外食から異業種への転職 part11at JOB
外食から異業種への転職 part11 - 暇つぶし2ch284:名無しさん@引く手あまた
10/08/21 12:06:38 g+gVBSYc0
なんか、ガイアで金の蔵の特集してたから久しぶりにここに来ました。

以前に焼肉店店長6年+ホテル宴会キャプテン4年やってました。

外食からの転職を考えているなら、早く、とにかく早く出て行きましょう。
職歴に傷がつくとか考える必要はないと思います。

最低でも3年はいないと・・・みたいに考える人が多いようですが
その3年で失うものは非常に大きいです。
283さんがおっしゃるように、確かに外食をやって身につくものはあります。
ですが、それは外食をやらないと身につけられないものではありません。
他の仕事をしても十分に、いやそれ以上のスキルや知識を身につけられるでしょう。

私は最終的に3店舗を見てましたので、在庫管理や勤怠もバイトリーダーに
やらせていてチェックだけをするような状態でした。
そうしないと本当に死んでしまうからです。バイトだけで運営されてるお店は
珍しくないと思います。

285:284
10/08/21 12:13:27 g+gVBSYc0
連投すみません。

ガイアの中で、SVが料理の盛り付けの皿が小さいので
「これに270円の価値があるのかよ!」って
怒ってました。大きな皿に盛り付けた方が豪華に見えるからだそうです。

「なら経営者は社員に働いた分給料払ってるのかよ!」
と言いたくなりました・・・。原価を急に下げることなど不可能ですから
270円で料理を出すためには人件費を極限まで削るしかありません。
経営者は効率的なスタッフの配置とか言ってますが、
つまるところ低価格はサービス残業によって成り立っています。
これは間違いありません。まともに残業代払ってたらお店やっていけませんから。

ここを見ている方々、搾取される側から早く抜け出してください。

外食は、退職理由を「夢がもてなかったから」と堂々とテレビで言ってしまう業界です。
ホント、経営者死ね!と思いますよ。。。

286:名無しさん@引く手あまた
10/08/21 12:14:39 qtCzEak00
>>283
たびたびありがとうございます
今のところ考えているのは事務職で、販売は考えてなかったけど考えてみます
まだ一年目なのでろくな作業はこなせてませんがこのままここにいるつもりはあまりないので…。
店長候補として入ったのに店の仕事に興味が持てない、店長にもなりたくない
我ながら最低だとは思うのですが…

>>284さんは今はどんな仕事をしていますか?
外食の脱出はやっぱり難しかったですか?

287:284
10/08/21 12:19:34 g+gVBSYc0
またまた連投ごめんなさい。

ちなみに、私はその後、ネット・サーバーサポート系の仕事に就いて
学んだことを活かしてネットショップを数店立ち上げて
個人事業で暮らしています。お給料は外食の頃の4倍くらいになりました・・・。

昔は戦場のようだった土曜日を、今はのんびり過ごしています。

外食戦士に休養を・・・。無理か。

288:284
10/08/21 12:30:04 g+gVBSYc0
>>286

すみません、ご返事いただいたのに連投してしまった・・・。

今の仕事については書きましたので、外食脱出についてですが。

焼肉店店長をやめる時は、SVと戦いました。さすがに6年やってて
しかも3店舗見てる人間がやめたら大変なことになります。
ですが、後継店長を作るのは私の仕事ではありません。
お店を見るアルバイトの分身を作るのは店長ですが、
店長の後継者を育ててないのは、管理側の責任です。

退職は2カ月前に申し出て、何度慰留されても脅迫されても
屈しませんでした。日々SVから無理を強いられてましたので
ここぞとばかりバトルしました。私は普段めったに怒らないので、バイトの皆も
驚いてました。最後は空のビール樽、投げつけました(笑)。
その後SVはおとなしくなりましたね。

286さんはまだ店長ではない普通の社員でしょうから、喧嘩などせずに穏便に
やめられるのではないでしょうか?

289:名無しさん@引く手あまた
10/08/21 12:41:08 qtCzEak00
>>288
退職に至る経緯も凄まじいですね…
私は新卒一年目の新入社員も新入社員のペーペーですが
何故か入った時から副店長の職務を与えられています
正直あまりいらない・・・職務です
在庫管理やOJTはほとんど店長がやっているので、本当に名ばかりの副店長ですが
もうなんか色々限界です
店長含めSV、AMなど上からの重圧も半端ない上、年下のバイトからもこきつかわれる始末
仕事なんてそういうものだとは思っていても辛いです
ただここを一年足らずで辞めても次の職が見つかるかどうかを考えると、なかなか一歩踏み出せずにいます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch