なつかしの神戸市電・市バス at JNR
なつかしの神戸市電・市バス - 暇つぶし2ch50:回想774列車
10/12/17 06:22:25 q3stZEzB
>>49
一昨年の時はは車内に入れなかった。
今年は行ってないから知らんけど、多分入れないんでしょうね。

51:回想774列車
10/12/18 02:37:48 pyoI6raZ
考えてみれば名谷の705も808も、現役での時間より
廃車後の時間のほうが長いんだよね・・・。
ほんま、時の流れをひしひしと感じるわ。

52:回想774列車
10/12/18 23:42:17 MvUjfNxQ
この2両、広島の570や神戸に戻ってきた1103、本山の1155などと一緒に、一度並べてみて
みたいですね。

53:回想774列車
10/12/19 00:17:32 ipHMx45t
>>52
609と1020を潰してしまったのも惜しい。
廃止後、近年までいちおう比較的良好な状態で残っていただけに惜しまれる。
750形も運転台は残っているし、営業晩年の各形式が1両はどこかで見ることができたのだが・・
明石の945、神出の1017とかはもう朽ち果てたか?

54:回想774列車
10/12/19 00:33:53 ipHMx45t
いまさら言ってもしょうがないが、
保存車の705がバス窓アルミサッシ、方向幕Hゴム化などの更新車なのが返す返すも残念だな。
あれでダブルポールというのがちょっと・・・
71年の復元当時、そんな拘りはなかったのかな?
どうせ保存するなら701とか本来の701じゃないけど大窓が残ってたし、
703あたりも隅にRの付いた幕板が特徴的でよかったのになあ・・・

55:回想774列車
10/12/20 10:03:52 C4V09NUR
609を潰したのは惜しいな-あのマキシマム トラクション台車がポイントや
カーブで「ピロピロピロ---」て音を出していたのが懐かしい。

705は本当に戦前の状態に戻して欲しかったが、シートの角の持ち手も戦前の
形ではなく、戦後転換クロスが復活した時の形状だけれど--

以前「暮らしの手帖」に県民会館が建つ以前の、煉瓦造りの栄光教会バックに
市電が走っている写真が出ていたが、編集長の花森安冶氏(故人)が神戸出身だった
から、撮影場所も知っていたらしい。あれは一般誌にしては良い鉄道写真だった。

56:回想774列車
10/12/20 22:39:55 Xpjtn5Of
>>55
お話の通り、705の座席は750型のものでしょうね。戦前の700オリジナルの座席なんて残ってなかっただろうし・・
それでもよく残っていましたよね。750型でも'60年代前半にはロングシート化していたみたいですからね。
長田工場のどこかに保管してたんだろうか?再度復活させるつもりでもあったのかな???
あの車体幅で2人掛けクロスシートは今ならきついと思うけど、当時の日本人の体格ならさほど問題なかったんでしょうね。
市バスで一時期、前後扉車の非常口前位に1.5人掛けみたいなシートがあったけど、さすがにそれよりは広かったかな?
初期の冷房車の縦ダクト部分にもそんな座席があったね。

57:回想774列車
10/12/20 22:51:19 Xpjtn5Of
>>55
「ピロピロピロ---」か、残念ながら600形全廃は69年だから、
私は見てはいたかもしれないが、さすがに音までは覚えていない。
何の音だろうね?心皿が無くって側受のみで荷重をささえてた構造なので、
側受の擦れる音かな?何だろう気になるね。ありがとうございます。
この台車、脱線とかはなかったんでしょうかね?

58:回想774列車
10/12/21 20:27:34 5M+DWrKO
>>57
ピロピロ音は多分直径の小さな車輪廻りの音かも知れません。
保存705の台車が同じ構造でしょう-直径の小さい方が車端向きになって居て。税関線廃止日
昭和41年4月30日に603を撮影しているが、これも小さい方が車端向き。最終電車は20.10発
718でした。全廃の46年3月13日の三宮最終が和田車庫行1015でした。
阪急の最終に間に合わずタクシーで帰宅しました。




59:回想774列車
10/12/22 21:05:24 YAh/RoQw
市電廃品市で筒型車内灯にレセプタクルだっけ?が付いたのを見つけて買ったが、
何とか工夫して今書斎の天井(机の真上)につけて使用中。神戸生まれならではの
入れ込み様だったが、同じ様な事をしている皆さんも多いのではないですか?
系統板は「赤6」でそれにレールの文鎮と「さよなら神戸市電」の緑色の本---

60:回想774列車
10/12/23 09:30:38 7hxKA5b5
>>59
>>36さんも同じ様な事をしているよ。

61:回想774列車
10/12/25 13:04:31 jWBvx5gt
側面行先板のレプリカを作りたいんだけど
どなたか大きさ教えていただけませんか?縦×横だけで結構です。
名谷も年1回しか入れませんからね。しかもいけるかどうかもわからないし。
よろしくお願いします。

62:回想774列車
10/12/27 00:40:45 YD6BKVFd
ビロビロは想像つかん音だな。擬音は難しいからな。
イメージ的にはモノが動くのにスムーズではない音の表現だなあ。
考えてみればあの軸距で直径が極端に違うんだから、
急曲線ではたぶん従輪が滑りながら回転するのは想像できるが、
そのためにボギー中心を台車中心よりずらせて心皿の無い構造にしていると思うんだけど
そこまでの曲線半径なら許容範囲だったのかな?
詳しい方のご登場を願いたいが、いたはらへんわな。

63:回想774列車
11/01/05 14:02:26 WPQE6cK8
そうか、今年で市電廃止から40年か・・・感慨深いな。

64:回想774列車
11/01/08 00:01:24 rf0KZBQD
現役時代を見た人間が2ちゃんを利用しているとはなかなか思いにくいもんな。
もしかすると過去なりきり妄想スレか?見たつもりみたいな。

65:回想774列車
11/01/09 14:16:42 xjNq7Brh
>>64
そんなことはないぞ。おいらもガキの頃乗車経験もあるし。

ところで、こんなDVD出てたんだな、知らなかった。見た方、どうでした?
URLリンク(ktvolm.jp)

66:回想774列車
11/01/11 17:30:42 8R5A9VrJ
>>65氏へ:
>>64は年配のファンが思い出を語るのに腹が立つのじゃないか?そんな人達が
何処のスレにも居るけれど気の毒な思考回路の持ち主達

67:回想774列車
11/01/13 13:58:39 o0FwziUN
LRTの市電を税関前-三宮-加納町-王子公園-JR本山駅山側に路線復活と延長したらと
想うが、とても需要が期待できないかなあ?


68:回想774列車
11/01/17 23:40:16 fsnRyLQs
震災16年age

69:回想774列車
11/01/26 22:15:42 743NLXGJ
なつかしの市バスって、どのへんになるのかな?
このスレで扱うのは市電と一緒に走ったことのあるバスってあたりかな、やっぱり?
そうだとすると、もうこのスレ自体の需要がなさそうだ。
やはり無理があったようだ。

70:回想774列車
11/01/29 10:53:56 dV9YZB+z
昨晩、久々に地震きたね、一瞬身構えたわ。

71:回想774列車
11/01/29 23:38:34 MYYVI8Mj
今のツーステ、ワンステ色って大昔の深緑と同じになってしまいましたね。
低床車導入を境に黄緑に変化したけど、当時の黄緑は今のノンステ色を少し濃くした感じだったような気がします。

72:回想774列車
11/02/06 12:45:08 05DwWGi8
>>71
>今のツーステ、ワンステ色って大昔の深緑と同じ・・・
塗装が経年で劣化してきて、塗られたときの色合いとは変ってきているんじゃないでしょうか?
普通はだんだん白っぽくなってくるものですが、逆に濃く変質しているように思います。
大昔の深緑はもっと濃い緑でしたよ。その深緑も経年車はほとんど黒に近くなっていました。

>低床車導入を境に黄緑に変化したけど、当時の黄緑は・・・
これは仰る通りですね。現在の非ノンステ色よりは明るい色合いでしたね。
先駆けて73年頃だったか?低床車じゃない車に試験的に?塗られてたように思います。
市の広報紙にも「グリーンバス」と宣伝されていた気がします。
じゃ今までのはグリーンじゃなかったのか?と。

73:武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk
11/02/08 07:21:03 HS7J+SCz
右手に洋服会館を挟んで”鑑別ドーム”が見えたら、間もなく終点の平野。

74:回想774列車
11/02/11 22:41:23 d+roG9eo
神戸市って旧6大都市で唯一トロリーバスを運転しなかったんだよね。
あれってなんか理由があったのかな?

75:回想774列車
11/02/13 14:25:41 wiknWKF3
>>74
道路が狭かったのと、カーブや勾配が多かったからではないのかな?

76:回想774列車
11/02/17 15:51:37 0tHj4xW2
昭和50年代中頃の西工の経年車ってふそうだけ?
御蔵菅原から急9に乗ってそう楽園に行った記憶あり

あと81、82、急9で中ドアのいすゞいたね(局番358あたり)

77:回想774列車
11/02/17 22:16:39 I+xCeSo8
>>76
>昭和50年代中頃の西工の経年車ってふそうだけ?
1971年式の西工カマボコはいすゞ日野三菱と3社揃い踏みだったよ。
市バスのいすゞカマボコはこの年式だけの貴重な存在だった。
ちょうど昭和50年代中頃まで残ってたんじゃないかな?

>あと81、82、急9で中ドアのいすゞいたね(局番358あたり)
当時ツーマン運行だった61系統用に須磨営業所に配属されていた。
358・388・389は中扉CJMでこれまた市バスでは貴重な存在だった。

78:回想774列車
11/02/19 06:43:09 eAxTcmek
去年、名谷駅のターミナルに昭和50年代の路線図が隠れて貼ってあった。
(剥がし忘れっぽい)

70:名谷ー白川台
71:白川台ー妙法院
73:名谷ー妙法寺
74:名谷ー多井畑厄神
14:名谷ー明石駅前
15:名谷ー桃山台
21:名谷ー西神住宅団地
の頃の路線図だったと思う。

79:回想774列車
11/02/21 23:17:36.03 hQecCs2h
>>77
日野のカマボコも昭和46(1971)年式だけのはずだが。

80:回想774列車
11/02/21 23:34:09.66 xJqf7ZyH
横浜と神戸の市電は山がちなところに競合する私鉄・国鉄ができてドル箱を失って衰退した点が共通してるね。
他にも新市街地が山岳地帯で市電の空白地のまま(もっと言うと地下鉄も1,2本で鉄道空白地のままだが)とか、
港湾地帯の小路線(税関前、中央市場)が早期に廃止されたり共通点が多い。

81:回想774列車
11/02/22 21:20:45.27 BJPkV5Sg
>>79
もっと古い年式の中扉カマボコがいたよ

82:回想774列車
11/02/23 02:00:32.59 ZDRUnvkN
市バスって中扉から乗るシステムになったのっていつ頃からですか?

83:回想774列車
11/02/23 20:27:23.48 HHIHKeOA
2号は平日日中でも毎時6本。
採算取れてるのか?
公務員のウンテシの給料高いぞ

84:回想774列車
11/02/24 20:14:27.05 GH4rUy85
>>79
日野のカマボコは、昭和44年式が前中扉で5両、昭和45年式が中扉のみの
ツーマン専用車(のち前扉を増設)が5両、昭和46年式が前後扉で9両です。
すべてRE100でした。

いすゞは昭和46年式のみ5両、ふそうは昭和49年式まで毎年購入されて
います。

85:回想774列車
11/02/24 22:39:54.83 FFGCVMi/
2系統は六甲-三宮間

阪急使えば瞬速なのにね。

86:回想774列車
11/02/25 00:07:24.90 zjf0OwY2
三菱ふそう

87:回想774列車
11/02/25 21:53:45.72 jzFDoVb+
ポーアイにも路線があったんだろうか。

88:回想774列車
11/02/26 00:08:45.55 kXWKNhU5
ない

89:回想774列車
11/02/26 09:04:44.43 Kd1nHdvI
神戸にもトロバス計画はあったけど、
なんとかかんとか考えてるうちにマイカー社会が到来して
沙汰やみになった。

てか大阪も京都も名古屋も
公共交通としてのトロバスは失敗だったんじゃないか。

90:回想774列車
11/02/26 11:17:52.45 O8z40Xrv
神戸当局にはトロバスなんか眼中になかった。
なにしろ大通りの真ん中を走る市電を高架線にしようなんて
考えてたくらいだからさw

91:回想774列車
11/02/26 12:34:16.37 QLr0VYMU
高架にするなら市電じゃなくてもいいだろ。アホすぎる(笑

92:回想774列車
11/02/26 19:05:45.86 GdtzqIXb
????

93:回想774列車
11/02/26 19:44:45.09 vh0LvA1r
>>91
笑うな。
神戸市は神戸高速を通しながら市電の存続を模索していたんだぞ!

94:回想774列車
11/02/26 21:06:04.58 PIF0FPC9
酷い。

95:回想774列車
11/02/26 23:59:02.72 KUwdaQmg
地下鉄海岸線の愚行を見れば明らかだ。

96:回想774列車
11/02/27 00:01:57.43 9DxFk6EL
トロリーバス走らせるとしたらどの区間かな。

97:回想774列車
11/02/27 09:29:21.67 dkSxxiJA
六甲-青谷-三宮

98:回想774列車
11/02/27 12:54:44.88 zbJVuIYF
電線を張る空間がないから却下。

99:回想774列車
11/02/27 14:44:35.54 t7xkTqNq
>89
名古屋は資材不足で導入(戦後市電に)、大阪市は低コストと考えて導入したが結局高くついて廃車、京都は相応に頑張ったというところかな。
今でもトロリーバス入れるくらいならLRTか電気バスにするだろう。

100:回想774列車
11/02/27 17:37:16.14 UDfABK2v
京都はよく持たせた方だね。
梅津線なんかわざわざ市電をトロバスに造り直したくらいだから。
自分は乗った記憶が無いので何とも言えないが
亡くなった親類が生前語っていたところでは乗り心地はそんなに良くなく、
音も五月蠅かったとかで市民からはそんなに評判の良いものじゃなかったらしい。

101:回想774列車
11/02/28 00:19:15.78 LDjVLrlN
>100
当局としては夢の乗り物のような感覚だったんだろう。
モノレール、新交通システム、LRTとかと一緒で新サービスいれてみました、みたいな。
京都市は市バスもしつこく電気バス入れるしね。

102:回想774列車
11/03/14 21:44:23.57 SngbgAQy
神戸市電廃止40年age

103:回想774列車
11/03/25 23:56:43.43 Jpj7Zuqz
ネタないかな・・

104:回想774列車
11/03/27 18:30:01.95 /2s15B9g
今月の神戸グーの鉄分濃いページ(正式名称忘れたw)のテーマが市電廃止40年だった。

105:回想774列車
11/03/31 01:04:09.79 cIPFZ8to
小学生の頃、石屋川の車庫によく行き飽きずに見ていました。夕方のラッシュ
に向けてドンドン出庫する様子はナカナカでした。車庫内で電車を載せ左右に
動き、離れた場所に移動させる機械が印象に残ります。

106:回想774列車
11/04/03 09:53:21.67 gNcWh8e4
トラバーサーですな。
電話ボックスみたいな運転台がありましたが、あれの位置合わせは難しかったのかな?
架線はどうなってたのかな?



107:回想774列車
11/04/18 09:40:41.14 YjdlulHS
保守。アルミサッシ化

108:回想774列車
11/04/18 11:33:28.34 l66AjaXz
さらに上段Hゴム固定化

109:回想774列車
11/04/18 17:50:36.89 YjdlulHS
Hゴム化の前でも上段は固定じゃろ?

110:回想774列車
11/05/09 00:22:52.45 G437Ahw2
保守。車内灯蛍光灯化



111:回想774列車
11/05/25 10:07:24.92 D/fJmy4r
中之島って今のバス停で言うとどこ?

112:回想774列車
11/06/01 21:21:37.00 LeAtDEok
>>111
と言うか今でもあるぞ中之島。
それよか楠公前って栄町方面からは元町6の次は神戸駅前でいいの?

113:回想774列車
11/06/14 23:55:08.94 +/9o7sAt
岩屋保育所のG車200形はいつ頃まで残っていたのだろうか。

114:回想774列車
11/08/06 12:02:45.21 cqnx9CZF
本スレが懐かし板になっとる!

115:回想774列車
11/08/06 21:38:05.90 5dd1afd+
>>84
81年頃に垂水車庫に3台置いてた記憶があるわ>日野カマボコ
71年式は832以降の内のどれかじゃね?
先々代の825とか830は帝国やった記憶が。
日野と言えば79年の985か986(後垂水や玉津をうろうろ)で
00年まで続く“松原黄金時代”が始まると。

116:回想774列車
11/08/07 09:01:24.82 wSuTYoEp
>>114
あ、ここで古いバスを語ってもいいんだ

117:回想774列車
11/08/08 13:43:27.29 lF0hfZdE
>>116
スレタイどおりです。

118:回想774列車
11/08/11 05:53:19.28 +EsIVBbp
40年ぶり神戸市電を再現 紙で精巧な模型
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

街頭で聞き取りとは、なかなかやるじゃないの。


119:〇×国鉄総裁
11/08/12 16:48:05.53 BsEcZktP
RMライブラリーで2度目の神戸市電を紹介するみたいです。多分来年度だろうな~

120:回想774列車
11/08/23 21:48:33.13 1+tozXto
なんでわかるの?

121:回想774列車
11/08/28 12:44:07.78 Io6Cgrdp
そいつはいろんな所でウソの書き込みしてる奴ですよ

122:回想774列車
11/09/03 22:05:04.14 CkkttllM
めっちゃ雨降ってきた~。
豪雨で市電が数珠つなぎになってる画像(松原付近というキャプションがたぶんあったと思う)をネットで見た記憶があるけど、
どこのサイトだったんだろう・・

123:122
11/09/04 21:02:23.72 wVt6xZY0
探したら画像だけ保存してた!
結構大きな画像で、818、606、更新500形、他2両が写っている。
マツダの軽3輪と日野ルノー?っぽいやつ(これは知ったかでむっちゃ適当に言っている)も写っています。

124:123
11/09/04 21:08:44.72 wVt6xZY0
日野ルノー・・・全然違うかった。。
どちらかといえばダルマのコロナ???でもないな。

125:回想774列車
11/09/10 00:00:34.55 2RUfzfds
>>122
ウィキの画像やん

126:回想774列車
11/09/11 21:04:04.24 JggWMzp2
「神戸の市電と街並み」という本を見ているのですが、この本の後ろの方で
おそらく戦後すぐの写真と思われるのですが、
アメリカ文化センターという施設の前を通る電車の写真があります。

他の写真は現在の場所がだいたい予想が付くのですが、この写真のみ
現在の場所がよく分かりません。
この「アメリカ文化センター」という
施設がどこにあったのかご存じないでしょうか。

127:回想774列車
11/09/12 10:38:23.03 prypOZA7
この本出てからもう10年なるんだな。
P263の写真の人たちもたぶん・・・あ、いや何でもない。

128:回想774列車
11/09/12 10:49:34.08 prypOZA7
>>126
P209の上の写真ですか?よく見ると画面右方の架線柱に「三宮一丁目」の縦型電照標があります。
のちの「三宮町1丁目」のあたりでしょうけど、どの方向からかわかりませんね。


129:回想774列車
11/09/12 10:53:29.45 iWQ0/+oE
>>126
>>128
昭和30年発行の市街地図によれば、三宮町一丁目の京町筋交差点南西角、
今の三神ビル(1階に洋服の青山入るビル)の場所にあったらしい

130:126
11/09/12 15:23:17.02 zW4r1JjG
>>128>>129
ありがとうございます。私も三宮一丁目の標識はかろうじて読めたのであのあたりかなとは
思ってたのですが、すっきりしました。

131:128
11/09/13 22:44:23.39 /RKjv1AP
>>129
地図で表されているならば間違いないですね、ありがとうございます。
私も画面左のだだっ広い道路は京町筋かな?とは感じました。
アメリカ文化センター、件の頁の左頁P208の夫々の写真で言えばこのS字カーブの右上あたりに位置するわけですね。
ならば、それらしい建物がこの写真にも写りこんでいてもよさげなのに特定できないのですが、下の写真、朝日新聞の社旗にかぶさっている建物でしょうか?
P209のように正面から見える範囲は威風堂々いかにも近代建築の構えですが、裏側に回れば意匠も簡略化されているのでしょうか?
窓枠の構造になんとなく一致点が伺えますがわかりません。
まあ、たぶんあるところには資料はありそうなので一気に解決しそうですが、確かに気になりますね。

132:回想774列車
11/09/14 10:08:33.64 u18jZzc4
126です。ぐぐってみたら興味深いサイトを見つけました。

URLリンク(www.centersouth.com)

このページの一番上の写真は「神戸の市電と街並み」P208下と同一写真だと思われますが、
本では切れている写真の右端が写っています。

URLリンク(www.centersouth.com)

アメリカ文化センターの建物の特徴は、
1.屋上に3連の明かり取り窓がある。
2.窓2列ごとに柱状に区切られている。
というところだと思います。
この写真だと確かに建物後面は簡略化されているようですが
サイトの写真だと、本では切れていた右側部分は、
屋上の明かり取り窓などそれっぽい意匠になっているようにも見えます。
(朝日會舘屋上の「會舘」の文字とかぶっているあたり)

このサイトの下の方に終戦前の三宮町123丁目復元図があるのですが、
電気局と散水車引き込み線が書いてあってなかなか興味深いですが、該当部分は
丁度切れてしまっていてよく分かりませんw
M.L.サボーイ商会と公設市場とあるあたりかと思うのですが・・・

133:回想774列車
11/09/14 10:39:20.22 u18jZzc4
あと非常にわかりずらいですが位置関係がわかる写真がありました。

URLリンク(takephoto.art-studio.cc)

昭和30年前後の三宮写真らしいですが、
左上に川崎造船のガントリークレーン、右端に大丸、左下に富士銀行が見えますが
丁度中央やや右寄りに白いカンバンを中央に掲げた建物がありますが
これがアメリカ文化センターのようですね。中央の広い道路はやはり京町筋のようです。

134:回想774列車
11/10/10 15:03:30.42 kiUIKx+K
市電のナンバーの字体が、地下鉄に引き継がれている。

135:回想774列車
11/10/18 20:07:15.38 oAbnerbN
でも海岸線ではやめた

136:回想774列車
11/11/11 22:41:40.27 LOfeANWh
昔の市バス(昭40年代?)の局番も何となく角ばったフォントだった気がするけど。
まあ市電地下鉄のフォントとは全く別モノですが。

137:回想774列車
11/11/12 07:59:22.20 f+Jz2+z/
市電、ダッコちゃん…神戸で「昭和思い出し展」
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

市電の大型模型が見られるようだな。

138:回想774列車
11/11/14 07:28:46.18 +2MADcFq
神戸市長田区天照山大日寺明泉寺。大日と天照の習合寺院。住職が長年にわたり甲斐和里子氏の和歌『御仏の御名を唱える我声は、我声ながら尊かりけり』を自分が作った和歌と盗作し、大勢の人々の前で語ってきたが、最近になり盗作を認めたようだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch