09/11/08 23:25:07 BFX/BGZX
95年に某大学受験の下見ついでに乗っただけだな。走行中ずっと遊園地らしいBGMが流れていたのが記憶にある。
173:あぼーん
あぼーん
あぼーん
174:回想774列車
09/11/13 23:29:47 yYkxSdSH
>>171
まあ貴重なロッキード式ということで。個別スレもあるし以降はそちらで。
175:回想774列車
09/11/29 13:33:37 xg8M/kL9
日本ロッキード
176:回想774列車
09/12/05 03:45:52 nNQ2HUod
結局動画なんて見たくもないんだ
自分の知識だけ
ひけらかしたいだけってことでok?
177:回想774列車
09/12/10 13:59:32 OKtrwotn
スレ違いだけど、ユーカリが丘線大丈夫なのか?
事業者は単体で儲けださなくてもいいとは考えているのだろうけど。
178:回想774列車
10/02/19 20:03:12 Apbpedv3
>>177
紀州鉄道みたいな看板なのだから、副業が好調な限り安泰だろう。
それに、廃止になると自社の宅地の資産価値にも影響するだろうから、困るのは山万自身だし。
179:回想774列車
10/04/08 23:50:02 iNMT/+/G
URLリンク(www.odakyu.jp)
これ↑によると、ちょうどモノレール駅跡地が藤子F不二雄博物館になるのかな?
180:回想774列車
10/08/05 16:43:33 JNXfajtY
このモノレール、写真撮っておいてよかった~。
181:回想774列車
10/08/06 15:46:05 8hnhPGor
>>178
別に山万は鉄道会社になりたくてユーカリが丘線作ったわけじゃないぞ
182:回想774列車
10/11/21 19:37:00 AoTRQ5dK
一度乗ってみたかった路線ではある。
183:回想774列車
11/01/01 21:52:18 F0WiRaxP
そうかなあ
184:回想774列車
11/02/27 18:07:20.78 L9/SH11S
俺も別に興味ないわ。
モノレールなんて過去の遺物でそ
185:回想774列車
11/05/05 20:34:24.71 XjroDcrd
↑
日本語がおかしいよ。
186:回想774列車
11/05/05 22:32:31.79 7lhxw/sQ
そらやっぱ「イリトラセヴン」の目トロン聖人の話に尽きるだろさ
187:回想774列車
11/05/21 17:09:18.37 9OOk/4tx
轟音をたてて走ってた記憶があるがそれも懐かしい
188:回想774列車
11/08/01 13:51:24.65 B8hOTG1A
そうだね。
向ヶ丘だけじゃないけど、モノレールは喧しいし、乗り心地もよくない。
環境に優しくないしね。
30年前、ポートピア81に行ったとき、ポートライナーの間近で走行音を聞いたが、
たしかに喧しかった。
189:回想774列車
11/08/01 16:20:07.73 85Hg6SIe
モノレールって環境に悪いの?
190:回想774列車
11/08/01 17:40:49.02 wA4rENDm
高架線が基本だし
景観破壊と日照権侵害にはなりそう
191:回想774列車
11/08/05 13:30:09.99 qXg1/pRG
鉄レールのロッキード式(←これが過去の遺物)は騒音は出しただろう。
現在あるモノレールはゴムタイヤだから、騒音振動はさほどでもないが
走行抵抗が大きいので、同じ輸送力なら鉄車輪のより電気食いそう。
192:回想774列車
11/08/05 20:12:09.20 kftMb3U7
結構煩かったよね
世界初のモノレールも相当なものだったらしいが