アニメ制作について質問があったら答えてあげるスレat IGA
アニメ制作について質問があったら答えてあげるスレ - 暇つぶし2ch712:名無しさん名無しさん
11/04/02 22:33:08.21
進路に困ったら安易にアニメ業界ににげるんじゃなく福島で戦えよってことだろ
アニオタニート全部、復興と原発に送り込むべきだな

713:名無しさん名無しさん
11/04/02 22:41:24.12
ニートはともかく、お前ユーザーに対してなんだその言い草は?
業界人ならファン視聴者を大切に思えよ

714:名無しさん名無しさん
11/04/02 23:02:13.47
素人は業界板にくんな
カエレ

715:名無しさん名無しさん
11/04/02 23:08:53.41
業界人はクソばっかだな
マジでこんなんしかいないの?
つてかお前ら違うだろ?ニート乙
どうせ低学歴なんだろうな

716:名無しさん名無しさん
11/04/02 23:44:12.07
興行主というのは結局ヤクザなのか

717:名無しさん名無しさん
11/04/03 00:04:58.00
アニメって背景モデルのロケあるけど
誰が行くの?

718:名無しさん名無しさん
11/04/03 01:37:54.40
美術監督
監督
設定制作
プロデューサー
演出、進行
キャラデザ

下に行くほど、あまり行くことのないスタッフ
載ってないのは基本、行かない

719:名無しさん名無しさん
11/04/03 01:53:02.59
高卒プロデューサー志望が逆ギレしててワロスww

結論だけ言うとさあ、別にいいよアニメ業界来てくれてもw
まあ扱き使ってやるよ、おまえみたいな奴は大概逃げ出すけど
役立たずでもストレスの吐け口くらいにはなるだろw

720:名無しさん名無しさん
11/04/03 07:15:52.97
ファン視聴者を意識するのは製作の仕事かな

721:名無しさん名無しさん
11/04/03 16:28:38.17
>>720
いや製作が気にするのはスポンサー様のご機嫌

722:名無しさん名無しさん
11/04/03 16:30:50.21
>>720
ファン視聴者なんつ誰も意識なんかしない
文句だけ垂れて金出さないファンなんてノイズでしかない

723:名無しさん名無しさん
11/04/03 20:10:55.60
作品主題歌をDL購入したり、ツタヤの半額セールでDVD1本借りてくればその権利が生まれるのかな

724:名無しさん名無しさん
11/04/03 22:04:53.41
んなもん店の利益で消えるレベル

725:名無しさん名無しさん
11/04/03 22:12:47.09
しかし作品に対して金を出したことには変わりないよな

726:名無しさん名無しさん
11/04/03 23:01:39.28
押さえ付けられながらやりたいことやるのが制作の仕事
いうこと聞かせるのが製作の仕事
視聴者?

727:名無しさん名無しさん
11/04/04 07:40:00.75
アニメプロデューサーになりたい僕の質問に答えるスレかよ

728:名無しさん名無しさん
11/04/04 13:57:00.45
>>726
お前はそろそろ新学期の準備をするんだ


729:名無しさん名無しさん
11/04/04 17:56:53.33
製作と制作の違いとかggrksで済むようなことまで答えてやるから調子に乗るんだよ

730:名無しさん名無しさん
11/04/04 18:48:36.76
別にいいじゃんなんでも
答えたい人が答えればいい

731:名無しさん名無しさん
11/04/04 18:50:47.94
いつもは虐げられてるから2ちゃんくらいでは偉ぶりたいんだろ
頑張れアニメーターちゃん

732:名無しさん名無しさん
11/04/04 22:51:26.98
答えてるのがアニメーターじゃなく制作と気付かない時点でorz

733:名無しさん名無しさん
11/04/04 23:24:35.87
俺アニメーターだよ
まだ動画だけどね

734:名無しさん名無しさん
11/04/04 23:33:48.81
こんなとこで偉ぶってないで絵描けや下手くそメーターが

735:名無しさん名無しさん
11/04/04 23:54:35.59

引きこもりニートがドヤ顔で

736:名無しさん名無しさん
11/04/05 00:42:58.58
アニメーターは働くひきこもり

737:名無しさん名無しさん
11/04/05 00:46:04.99
偉ぶりたい社会不適合者が高卒相手にググれば分かることを答えてやるスレか

738:名無しさん名無しさん
11/04/05 00:53:58.44
そういうお前は何なんだよ

739:名無しさん名無しさん
11/04/05 01:28:45.39
動画でアニメーターとかwww
アシスタントが漫画家っていうレベルだぜ。
こんなとこに書き込みしてる暇があったら、はよ原画になれ。

740:名無しさん名無しさん
11/04/05 01:37:11.78
2ちゃん>>>>>ぐーぐる(笑)

741:名無しさん名無しさん
11/04/05 07:51:01.35
あーあ、高卒プロデューサー志望君が荒らしになっちゃった
プロデューサーにはなれなかったけど2chの荒らしにはなれたか
おめでとう良かったねw

742:名無しさん名無しさん
11/04/05 08:06:25.20
仕事には私服で行くの?
スーツで行ってる奴いる?

743:名無しさん名無しさん
11/04/05 13:56:05.46
一人ぐらいはいるんじゃね?

744:名無しさん名無しさん
11/04/05 16:11:43.15
シャツにジャケットスラックスが多いかな
一応外回りもするし

745:名無しさん名無しさん
11/04/05 17:35:51.94
さすがにジーパンとかで出社してる方はいないんだね。
ノートパソコンとか持ち歩いてるの?車で回収が主な仕事だから使わないか。

746:名無しさん名無しさん
11/04/05 17:44:25.57
ほとんどがTシャツにジーパンだよ(^_^;)

747:名無しさん名無しさん
11/04/05 19:03:47.06
俺、毎日ジーパン……

748:名無しさん名無しさん
11/04/05 20:57:38.35
俺、ニートってか鬱で障害年金で親元でくらしてるんだけど、15Pギャグ漫画赤塚賞に間に合う?一応半年かけてネームはできた。ってか〆切いつよ?

749:名無しさん名無しさん
11/04/05 21:46:10.90
スレチじゃね?

750:名無しさん名無しさん
11/04/05 21:49:05.16
そういや、漫画とアニメの業界板なんだよなぁ

751:名無しさん名無しさん
11/04/05 22:08:42.96
おおかた受験板あたりで進路相談したらここを紹介されたんだろう

752:名無しさん名無しさん
11/04/05 22:35:15.43
違うもん(;o;)ちゃんと自分で考えてここだと思って質問したんだもん(;o;)
他にはメンヘラ板しかないじゃん(;o;)

753:名無しさん名無しさん
11/04/05 23:27:34.38
>>745
自宅作業のフリー原画だけど、
うちに来る制作さんTシャツやトレーナー+Gパンの人見た事ないんだが…
仕事受けてるのが元請けばっかだからかな女性制作さんは皆結構お洒落だ

754:名無しさん名無しさん
11/04/05 23:35:32.46
おまえのためにオシャレしてんだよ!
気付けよ!

755:名無しさん名無しさん
11/04/05 23:48:48.86
あらやだ

756:名無しさん名無しさん
11/04/06 00:35:30.98
そうだったのか!

757:名無しさん名無しさん
11/04/06 01:08:10.74
私も元請けばっかりだけど、サンライズだって東映だってジーパンTシャツで来るが。
女の子はそもそも綺麗な格好をしている。アニメーターも制作も。

758:名無しさん名無しさん
11/04/06 01:20:17.59
これはつまり、仕事をふる相手によって
元請けは差し向ける制作を意図的に配置していると言うことなのか…


759:名無しさん名無しさん
11/04/06 01:26:18.27
まあ行く先がちょっとしたマンションかボロアパートかで服装や人は選ぶんじゃね
くっさいきたねー独身原画マンちにお洒落して行かんでしょ
ご近所の目がある住宅街なら深夜に怪しいTシャツGパン制作は不味いし

760:名無しさん名無しさん
11/04/06 01:56:23.17
差別ヨクナイ

761:名無しさん名無しさん
11/04/06 02:09:54.43
opとedって曲を決めてそれに合う動画を作るの?それとも動画を作って
それに合う曲を使うの?
ずっと疑問に思ってました。

762:名無しさん名無しさん
11/04/06 03:19:30.48
>>761
曲に合わせてタイミングも合わせてコンテを切ります

763:名無しさん名無しさん
11/04/06 03:58:48.65
>>759
じゃあ、どうでもいい作画の所へは
全裸でもいいのwww

764:名無しさん名無しさん
11/04/06 04:12:16.64
>>762
ありがとうございます。


765:名無しさん名無しさん
11/04/06 08:24:18.41
全裸は特別待遇だろ

766:名無しさん名無しさん
11/04/06 09:02:23.88
前にも同じ質問があったよな…
そんなに気になるものなのか

767:名無しさん名無しさん
11/04/06 09:10:19.52
全裸が?

768:名無しさん名無しさん
11/04/06 19:43:00.67
>>765
どう特別なんだよwww


全裸で思い出したけど、昔個人さんの家に
回収行った時、ドアの隙間から変なビデオ見えたんで
よく見たら、ホモビデオだった。

作画(男)「あっ、作画の資料だから。」








・・・本当か!!!???

干してたパンツとか、ビキニブリーフだったから
まさか・・・とは思ったけど・・・。

何年も連絡してないから、もういいけど・・・。

769:名無しさん名無しさん
11/04/10 00:49:02.13
制作進行って正直何が辛いですか?
家に帰れない
寝れない
眠いのに運転
スケジュール守んない奴いる事
給料少し安い、ボーナスなし
将来の不安

770:名無しさん名無しさん
11/04/10 00:54:29.73
事故

771:名無しさん名無しさん
11/04/10 01:08:34.43
将来プロデューサーになるために制作進行から頑張りますかw
がんばれww高卒プロデューサー志望くん

772:名無しさん名無しさん
11/04/10 07:11:19.61
>>769
上げたやつ、全部。

後、演出、作画、作監の我がままとか。


あっ、後
給料少し安い・・・×
給料、メチャクチャ安い・・・○

基本デスクになるまで手取り、13.5~15万くらい
だよ。もちろん残業代無しね。

・・・35歳くらいで進行やってる人に聞いたら、
15とか言ってたな。せつね~~~~。

773:名無しさん名無しさん
11/04/10 08:02:10.87
>>772
朝からお疲れ様、運転気をつけてな。

給料安すぎクソワロタ…ワロタ…。
この仕事、何歳までやろうと思ってるんだい?35歳まではさすがに…な。


774:名無しさん名無しさん
11/04/10 09:05:42.24
アニメ制作ってかなりの人数が携わってると思うんだが
スタッフがネットで口をすべらせてネタバレって起きたことってある?

最近アニメーターの人をtwitterでよく見るんだけど描いてる途中っぽい目のアップとか
「○○の××してる姿描くの飽きてきたわ」とかネタバレギリギリを晒してて(チヤホヤされたいっぽい)
やりすぎてネタバレ画像アップする人とかよくいないもんだなぁと思う

775:名無しさん名無しさん
11/04/10 13:10:07.56
>>774
Twitterでネタバレ
①監督・キャラデザ・演出・作監クラス…意外と発表時期を計算してネタバレしている。
問題なし。

②アニメーター(フリーの原画マン)…目立ちたい、名を売りたい自己顕示欲で関わった仕事や他から聞いたネタバレを書きまくる難あり。
比較的名の売れた名物アニメーターにありがち。
トラブルになる事多し。

③アニメーター(新人動画)…アニオタのミーハー気分が抜けておらず、業界に入った嬉しさで舞い上がり、pixivにうpする気分で仕事中の絵や設定を載せてしまう。
勿論NG。バレたら戒告かクビ。

776:名無しさん名無しさん
11/04/10 13:38:21.22
そうか絵を描く人は馬鹿なのか

777:名無しさん名無しさん
11/04/10 15:16:25.52
おいおい頭が足りないから絵で食ってるんだろうが、言わせんな恥ずかしい。

778:名無しさん名無しさん
11/04/10 16:33:27.86
そして絵も描けないと制作になる

779:名無しさん名無しさん
11/04/10 16:57:11.73
アニメーター…奴隷
制作進行…奴隷の奴隷

780:名無しさん名無しさん
11/04/10 18:12:04.82
その奴隷の奴隷がいなければ、お前らの好きなアニメは作れないんだけどな。

781:名無しさん名無しさん
11/04/10 18:20:25.33
いやなら辞めていいよ?
代わりの奴隷はいくらでもいるから
海外に出せばもっと安くなるしね

782:名無しさん名無しさん
11/04/10 19:55:33.12
ならないよ今時

これだから素人のなりきり厨は…

783:名無しさん名無しさん
11/04/10 20:59:54.55
アニメ制作の質問じゃないけど他に場所が思いつかなかった…


アニメ制作会社やアニメ関連の企業に就職したいと思っているんだけど
大学の外国語選択で迷ってるんだ
中国・韓国・フランス・ドイツ・ロシア・スペイン
とあるんだが
アニメ関連でも中国語でいいんだろうか
アニメ市場に詳しい人教えてください

よろしくお願いします

784:名無しさん名無しさん
11/04/10 21:55:22.40
中国と韓国どちらの会社を使ってるかは会社による

中国語やハングルで指示が書き込まれた原画はよく見るが、普通の制作にはそんなスキルまったく必要なさそう

しかも最近中国や韓国も若干値上がり気味でコスパ悪くなってるから
しばらくは使い続けるだろうがそろそろ限界が見えてきた

自分で考えろ

785:名無しさん名無しさん
11/04/10 22:09:34.53
海外といったら中韓か
おまえの限界が見えてるぞw

786:名無しさん名無しさん
11/04/10 22:13:21.76
政情不安の東南アジアは問題外だぞ
言っておくが

787:名無しさん名無しさん
11/04/10 22:15:27.59
特ア板に帰れ

788:名無しさん名無しさん
11/04/10 22:26:29.75
結局ベトナムとかタイとかどうなのさ
DEX?とか美峰とか

789:名無しさん名無しさん
11/04/10 22:35:09.97
昔はマニラ便とかあったなあ

790:名無しさん名無しさん
11/04/11 03:35:46.08
そりゃ質が下がって当然だわな

791:名無しさん名無しさん
11/04/11 16:30:14.49
正直な話、彼女っている?

仕事に支障をきたすから作らん(キリッ

みんなこんな感じか?
結婚してる人だったらいるのかな、奥さん大変そうだけど。

792:名無しさん名無しさん
11/04/11 16:49:39.84
ただでさえ貧乏で社会的弱者みたいな感じなんだから身内がいなかったら老後に詰むぞ

793:名無しさん名無しさん
11/04/11 17:13:54.41
>>791
彼女欲しいよ~

結婚したいよ~

でも金ないしブサイクでモテないし無理

ちくしょう二次元嫁より本物の女欲しいよ~

みんなこんな感じ

794:名無しさん名無しさん
11/04/11 18:03:01.68
V編って具体的に何をしてるんですか?

795:名無しさん名無しさん
11/04/11 18:43:18.04
ビデオ編集

796:名無しさん名無しさん
11/04/11 19:27:43.31
質問。

アニメ制作進行は、不規則な時間帯に仕事をするアニメーターに合わせて、深夜や早朝に運転して回収するため事故が多い、と聞いた。
本来ならば、アニメーターたちが会社が指定した時間までに仕事を仕上げるべきだろ。
どうしてアニメ制作進行は彼らアニメーターの言いなりになっちゃってるわけ?

797:名無しさん名無しさん
11/04/11 19:28:55.41
>>796
>>779

798:名無しさん名無しさん
11/04/11 21:43:33.13
音録ってから作画ってあるの?
スケジュールがきつきつになってって場合は除いて

799:名無しさん名無しさん
11/04/11 22:13:35.98
>>796
アニメーターに対して無茶苦茶なスケジュールで仕事をお願いしているからです。
普通なら1週間かかる仕事を「寝ないで3日で上げて下さい。上がったら真夜中でも良いので取りに行くのですぐ連絡下さい。上がったかどうか1時間おきに電話するので寝ないで下さい」とお願いしています。
連絡あったら真夜中だろうとすぐ回収して演出や作監に回す訳です。
全て、脚本やコンテでスケジュールを食い潰し、作画に時間を掛けられないせいです。
アニメーターが怠け者な訳ではありません。

800:名無しさん名無しさん
11/04/11 22:24:55.80
>>798
レッド・ガーデン


まあ、これはプレスコだけどね。
基本は絵に音乗せた方が融通きくので、
日本は音、後乗せかな?

外国は音(声)先取って、それを参考に
絵を乗せるのが多いらしい。

801:名無しさん名無しさん
11/04/11 22:38:55.40
>>796
別に言いなりって分けじゃないよ。
上でもちょっと書いてるけど、スケジュールが無い
作品(TV)を何とかする為には、そうしてでも上がり
貰わないと、本気で落ちる状況でスケジュールが
動いてるのよ。
だから朝でも夜中でも、上がりがあれば基本取りに行く。

それにまた書ける人の所には、これでもか!って
くらい仕事が集中してるのよ。
その中で頼んでるので、少々の我侭は黙認なのよ。



それに、全員では無いけれど、うまい人に限って
一社会人として、難ありな人が多いんだ。

・・・逆に下手な奴で難ありの奴の時は・・・。

ほら、言いなりじゃないでしょwww

802:名無しさん名無しさん
11/04/11 22:40:49.12
>>799
リアルにあるあるだから笑えねーよな

803:名無しさん名無しさん
11/04/11 22:59:31.30
劇中で使われるBGMってどの段階で出来上がるんでしょう
絵コンテの時点で音楽にあわせてシーンを作る?
それともある程度作画が終わった後で音楽をのせるのでしょうか
宜しかったら教えて下さい

804:名無しさん名無しさん
11/04/11 23:24:06.58
>>803
奇遇にもコンポーザーやってた時期もあるのでお答えするけど
場合によりけり。
基本的にシリーズものの作品なら動き出した段階で(企画書にゴーが出た段階)
メインテーマやシーンに振り分けてバターン作るので
かなり早い段階でつくるよ。
これを監督やら演出さん、音響監督さんとかに選んでもらうんだわ。

ただ、「このシーンにこういう音楽が欲しい」と言われた時は場合によりけり。
コンテから膨らませたり(大概これだけど)
スケジュールに余裕があったり、
CMとかの単発の仕事だったりすれば映像待つことあるし
委員会とかに音楽関係が入っててサントラに力をいれてくればまた変わるしね。
(一部だけ作ってるけど残りはじっくり映像見て……とかもあるので)

ただ、基本的に劇中で使われる曲はかなり頭の段階で発注かかってると思っていいよ。

805:名無しさん名無しさん
11/04/12 06:50:11.96
>>804
丁寧なご説明ありがとうございます
勉強になりました

806:796
11/04/12 10:53:47.78
>>799>>801
なるほど。そういう約束と事情があったのね。
それなら仕方ない。有り難うございました。

807:名無しさん名無しさん
11/04/12 13:18:53.18
監督の作業内容ってどれだけあるんでしょうか?

808:名無しさん名無しさん
11/04/12 18:17:28.27
すいません、V編がビデオ編集なのはわかるんですけど
具体的に何をしてるんですか?

809:名無しさん名無しさん
11/04/12 19:18:51.01
仲の悪いライバル同士みたいな関係なんですけど(片方は女の子でもう片方は覚えてません・・・)
「たしかにこいつは、性格悪くてすごくつき合いにくいけど、そんな事するやつじゃない!」

って言ってそれから仲がよくなるみたいな感じだったと思うけど

なんのアニメだったか思い出せないです。わかる方いますか?


去年見ました。

810:名無しさん名無しさん
11/04/12 20:03:18.81
>>809

誘導
タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ
スレリンク(iga板)

811:名無しさん名無しさん
11/04/12 22:55:40.58
ビデオ編集はテレビ局(OVAはメーカー)に納品するテープを作成してます。
フォーマット表(放送の総尺やCM等が指定されたタイムスケジュールのようなもの)
にあわせて編集したり(CM部分は黒味)
カラーバーを挿入したり(デジタル放送になったらどうなるのかね?)
放送事故防止用のクッションを作成したり
(映像の途切れが起こらないよう開始前後、CM入明けに頭や尻の画像の静止画を3秒ほど入れるのよ)
というのが基本的にやる事。
あと最近は2-3プルダウン(24コマで作っているアニメをテレビ用の30コマに変換する事)
もここでやっているのかな?

ただ今はステキ無敵にビデオ編集でいろいろ出来る。
テロップを入れたり、画面効果を足してみたり(絵がヘボいとよくやる)
少しだったら絵も直せたり、リテイクだって差し替えられちゃう。
ひどいときにはV編開始時には真っ白だったりする事もあるので
撮影が上がってくるのをクライアントとひたすら待つ事になるのよ。
そのときは現場の人間としてはこの世から消えてなくなりたいくらい
V編はつらいという…

812:名無しさん名無しさん
11/04/12 23:10:26.90
監督の作業内容はいろいろあります。
というか本当に人それぞれです。
な~んにもやらなくてほぼ名前だけを貸している状態の人もいれば
かなう事ならば全部自分でやりたい位の勢いの人もいます。
(動画まで描いている人や撮影をしている人もいるよ、当然全部じゃないけど)

個人的に最低限監督としてやって欲しいのは
シナリオ、各種設定、絵コンテの発注、チェック。
各話演出への指示。
編集(編集作業ではなく編集の決定権)
位かな?
後出来ればシリーズの指針として1話のコンテは切って欲しいよね。

813:名無しさん名無しさん
11/04/13 15:40:10.19
監督はコンテチェックでは修正したりするのでしょうか

814:808
11/04/13 19:03:09.09
>>811
わかりやすい解説ありがとうございました。

V編まで終わってやっと安心できるって感じですかね。
なにわともあれお疲れ様です。

815:名無しさん名無しさん
11/04/13 21:57:22.44
>>813
する

816:名無しさん名無しさん
11/04/13 22:30:53.71
>>814
うぃ、どういたしまして
しばらくストレス解消にこちらを覗いてみるつもりなので
何かあったらまたどうぞです。

817:名無しさん名無しさん
11/04/14 03:33:33.32
レイアウトと言うのはどういうものを指すんですか?
具体的に教えてください

818:名無しさん名無しさん
11/04/14 04:17:51.16
URLリンク(www2.yoani.jp)
「レイアウト」とは、テレビの画面(フレーム)の中で、その場面ではキャラはどのような場所(背景)にいて、
画面のどの位置にキャラがいてどのような芝居をするか、はたまたカメラワーク等などを、
テレビの画面のフレームを描き込んだような紙(レイアウト用紙)に絵で描かれた物を「レイアウト」といいます。
背景原図とも言い、この場面の背景も決定してしまいます。


819:名無しさん名無しさん
11/04/14 04:25:25.97
30分アニメ1本300カットだったらレイアウト300枚描くの?

820:名無しさん名無しさん
11/04/14 04:51:44.36
当然描きます。でも一人で描くわけではありません。
レイアウトは原画マンが描くので人数は作品によって違います。
また最近はスケジュールが無いのでレイアウトと一緒に
ラフ原、一原とよばれる原画の下書きのようなものも描く場合があります。


821:名無しさん名無しさん
11/04/14 05:07:36.80
>>819
同ポジの兼用カットもよくあるから、その分L/Oは少なくなるよ
ラフ原は当然カット分描くけど

822:名無しさん名無しさん
11/04/14 05:36:17.99
ラフ原がレイアウトも兼ねてたりって場合もあるのか
>>820>>819
どうも

823:名無しさん名無しさん
11/04/14 08:13:32.53
>>820
今はほぼ確実に
L/Oにラフ原要求されるよね
動き作って出さないとリテイク
会社によってはかなり丁寧に背景かかないとそれもリテイク
昔は文字で「BG街並み」でも通ったらしいが今では駄目
アニメーターにら辛いな

824:名無しさん名無しさん
11/04/14 17:55:16.72
>>823
A1ピクチャーズのことですね

825:名無しさん名無しさん
11/04/14 18:00:43.45
いいえ。どこでもやってます

826:名無しさん名無しさん
11/04/14 18:08:00.50
新房は極端なまでにレイアウトを気にする

827:名無しさん名無しさん
11/04/14 18:12:38.03
レイアウトチェックって監督がやるんですか?
それとも作画監督や総作画監督といった方々がやるのですか?

一般的にはどうなんでしょう

828:名無しさん名無しさん
11/04/14 20:23:38.59
基本は各話演出が見る。
その後、作監が絵のせて作画に戻す。

でも今、クオリティーを以上に求められているので
演出→作監→監督→総作監て流れが多い。

その弊害で作画に物が戻らない。→時間が無くなって
大量に人を入れる。→力技でやるのでむしろ上がり悪化

→作監、大量投入   ・・・不必要に金がかかる。

作品が終了と共に会社も終了・・・。

て流れでドンドン現場は苦しくなっている。


・・・内容が面白ければ、少々絵がアレでも
本当はいい。と俺は思うけどね・・・。

829:名無しさん名無しさん
11/04/14 20:41:10.66
>>827
レイアウトチェックは演出、作画監督それぞれやるですよ
演出はカメラワークや構図などをチェックし
作画監督は演出の指示に沿って直したり、
キャラクターを揃えるための修正を入れたりするのが基本的にやる事。
これがラフ原になるとさらに
演出は表情、演技の修正指示
作画監督は演出の指示に沿って直すプラスアルファ
ということが要求される感じ

実写にたとえると
演出:演出兼カメラマン
原画:役者
作画監督:役者(+演技指導)→演出(監督)に口を出せる大物役者
と考えるとイメージ的にはそんなに間違ってないような気がする。



830:名無しさん名無しさん
11/04/14 20:43:24.04
>>827
あ、後監督と総作画監督だけど
それぞれ演出と作画監督が行うことの精度をさらに上げる
というイメージでOKです。

831:名無しさん名無しさん
11/04/14 21:58:34.67
ありがとうございましたです

832:名無しさん名無しさん
11/04/14 22:18:18.03
監督チェックって演出後が普通じゃない?
作品や元請け、グロスによって違うが

833:名無しさん名無しさん
11/04/14 22:48:10.26
長期クールだと、
監督の作業は
絵コンテチェック→色背打ち→CT
くらいの流れ。

総作監?
なにそれ、うまいの?

834:名無しさん名無しさん
11/04/14 23:20:59.81
監督のコンテ修正って直に書き直すの?
それとも別の方法でやるの?

835:名無しさん名無しさん
11/04/15 02:08:42.19
脚本やコンテ見てうわつまんねって思っても言っちゃいけないの?

836:名無しさん名無しさん
11/04/15 02:51:33.86
>>835
周りに人がいないの確かめてからなら言ってもいいよ

837:名無しさん名無しさん
11/04/15 04:49:08.37
アニメ脚本って大体どんな感じに原作整理するのか気になる

838:名無しさん名無しさん
11/04/16 13:00:13.58
すいません、質問させてください(泣)。
某アニメ会社(大手の子会社?)で、制作進行の求人を見つけ、
「珍しい業種だから応募してみよう」
と軽い気持ちで履歴書を送付しました。

今日電話があり、
「来週水曜、面接をするので来て下さい」
と言われました。

制作進行は、非常にきついと別のスレであるので、こなす自信が
ありません。
メンヘル持ちで、親の介護もあります。
どうしたらいいでしょうか?

「他方で決まったので、キャンセルする」
といったほうがいいでしょうか?
それとも、経験として、短期間でも、制作進行をやってみた
ほうがいいでしょうか?
現役制作進行の方、いましたら、アドバイスください。

839:名無しさん名無しさん
11/04/16 13:11:01.85
親の介護があるんだったらまず入院させなきゃ。
番組によっては会社に半年泊るとか普通にある業界だから。

840:名無しさん名無しさん
11/04/16 14:02:16.73
長くもたないならいるだけ無駄
邪魔でしかない

841:名無しさん名無しさん
11/04/16 17:13:55.70
>>838
半端な気持ちでやるのなら、何をやっても
同じ。ましてや仕事なんだぜ!



学校で習ったろ。
わざわざ質問するような事でもないな。

842:名無しさん名無しさん
11/04/16 17:46:25.61
ソフトで作るなら
URLリンク(youtu.be)

843:名無しさん名無しさん
11/04/16 17:53:35.78
>>838
厳しい言い方になりますがやめといた方がよろしいかと思います。
ご両親の介護をなさったり
メンヘル(精神に何かトラブルがあるということですか?)
は非常に大変な事でなおかつ大切な事とは思いますが
多くの現場ではそういうことを慮る余裕がないというのが現状です。
(だったら最初から来るなという発想になるのです… スミマセン)

短期間でもという気持ちもありがたい事ではあるのですが
未経験者を育成しなければならないのは他業種と変わらないので
他の人間の負担になってしまいます。
短期間前提でこられる方の面倒を見させるのは
正直来られる方にも面倒を見るほうにもマイナスにしかなりません。

ぶっちゃけ労多くして報われない職種ではあるので
そのような事情があるのであれば
事情に理解のある職種を選んだ方がよいかと思います。

言い訳はぶっちゃけてもうそをついてもよいと思いますが
いざ職についてそのような事情があるという事がわかるというのが
現場的には一番つらいです。
(当てにしてしまうので…)


844:名無しさん名無しさん
11/04/16 23:04:16.67
作画ならメンヘルでも平気だが、制作がそうだと確実に作品が回らなくなるわな。


845:名無しさん名無しさん
11/04/17 00:56:52.46

どうしても制作で入りたい制作会社があるのですが
この業界の方はどういう人材を求めておられるでしょうか?
調べてみても、誰でもなれますみたいな意見しかないので
運転免許は持っています、一応コミュ力も一般人程度には
あります。


846:名無しさん名無しさん
11/04/17 01:57:08.74
>>845
真面目な人
礼儀正しい人
よく気配りが出来る人
目端が利く人
計画性のある人
でもある程度融通がきく人
頭が固くない人
行動力のある人・・・・が理想

でも現実は健康で丈夫で体力的・精神的にタフな真面目な若いヤツならウェルカム

ただし風呂には入れ

847:名無しさん名無しさん
11/04/17 03:29:24.68
体力と精神力がものを言うスポコン世界と言うことですね分かります。

世の中で残業と呼ばれるもの、それどころか個人の生活時間でさえ
基準労働時間に組み込まれてる世界だからな。
断続的かつ短い時間でもちゃんと休憩取るのが上手い人が生き残れると思う。

848:名無しさん名無しさん
11/04/17 06:15:40.44
>>845
制作が誰でもなれますという意見は全く正しいですよ。 (但し免許はいるね)
ただ、正確に言うと 「誰でもなれるけど、誰でも続けられるわけではない」って感じ。
割と向き不向きは、はっきりしている職種だと思います。

849:名無しさん名無しさん
11/04/17 06:17:01.36
個人的に必要だと思う要素は
・社会人スキル
コミュ力以前に報告、連絡、相談といった組織の中の必須事項が
学生さんはあまり身についてない感じがします(仕方ないんだけどね)。
まぁこの業界はかなりぬるくて意外と何とかなっちゃうんだけど
やっぱりこの手の基本スキルがらみのしょうもないトラブルは多いですよ。

850:名無しさん名無しさん
11/04/17 06:18:30.01
・バランス感覚
大雑把な言い方になっちゃうけどコレはかなり大事。
新卒さんや経験が浅い人がやりがちな失敗としては
卑屈になって交渉にならず目的が達成できない、だったり
正論でごり押しして人間関係でトラブルになっちゃうとかあるけど
共通しているのは相手を人間(仕事相手)として扱っていないんだよね。
こっちにも事情があるのは当然として、相手にもやっぱり事情があるわけです。
こっちの譲れない事情と相手の譲れない事情をきちんと把握して
落としどころを決めるバランス感覚は割と大事です。
「○日までに原画○カットあげてくれないと困るんです」
では原画さんは普通上げてくれません
「困るといわれてもこちらが困る」などなど不毛な会話になるのがオチです。

851:名無しさん名無しさん
11/04/17 06:19:47.38
・要領 ・根性はみんな言っていることなので割愛。
後、前の方も言ってますけど清潔感は大事。

852:845
11/04/17 13:09:59.40
ありがとうございます
やはり仕事での基本的な事はこの業界でも大事な要素みたいですね

体力は正直あまり自信ないです
体育会系の部活やってないと厳しいものがあるでしょうか?

853:名無しさん名無しさん
11/04/17 13:12:14.46
だからここはいつから進路相談室になったんだよ

854:名無しさん名無しさん
11/04/17 18:55:50.73
声優のキャスト決める権限は
制作か製作どっちにあるの?

855:名無しさん名無しさん
11/04/17 20:30:18.63
両方の偉い人

856:名無しさん名無しさん
11/04/18 03:00:16.84
音響監督とかね

857:名無しさん名無しさん
11/04/18 04:44:02.43
>>852
体育会系の部活とかそういう体力じゃなく
風邪をひかない免疫力・寝不足でも持ちこたえられる持久力・疲れて休息を取った後の回復力とか系の体力かな

力はなくても丈夫で健康なのが大事
まあ制作に限らないけど

858:名無しさん名無しさん
11/04/19 02:01:52.38
制作進行から監督とかはやっぱ難しいのかな?

859:名無しさん名無しさん
11/04/19 02:11:34.52
※ 進路相談は受けつけておりません

860:名無しさん名無しさん
11/04/19 02:22:44.72
難しいよ
終了

861:名無しさん名無しさん
11/04/19 02:41:51.14
学生の頃から実写ばかりやってるんだが最近コンテきっててふとアニメにしてみたいと思ってしまった
周りに絵描けるのがロクにいないのですがあきらめるべきでしょうか・・・?

862:名無しさん名無しさん
11/04/19 02:43:41.07
スレチ

863:名無しさん名無しさん
11/04/20 15:23:33.60
制作の仕事って
アニメーターから絵をもらった後に何処に届けるの?
会社で編集するの?

864:名無しさん名無しさん
11/04/20 16:16:42.86
進行の仕事は、アニメーターのレイアウト上がりを演出に入れて
演出にから上がったのを作画監督に入れて、
その上がりを総作監にいれて、上がってきたレイアウトをコピーして、美術にいれて、
アニメーターに返して原画にして、また上がりを演出、作監、総作監の順にまた入れて
上がってきたら動画に入れて、動画上がりを動検にいれて、その上がりに
色指定してもらって、仕上げにいれて
その上がりをセル検にいれて、上がりを撮影に回して、撮影上がりを編集に入れてカッティングしてARロールを作って、
カッティングで変わったセリフや欠番を
アフレコ台本に書き込んで、
そのARロールと修正台本を元にARして、
音と映像合わせのダビングして、ダビング素材をビデオ編集して局に納品して終わり。

という理想の流れをぶち壊されて心身ともにぶち壊れながら我慢するのが仕事

865:名無しさん名無しさん
11/04/20 16:19:28.28
・・・えっと〔≡_≡;〕

まずは「アニメーション制作の工程」を理解してから質問してくれると助かるかな~

866:名無しさん名無しさん
11/04/20 16:20:33.40
>>864
すげー真面目に答えてるよ…

867:名無しさん名無しさん
11/04/20 17:27:06.69
マーキングって具体的に何をする作業ですか?

868:名無しさん名無しさん
11/04/20 17:52:32.80
>>867
犬が電柱にオシッコするんだよ

869:名無しさん名無しさん
11/04/20 18:21:35.06
音がいるところにSEマークをいれる

870:名無しさん名無しさん
11/04/20 18:37:14.11
>>864
進行って完全デジタル化したらオンラインで済ませて
無免許でもなれる?

871:名無しさん名無しさん
11/04/20 19:34:39.07
>>870
免許は必須だっつってんだろ
デジタルとかそういう問題じゃねえんだよ
ゆとりは糞して寝ろ

872:名無しさん名無しさん
11/04/20 19:40:03.91
>>869
ありがとうございます!

873:名無しさん名無しさん
11/04/20 20:33:43.94
>>863
で、編集の件は結局答えてなかったけど
編集が社内にあるところは会社で。
無いところは編集スタジオだったり
編集持ってる会社でやるの

874:名無しさん名無しさん
11/04/20 20:58:56.87
全てネットと電話で済ませて、
時間的ロスとガソリン代をコストカット。
時代遅れのスタジオはデジタル時代になっても
発想の転換ができないんだよね。

875:名無しさん名無しさん
11/04/20 21:06:51.44
>>874
作画の回収はどうするの?
作画がみんなパソコン持ってると思うなよ。

酷いやつだと、携帯だって持ってないやつ
いんのに。


電話で確認して、全部上がってくればどんだけ
制作が楽になるか。

死ぬまでパソコンの前から動かない、お前とは
違うのですよ。世界は。

876:名無しさん名無しさん
11/04/20 21:27:21.23
東映アニメーションは1.5Mbpsの「専用回線」をフィリピンとの間に構築済み。
おっと、失礼。時代遅れの貧乏スタジオとは無縁の話でしたね。

877:名無しさん名無しさん
11/04/20 21:28:43.43
全然コストカットできてねーじゃんw

878:名無しさん名無しさん
11/04/20 21:45:50.93
>>875
ヒッキーゆとりの相手するな
自分は努力せず、周りに努力させれば自分は楽できるじゃーんて発想なんだから

879:名無しさん名無しさん
11/04/20 21:48:41.23
フリーの初期投資にトレース台だけじゃなくてパソコンとかあるのが
当然な風潮になればオンラインで仕事できるかもね

880:名無しさん名無しさん
11/04/20 22:05:49.64
>>873
御質問の編集の意味が分かりません

カッティングの事を聞きたいの?
それともV編?
それともダビング?


881:名無しさん名無しさん
11/04/20 22:08:08.95
>>879
東映作品の海外動画とかそのシステムだけど、やっぱり手描きには敵わないんだよ
色んな意味で

882:名無しさん名無しさん
11/04/20 22:09:45.45
>>876
その結果がワンピのガタガタ作画な訳だ

883:名無しさん名無しさん
11/04/20 22:29:11.21
どんなに偉そうな事言っても、
「俺はこの鉛筆と紙じゃないと書けない!」
て、駄々こねる作画がいる限り、全てデジタル化は
無理。

884:名無しさん名無しさん
11/04/20 22:39:59.08
まあホントに本気で取り組むような(余裕のある)スタジオがあるなら
メーターなんて簡単に契約切れるわけだし可能っちゃ可能なんだろうけど
でもどこもやっていないと言うことは

885:名無しさん名無しさん
11/04/21 03:34:07.72
スタジオダブは原画マンがレイアウトからタブレットで作画してますよ
全然無いという訳ではないです

ただデジタル化するには初期投資が必要なんですよね
アニメーターに一人ずつパソコンを用意しなければいけない
TVアニメのアニメーターはほとんどフリーか外注です
しかも最近は一本のアニメに20人以上の原画マンが参加している
シリーズ全体なら100人を超えるでしょう
所属で無いアニメーターにそんなにお金をかけられるのか
難しいところです

886:名無しさん名無しさん
11/04/21 04:16:04.93
スタジオダブ(笑)

スタジオダブ(笑)

887:名無しさん名無しさん
11/04/21 06:26:16.56
トレス台に組み込めるiPadみたいのが、
3万円くらいになったら、変わるかもしれん。

(作画専用みたいの、どっかで作ったら
ビジネスチャンスになるかな・・・?)

でも書く手間隙はそんなに変わらんから、
飛躍的に上がりが早くなるって事は無いだろな・・・。

爺さん達は、頑なに嫌がるだろうし・・・。

「昔のセルの時はな~~~・・・。」

・・・ハイハイ。

888:名無しさん名無しさん
11/04/21 07:38:00.71
素人の考えは簡単でいいねえw

今回の地震みたいに計画停電あったり
いきなりデータ飛んだらどうなる?
PC使えなかったり壊れたら?

あんときのパニック知らないから簡単に言えんだよ

889:名無しさん名無しさん
11/04/21 10:23:04.84
作画は窓に紙当てて太陽光で透かして描くことも考えたけど
本当に停電になっちゃうと仕上げ以降は仕事にならないんだよな

890:名無しさん名無しさん
11/04/21 12:31:22.20
>>888
パニックになったんですか

891:名無しさん名無しさん
11/04/21 12:42:03.38
作画はライトボックスに懐中電灯とか入れればいいじゃん


892:名無しさん名無しさん
11/04/21 14:15:38.56
>>888
仕上げ、背景、撮影、編集はPCで作業しているのだから、停電云々は下手な言い訳だな。

でも、演出も原画のデジタル化に反対だったりするんだよな、チェックしづらいって。


893:名無しさん名無しさん
11/04/21 20:11:36.69
>>891
鉛筆削りが使えね~から、今日は上がりが
出せね~!

・・・とか言う敵、相手に戦うお仕事ですよ。
電気が無いなら、今日は休み!て人が多いとは
思うけど。

実際停電した時に、キャンプ用のライトで対応
しようとした人いたけど、途中で電池が無くなって
「ゴメン、やっぱ今日無理だわ~・・・。」て
事あったな・・・。

894:名無しさん名無しさん
11/04/21 20:15:54.98
タブレットとか高すぎだから
PCだっていいの買おうと思ったら金かかる
貧乏人は鉛筆なんじゃあ

895:名無しさん名無しさん
11/04/21 22:55:19.16
いわきのダブは大丈夫なの?

896:891
11/04/21 23:42:11.62
>>893
あーごめん、自分原画マンっす
実際にLED懐中電灯入れてた人いたんで…
今回は停電つっても3時間だし、短い鉛筆用に手動の鉛筆削り持ってたし、シャーペンでも描けるかんな~
ってか停電を避けて夜に出勤するサイクルにした。

いわきのダブは東京の有志がカンパしてたみたいだよ。

897:名無しさん名無しさん
11/04/22 04:25:29.06
サンキュー。原発心配だないわき。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch