吉野弘幸を語る その3at IGA
吉野弘幸を語る その3 - 暇つぶし2ch428:名無しさん名無しさん
09/08/31 22:46:17
平成ライダーのアレが許されるのは戦隊とセットだからだろ
すぐ隣で、同じ会社の同じ特撮でかっちりフォーマットにはまったものをやってるから
それとは味付けを変えたやり口が許される

それに伏線を投げ飛ばしてまとまらない話にするといってもヒーローや戦いのラインは最低限守るから
土台の上で何を組み立ててもブレてとんでかないものがある

マクロスFの主要キャラや舞シリーズの一部キャラみたいな主人公もヒロインもないようなものを書く吉野とは違う

429:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:01:39
だから比べること自体が無意味だってw


430:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:04:54
>>423
おかしいよね
会社で言うなら営業と開発や工場を一緒にするようなもんだ

白倉はPだから内部に指示出すと同時に外向きの売れること煽ることも発信するのが仕事
番組の“宣伝”を優先するポジションにあるんだよね
吉野はインタビューやら作品のキャッチフレーズがあるといっても本分は脚本
煽り的なことをまったくやるなとは言わないけど
Pなんかに任せて組み立てるサイドなんじゃないのか
ほとんど作者(と編集)で作ってる漫画やラノベなら
>>422の流れ星みたいなプロデューサー=作家自身理論もありだけど



431:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:12:26
というかライダーを擁護するなら、
12月のクリスマス商戦にピークをもってかなくちゃいけないんだけど、
戦隊との兼ね合いもあって番組は1月いっぱいやらなくちゃいけない
っていうジレンマま先ずあるって事を念頭においた上で考えないとおかしくなる。

マニア向けのDVDが売れればよいアニメとちがって、
ライダーのビジネスのメインはあくまで玩具の売り上げ次に視聴率みたいなもんだから、
色々批判は出てるけど盛り上げるだけ盛り上げて投げっぱなしなディケイドの最終回も、
ある意味間違ってはいないんだと思う。

何せ玩具も映画も大ヒット、視聴率もそこそこという成果を出してるから、
最終回で客にそっぽむかれてもあとは野となれ、だしね。

って話が逸れたが、これくらい作品を取り巻くビジネスの性質が違うんだから、
比べるのはナンセンスだよといいたかったわけだw

432:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:15:00
平成ライダーは玩具販促番組なのも忘れちゃ駄目だな
ライダーや生身のキャラかっけーって子供に思わせるためなら設定シラネってときもある

玩具どころか視聴率も関係ねー深夜アニメなのにウケ優先で
中盤後半グダグダのオチなしにしてDVD右肩急降下な吉野と白倉Pを一緒にしたら駄目だ

433:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:19:39
余談だけど種ガンダムが低年齢層に受けたといわれている理由として、
毎週ちゃんと戦闘シーンがあってヲタには評判が悪かったが
バンクを多用したおかげでカッコ良くみえた事にあるらしいね。


434:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:23:12
>>428
ライダーと戦隊の違いは、
単にターゲットの違いでしかないよ。

未就学児童をターゲットにした戦隊はわかりやすく、
小学校低学年に向けたライダーは多少物語の比重を重くしてある程度にね。

だからたまに野心的な戦隊をやると大抵コケるw
例:ボウケンジャー、ゲキレンジャー、アバレンジャー、カーレンジャー

435:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:31:08
>>431
理由付けの部分は完璧だけど、肝心のナンセンスなものがズレてるな
ナンセンスなのは「朝の(子供向け)」「特撮」「プロデューサー」である白倉氏が“成功”した手法と
“同じことをしている”と「深夜(オタ向け)」「アニメ」「脚本家」吉野を擁護、賞賛すること(連中)だよ

436:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:32:10
>>435
その定義がそもそも乱暴だって話をしてる訳だが。
いいかげん白倉Pを引き合いに出すのをやめようぜ。
だから話が逸れに逸れるんだよw

437:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:45:59
同意。
仕事で比べるなら同じ脚本家でないとブレ過ぎるね。

438:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:47:33
先に白倉持ち出したのは吉野をほめてたやつらじゃん
別物扱いされて叩かれだしたら仕舞えって都合がいい理屈だな

439:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:48:59
先に誰が持ち出そうが知らんがなw
つか、君はPと脚本家を比べること自体がナンセンスだと思わんの?

思わないなら相当な阿呆だぞ

440:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:51:27
この流れでは草生やしてナンセンスって言ってる人の方がアホっぽい
>>438が言うようにしか見えんわ

441:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:53:59
Pと同じことしてるからって持ち上げられてるのが変だ、ナンセンスだってツッコミが入ったら
そのツッコミをいつまでもその二つを比べてるという扱いにして
自分はわかってる人ぶって注意してあげる……

すごくナンセンスです

442:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:58:09
>>439
いや、俺はお前とナンセンスと思うポイントが違うだけで
Pと脚本家を同類として評価するのはナンセンスだって言ってるんだけど…

>>435を読んで>>436>>439が出てくるって
お前、文盲か>>431が一言一句否定されずに認められないとナンセンスって言いたくなるキチガイ?

443:名無しさん名無しさん
09/08/31 23:59:11
みんなおちつこうぜ

444:名無しさん名無しさん
09/09/01 00:00:12
とりあえずビジネスの話なのか内容の話なのか区別しろよ

445:名無しさん名無しさん
09/09/01 00:02:03
>>444
それで良いと思います。
ちなみにPの話をするなら舞HiMEからマクロスFまでは、
一環して同じPが立ってるよね。

446:名無しさん名無しさん
09/09/01 00:05:37
そもそもなんで白倉Pがでてきたんだっけ?w

447:名無しさん名無しさん
09/09/01 00:11:26
>>445
バンビジュのプロデューサー?
プロデューサーというと古里の印象が強すぎて、そっちの方は何やったのか知らんけど

448:名無しさん名無しさん
09/09/01 00:21:13
インタビューではマクロスに呼んだのもバンビジュPだとか

449:名無しさん名無しさん
09/09/01 07:00:41
7話までのうちの戦闘の3回は河森1回は赤根がコンテ。
吉野は戦闘はだめだめ。 キャラデザの関係もあるが、萌えも売れたわりにはさっぱり同人誌がない。
吉野を擁護しようとしても良い所を上げられないのが実情を語ってる。

450:名無しさん名無しさん
09/09/01 09:13:15
杓子に同人とかを持ってくるなよ…頼むから

451:名無しさん名無しさん
09/09/01 09:57:45
河森と赤根のコンテだからなんなんだ?

452:名無しさん名無しさん
09/09/01 21:26:21
吉野が戦闘駄目なのは舞-HiME以来のいつものことだからな
無印でよりによって一番面白そうな碧VS二三や命VS二三をハブってたり
吉野主導だった乙では戦闘が大概どかーんどかーん爆発オチで
例外の回は監督や演出スタッフが頑張ってる回だったり

453:名無しさん名無しさん
09/09/01 21:35:33
> 吉野主導だった乙では戦闘が大概どかーんどかーん爆発オチで
> 例外の回は監督や演出スタッフが頑張ってる回だったり

部外者は↑の二つをどう判断して見分けているの?

454:名無しさん名無しさん
09/09/02 22:05:41
戦闘・アクションの良し悪しなんて元々絵コンテ次第なんだがな。
戦わせる組み合わせとかは脚本の範疇だが。

455:名無しさん名無しさん
09/09/03 04:34:34
だな

456:名無しさん名無しさん
09/09/03 09:35:11
昭和の頃だと、
ここから激しい戦闘
とかのト書があってコンテ任せってのは普通にあったな

457:名無しさん名無しさん
09/09/03 10:08:09
だったら河森は吉野に戦闘はもうちょっとなんとかならないと頼まないし
バジュラは脱皮するとかアホな話を考えたのは誰だろうね。
ドカーンドカーンで終わるという事は過程を書いてないんでしょ。
では吉野を擁護する吉野脚本の良い所は何? わからないならこんなスレいらない。

458:名無しさん名無しさん
09/09/03 10:50:03
その‘だったら’はどの書き込みを受けてるんだ?

459:名無しさん名無しさん
09/09/03 15:46:32
彼のテクストはいつも他人を意識して書いてないからね。

460:名無しさん名無しさん
09/09/04 01:44:38
河森はドッグファイトについては板野と並んでマニア中のマニアだからなw
あのレベルについていけるなら、それだけでメシが食えるレベルだよ。

461:名無しさん名無しさん
09/09/04 12:05:17
>吉野脚本の良い所
エロが豊富
そんだけ

462:名無しさん名無しさん
09/09/04 17:02:53
エロが豊富で少女漫画テイストを入れるのが得意
それだけ。
榎戸の劣化の大河内のさらに劣化と言う感じ

463:名無しさん名無しさん
09/09/04 19:36:53
榎戸と大河内と吉野がみんな同系党に見えんのか

464:名無しさん名無しさん
09/09/04 20:04:22
それしか知らないんだろ、
とか言ったら黒田倉田あたりをあげてくるラベルかなw

465:名無しさん名無しさん
09/09/05 01:45:45
なんでスタジオオルフェの連中www


吉野のルーツって今ひとつわからんな。
高校教師ってキャリアも謎だし、
あんまりインタビューでどういう作品が好きだったとか言わないし。

その点でサラリーマン出身の榎戸と比べるのは間違ってはいないだろうけど。
それこそ舞HIMEとか見るとウテナの影響も感じるし

466:名無しさん名無しさん
09/09/05 05:09:11
先生やめてアニメ雑誌の編集やってて古里Pと知り合ったんじゃなかったか?

467:名無しさん名無しさん
09/09/05 08:05:45
>>458
話の流れからわからないか?

吉野を擁護してる人はレスの揚げ足をとっても良い所はいわないんだな。
Fをみるとボキャブラリーが貧困のように思える。

468:名無しさん名無しさん
09/09/05 14:25:50
わからないよw

469:名無しさん名無しさん
09/09/05 14:59:51
確かにw

470:名無しさん名無しさん
09/09/06 10:04:18
>>467
>>457>>456の言うようなト書き、コンテ任せ「だったら」ってことだろ

そういうのは皆まで言わないとわからないくせにいろんなものを
「わかってくれる」こと前提でハブる吉野脚本はわかるっていうんだから不思議だよな

471:名無しさん名無しさん
09/09/06 10:08:01
やっぱ説明不足だよ。
自分の頭の中だけでつながってるからって
他人も理解してくれると簡単に思わないことだ。
自分でもそんな趣旨で何かを意見してるんだしさ

472:名無しさん名無しさん
09/09/06 10:49:28
それが吉野脚本の特徴だよね
だから、吉野の盛り上げたい展開やプッシュしたいキャラと視聴者の感想に齟齬が出る

473:名無しさん名無しさん
09/09/06 14:03:58
>>472
それで、なにが言いたんだ?

474:名無しさん名無しさん
09/09/06 14:41:42
467だけど、戦闘関係の話が上がってるのだから
他に何を話題にしてると思ったのか疑問。
戦闘関連の話題が多かったでしょ。

>>473だっておかしい。 最初に特徴と結論でけてるのに
何が言いたいんだとか吉野と同じレベルの思考回路なんだろう。

吉野擁護は無理やりな揚げ足、突っかかる事しかやらないし、出来ない。

475:名無しさん名無しさん
09/09/06 15:00:37
この吉野アンチの文章は吉野の独りよがりな脚本と類似しているな
きっと同属嫌悪なんだろうよ

476:名無しさん名無しさん
09/09/06 15:03:47
もちつけ!
誰も吉野の擁護なんてしていないだろw

477:名無しさん名無しさん
09/09/06 15:18:35
>>473はどういう人間? 
普通に見れば>>472の言いたい事ははっきりしてる。
なのに>>473はなぜ>>472に突っかかったのか?
気にならないならスルーする筈。 そもそもこういうスレにはこない。

478:名無しさん名無しさん
09/09/06 15:22:19
どうも君は◎×なら△□である、
という自分定義を決め付けていて
それに従って思索行動しているから、
なんでもかんでも誰でもそれでも
「敵」に見えてしまうんじゃないかな?
上で誰かもいってたが、もう少し餅付け。

479:名無しさん名無しさん
09/09/06 15:28:51
敵? 気になったのは何で吉野スレなのに
人のレスの揚げ足ばかりで吉野に関する話はしないの?ってだけ。
>>472>>473が反応したのだって整合性がないとか言われるのが
嫌なやつが反応したんだろ。

吉野って実力ないね、それだけ。





480:名無しさん名無しさん
09/09/06 15:31:54
ほらほらやっぱり何かと戦ってるw
2ちゃんねるで揚げ足とられたくらいで
いちいちつっかかってたらどうしようもないぞww

481:名無しさん名無しさん
09/09/06 15:33:29
>>479
だって吉野よりも馬鹿を弄る方が楽しいんだもん♪

482:名無しさん名無しさん
09/09/06 15:43:43
吉野アンチ・・・説明不足で自分しか分からない話を相手に強要する
吉野……自分のやりたいことを相手に強要する


大体一緒ジャンw
吉野アンチは大体吉野

吉野アンチは吉野を叩く前に自分を治せ
吉野信者は吉野アンチを叩く前に吉野を叩け

483:名無しさん名無しさん
09/09/06 15:50:28
自分にしか分からない話を相手に強要して、
否定されると儲認定するんだよなw

484:名無しさん名無しさん
09/09/06 17:19:30
それがまさに吉野脚本だって言われてるんじゃね
なぜか信者はブーメラン返しに没頭して
吉野脚本のそうじゃないところを挙げて擁護してやろうとはしないみたいだけど

485:名無しさん名無しさん
09/09/06 17:22:07
いまこのスレで信者とかアンチとかにこだわってるのって貴方だけだよ。>>484

486:名無しさん名無しさん
09/09/06 17:29:39
ここ1日以上ずっと信者、アンチ言いあうレスが続いてたのに急にどうした?
このスレには自サイドに都合が悪くなると~言ってるのはお前だけって言い出すやつがたまにいるみたいだな

487:名無しさん名無しさん
09/09/06 17:31:31
いやだから信者なんて一人もいないじゃんw
ここ数日。
おまえの目はガラス玉か何かか?ww

488:名無しさん名無しさん
09/09/06 18:05:19
やたらと素直に反応するから煽っただけだよんw
涙目で釣られすぎだwww。

489:名無しさん名無しさん
09/09/06 18:12:28
ということにしたいやつ乙

って流れだな

490:名無しさん名無しさん
09/09/06 18:30:37
ということにしたいやつ乙

って流れ
ということにしたいやつ乙

って流れだな

491:名無しさん名無しさん
09/09/07 22:03:35
次の仕事は何ですか?

492:名無しさん名無しさん
09/09/07 22:10:09
直近だとDTBじゃない?

493:名無しさん名無しさん
09/09/07 22:10:37
確か原作ものが幾つかあったような

494:名無しさん名無しさん
09/09/08 17:09:05
富野はいい禿
吉野は悪い禿

495:名無しさん名無しさん
09/09/11 14:11:45
電波、ソラノヲト、ヴァンパイアなんとか

496:名無しさん名無しさん
09/09/18 12:35:38
シリーズ構成では賛否両論あれど、それなりに売れる作品を作って
各話脚本では手堅い仕事をする

結構力のある脚本家だと思うけどな

497:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:14:11
そうかなあ
構成力の低さは言うに及ばず
各話参加は盛り上げ要素はぶっこむけど前後との整合性はおざなり
売れるといってもマクロスとかサンライズとか看板、資金と組織力による作画、演出頼みで
脚本に飛びぬけたものがあるわけじゃないって感じだが

498:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:27:13
サンライズが作れば売れると思ってるのか
おめでたいやつだな

499:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:30:31
別にサンライズだから売れるってわけじゃなくて金かけられる企画でどっかんどっかんやれるから
絵の方のハデさで脚本の荒さが誤魔化されてるっつー話

500:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:34:47
>>497
電童で北斗の行動がおかしい回があったなあ
ギアスの島編もなんか変だった

501:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:36:51
つまり絵が派手でどっかんどっかんやれば売れると
まあ、そう頭の悪いPいそうだけどな、この業界

502:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:38:28
実際、マクロスFがそうだったよね
超銀河wwwwww

503:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:42:03
売れる売れるってシリーズのネームバリューや絵の美麗さ、脚本以外のスタッフが出したネタで売れたのとどう区別すんの

504:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:47:43
吉野は責任逃れと功績の独り占めは上手いからな
脚本家になんかならずにアニメージュだかNEWTYPEのライター続けてりゃよかったのに

505:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:50:09
オリジナルで売れりゃ脚本が優秀だってことだよ
サンライズが作ろうが、作画が良かろうが、売れないものは売れない

506:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:52:49
>>505
>>503

シリーズものは原作つきに準ずるからスタッフの能力のよしあし問わないにしても
演出すげえとか作画いいとか吉野以外の誰かが考えた設定が味噌だったとか
そういうの全部無視で脚本様だけが手柄全部もってくのか、ふーん

507:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:56:47
>>504
吉野って教師以外にアニメ誌のライターもやってたのか
煽れるだけ煽ればいいし、まとめや他との整合性に責任持たなくていいし、天職だな
なんでやめてんだろ

508:名無しさん名無しさん
09/09/18 20:59:59


509:名無しさん名無しさん
09/09/18 22:07:20
吉野は無能だけど演出と作画で売れたと言ってる連中は、演出家の名前もアニメーターの名前も出せないのかね
なんだかよくわからないけど吉野以外の力が働いたんだろうって感じなのかね

510:名無しさん名無しさん
09/09/18 22:41:45
舞-HiMEはキャラデザで見始めたってレスを意外とよく見る

511:名無しさん名無しさん
09/09/18 22:52:07
マクFは最初っからマクロスの最新作で注目されてたけどサテライトの作画レベルはかなり高かったな
板野じゃないわりには頑張ってた、7話までは

この7話で松田清って名前を覚えたよ

>>510
あの頃の久行はまだよかった
最近はHiMEや乙の内容に引っ張られたのか妙な絵になってるが

512:名無しさん名無しさん
09/09/18 23:24:52
>>507
腐女子や今擁護してるようなやつらは雑誌の面白おかしいだけの煽りでキャッキャできる
やつの構成力のなさや贔屓丸出しが嫌いなやつは期待作を糞にされなくて済む
本人も余計な責任を背負わなくていいでいいことだらけなのになあ

513:名無しさん名無しさん
09/09/18 23:29:08
ところで、どうしてそんなに吉野を憎むの?
批判の域を超えて人格攻撃になってるしw

514:名無しさん名無しさん
09/09/18 23:37:25
人格攻撃って>>504くらいじゃね

515:名無しさん名無しさん
09/09/18 23:42:53
毎度毎度序盤で釣るだけ釣って中盤グダグダ終盤投げっぱなし脚本をやってればね
批判の10や20はつくのも当然だと思うよ

516:名無しさん名無しさん
09/09/18 23:52:36
吉野は脚本も微妙だけどインタビューとかでニタニタ視聴者や自分が書いたキャラにケンカ売るようなこと言うのが嫌い
舞乙のときの「上手く死んでくれました(笑)」はない、なさすぎ

517:名無しさん名無しさん
09/09/19 07:06:15
キャラのエコ贔屓が凄いからなこの人
そこらへん直して欲しくはある

518:名無しさん名無しさん
09/09/19 14:30:32
>>516
あれは小原の無茶な要求を皮肉った発言だと思うが
監督のやりたいことを具現化するのがシリーズ構成だろ?

それと吉野以外ほぼ同スタッフの
舞シリーズとそらかけの盛り上がり具合とDVD売り上げを比べたら
吉野の力が大きかったのは事実だろ

519:名無しさん名無しさん
09/09/19 14:59:52
まずパッと見で第一に目に入るキャラデザが全然違う
メインの声優も無印当時のメインキャストと比べても一段落ちる
何もなくてサンライズ初の萌えアニメを謳ってた無印とアイマスの負債があるそらかけで周囲の状況も違う

吉野以外にもあれこれ違ったわけだが

520:名無しさん名無しさん
09/09/19 15:18:36
>>518
小原への皮肉か?
無印のオチへの非難は種死再来の回避とセットでスタッフ全体が意識してたと思うけど
もちろん吉野も

最終的には監督が責任者だと言ってもシリーズ構成は言いなりの道具で自分の意見や欲を出さないなんてありえんしな
インタビューなんかでやたらニヤニヤとストーリーやキャラの扱いを嘲笑うのは監督関係なく吉野自身の悪癖だろ

吉野に宣伝、コマーシャル的な意味で商品としてのアニメを売る能力があるのはわかるけど
それと作品を扱う脚本家としての評価は別だな

521:名無しさん名無しさん
09/09/19 16:18:33
結構ガチで脚本家なんかならずにメージュのライター続けるか
どうしてもアニメ制作に関わりたいならPや広報目指してた方が天職だった人だよね

522:名無しさん名無しさん
09/09/19 21:28:50
引っ張ってくれる監督と組めたら化けると思うんだけどな
今まで組んだのはどっちかって言うと共に悪ふざけを楽しむようなタイプの監督だったし

523:名無しさん名無しさん
09/09/19 23:30:32
引っ張るというか吉野の序盤の煽りだけはできるところを使いつつ
中盤後半がグダグダにならないように設定無視や贔屓による流れ、バランス崩壊を抑え込む監督かな

もっと言うと盛り上げはできてもまとめられないんだからシリーズ構成や副構成にしないで
序盤や新キャラ登場回、特定ネタメイン回だけの脚本にするのが一番いい

524:名無しさん名無しさん
09/09/19 23:48:53
それが視聴者、製作サイド全体、本人の全部に一番ハッピーな方法か
吉野本人もネタぶっこむのは好きでもまとめる仕事は好きじゃないみたいだしな

525:名無しさん名無しさん
09/09/22 07:42:33
>>524
まとめる仕事が好き以前にまとめる能力あるのか? 
ワープするのはまとめることができないからじゃないか

526:名無しさん名無しさん
09/09/23 23:51:54
>>519
脚本の所為にしないんですか?w

527:名無しさん名無しさん
09/09/26 01:14:57
>>500
北斗だけじゃなく、そもそも初っ端は銀河の言動から変だった回だろ?
二人とも、前の話ラスト直後の場面のハズなのに、1週間後に続き見て違和感覚えたくらい変だった
アルテア死亡予定が急遽変わった辺りでも、あそこまでの違和感無かった

528:名無しさん名無しさん
09/09/28 01:16:45
>オリジナルで売れりゃ脚本が優秀だってことだよ
うわわ……マクロスFの脚本が優秀だったとかなにぬかすか

529:名無しさん名無しさん
09/10/10 22:19:22
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


どうしてDTB二期の1話がDTB一期の1話より面白かったか?
ということがここに書かれてる

つまり、序盤のツカミに定評のある
吉野弘幸の意見を取り入れたから、面白くなったらしい

530:名無しさん名無しさん
09/10/11 20:20:25
>>529
普通に岡村凡才の功績だろ
たしか、メダロットの初期のころのシリーズ構成も凡才がやってたはず

531:名無しさん名無しさん
09/10/11 20:32:09
吉野の功績にしたらこのスレ的に都合が悪いもんなwwww

532:名無しさん名無しさん
09/10/11 20:57:45
吉野最高や!1期の脚本家なんて最初からいらんかったんや!

533:名無しさん名無しさん
09/10/11 23:04:14
いろいろ考えてるサイトさんだなあ
でも、俺は同意しない
>「視聴者のことを意識した作り」になっている
まず、ここが「視聴者」って不特定多数を一般論でくくっててどうかと思う
俺にとってとか今回の方が俺好みとかいうならわかるんだけど
前作だってあんたと違って1話で切らんで全話見てるようなのはいくらでもいる

百歩譲って視聴者全体を意識してるってことでOKとしてもその内容が内容だからなあ
4課の社内恋愛はまだいいとして、あんな腐れすぎて命に関わる危険を危険と思えない腐女子連中を等身大って言われても
あくまで俺にはそう高評価するものには思えないっていうだけだけどな

534:名無しさん名無しさん
09/10/11 23:28:19
わかりやすいっちゃわかりやすいけど全ての作品にわかりやすさが求められてるわけでもないしな
お色気シーンかグダグダしか能のない吉野を入れなくても十分やれただろうな

535:名無しさん名無しさん
09/10/11 23:41:58
もう一度読んでみたら単にそこの人が色気や「等身大」が好きなだけという感じではあるな

536:名無しさん名無しさん
09/10/13 09:46:07
ここ、最近、具体的に何行動してるの?(相変わらずアンケート?)
話、全然きかないんだけど・・・・

537:名無しさん名無しさん
09/10/13 22:00:58
どこの誤爆?

538:名無しさん名無しさん
09/10/16 17:26:12
糞監督・Pから解放された吉野最高や!小原古里河森なんていらなかったんや!

539:名無しさん名無しさん
09/10/16 17:28:57
DTBの評判どうなのよ

540:名無しさん名無しさん
09/10/17 00:44:18
吉野ってオタくさいネタしか入れられないんだな

541:名無しさん名無しさん
09/10/17 07:02:58
>>539
めちゃくちゃ評判良いよ

やっぱ序盤のつかみに関しては右に出る者はいないな

542:名無しさん名無しさん
09/10/17 12:00:04
評判なんて好きなやつががんがん書き込めば実際の人数以上に見せることもできるけどね
逆も然りだが

どうせ、いつもの通り中盤グダグダ、終盤イミフで序盤詐欺になるんだろ

543:名無しさん名無しさん
09/10/17 18:27:54
で、君は1話のみをみてどう思ったのさ?

544:名無しさん名無しさん
09/10/17 18:32:24
161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 19:31:25 ID:3zoYPPAiO
●1月号(580円)
表紙:シグルイ

付録:
・どみなドラマCD
出演:日笠陽子、佐藤聡美、岡嶋妙、門脇舞以、阪口大助

・アニメ版クェイサークリアファイル

センターカラー:赤貝、弐万甲斐メノ涼夏/富沢ひとし

最終回:シザーマン

クェイサーアニメ
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


URLリンク(www.earlbox10.sakura.ne.jp)
URLリンク(a-draw.com)


545:名無しさん名無しさん
09/10/17 19:50:52
>>543
よく言えばツカミはできてるけど、悪い意味で普通でわかりやすいアニメになったと思った
安いサービスシーンを入れときゃ視聴者は勝手に盛り上がってくれるって空気になった

546:名無しさん名無しさん
09/10/17 20:38:20
DTB2期も売れて劇場版マクロスFも売れてクェイサーも売れてソラノオトも売れて、、、


吉野がメシウマになっている姿が想像できるな

547:名無しさん名無しさん
09/10/17 20:46:55
他のはともかく劇場版はこけそうな臭いしてるけどなあ

548:名無しさん名無しさん
09/10/17 20:53:17
上にも出てたけど吉野と白倉Pって番組の作り方が似てるから気が合いそう
辻褄をわざと合わせなくて毎回ハッタリ優先で視聴者釣るのが上手いところなんてそっくり
売れる脚本書けるから玩具販促番組と相性抜群でぜひ組んだところが見たいペアだ。
吉野、特撮の脚本にも進出しないかな

549:名無しさん名無しさん
09/10/17 21:28:56
そらのおとしものが評判になったりしてるけど、
ソラノヲトの方に影響はないのだろうか

550:名無しさん名無しさん
09/10/18 21:51:59
白倉が商売人なのはPって立場上当然だからなあ
脚本家でありながらストーリー構築よりも売れればよしに走る吉野みたいなのとは存外相性が悪いような気がするが

551:名無しさん名無しさん
09/10/23 13:13:41
オリジナルばかりで頑張るねぇ

552:名無しさん名無しさん
09/10/23 19:50:36
舞-HiMEの無印以外はシリーズものの新作か原作つきだらけだけどな

553:名無しさん名無しさん
09/10/25 02:54:56
シャフトとの組み合わせが気になるのでダンスが楽しみ

554:名無しさん名無しさん
09/11/01 20:54:53
化物語の後だから比較されるぞw

555:名無しさん名無しさん
09/11/03 21:51:22
シャフトなんて訳の分からん演出だけで脚本なんて殆ど関係ねえじゃん

556:名無しさん名無しさん
09/11/08 20:02:59
クェイサー2クールもやるらしい

557:名無しさん名無しさん
09/11/09 23:55:09
アニメ映えしそうな原作だから楽しみだ

558:名無しさん名無しさん
09/11/26 12:26:56
クェイサーはあんまり期待できないなあ
途中で息切れして無惨な感じになりそう


559:名無しさん名無しさん
09/11/28 02:45:56
期待するかしないかは自由
俺は作れば観てみるかも
観たいとか観たくないとか特に感じないので、とりあえず1話くらい観てから続行か否かを判断する
舞-HiMEみたいにハズシ入れたら切るw
懲りたからww

560:名無しさん名無しさん
09/11/30 01:22:53
743 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 18:48:33 ID:jswqnXpz
さすが金子やで
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)


この変態が息切れするとは思えんwwwwwwwwwwwwwww

561:名無しさん名無しさん
09/12/01 09:39:12
おっぱいの話しかしてねえw

562:名無しさん名無しさん
09/12/01 15:15:24
吉野がかかわってると金を使う気にならない

563:名無しさん名無しさん
09/12/01 20:37:15
>>560
吉野「素晴らしい!実に素晴らしい!」

564:名無しさん名無しさん
09/12/04 07:26:19
マクロスF劇場、ソラノヲト、ダンスヴァンパイア、クェイサー

来期は吉野の時代だな

565:名無しさん名無しさん
09/12/08 11:02:08
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)

オーラある

566:名無しさん名無しさん
09/12/08 12:51:06
山本晋也そっくりだな

567:名無しさん名無しさん
09/12/08 22:19:30
山本監督はこんなに禿げてないし、こんなに太ってもいない

568:名無しさん名無しさん
09/12/09 00:09:48
>>565
まだ30代なんだよな?w

569:名無しさん名無しさん
09/12/12 19:40:48
糞アニメのギアスでも吉野脚本回の方がおもしろかったな・・・

570:名無しさん名無しさん
09/12/13 16:37:06
コメディ回は良い本書くからね

571:名無しさん名無しさん
09/12/13 22:11:45
ギアスの吉野回ってコメディじゃなくて島編じゃん
駄目な方の回じゃん

572:名無しさん名無しさん
10/01/05 22:28:45
ニーナの角オナ回だろ

573:名無しさん名無しさん
10/01/05 22:34:08
てか今日もやられやくで吉野記事立ってたから来たわけだが
この人序盤タイプとか終盤タイプとか別になくね
舞-HiMEは無印も乙も前半がgdgっで後半面白くなるなあとずっと思っていたわけだが
ファンチルのように

574:名無しさん名無しさん
10/01/07 21:12:49
ソラノヲト・・・

どうしちゃったの?

575:名無しさん名無しさん
10/01/08 06:21:24
もうちょっとあざといツカミをやる人だと思っていたのに
しっかりしてくださいよ吉野さん

576:名無しさん名無しさん
10/01/08 21:56:34
ソラノヲトで地味だった分ヴァンパイアで

577:名無しさん名無しさん
10/01/09 00:06:40
222 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 23:21:33 ID:OspJe/b50
金子監督ェ・・・。
URLリンク(blog-imgs-37.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-37.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-37.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-37.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-37.fc2.com)

578:名無しさん名無しさん
10/01/09 19:57:12
歴代金子コレクション
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)

579:名無しさん名無しさん
10/01/19 14:19:35
この人クソツマラン
ペースが遅すぎ

580:名無しさん名無しさん
10/02/06 10:31:35
金子ひらく先生・・・本気出しすぎw
原作より酷い

581:名無しさん名無しさん
10/02/07 00:53:35
ソ・ラ・ノ・ヲ・トつまらん

582:名無しさん名無しさん
10/02/07 20:13:49
┌─────────────┐
│祝!ゲスト出演                           │
│http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/anison/img/pickup.jpg ....│
│                                      │
│                                      │
│                                      │
│見逃しても公式サイトで配信されるので安心 (2010/02/08) . │
│http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/anison             │
└─────────────┘

583:名無しさん名無しさん
10/02/08 21:43:50
正直ソラヲトよりアニソンぷらすの方が楽しみだわ

584:名無しさん名無しさん
10/02/08 22:11:11
ダンスインザヴァンパイアバンドはつまらないな
まあ原作そのものがつまらないのかも知れないが
それを面白くするのが脚本の仕事だろ

585:名無しさん名無しさん
10/02/13 00:00:11
すごい重宝かられようだな
仕事が早いのか

586:名無しさん名無しさん
10/02/15 19:22:37
>>578
こういう発言を見るとクリエイターに対する最低限の信頼や敬意が
どんどん打ち消されてゆくのでどうしたらよいのですか?

587:名無しさん名無しさん
10/02/16 00:24:10
>>586
最初からそんなもん必要ないw

588:名無しさん名無しさん
10/03/07 20:23:11
>>586
何でさ!逆だろ!超信頼できる発言じゃないか!!

589:名無しさん名無しさん
10/03/09 00:22:03
アイドルとしてはトップクラスの人気と業績を誇っているはずの茅原や豊崎が
こうやって本人名義でAVまがいのアニメに何食わぬ顔で出演しているのを見ると
この業界はもう正当な継ぎ手がいなくなってしまったらしい

こんなので売れるなら真面目に考える必要もないし、絵と音だけに人員を配置して
後はてきとうにまとめていけばいい
脚本業なんてものも必要ない
どうせそれっぽいシーンとセリフをつなぐだけの仕事だ

590:名無しさん名無しさん
10/03/09 00:59:42
中二病か?

591:名無しさん名無しさん
10/03/09 01:41:01
なんでも中二って言葉で片付けようとするからこんな奴らがのさばってしまうんだよ

592:名無しさん名無しさん
10/03/09 02:27:36
同意。581みたいな奴がな

593:名無しさん名無しさん
10/03/09 14:47:30
>>592
581か?591か?

>>589
全くもって同感
志をなくした業界ってのは悲しいもんだ



594:名無しさん名無しさん
10/03/09 15:42:04
お前らって洋画で濡れ場とかあっても発狂すんの?

595:名無しさん名無しさん
10/03/09 15:57:35
必然性があれば問題なかろう?

濡れ場目当ての作品はポルノでしかない



つっか洋画は全て正しいとか思ってる奴?w

596:名無しさん名無しさん
10/03/09 20:21:45
ポルノは悪。中二だな。

597:名無しさん名無しさん
10/03/10 01:47:46
というか豊崎がアイドルとしてトップクラスの人気だったら
刀鍛冶のキャラソンが死ぬほど売れてる筈だが
実際どうだったのかね


598:名無しさん名無しさん
10/03/10 01:50:52
ポルノのなにがいかんのじゃ

599:名無しさん名無しさん
10/03/10 08:01:25
アイドルなんていっても所詮声優だし

600:名無しさん名無しさん
10/03/11 12:25:09
>>596
どこに「ポルノは悪」なんて書いてあるんだ?w
ポルノ作家・吉野弘幸、大いに結構


で、結局こいつはポルノを地上波で流して喜んでるレベルの厨房ってことだろ?
みんなの前でチンコ出して喜んでるガキや変質者と大して変わらん
話の中身で勝負できなくて裸出してなんぼの三文芝居
ちっこいオッサンが全く女に相手されなかった学生時代の鬱憤を吐き出した老廃物

キモオタがそのまま大人になったような奴が書けるモンなんてたかが知れてるんだよ
しかしキモオタには大受け、かくしてキモヲタ連鎖が生まれる
笑っちゃうね

601:名無しさん名無しさん
10/03/11 14:31:50
自己完結は日記帳で

602:名無しさん名無しさん
10/03/11 16:24:18
>>600
吉野個人で億単位のプロジェクトの物事が決まってると思ってるのか?
だから中二なんだよ

603:名無しさん名無しさん
10/03/11 17:21:29
>>600
こんなところで文句垂れてるおまえのほうがよほど笑える

604:名無しさん名無しさん
10/03/11 18:01:08
>>602-603
ポルノしか作れなくなったおじさん乙w

605:名無しさん名無しさん
10/03/11 19:02:43
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

> アニメディアのインタビューにて岡村監督が「蘇芳のお風呂シーンは吉野さんが「入れるべき!」と力説していたので入れました。」と語っていたので、

はいはい吉野吉野

606:名無しさん名無しさん
10/03/11 19:17:07
>>604
おまえは何作ってるのw

607:名無しさん名無しさん
10/03/11 23:37:10
>>606
中学生なのに、まだ何も作れるわけねえだろ。馬鹿

608:名無しさん名無しさん
10/03/12 00:10:22

GIFアニメでもなんでも作る方法なんて今時幾らでもあるし
その用途で使えるPCだって1万以下で買えるだろ

そんな方法がない時代でも中学でたぐらいに速攻でアニメーターで
活躍した奴が幾らでも居るのに
お前はインターネットでじじいに絡んで甘えるだけか
くっだらねえ


609:名無しさん名無しさん
10/03/12 00:24:28
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>596さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ

610:名無しさん名無しさん
10/03/12 00:26:17
マジでリア厨かよw

611:名無しさん名無しさん
10/03/12 03:27:36
リア厨ならしょうがないw
大人になればわかるとしか言いようがないなw

612:名無しさん名無しさん
10/03/12 03:38:57
大人になったらもっと吉野がカスに見えるだけだぞw

>>610-611
日本語が理解出来るならスレタイを100回声に出して読んでみろ
吉野について語れ
中学生について語ってどうする?


613:名無しさん名無しさん
10/03/12 08:39:52
語ってるんじゃなくてただの個人攻撃だけどな

614:名無しさん名無しさん
10/03/12 12:31:06
生業にするってのはそういうことだな

金取って商売しようと思ったらいつでも消費者に批評される立場になる
当り前のことだろ?

615:名無しさん名無しさん
10/03/12 14:47:15
高尚なものがえらいと思ってるようじゃまだまだ子供だろう

616:名無しさん名無しさん
10/03/12 21:36:43
SEEDそのものに批判が多いけど、SEEDの頃の吉野さんの脚本は好きな回が多い
35話のフリーダムが登場するとことか、38話のディアッカとルナマリアの絡みとか

・・・・最近の吉野さんは何でこんなに気持ち悪いんだろう

617:名無しさん名無しさん
10/03/12 21:44:40
ルナマリアじゃなくてミリアリア><;
恥ずかしい

618:名無しさん名無しさん
10/03/13 02:30:42
>35話のフリーダムが登場するとことか
逃げてくださいとかいってうちまくる話は吉野だったのか
気持ち悪いのはSEEDの頃は嫁が手直しして今は吉野臭が濃いからだろ

619:名無しさん名無しさん
10/03/13 06:46:10
SEEDなんてもう5年も前の話だろ

620:名無しさん名無しさん
10/03/13 10:46:06
いや7~8年前だな

621:名無しさん名無しさん
10/03/13 11:05:50
なんだかんだで嫁は叩かれてたけど吉野よりは有能だったってことで

622:名無しさん名無しさん
10/03/13 11:27:14
脚本を完成させずに映画の企画をお蔵入りにしちまったのは有能とは言い難い

623:名無しさん名無しさん
10/03/13 15:40:03
嫁はそれだけ真面目に丁寧に書いてたんだろ
今更だけど、嫁って吉野よりは100倍マシだったわ

624:名無しさん名無しさん
10/03/13 22:32:09
いや、いくらなんでもそれはねえだろw

625:名無しさん名無しさん
10/03/13 23:50:43
嫁も相当酷いけど吉野も嫁を馬鹿にできないくらい酷い
煽りしかできないんだからアニメ雑誌のライターが天職だったのに

626:名無しさん名無しさん
10/03/13 23:52:19
評価は低いが、締め切りは守ってるし作品も売れてるからなあ

627:名無しさん名無しさん
10/03/14 01:23:52
いくら中学生が叩こうが、実際売れてるんだから仕方ない。
これが世の中。

628:名無しさん名無しさん
10/03/14 01:58:40
キモオタに売りたいならコイツに任せておけばいいだろ

パンチラおっぱい入浴シーン、なんでもござれだからな
おかげに日本のアニメ=ヘンタイになる日も近い


もうなってるな、サーセンwwww

629:名無しさん名無しさん
10/03/14 02:02:56
美少女と音楽なかったらこの人って何も作れないじゃん
サンライズも地に落ちたね

630:名無しさん名無しさん
10/03/14 02:50:06
キター
URLリンク(www.gazo.cc)

631:名無しさん名無しさん
10/03/14 02:55:54
美少女ってキャラデザと声優の声が8割だし、演出もあるし
どれだけ吉野のグダグダ脚本が寄与してるやら

アニメの売上もこれまで売れたのはサンライズ作品かマクロスぐらいで
OVAの電波的ななんとかが売れたって話聞かないし
そらおんとヴァンパイアの惨敗で売れるって唯一の長所も関わってた製作会社のおかげって晒されるんじゃね

632:名無しさん名無しさん
10/03/14 03:19:01
まだ筆が速いって長所が残るよ
「売れる」ってメッキがハゲたら速筆なだけの駄作量産機なんかポイだけどね

633:名無しさん名無しさん
10/03/14 03:33:04
ハゲたw

634:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:04:38
書くのが早くて使いやすいと結構重宝されるぞ。
内容なんかより締め切り落とさないことがこの業界じゃ一番重要だから

635:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:36:24
速さは一番重要っちゃ重要だが速いだけでリテイク連発じゃ結果として意味ないからなあ

636:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:44:44
アニメって共同作業だからさ。
舞HIMEには古里PがいてマクロスFには河森、
SEEDは福田夫妻…、そういった要素を忘れて、
何もかも吉野に頼ろうとするから「ソラノヲト」みたいな駄作が生まれてしまうんだよな。

637:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:46:53
業界や職種にもよるし、>>635のいうように締め切り第一かもしれないけど
それで欠陥品や(価格と比べて)低品質な製品を出しまくられちゃうのはちょっと…

創作物って機械と違って故障や事故の定義がないからある意味作り手に甘い世界だよね

638:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:48:07
>>635
監督やPによってはリテイクなんかさせないからそこはいいだろ
いくら速くても評判悪い、そして何よりも売れないなんてことになったら駄目だろうが

639:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:51:11
>>636
ソラノヲトの神戸にダンパイアの新房と
二人共監督として無能だからなあ…

640:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:51:49
適度に早くて性格が良くて仲間を沢山連れてきてくれるライターなら十分にご飯は食べられるよ

641:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:52:53
>>639
二人とも演出家としての技量はさておき、
物語的な「何か」を提示できるタイプの監督ではなさそうだしね。

642:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:55:23
>>639
逆に言うと吉野は有能な監督やPに引っ張ってもらわないと墜落する二流ってことだな
本当に素晴らしい脚本家なら監督が駄目でもそれなりに仕事して1.5流くらいにはなるだろうからな

643:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:57:08
>>641
「何か」
監督さんたち以前に吉野に一番欠けてるもんじゃん
あ、一番は構成力か説得力か

644:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:58:25
>>642
違う違う、元々吉野は有能な監督やPと共同作業した上で良いシナリオを上げていたのに、
有能な監督やPで無い連中が発注したからそれに準じたシナリオが上がってしまった、
ただそれだけの事だw

645:名無しさん名無しさん
10/03/14 20:59:39
>>643
「マクロスF」まではその「何か」を誰かのアイディアで補っていたから、
売り上げ的には大ヒット作品になったんだろう?という話をしている。

646:名無しさん名無しさん
10/03/14 21:00:44
>>644
それ、吉野が二流の仕事しちゃった理由を他のスタッフのせいにしてるだけだろ
何が違うんだか

647:名無しさん名無しさん
10/03/14 21:02:59
>>646
もう少し前後の文脈を読んで下さい。

648:名無しさん名無しさん
10/03/14 21:03:57
いつもの吉野アンチ君か…。

今回はどっちかと言えば、
アンチ寄りの話題をしているのに、
なんで噛みついてくるんだろうな。

649:名無しさん名無しさん
10/03/14 21:03:59
>>644
違わなくね
吉野にはそれを補佐して補完する能がないってだけだろう
>>645
監督か誰かがくれるにしてもくれないにしても
吉野自身が代わりに「何か」を出せる人間でないのは変わらないのでは

650:名無しさん名無しさん
10/03/14 21:05:12
>>649
だから、ちゃんと読めって。
そんな読解力でシナリオがどうとか語ってると
馬鹿だと思われちゃうぞw

651:名無しさん名無しさん
10/03/14 21:05:20
共同作業って言ってる人もその枠組に固執してるように見えるが

652:名無しさん名無しさん
10/03/14 21:08:44
句読点の人の文章もちょっとわかりにくいぞ
>>651が言ってるみたいに共同作業とかいう図式、言い方ありきで話が見えづらい

653:名無しさん名無しさん
10/03/14 21:11:43
句読点つけてるやつは失笑ものだな
語尾変えて複数いるように見せてるつもり?
それともわざとバレバレにしてる釣り?

654:名無しさん名無しさん
10/03/14 21:15:06
>>648はアンチ寄りと言ってるけど、結局、共同作業がどうこう言ってるやつの結論は
今回は監督が悪かった、吉野はちゃんと仕事した
だからなあ
吉野が駄目とか悪いとかいうのはなし

655:名無しさん名無しさん
10/03/14 21:20:21
「吉野様は常にその条件でできる最高の仕事をしています」ってのが大前提だからな
出来の悪い作品、売れない作品が出来たときだけ、それは監督が足枷になったせいだとさ

656:名無しさん名無しさん
10/03/14 21:28:33
>>640
吉野さんって性格いいの?
マクロスや舞乙のインタビュー読んでたらビッグマウスなうえにキャラや作品ファンを嘲る人に見えるんだけど

657:名無しさん名無しさん
10/03/14 22:29:35
おっぱい吸って元素を操る厨二バトル漫画なんて書く時点でお察し下さい。

658:名無しさん名無しさん
10/03/14 23:00:21
舞乙のときのキャラの扱いを馬鹿にした発言はちょっと酷かったな
お前らが殺したり出番なくしたりしたくせに言うなよと
マクロスFも王道ど真ん中を掲げたり自分も関わってる他作品を悪い意味で変化球呼ばわりしといて
出来上がったTV本編や劇場版があれなんだもんなあ

659:名無しさん名無しさん
10/03/14 23:37:39
放送開始前後だけ「ご期待下さい」、「俺はやります」みたいなこと言っといて
終わる頃にはすたこらさっさが最近の吉野スタイルだよね

660:名無しさん名無しさん
10/03/14 23:46:04
放送開始前くらい営業トークがかませなきゃ駄目だろw

661:名無しさん名無しさん
10/03/14 23:56:57
営業トークはいい
でも、誇張だが嘘じゃないことはOKで実物とずれた大嘘はNGとかそういう線引きはあるでしょ

それに舞乙とか放送終了後にキャラやネタを語ってるのは完全に無神経だったしなあ

662:名無しさん名無しさん
10/03/15 04:18:14
どんな話してたのかね

663:名無しさん名無しさん
10/03/15 08:20:52
>>639でFA
吉野さんは何も悪くない

664:名無しさん名無しさん
10/03/15 11:04:01
>>639>>663
手柄の独占と言い訳は上手な吉野乙

665:名無しさん名無しさん
10/03/15 18:42:42
吉野さん、例の「非実在青少年」条例に連名で反対表明したようですな

666:名無しさん名無しさん
10/03/15 18:50:15
クエイサーみたいなマンガが成年指定なしで売られてるから
条例で規制しようとしてるんだろうに

667:名無しさん名無しさん
10/03/15 20:58:26
URLリンク(www.the-journal.jp)

グーグルやマイクロソフトが参加する団体も、都の青少年条例改正案に対し反対表明へ
URLリンク(www.rbbtoday.com)

条例は確かにおかしい、だが吉野はむしろ規制されるべき



668:名無しさん名無しさん
10/03/15 22:25:22
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは良作偽装がっかりアニメ7糞目
スレリンク(anime板)

時間を無駄にしたと思った君へ

吉野  通称 二匹目のどじょう狙いの素人脚本家

序盤はない謎とオタク受けのわかりやすいテンプレキャラと
かかれる事のない壮大なキャッチコピーと意味深なセリフで釣っている。
富野「謎は借金」の名言のように釣りだけしかないので後半は尻すぼみである。
テンプレキャラは展開を考えずに置いてるだけなので
途中からキャラが人格崩壊したりやけに薄かったりする。
世界観はパクリかつうまく使えないので考えるだけ無駄である。
アクション、人間関係、恋愛、過程がかけないなども駄目である。
実力がないので急な過激な展開、顔芸、エロ、ない謎、セリフだけで済ますなどの
小手先のテクニックに頼る事が多い。
話が繋がってない、ワープ、人格崩壊、登場キャラの偏り、強引な展開もみられる。
売れてもエロとない謎、二番煎じで釣ったというだけで脚本が面白いわけではない。
謎は借金で視聴者を騙しているだけの脚本家なので
インタビューと出来上がった物には大きな差がある。
それはストーリー展開や見合ってないキャッチフレーズからわかる。
2chでこいつの無能さを知らない奴は遅れてる。
すでに微妙な人間関係展開、チグハグ軍事描写、世界観で展開されてるので
欝、戦争、死、ほのぼの、何が来てもストーリーとしては意味をなさない。
何が起きてもけいおんパクリキャラデザありき。けいおんキャラデザ頼りアニメ。
終わればマクロスF同様、ネタにもならない最低部類のアニメに成るのは逃れられない。

皆が思った。こいつのアニメはつまらない。

669:名無しさん名無しさん
10/03/16 01:16:39
>>667
なんとなくわかったが、どうやら吉野はコネ付きみたいだな
それもかなり強力な…

670:名無しさん名無しさん
10/03/16 02:01:12
早稲田派閥だろ

671:名無しさん名無しさん
10/03/17 17:48:55
あるキャラを良く見せるために、急激に周りが悪役になったり頭悪くなったりするの
何とかならんの?

672:名無しさん名無しさん
10/03/18 14:10:26
具体例を挙げてください

673:名無しさん名無しさん
10/03/18 21:17:35
吉野は才能無いからエロに走った
おかげでボロ儲け
賢い

674:名無しさん名無しさん
10/03/20 01:20:36
>>672
舞-HiME終盤で前半から中盤にかけては己の目的のためには違法行為や他のHiMEの犠牲も辞さない言動をみせていたなつきを
正義のヒーロー的扱いにするために抱えていた悪意や因縁をすべて静留に肩代わりさせた件とか
吉野は贔屓キャラを正義、善玉にみせるために他のキャラを貶めることを平然とやる

最終回に他キャラから恨みごとを言われるのも本来ならなつきであるべきなんだが
なつきは言われないどころかそれに関わろうともしないで因縁をスルーしている

675:名無しさん名無しさん
10/03/20 09:41:52
たいした話じゃねえな

676:名無しさん名無しさん
10/03/23 16:22:58
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは残念な結果になりましたがみなさんいかがおすごしでしょうか

677:名無しさん名無しさん
10/03/23 16:31:51
でもくえいさーで儲けるから大丈夫
エロやっとけば楽に暮らせる

678:名無しさん名無しさん
10/03/23 22:17:23
>>676
マクロス劇場版後編をビクビクしながら待ってます

679:名無しさん名無しさん
10/03/24 03:28:55
マクロスFは河森のせいでクソなのかと思ってたが、
こいつの責任でもあったんだなw
こいつが関わった作品はもう見たくない

680:名無しさん名無しさん
10/03/24 03:45:08
>>678
劇場版は脚本も河森なんじゃなかったっけ

681:名無しさん名無しさん
10/03/24 16:39:04
河森さんは納得いくまで何度でも脚本を書き直しさせるから
ある意味、誰が脚本でも関係ないと言う・・・

682:名無しさん名無しさん
10/03/24 18:30:47
つか、コンテで変えちゃうだけ

683:名無しさん名無しさん
10/03/24 19:55:03
>>681
土台が腐ってたら書きなおさせても意味ないよ

684:名無しさん名無しさん
10/03/25 00:00:00
ソラノヲトとバンドで吉野もついに爆死連発か
00年代のあかほりの時代が終わるのは早かったな

685:名無しさん名無しさん
10/03/25 05:58:50
どうせ業界追放されるまで許さないんだろw

686:名無しさん名無しさん
10/03/25 21:00:37
ソラヲトのラスト2話は「感動テンプレの羅列」というネタでやってるのかと思ったが
「萌えがましいだけのものにはしない」発言からして
本気でアレでいいと思ってるふしがある

687:名無しさん名無しさん
10/04/03 21:19:34
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第82小隊
スレリンク(anime2板)

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 20:56:10 ID:ZViVpKnt
失敗か成功かは見た人間が心の中で決めればいい
それを他人に押しつけなければ、なおさらいい

おれは「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の脚本を書きお話を作った人の新作が読みたい・見たい・聞きたい



笑えるなwww

688:名無しさん名無しさん
10/04/04 11:54:04

ソラノヲト、ヴァンパイア双方大失敗w

吉野弘幸ほど低能で単純につまらない脚本を書く人間はいない。

吉野弘幸はもう業界から追放されるべきレベル。

吉野弘幸のキーワード: 負け犬、大失敗、低能、赤字、自意識過剰


689:名無しさん名無しさん
10/04/05 00:14:15
>>688
その二作品の大失敗は監督のせいであって吉野のせいじゃ決して無い

690:名無しさん名無しさん
10/04/05 16:01:39
クェイサーが売れりゃチャラでしょ

691:名無しさん名無しさん
10/04/05 16:45:19
吉野は金儲けできるもんなw

692:名無しさん名無しさん
10/04/08 00:08:47
>>681
じゃあ最初から自分で書けば良いじゃんw

693:名無しさん名無しさん
10/04/08 00:15:16
嫌われてるね

俺も嫌いだけど

694:名無しさん名無しさん
10/04/08 07:47:30
原作物に原作者が脚本書いてしまうと原作者の脚本が本物になってしまってサブ脚本がやりにくくなるから
あえて原作者には書かせないようにしているらしいよ

695:名無しさん名無しさん
10/04/09 02:18:00
>>674
> 正義のヒーロー的扱いにするために抱えていた悪意や因縁をすべて静留に肩代わりさせた件とか
別にヒーロー扱いされてないと思うがお前にはヒーローに見えたのかな?
プッツンした静留が肩代わりして暴走したから話が盛り上がったんじゃん
終盤は完全に静留が主役だったぞ



> 吉野は贔屓キャラを正義、善玉にみせるために他のキャラを貶めることを平然とやる
貶められたキャラって静留の事か?貶められたキャラが人気No.1とか凄いですねー
ちなみに吉野のお気に入りはシスターな



> 最終回に他キャラから恨みごとを言われるのも本来ならなつきであるべきなんだが
> なつきは言われないどころかそれに関わろうともしないで因縁をスルーしている
静留に凹られた奈緒が静留に因縁つけるのは別におかしくないだろう
なつきには一応の仕返しはしてる訳だしな
それに放送時間が無いのにウダウダやってる暇なんてないだろ





つーか脚本云々関係なしに単になつきが嫌いなだけじゃねえか
誰も気にしてない事にグダグダ粘着すんなよ

696:名無しさん名無しさん
10/04/09 06:14:12
アニヲタなんてそんなもんだろ。

697:名無しさん名無しさん
10/04/10 22:26:29
頭のおかしいキャラ厨だろ
脚本よりキャラの扱いの方が気になるんだから

698:名無しさん名無しさん
10/04/10 22:30:42
吉野はエロでボロ儲け
才能なんていらない
楽な商売です

699:名無しさん名無しさん
10/04/10 22:37:23
コネだけあればどうにでもなるなw

あとはテンプレキャラとテンプレ話つくって

乳首だけ隠して視聴者欲求不満にして

DVDとBDで解禁して売るよ\(^o^)/

700:名無しさん名無しさん
10/04/10 22:49:48
>>689
監督の責任論を持ち出すなら功績だって監督のものになるんだけど
マクロスだろうがなんだろうが売れたのは監督のおかげで吉野の手柄じゃない

売上w作品人気w
それを誇るんなら売れなかった作品だって吉野の脚本のせいだろ

701:名無しさん名無しさん
10/04/10 22:53:03
売れればいいというのは糞脚本でも売れるマクロス等の萌えアニメのいいわけ

702:名無しさん名無しさん
10/04/11 10:37:21
>>698
そういうのを臆面も無くやれるのも才能だぜ。
変に気取る精神が無いというのは強みだ。

703:名無しさん名無しさん
10/04/11 11:19:20
そういうのは恥知らずっていうんだよ
才能だなんて笑わせる
芸人気取りかよ

704:名無しさん名無しさん
10/04/11 11:24:48
恥を恐れて何も出来ない奴より恥知らずでも結果出す奴の方が強いってのはわかるよな

705:名無しさん名無しさん
10/04/11 12:16:43
結果なんて出してないだろ
エロだから売れるってのが結果というのならそうなんだろうがな
ポルノ作家の結果ならそれでいいが、脚本家としての評価なんて地をはってるよ

706:名無しさん名無しさん
10/04/11 12:49:32
この業界は内容より締め切り落とさない方が遥かに重要。

707:名無しさん名無しさん
10/04/11 16:13:08
舞HIMEやマクロスがエロアニメとは知らなかったなぁ

708:名無しさん名無しさん
10/04/11 16:25:30
舞HIME

サンライズ初の萌えアニメ
サンライズがキモヲタに媚び売ることになった屈辱的な作品だなw

709:名無しさん名無しさん
10/04/11 16:31:12
萌えなら無理に入れなくてもサンライズ作品には満載だったのにな
変な方向に走らせて8スタを潰した吉野の罪は重い
バトスピがいい感じにサンライズらしい萌え燃えアニメになってるのに、8スタはグロス行脚で憐れ

710:名無しさん名無しさん
10/04/11 16:42:59
それよりも、どうして会ったことない人に対して
そこまで憎むことができるのかが興味深いスレだよなw

711:名無しさん名無しさん
10/04/11 16:49:27
実はアンチレスしてんのは関係者だったりしてなw

712:名無しさん名無しさん
10/04/11 16:50:16
そういうお前はなんで会ったこともない人が批判されてることにいちいち首をつっこもうと思うんだ?w
お前の理屈じゃ会ったこともないような人には関心なんて持たないのが普通なんじゃないのか

713:名無しさん名無しさん
10/04/11 16:51:18
>>711
それだと褒めたり擁護したりしてる人も関係者ってことになっちゃう

714:名無しさん名無しさん
10/04/11 16:55:31
>>712
それ、論理的に矛盾してるぞ?

715:名無しさん名無しさん
10/04/11 17:02:48
>>710
まあ、脚本なんてプロデューサーや監督の意見がどこまで入ってくるかなんて
作品見ただけじゃ判断しにくいし、
無難に人格批判した方が憂さ晴らしになるだろ?

716:名無しさん名無しさん
10/04/11 17:10:35
>>710
会ったことがあっても作品見たことのない脚本家を憎む方が難しい

717:名無しさん名無しさん
10/04/11 18:09:26
マクFとか売れてた頃は監督じゃねえよ、吉野脚本が売れてるんだよと抜かしてたくせに
そらおんとバンドが死亡傾向を見せかけた途端、悪いのは監督ですか

718:名無しさん名無しさん
10/04/11 18:18:38
誰に向かって話してるんだ?

719:名無しさん名無しさん
10/04/11 18:23:12
吉野

720:名無しさん名無しさん
10/04/11 18:41:00
>>713
そうかもよw

721:名無しさん名無しさん
10/04/12 01:57:12



売れたことに脚本は関係ないって言うんなら売れなかったことにも脚本は関係ないよなぁ





722:名無しさん名無しさん
10/04/12 02:16:43
別に粘着アンチも別にいいんだが、
叩くために叩いてるだけでまともな批判になってないうえに
論理が破綻してるからつまらん。

723:名無しさん名無しさん
10/04/12 02:28:19
構成まずったら普通は売れない
キャラ萌えアニメとエロアニメはその限りではない
マクロスは萌えアニメなのはガチ

724:名無しさん名無しさん
10/04/12 02:35:22
>>717
そらおんの監督はおけやさんとやった時は輝いてたからなぁ
シリーズ構成の責任というのは当然あるだろう

725:名無しさん名無しさん
10/04/12 03:02:24
エルフェンリートも表現に問題はあるが、海外で賞取ってたしな。

726:名無しさん名無しさん
10/04/12 07:28:31
>>721
その逆のことを散々主張してきてたから今売れない作品に関わってるのをネタにされてんじゃないの
散々売れるのは吉野脚本のおかげって言ってきたんだからさ

>>722
×俺が理解できない、納得できない論理破綻した言い分
○俺が理解するつもりがない、納得するつもりがない反対意見

典型的な論理も何もない敵対意見封じですね

727:名無しさん名無しさん
10/04/12 08:01:53
だからいつどこで主張したのさ?

728:名無しさん名無しさん
10/04/13 10:15:17
むしろ「売り上げに吉野の脚本は影響してない」って誰かさんが長文で言い続けてたと思うが?
売れたら吉野以外の功績で売れなかったら吉野のせいとかフェアじゃないよね


脚本が面白いから売れた。脚本がつまんないから売れなかった。コレで良いじゃん

729:名無しさん名無しさん
10/04/13 10:17:42
作画レベルの高い萌えアニメは脚本糞でも売れるけどなw

730:名無しさん名無しさん
10/04/13 16:28:34
>>728
吉野が言ったんじゃないのか。ソースは2ちゃんね。はぁ・・・・

731:名無しさん名無しさん
10/04/13 23:42:06
>>727
このスレの上の方や過去スレで信者が
まさか吉野本人の主張とか勘違いしてないよな

732:名無しさん名無しさん
10/04/13 23:50:37
>>729
マクロスは有名シリーズだから言わずもがな
舞-HiMEも無印は制作に余裕があって作画よかったんだよな

あと、吉野って声優にも助けられてるよね
舞-HiMEなんか舞衣や静留あたりの声優が糞だったらどうなってたか

733:名無しさん名無しさん
10/04/15 12:48:59
>>708
ダーペやセンチメンタルジャーニー、セラフィムコールやジーマインも忘れないでください

734:名無しさん名無しさん
10/04/15 13:07:05
ダーペは原作力すごいから別格として
舞himeは健闘したわな

吉野はヲタの掴みが上手い

735:名無しさん名無しさん
10/04/16 01:48:53
>>729
ttの事かぁぁぁ!

736:名無しさん名無しさん
10/04/16 01:58:26
tt以外のことだろ
というかマクロスや舞のことだろ

737:名無しさん名無しさん
10/04/28 15:28:39
やはり金子監督は最高だな
URLリンク(ccfa.info)

738:名無しさん名無しさん
10/04/28 20:10:15
最低の間違いだろ
吉野共々ポルノ業界に戻って欲しい

739:名無しさん名無しさん
10/04/29 01:33:13
吉野のエロって微エロじゃなくてエグいんだよね
散々叩かれたあかほりでさえここまではしなかった

740:名無しさん名無しさん
10/04/29 20:39:10
982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 16:08:08 ID:apeI1VQ1
俺はクェイサーとこれを買ってるがエロさは断然こっちが上だな
好きなのはドリルだが最強さんもすてがたい…性的な意味で
あぁミュージッククリップの最強さんよかったよ…ハァハァ

エロさでも負けてるの?
エロしか能がないのに何やってんだよ

741:名無しさん名無しさん
10/04/30 00:41:42
どれの話だ

742:名無しさん名無しさん
10/05/09 23:11:42
>>729
作画で売れるんならゼノグラ、そらかけはなんで売れなかったんだ?

743:名無しさん名無しさん
10/05/10 00:20:59
萌えないから
あんなキャラデザで作画いいと言われても
萌えアニメとしては作画悪い作品でしょ

744:名無しさん名無しさん
10/05/10 09:14:25
クェイサーは7300枚くらい売れて黒字らしいんでまたまた吉野さんは稼がしてもらいましたw

745:名無しさん名無しさん
10/05/10 12:00:23
クエイサーはエロというより下品すぎてダメなんだが売れるもんだな

746:名無しさん名無しさん
10/05/10 18:35:04
エロ作品は大体オリコン7千で安定らしい
エロは儲かるように出来てるんだよ
吉野はエロでしか稼げないから、これ専門でやっていくといい

747:名無しさん名無しさん
10/05/11 18:37:15
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 09:23:28 ID:EFPPvlfZ
あれは、元素を自由に操れる、という設定以外は
スカスカの乳吸いエロアニメだな。ディレクターカット見てわかったよ。
乳吸いとエロをどうでもいい話で繋いでいるだけだな
致命傷サーシャ

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 18:34:32 ID:UxXCkEWE
>132
うむ。アレは原作そのままだからなw
話自体は何も無いww
声優と作画のガンバリで何とかなってるけど

748:名無しさん名無しさん
10/05/22 00:01:00
>>743
キャラデザの問題じゃねえだろwww
じゃあ久行だったら売れたのかよ

749:名無しさん名無しさん
10/05/22 00:04:28
>>748
あんたばかぁ?
久行で萌えるかよ
久行は椛島と大差ないだろ

750:名無しさん名無しさん
10/05/30 19:18:10
吉野とか久行とかそういう問題ではない。
花田が駄目杉


751:名無しさん名無しさん
10/05/30 19:20:54
花田先生はヒットメーカー

752:名無しさん名無しさん
10/06/06 12:23:01
>>749
萌えないキャラデザなのに売れたのは脚本が面白かったからなんですね。わかります

753:名無しさん名無しさん
10/06/06 13:02:55
スタジオの看板と宣伝のおかげだよ

754:名無しさん名無しさん
10/06/06 18:52:32
けいおnソラノヲトはアニメノチカラとか言って宣伝してたわりには売れなかったね…

755:名無しさん名無しさん
10/06/06 19:32:43
次に擁護は監督のせいだ、吉野は悪くないと言う

756:名無しさん名無しさん
10/06/06 19:43:23
監督のせいだろ、吉野は悪くない

757:名無しさん名無しさん
10/06/06 20:45:22
吉野のせいだろ、吉野は悪くない

758:名無しさん名無しさん
10/06/06 23:11:35
吉野のせいだろ、監督は悪くない

759:名無しさん名無しさん
10/06/06 23:20:40
そろそろ決定権を持ってるのは監督、ただのシナリオ書きの脚本家は悪くない云々の時間

760:名無しさん名無しさん
10/06/11 11:37:24
商品だから売らなきゃならんのは分かるが
よくもここまで恥知らずになれるもんだ

761:名無しさん名無しさん
10/06/12 17:41:38
吉野「それも私だ」

762:名無しさん名無しさん
10/06/12 18:59:04
カッコつけても似合う奴と似合わない奴がいるだろw

763:名無しさん名無しさん
10/06/20 20:07:04
>>753
つゼノグラ、宇宙かけ



764:名無しさん名無しさん
10/09/02 16:48:02
もっとマジメなアニメ作ってよ

765:名無しさん名無しさん
10/09/08 20:49:31
最近仕事してないな
もうやらなくてもいいくらい稼いじゃったのか

766:名無しさん名無しさん
10/10/05 01:06:17
>>760
売れなくても恥をかくからな

767:名無しさん名無しさん
10/10/24 10:07:30
>>765
ソラノオトのほとぼりが冷めるのを待ってるんじゃないのか?

768:名無しさん名無しさん
11/01/19 00:23:35
アンチも信者のうちとか話題になれば酷い出来でも構わないとかいうのは戯言なんだよ
吉野はその辺を学んだ方がいい

769:名無しさん名無しさん
11/01/27 15:04:41
マギカ見ていると、ソラノヲトてせっかくの設定を溝に捨てたんだな、と改めて思う。

770:名無しさん名無しさん
11/02/08 16:00:33
最近はなにしてるんだ?

771:名無しさん名無しさん
11/02/10 15:10:28
フラクタル第7話の脚本担当

772:名無しさん名無しさん
11/02/20 00:16:52.30
age

773:名無しさん名無しさん
11/02/20 14:51:42.85
両澤先生のところへ住み込みで修行してこい>吉野

774:名無しさん名無しさん
11/03/01 01:28:43.76
吉野セリフには
「~なんだから」って言い回しが多い気がする

775:名無しさん名無しさん
11/03/01 10:43:25.04
言い回しというか、吉野脚本そのものが「~なんだから~」ってごり押しだらけな感じがする
とてもその脇役なり夢なりに思い入れがあるようには見えない展開をしてきても
主役様に「~が好き」「~への思い」「~が夢」と言わせれば、そうなんです!みたいな

主人公に台詞で言わせるのって嵌れば盛り上がるけど、そこまでのタメが十分じゃないと
かえって違和感が酷くなる悪手なのに吉野は多用するんだよな

776:名無しさん名無しさん
11/03/03 03:33:21.24
サヨナラなんとかも糞だった吉野

777:774
11/03/03 05:36:15.90
>>775
まあ自分はそのまんまな意味で言ったんだけどなw
富野アニメでの「~しなさいよ」みたいな、一人が使うならともかく複数キャラが使うもんかなって感じがしたので
手癖になってるぽい

778:名無しさん名無しさん
11/03/10 05:45:15.19
このおっさん、アニメ脚本家の中で最も最低な人間だと思う
言っちゃいけないこと平気で公言するし・・・
能力云々じゃなくて、人として色々欠けすぎている

一番大事なのはアニメや視聴者でもなくスポンサー様ですから(笑)

(笑)ってなんだよ・・・アホか

779:名無しさん名無しさん
11/03/11 19:47:13.93
向く方向を完全に間違ってるな

これが、自分の創るのは作品じゃなくて商品だというならまだわかる
それは脚本家(吉野にそう呼ぶ価値はないが)じゃなくてPの領分だろとか
そんなことよりいい話、いいキャラを書け(書けるもんなら)とか
言いたくなることはいろいろあるがまだわかる

じゃあ、もう、脚本やめて企画に回れよ
きっと、金になる(スポンサー様向けの)素晴らしい商品ができるよ

780:名無しさん名無しさん
11/03/12 16:15:24.29
そう思うのは勝手だが公言するのはいけないな

781:名無しさん名無しさん
11/03/22 00:52:28.27
人格とか発言とかどうでもいいわ

782:名無しさん名無しさん
11/03/22 01:32:22.85
ダンスの改変は良かったよ 勿論全部が全部吉野の案じゃないだろうけど

783:名無しさん名無しさん
11/03/22 01:38:20.83
>>779
企画では脚本印税が入らないw
スポンサー向けとは同時に自分の懐をさしているのだろう

784:名無しさん名無しさん
11/03/22 20:02:25.39
>>781
人格や発言は重要だろ
技術者やソロでやるスポーツの選手ならともかく物書きだぞ
本の質や内容にそいつが出るんだよ

>>783
それなら買ってくれる人とかファンとかそういう言い方でいいだろ
スポンサーなんて言ったら客よりバックを見てるようにしか聞こえない

785:名無しさん名無しさん
11/03/22 21:15:59.04
糞人格でもいいものを書くなら名作家だが
吉野は粗雑で無神経でズレた脚本・構成だから困る

786:名無しさん名無しさん
11/03/26 13:47:09.74
糞だからそれしかできないんだろw

787:名無しさん名無しさん
11/04/08 20:42:43.00
売る、売る、売る
それしか能がなかったくせにそらおんは1万どころか5000にもいかない微妙さ
ダンパイアに至っては……

仕事なくなってるな

788:名無しさん名無しさん
11/04/09 04:21:59.84
しかし
キモイスレだな

789:名無しさん名無しさん
11/04/09 14:43:21.62
>>787
本当に単発ゲスト以外の仕事がなくなってるもんな
ついにマクロス映画が終わったのに新しいシリーズ構成クラスの仕事の話を聞かない

>>788
吉野本人がキモ脚本ばっか書いてるから当然の結果

790:名無しさん名無しさん
11/04/09 15:47:21.20
マクロスにギアスの副にクェイサー原作とやってた頃が嘘のような仕事の減り具合
やっぱり、そらおん不発とダンパイア爆死で「売れる」って筆の速さ以外で唯一の長所に傷がついたのは痛かったんだな

791:名無しさん名無しさん
11/04/09 18:18:57.86
売れない吉野はただのハゲだ

792:名無しさん名無しさん
11/04/10 20:25:23.44
筆速と売上がない吉野なんてただのグダグダで構成力がゼロで好みのキャラを贔屓するだけの豚だからな

793:名無しさん名無しさん
11/04/11 14:29:32.42
>>792
そこは豚じゃなくてキモ禿だろw

794:名無しさん名無しさん
11/04/11 19:22:00.05
ビッグマウスと無神経が足りねえな
自分でキャラを不遇にしといて嘲笑ったり
事前に語ってることが全然されてなかったり

795:名無しさん名無しさん
11/04/11 20:28:17.98
マクロスFは酷かった
王道ど真ん中なんて言っちゃって出てきたのは超銀河イミフだもんな
蟲関係とランカは河森大先生のせいにしても人間のイミフさは吉野のせいだろ
シェリル、アルト、ミシェル……
アルトの行動は演技w

796:名無しさん名無しさん
11/04/11 22:28:23.83
ギアスやなんとかみたいな斜めに構えた作品は云々
マクロスFは直球ど真ん中

おい、ギアス副構成

いくらビジネスとはいえ一緒に作品やっておいてよくそんなこと言えるよな
こいつの作品の仲間や友情、愛情が嘘臭いわけだわ

797:名無しさん名無しさん
11/04/12 01:17:07.82
吉野は人としてクズカスハゲだからね

798:名無しさん名無しさん
11/04/12 17:16:15.21
最近、やっとクズにふさわしい仕事量に近づいてきたな
Pや監督クラスの演出も言うことデカいくせにやること小さいハゲとは仕事したくないんだろうな
これまでは「売上」って旗印で組まざるを得なかったけど

799:名無しさん名無しさん
11/04/12 20:04:18.95
こいつ、インタビューや対談が本当にゴミだからな
いくら堅気な業界じゃないっていってもなあ

800:名無しさん名無しさん
11/04/12 20:23:30.19
>>798
油断は禁物、アニメは放送される前までにかなり時間がある
能無し髪無しのようにはやく仕事無しになるといいよなw

801:名無しさん名無しさん
11/04/12 20:26:07.42
でも、最近ってTVから構成やってたFの映画以外は本当に単発の仕事しかないよね

802:名無しさん名無しさん
11/04/12 20:28:42.02
そろそろ売上を掲げて反論する信者タイムじゃないのかよ
もう何日も信者が出てこないな
やつの毛根みたいに死滅したのか

ねえ?マクロスの映画、売れてるはずなんじゃないの?
また前みたいにハルヒやなのはより上って自慢に来いよ

803:名無しさん名無しさん
11/04/12 21:00:14.32
もはや吉野厨はF厨しかいないから……
Wヒロイン()厨の叩きあいとそれより大事な真ん中の二股男様の擁護作業が終わるまで持ち場を離れられません

804:名無しさん名無しさん
11/04/13 02:44:44.30
一人芝居

805:名無しさん名無しさん
11/04/13 04:30:06.58
信者っていないんじゃないか
作家性みたいなのがないじゃない

806:名無しさん名無しさん
11/04/13 12:50:59.99
ないはずなんだけどね
少し前まではシリーズ構成やった作品のアンチスレにまでわざわざ乗り込んでくる擁護がいた

ただの売り豚なら豚舎で吠えてるだけのはずだし

807:名無しさん名無しさん
11/04/13 17:30:45.60
あの容姿では信者はできないwww

808:名無しさん名無しさん
11/04/13 22:05:04.53
外見がハゲでも不細工でも漢の心を持つ人にはついてくやつがいる
吉野は贔屓キャラと同じただの自己正当化野郎だ

809:名無しさん名無しさん
11/04/13 22:50:16.56
別にハゲでも眼鏡でも不細工でもいいけど
あんな共感するには周りに恵まれすぎ
憧れるには情けなさすぎな男しか書けないやつは駄目でしょ

吉野の贔屓男キャラを擁護するやつって金でも貰ってるの?
まさか本人?

810:名無しさん名無しさん
11/04/13 23:47:10.11
一人芝居

811:名無しさん名無しさん
11/04/15 01:29:52.65
>>809
前に吉野がやったどれかのヒロインスレで見た一覧は笑った
駄目男の糞さと周りのいい人っぷりが羅列されてた

吉野厨は駄目男を普通とか年齢の割にはとか擁護するけど
悪い意味でふつうじゃないのがもろだしだった

812:名無しさん名無しさん
11/04/15 12:22:07.75
ならば最初から美形でいろいろ持ってる男をお出しすればいい
つ アルト

→根本的な二股マンの言い訳がましさや変に周りに恵まれてるあたりは変わらないから中の人村にまで嫌われる

813:名無しさん名無しさん
11/04/15 19:10:34.06
禿野「お前らが二股男氏ね氏ね言うから我慢して出さなかったたのに
なんでそらおん買ってくれなかった!
本当は好きなんだろ…
アンチは信者のうちだしな!」

814:名無しさん名無しさん
11/04/16 11:53:03.82
好きの反対は無関心、アンチは信者のうち

嫌われものの擁護はすぐそれを口にするけど欺瞞だね
世の中、興味を持ちたくないのに押し売りや抱き合わせで見聞きさせられるものでいっぱいだ
それに反発されたら釣り成功ってどんだけクズの精神なんだよ

815:名無しさん名無しさん
11/04/18 14:49:59.34
完全に無関心ならともかく、存在を認知してて無視するのは無関心とは違うからね
あえて無視なんていうのはよくて中立、むしろ敵対的行動だからね

「好きの反対は無関心」論で興味を持たれたら成功と言い出すやつらは
その辺を無視するよね

816:名無しさん名無しさん
11/04/18 20:01:07.32
やつらの言う方の「無関心」は知らない、気にとまらないという意味だからな
認識ができる範囲内なら好きの反対は無関心じゃなくて嫌い、忌避だろ

流石に吉野の贔屓キャラのような気色悪いキャラを普通といい
吉野を神扱いする豚の感性は人のそれと違うな

817:名無しさん名無しさん
11/04/18 20:25:02.21
吉野を神扱い?
エロハゲごときを神扱いとか信者もカスだな
教祖のカスは今以上に仕事がなくなればいいのに

818:名無しさん名無しさん
11/04/18 20:54:02.29
自演スレ

819:名無しさん名無しさん
11/04/18 21:00:12.04
自演自演言うぐらいなら筋道立てて反論してみろよ
それができないなら黙ってろ、小ハゲ

吉野はキモいし、唯一のウリだった売れるってポイントも駄目になった
ただのキモ脚本なんだよ

820:名無しさん名無しさん
11/04/18 21:25:52.10
自演とか吉野と同じぐらい斜め上の批判だよなw
考える事が吉野脚本みたいに都合よすぎ
嫌われて当然なのにな、こいつは

821:名無しさん名無しさん
11/04/19 03:34:32.94
必死杉ワロタ
お前、誰と戦ってんだ?ww

822:名無しさん名無しさん
11/04/19 12:56:08.84
今度は必死

吉野厨は断定しかできないんだな
長年、吉野の台詞やキャラの変なとこを叩かれても
こう言ってるからこうなの!としか返してこなかったから
論理力が下がってる

823:名無しさん名無しさん
11/04/19 14:16:38.85
吉野なんぞは、よくいるそこらの脚本家だと思うが、
こいつはなんで、ひがな毎日壁に向かって悪口言ってんだ?
何か個人的な恨みでもあるのか?

824:名無しさん名無しさん
11/04/19 14:21:22.18
よくいる脚本家ってもう少し下卑た部分を隠せてると思う
脚本そのものにしても
インタビューやコメントにしても

825:名無しさん名無しさん
11/04/19 14:26:59.81
なんだかんだいってお前、吉野が好きなんじゃねえの?
嫌いなのに、インタビューやコメントをどうしてチェックするのさ。

826:名無しさん名無しさん
11/04/19 15:46:35.14
アホか、お前
そのインタビューやらがきっかけで吉野が嫌いになったやつもいるんだろ
順番が逆

827:名無しさん名無しさん
11/04/19 16:06:14.71
>>823
自演…、必死…、今度は壁にお話ときたか
自分が好きなものを誉められない、擁護しきれないから相手をそれ以下に貶めたいのね

828:名無しさん名無しさん
11/04/19 17:26:56.51
容姿はエロハゲ
脚本はゴミ

好みは人それぞれでも、よくこんなのを擁護するやつがでてくるもんだ

829:名無しさん名無しさん
11/04/19 18:14:39.42
>>823
この数年でふつーになったエログロ鬱萌えなただの脚本家だな
バトロワやひぐらし原作があるから先駆者というわけでもない

運コネ凡人のくせにビッグマウスだから悪目立ちすんだろ
マクFは王道直球ど真ん中()
ソラノヲトはただの萌えがましいアニメにしたくない()

830:名無しさん名無しさん
11/04/20 01:36:15.23
読み返せ。一度も吉野の擁護などしてない。
昼も夜も他人の独りぼっちで悪口書いて憂さ晴らしてる
暗いお前のことをからかってるだけじゃないか。

831:名無しさん名無しさん
11/04/20 03:49:58.95
お前が読み返してみろ
擁護って言ってるやつは昨日は1レスだけだぞ
擁護しきれないから別のことしてるとは言われてるが

832:名無しさん名無しさん
11/04/20 12:12:14.22
>>831
あんま話の通じなさそうなやつはスルーしたほうがいい
吉野うぜぇとでもかいた方が有意義だぞ


833:名無しさん名無しさん
11/04/20 12:30:08.81
理不尽や不誠実を普通や当たり前というような人種だもんな

ところで、ウザがろうにも吉野がほとんど仕事してない件について
今年は宣伝キモくて映画館まで見に行く気もしないマクFとどうでもいいフラクタルだけか

834:名無しさん名無しさん
11/04/20 13:45:28.64
お昼休みに一所懸命自演w

835:名無しさん名無しさん
11/04/20 19:01:57.69
夜勤の人か学生でもなきゃ、その時間にレスしてる方がヤバいだろ

あ、自演しか言葉を知らない『文盲』じゃ非常識だからニート脱出できないか

そんなのしか信者が残ってないんじゃ吉野も終わりだな

836:名無しさん名無しさん
11/04/20 19:50:33.39
吉野はものの書き方が言い訳がましいのがイライラする
アルトの二股を好かれる演技をしてしまう人間とか言い出したときは流石に吹いたけどな

837:名無しさん名無しさん
11/04/20 23:45:15.41
壁に向かって一人で書くのがそんなに楽しい?

838:名無しさん名無しさん
11/04/21 12:43:28.09
>>836
あれは酷かったな
主人公(女)の相手じゃなくてあくまで主人公だからいつも以上に正当化しないといけなかったんだろうケド

839:名無しさん名無しさん
11/04/21 12:55:45.70
吉野「俺は人に好かれるような脚本を書いてるだけだ!」

840:名無しさん名無しさん
11/04/21 14:30:48.37
アンチ必死すぎてワロタ

841:名無しさん名無しさん
11/04/21 18:40:30.09
虚淵アンチスレで吉野の方がマシとか言って工作してる擁護…
ちゃんと日本語話せるならこっちでも自演と必死以外の言葉使おうぜ

842:名無しさん名無しさん
11/04/21 20:33:55.29
吉野は脚本家ではない、作画や声優の金魚の糞
アニメ業界にいなくてもいい存在

843:名無しさん名無しさん
11/04/22 00:21:12.61
また吉野信者の功績はほとんど全部吉野病が発動中か…
手柄はみんな吉野のものにしないと死ぬの?
悪いことは他のスタッフのせいにするか、アンチがキチガイだってことにしないと死ぬの?

844:名無しさん名無しさん
11/04/22 00:56:22.13
吉野とその贔屓キャラに都合がいい世界なんて気持ち悪い!

他のスタッフの頑張りや他キャラで儲けたのをキモ贔屓につぎ込む
吉野は極悪人だ

845:名無しさん名無しさん
11/04/22 12:35:30.26
根が商売人なら完璧に豚舎の管理に徹すればそれはそれで見事なのに
できた余裕で自分の趣味をねじ込もうとするんだよね

本人の中途半端で勝手な人格がキャラに出てる

846:名無しさん名無しさん
11/04/22 14:58:06.30
で、それがお前の人生になんの影響があるわけ?

847:名無しさん名無しさん
11/04/22 15:26:49.64
>>845
レイプネタをやるのが勝手な人格と相応してますね
あのハゲ頭でレイプとかいってるんだぜ
さぞかしキモイだろう、笑えないキモさ

848:名無しさん名無しさん
11/04/22 15:41:02.85
脚本の内容の批判はいいけど
容姿を中傷するのは良くないんじゃない?

849:名無しさん名無しさん
11/04/22 15:54:21.43
吉野は中傷される行いをしている

850:名無しさん名無しさん
11/04/22 16:20:38.95
>>849
もはや基地外だなw

851:名無しさん名無しさん
11/04/22 18:17:02.26
公に顔を出してる人は容姿も仕事のうちじゃないか
吉野の身だしなみや表情は下品で清潔さに欠ける

852:名無しさん名無しさん
11/04/22 18:32:33.00
>>846
これは……と思える作品を期待して観ていたら
肝心な部分やオチでがっかりさせられる

人生ってレベルじゃないが嫌なもんだよ

853:名無しさん名無しさん
11/04/22 18:42:37.24
ストライクけいおんから先、まるで構成級の仕事がない

萌えがましい作品は作りたくないから仕事を断ってたのか?

854:名無しさん名無しさん
11/04/22 19:13:45.59
>>852
俺はマクロスFで初めて被害にあった
みんなはいつだ?

>>853
それで久々にやった新規の仕事がレイプ
終わってるな

855:名無しさん名無しさん
11/04/22 19:36:34.69
俺は舞-HiMEだったな
吉野はずっと同じことの繰り返しだな

856:名無しさん名無しさん
11/04/22 19:42:28.01
吉野はシリーズ構成以外でも話やキャラを変にする
ギアスとか

857:名無しさん名無しさん
11/04/22 20:12:18.80
俺もFだ
河森は劣化してたが吉野は最初から腐った生ゴミだった

858:名無しさん名無しさん
11/04/22 20:26:41.63
こんなわかりやすい自演も珍しいなw

859:名無しさん名無しさん
11/04/22 20:43:40.00
>>854
ソラノヲト

ソラノヲト萌えがましいよソラノヲト

860:名無しさん名無しさん
11/04/22 20:54:22.68
今日も吉野の新しい仕事の話は聞けない
ずっと単発以外の仕事がなければいい

861:名無しさん名無しさん
11/04/22 20:56:46.23
>>854
マクロスF

ギアスでオナニーがあるらしいがそれも吉野だときいた
まじできめぇ

862:名無しさん名無しさん
11/04/23 13:26:42.36
また吉野厨の売れなかった作品は監督のせいか

863:名無しさん名無しさん
11/04/24 22:00:32.35
そして良いことは吉野のおかげ
吉野信者はいつもそれだな

864:名無しさん名無しさん
11/04/24 22:45:38.29
>>862
すまぬが、どのレスを受けてのレスかわからない

865:名無しさん名無しさん
11/04/24 22:54:07.80
吉野が構成か脚本してたアニメのどれかのスレじゃね

866:名無しさん名無しさん
11/04/24 23:27:22.18
そうか、いきなりスレの流れが吹っ飛んでいるからわからなかった


867:名無しさん名無しさん
11/04/26 14:05:03.79
結局頭の悪い萌え豚がヤマカンにしつっこく粘着してるだけ
無職のキチガイが3~4人も集まれば、一日中自演でネガキャンしてられる
それをまとめサイトが拾って、キチガイは「まとめサイトでも取り上げられた!」とマッチポンプ
そうすると、本物の情弱が「吉野ってダメなんだって評判だな」と、まんまと乗せられていく

こうして数人の無職の粘着キチガイが
ネットという武器を使って「既成事実」を作り、気に入らない対象を潰していく

このテの時間だけは無駄に有り余ってるキチガイの粘着行動は無視が一番よいのだけれど
ネット上ではで他人のように振舞い世論操作することができるので
「一人ないし数人のキチガイのやること」として無視できず、まさにキチガイの思う壺なのである

868:名無しさん名無しさん
11/04/26 14:43:14.59
吉野かヤマカンかどっちかに統一しろよ

869:名無しさん名無しさん
11/04/26 16:18:05.50
自演自演といっているやつってほんとに自演しているんだと思っているんだろうなw
吉野の脚本はゴミカス


870:名無しさん名無しさん
11/04/27 00:05:42.99
>>868
コピペミスじゃね

そして、当人が一番情けない時間帯にレスしてるっていう

871:名無しさん名無しさん
11/04/27 01:45:28.40
吉野は脚本家ではない、作画や声優の金魚の糞
アニメ業界にいなくてもいい存在

872:名無しさん名無しさん
11/04/27 20:22:38.00
吉野のやることって釣るためのテンプレ切り貼りと贔屓だけだな

話の構成はできないくせに贔屓キャラを主人公「の~」にして出番稼ぐとか
贔屓の周りを人気キャラで固めつつ、そのキャラたち同士にはなぜか接点を持たせない、会話させないとか
そういうことばっか狡猾なんだよな

脚本家なんかやらずにアニメ雑誌で推しキャラのマンセー記事書いてるのがお似合い
と言っちゃ萌え雑誌の編集に失礼か

873:名無しさん名無しさん
11/04/27 20:45:47.76
>>872
グッドタイミングというのかな
>>871に見覚えがありスレを見直したら>>842のコピペなんだが
こんな事って単なる嫌がらせじゃん

教祖が切り貼りしか出来ないなら
信者も同じような事しかできないらしい

さらには、…わからないなら無視して欲しいが
あるスレでは人のレスを貼るという荒らしがあったのだが
この正体は吉野信者だったという事
さらにさらに、吉野が叩かれ始めると不自然なスレの流れになるという特徴もあったのだがこれも吉野信者だったんだろう

なんでかというと、自演自演連呼するのは自分がやっているから他人もやっていると思っているんだよな

あるスレを荒らしまくってたのは一人の吉野信者だったのか~


874:名無しさん名無しさん
11/04/27 22:11:00.30
舞-HiMEシリーズとギアスとFランクのことかーーーーー

875:名無しさん名無しさん
11/04/28 00:05:53.95
>>873
すまん
すぐ釣られるんでもしかしたらと思ったら予想通りの反応
つい声を出して笑ってしまった
ほんとにすまんかったw

876:名無しさん名無しさん
11/04/28 01:16:16.97
>>872
舞-HiME/乙のなつき/ナツキ関係は異常だったな
いつか見た「出番が欲しければ友達になれ」には吹いた

877:名無しさん名無しさん
11/04/28 08:01:14.26
二次創作のハーレムでも女(男)同士の会話なんて普通にあるのに……
吉野はそこらの駄目SS以下だな

878:名無しさん名無しさん
11/04/28 08:41:35.43
才能がハゲてるからなw
仕事の量もやっとハゲ始めた


879:名無しさん名無しさん
11/04/28 10:58:14.78
>>876
普通は共通の恋人、(友人、上司)がいるもの同士
そいつの愚痴や他の話題で絡めそうなもんなのにな
シズル、舞衣、ナオの遮断は変だった
特に前者二人は直接のスールもどきだろ

880:名無しさん名無しさん
11/04/28 17:21:48.08
吉野厨は本当に馬鹿だな

881:名無しさん名無しさん
11/04/29 06:27:56.08
吉野アンチは本当に糞だな

882:名無しさん名無しさん
11/04/29 10:56:16.51
今の吉野に仕事としても個人としても誉められるところ、あるの?

883:名無しさん名無しさん
11/04/29 11:10:45.32
とりあえず、8スタの境界線上のホライゾンは吉野回避か
メインスタッフは咲手伝ったてきのツテで呼んだみたいだし
ゲスト脚本とかで呼ばれる縁もなさそうだな

まずは一つ安心が増えた

884:名無しさん名無しさん
11/04/30 02:25:04.25
次はギアスだ……

885:名無しさん名無しさん
11/04/30 17:40:25.13
構成の仕事はもうこないだろ、ノイズ脚本だしw
単発でも名前はみたくないが
いろはにいそう……

886:名無しさん名無しさん
11/04/30 23:04:09.56
単発でももう見たくない

887:名無しさん名無しさん
11/05/01 18:48:16.48
はやく消えればいいのにな


888:名無しさん名無しさん
11/05/02 16:26:50.51
吉野は萌えにも鬱グロにも説教にも特化できない半端ハゲ

889:名無しさん名無しさん
11/05/03 19:37:50.35
無能、いらない人材


890:名無しさん名無しさん
11/05/03 22:21:43.77
萌えの方向がズレてるというか変なものを混ぜるから純粋100パー支持されずに叩かれてるのに
自分は渋い萌えがましくない脚本が書けると思うハゲ

891:名無しさん名無しさん
11/05/03 22:34:48.22
このスレもネタ切れだね

892:名無しさん名無しさん
11/05/04 10:47:01.01
ハゲが仕事してないから叩くのも見直すのも不可能

893:名無しさん名無しさん
11/05/04 15:46:28.47
今期も吉野の仕事なし

894:名無しさん名無しさん
11/05/04 20:30:06.42
こいつ、萌えとかアニメーターがいなきゃ成り立たないから
脚本家としては使えないゴミ
名前だけでもばっちぃ

895:名無しさん名無しさん
11/05/06 10:10:14.21
吉野って作画、演出、ネームバリューに助けられるだけのハゲだったね

896:名無しさん名無しさん
11/05/07 02:03:59.71
ダンパイアがアニメ化したわりに無名作品のままなのも
アニメノチカラなんて銘打ってたのにソラノヲトが2期も映画もやれないのも
なんでだろうね?吉野は売上の神様じゃなかったのかな?

897:名無しさん名無しさん
11/05/07 13:38:22.65
その二つで脚本・シリーズ構成吉野って商品は死んだな
もっとちゃんとした脚本家なら売れない作品がいくつかあってもすぐに何かのヘルプが入るもんだが
自分が作品を商品(と売名やキャラ贔屓の道具)としてしか扱ってこなかったから
自分自身の商品価値がなくなって死んだんだな

898:名無しさん名無しさん
11/05/08 14:34:40.05
ヘルプというか、作品作りをしてる人は多少売れなくても
ちゃんとしたストーリーやキャラクターを書いたこと、書けることを評価されるんだな

吉野は自分で売ることを前面に掲げるから、そりゃ売れなきゃ人材としての価値が激減する

899:名無しさん名無しさん
11/05/08 20:30:40.86
その売るも他人の寄生だしな
今、こいつがオリジナルアニメのシリーズ構成やっても見向きもされないだろう

900:名無しさん名無しさん
11/05/09 00:33:31.13
でも実際今動いてるしなあ

901:名無しさん名無しさん
11/05/09 00:58:58.72
業界人がわざわざ吉野スレにくるんだ


902:名無しさん名無しさん
11/05/09 01:01:23.09
ネタに決まってんだろバカw
すぐに釣られるなお前www

903:名無しさん名無しさん
11/05/09 01:11:51.59
ネタなんだ

904:名無しさん名無しさん
11/05/09 16:33:42.04
TV以来のマクFが終わっていよいよ構成クラスの仕事ゼロ
それどころか他の仕事も単発だけで1、2クールで3、4話受け持つようなのもない
こんな終わった状態から何を始動させるんだよ

905:名無しさん名無しさん
11/05/09 20:16:19.62
すくなくとも構成2本は抱えているよ。

906:名無しさん名無しさん
11/05/09 21:53:00.17
じゃあ、タイトルやらスタジオやら組む監督、出してみろよ
副とかつかない正シリーズ構成を2作もやってりゃ、片方は先行して情報が出るだろ

907:名無しさん名無しさん
11/05/09 23:40:08.91
>>905
そのうち一本は意外だったな

908:名無しさん名無しさん
11/05/10 07:34:59.54
ひとまずググってみたが吉野先生のお名前どころかそれを匂わすものも見つかりません
先輩も先生が帰ってきたって話を広げたいならタイトルぐらい教えてくださいよ

909:名無しさん名無しさん
11/05/10 09:13:46.34
かっかなされるな
あってもなくても答えないよ
そんな情報をもっているのが二人もくるのは不自然
いづれわかるでしょ
あってもふーん


910:名無しさん名無しさん
11/05/10 12:09:32.46
つか普通に構成やってるじゃん

911:名無しさん名無しさん
11/05/10 13:47:45.75
>>909
仕事があると喧伝してるのに名前を出せないのは不自然では?
という揶揄と嫌みで出せ、出せ言ってるんだと思うよ

>>910
マクロスの映画とクェイサー原作は前からの続き仕事だからカウント外では
それ以外で何かあった?

912:名無しさん名無しさん
11/05/10 16:00:55.13
A吉野を擁護したい業界人
B吉野本人
Cはったりを使って煽りたい人

Aはないね、BかCしかないわけだが


913:名無しさん名無しさん
11/05/10 17:25:50.58
Dのとにかく何が何でも擁護したい信者が足りない

業界人でも何でもないからソースどころか名前も出せないわけだが

914:名無しさん名無しさん
11/05/10 22:10:07.28
本当に簡単に釣れるよなwww

915:名無しさん名無しさん
11/05/11 09:00:49.91
必死に吉野を持ち上げようとしたけど失敗
しょうがないから釣りを自称


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch