11/10/01 19:43:05.55 psWAUy4W0
>>434
テレビのアナは誰でした?
437:名無しさん@実況は実況板で
11/10/01 20:13:49.21 S092WvPX0
覚えてません。
準々決勝の担当は中堅アナが多いので当時なら、松本アナとか高山アナでしょうか。
案外、西田アナだったかも。すいません、適当です。
438:名無しさん@実況は実況板で
11/10/02 05:17:05.57 UEgvyg7U0
77~8年ごろ通販で「NHK熱戦甲子園」っていう甲子園大会のラジオ音源を
7枚組みのレコードにしたものがあった。
これを以前手に入れたのだが、ラジオ音源って味があっていいね。
73、74、76年の音源が余り入っていないのが残念だが・・・。
439:名無しさん@実況は実況板で
11/10/02 10:31:04.52 SgMPP7Ys0
他の高校野球関連2チャンネルで投稿したい記事があるのですが、この「1970年代の高校野球を語ろう」のような書き込みの欄がありません。書き込み方法が分かる方教えてください
440:名無しさん@実況は実況板で
11/10/02 19:04:24.46 RjCwDspuO
>>425
村田監督は他界されました。
今は柴田監督(89年夏甲子園出場)です。
小綿監督は・・・
441:名無しさん@実況は実況板で
11/10/03 11:34:41.76 JmpHzBT80
田村(イワキ)のヤらかしは知ってるが小綿も何かヤらかしたっけ?
442:名無しさん@実況は実況板で
11/10/03 22:17:32.24 2CoTOYuw0
439です。
解決しました。
443:名無しさん@実況は実況板で
11/10/03 23:47:41.71 9WQu811A0
あの伝説の松山商vs三沢のNHKの実況が羽佐間アナとは驚いたね。
結構、当時、若かったんじゃないのかな?
444:名無しさん@実況は実況板で
11/10/04 20:39:48.45 sWELKhSx0
>>443
調べたら、羽佐間さんは当時37歳ですね。若いといえば若いですが
3年後のミュンヘン五輪開会式のテレビ実況を担当しているのですから
そんなに違和感はないと思います。
445:名無しさん@実況は実況板で
11/10/04 22:34:51.75 r+hLJT3J0
以前、カセットテープで70年代の甲子園の試合を録音したものをNHKが売っていたようで、
ヤフオクに出品されてたなぁ。確か江川の作新の試合も何かの試合が収録されていたような。
鹿実vs相模はテレビは試合途中で放送終了したって話は有名だけど、ラジオ中継はどうなってたんだっけ?
7時くらいから再開されたんだっけ?
現在NHKを退社しているアナで大塚さんや草野さんも高校野球の中継してたって話はよく聞くが、
大塚さんは80年代も実況してたから聞いた事あったけど、草野さんの実況は聞いた事無いなぁ。他の昔の試合とは違う意味で見て見たい。
羽佐間さんや島村さんなどのように30代から決勝の実況してる人はいるが、
過去、甲子園で実況したアナで一番若い人は誰で何歳くらいだったんだろう。20代前半の人はいるんだろうか。
446:名無しさん@実況は実況板で
11/10/04 22:46:02.45 wRYckm5G0
>>445
草野仁氏は高校野球の中継もやっていたが、むしろ六大学野球の実況の方が印象深い。(但し何故かプロ野球はほとんど実況していない)
江川が法政入りして六大学の中継が今よりもずっと多かった頃、草野氏が言わばエース格で起用されていたのはよく覚えている。
447:名無しさん@実況は実況板で
11/10/04 23:01:52.12 TsBt0VDg0
草野さんの決勝の担当は75年
春はラジオで高知-東海大相模
夏はテレビで習志野-新居浜商
を担当しています。
448:名無しさん@実況は実況板で
11/10/05 09:22:02.86 ugBWkTnm0
明訓高校が強かった時代か
449:名無しさん@実況は実況板で
11/10/05 12:46:26.01 HYP9zAlA0
1973年選抜の前原-函館有斗戦の解説は山本英一郎。
1973年選手権の前原-川越工戦の解説は光沢毅。
450:名無しさん@実況は実況板で
11/10/05 12:51:39.51 VNt+bCyN0
どこぞの局の選手そっちのけ「オレがオレが」の目立ちがり実況と違い
スーパーひとし君は美声で落ちついた物腰の柔らかい実況でした
451:名無しさん@実況は実況板で
11/10/05 21:44:57.26 SxbYZbI+0
>>449
アナは誰ですか?
452:名無しさん@実況は実況板で
11/10/05 22:25:00.05 SxbYZbI+0
草野さんも若手アナの頃、壁にぶつかって悩んでいるとき
スポーツアナに活路を見いだして、やっていけそうな気になれた
と替え歌で告白してたなあ
453:名無しさん@実況は実況板で
11/10/05 22:28:31.18 SxbYZbI+0
>>445
大塚さんは、80年代は知らないけれど
70年代の有名なゲームでは
海星-崇徳や東洋大姫路-池田を担当しています。
今でも、めざましで高校野球の話題になると目の色変わるよね。
454:名無しさん@実況は実況板で
11/10/05 23:33:49.12 OuG2Zn5w0
北海道日大の主将折霜の打席で「この人は春の選抜でも打ちまくりましたね」
とアナウンスされたのが何故か記憶に残っているが、それが草野さんだったような
気がする。しかし何でこんなの覚えてたんだ?w
455:名無しさん@実況は実況板で
11/10/06 13:53:57.56 QcxERQcq0
>>430様、申し訳ございませんでした。
>>416様、メール楽しみにお待ちしております。
>>447様、>>450様、>>452様、>>453様、
そうなのですか。
今の両アナが高校野球の試合を実況しているのを見てみたいなぁ…
456:名無しさん@実況は実況板で
11/10/06 20:35:50.49 ZPQ+Khts0
>>438
>>445
「熱戦甲子園」はLPとカセットの2種類あったね。
新聞広告では当時の王選手の推薦文があった。
銚子商-作新のラジオ実況は佐藤隆輔アナ。
もちろん「熱戦甲子園」にも入っているし、
「白球の記憶」で流される最後の押し出しのシーン(フィルム)にも
この実況が重ねられている。
自分は首都圏在住ではないのでわからないのですが、
佐藤さんはMXテレビで高校野球の実況をまだやっていますか?
457:名無しさん@実況は実況板で
11/10/06 23:37:39.25 CsA7UGDk0
佐藤隆輔アナといえばあの箕島-星稜も。
本当にいい声してますね。
そういえば川原恵輔アナもMXでやってなかったかな。
458:名無しさん@実況は実況板で
11/10/07 00:14:54.15 BMEpD62f0
434へ
東海大相模vs鹿児島実のNHKラジオ実況はあの西田アナです。最高の実況です。
459:434
11/10/07 23:49:43.02 wG9IcJD00
>>458
おお、それは素晴らしい!
西田アナなら申し分なしですね。
あなたのような方と出会えるのを待っていました。
私はこの試合に感動したばかりに
その翌春から79年夏まで、毎日全試合を録音しては夜にダイジェストを作ってしまった者です。
今でも半分くらいは残っています。
お気に入りの試合があれば何でもお分けいたします。
もしあの試合を9回以降を録音されていらっしゃるなら
交換していただけないものでしょうか。
何とぞよろしくお願いいたします。
460:名無しさん@実況は実況板で
11/10/08 09:21:54.76 6KcXmiK80
>>454
その折霜主将、勝利目前から連続でエラーやらかしたのは残念やったな。
いまは鵡川のコーチやね。
461:名無しさん@実況は実況板で
11/10/08 19:18:53.54 bISjfmHV0
東海大相模vs鹿児島実は約2時間の編集で最後までありますが・・・
第56回選手権大会の試合では土浦日大vs東海大相模と鹿児島実vs防府商も
ナイスゲームで素晴らしかったです。
昭和43年から49年三沢、松山商、箕島、岐阜短大附、日大桜丘、作新学院
横浜、銚子商と本当に古き良き時代の高校野球です。
462:大分一番
11/10/08 19:40:33.59 Ms50hGCg0
461さん 津久見高校も入れてやってくれ・・
463:名無しさん@実況は実況板で
11/10/08 19:52:00.22 3NFRT7yx0
>>460
9回2死1塁からのエラーは遊ゴロを1塁へ悪送球。
送球がフェンスに当たって跳ね返るところが
フェンス際にあった散水用のホースのところで止まって
1塁走者が生還して同点になったと記憶していたんだけど、
送球がフェンスの金網に挟まったという説もあるみたい。
もし後者が正しいのなら、ボールデッドで1塁走者は3塁ストップじゃなのかねえ?
464:459
11/10/09 00:44:36.99 Nj22kKVq0
>>461
あの試合を「約2時間の編集で最後まで」とは羨ましい限りです。
私はずっと若輩者ですが
ぜひ、昭和40年代のナイスゲームや当時のアナのこと、そして録音や編集のよもやま話等をご教示いただきたいものです。
もしよろしければ、名前欄の459をクリックしてご連絡いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
465:459
11/10/09 01:12:43.70 Nj22kKVq0
ちなみに、昭和50年の金沢桜丘-北海道日大のラジオ担当は渡辺亨アナでした。
この試合は「熱戦甲子園」にも収録されていますが、9回裏以降の部分は収録されていません。
ちょうど9回裏の折霜選手の送球がホースにひっかかったシーンで、場内大歓声のなか7時前のニュースに切り替わったので、ライブ実況が残ってなかったのだと思います。
前年の鹿実-東海大相模の名勝負がなかったら、テレビの延長はなくほとんどの人は状況がつかめなかったのではないでしょうか。
466:名無しさん@実況は実況板で
11/10/09 20:15:47.71 1Txvfu820
選抜で道日大のにわかファンになっていた自分は当時中二。
選手権では2つは勝ってくれないかなと期待していたから
評価が高くなかった金沢桜丘に負けたときはかなりがっかりしたよ。
467:名無しさん@実況は実況板で
11/10/09 20:24:18.07 viNSbyig0
金沢桜丘は春夏通算7回の出場で勝ったのは道日大戦だけだからね。
もし、あのエラーがなかったら、不名誉な未勝利記録が続いているところだった。
468:名無しさん@実況は実況板で
11/10/09 22:33:40.10 ifQ8Id9z0
金沢桜丘-北海道日大戦の実況は7時から7時10分までニュースで放送が中断し
7時10分から再度実況が始まったと同時に金沢桜丘のサヨナラ勝ち。
あの試合も追いつ追われつのエラーなどありましたが印象に残る好ゲーム
でした。
第57回大会も浜松商-石川 東海大相模-上尾 新居浜商-上尾と好ゲームが
沢山ありました。たしか台風などの延期で決勝が8月24日に行われたと
記憶しています。
469:名無しさん@実況は実況板で
11/10/09 22:54:27.48 Nj22kKVq0
ほかにも、新居浜商-九州学院、上尾-小倉南、広島商-日南、新居浜商-三国、
磐城-秋田商、それに国府の青山投手、足利学園の藤倉投手、土佐の玉川選手等が印象的でした。
でもやはり白眉は異例のナイターとなった準決勝、新居浜商-上尾だったと思います。
470:名無しさん@実況は実況板で
11/10/16 22:14:36.05 /Td2qmjV0
>>468
3回戦の最終日が3日連続と決勝が2日連続で、合計5日の順延。
3日連続と計5日は現在も大会記録。
471:名無しさん@実況は実況板で
11/10/24 12:26:15.84 +xOxBkpF0
最近、少し復活傾向だけど、四国の西条や鳴門なんかは70年代はネーミングあったのぁ
472:名無しさん@実況は実況板で
11/10/25 22:07:39.15 cXy1/c5E0
そういや高松商-鳴門の勝者が選抜へ出る可能性大だな。
両方出してやりたいな。四国の枠増えないかな。関東人の俺でもそう思う。
関東からは高崎が21世紀枠で出れば帳尻あうから、関東枠1つくらいやってもいいと思うよ。
473:名無しさん@実況は実況板で
11/10/25 23:06:39.16 LlKIxCsi0
鳴門は昨夏出て興南にボコボコにされたような
474:名無しさん@実況は実況板で
11/10/28 12:51:11.84 ryalHvJg0
鳴門は四国ではどの程度のネーミングなのか?
優勝経験はあるようだけど。徳島では工業が上??
475:名無しさん@実況は実況板で
11/10/28 12:53:03.99 OCkdIGWh0
今はそうでしょうね。
476:名無しさん@実況は実況板で
11/10/30 09:10:49.60 5Ad3G7cmO
高松商負けたか。
477:名無しさん@実況は実況板で
11/10/30 09:20:19.14 0B16a683O
大社がんばれ
478:名無しさん@実況は実況板で
11/10/31 23:22:15.25 vXtcblfq0
70年代の愛媛は、今治西と新居浜商の印象が強い。西条は、70年代は出てないんじゃないか。
鳴門は70年の選抜で4強に入ったけど、あまり印象がないな。
鳴門工業は、73年しか出てないけど、印象が強い。
今日クライマックスシリーズだったけど、ヤクルト巨人の両監督は、75年の春夏に甲子園に出ていたな。
479:名無しさん@実況は実況板で
11/10/31 23:45:03.75 s/cXC9j20
高江洲昇氏(沖縄県高校野球連盟学識経験者理事)
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
1973年に春夏連続で甲子園に出場した前原(沖縄)の高江洲登監督(77)。
77歳になられても熱心に高校野球の資料作りに取り組んでおられます。
480:名無しさん@実況は実況板で
11/10/31 23:56:14.10 L6S8PSbM0
今振り返ると、沖縄は興南、豊見城、時代は超えるけどその後の沖水といった強豪に成長した学校よりも、
前原、名護、石川、普天間、真和志などのほうに思い入れが強い。当然出場回数が少ないせいもあるけどね。
481:名無しさん@実況は実況板で
11/10/31 23:59:48.12 s/cXC9j20
訂正
高江洲監督の名前を間違って書いてしまいました。
正しくは高江洲登です。
失礼しました。
482:名無しさん@実況は実況板で
11/11/01 00:11:42.58 yR5XT5L30
>>480
71年の選抜大会に出場した普天間は、初戦で弘前(青森)に3-2でサヨナラ勝ちし、沖縄県勢として選抜で初めて勝利を挙げた学校でした。
2回戦ではこの大会で優勝した日大三に7-6で敗れましたが、日大三は普天間戦以外はオール完封勝利を収めていて、このことからも分かるように、
普天間は優勝校を相手に大健闘したといえます。
まだ初戦敗退が当たり前だった沖縄でしたが、春夏を通じて初めて甲子園に出場した普天間が優勝校と大接戦を演じたことは沖縄では今でも語り草になっています。
その普天間ですが、前年の秋季九州大会では1回戦で佐世保工(長崎)に3-0で敗れたのですが、当時の日本高野連会長の佐伯達夫氏が沖縄にやって来て、わざわざ普天間の校長室を訪れて「沖縄からも一校」と言われて普天間の選抜出場が決まったというエピソードもあります。
483:名無しさん@実況は実況板で
11/11/01 02:23:49.91 xiJGSVpx0
日大三は吉沢、待井、小曽根らがいたチームかな?
好選手が揃っていて、いかにも東京の名門校らしいスマートさがあった。
現在の日大三は強力打線を全面に打ち出したり、本格派のエースを擁したりと
昔にくらべたらパワフルなチームカラーになったよね。
484:名無しさん@実況は実況板で
11/11/01 08:01:29.94 ABEwmdIq0
沖縄は68年から沖縄・首里・真和志・普天間・名護・前原と5年連続でセンバツ
に出場していますが、当時沖縄枠というのがあったのかな?
485:名無しさん@実況は実況板で
11/11/01 12:38:03.43 yR5XT5L30
>>484
68年から73年にかけて沖縄からは6年連続で沖縄、首里、真和志、普天間、名護、前原が選抜大会に出場していますが、「沖縄枠」というのは特にありませんでした。
しかし、秋季九州大会では上位まで勝ち進んだことがなく、また当時は本土復帰前でもあったことから日本高野連の計らいで沖縄の高校を招待するという意味で初戦敗退でも選抜に出場できたとも聞いたことがあります。
話は変わりますが、1974年まで南九州大会(南九州代表決定戦)というのがあり、夏の大会では宮崎の優勝校と沖縄の優勝校の間で南九州代表決定戦が行われていました。
豊見城が甲子園に登場する75年まで沖縄のチームはいつも宮崎代表の厚い壁に阻まれていて自力ではなかなか甲子園に行くことができませんでした。
沖縄の高校が宮崎代表を破って実力で甲子園に出場したのは1962年の沖縄高校(現沖縄尚学)が最初です。
62年夏の沖縄大会で優勝した沖縄高校は後にプロ野球の広島カープで活躍したエース安仁屋宗八を擁して宮崎代表の大淀を4-2で破り、これが沖縄県勢初めての「自力でつかんだ甲子園」でした。
63年夏は第45回の記念大会のため南九州大会は行われず、沖縄大会で優勝した首里がそのまま甲子園に出場し、沖縄県勢として初めて甲子園で勝利を挙げました。
64年夏、65年夏はいずれも宮崎代表に敗れ、66年夏は沖縄大会で優勝した興南が宮崎大宮を7-5で破り甲子園出場。
67年夏も興南が沖縄大会で優勝しましたが、この年は逆に宮崎大宮に敗れ、甲子園出場はなりませんでした。
68年夏は第50回の記念大会ということで、南九州大会は行われず、3年連続沖縄大会で優勝した興南が甲子園に出場し、沖縄県勢として初めてベスト4に進出しました。
そのときの4番で主将を務めていたのが、昨年、甲子園で春夏連覇を成し遂げた現興南高校野球部監督の我喜屋優氏です。
その後、69年夏、70年夏、71年夏と沖縄代表は3年連続で宮崎代表に敗れ、甲子園には行けませんでした。
沖縄が本土に復帰した72年夏はこの年の選抜に出場した名護が宮崎代表の高鍋を破り3度目の自力での甲子園出場を果たしています。
以降、73年夏は第55回の記念大会だっため沖縄大会で優勝した前原がそのまま甲子園に出場を果たしました。
486:名無しさん@実況は実況板で
11/11/01 13:33:14.04 mRQ6VbhJ0
宮古水産の下地投手は甲子園でも通用したと思う。
487:名無しさん@実況は実況板で
11/11/02 18:05:57.02 xqM3L+p/O
作新学院ー横浜という俺的には涙が出そうなカードが今日の関東大会であったな。
秋に当たるのは、ずいぶん久しぶりじゃないのか?ひょっとして江川ー永川以来だったりして。
488:名無しさん@実況は実況板で
11/11/02 18:24:51.51 GaU1HfuX0
>>487
調べたらその通りでした。
489:名無しさん@実況は実況板で
11/11/05 00:41:28.59 0G70uXdFO
>>441
盛岡三~慶應大~岩手銀行
490:名無しさん@実況は実況板で
11/11/05 01:12:51.05 3y80h2f+0
江川が銚商戦で20奪三振やったのが、39年前の11月5日。年取るわけだな。
あの前後で中国から贈られたパンダが上野動物園でお披露目になって、決勝戦の
作新-横浜戦の日の民放はパンダの話題一色だったのを記憶している。
パンダの話題が最近よく出るんで、つと思い出してしまった。
491:名無しさん@実況は実況版で
11/11/05 11:09:35.03 qfvWFXR90
70年代は75年から4年連続の決勝戦サヨナラゲームや79年春夏の神がかり的な
劇的な試合の連続で高校野球にハマったヒトは多いと思う。
「ムカシはどうこう・・・」とか言いたくないけど、間違い無くあの頃の高校野球
は最高に面白かった!
492:名無しさん@実況は実況板で
11/11/05 13:14:07.54 dd5NvCbI0
70年代が高校野球一番思い入れがある。
宇都宮の生まれで江川が登場したころ
高校野球を意識して観始めた。
作新学院の江川(法政大-巨人)、藤倉(足利学園-青山学院大-阪神)
黒田(小山-早稲田大)、見形(宇都宮学園-専修大)、
広沢(小山-明治大-ヤクルト)など大学野球、プロ野球に進む選手も
結構いた。
栃木県の野球は20年くらい低迷していたが、今夏の作新学院のベスト4、
沢村(佐野日大-中央大-巨人)の活躍など復活の兆しがある、
先の関東大会にて実現した作新学院-横浜戦などオールドファン感涙ものの
一戦をふたたび実現してもらいたいものだ。
と、現在は東京都民のしがないリーマンが思うこのごろです。
493:名無しさん@実況は実況板で
11/11/05 17:05:34.49 ONuPKcke0
CSの中継で西武コーチの鈴木康友が映ったけどおっさんになってるわあ
494:名無しさん@実況は実況板で
11/11/05 20:47:55.16 ONuPKcke0
と、自分のことは棚に上げて言ってみる
495:名無しさん@実況は実況板で
11/11/05 21:40:55.52 vcAxWod70
>>493
鈴木康友というと、スカウトのきっかけは選抜の作新戦で打った110mの左中間のホームラン。
でも、今では国際規格とやらで多くの球場は両翼100m近い。時代の流れを感じるな。
496:名無しさん@実況は実況板で
11/11/05 22:50:23.15 037PhnTt0
鈴木康友というと、どでかいヘルメットw
497:名無しさん@実況は実況板で
11/11/05 23:40:44.63 ONuPKcke0
鈴木康友というと、ピンチで勝負に挑んだ中村の山沖
498:名無しさん@実況は実況板で
11/11/06 01:02:43.37 d/Q8xjyk0
鈴木康友は、最初は早稲田進学説が流れ、他球団が手を引いた時点で巨人が指名。
あの年の早稲田入学は、三谷(今治西)、佐々木(東北)、林田(熊本工)、弓田(早実)、
谷田部(早実)と甲子園で活躍した投手が大量に入学した年。スラッガーの鈴木が入学していたら
4年後東大に連敗して勝ち点落とすなんてことにはならなかったろうな。
しかし、見事なくらいみんな途中で潰れて、エースは無名の仁村兄(川越商)というのが早稲田らしい。
499:名無しさん@実況は実況板で
11/11/06 01:05:08.86 d/Q8xjyk0
そういや、鈴木康友と智弁の山口(近鉄)はともに五条中学の出身で
スカウト合戦がすごかったそうだね。
500:名無しさん@実況は実況板で
11/11/06 08:51:50.37 Xqp+X5YB0
早稲田の投手育成システムだと、高校で活躍していた投手は故障する確率
が高い。高校在学時から怪我持ちの佐々木、林田は早々に潰れたし、三谷
も1.2年のときは活躍したが故障した。
501:名無しさん@実況は実況板で
11/11/06 10:49:05.15 d/Q8xjyk0
早稲田の系列の早稲田実業は、70年代としてはかなりアナーキーなチームだった。
1974年春関東出てきた時点ですでにダブルエース制で、オーバースロー国定と
アンダースロー山内が1試合ごとに変わりばんこに投げていた。8番を打っていたのは
入学わずか1カ月のでくでくに太った井熊。スタンドからもぜい肉だらけとはっきりわかる
調整不足の状態で長打連発だった。他校ならあの体つきだけでアウトだったと思う。
練習時間も3時間前後の合理的な練習だったそうだ。
502:名無しさん@実況は実況板で
11/11/06 11:14:40.72 rfS7UW3q0
和田サンって立派な監督もいたし。
503:名無しさん@実況は実況板で
11/11/06 11:40:39.49 e6brs2He0
メディアの前ではなかなか言えないことをはっきり言うことの出来る立派な監督でした。
ネット時代の今だとすぐ叩かれたり物議を醸すだろうけど、おおらかな時代だったなあ。
504:名無しさん@実況は実況板で
11/11/06 22:47:08.70 d/Q8xjyk0
和田監督は、早稲田大学と喧嘩別れになった小澤を、千葉英和の監督になるまでの間手元において
監督の勉強をさせていたね。早稲田と早実の関係を考えるとふつう怖くてそんなことできんだろうと
思った。脳出血で早逝したのが惜しまれる。
505:名無しさん@実況は実況板で
11/11/07 10:15:31.59 bhUcK09S0
うちの嫁さんが銚子商の土屋投手の親戚だという事が発覚しました。
私は90年代~の高校野球しかリアルタイムで見ていない新参者なのですが、当時を
知る皆様方から見て土屋選手は当時どの様な選手でしたか?
506:名無しさん@実況は実況板で
11/11/07 10:57:06.60 meP+y86R0
土屋選手は当時どの様な選手でしたか?
ヒゲの監督に招待試合でこき使われて、プロ入りした時は肩がボロボロに
なっていたという(本宮ヒロシ著作「たかされ」)悲運のピッチャー
507:名無しさん@実況は実況板で
11/11/07 14:06:48.63 6UvPQpbmO
土屋さんは、TVで観ててもマウンド上で存在感バリバリにありましたよね。
体格も、ガッチリ言うかドッシリしてたような覚えありますわ。
顔は、吉本新喜劇の人気芸人の原哲男とかマキバオー的な愛嬌のある(笑)感じで 、オーバーハンドから重たそうなストレートと縦の大きカーブ…やったと思います。
当時の招待野球では 皆そんな感じやったのか、香川県でやった招待野球では、70年選手権ベスト4の高松商業大北と選抜準優勝の北陽永井の両投手が投げあって延長…たしか11回0-0引き分けやったらしいです。
酷使と言うより、本人たちも負けたくないってムキになってたん違うかな。
今の監督やったら、2ちゃんで叩きまくられそうやね。
508:名無しさん@実況は実況板で
11/11/07 15:17:11.44 ROcWLZcr0
当時のエースはみんな一人で投げてたな。
招待されたらエースが投げないと相手に失礼だから。
作新くらいだろ、練習試合で江川を温存して大橋に投げさせていたのは。
509:名無しさん@実況は実況板で
11/11/07 16:53:19.42 0Xm0CaoU0
70年代後半の高校野球ビデオ所有されている方いませんか?
特に75夏,76春の土佐や75夏の高知の試合。。。
有償で構いませんのでいらっしゃればお願いします。
510:名無しさん@実況は実況板で
11/11/07 20:15:32.85 xnssITEJ0
>>509
土佐や高知の試合は持っていないのですが、70年代後半の試合ならいくらか持ってます。
そちらは何かお持ちのビデオはございますか?
>>396様、メールお待ちしております。
511:名無しさん@実況は実況板で
11/11/08 15:52:17.61 p/dnzu/L0
>>505です。ありがとうございます。
当時を知る方には印象に残る選手だったのですね。
70年代の高校野球はyoutubeでしか観た事がないのですが、個性的な
選手が多く今とは違った魅力が有りそうですね。
どうも失礼いたしました。
512:名無しさん@実況は実況板で
11/11/08 21:47:02.94 HWv8pC9/0
>>505
昭和49年夏優勝投手であるとともに
それ以上に作新・江川に勝った投手として未来永劫語られる名投手。
513:名無しさん@実況は実況板で
11/11/09 00:19:38.88 WLDe1ysc0
銚子商業が優勝した年は、プロ入りした選手が結構多かった。
今までほとんどカキコがないけど、その中では高橋慶彦が出世頭じゃないのか。
大会前も大会後もほとんど注目されていなかったが、彼をドラフトで指名した広島のスカウトの目は、すごかったな。
514:名無しさん@実況は実況板で
11/11/09 02:01:09.52 bE4am6+90
石毛宏典もその年の選手だから、彼が出世頭じゃないかな?
晩年がちょっとざんねんだけど。
515:名無しさん@実況は実況板で
11/11/09 21:41:46.27 bAy37Ebo0
>>513
木庭さんね。
言うまでもなく名スカウトだったが、後藤正治著「スカウト」によれば、
高橋慶彦の発掘はけっこういい加減だった印象を受けた。
なんでも木庭さんは、高橋が初戦の佐世保工戦でホームに滑り込む場面をとらえた新聞記事の写真を見て、躍動感があるように感じて興味を持ち、
(1)城西高校を訪ねて監督に「高橋はベース一周14秒で走る」と聞いて、「代走要員にはなるかもしれない」と思ったこと、
(2)その後に実際に高橋に会って、顔がかわいく活躍すれば人気選手になりそうに思えたこと
─を理由に指名したらしい。
この本を読む限り、木庭さんは高橋の獲得を決めるにあたり、そのプレーを練習を含めて一度も見ていないらしく、古き良き時代のアバウトなスカウティングだったことが伺える。
516:名無しさん@実況は実況板で
11/11/09 22:23:21.78 4CNCZ+140
>>515
高橋慶彦選手のスカウティングについては、東京都の予選の準々決勝位?で
ランニングホームランを記録し、その時のスピードとベースランニングが決
め手になったという記憶があるのですが、いかがでしょうか?
517:名無しさん@実況は実況板で
11/11/09 23:42:53.87 WLDe1ysc0
>>514
甲子園には出ていませんが、西武全盛時代のチームリーダーだから、石毛かもしれませんね。
また、3年生の時には甲子園に出ていませんが、鹿取もプロで活躍したほうでしょうね。
518:名無しさん@実況は実況板で
11/11/10 00:31:53.51 5gP3QMPH0
高橋慶彦は、入団後は未来の大物ショートとしてけっこう注目され、当時の週刊ベースボールで何回も特集されていたね。もっとも当時は、大下、三村の鉄壁の二遊間だったから高橋の出番なんてあるのかな?とかんじたけど。
519:赤 ◆di0JGcaEWE
11/11/10 18:46:25.48 eZxsXawf0
www
520:名無しさん@実況は実況板で
11/11/11 22:20:55.11 1H+npE4h0
>>499
智弁学園は、山口投手の1年先輩の左腕阪本投手スゲーと思った記憶あり。
同志社でもそこそこ活躍したようだが、その後どうしたのだろうか。
521:名無しさん@実況は実況板で
11/11/11 22:31:36.39 yg/4nEhH0
阪本の笑顔が印象的だった。
522:名無しさん@実況は実況板で
11/11/12 00:45:46.35 eZ4xkYpw0
>>520
たしか1,2年生のころの酷使がたたって上級生になってからはあまり活躍できなかった。
同じ学年の辻という好投手もそのパターンで潰れ、、最終的にエースになったのが中本。
中本はプロ入りしたが、坂本、辻の卒業後の話題は当時出なかったから、野球から離れたかも?
523:名無しさん@実況は実況板で
11/11/12 00:49:12.45 eZ4xkYpw0
智弁の阪本と山口は五条中学の先輩-後輩でもあったそうだね。
同じ五条中学には天理の鈴木康友もいたそうだ。スカウト合戦すごかっただろうな。
524:名無しさん@実況は実況板で
11/11/12 14:20:04.83 J3/SRAUA0
1970年代は公立高箕島の春夏連覇で〆となるが、この頃までは軟式出身が主体ということなのでしょうか?
記憶だと、桑田清原登場まではシニア・ボーイズ出身云々の話題はタブーに近いものがあったような・・・
525:515
11/11/12 23:57:04.65 JAc6zUTF0
>>516
それが本当かもしれないけど、
後藤正治著「スカウト」には、>>515のように書いてあった。
>>518
高橋はわりと若くしてレギュラーに定着しているけど、
入団初年度のキャンプでは、プロのレベルの高さに、
これではすぐに首になる、と思ったらしい。
これも前掲・後藤本がネタ元だけど。
526:名無しさん@実況は実況板で
11/11/13 07:33:42.15 ZiuUstaTO
>>525
取材したのが後藤正治だからなあ。あいつの取材雜だし間違い多いよ。
江夏本何冊か書いているけどひどい間違い多いよ。
527:515
11/11/13 10:19:11.85 vVQAEiew0
>>526
「スカウト」の場合、木庭さんの話だけを元に書かれている部分が多いから、
木庭さんの記憶違いや勘違いがそのまま事実のように書かれている部分も多いかもね。
実際、衣笠がプロ入り後に内野手に転向した事情など、木庭さんの話+他の人の話で書いている部分には、
木庭さんの話と他の人の話で、事実関係に食い違いがあったエピソードもある。
528:名無しさん@実況は実況板で
11/11/13 10:34:38.65 bTyyyDLg0
高嶋監督の甲子園一勝目が阪本投手で二勝目が山口投手だな。
529:名無しさん@実況は実況板で
11/11/13 21:15:14.72 QmBsiqIC0
智弁学園には山口を凌駕する
辻山っていう投手がいたと思うが・・・。
その後どうなったの。
530:名無しさん@実況は実況板で
11/11/13 22:42:11.14 7u5UuLFv0
>>529
辻本だろ
知ったかすんなカス
531:名無しさん@実況は実況板で
11/11/14 00:04:36.71 vVQAEiew0
辻本って、今で言う帝京の伊藤みたいだね。
1年の頃から甲子園で活躍して騒がれて、
学年が上がるほどにプロの評価が低くなり……
伊藤は9位指名なのに対し、辻本はドラフト外だったけど、
指名枠が一球団6人の時代なら、伊藤もドラフト外だったろうね。
532:名無しさん@実況は実況板で
11/11/14 11:04:49.11 sd1pNr360
>>530
77年夏の山口の控えは辻山だぞボケ
533:チャーシュー ◆7sXtgXI/8c
11/11/14 19:34:56.07 CcE0765C0
まあスレタイトルや流れからして昭和52年の辻山選手の話やろな
534:名無しさん@実況は実況板で
11/11/14 19:46:57.04 tkUacZXG0
>>505
銚子と言えば土屋。
535:名無しさん@実況は実況板で
11/11/14 21:23:50.14 7SkEgsFZ0
辻山は山口哲治の控えで、山口を上回る長身でとてつもなく速く角度の
ある球を投げるイメージがあった(77年の春は一塁手だったっけ)
最上級生になった78年は当然エースで甲子園に出てくると思われたが
この前後の奈良県は全国有数の激戦県。天理の中西、郡山の池上といっ
た好投手に甲子園行き阻まれた
536:名無しさん@実況は実況板で
11/11/14 21:49:35.34 qn4HIqWf0
辻山は大差がついた77年夏の川口工戦で登板したな。
川口工も途中から小柄な1年生投手が投げていた。
537:名無しさん@実況は実況板で
11/11/14 22:30:30.49 IxR0a3o80
辻山って日通に行ったような記憶がある。
社会人でも素材買いでプロがマークしてた
538:名無しさん@実況は実況板で
11/11/15 07:57:43.04 7mRG5rkm0
新人の頃、高橋慶彦の童貞を護る会おばはんの間で発足w
539:名無しさん@実況は実況板で
11/11/16 12:36:30.40 F6P+r++k0
>>536
杉浦投手だね。160センチぐらいしかなかったんじゃないだろうか。
川口工の主砲は西武に行った駒崎。
540:名無しさん@実況は実況板で
11/11/17 23:37:29.27 7GwsG6hM0
>>538
プロ入りまでに済ませてたろうな。
親は厳しかったらしいが。
541:名無しさん@実況は実況板で
11/11/18 23:59:15.61 kbCJyV540
>>540
その道では、高橋慶彦と篠塚が双璧だったからなw
542:名無しさん@実況は実況板で
11/11/19 00:05:07.91 FCC5/1J+0
ふたりともバットコントロールが上手だった…
543:名無しさん@実況は実況板で
11/11/19 01:00:01.24 YXdAj+Tc0
桐陰のOBに聞いたことがあるけど、在学当時の長内は「桐陰始まって以来の逸材」という
評判で、プロでも絶対大成するといわれていたそうだ。対照的に水上は元祖チャラ男であいつは
だめだろうという評判だったそうだ。「あいつ実家が裕福だからいつでも家に帰ってあとを継げばいい」
とうそぶいている。そしたら結果は…人間、出会いやら運やらいろいろあるんだろうな。
544:名無しさん@実況は実況板で
11/11/19 01:08:11.39 /z/LfAiiO
俺も、桐蔭の奴に聞いたんすけど水上さんは喧嘩も強かったらしいすね。
545:名無しさん@実況は実況板で
11/11/19 01:39:43.52 uJ/1NYyx0
>>542
高橋は、フライデーにハメられたことがあったね。
当時、写真週刊誌が、従来の週刊誌とは一線を画したセンセーショナルな報道で大注目を浴びると共に、
何かと社会問題になっていた中で、フライデーが高橋をハメたのも物議をかもした。
546:名無しさん@実況は実況板で
11/11/19 07:15:36.46 YXdAj+Tc0
しかもそのはめた相手が用意した女性が、高崎慶子(さすがに高橋慶子とはしなかった)という芸名で
芸能界にデビューしたのには驚いた。演技は大根、声はしゃがれ声、なにより顔もスタイルも…
高橋慶彦もよくあんなのに手を出したな、ワンバウンドの球を空振り三振するようなもんだろう?と思った。
高崎慶子はすぐに日活ロマンポルノ送りになり、ほどなく芸能界から消え、ストリッパーになった。
547:名無しさん@実況は実況板で
11/11/19 08:50:45.91 mPMfbHTD0
74年出場、盈進は慶應ぽいグレーでしたよね?広島商ユニが早稲田ぽいだけに、現在白ユニなのが残念!
548:名無しさん@実況は実況板で
11/11/19 11:23:19.51 uJ/1NYyx0
>>546
高崎慶子って、芸能界デビューしてたんだね。
自分の記憶では、AVデビューしたイメージしかなかったが。
あと、同じような例としては、桑田のアニータもあった。
アニータの場合、桑田をはめたのか、単に交際していたのを暴露しただけなのか、
よくわからないが。
たしか、村西監督が多額のギャラを出して、AVデビューさせたと記憶。
「私の恋人はエースで18番」とか何とか、正確なタイトルは忘れたが、
桑田とのスキャンダルに便乗したようなタイトルの作品だった。
それ以外だと、ヤクルトの内藤もAV女優との交際が報じられたことがあったと記憶。
549:名無しさん@実況は実況板で
11/11/19 20:00:20.31 kkRUmtkj0
>547 広島商業は法政に近いようなイメージだが・・
帽子もHだしOBもかなり多いので余計にそういうイメージが強い。
550:名無しさん@実況は実況板で
11/11/19 20:03:50.31 qVbtpIJS0
桜美林高校 雨の決勝戦 てあった
夢でしょうか
551:名無しさん@実況は実況板で
11/11/20 09:40:24.29 SsJUOk2c0
昭和58年
長野商業対興南
開会式 横浜商業対鹿児島実業
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
552:名無しさん@実況は実況板で
11/11/21 02:37:08.98 OVKzI4iC0
昭和58年夏は、一強・池田に次ぐ存在とみられた横浜商、興南、広島商、箕島、高知商、中京の6強のうち、
中京以外の5校がことごとく初戦で大苦戦したね。
初戦が楽勝だった中京も、3回戦の宇都宮南戦で、まさかの大苦戦をした。
広島商-興南、高知商-箕島という「ストップ池田」の有力候補同士のつぶし合いもあり、
池田の夏春夏3連覇に、非常に大きな風が吹いているように大会序盤は感じたものだが……
553:名無しさん@実況は実況板で
11/11/21 20:33:28.86 qAFS2P/gO
昭和48年夏に2勝した盛岡三高は純白のユニフォームに緑字でMORIOKAがさわやかな印象だった
554:名無しさん@実況は実況板で
11/11/22 11:26:34.77 /u7MHCNy0
純白に緑字と言えば米子東も印象的。鳥取西は時々出場するが米子東は中々
出られないね。
555:名無しさん@実況は実況板で
11/11/23 08:25:01.50 tVMP9Nat0
ベイトウはもうだめだろう。
556:名無しさん@実況は実況板で
11/11/23 19:59:17.58 i6PjcVjx0
鳥取も城北に地元勢が駆逐されるのか
557:名無しさん@実況は実況板で
11/11/24 17:59:36.86 EULEIpsp0
鳥取城北もかつての倉吉北に比べれば、全国的な知名度も活躍度もまだまだだな。
倉吉北があのまま順調に強豪の地位を固めていれば、今頃は東北地方ではなく、
山陰が野球留学のメッカになっていたかもしれない気すらする。
558:名無しさん@実況は実況板で
11/11/25 00:09:17.51 +0I8RO8o0
米子東は、86年夏が最後かな?
昭和30年代までは、山陰勢はそこそこ成績を残していたが、40年代に入ると、全国有数の弱小地域になった。
甲子園では、1勝出来れば御の字の状態が長く続いた。
選手個々も非力で、他の地域とは実力差がはっきりとわかった。
>>557
倉吉北は、不祥事が痛かったな。そのため、全盛期は非常に短かった。
地元でも総スカンを食って、地域に溶け込めなかった。
光星学院が倉吉北の二の舞になることを、恐れている。
559:名無しさん@実況は実況板で
11/11/25 11:44:22.55 3GxMlIN70
>>558
光星の場合、関西や関東のトップレベルの中学生が、
他の多くの高校の勧誘と比較した上で光星に進学している例が多そうなイメージ。
一方、倉吉北の場合、同じように関西や関東からの野球留学が多くても、
地元の中学野球界ではB級評価の選手や、実力はトップレベルでも何らかの問題を抱えている選手が、
地元の強豪校に進めずにやむなく倉吉北を選んでいたイメージ。
これって、あくまで個人的なイメージだが、おれの単なる偏見かな?
560:名無しさん@実況は実況板で
11/11/25 12:03:32.21 QfMDDsWO0
>>559
間違ってないと思いますね。それ。
レギュラー選手が中学生だった頃のシニアリーグやボーイズリーグの実績なんかを聞くとね。
561:名無しさん@実況は実況板で
11/11/25 22:21:07.95 9okAxH6y0
倉吉北出身のプロでの出世頭というと誰になるんだろう。
まさか阪急に行った矢田止まり?
巨人の坂本を輩出した光星はそれだけで当分は安泰なような気もするが。
562:名無しさん@実況は実況板で
11/11/25 22:32:30.96 7xTIXW1/0
>>561
元南海の加藤投手ですね。
その後別のチームにトレードされたみたいですが。
>>559
たしかに、関西の強豪校に行けない選手が、倉吉北に来ていたのは事実です。
それでも、春の選抜でベスト4とベスト8が1回あるのは、すごいですね。
563:名無しさん@実況は実況板で
11/11/25 23:44:05.35 R4cyerGz0
加藤はでもプロでは息長かったな
564:名無しさん@実況は実況板で
11/11/25 23:46:43.51 nHAj9jNU0
>>558
たしか選抜直後から、選手がそりこみをいれているとか、眉毛をそっているとかたたかれていたね。
ビートたけしの深夜放送で「眉毛のない倉吉北高の野球部員に金属バットで殴られ…」というネタが
あったくらい叩かれていたな。そのすぐ後の出場停止は気の毒すぎた。
565:名無しさん@実況は実況板で
11/11/26 14:52:40.64 T9Wvkb/CO
倉北行ってたやつに聞いたけど、第一第二と寮が二つあったみたい。そいつらの同級は、大阪から90人行ったと聞いてビックリした記憶があります。
当時は、ボーイズから谷川?木本?とかいい選手が行ってたし強かったわ。
名前は、はっきり覚えてない…