11/08/31 20:14:30.52 TWPKVdoEO
大丈夫、武相には桑元監督がいる。
中学時代の実績より高校での伸びシロが大事。
中学時代無名軍団が甲子園出たら…
素敵やん
615:名無しさん@実況は実況板で
11/08/31 23:40:11.18 rzB3ghNu0
そりゃまぁ実力者に多数来てもらいたいが
北見も井口も中学時代は無名だった。
武相の指導者達であれば問題なし。
有名でなくても素質があれば十分。
そういえば村尾なんか入学前はまったく名前があがらなかった。
616:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 00:19:11.43 pGOwj8Ld0
その論法もあきたね
617:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 02:16:39.62 q5v1b01q0
>>615
指導がいいのは分かる
だが、物事は2つに分けて考えるべき
無名の子をあそこまで育てる指導は素晴らしい
無名の子ではあそこまでが限界だ
有名な子が来ればさらに強くなる
有名な子は個が強すぎてうまくいかない
618:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 06:07:27.91 Kul9P+nf0
有名か否かじゃなくて素質があるかないかじゃね?
チームスポーツである野球の場合、有名になるにはチーム力も関係するから
619:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 13:53:14.44 zIqdqK1xO
フカシオがあと二人、あるいは北見と井口が同学年だったら甲子園にいけた。
少々非現実的だけど、今までの選手の質でも戦えないことはない。
まぁ数を揃えるためには素質を見抜く目以外に運も必要だけどな。
620:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 14:38:56.16 53+SWYVw0
嵯峨、丹野、深瀬、塩見・・・北見、井口。
昨年ならいたじゃん。今思えば、凄いメンバーだよ。
怪我してなかったら・・、調子が悪くなければ・・・か。
同学年じゃないとダメって言うこと?
そんな厳しい条件じゃ、いつまでも無理だな。
621:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 15:31:14.79 M28GAk6E0
浮世絵ファンの自分は、歌川君を応援してた。
622:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 16:18:14.98 4nRIuo1oO
北見、井口の成長には驚いた。特に井口。
中学時代無名でもここまで成長出来るんだね、武相にはそんな魅力がある。
623:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 16:40:36.63 i6fCQP9hO
佐藤和弘が在学中から今までに4回の甲子園チャンスがありその内2回は在学中で一回は今夏と言ってたけどあと一回はいつの時だったんだろな?
624:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 16:59:21.30 EjralhnA0
85年だろな
625:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 20:49:41.49 053dil260
36期が最強
626:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 20:55:19.56 QjUlyfivO
監督と設備は魅力的だけど・・・あとは・・・
627:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 23:29:12.91 ikR4lSavO
>>625
同感。
あの代のメンバーは凄いよ。
甲子園行けなかったのが不思議。
仮に甲子園に出場しても 優勝候補と言われていたと思う。
628:名無しさん@実況は実況板で
11/09/02 00:58:52.79 wpVCiSa10
それは持ち上げすぎだろw
まあ、強いチームだったことは否定しないが
春は優勝でも夏はベスト8止まり
春しか勝てない武相とか言われたな
629:名無しさん@実況は実況板で
11/09/02 23:30:17.08 ajC4lOHeO
まぁ頑張れ。
630:名無しさん@実況は実況板で
11/09/03 06:30:50.99 JqXcAlL20
最高や!
631:名無しさん@実況は実況板で
11/09/03 09:39:32.98 BENB8gUA0
2chチームとりあえずサブで来てる2人メインで来させろよ
メインがミニコンだったら笑うがw
632:名無しさん@実況は実況板で
11/09/03 10:30:54.67 zNACD7AA0
↑ 意味不明
633:名無しさん@実況は実況板で
11/09/03 17:47:29.51 EJo2RygEO
夏ベスト8、ベスト4の壁を破るには1人エースという従来のパターンを打ち破る必要がある。
新チームでは板野を軸に、5回戦や準々決勝で試合を任せられるピッチャーの出現が待たれるな。
一年生や堤、期待してるぞ。
634:名無しさん@実況は実況板で
11/09/03 20:24:01.48 sS5ORsj50
新チームの観戦者リポを見ると、いろいろな投手(1年生)を試してる感じがする。
試行錯誤中の堤を含め、来夏は複数の投手陣で挑むプランが見え隠れしてる。
1年生に期待するなら、2年後の夏が一応の目標かも知れない。
打線では、渡部に4番を打たせるようでは厳しいと思う。捕手で4番じゃ、ちょっと負担が大きい。
4番は他の選手に任せて、5番あたりで貯めた走者を返すのが理想かな。
635:名無しさん@実況は実況板で
11/09/03 20:42:28.78 zSqjGHlsO
かなり見てるけど一年では山中位かと。
636:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 15:24:51.01 PhhMLZz0O
今日も連敗。
637:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 16:43:12.44 Kc36h1r90
誰が投げた?
638:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 17:18:44.89 ws2AN6bg0
最初の試合しか見てないけど
板野→堤→市川→岩野
板野は失策絡みで3失点
堤はいつもの調子
相変わらず内野の守備が不安定
今日は永井がショートだったけど
捕球エラーとフライ落球の連続で次の回から交代
639:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 18:10:44.18 psazquxy0
八木下、石橋、岡田は投げてないの?
640:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 18:17:39.23 Kc36h1r90
堤は野手転向?
641:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 18:18:27.31 smR1NI5sO
夏ガンバレ
642:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 23:06:00.31 T54m2esO0
堤が制球定まらないのに使われ続けてる、川北出身の市川も同じように育ててたらどうなったのだろうか?
643:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 23:18:28.43 TRg4WGM60
相変わらず打てない。
644:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 23:24:23.24 tvkg9mgMO
秋は無理かな
645:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 07:29:33.70 Lq7TBUZMO
打てない守れないって公立かよw 秋はこのスレ荒れるな。
646:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 09:20:04.74 J+2CVgrkO
初戦で強豪校(横浜・相模・桐蔭)あたりと対戦して負ければ荒れはしないだろう
647:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 09:39:51.96 M2ixBntXO
秋の期待度は低いから荒れないでそ。
つうか新チームになってから顕著なんだけど、好投している投手を三~六回で代えて
実力が大分劣る投手を継投してボコボコにされてみたり…。
これじゃぁ勝てる訳ないよね…。
練習試合とはいえ意図が分からないから、そろそろイライラしてきた。
秋の大会もこんな調子でいくのかなぁ…
648:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 12:10:17.74 0s5s+TAMO
長い目で見ろ、先を見据えた選手起用なんだから。
649:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 12:21:18.30 J+2CVgrkO
昨日、鶴見大の栗橋投手が商大相手に6安打完封勝利。
650:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 12:59:15.20 HYg5OMLo0
>>648
長い目ねぇ
選手権だけじゃなく、選抜も目指したっていいんだぜ
651:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 15:40:24.65 0s5s+TAMO
>>650
当然選抜は目指す、でもどうやったって間に合わないだろう。
選抜を目指す事によって秋も夏も中途半端になってしまう可能性はある。
あくまでも勝負は夏だ!
652:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 16:34:05.71 7NR1c3P80
>>651
間に合うか間に合わないかはやってみなけりゃわからんよ!
仮に駄目だとしても出てきた課題を克服することで夏にプラスになるでしょ。
653:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 19:23:27.53 Lq7TBUZMO
板野もダメなの?
654:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 19:32:54.90 M2ixBntXO
そういう問題じゃなくて、例えば板野が良いピッチングしてるのに
3~6回で代えて試合をぶち壊すことが多いから、
すでに秋や選抜を諦めてるんじゃないかって話。
板野が投げれてれば問題ないのによ。
655:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 20:34:59.75 vY7nT36w0
>>654
秋を諦めてるというより夏を見据えてると言ってくれ。
練習試合だから板野以外の投手を使うんだろ?
育成の為によ。
656:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 22:05:00.77 0s5s+TAMO
練習試合で勝ってどうするんだよ
657:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 22:17:44.10 SgYX85on0
わざわざ観戦に行ってる方の立場とすれば、練試とはいえ武相ナインの活躍を観たいという気持ちは分かる。
または、せめて先々に希望を感じられる内容であって欲しいと願う気持ちもよーく分かる。
でもさ、そろそろ桑元監督の手腕に全面的に信頼をおいてもいい時期じゃない?
オープン戦の選手起用だって、思いつきでやっているわけじゃないと思う。
しょせん練習試合は試合形式の練習なわけで、要は公式戦で結果を残せるかどうかが勝負なわけで。
センバツも選手権も両方行ければそれに越したことはないけれど、
春を狙えるチームかどうかは監督のみぞ知る、ってとこじゃね?
658:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 22:33:26.38 HYg5OMLo0
それはそうなんだが、
もし、新チームが練習試合連勝続きでも同じ事いうのか?
練習試合の勝ちなんて意味ないとは言わないくせに
負けが多いと練習試合だから勝ち負け関係ないといい出すのはどうなの?
ってことなんだわ
まあ俺も練習試合なんてどうでもいいと思うけどね
659:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 22:52:33.05 SgYX85on0
練習試合だって正直勝てば嬉しいと思う反面、しょせん練習試合さ、って思うわけで。
少なくとも投手起用をみれば、目先の勝ち負けなんてはなから度外視してると思うよ、監督はさ。
チームの現有戦力を冷静に見つめ、本番で勝てるチームを作るための練習試合をしてるはず。
我々が期待し、監督も目指しているのは本番で勝てるチームでしょうが。
秋から結果を出せるか分からんが、夏までのチームの成長を信じようよ。
桑元監督の手腕と選手の頑張りを信じてさ。
660:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 22:55:00.03 ex5Gz8cz0
早く安倍に爆発してほしい
あと声だせよ 遠慮すんな
661:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 23:15:14.76 M2ixBntXO
確かに安倍は遠慮しているようにも見えるね。まぁ実際はそうじゃないと思うけど。
徐々に一年生離れした鋭い当たりが出てきてるけど、当面は7番あたりで気楽に打たせるだろうな。
佇まいは横浜ベイスターズの筒香にそっくり。雰囲気持ってるよね。
必ずや神奈川を代表するスラッガーになることを信じている。
662:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 00:43:11.21 Jd+9e3d60
1年生捕手はでてるの?
663:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 05:08:12.05 L9mNV39a0
練習試合って勝って学ばせる時もあるし負けて学ばせる事もある。
負ける事で各選手が己の力の無さを痛感して血のにじむような努力をして欲しい。
そういう願いが込められた桑元監督の選手起用だと思う。
正直、今は弱いよ。秋大は厳しいだろう。ただし選手のポテンシャルは決して低くない。
夏にはいいチームになってると確信してる。
664:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 12:25:04.40 oSDm6naiO
中本牧の二年生で東芝K君の親戚がいる。二年生ながら有望で進路が注目されるよ。Nさんが動いてるし決まるといいがな。
665:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 12:39:55.58 L0y2ynA00
完成度の高い選手がそろって戦える秋の大会なら、センバツも意識したゲームができるだろうけど、
まだ武相は、そんな段階じゃないだろう。ここ2年の夏の成績が良かったからって、すぐに甲子園(センバツ含め)なんて、そんな甘くないよ。
素質のある選手を、少しづつ伸ばして行くのが今の武相じゃないのか。
所詮、外野だから(秋=センバツも)期待するのは結構だけど、桑元監督はじっくり育てて夏(の甲子園)を目指すのが当面の目標だと思うよ。
まだチームづくりのノウハウは持っていないでしょ、指導者として4年目だし。
試行錯誤を(何年か)重ねてから強い、勝てるチームをつくっていくと思う。
慌てなさんなって。たとえ秋に早期敗退しても、必ず夏にはいいチームをこしらえてくるはず。
まだ16,17歳の高校生だよ。これからドンドン成長して力を付けていくんだ。
この時期の練習試合の結果や内容で、一喜一憂すんなって。
666:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 12:56:33.11 5CLhxKJK0
試行錯誤を何年か?慌てるな?
選手は甲子園目指せる回数が限られてんだぜ
慌てろよ
667:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 13:14:51.47 mf8Ch/eAO
あと 2日
668:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 13:15:25.11 AfagV9qHO
隼人の水谷さんだって何年かかったよ?桐光の野呂さんだって長くかかったよな。
桑元監督はまだ4年目、色々と経験を積んで深みのある監督になって行くんだよ。
甲子園甲子園と騒ぐな、いつか絶対に行く時が来る。
それまで生きてろよ!
669:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 13:47:32.45 5CLhxKJK0
監督には何度もチャンスがあるだろうが
選手は何度もチャンスはない
チャンスはすべて目指せといってるだけだ
夏だけ見据えないで目の前の秋も目指せとな
秋がダメなら次は夏だ
670:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 13:54:55.83 /7A0pd+4O
そのとおりだよ。
まったく即戦力の選手がいないわけじゃないだろ。
板野、渡部のバッテリーが残ってるのに、選抜を目指してないとしたら、やっぱりおかしくねえか?
671:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 14:14:21.89 4u6TFT8r0
来年入学する有望選手をまとめて
672:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 15:26:14.94 AfagV9qHO
来年の新人は秋が終わってからでいいだろ。
秋を諦めてる選手なんていないよ、今は必死に選抜を目指してるに決まってる。
諦めてるのは外野だけだろ。
673:YYY
11/09/06 18:19:08.08 MkmNnZ7D0
夏が標準で良いです。監督信じた結果が2年連続で上位ですから。間違いなく
近づく甲子園です。北見、井口を見ましたか。育成うまくいってます。だから
選手も夢を持って強い気持ちで桑元監督へ飛び込んでください。一年生から
使われるということは逆もあります。上級生には良い刺激です。今井など一年生から
出た選手だからと妥協を許さない監督に私は敬意を示します。立派です。
674:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 18:27:49.80 m1WRfiIQ0
照準だろ
675:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 20:30:01.86 BRJu4Fot0
結局サードって誰がまもるのさ?
676:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 20:34:28.09 5obKEPHn0
多分、百々でしょ。
長打力もあって良い選手だ。
677:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 20:37:39.29 BRJu4Fot0
守備はうまいの?
まだみたことない
そういえば、林下三塁まもっていたけど
やっぱ肩はつよいね
678:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 20:48:06.55 oSDm6naiO
百々と林下よく似てるから見分けがつきにくいよ。
679:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 21:05:41.86 /7A0pd+4O
サードは葛西かもしれんよ
菅生戦ではスタメンじゃなかった?
サードのポジション争いが激しいね
680:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 21:11:29.25 BRJu4Fot0
三塁は競ってほしいね
永井はかなり足が速いけど、笹生の控えかな
渡部の控えは誰がやってるの?
681:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 22:04:33.74 AfagV9qHO
サードは無理しないでワンバウンド送球も取り入れるべき。
日ハムの小谷野もワンバウンド送球してるくらいなんだから。
個人名を出して悪いが、楢原君も2回目はワンバウンド送球して欲しかった。
682:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 22:43:54.14 By3mOswp0
いつまでも引きずってんじゃねぇ
683:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 22:46:41.06 BRJu4Fot0
石橋ってよいPになりそう
制球いいし
チェンジアップ投げれたら申し分ない
684:名無しさん@実況は実況板で
11/09/06 23:09:40.89 UpzOCWAu0
足りないのはマウンド度胸だ。
685:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc
11/09/06 23:59:55.93 0eolHUjmO
一年Pでは八木下が一番まとまっていてよろしい
伸びしろがありそうなのは羽毛田だろうな
686:名無しさん@実況は実況板で
11/09/07 01:38:56.41 aR3fk0+bO
よォ最強
八木下を知ってるとはさすがだね。
山中もデカくて良いピッチャーになりそうだから、機会があれば見てくれ。
687:名無しさん@実況は実況板で
11/09/07 10:31:27.53 GWjzNGKdO
何者?桐光学園最強伝説って? 私最近ここにたどり着いた武相OBなんだけど。
688:名無しさん@実況は実況板で
11/09/07 10:58:30.45 eipOOz9i0
勘違いして欲しくないのは・・・選手は甲子園目指して頑張るのは当たり前だし、もちろん応援している。
だけど、組織としてのチームが熟成されていなければ、勝つことは容易じゃないってこと。新チームが未完成な状態でセンバツなんて無理。
選手の育成過程を含めて、じっくりと夏を目指したチームづくりを願っている。
たとえば、秋の大会は日程が飛び飛びだから、当面は一人のエースに任せる。
結果としてセンバツはかなわなかった。じゃぁ、今度は夏だ。
が、そのエースが秋の疲れや無理がたたって大事な、選手にとって最後の夏にコンディションを崩したとしたら、どうする?
チームとして大損失じゃないか。
選手は目の前の試合に全力を尽くす。だが、指導者は必ずしもそうではないんだよ。
そう言いつつも、秋の県大会では必死に応援するんだよ。
で、負けて悔しがり球場をあとにするんだ。
それが悲しいかな、武相OBの性なんだ。
689:名無しさん@実況は実況板で
11/09/07 11:27:10.60 95enlGsB0
>>687
デカい釣り針だな
なりすましか?
690:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 06:11:07.77 yKWu5uLaO
良いくじ引けますように!
691:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 16:17:58.34 SYez2b5H0
初戦は川崎商業―光明相模原の勝者と
準々で慶応、創学、向上などの勝者と
692:朝の豚汁
11/09/08 16:31:16.98 GdN90fN6O
2回戦から 初戦 川崎商業-光明相模原の勝者 <br> 3回戦 戸塚-湘南の勝者 <br> 4回戦 麻溝台・平塚湘風・鎌倉・市が尾・住吉・山北の勝者 <br> 準々決勝 Y校・湘南工大・慶応・向上・創学舘の勝者 <br> 準決勝 東海大相模・日藤・隼人・など
693:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 16:31:29.89 qx3/XNjgO
やはり戸塚とは何か縁を感じるな…
麻溝台とも当たる可能性がある…
桑元監督になってから不思議と再戦カード多くないかい?
694:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 16:45:06.62 wKjncAbh0
同じ相手とばっかりじゃねーか
何とかなられーのかこの流れ
695:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 16:45:46.56 zvUJI99zO
なかなかよい山ではないか。
準々で慶應・向上・創学館の勝者。
気をつけるのは山北かもね。(4回戦)
横浜なんか4回戦で桐光。
相模も3回戦で藤嶺、4回戦で隼人。
696:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 16:49:17.49 GwdhihS00
くじ運はなかなかいいんだが。
根本的戦力がちょっとだな。
レギュラーの半分が1年だから仕方ないか。
板野の右腕にすべてをかけるしかない。
打てないのはしょうがないが、エラーで足ひっぱるなよ。
697:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 16:49:26.07 /3MY7nchO
初戦の会場はどこ?
698:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 16:54:52.81 zvUJI99zO
試合会場はまだUPされていない
699:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 16:56:31.72 yKWu5uLaO
板野に全てを託すだな。初戦手強いが頼むな!
700:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 17:07:30.73 yKWu5uLaO
初戦は武相Gでは無いんだな。 保土ヶ谷 等々力 小田原 伊勢原 ハマヤクのどれか。 また伊勢原っぽいな。
701:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 17:11:24.77 b2RZkyn/0
おいおい、2回戦の光明相模原は侮れないぞ。
先を考えるなよ
702:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 17:21:53.76 Tsl/wQUjO
>>696
半分が一年生でも悪くない戦力じゃね?
そりゃあんまり打てないけど、昨秋や今年の春までとそう変わらないよ。
練習試合は投手の継投がアレで負けがこんでるけど。
いずれにしろ継投がカギだと思う。
誰にどのタイミングで…
703:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 17:34:49.90 yKWu5uLaO
スンマセン!!初戦は武相Gでした!
704:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 18:49:05.95 qR9kORiI0
向上ヲタだけど
光明は侮らない方がいいよ
エースは中々のもの
打線も活発
良い試合になるよ
705:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 18:53:01.54 b1qVPC9z0
初戦(2回戦)は侮れないどころか難敵だろ
かんたんにはいけないと思うぞ
706:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 19:00:17.45 B6NgsG0O0
初戦敗退も想定しといたほうがいいぞ。
ここのファンは現状を客観視できない人が多いからな。
707:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 19:04:34.33 yKWu5uLaO
初戦はつっつんしかないだろ。
708:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 19:08:21.36 Tsl/wQUjO
武相が光明相手に確勝だなんて思ってるやついるわけないじゃん。
スレの流れ読めば分かること。
709:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 19:12:59.13 /3MY7nchO
光明の方が上だろ、挑戦だ!!
710:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 19:52:07.45 x/6jDdGD0
この秋は全部板野でいいよ。
他はこの冬みっちり鍛えて来春からでよい。
711:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 19:53:01.92 QVuXweN3O
もし光明に勝っても3・4回戦は戸塚麻溝台山北住吉と公立上位が続く。
このあたりは中堅私学と大差ないから、8強まで気の抜けない戦いが続くね。
712:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 20:33:02.96 ff4AM6x70
お前ら来夏見据えてじっくりとか言っておきながら
やる気マンマンじゃねーかよw
そういうの嫌いじゃないぜ
713:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 22:38:42.20 yKWu5uLaO
日曜日は武相Gに集合だな。
714:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 22:45:39.95 X61M8ebQ0
日曜日は武相戦のみですか?
715:名無しさん@実況は実況板で
11/09/08 23:33:34.26 o5Z+Oi8l0
↑ 高野連のHPでも見れば?
716:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 11:40:45.97 JsGi8bOU0
武相Gは、何人ぐらい座れますか?
ほぼ立ち見覚悟した方がいい?
つか、この感じだと人が多くて試合見られそうもないな。
717:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 15:38:05.63 UwEXUaqWO
2試合目は
県横須賀 × 海老名
こっちも面白そう
718:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 18:22:11.25 Z4RmqXWUO
桑元監督、頼む!
勝ちにいってくれ!
719:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 18:36:45.58 wvGk9p6yO
つっつんだから大丈夫だよ。
720:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 18:44:44.86 Z4RmqXWUO
堤は菅生戦でコントロールをつけるコツを掴んだかなと思った回があったけど、
その次の回にはまた乱れて、相手打者の頭にデッドボール…。
721:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 18:53:57.97 PEz3Rn+r0
初戦は光明がくるだろうけど
相性のいい今井に爆発してもらい
板野に要所を締めてもらおう
初戦だ、内容はどうでもいい最後に1点勝っていれば
ガンバレ
722:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 19:55:51.05 UwEXUaqWO
コールドあるね
723:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 21:10:17.82 8EQ0/b6X0
>>720
お前うるせえよ!
724:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 21:43:05.27 +V2VqL550
大事な試合に堤はでないよ
安倍はもっと気迫を前面に出してほしい
725:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 22:34:25.63 ZSrcrCvr0
>>720
君、うるさいねw
726:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 22:43:17.69 t2fmS/Ok0
なんかワクワクしてるのは私だけ?
山中、石橋、松岡、阿倍、村尾らの一年生
板野、今井、渡部、百々、笹生らの二年生
良い戦力だよ。
個人的には山中公式戦デビューを見たい!
727:名無しさん@実況は実況板で
11/09/09 23:33:57.52 Ho2sjVAoO
春も夏も秋も 大会が始まる前って ワクワクするしドキドキするな。
初戦で負けんじゃないか? 優勝するんじゃないか?
ここまで思わせぶりな武相野球部のOBでいられる事が幸せだな。
九州に出張のため日曜日は観戦できないが翌週以降は応援行きます。
728:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 04:33:45.48 r1kMopUf0
おいおい、おまいら俄然ヤル気満々じゃねぇかよ!ホント大好きだぜ!
729:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 08:02:19.05 B4geYIF7O
夏を見据えるより目の前の秋を勝ちに行くぜ!選抜目指すぞ!
2日前に「秋は勝たなくて良い」と言ってた者です。
730:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 08:11:47.40 SwcOKCoT0
圧倒的格上の光明に勝って自信つけてくれ
731:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 08:21:37.18 spY442tR0
>>720
バントしようとしたのが失敗して、バットでなくヘルメットに当たったんじゃなかったかな?
732:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 09:07:26.98 E4knwNMzO
俺も見てたけどあれはスッポ抜けでしょう
ストレートの、だけどな。
バッターがしばらく立ち上がれなかったが大丈夫だったのだろうか。
733:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 10:51:19.78 iNVeKpk6O
実力的には
武相 > 光明
でしょう
明日は勝つよ
734:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 10:52:42.55 QKcNg1jt0
>>716
100人ぐらいの席はある。
立ち見になるほど来ないよ、たぶん。
試合直前に着けば余裕だよ。
リポ、よろしく!
735:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 11:39:48.02 +q1O6tTc0
>>726
一年の羽毛田や八木下をスルーするとは素人だなw
736:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 12:16:10.15 kLBPVVjG0
光明、勝ったみたいね。明日は応援にいく
737:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 12:27:42.45 TFHZP6Y50
練試結構見たが、羽毛田って投げてる?
八木下は見たが・・・
738:朝の豚汁
11/09/10 14:17:11.66 cR232A8GO
羽毛田君とは、現中学3年の新宿シニアの羽毛田君のこと ではないの?
739:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 16:08:22.01 X0WmKgeA0
緑シニア出身の羽毛田だよ。
公式HPにも載ってるでしょ。
投げてないんじゃないかな?
740:朝の豚汁
11/09/10 16:19:54.45 cR232A8GO
それは わかっているが 羽毛田・羽毛田を 間違えているのでは? と思っただけ。
741:名無しさん@実況は実況板で
11/09/10 16:21:04.01 F865Dwy10
羽毛田は去年の南関東選抜のPだろ?
742:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 02:21:46.03 JF1uxlRh0
南関東選抜かぁ
北川を思い出すなぁ
743:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 05:42:07.89 VzC07XItO
ホームで負けたらシャレにならんな!皆さん今日は応援ヨロシクお願いします。
744:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 09:42:32.70 H7r/KaYZO
いたの
745:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 10:16:11.69 VzC07XItO
2点先制
746:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 10:29:14.96 g3iz9AHiO
渡部が盗塁決めたwww
747:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 11:09:36.91 VzC07XItO
大ピンチ
748:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 11:20:23.52 g3iz9AHiO
危なかったけど、2ー1で勝利
749:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 11:22:20.26 VzC07XItO
ツーアウト満塁のピンチだった。
750:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 11:35:13.91 /4I81vJQ0
今日の投手陣は誰が投げたの?
751:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 11:39:35.25 g3iz9AHiO
板野関東だ
752:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 11:54:22.51 kYGDg3jc0
1 今井 8
2 山本 6
3 村尾 4
4 渡部 2
5 葛西 5
6 伊藤 9
7 阿部 3
8 斎藤 7
9 板野 1
753:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 11:57:32.14 YXe3JoYS0
板野ともちん最高や!次もヨロ
754:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 12:05:18.86 5v7WNSIqO
2年生は今井、板野、渡部だけ?
755:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 12:13:51.48 UEKHdt8Y0
笹生はベンチ入りもしていなかった。
怪我?
勝ち進んでも出れないの?
ただでさえ打てないのに、今日も打てなかったし
笹生がいないのは痛いよな。
756:朝の豚汁
11/09/11 12:14:45.75 I55jB8lMO
スタメンでは
山本・葛西も 3年
757:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 12:29:43.90 VzC07XItO
笹生は練習時に当たった場所が場所だけに今日は休みましたが次戦は大丈夫みたいよ。
758:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 14:17:08.29 RzGjh+fw0
初戦勝ちオメ!
ひょっとして3回戦戸塚、4回戦麻溝台って昨秋とまったく同じか。
759:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 15:27:51.12 g3iz9AHiO
>>757
そうだったんですか。
笹生は上位打線の迫力が増すためにも
次の試合からの復帰が待ち遠しいですね。
760:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 17:43:56.48 YXe3JoYS0
本日の結果
厚木西3-0関東六浦
桐光学園9-2相洋
桜丘8-7横浜翠嵐
川崎北6-5山手学院
大和南6-2藤沢清流
法政二11-3平塚工科
百合丘9-0座間総合
横須賀5-1海老名
平塚学園13-1神奈川工業
横浜商大10-1茅ヶ崎北陵
橘学苑8-6有馬
立花学園11-0大和西
川崎工科4-3秦野
桐蔭学園12-2西湘
東海大相模6-2日大藤沢
藤嶺藤沢6-1座間
横浜隼人10-0渕野辺
鎌倉学園1-0追浜
湘南学院8-1厚木北
三浦学苑4-3川和
綾瀬8-0相模原
武相2-1光明相模原
麻溝台4-0平塚湘風
市ヶ尾5-0山北
Y校4-0市立橘
向上9-4相模原青陵
創学館10-0市立南
761:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 17:49:38.28 H9llCgLQ0
今日の試合の感想。
点差以上に力の差を感じた試合だった。
負ける時とか本当の接戦の時って勝っていても常に胸騒ぎがするんだけど
何故か最後まで安心して観ていられました。
光明のPはいいピッチングしたね。苦戦の原因はこれに尽きる。
762:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 19:42:05.64 gnO17Eri0
確かに光明のPは良かったけど、ベスト8以上の強豪Pを想定した場合
今日は最低5点はとってほしかった。
次の戸塚戦も今日のようなロースコアになるかな。
また、板野に頑張ってもらいましょう。
763:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 20:59:43.78 CICOk3RJ0
>>761
他校をとやかく言うものではないが、日藤って最近クジ運が悪い気がする。
>>762
戸塚は新チームにも水上君レベルの投手がいるの?
764:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 22:34:28.92 g3iz9AHiO
>>762
光明のウスイ?投手は悪くはなかったが、全然打てないというほどではなかった。
チャンスはかなりあったけど、結果的に2点しか取れなかったのは少々残念。
もう今季はしょうがない。ロースコア勝負で泥臭く競り勝っていきましょう!
765:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 22:59:24.28 qlpNPGq80
桑元監督が就任する前は、光明とは互角か光明の方が強かった感じがするが
今は完全に武相の方が強くなっちゃったね
村尾が24番つけていたけどなぜ?
766:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 22:59:59.76 UEKHdt8Y0
>763
戸塚には軟式出身だが、浜中学校のエースが入学したはず。
全日本少年にも出場した、この子はけっこう有名だったよ。
でも彼はまだ1年生なはずだから、エースかどうか知りません。
767:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 23:10:41.64 o8uVCZNj0
某掲示板ベイダー氏によると、戸塚は今日背番号8の左腕が投げたらしい
大きいスライダー、これに速球を合わせたコンビネーションは良かった
との事だ
768:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 23:14:38.56 g3iz9AHiO
>>765
村尾が24番を着けていた理由?
さぁ、天狗にならないようにじゃない?動きに問題なかったし、故障じゃないよね。
それと近年、背番号とポジションがバラバラなのは何とかならないかな。
769:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 23:32:16.68 CICOk3RJ0
>>766
情報ありがとう。
戸塚は野手もそこそこのレベルにあるんじゃないの。
戦って一番嫌だね、この手の学校。
侮れないけど、負けてはいけない公立の強豪。
私学強豪とやる方がよほど気楽。
負けていい相手なんかないけれど、観てるこちらも
チャレンジ精神で観戦できるもの。
770:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 23:39:19.84 rCWvV6k2O
今日は仕事で観戦できなかったが 同期の奴に逐一 経過報告してもらったぜ。
最終回に満塁 一打逆転なんて 最高にハラハラドキドキじゃね~かよ。
たまんね~よ 武相野球部。
こんなに応援しがいがある野球部なんて 他ないよな。
次戦は観戦するぜ。
公立相手ならガチで 強い武相を見せないとな。
771:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 23:52:40.49 QZBrpFdX0
武相はだいぶ復活してきた
一時期は良く甲子園に出ていたが
772:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 08:40:01.95 EvaFJcHRO
>>752
昨日は6番と8番が逆だったような。
4回裏に伊藤が放ったタイムリーは見事だったね。
伊藤は良いバッターになるな。
5番葛西も力強い。
渡部と村尾が当たりだしてくれば武相打線、無双だね。
773:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 09:03:18.19 GBb1NlIxO
昨日観戦された方、暑い中お疲れでした。初戦としてはまずまずですかね? 板野はどうでした?安定感ありましたか?最終回はハラハラな感じがしましたがまずは勝ちがついて何よりです!
774:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 10:52:37.71 n3gkOAtH0
光明戦の8回にヒット打った13番の選手。
名前はわからなかったけど、センスのいいバッティングを見せた。
板野のピッチングは良かった。安定感あったよ。
775:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 11:45:18.31 GBb1NlIxO
ありがとうございます。 やはり板野が投げると締まりますな。
776:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 12:20:41.95 QP5dRYJj0
>>772
あれ?そうでしたっけ?
六番 背番号5 伊藤
八番 背番号7 斎藤だと思ってました
昨日は村尾に一本でていれば楽な展開でしたね
阿部も少しずつ良くなってきてる感じ
でも生笹、葛西、百々の二年生に期待している
777:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 12:30:13.59 3VKPxLW90
>>768
俺も背番号と守備グチャグチャは??だな
まぁ選手の引き締めや情報戦の意味合いも多少あるのかもしれんが
俺の現役時代はレギュラー番号をとるために頑張ったもんだが
今の子は一桁に憧れとかないのかな?
778:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 15:49:07.71 i883F/9dO
息子の所属する少年野球はキャプテンが10番だから守備位置と番号はバラバラだよ。キャプテンの10番は市の少年野球連盟で決まっているらしいけど・・・。
779:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 19:32:29.01 GBb1NlIxO
戸塚戦はハマヤクかな?ハマヤクでなければ遠そう…。
780:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 20:56:18.61 3s1DseN+0
ハマヤクには色々と行きかたがあるようだが、
電車の場合、どの駅で降りるのが一番近いのかな?(相鉄沿線、旭区から向かう場合)
クルマの場合、駐車場のキャパは余裕なの?
近隣にコインパーキングはありますか?
どなたか教えて下さいませ。