11/07/28 13:38:14.50 Mz6Rgo7VO
名電は強いよ
151:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 13:49:19.46 sWV+98Tb0
愛工大名電高、勝利おめでとうございます。次戦の戦いの
健闘を祈ります。
啓成ファンより。
152:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 16:38:12.67 pYOvQdws0
明日は東邦 三倉先発です。間違いありません。
153:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 17:20:20.12 EHQ7Y8KYO
さっき知り合いに聞いたのだが、都築の調子が上向きらしく東邦戦は都築先発でいけるところまでいくらしい。
154:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 17:22:31.69 pYOvQdws0
↑パン親父まじか?
155:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 18:18:05.00 EcuBIi9kQ
東邦高校の三倉選手はどんなPなのですか??
1年生でエースとは!!
156:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 21:53:19.01 Mz6Rgo7VO
名電は東邦に弱い
名電が上だと思われるときは非常に弱い
157:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 21:55:56.23 Mz6Rgo7VO
ここというときは必ず東邦にやられてる
イチローもやられた
山崎武司もやられてる
次もヤバいな
158:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 21:56:25.26 xoONrYKLO
兵庫県のファンです。それは同意します。東邦は強豪との対戦でいきなり爆発するし、名電は絶対勝つとか言われてコールド負けしたり。とにかく謙虚にやらなきゃ。ここで勝てるなら名電は成長した。リベンジ
159:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 22:04:02.40 Mz6Rgo7VO
兵庫県からの応援 感謝!
甲子園 名電の応援スタンドで会いましょう
160:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 22:05:32.88 pYOvQdws0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
161:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 22:08:57.87 xoONrYKLO
2005年から応援して
初めて甲子園で名電を見たのが2006なんでまた見たいために一生懸命応援してきました。掲示板のみんなで喜べたらいいな!1、2歳下のみんながんばれー
162:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 22:11:01.21 pYOvQdws0
>>161僕は尼崎だよ!
163:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 22:33:02.87 xoONrYKLO
神戸です
164:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 22:51:57.32 A/8RP+tB0
今日も勝った!明日も勝つぞ!
がんばれ名電
165:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 23:33:07.94 EHQ7Y8KYO
今日の勝利に続き・・・
えっ都築...。
明日は都築が勝利のポイントになると出ました。
166:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 09:31:10.07 x9vWkQ/+0
名電は、あのバカみたいな儀式の「気合~い」って叫ぶ変態行為はやめたみたい。低迷期を脱する為にあの宗教儀式を取り入れたが、これも失敗した。「2ちゃんねる」での批判が幸を得たぞ。
167:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 10:48:42.00 /aUR8epI0
今度からメイデン=バントからメイデン=盗塁になりそうな勢いだな
168:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 11:33:46.72 DGfyeisK0
1塁にでたらバントより盗塁が今日は有効だね
169:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 11:40:30.55 /aUR8epI0
逆転したみたい
濱田頑張れ
170:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 12:23:59.29 vCR6BPA3O
とりあえず名電頑張って下さい
171:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 12:36:18.05 yyLuJNqU0
倉野じゃ夏の甲子園は勝てんから負けてくれ><
172:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 12:39:35.91 yyLuJNqU0
ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
/ \
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================|
173:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 12:44:23.12 hdcPWDfx0
準決勝
東 邦 000 030 011 | 5
愛工大名電 010 050 00X | 6
決勝進出
174:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 12:45:26.48 /aUR8epI0
今年は足はやい選手が多いですね
175:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 13:50:37.21 51y/wyR80
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
176:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 16:26:20.63 hdcPWDfx0
決勝の対戦相手決まりました
至学館 10-7 豊川
177:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 16:27:16.48 yyLuJNqU0
名電優勝おめでとう
あんな酷い校歌の学校を優勝させるわけにはいかんわwww
178:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 17:03:38.24 DGfyeisK0
倉野監督がインタビューで、ベンチにいる5人の投手との交代を考えていたと言いました。濱田いれて5人しかいないが。この発言は2回目。
179:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 17:13:19.27 NeV46cmEO
チャンス時は昔と変わらず、さくら♪さくら♪が応援で流れるのかな
180:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 17:23:51.40 Nx94W7lQ0
>>179
点数入った時じゃなかった?
わたしもあれ好きだった。
181:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 17:23:55.85 /aUR8epI0
至学館てくじ運で勝ちあがってきたチームではない?
東邦や啓成より強いの?
182:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 17:56:18.12 7T+XvFLL0
>>178
前の5人発言は新聞記事
今回ははっきりと5人と言ったね
まさか村山のことじゃないだろうなw
それとも新聞発表後にメンバ-入れ替えたか?
183:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 17:56:37.10 mbHc2HoOO
>>180
アレは一時期、OBが狂うから自粛ってなったんだけどな。
ダッチョが言ってた。
184:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 18:12:16.47 fGu64sZd0
明日はがんばってほしいな。
>>182
メンバー見ると可能性あるのはやはり村山選手なのかな?
彼には投手でなく野手として活躍してもらいたい。
>>183
昔のサクラはテンポが速くて切らずに延々とやってたからノリが良かったですね。
この時期は吹奏楽部が大事な大会時期だから基本1年生か2軍の部員が球場へ応援に来る。
全部員来たら人数からしてすごいんだけどね。
185:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 20:34:01.74 SV2Sb9wRO
兵庫県の
URLリンク(dclog.jp)
186:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 20:40:27.75 JQl+ri7aO
兵庫県のファンです!ついにここまできた。あと1つ!
187:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 21:43:45.67 vCR6BPA3O
明日は大丈夫なのか?
明日は勝てる相手なのか?
足元すくわれないのか?
本当に勝てるのか?
相手は弱いのか?
兵庫県のファンが喜んでいるけど大丈夫なのか?
これで明日 負けたらこれまでが水の泡だぞ
勝てるのか? 本当に勝てるのか?
188:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 22:26:11.84 /LGBbV/H0
>>187
だがしかし相手は初めての決勝戦で間違いなく舞い上がる
愛知啓成みたいに何度も上位決戦を経験してる学校なら監督も選手も慣れてるし覚悟も出来てるが、
勢いに乗って進んで気が付いたら決勝だった…っていうのは絶対にプレッシャーになるわ
仮にリードする瞬間があっても勝ちを意識した瞬間に崩れるパターンはよくある
189:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 22:37:27.24 AhjCLj390
今日も勝った!明日も勝つぞ!
がんばれ名電
190:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 22:39:04.46 3WWPgP2jO
どうして都築は一回も投げないの?本当ならクローザ-とかやってるよね?
191:名無しさん@実況は実況板で
11/07/29 23:18:32.81 51y/wyR80
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
192:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 11:29:59.76 qsw99miD0
相手マジ手強いぞ。
至学館とかいう聞きなれない名前だが、中京女子だからな。
んで至学館大学は前は中京女子大だった。
ちなみに女子レスリングでは世界で金メダルばっか取ってる超がつくほどのスポーツ名門。
この高校は、OBに伊調馨とかいるし。私立だから金で選手集められるし。
そんなに弱くないぞ。頑張れよ
193:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 12:35:04.97 ofBn3OCyO
兵庫県のファンです。あと1つ…
194:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 13:50:41.74 3sYacEOrO
勝ちたければ必死にやれ
195:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 13:59:36.93 5CJWgttF0
豊田北戦がな。
濱田を完投させる必要があったか?
倉野が日程勘違いしたとしか思えない。
準々決勝と準決勝、もしくは準決勝と決勝の間に1日休養日があると思ったのでは。
結果として大一番で濱田が先発回避することになってしまった。
大一番でエースが疲労で投げられず、一方の戦力的に劣勢だった学校が
間違い出場してしまうことは、全国でもたまに見かけるが、本当にもったいなく感じる。
196:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 15:04:55.15 OZGjBGRnO
中断か
197:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 16:20:45.59 805cFZCw0
198:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 16:30:35.43 lp73mvsC0
名古屋電気どうなってんだ?
今日はどこも順当優勝してんのにこけんのか?
PLは死んだがw
199:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 17:08:16.04 LveVg4ZA0
ヤイ おまえらアニソン高校勝たせて本当にいいのかwww
全国に味噌の校歌m9ってやられるぞwww
200:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 17:17:41.33 hPuYYKZS0
決勝
至 学 館 001 210 000 | 4
愛工大名電 200 001 000 | 3
4年ぶりの選手権出場ならず(´・ω・`)
201:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 17:24:03.32 ofBn3OCyO
兵庫県のファンです。なんでここまできて勝てないんだ…ありえない。打たんから負ける!悔しい
202:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 17:29:49.52 lp73mvsC0
名古屋電気よ恥を知れ
弱小無名校にこの座間かw
203:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 17:44:41.34 cCO/UFrfO
勝って欲しかった…
噂のタレント集団見たかった。 絶対に勝ち上がると思ってたのに。
まあ秋ににいいチーム作ってください。
ドラフトオタが失礼しましたm(_ _)m
204:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 17:45:15.84 nf3LjSWI0
3年投手ふたりともヘボすぎ。そりゃ濱田、濱田、雨、濱田になるわ。
205:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 17:47:42.70 KnVsExEhO
みんなで至学館スレ荒らしに行かね?
206:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 17:52:12.11 0LdJdINJO
お前が荒らされとけ。性格まぢで悪い奴だな。名電ファンか?そりゃ勝てんわ
207:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 17:53:16.71 LveVg4ZA0
アニソンカシオペア高校もうν速で話題になってますwww
208:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:03:36.03 tJn1wau6O
…何やってんだよ
209:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:07:01.03 uutxe3aO0
私学4強が泣くぞ! 東邦勝利で気が緩んだのだろ・・・。
210:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:10:58.28 ay3lT3euO
堂上が居た時は愛知啓成に勝ったんだよな、
それだけで十分。
211:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:11:27.43 lYBVJHQEO
今年甲子園に出なかったらいつでるんだよ
212:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:12:40.69 kKMM6Veh0
監督交代しろ!
213:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:14:51.56 lEaitJdn0
名電オタさんが以前に言っていたスーパー1年軍団のみなさんは今年が最後の年だったと思うんですが
結局、甲子園には何回行けたんですか?
214:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:15:28.66 uutxe3aO0
中村監督にアドバイザー受けたら良いと思う。
215:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:25:03.81 uutxe3aO0
東チャレばかり優遇するからこういう結果が生まれる。
クラブチームべったりは止めて中学の監督と相談しろ。
216:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:35:37.07 jGKocOKQO
3年生はお疲れ様でした
さぁ気持ちを切り替えて秋のメンバー予想しましょうか
217:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:37:43.10 uutxe3aO0
そんな短絡的な切り替えで成長するのか?
甘えるのも大概にしとけよ!
総括だ!
218:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:37:48.90 awfR2vX20
ざまみろ!泣け!
219:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 18:41:25.17 H6SiToGR0
今年ほどアンパイを逃したら10年は出られないと思うが
運もなくなってきたのか
220:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 19:00:01.26 RH8i22Of0
名電wwwwwwwwwwwwwww
221:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 19:18:34.28 tV4SWltqO
全国に恥さらさず県内ですんで良かったじゃねぇか。まぁ春だけ甲子園目指しとけよ。
222:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 19:49:14.74 tsJCxGJd0
最後の最後まで感動をありがとう!
三年生はおつかれ
二年生・一年生は浜田・佐藤中心に甲子園目指して頑張れ
223:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 20:09:00.06 P5DJbGzD0
今大会の敗因は打てなかったことにつきる
その結果、濱田を3連投させてしまい決勝は投げさせれなかった
愛知県高野連の過密日程も大問題だが名電打線の責任も大きい
224:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 20:13:26.06 fbRmEoxgQ
批判してるおまえら
名電だけじゃなくすべての高校球児が3年間どれだけ頑張ってきたのかわかってんのか
おまえらが批判してるの醜いな
高校野球は喜びもあり儚さもあるんだよ
3年生はお疲れ様
今までの3年間も甲子園行けなかったけど確実に良くなってきてる
倉野監督も頑張って
あと1つだった甲子園
今日を忘れずに1,2年生頑張れ
225:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 20:18:51.43 kKMM6Veh0
情けない! 寮廃止しろ! 県外人いれるな!
地元民で戦え!
226:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 20:21:25.96 NiT6mNIoO
>>224
叩いてる奴らは野球やったことない奴らやから…
227:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 20:38:48.12 lEaitJdn0
>>224
あんたも何だよ
そんないかにも結果が残念だったみたいな書き込みをして
もっと褒めてやれよ
彼らは県大会コールド負けが常だったチームの4年連続コールド負けを阻止したんだよ
頑張れと言う前にまずはおめでとうが先だろ
228:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 20:40:37.12 uutxe3aO0
甘いな・・・・・。
王者名電が至学館に負けて納得してどうする!
こんな結果でよくやった?
ふざけるな!
229:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 20:46:21.78 Gqy/NV4OO
>>228
まあ至学館は勢いづいていてかなり能力にも補正がかかっていたからかな。
その至学館相手によくやったよ。
もっと差がつくかと思ったが1点差でよかったな。
230:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 21:26:29.52 nfb5M5Ta0
愛知の恥さらし
231:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 21:28:30.90 6kW4PuCl0
結局、濱田のチームだった事が分かった。
新チームは、佐藤、木村、松岡、鳥居、松原、石浜・・・
小柄な選手が多いな。
投手は、濱田、東、荒木の左腕が中心か。
232:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 21:32:21.68 LXa71tPn0
昨日負けてた方がよかったんじゃね?
233:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 21:32:27.59 P5DJbGzD0
新チームは更に濱田のワンマンになりそうだ
濱田が打たれたら終了!ドラゴンズと同じだね!
234:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 21:34:16.72 ArOKZRi0O
違うんだよみんな
いちいち兵庫県のファンです
と名乗る疫病神がスレにツラ出すようになってから名電は弱くなったんだよ
このバカ追い出せば近いうちにまた甲子園に行けるよ
235:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 21:41:06.31 ofBn3OCyO
僕のせいですか。兵庫県のファンです。静かに応援しますよ。悪かったですね
236:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 21:43:23.00 MoHsj3U7O
今回の優勝逃した監督責任は大きいだろう。
敗因は前半からフライを打ち上げ続けて雑になった攻撃。
最初から強いゴロを打つ意識を持っていれば足の速い選手が多いので試合展開は大きく変わったはず。
そろそろ監督代わらないとダメだね。
投手陣はよく頑張ったよ。
237:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 21:54:28.75 aZN47Wfw0
URLリンク(www.youtube.com)
238:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 22:18:16.73 OztV+leMO
今年のエースが交通事故で亡くなったって聞いたんだけど、マジ?
239:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 22:23:07.00 jvh1OyjX0
昨年のエースね…
240:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 22:38:29.29 R6rg9VKJO
監督がマイチェアーで腕組みしてメタボな腹出して踏ん反り返っているから負けるんだよ
テレビに映る姿
映画監督か~?
至学館の監督と正反対
241:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 22:40:00.77 3sYacEOrO
情けない
242:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 22:41:01.49 kKMM6Veh0
ウマイ物ばっかり食ってんだろうな!
243:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 22:41:18.85 lYBVJHQEO
濱田以外のピッチャーは公立の控えピッチャー並みじゃねーか
244:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 22:41:33.00 16gbm2N10
至学館に負けて甲子園出れないとかどんだけ恥ずかしいんだよ。
私学4強絶対主義のオレに謝れ。
それ以前に負けたほかの3強よりはるかに恥ずかしいわ。
夏の甲子園出れば初戦負けだし肝心なところでやらかすしほんと使えねえな。
春の大会は濱田温存して手の内隠させてもらったので~だの調子こいてたヲタはどこ逝った?
てめえらはいつまでも練習試合の結果だけ自慢してろよ。
245:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 22:54:15.76 kQK0x/DT0
倉野監督になって、名電野球の魅力を感じなくなりました。
確かに選抜は優勝した事あるけど、送りバントが多過ぎで、面白味が
ないのですよね。もう「強打の名電」なんて誰も言ってないですし。
結果論かもしれませんが、今日の9回無死1、2塁でも当たっていた
3番に犠打でなく、打たせたらって思いました。
あの場面は確かに送りバントが正解かもしれませんが、名電がやると
「またか・・」って思ってしまいます・・・
確かに監督を交代させた方がいいと思います。
246:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 23:27:57.74 5gO8Gp7D0
選手の皆さん監督さんお疲れさまでした。
ノーアウト一二塁、当っているバッターに送りバントか打たせるか
後がない一点差で負けている場合どちらが正しい選択だろうか・・・
どちらを選んでも間違いでなく勢いのあるチームの勢いを止める事の難しさ
選手の皆さんも監督さんもやるだけの事はやったと思います。
でも今日は眠れそうにないな・・・・至学館には甲子園でもこの勢いで頑張って
欲しい。
247:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 23:52:37.81 6kW4PuCl0
都筑、坂谷の継投は良く分からんかった。
球威もコントロールも良くない。
逆に、あんだけで済んで良かったわ。
濱田、甲子園出てたら、かなり注目されてたね。
今後は、怪我に気を付け、ドラフト上位候補となるよう
頑張ってくれな。
丸山や斉賀みたく、こじんまりとならぬ事を願う。
248:名無しさん@実況は実況板で
11/07/30 23:54:03.37 0OXNcPLP0
倉野さんは賞味期限切れだな。
監督交代したほうがいい。
249:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 00:06:10.28 vpuX3ZO90
候補者はいるのか?
今 コーチは誰?
250:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 08:28:41.29 Vk8/z81J0
悔しい
251:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 08:36:08.43 M6dkptrZO
際どいアウトの時いちいち審判にセーフのアピールするな
判定が変わるわけでもないしみっともない
252:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 09:34:00.44 GkPOYZt40
>>251
同意します。ああいうのは高校生らしくないし、見ていて気分悪いですね。
ああいうマナーが悪いのって、倉野になったからですよね。
戦術もバントばかりでせこいし、マナーも悪い、最悪ですね・・・
253:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 09:42:38.32 sjM80rZp0
最終回、デッドボール判定された時、これでは例え勝っても恥かしいと思った。
以前WBCでメキシコがアメリカを倒して「野球は年俸の多さではないハートだ」と
語ったのを思い出させる。
でも東は伸びそうな素材だし今後は濱田と東のニ枚看板が心強い。
最後送りバントで気の毒だった素質充分な田中の進路も気になる。
…ひょっとしてピッチャーを育てられない指導者揃いなのかと不安になって来た。
控え投手の二人を昨日初めて見てゾッとした。
254:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 09:42:54.89 DUs1N9RP0
名電のユニフォームのストッキング白/紫反転して昔のが良いよね
足下が軽くなって身体が大きく見えるから
255:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 10:25:57.13 ghHCwMAp0
>>253
ん~でも過去に余語だとか良いピッチャーは何人も出てるし指導者が居ないってことは無いんじゃない?
坂谷はどうか知らんけど都築は劣化でエースから落ちた投手だからアレなのは当然だし
やっぱり豊田北戦で慣れさせる意味でも坂谷&東に投げさせとくべきだったな
256:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 10:34:17.47 Vk8/z81J0
>>247さん同意
あとは9回嫌らしさがなかった。
ふと07の準決が頭過った
秋からも応援します。ガンバレ名電
257:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 10:41:41.02 6CphJMIFO
名電は秋の決勝戦の享栄の試合でも、杉本の牽制球に刺された走者と一塁コーチャーがしつこく塁審に抗議してたな。
主将しか抗議権認めてられてないだろ?
監督は抗議を辞めるように指示もしなく、いつもしらんぷり。今までも同じような抗議何度も見た。
ここはマナー最悪。
258:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 11:43:37.74 DgcCaadr0
>>257
高野連が監督と部長を呼んで厳重注意をしないとダメだよ!
259:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 12:21:00.55 Uh1Ino760
>>255
ひどいのは承知で最後の思い出にと二人を登板させたのなら納得。
しかし濱田で全国区になれなかったらもう根本的な所を洗い直さないといけない。
エリートを集めなくても優れたチームを作る他校から学ぶ姿勢がいるのでは。
260:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 12:35:06.26 zXDLY1+N0
>>254
そうですね
特に今のストッキングの穿き方なら白を基調にするほうが足元スッキリだね
後は黒か紺のヘルメットに戻してほしいなぁ
白ヘルはアマチュアっぽい(アマチュアなんだけどね)から弱く見えるし威圧感がない
261:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 12:39:44.19 cgnEw8X30
倉野さんに聞いてみたい
9回1死満塁で当たってない大村
なぜあそこで強行したんでしょうか?
あの場面はもう後がない最終回でリードされてる状況
ならいつも鍛えてるバント使ったスクイズでまず追いつくことを考えるべきではなかったんでしょうか?
と言いたくなるのもその前に伏線があって9回無死1・2塁で本塁打も打ってる田中の時
ためらいなく田中に送らせて1死2・3塁としましたが後の大村の状況考えると逆でもよかったんではないかと
結果論でしかないことですが、この可能性ってどう思いますか?
262:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 12:42:30.98 tAgdpeuf0
あっこでバントできないなら、バントに命かけるなよって話
263:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 12:44:18.37 vpuX3ZO90
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
264:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 13:15:02.02 BjS2zKPg0
ここまで当たりのない大村が最後に劇的な逆転タイムリー打って嬉しい優勝4年ぶりの甲子園の歓喜に包まれる
・・・なんて監督の頭の中ではそんな甘い妄想が垂れ流れてたのかな
265:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 13:59:53.88 6CphJMIFO
新聞読んだけど、ホームラン打った選手名電希望だったみたいだな。
至学館のレギュラー言っちゃ悪いけど、名電に入ったら、全員試合に出れない、またはベンチすら入れないよな?
266:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 14:25:51.69 ghHCwMAp0
>>265
名電は少数制で1学年10数人しか取らないから3年生時には大体ベンチには入れると思う
まぁ至学館レギュラーの大半は入部の時点でアウトだろうな
ホームラン打った子が唯一まともに強打なだけだと思う
チーム打率3割に満たないんだろ?あのチーム
失点数はとんでもないし
267:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 14:36:03.45 7mBETQbJO
兵庫県のファンです。
負けた直後は心の整理なんかできないけど今は難しくても智弁、中京、横浜などを見習っていつかはああいう粘り強いチームになってほしい。あと1つだったからとても悔しいし、試合を見ることができないから感じ方も違う。一生懸命応援していきたい
268:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 14:43:49.81 6CphJMIFO
連戦になったらこういう結末になることはわかってたよな。
濱田以外の2年 3年投手がまったく戦力にならないんだもんな。
負けに不思議の負けなし。
269:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 14:47:08.16 /94sdGNr0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
270:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 14:51:15.51 T9n9rwKP0
監督代えれば??
ここの野球はハツラツした
感じが無くて、本当につまら
ない。てか、選手が可哀想。
しかもろくすっぽ勝てない。
良かったじゃんか負けて。
どうせ変なところでバント
したり、常にバントの構え
からバッティング入ったり
して、初戦負け確実なんだ
から。
271:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 14:51:55.95 kFhFkqee0
優勝投手太りすぎてない?
272:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 14:56:14.94 3z4Rlj9FO
監督は代えなくても大丈夫だよ!
二年後には高嶋さん、三年後には若生さんクラスの大物監督に倉野さんもなれる!
273:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 15:08:04.37 T9n9rwKP0
>>272
そうか、延びしろがありますか!
て、球児の為の野球じゃなく、
監督の成長日記なんだな!?
何年もかけてご苦労なことだな!
274:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 15:09:14.86 nlv2rM4X0
和生レベルの大物って
どんだけ太ってんだよ
275:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 15:19:44.39 3z4Rlj9FO
>>272ですが訂正します。
和泉さんクラスで収まりますかね?
はたまた香田さんレベルですかね?
276:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 15:45:05.89 xesHU9tDO
反対に都築とか登板させたの事に倉野さんの成長を感じたけどな。
昔みたいになんでも勝てばいいのはもう卒業したんだろう。
277:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 16:23:08.82 ylQLRkJs0
他の四強も敗退し敵なしでどうぞ甲子園へ行って下さいの状況下だった
のにこんな学校に負けとってはいかんやろう。
いつでも打てる、勝てると思っとったんか?あとクラよ足組んで踏ん反り
返って偉そうな姿勢やめろ。応援しようとする気持ちも失せるわ。
278:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 16:23:27.20 cITZABm70
倉野さんは大藤監督がリタイアしたのがショックと聞いた。
もう新米監督とは張り合う気概が無いらしい。
大藤監督が何処かの高校に招聘されれば燃えるだろう。
279:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 16:46:58.80 ZeBtzdPNO
アニソン学校に敗退弱
280:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 17:53:34.68 U05jRIOgO
前の監督みたいに本出したり
どっかの百貨店で個展開くとか言い出さん限りは
しばらくクビにはならんだろ…
281:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 19:10:34.98 /60zszSD0
営業的な名前だけは中京・東邦を押さえ県内トップかと思うけど、
やはり意味無きバント戦法の悪評が定着してしまい、
心身共に有望選手の入学に影響をおよぼしたんじゃないの?
濱田他2~3人除くとベスト16にも残れないレベルだと思う。
以前、退寮者出ないのが自慢との記事を読んだ事あるけど、
現在もその傾向は維持されてるかな?
白黒や数字だけがスポーツじゃないから、今も健在なら嬉しい。
282:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 19:11:09.57 vpuX3ZO90
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!!
283:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 19:18:52.14 cITZABm70
>>281 基本的に東チャレから補充できれば問題はない。全員東チャレでもOK!だよ。
そういう気持ちで集めているのだろ。 素材は県下No1だよ。
逆に中京は思ったより集めるのが苦しい。
東邦は皆さんいらっしゃい!
享栄は広く浅く補強する。
名電はスモール野球に転換するから豪快な野球が消滅した。
前監督の時はユニークな打力練習で強打の名電を創った。
中京も怖がっていたよ。
名電は何処かで方向をかえにゃいかん!
何で?至学館に勝てないの?普通は勝って当たり前と言われるでしょう。
もっと!追求せにゃいかんよ。ユニも弱々しいからダメ。 もっと言えよ!
284:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 19:20:01.33 M6dkptrZO
ここ最近醜態しかさらしてないけど
入部する素材は東海地区No.1なのが不思議だ
285:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 19:23:53.51 LcdyRV5j0
新チームメンバー
4木村
8松原
5佐藤
3鳥居
1浜田
9松岡
2中村
7
6
Pは浜田と東で文句なし
あとは打線だな
286:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 19:35:27.19 /94sdGNr0
7 上田
6 中村
これでいい!
287:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 20:13:18.37 kWO8z9tm0
わんこそば 3つ
288:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 20:14:19.65 xesHU9tDO
まさか今年も大会前にダンシングオ-ルナイトを唄ってないよな?
289:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 20:14:23.01 v+W0uKGN0
東では弱い 2年でもう一枚ほしい じゃないと濱田が夏の二の舞
290:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 20:17:15.46 kWO8z9tm0
とりあえず神宮目指せ
291:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 20:19:15.61 82J0Nm2x0
>営業的な名前だけは中京・東邦を押さえ県内トップかと思うけど
ノンスタイルの井上が自分はカッコいいと思ってるのと同じなのわかる?
292:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 20:32:41.09 LcdyRV5j0
あと投手は噂の永野もいるね
二年生
佐藤(東山クラブ・軟式)
松岡(東山クラブ・軟式)
矢野(東海チャレンジャー)
鳥居(東海チャレンジャー)
梯 (春日井ボーイズ)
松原(春日井ボーイズ)
大須賀(富士松中学)
松井(幸田北部中学)
中村(松阪シニア)
山口
福田(麻生ジャイアンツ)
伊藤(熊野中学)
荒木(四日市トップエース)
浜田(名古屋ファイターズ)
木村(四日市トップエース)
小八重(鈴鹿ブルズ)
一年生のリスト分かる人いるかな?
293:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 20:34:50.82 /60zszSD0
>>291
>ノンスタイルの井上が自分はカッコいいと思ってるのと同じなのわかる?
チンプンカンプン…さっぱり分からないので要解説!
294:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 20:59:46.20 3Yb2+EZa0
>>291
分かりにくい例えだな
他にわかりやすい例えを言えよw
295:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 21:03:44.87 /94sdGNr0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
296:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 21:40:15.34 xmsC7bzVO
新監督は雲ポウさんなんかどう
297:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 21:44:41.41 /94sdGNr0
うんこは駄目 酒好きで性格わるいから…
298:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 21:46:18.98 cITZABm70
ならば、石堂は?
299:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 21:48:10.43 3Yb2+EZa0
もう工藤に頼もうぜ!
300:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 21:49:56.07 LcdyRV5j0
一年生リスト探してみた
永 野 1 北名古屋熊野中 確
若 原 1 岐阜クラブ 確
東 左左 1 四日市トップエース 確
池 戸 右右 6 岐阜東濃フレンズ 確
石 浜 右右 5 東海チャレンジャー 確
松 本 岐阜東濃シニア
成 松 左左 1 東海チャレンジャー 確
小 林 春日井ボーイズ
中 野 右左 6 東海チャレンジャー 確
友 澤 右 6 岡崎六ツ美北中 確
中 田 東山クラブ 確
遠 田 東山クラブ 確
小 川 1 伊勢ジャガーズ?
若原・池戸・石浜も素材いいんだっけ
301:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 21:56:17.94 /94sdGNr0
いや! ここは堂上父ちゃんに頼もう!
寮長もできそうだし……笑
302:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 22:06:02.91 /94sdGNr0
愛工大名電の監督候補者
大藤 後藤 柴垣 藤王 阪口 木内
愛工大名電OB から
中村前監督 工藤公康 高橋雅裕 松久保 伊藤栄祐?
まだまだいるけど……
最後は イチローだな!
303:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 22:22:58.91 xmsC7bzVO
候補は夏の選手権の勝利を収めた人材でないと。とすると工藤世代か雲ポウさんしかいない。
304:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 22:29:41.54 /94sdGNr0
↑おまえ うんこにこだわるな。本人だろ!
じゃあ俺にも権利はあるな!
夏 勝ったからな……
305:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 22:30:27.89 Jqrln83a0
>>283
そんなとこから非力なチビッ子左打者ばかりとっても仕方ない!
もっとでかいやつとれ。
永野みたいなやつだ。
306:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 22:39:43.51 /94sdGNr0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
307:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 23:14:56.90 3Yb2+EZa0
1996年と1997年の名電って強かった?全然覚えがないんだが
308:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 23:28:12.00 /94sdGNr0
1996 5回戦 2対8杜若
1997 準々 2対9豊田大谷
中村監督最後の夏
309:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 23:36:57.35 /94sdGNr0
1998 記念大会 16対13東邦を破り甲子園
1999 決勝戦 0対3 東邦に破れる。
310:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 23:43:44.77 /94sdGNr0
ちなみに名電が初めて愛知県大会に出たのが昭和31年の
第38回大会 2回戦 8対15東海に負け。
311:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 23:46:11.29 Ss+3LpgMO
>>310
名電工だろ?
312:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 23:56:35.48 /94sdGNr0
当時は名古屋電工
昭和51年倉野監督が3年生の時に名古屋電気
昭和58年愛工大名電に変更
313:名無しさん@実況は実況板で
11/07/31 23:58:00.72 ghHCwMAp0
>>284
>入部する素材は東海地区No.1なのが不思議だ
甲子園には行けてないけど、去年の谷口とか高卒プロ入り選手は割りと頻繁に出してるだろ?
あのイチローだって高校時代は「甲子園はどうでもいいけどプロに入りたいから名電を選んだ」って言ってたくらいだから目標意識が高いやつは名電選ぶんだろう
実際、県内でも豊川とかに次いで設備が整ってる学校じゃないか?2012年には創立100周年でスポーツコース増設とか色々やるみたいだし
それに野球だけじゃなくて学園生活のことも考えたら名電って楽しそうだけどな
中京や東邦と違ってチア可愛いし、ブラバンは凄いし
314:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 00:00:55.86 /94sdGNr0
名電のチアのバストはCカップ以上
315:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 00:18:56.17 9jF2cb5+O
Gカップ一名在籍
316:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 03:09:33.80 IpOQfNqC0
負けたのは残念だが、大一番の接戦に勝てないようでは
出られなくてよかったとも思う。
また一回戦で不完全燃焼的な敗退をしてくる可能性が大だからだ。
名電は全国優勝も経験しているため、そう甲子園ではやすやすと
負けて欲しくはない。
妙なバント野球をしなかったのは好感もてるけど、では何のために
バントに一時期拘っていたのか?
せっかく拘るのなら洗練されたバント・機動力野球にまで高めたら
よかったのに。批判されたのは相手のミスを誘うのが目的としか
思えないバントだったのと、その割に得点力に結びついていないこと。
つまり進めた路線が中途半端、かつ紳士的でなかったことだね
でもエース浜田は残るし、今回の反省もふくめて甲子園で勝てる名電に
なって来年はぜひ甲子園で強い姿を見せて欲しい。愛知県のファンは
みなそう思っているはずだ。
317:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 04:30:07.14 ECbiy1QP0
>>316
レベルの低い今年の愛知とはいえ
秋に東邦・享栄を倒して優勝、
そして夏も啓成・東邦との連戦を競り勝つとは去年までの状態からは考えられないくらい立て直して来たよね
中京と享栄がふがいない今4強ファンとしては名電にはかなり期待してる
戦法の甘さも原因ではあるだろうけど夏はイチロー世代から初戦敗退が続いて呪われているのかと思うレベルなんで
名電には得意の戦場・春の選抜で復活の狼煙をあげて欲しい
今年の選抜は大垣が壁になって行けなかったけど来年はさすがに大垣は戦力落ちるから壁にはならないだろう
名電ともうひとつどこか愛知の強豪でダブル出場とか出来たら最高なんだけどまぁ無理だな
318:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 05:18:59.47 34pXadIN0
秋は普通にやればメイデン優勝だろ
319:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 08:12:39.26 viRZZxfhO
普通にやらないから困るんだろ
320:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 10:26:23.24 jE+IyI0x0
打撃陣が劣っていて
70~80点以上ピッチャーが3人揃わなかったら
残酷な過密日程になる大会は最初から優勝は諦めた方が健全だね。
よって殆どは無理って事なんだが酷使の代償は大きいからね。
そう思う。。。-元中日・権藤、現中日・高橋-
321:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 11:30:52.30 57MYng9p0
1年生の永野、石浜、池戸、若原の成績や情報教えて下さい。
322:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 13:41:26.51 FSA/lmy2O
普通にできない=メンタルが弱すぎ。パフォーマンスではメンタルは強くならない。
323:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 15:04:39.41 xHhid1SGO
「普通にやれない」のは2つの意味がある。
「普段の力が出せない」ってのは確かにメンタル面の弱さ。これはエリートの名電
選手が倉野に甘やかされてるから。名電選手の態度の悪さや貧弱な体つきを見てると
いかに甘やかされてるか、厳しく指導されてないか解る。甘さの中から強いメンタルは
育たない。
しかし上の人が言ってる「普通にやれない」は倉野の自殺采配のことだと思う。
あの戦力で勝てないのはメンタルの弱さだけでなく、一試合に何度も発生する倉野
采配によるものが大。「普通の野球をやれば」名電は強いが、監督がそれを許さない。
324:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 15:12:11.36 97UjVSuM0
あのF氏は名電打線復活を期待しているから意外だった。
中京OBも名電が強くあってほしいようだ。
325:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 15:55:18.93 fJZWew6E0
ヒットエンドランが多過ぎる点以外は変な采配段々と減ってるよ。
文句をつけるなら最終回に最高の見せ場である田中の打撃を
ハラハラドキドキしながら見たかった。
それが例えピッチャーゴロに終わっても納得できた…。
この楽しみを奪ってしまった罪は深くしばらく出勤は寮から学校まで
ランニングで出勤しとくれ。1ヶ月間に負けとくよ。
今後は戦国時代みたいに監督に軍師をつければいいだけ。
326:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 16:03:22.75 NzdwRoYZ0
秋の予選っていつからだっけ?
327:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 16:20:42.65 fJZWew6E0
メンタルの弱い選手には
NHKのど自慢大会に出場させ鍛えるのもいな。
328:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 16:33:42.26 s1VWI+1I0
祭りは終わってない祭りは終わらない。終わらないから祭り。
「なんでオレが?」って考えるのもいるかもだけど、お前だから選ばれたんだぜ?
だからもう十分にかっこいいんだよ。てなわけで継続スレ。
【テレビ】茂木健一郎「韓流のどこが悪い」 フジテレビ「不視聴」を批判★12
スレリンク(mnewsplus板)
★1が立った時間:2011/07/30(土) 20:04:16.23 よって 2011/08/04(木)同時刻まで
329:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 17:05:06.12 VGQKspw00
>>317
>中京と享栄がふがいない今4強ファンとしては名電にはかなり期待してる
また名電ヲタの成りすましか
ほんとうぜーな
名電が中京はふがいないとか言えるんかよ
おまえらがまともなのは練習試合の結果だけ
330:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 17:14:55.69 BgJVou9A0
2年のチアに俺の幼馴染みがいるんだが、
そいつに新チームはどうかって聞いたら甲子園は厳しいって言ってたよ。
331:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 17:20:19.38 fDIErDQP0
>>329こいつは性格が悪い!死ねや!
糞ジジイ
332:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 19:06:45.16 FbllHrd9O
名電は以前のバント攻撃で攻めれば相手の弱い守備を乱して勝てた相手だったな。
優勝した後に、横浜の渡辺監督にバント戦法を信念持ってやってるのは偉いと言われてたよな。
まわりからあまりにバント戦法を叩かれて信念曲げちゃったのか?
今の野球の方がやっぱりいいね。
それで負けたらしゃーないよ。
333:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 19:10:26.69 BoZ8IcT70
愛知の恥DQN形成を倒してくれただけで感謝感謝。
334:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 19:28:44.10 xHhid1SGO
>332
バント野球はパッと見ではやめたように見えるが実態はバント野球だよ、今でも。
清岡や富澤のバントの率は彼らの中学時代の実績を考えたら異常に高い。
佐藤、田中辺りでもバントの構えで牽制するし。
清岡なんかそれでどれだけ甘い球を見逃してツーストライクバッティングになって
三振してると思ってるんだ?
あのバントDNAが残ってる内は強打者は育たない。強力打線は作れない。
あんな野球をやりたいなら村山とか田中みたいな選手は他に譲れよ。
335:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 19:32:50.00 viRZZxfhO
村山は大垣日大か大垣商に行っときゃ良かったのに
336:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 19:36:45.92 FbllHrd9O
>>334
それはわかってるよ。
だけど、以前よりだいぶましになった。
大垣日大の時なんかサードが目の前にいるのにバントして二塁アウトとか馬鹿じゃねーのと思ったよ。
バントの構えからヒッティグばかりしてたら打撃技術は伸びないわな。
ちなみに俺は私学4強ヲタね。
337:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 19:52:42.02 fDIErDQP0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
338:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 19:59:50.56 xHhid1SGO
バントの数の多少にかかわらず、相手が格上でも格下でも関係なく、バントでゆさぶって
やろう、掻き回してやろうってその考えが根本にある限り名電はいつまで経っても
美意識を持つ人間からは支持されないし、それ以前に勝てない、選手も育たない、わな。
中京大中京もバントは多いが基本的には送りバント。確かに多すぎるとは思うが、
1つのアウトを犠牲にする潔さがあるから醜いとは思われない。名電はセーフティ
スクイズを含め、その潔さがない。スクイズをするなら外されたら三走が死ぬのを
覚悟しろよ。それが出来ないからセーフティスクイズなんて中途半端なことをやたら
やり、結果アウトカウントを徒に増やし、最後は打てない選手が案の定凡退する。
イライラが募るばかりだ。
因みに俺はアンチ名電ではない。今の間違った野球を正し、強くて魅力的な名電に
戻ってもらいたいだけ。沈黙する時はあったが、空中戦なら県内最強だった名電に
戻ってもらいたいだけ。
中京大中京ら私学4強オタでもある俺は、自分が立てられないから誰かが「私学4強
スレ」を立ててくれないか願っている。
339:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 20:44:57.76 Djy5l5CEO
そろそろ神宮に向かっているころか?
340:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 20:47:53.25 97UjVSuM0
その私学4強スレにはMr.カリスマの参加は認めてくれるのか?
341:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 22:19:35.29 fDIErDQP0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
342:名無しさん@実況は実況板で
11/08/01 23:48:12.74 EzZF2u4B0
有望な中学生に有力校が幾つも獲得に動いたらどの程度醜い話しあるのかな?
一応協定なんてあるのだろうけど親や所属クラブに対し…なんか恐そう。
卒業後の進路に善処する約束程度ならいいけど。
企業だって短年で昇って来た所なんてのは殆どブラックだからね。
343:名無しさん@実況は実況板で
11/08/02 08:25:49.42 6E5KmKId0
あの帽子の森永製菓みたいなマーク・・安っぽい。
ユニも なーんか締まりがない。
もっとこうキリッってカッコよく決められないかなあ。
とくに今年の選手なんか県立無名校みたいに
選手の体型からも弱そうで
あんまし甲子園に行ってほしくなかった。
強いとき同じユニでも引き締まって見えるけどなあ。
344:名無しさん@実況は実況板で
11/08/02 12:50:05.26 NSYFP9NrO
食べたい
345:名無しさん@実況は実況板で
11/08/02 13:15:24.59 22Qa7tQJ0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!!
346:名無しさん@実況は実況板で
11/08/02 22:51:33.81 NSYFP9NrO
神宮で会いましょう
347:名無しさん@実況は実況板で
11/08/03 20:47:35.92 4QqHQnzq0
うほっ
348:名無しさん@実況は実況板で
11/08/04 16:34:37.00 4Nw5CL7N0
新チ-ムはこんなオ-ダ-みたいだよ
1濱田②(名古屋ファイタ-ズ)
2中村②(松阪シニア)
3鳥居②(東海チャレンジャ-)
4木村②(四日市トップエ-ス)
5中野①(東海チャレンジャ-)
6佐藤②(東山クラブ・軟式)
7山口②
8松原②(春日井ボ-イズ)
9松岡②(東山クラブ・軟式)
矢野②(東海チャレンジャ-)、梯②(春日井ボ-イズ)
東①(四日市トップエ-ス)、松本①(岐阜東濃シニア)
この辺りが投げてるみたいだね
349:名無しさん@実況は実況板で
11/08/04 20:04:10.14 os7tOSrVO
投手の顔ぶれは安定してるね。守備も堅実。みんな走れる。
攻撃力が果たしてどのくらいかな。
近年にないくらい主軸が金縛りだった旧チームと比べるとバランスは良さげだが。
濱田を擁してるという強いアドバンテージはあるけど絶対はないからね。
東山クラブのエース君が入ってくれると来年はもっと投手が楽になるんだけどな。
350:名無しさん@実況は実況板で
11/08/04 20:14:10.07 Xibb92peO
定期的に王者の貫禄愛工大名電てカキコミしてる奴は、中京スレに定期的にバンカラ中京復活てカキコミしてる奴と同じ奴か?
351:名無しさん@実況は実況板で
11/08/04 20:41:01.21 6Wi//9h0I
バカは相手にしない方がいい。
352:名無しさん@実況は実況板で
11/08/05 17:38:08.67 d9GCQqTX0
1濱田②(名古屋ファイタ-ズ)
2中村②(松阪シニア)
3鳥居②(東海チャレンジャ-)
4木村②(四日市トップエ-ス)
5中野①(東海チャレンジャ-)
6佐藤②(東山クラブ・軟式)
7山口②(岐阜東濃シニア)
8松原②(春日井ボ-イズ)
9松岡②(東山クラブ・軟式
353:名無しさん@実況は実況板で
11/08/05 19:38:13.27 147r8TdbO
長距離ヒッターはいますか?
354:名無しさん@実況は実況板で
11/08/05 21:24:46.02 2Ljek6eX0
いません
355:名無しさん@実況は実況板で
11/08/06 12:40:17.04 p/9MulwL0
中村監督の時の名電は好きでしたが、倉野監督になってから
は嫌いになりました。選手もあんなバント野球をやらされて、
可愛そうですし、伸びませんよね・・・
堂上が2年の夏の清峰との試合、確か延長二死三塁、十川の時も
バントさせていましたよね・・・甲子園もどよめていたし・・・
試合に負けて、清峰の選手にも「名電がウチの対策を全くしないで、
次に当たると予想した済美の福井投手の対策をしていたので、
チャンスあると思ったし、ふざけんなという気持ちでした。」
って言われてたし・・・
今回の決勝も、もし9回無死1、2塁で村山に回ってきていても、
自分は倉野なら送りバントをやらしていたと思います。
早く監督を代えて下さい!
356:名無しさん@実況は実況板で
11/08/06 13:05:38.33 LCYo+3pz0
非力なチビは獲るな
走れなくてもいいから山崎やドニキみたいのつれてこい
357:名無しさん@実況は実況板で
11/08/06 14:01:47.37 4+BZvszD0
非力なチビは獲るな
打者は軟式出身は要らない
358:名無しさん@実況は実況板で
11/08/06 14:19:32.48 jncVAp8vO
イチローや山崎は軟式。
今日の練習試合で投げてる1年永野も軟式。
今の段階では名電濃厚?7割くらいらしいが??
の東山クラブ青島も軟式。
夏に扇風機になってた村山は硬式。
打ちまくってた2年佐藤は軟式。
結論、上手い選手は軟式、硬式関係ない。
359:名無しさん@実況は実況板で
11/08/06 14:32:37.72 4+BZvszD0
少年硬式野球チームが少なかったイチロー、山崎とは時代が違う
今年のプロ入団選手の統計から
投手・・・硬式4割 軟式6割
野手・・・硬式7割 軟式3割
投手は軟式出身でも肩の負担が少ないとか伸び代が大きいとか期待できる
むしろ軟式でズバ抜けた投手の方が良い?とも感じてる
でも打者は硬式が有利なのは間違いない
360:名無しさん@実況は実況板で
11/08/06 23:24:11.50 SZxBmVO5O
>>355
× 十川
○ 十亀
それから 学校関係者 父母会 後援会等 いろんなシガラミがあるから簡単には監督は代えられません
次の監督に心当たりでもあるなら別だけど現状じゃ監督は代わることはまずないでしょう
浅い考えで代えてほしいといってもかわりません
わかったか? 坊主
361:名無しさん@実況は実況板で
11/08/06 23:34:00.27 OgbJ3UGU0
奥村が決める事!やつがうるさい
362:名無しさん@実況は実況板で
11/08/07 00:02:15.16 ekeeZPDAO
素朴な疑問なんだが、愛工大名電の正式名称は、
「愛知工業大学附属名古屋電気高校」
でOK?
363:名無しさん@実況は実況板で
11/08/07 07:29:08.16 ojvmakZTQ
愛知工業大学名電高等学校です
名古屋電気が略され名電になりました
364:名無しさん@実況は実況板で
11/08/07 08:06:02.42 zmOYO5wC0
365:名無しさん@実況は実況板で
11/08/07 10:15:05.62 PmLhF79eO
>>355
バッターだった十亀は清峰戦で空振りの判定に露骨な態度取ったな。
斎賀が良くなくて十亀で試合を作ってただけにあの態度は残念だった
この試合を期に倉野の野球は終わりました
366:名無しさん@実況は実況板で
11/08/07 14:21:51.28 yy8CpyykO
>>363
ありがとう。
「名電」のところが「名古屋電気」の略か前から気になってたんだ。
367:名無しさん@実況は実況板で
11/08/07 23:38:18.43 fhljSmoo0
永野が練習試合で好調の模様
浜田・東が居て、永野も本格的に動いてきたら鬼に金棒
368:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 13:51:35.81 MOZtEIoQ0
昨日のスポーツスタジアム
甲子園を目指して 控え選手の暑い夏
名電特集だったな
369:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 17:37:52.50 7j8majRKO
死学館より名電が甲子園に行くべきだった…
ここまで酷い試合はしなかったと思う
370:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 17:43:52.65 gBRPJlAkO
兵庫県のファンです。やっぱり悔しいし複雑だけど、名電がでてても同じだったかもしれないし、至学館が精一杯やってくれればそれでいいと思う。負け惜しみは捨ててしっかり応援したい
371:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 17:44:10.03 UQ625sqNO
他県民ですがこんなのに負けて野球部解散しないんですか?イチローが泣いてますよ
372:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 17:47:28.66 iPodjcqV0
名電のバント攻撃なら勝っていた。
メイデン出せ!
373:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 18:12:10.76 lk2sqEwY0
>>369
酷い試合はしなかったかも知れないが
まず間違いなく7連続初戦負けの恥ずかしい記録更新となっていただろう
374:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 18:13:32.78 HV8QX409O
お前らのせいだからな!名電なら負けるけど何処とやっても3-1とか6-4とか地味に惜敗するだろう。来年は春優勝、夏ベスト4まで行けよ!
375:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 18:19:07.33 pqxK/6AR0
大阪から
愛知って弱いですねwww
376:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 18:22:41.71 FxC6cfmmO
あの雑魚に負けたのは
こ こ で す か w
377:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 18:23:36.37 pqxK/6AR0
大阪最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
愛知弱すぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
378:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 18:23:50.41 LP2GvPXr0
記念カキコ
中京、名電爆死多いですね
379:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 18:25:19.01 pqxK/6AR0
大阪強すぎワロタ
愛知弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 18:30:51.59 pqxK/6AR0
愛知ショボ
381:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 18:59:58.58 lL5m+a890
愛知No1投手は名電の濱田でいいですか?
382:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 19:37:21.03 aL83K/8u0
愛知決勝の最後の打球をなぜあのへたセカンドが取れたのか不思議でしょうがない。
383:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 19:42:30.47 HV8QX409O
>>382
偶然差し出したグラブに、ボールのほうから飛び込んだんだよ
384:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 20:31:03.14 mSxfnHL+0
土曜日に始発の近鉄普通電車で木村を見かけたが、寮に入ってないの?
狭い空きスペースに無理矢理入って座ってた邪魔。
385:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 22:18:15.97 JuKvBHhb0
こんなところで吠えてないで直接言えよ
386:名無しさん@実況は実況板で
11/08/08 22:30:46.78 8dfb2JY+0
ご本人乙
387:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 05:37:57.79 LCSNF2mWO
なにが悔しいって甲子園であんな情けないチームに名電が負けたってことが悔しい
なぜあんなザルのような守備のチームに名電が負けた なぜあんなピーが打ち崩せなかった?
388:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 10:34:39.77 h3RWLXhEO
名電って秋の愛知戦以外で強豪相手に凄い打線だよなと見せたつけた時ないよな?
秋から、東邦 享栄 磐田東 大垣日大 私学4強大会中京 春の中京 夏の啓成 夏の東邦。
ようするにヲタの過大評価
389:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 10:58:21.62 pTr5t7+20
>>388
大垣以外、濱田の登板試合は勝ってる。
打線の援護の無さ=監督のルンバと濱田の活躍がすげえ対比されるな。
390:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 11:08:03.59 EbO7tk/C0
>>388
ここのヲタは練習試合で勝った事は凄く参考にするくせに、春季大会で負けた時なんかは「濱田を外してたから」と一切参考にしない
逆に他校の練習試合は、エースの登板が無しでも負けたら参考にして、エースで完封勝ちとかしたら見て見ないふり
そりゃ評価も高くなりますわw
ま、毎年、練習試合で盛り上がるだけ盛り上がって、本番で笑わせてくれるんでネタの構成としては上出来だけど
391:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 11:18:13.90 5S+gcAhg0
なんやかんや言っても、至学館に大舞台の決勝戦で負けたのは事実。
濱田P ひとりで勝ち上がってきた名電と
野球部の総合力で名電の遥か上をいっていた至学館野球だった。
もし、名電が甲子園に出場していても一回戦で27対2くらいで負けていたでしょう。
392:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 11:24:58.26 3F24alWE0
Fさんも・・・。
393:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 11:30:50.51 h3RWLXhEO
>>390
したらばの名電スレでも案の定、健大高崎を練習試合でボコボコにして、今治西をコールド勝ち、濱田の投球内容自慢付きでカキコミしてたね。
中京大中京が優勝した時も、長野日大に序盤もたついた時も、名電は練習試合でボコボコにした相手とカキコミしてたよw
394:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 16:01:58.91 FVxwJ8rIO
ついでにいうと智弁和歌山とも延長やって2対2だったな。
濱田19奪三振だっけ?
で、次の週からの春の県大会からベンチ外した。
もう笑うしかないな。
監督さん頼むわ…
いくら146キロ投げても大事な試合で使わないと話にならない。
395:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 18:32:02.92 NNSIbrFh0
濱田すげえな
原のワンマンの東洋大姫路より強いんじゃないか
396:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 18:46:12.16 29ShKRb10
>>395
夏の大会直前に練習試合やったよ
愛工大名電3-2東洋大姫路
397:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 19:39:25.62 5XqyoRaGO
練習試合全国制覇でも狙ってんのか?勘違いするなよ!
398:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 21:24:12.73 FVxwJ8rIO
まだあるぞ。なんと横浜にも1勝1分だぞ…
な、笑うしかないだろ?
399:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 21:35:17.22 h3RWLXhEO
高知にも勝ってたよな。
明徳に惜しくも決勝戦で負けたが。
練習試合みたいなもん主審はフォームチーム寄りだし、塁審は高校生だからなw
塁審の誤審もけっこう大事な場面であって勝敗に影響するよ。
400:名無しさん@実況は実況板で
11/08/09 22:45:51.86 ZUb+Nal+0
濱田よりも、打線の心配しないとな。
夏のように打てないと、春も厳しそうだし。
新メンバーは、夏のメンバーより打てそうなのかな?
401:名無しさん@実況は実況板で
11/08/10 00:28:57.85 xNszi8rm0
濱田が先発してれば勝ってた試合だったよな
秋は大事な場面でエースが投げられないみたいな過ちを繰りかえさないことを期待するしかない
402:名無しさん@実況は実況板で
11/08/10 02:05:43.77 Nx/7g/mlO
中京、東邦は甲子園でも超強力打線発揮したよね?どうして名電は発揮できないのかな?練習試合とか県大会だと結構打つよね?中村監督の時も甲子園では打てなかったけど何がダメなのかな?
403:名無しさん@実況は実況板で
11/08/10 06:40:05.89 WZMgHZSiO
単純に出場した年の愛知県のレベルが低かっただけじゃない?
今回の至学館がいい例だと思う。
濱田レベルの投手からは打てないけど、単純にショボイ投手からは打てるとかね。
404:名無しさん@実況は実況板で
11/08/10 07:05:20.09 3TRM865mO
日南学園7対2名電、新湊2対1名電、名電1対0国士舘、近江4対0名電、鳥栖商2対1名電
以上がバント野球を始める前の名電。
5試合で4得点しか取れない酷さ。
相手が対策を考えてなかったから勝てたのもあるバント野球で点は取れるようにはなった春準優勝、優勝。
その後は清峰、福知山成美、創価と夏三連敗。
その後、四年間低迷。
まったく甲子園で打てなくなるのは本来持ってる力が甲子園で発揮できないだけでは?
それと迷采配は間違いないだろうね。
405:名無しさん@実況は実況板で
11/08/10 17:24:39.77 Cv0tXlLG0
創立以来の甲子園通算勝利数が18勝って…
中京の平成9年以降の勝利数にも負けてるやん
もっとええ実績残してんのか思ったわ
中京のライバルちゅうより中京の甲子園までの障害物みたいなもんやな
406:名無しさん@実況は実況板で
11/08/10 20:51:42.88 ukgcm4rlO
まあ、あの監督がやめない限りは夏の甲子園では勝てないよ、絶対に。
いい投手がいたら春は勝てるかもね。
407:名無しさん@実況は実況板で
11/08/10 21:18:00.55 Nfo9peDNO
>>405
確かに。。。
雑魚以外の言葉が見当たらない
408:名無しさん@実況は実況板で
11/08/10 21:26:52.41 oksSGXyd0
>>405
>>中京のライバルちゅうより中京の甲子園までの障害物みたいなもんやな
笑えた。
409:名無しさん@実況は実況板で
11/08/11 07:06:34.59 d59E5WtlO
チャンスで絶好球をバントの格好だけして見逃しカウント悪くするようなこと、まだやってるのかな。
410:名無しさん@実況は実況板で
11/08/11 10:38:02.62 72FLiN7CO
今日は遠征
411:名無しさん@実況は実況板で
11/08/11 10:46:25.29 ZEmDgbEi0
当然既出だろうと思うが、
名電の弱点は相手にプレッシャーを与えられない攻撃。
例えばノーアウト1塁、カウントボール2からのバントとかね。
バントしやすいのは分かるが、相手は四球にならなくてやれやれだ。
1点を取りに行くんじゃなくて、1点で済ませないというプレッシャーが必要。
どうりでしょぼい相手でも5点ぐらいしか取れないわけだわ。
412:名無しさん@実況は実況板で
11/08/11 11:39:01.77 DsL0RUHU0
>>410
そうなんだ。
昨日は佐賀龍谷に11-4だと聞いた。
加藤?とかいう子がほとんど投げてた様子。
永野と松本と東はよく聞くけど加藤はきいた事無いから1年生かもしれない。
野手も日替わりみたい。
予選で暫定メンバーを組むと思うが県大会寸前まで本決定しないか。
413:名無しさん@実況は実況板で
11/08/11 13:27:32.00 skRVcblR0
ファンの数
中京>>東邦>享栄≧名電
アンチの数
名電>>中京>享栄>東邦
ってとこかな?
414:名無しさん@実況は実況板で
11/08/11 18:17:07.27 2FugIkNwO
いくら練習試合(模試)で勝っても、県大会(入試)で負けたら終わりだぜ~。
本番に強くならなきゃ!
415:名無しさん@実況は実況板で
11/08/11 19:46:39.89 0R/YwtpX0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
416:名無しさん@実況は実況板で
11/08/11 20:09:46.82 NVYV2L6Q0
バンカラ名電復活祭
417:名無しさん@実況は実況板で
11/08/11 20:13:00.74 qDdEoE3QO
2000年以降、春夏甲子園どちらかで優勝したのに、最近四年間で甲子園出てないの全国で駒大苫小牧と名電、佐賀北くらいだよな?
他の高校は全部出てる。
凋落が激しいな。
418:名無しさん@実況は実況板で
11/08/12 10:49:27.56 dmsjOiLg0
8月7日日のスポーツスタジアム
甲子園を目指して 控え選手の暑い夏
名電特集
↑これって見る方法ありますか?
419:名無しさん@実況は実況板で
11/08/12 21:57:08.09 fs7H7Ele0
>>417
駒大苫小牧は香田監督が去ったのが痛いよ。
420:まなぶ
11/08/12 21:59:36.03 zeYWBpfoO
福井工大福井のチアめちゃくちゃ可愛いよ
421:名無しさん@実況は実況板で
11/08/12 22:17:38.58 zcmD68if0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
422:名無しさん@実況は実況板で
11/08/12 22:24:47.03 zeYWBpfoO
福井工大福井最近の調子どうよ?
423:名古屋市民
11/08/14 05:10:18.24 Z4BXV4JZO
来年こそ!
424:名無しさん@実況は実況板で
11/08/14 08:35:12.47 jO55uzxV0
>>411
言ってることはわかるが、しかし何で点がとれないんだろうね
たまには間違って大量点をとってもよさそうなものなのに
甲子園ではほぼ1点か2点なんだよね。創価戦だって、先発ミス
はわかるし、相手のPにもうまくかわされたけど、その後投手が
相手の攻撃を封じたんなら、常連校なら必ず後半に見せ場を作っている。
名電はそれがない。かならずズルズルといってしまう。
鳥栖商戦も近江戦も、もっと昔なら沖水戦も報徳戦もそうだった。
もう昔から打力はAクラス、でも得点力はCクラスだった。
バント野球はそれを打破しようとの試みだったのはわかるが、一時的に
成功したもののまた勝てない名電に逆戻りしてしまった。
昔のように強打でなくてもいいけど、点の取れるチーム、勝てるチーム
に何とかなってほしいんだが
425:名無しさん@実況は実況板で
11/08/14 21:18:53.97 jbPWIwAs0
創価戦の2番手で登板した柴田君は今年のドラフト候補ですか?
426:名無しさん@実況は実況板で
11/08/14 23:14:26.55 dxmLWj9SO
名電は啓成をボコって啓成生並びに啓成キチガイを黙らしたことにはほんと感謝してるよ。
秋からも啓成退治頼むよ。
ありがとうな
427:名無しさん@実況は実況板で
11/08/14 23:41:28.58 SjFxpzbj0
新チーム 公式戦初戦
名電15対0瀬戸北総合
5回コールド
濱田・東
HR松岡
1(二)木村
2(中)荒木
3(遊)佐藤
4(左)山口
5(一)鳥居→若原
6(右)松岡
7(捕)中村
8(投)浜田→東
9(三)中野
428:名無しさん@実況は実況板で
11/08/15 00:34:21.65 IGoHq27/0
新チームいいスタート切れたみたいで何よりです
429:名無しさん@実況は実況板で
11/08/15 09:41:58.71 /EYRXIrC0
名古屋一次予選で良いスタートが切れなければ終ってますよ
430:名無しさん@実況は実況板で
11/08/15 09:45:19.81 aiFtjJ2sO
>>425
柴田は3番手な
柴田は6大学でもほとんど投げてないしベンチ入りすらしていない
431:名無しさん@実況は実況板で
11/08/15 14:13:03.10 dj7iIqqB0
名電25-0日進
5回コールド
P松本
本 中野、荒木、松岡、佐藤
432:名無しさん@実況は実況板で
11/08/15 14:48:23.79 +JtuxO0yO
中京はじめセカンド私学など1次予選からズッコケそうな学校多いがなぜ?
433:名無しさん@実況は実況板で
11/08/15 18:42:59.86 IGoHq27/0
>>431
これって負けたら選抜いけなくなる試合
もう秋の大会始まってるん?
434:名無しさん@実況は実況板で
11/08/16 10:43:36.38 5KOCH71y0
↑選抜への戦いはもうとっくに始っている!
435:名無しさん@実況は実況板で
11/08/16 11:16:46.91 StMZlT7E0
秋の愛知県大会は9月中旬からですけど、組み合わせ抽選会がいつか教えて下さい。見に行って速報したいので
436:名無しさん@実況は実況板で
11/08/16 12:12:38.65 S558EgQ4O
名古屋だと5校か4校にブロック分けされ、13日から予選1次リーグ実施。
2位以内に入らないとアウト。
名古屋では星城、東三河では成章が既にアウト。
437:名無しさん@実況は実況板で
11/08/16 14:17:08.17 /MPZ9H5+0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
438:名無しさん@実況は実況板で
11/08/17 08:18:08.27 nkn5FVBRO
東山クラブの青島は、名電に入ってくれないかな?
やっぱり、関西か関東の強豪に取られちゃうのかな?
439:名無しさん@実況は実況板で
11/08/17 11:23:26.50 yc7F3c4x0
>>438
倉野監督がド-ム視察と中スポにあったね
青島君は名電じゃなくとも中京、東邦には行ってほしい
県外だけは勘弁願いたい
440:名無しさん@実況は実況板で
11/08/17 12:00:40.91 /cKjkvbJ0
愛工大名電13-0名経大高蔵 5回コールド
P東・梯・濱田
本塁打 佐藤
3試合連続5回コールドゲーム
441:名無しさん@実況は実況板で
11/08/17 12:54:31.33 I0FccqnO0
青島は名電で決まりみたいだね!
442:名無しさん@実況は実況板で
11/08/17 16:00:04.97 PgalwIRz0
もう一次予選はおわりですか?
443:名無しさん@実況は実況板で
11/08/17 16:16:14.91 yc7F3c4x0
>>441
東海大相模や報徳学園の県外も視野に入れてるらしい
県内進学ならば愛工大名電だと思うが
上でも述べたが県外だけは行ってほしくないね
444:名無しさん@実況は実況板で
11/08/17 16:54:16.79 pOPgq9A6O
>>443
それってネットの情報だろ?
自分が仕入れた情報でもないのに馬鹿か?
もし、大阪桐蔭って誰かがガセで書いたら信用するのか?
ほんとおめでたいな。
445:名無しさん@実況は実況板で
11/08/17 21:05:43.22 MCPckhar0
東山クラブから名電に入学している先輩がいるから、
名電入学ってのもあるかもね。
来年の名電なら、濱田・東がいるから、じっくり育ててもらえるかも。
446:名無しさん@実況は実況板で
11/08/18 12:03:14.34 X/LM0CTS0
愛工大名電7-0長久手
P濱田
濱田9回5安打完封
予選全4試合無失点ゲーム
447:あ
11/08/18 15:33:08.55 sZLMwUT80
長崎ばかにした名電ざまあ
448:名無しさん@実況は実況板で
11/08/18 15:40:26.96 WU0N/T4v0
青島君は名電に決まってるから心配ないです。
県外なんていきませんよ!どこ情報?
なおみちのファンだからね……
449:名無しさん@実況は実況板で
11/08/18 15:50:11.50 nTUZOkW80
>>448
ネット情報はガセもあるけど確かな情報もあるからね
青島君が名電なのはほぼ確定です
アンチ名電が相模だの言っているだけ
ほぼ確定でなければ倉野監督がド-ムまで見に行かないでしょう
450:名無しさん@実況は実況板で
11/08/18 16:02:32.73 WU0N/T4v0
今年の準決勝の東邦戦 名電スタンドで両親と観戦してたからね。
451:名無しさん@実況は実況板で
11/08/18 16:37:03.41 nTUZOkW80
>>450
それは知りませんでした。
情報ありがとう!!
452:名無しさん@実況は実況板で
11/08/19 20:33:04.69 osqpt5S90
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
453:名無しさん@実況は実況板で
11/08/20 20:56:20.02 w4aElSLG0
明日、決勝トーナメントやれれば明後日は大阪桐蔭とやれるな。
新チームを占うには格好の相手。ただ、明日の予報は悪い・・・
454:名無しさん@実況は実況板で
11/08/20 22:22:50.32 O5Iw0Z230
>>449
豊山中の鈴木一郎を見にナゴヤ球場まで東邦の阪口監督は行ってるよ。
ただ確定だと思えるのは倉野が行っていたということを中スポがあえて記事にしたこと。
455:名無しさん@実況は実況板で
11/08/20 22:48:23.46 WKdQWZza0
確か都築や村山も中学時代活躍して中日スポーツは卒業後は名電進学って
記事になったよね。
青島の場合、名電進学とは書いてなかったよな。
456:名無しさん@実況は実況板で
11/08/20 22:57:18.28 Huld2SRA0
堂上直道くん、どうしてるかな。
「尾張のプリンス」と持て囃されたスーパースターだったんだけど。
頑張って欲しいな・・。
457:名無しさん@実況は実況板で
11/08/20 22:58:50.33 Huld2SRA0
あっ。
漢字間違えちゃった。
「直道」じゃなくて「直倫」だった。
ごめん、ごめん。
458:名無しさん@実況は実況板で
11/08/21 01:28:43.60 Y3M/Hxwf0
今日決勝タイムリー打ってたろ
459:名無しの実況は実況版で
11/08/21 15:08:49.13 Rylfrqkb0
9月3日の高岡商業との練習試合は富山遠征ですか?
9月4日は、どこの学校ですか?
460:名無しさん@実況は実況板で
11/08/21 16:17:34.11 hFa+pUqjQ
監督が動かずに試合したらもっと勝てるのでわ
でも監督は自分の手柄で勝ったって言いたいのかな
461:名無しさん@実況は実況板で
11/08/21 16:55:11.81 VsoSb4r+O
監督いなきゃ
高校野球にならんだろあほ
462:名無しさん@実況は実況板で
11/08/21 17:08:42.29 hFa+pUqjQ
監督いらないって書いてないだろアホ
463:名無しさん@実況は実況板で
11/08/21 17:32:57.01 OZWAKksCO
名電も守備の悪い至学館相手にバント攻撃してたら、コールド勝ちしてたかもな。
さすがの図太い倉野監督も批判が怖くてやれなかったのかな。
本音は今でもやりたいんでは?
執拗なバント野球やめてから四年間も甲子園出れてないからね。
464:名無しさん@実況は実況板で
11/08/21 21:01:51.90 QxJ3HeoU0
来年は青島君に期待だな。
465:名無しさん@実況は実況板で
11/08/21 22:18:52.16 vOSQeGoS0
大阪桐蔭との練習試合を速報しろよ
466:名無しさん@実況は実況板で
11/08/22 06:38:24.83 GXeKbLJaO
練習試合なんて参考にならん。
練習試合で無敗でも、初戦敗退じゃ意味ないだろ。
467:名無しさん@実況は実況板で
11/08/22 06:50:57.81 QcEWHskoO
まずは至学館様にリベンジとやらをしてからデカい口を叩きたまえ がはは
468:名無しさん@実況は実況板で
11/08/23 07:21:26.48 ku0M2PEIO
倉野の采配でずっと優勝できないのに、いつまでも監督を代えない馬鹿高校。
469:名無しさん@実況は実況板で
11/08/23 18:54:20.32 sW5J8g3tO
今日の試合って、どうだったの?
470:名無しさん@実況は実況板で
11/08/23 20:22:47.56 Rm1dcJ0B0
愛工大名電7-6東邦
471:名無しさん@実況は実況板で
11/08/24 09:11:50.84 Nc5oheQs0
昨日の試合は濱田が完投したんですか? 教えください。
472:名無しさん@実況は実況板で
11/08/24 17:05:29.36 hsLNOly1O
濱田が完投して6点取られてたら、選抜は絶望的だな。
473:名無しさん@実況は実況板で
11/08/24 17:25:54.10 Nc5oheQs0
2番手は東・永野・松本?
474:名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中
11/08/25 12:52:25.15 6ftAqkqU0
2番手には、2年生Pの梯君・矢野君じゃない!
1年生Pは、松本君>東君>永野君じゃない?
475:名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中
11/08/25 16:24:39.90 gidJEykm0
エ-ス・濱田
二番手・東
三番手・松本
ここまでが使えるメドが立っている投手
476:名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中
11/08/25 16:37:43.36 +K2rkADT0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
477:名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中
11/08/25 17:43:15.79 p17x5Q3+0
永野君も愛知の軟式球界では怪物クラスだったけど
まだ時間かかりそうかな
東の背があと10CM高かったらプロ行けるのに
478:名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中
11/08/25 20:24:16.79 /J8/xpkt0
名電投手陣に期待してます!
479:名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中
11/08/25 22:01:58.85 cLcCjYBB0
エース濱田
1年生ルーキー東
あとは松本・永野・矢野・梯
みんな期待出来そうだね
480:名無しさん@実況は実況板で
11/08/26 16:48:03.69 0bFWd+540
濱田がいるメリットは大きい
失点が計算できる分、点を取ることに集中できるから
それが打線にも好影響となっている
481:名無しさん@実況は実況板で
11/08/26 17:09:22.05 vdf52jZH0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
482:名無しさん@実況は実況板で
11/08/26 21:49:20.84 IDFeaMmb0
みんな怪我するなよ!
マジで応援してます!!
483:名無しさん@実況は実況板で
11/08/26 22:08:27.74 50Jid9wJ0
>>463
お前、もう忘れたのか?
去年の秋の東海大会での準決勝だったかで
勝てば甲子園確保?みたいな大垣日大との試合で
1-0から効果のない下手なバント攻撃しまくって相手に流れも得点も渡して
コールド負けしてるじゃん。
バント攻撃はやめたほうがいいし、やるなら進塁打程度に。
あとは、その肝心のバントを練習しておくこと。
日大三や智弁と打撃のいいチームのバント見てるとうまい。
セーフティになったり相手の悪送球を誘発したりできるレベルになれば武器になる。
名電はバント攻撃する癖にそのバントが下手なのが終わってる。
484:名無しさん@実況は実況板で
11/08/26 22:13:04.49 gwVrNpPH0
七回コールド
名電8-0中京
中京濱田にヒット4本のみ
485:名無しさん@実況は実況板で
11/08/27 03:46:05.72 0hEQ1g6aQ
これで選抜行けなきゃひどすぎる
486:名無しさん@実況は実況板で
11/08/27 06:14:29.16 Yb2AFWw5O
また大事な時に濱田温存とかしなきゃね。
いくら良くても試合に出さないと…
487:名無しさん@実況は実況板で
11/08/27 06:15:57.53 IieJWHpqO
>>483
バントは守備の悪いチームには有効だろ?
甲子園クラスには通用しない。
至学館の投手のフィールディングや内野手の守備みたらやれただろ。
まあ、バント野球やって負けてたらボロカス叩かれるけどな。
488:名無しさん@実況は実況板で
11/08/27 08:28:13.05 jDZ6FF260
もう暫く中京は相手ではない。東邦ぐらいだよ。 昨日も中京があまりに不甲斐ないから手抜きかと皆が怒っていた。でも本気と判って静かになった。 弱すぎ!
489:忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ
11/08/27 12:02:33.54 Ex9yRbmv0
うん、東邦は侮れん
夏はどちらに転ぶか分からん
490:忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ
11/08/27 15:09:09.86 lTfk9YWq0
強いな
491:名無しさん@実況は実況板で
11/08/27 15:15:26.23 YcN/9OaM0
東海に名電より強そうな高校ある?
492:忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ
11/08/27 15:25:26.10 vN/HVzqp0
ありえない
493:名無しさん@実況は実況板で
11/08/27 20:20:19.58 lsFmfC7MO
東邦は名古屋とかなり接戦したけどなんでなの?
494:名無しさん@実況は実況板で
11/08/27 20:31:41.12 ZKdOoMyXQ
佐藤大将は身長172cmやったんか
もっとデカイかと思ってた
495:名無しさん@実況は実況板で
11/08/27 21:07:45.93 ncC6CXK60
なんか夏のチームより新チームの方が強そうだね。
496:名無しさん@実況は実況板で
11/08/27 22:34:50.95 8ztFg6YPI
佐藤君、今はもっと大きい。身長と50メートル走のデータは、
入学当初のまま。今は、身長175cm 50メートル走5.8弱
497:名無しさん@実況は実況板で
11/08/27 23:10:38.82 YxIeAF7a0
態度もおっきいよね
498:名無しさん@実況は実況板で
11/08/28 00:35:38.40 q+hIfJxh0
浜田が東邦から6点取られたみたいだけど捉えられてたの?
499:名無しさん@実況は実況板で
11/08/28 09:37:16.50 jc+9h5Nf0
>>498
久々の先発で勘が戻らない序盤に打ち込まれただけ
4回以降はゼロに抑えたし問題ないよ
500:名無しさん@実況は実況板で
11/08/28 09:41:59.70 cl+aCxoIO
今日練習試合あるの?
501:名無しさん@実況は実況板で
11/08/28 10:22:17.04 q+hIfJxh0
>>499
それならよかった
東邦打線がやばいのかと思った
502:名無しさん@実況は実況板で
11/08/28 13:48:41.70 jc+9h5Nf0
>>501
東邦打線は良いよ、贔屓目なしで打線は全国レベル
中京も同じく打線は全国レベル
この両校に計算できるエースが育てば名電も安泰ではなくなる
打力は間違いなく中京、東邦が名電を上回る
503:名無しさん@実況は実況板で
11/08/28 15:51:47.29 8pGJdRiA0
↑?????名電が8-0で勝ったのに?
504:名無しさん@実況は実況板で
11/08/28 21:29:05.40 gSMRDoyn0
県大会の抽選が気になる。正直シードのメリットってあるかな?
505:名無しさん@実況は実況板で
11/08/28 22:28:58.09 8pGJdRiA0
中京、東邦、享栄、がノーシードなので、この三校と対戦できるメリットがある。
506:名無しさん@実況は実況板で
11/08/28 22:35:04.81 8pGJdRiA0
ごめん、シードでも3校と当たれるか。
507:名無しさん@実況は実況板で
11/08/28 22:35:12.04 murVDbG50
濱田が居ればどこと当っても勝負出来る
むしろ相手は名電と当りたくないだろうな
508:名無しさん@実況は実況板で
11/08/28 22:58:51.16 8pGJdRiA0
そんなこと無いと思うよ、どこも名電の濱田君と勝負したいと思ってるよ。
509:名無しさん@実況は実況板で
11/08/29 11:51:26.07 eWV8tLeSQ
>>508
なぜ??
510:名無しさん@実況は実況板で
11/08/29 12:11:40.43 0vG7TJl20
なぜ??って!
濱田は良いピッチャーだと言われているからからだよ。
良いピッチャーの球は誰もが打ってみたいよ。
県大会に出る所は、どこの学校の子も名電と当たりたいだろう。
511:名無しさん@実況は実況板で
11/08/29 12:19:51.93 0vG7TJl20
結果は、審判が「ゲームセット」と言うまでは分からないんだからさ。
昔から言うじゃないか「勝敗は兵家の常」って。
512:名無しさん@実況は実況板で
11/08/29 14:38:00.78 BMVrvIlD0
>>510
甲子園を狙う学校は準決勝までは当たりたくないと思うだろうな
その他なら濱田君とは是非対戦してみたいはず
513:名無しさん@実況は実況板で
11/08/29 17:29:28.86 0vG7TJl20
その、甲子園を狙ってない学校が濱田君と対戦する時、何を心がけるべきかを考えてみました。
1、いつもよりバットを少し短く持つ。
2、いつもより少しコンパクトな鋭いスイングを心掛ける。
3、2ストライクまでは狙い球を絞る。
3-1、速球ならボールの芯の上を狙う。
3-2、カーブならボールの芯の下を狙う。
3-3、スィンキングファーストボール系のボールも芯の下を狙う。
4、決して引っ張らない。
4-1、アウトコースのボールは反対側へ打つことを心がける。
4-2、インコースのボールはセンター返しを心がける。
打者がバッターボックスに立った時、このほかには何を心がけるべきでしょうか?
514:名無しさん@実況は実況板で
11/08/29 18:16:32.42 w3NlOcN10
相手が浜田と思わないこと
515:名無しさん@実況は実況板で
11/08/29 18:57:59.31 gcw8TD970
頼むから選抜に来てくれ!
516:名無しさん@実況は実況板で
11/08/29 21:32:11.63 PMYq+WVRO
もちろん全打席、全球
『メイデン』
517:挙母族
11/08/30 15:55:45.53 Dx/xkKdo0
今年の東海覇者は豊田西高校という噂です。
実力もかなりあり。
518:名無しさん@実況は実況板で
11/08/30 18:53:56.26 x5i2X9PxO
ありえん
519:名無しさん@実況は実況板で
11/08/30 20:07:37.85 dZRfO0L30
ありえん
520:名無しさん@実況は実況板で
11/08/30 20:24:05.57 oP8TkLQ20
とゆうことで
名電の濱田君と対戦することを楽しみにしている、県大会に出場できる学校の選手諸君は
1:>>513を心がける。
2:名電と対戦することも濱田君と対戦しているとも思わない。
3:初回からバントを多用して濱田君を疲れさせる。
4:疲れてへろへろになった濱田君を打ちに行く。
これで、ヒットが打てれば、卒業してから「俺はあの名電の濱田からヒットを打った」と自慢が出来る。
521:名無しさん@実況は実況板で
11/08/30 21:10:33.42 b3go2tQJO
濱田は県大会に出てくる公立レベル相手で
直球がくるとわかっててもバットにかすらせないくらいにまでなればすごいけどな。
まだファールされたり前に転がされたりする。
もちろん変化球投げたらすぐ三振とれるんだがど真ん中投げても打たれないレベルには達してない。
でもムキになって速さを求めると自分を見失う可能性もあるので
あまり無理せず持ち味を磨けばいいと思う。
522:名無しさん@実況は実況板で
11/08/31 01:26:01.33 fs1YJ4xK0
間違いなく来年の№1左腕
523:名無しさん@実況は実況板で
11/08/31 16:22:34.98 a0KJW05W0
>>520には、
球数を増やすために、早打ちをしない、なんとかフルカウントまで持っていく、も入れる必要があるな
524:名無しさん@実況は実況板で
11/08/31 17:20:57.97 d0bIwjv60
>>520
メイデン猛特訓
525:名無しさん@実況は実況板で
11/08/31 23:30:26.39 LNvsTgQHQ
今年も名電からプロ選手出るかな??
526:名無しさん@実況は実況板で
11/09/01 18:27:46.68 DW73Xdx7O
相撲ガールとやらに稽古つけてもらいてぇ
527:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 16:36:26.17 femAvki00
また県大会では打てなくなって濱田を見殺しにするんだろうなあ。
528:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 16:54:45.02 06+N0Ikj0
それは困るよ
選抜には出てもらわんと困る
529:名無しさん@実況は実況板で
11/09/04 19:07:53.16 glE2TxJ20
>>527
去年の秋打てなかったのは東海大会だったんだから、県大会はだいじょうぶじゃないか?
530:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 00:05:16.55 FzM5ZShZ0
今年は大垣日大レベルのチームはいないから大丈夫やろ
神宮まではノーストップで行ってほしい
531:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 05:37:03.18 K7cuddghO
4点くらいとれる試合運びしておけばな。
万が一濱田が乱調でも東、松本で試合つくりやすい。ただし梯は安定感に欠けるから怖い部分ある。
矢野も梯と似てる。
永野を本当は経験積ませて活用したいんだがね。
もっと言うなら大型右腕の小八重が春までに安定すればいいんだが。
あの重い快速球はもったいない。
野手は主砲育成で若原を鍛えたい。
532:名無しさん@実況は実況版で
11/09/05 14:02:15.37 xakFtZKo0
北陸遠征の結果を教えてください。
533:名無しさん@実況は実況板で
11/09/05 22:47:27.19 R2ySVEDEO
都築をエ-スにできたかった事が1番の失敗の理由だな。
534:名無しさん@実況は実況板で
11/09/07 12:50:00.09 lTLfZzkKO
この時期にメンバー落ちしてる2年生は怪我か?メンバー落ち2年生の近況報告を求む
535:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 13:46:37.17 7eLp41S60
濱田5回までランナー一人も出してないみたい
打線がもうちょい打ってコールドで決めてほしいな
536:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 14:43:39.47 7eLp41S60
濱田8回ノーノー3四球
537:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 16:15:24.64 lrzzz+x10
8回コールド 10対0
濱田 1H 3四死球
8回にだれかが満塁ホームランをスコアボードのすぐ右側に打った!
538:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 18:49:58.79 WqTCgadu0
>>537
五番ファースト鳥居君
539:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 18:52:25.93 17x0nrdd0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
540:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 20:02:25.15 IXjTervbO
兵庫県のファンです。切り替えて秋予選!期待せずに、今結果をみたら圧勝していてよかったです。まずは県優勝してほしい
541:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 20:02:51.51 lrzzz+x10
今日の攻撃!
打者‐42人
H-12 四死球‐5 B-6 K-3
反対へ打った人ー12人
センターへ打った人ー5人
引っ張った人ー11人
名電スレに濱田君攻略方を書いたんだけど、やったのが名電のバッターだったとは ・ ・ ・
542:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 20:24:11.23 lrzzz+x10
今日の濱田君 球威とコントロール主体で、速球のムチャ投げは1~2級ただの失投だったかも?
ひざの使い方をセーブしてるみたいだから、もうムチャ投げはしないでしょう。
これから名電と対戦するチームは名電の様な、打ちたいボールを濱田君に投げてもらうような攻撃をすべきでしょうね。
543:名無しさん@実況は実況板で
11/09/11 22:49:46.17 Pke+EHD80
名電はこの戦力で甲子園に出れなかった当分無理と思える
試合中、倉野は何もしなくていい
(もはやノーサインで自由にやらせた方がいい)
544:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 03:03:00.48 +xRHBAb00
濱田は世代№1左腕に名乗りを上げた
でもまさかノーノースタートとは逆に怖い
545:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 09:55:59.17 9tIAAPx1O
倉野は選手、OB、父兄の受けは物凄く良い。(だから有望中学生の父兄などは名電に預けたがる)ただ非情に徹しきれない。選手を自分の名声の捨てゴマにできない。
546:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 09:59:58.83 MJe5AyS70
>選手を自分の名声の捨てゴマにできない。
花山「え?」
547:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 10:13:03.74 YkbZBYVH0
>だから有望中学生の父兄などは名電に預けたがる
細かい事を言えば、中京に入れなかった場合は…だろうけどね
548:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 10:16:17.68 rJvpVprC0
揚げ足取りはやめたまえ
今では花山も立派に重工名古屋でプレーしてる
なんか今年は出番少ないけどなw
549:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 13:48:15.76 HNZpHY78O
松井啓 梶田 石黒元 キャプテン石黒なんかバントのやり過ぎで大学で…
ほとんどバントばかりやらせて、自分の打撃が狂った犠牲者。
完全な自分の名声のためだろ?
550:名無しさん@実況は実況板で
11/09/12 22:12:55.82 V0f+Y2bi0
花山君はいい選手だった。
男前で背が高くて、今はかわいい、彼女が居て、頑張ってるよ!
性格もいいし!
好青年だよ!
551:名無しさん@実況は実況板で
11/09/13 10:16:47.59 xgUFwEjl0
一塁に、池戸、若原、石浜の誰かをだすのは?
552:名無しさん@実況は実況板で
11/09/13 11:46:08.24 UPkzgWIZ0
>>551
確かに若原、石浜、池戸は使いたい選手だよね
でも鳥居を外す必要はないでしょう
553:名無しさん@実況は実況板で
11/09/13 11:52:32.22 k8OdHNZvO
まあ実力はさておきメンツは濱田がいなかったら浦学の2ランク下だな
554:名無しさん@実況は実況板で
11/09/13 12:20:07.13 xgUFwEjl0
荒木ケガ?
555:名無しさん@実況は実況板で
11/09/13 12:47:03.63 iTIquE3x0
555
556:名無しさん@実況は実況板で
11/09/13 22:09:47.24 PSgt33AA0
打線は全国レベル?
走力は結構ありそうですね
557:名無しさん@実況は実況板で
11/09/14 15:49:44.86 qzFf2Ruk0
>>556
旧チ-ムの村山、田中、大村みたいな大物打ちはいない
ただ新チ-ムの方がアベレ-ジヒッタ-が多く点を取るのが巧い
絶対的エ-スがいる分、攻撃に精神的な余裕があるのが強み
558:名無しさん@実況は実況板で
11/09/14 17:09:07.64 rvrIVH970
スプレー・ヒッターの分、相手も守備に気が抜けんわな
攻撃も、反対に打てんと名電のピッチャーが攻略できんのは、享栄の打線を見ればわかるわな
559:名無しさん@実況は実況板で
11/09/15 15:30:30.12 gP35OBvh0
享栄戦で初めて濱田を見たけど凄かったなぁ
560:評論家
11/09/15 17:57:32.54 HoylfP8J0
全国で観たいです、愛工電を! 東海から愛工電・東海大翔洋・大垣商あたりが出て欲しい!
561:名無しさん@実況は実況板で
11/09/15 18:29:44.22 lEE99NLCQ
東海地方の他県ではどこが有力ですか?
562:King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers ◆95VHWdKgv6
11/09/15 18:33:21.44 G+aP+ySR0
わたしも新チームになってから愛工電を3回見ましたが
さすがに今年は県内では敵はいないと思いました…。
今年は名電の年。
頑張って全国で飛躍して下さい。
ついでに私学四強は、享栄を外して愛知啓成を入れて下さい。
お願いします。。。
563:名無しさん@実況は実況板で
11/09/15 20:27:05.66 F4jyrfQn0
>>561
岐阜は好投手の秋田君を擁する市岐阜商が優勝候補みたいです
三重は何だかんだで三重高校の秋大会4連覇の可能性が結構ありそう
静岡は相変わらずどこが来るか分かりませんね、実力だけなら静岡高校が有力ぽいですが
564:名無しさん@実況は実況板で
11/09/15 21:35:45.78 6RG/veX90
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
565:名無しさん@実況は実況板で
11/09/15 21:48:30.24 Oxr3KUtw0
ただ濱田が1年で大垣日大が強いとはいえなぜ10点も取られたのだろうか
エラーが絡んだのかもしれないが去年は絶対選抜で見れると思ってたのに0-10は結構ショック受けた人多いはず
今年こそは大丈夫と思うけどやっぱりちょっとは不安もありますね
566:名無しさん@実況は実況板で
11/09/15 22:32:08.23 Oxr3KUtw0
565 1-10でした。失礼しました
567:名無しさん@実況は実況板で
11/09/16 03:32:14.38 DXehm82R0
>>565
大垣日大は、選抜でその年のベスト4に入ってるし(実力的にはベスト8だと思うが)
葛西投手は安定感があってその主力がたくさん残って経験値をさらにつけた総合力のあるチーム。
そんな相手にも名電ははじめは1-0で勝っていていい感じだった。
が、リード後は意味のわからないバント作戦しまくりでアウトと一緒に流れも相手に献上、
流れを奪われていた大垣日大はそこから流れを取り戻して同点、逆転し流れが強くなり一気に大差に。
監督の采配が大きく影響したゲーム。
監督がこの流れを相手に渡したバント攻撃(しかも失敗ばかり)がなければ
負けても接戦だったし勝っている可能性すらあった。
今回の名電ですら「敵は倉野だけ」「敵は監督だけ」と言われる理由だな。
今回は、東海ではナンバーワンの総合力であるけど監督が意味の分からん動きをすると
そのリードも怪しくなる可能性がある。
568:名無しさん@実況は実況板で
11/09/16 08:46:00.86 f7pEuB+l0
>>567
2回戦敗退です。
相手は優勝した東海大相模。
569:名無しさん@実況は実況板で
11/09/16 09:07:29.13 XGmRzhTa0
>>562
濱田は至学館を5点以内に抑えられないんだろ?w
言うことコロコロ変えてんじゃねーよゴミカス
570:名無しさん@実況は実況板で
11/09/16 09:07:42.93 u3M8LyktO
みんな監督の采配を間違いである様に書くけど
もし倉野が見てたら
素人には勝手に言わせておけって思うだろうな。
一番選手やチームを知ってるのは倉野。
お前らなんかより倉野がやる事が最善策なの。
素人は勘違いするなよ
571:名無しさん@実況は実況板で
11/09/16 09:40:40.82 3+N8qSLd0
倉野監督 168センチ 85キロ 文句あるか?
572:名無しさん@実況は実況板で
11/09/16 11:03:19.86 g0h9lrj+0
>>570
>一番選手やチームを知ってるのは倉野
これは間違いないが
>倉野がやる事が最善策
これは同意できない
573:名無しさん@実況は実況板で
11/09/16 11:56:18.68 AiRdDlJ90
試合の勝敗は審判がゲーム・セットと言ったときに決まるのであって、前評判のチームの強弱で決まるのではない。
良い監督は勝たなければならないときに勝つ。だから、みんな大船に乗った気でいればいい!
574:名無しさん@実況は実況板で
11/09/16 12:01:14.29 AiRdDlJ90
↑の続き
浜田はプロを目指すんなら、コントロール主体ではなく、パワー・ピッチで160km/hを目指すべきだ。
575:名無しさん@実況は実況板で
11/09/16 16:25:48.22 l84RZgDl0
左腕で160ってチャップマンかよ!
576:名無しさん@実況は実況板で
11/09/17 18:40:27.83 YWR6gAK50
>>573
今年の夏は勝たなければならない時ではなかったんですか?
577:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 02:54:42.49 8/kMbSsS0
今年の夏は無理して出ても良い成績を残すのは望めなかのでは・・
来年こそ勝負の年
578:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 03:40:59.77 Fzg1wHZU0
>>573
その大船の名前はタイタニック号ですよね
579:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 05:27:44.16 mnNkdHTB0
泥船…
580:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 15:38:27.06 gYcUbAJN0
濱田マジでやばいぞ
13イニングノーヒットピッチング
だが他の投手も使って濱田の負担も軽くしてほしいとは思うけど
581:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 17:14:02.58 pkFrGQ0o0
>>576
既往は咎めず「(ふりがな)きおうはとがめず」 「(意味)すんだことを言っても、戻るわけじゃなし」
と 昔から言うじゃないか
582:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 18:39:50.61 wKGCbm5x0
王者の貫禄愛工大名電ここにあり!
583:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 19:28:06.48 pkFrGQ0o0
とゆうことで
来週対戦する桜ケ丘高校のために、ここで浜田君攻略法を研究しようではありませんか
1、浜田君のボールはホントに早いのか?
早いとゆう先入観(自己暗示)のために始動の時筋肉が硬直していて普段よりスイングのスタートが少し遅れているんじゃないか?
2、一巡目はいろんなボールを投げてもらい、振ったり、見たりして、球種と特性を体に覚えこませよう
3、2ストライクまでは、打つ球種を決めておこう。
そのほか何かありましたら忌憚のない意見をお待ち申しております。
584:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 19:31:28.76 ZS1xOLbz0
桜ケ丘じゃなく桜丘な
ボールは早いじゃなく速いな
585:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 19:47:07.81 V2HwMNGoO
村山世代はどれくらい強かったんですか?個々の力はかなり高いけど。
横浜 加古川北 天理 金沢
このあたりと比べたらどちらが強かった?
586:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 20:15:03.59 m/LuA6hPO
練習試合も全部勝ってるのか?
587:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 20:19:12.42 mHGYU8SBO
昨年の大垣日大と今年の名電ではどっちが強いかな
588:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 20:22:40.62 ETuuqlSFO
濱田はどうせ打てないんだから、逆メイデン戦法。
打つ構えからすべてバントの構えをして1球1球マウンドからダッシュさせて疲れさせる。
バントした場合はライン際を狙いバントヒットで掻き回す。
何人かは成功するだろう
589:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 20:24:48.47 JNglwQdnQ
>>587
投手力、守備力は名電が上
攻撃力は知らん
590:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 20:26:13.28 mHGYU8SBO
まるで江川扱いだな
591:名無しさん@実況は実況板で
11/09/18 22:28:57.21 gYcUbAJN0
こんだけノーヒットみたいなピッチング続けてるの平成で他におるんかな?
592:名無しさん@実況は実況板で
11/09/19 01:18:47.32 GeIccEo+0
>>587>>589
投手力:名電>>>大垣日大 濱田神
攻撃力:名電=大垣日大 どっちもソツなく繋いでいくイメージ
守備力:名電=大垣日大 双方固い
機動力:名電>>大垣日大 これはチームカラー的に
采配力:名電<<<<<大垣日大 だがしかしここが最大の懸念である
593:名無しさん@実況は実況板で
11/09/19 12:26:40.53 DQSG9w8t0
濱田ばかりが注目されているけど、
打者のひとり、ひとりをじっくり観察すると
案外とバランスのとれた好打撃のチームに感じられるね
特に鳥居の下半身が好きだね
はじめは04年や05年のチームには及ばないと思ったけど
結構やってくれる気がしてきた
ただ過去に多々あった訳のわからん選手登用だけは止してくれ
594:名無しさん@実況は実況板で
11/09/19 12:29:55.89 +Je7rVZFO
>>592
采配力もたいして変わらん
ただ無駄に長いことやっとるだけ
育成力にかけては彼は0に等しい
595:名無しさん@実況は実況板で
11/09/19 12:36:00.36 m2IYMVseO
その大垣日大は今日負けたよ、県岐阜商に0-3で力負け
しかも相手は走塁ミス3だから、相手がもっと丁寧だったらより差がついた
596:名無しさん@実況は実況板で
11/09/19 13:07:25.67 iatA6g+DO
せめて去年のいい時の田中、大村レベルくらいの打者がほしいな。
まぁ村山タイプは使いにくいが。
松原も頑張ってるが荒木がいないと打線がつながりにくい。
4番不在は若原が冬越えて育つまで山口や松井で繋ぐか。
松井は荒木と同じで打率稼ぐが大砲でないから4番型とは違うがね。
山口も6番タイプかな。
とにかく3点くらいとれば勝てるのでしぶとい攻めで戦ってくれ。
597:名無しさん@実況は実況板で
11/09/20 10:07:21.11 VY69cIUO0
四番レフトで若原を育成中
濱田を軸に投手陣が安定しているので打線は精神的に楽なはず
確かに今年は大物打ちはいないがアベレ-ジヒッタ-が多いから点は取れる
598:名無しさん@実況は実況板で
11/09/20 10:18:47.58 RtFKjM6UO
名電VS浦学
投 >>
打 <
守 <
走 <
監 =
こんな感じかな
599:名無しさん@実況は実況板で
11/09/20 13:43:17.02 0MuGP6Qa0
名電よりも走力高いってやばそうやな
最近の名電はバントよりも盗塁の方が多いような気がする
600:名無しさん@実況は実況板で
11/09/20 14:49:28.10 wHmbgBjKO
他県からだけど、今年の夏の愛知決勝をスカイAで見たけど
メイデンの左腕は3年生じゃなかったの?
すごい良い投手だったような気がする。
601:名無しさん@実況は実況板で
11/09/20 17:47:39.17 IoSXDhDy0
>>600
2年生です
もし濱田が3年生だったら決勝で温存せずに先発させてたでしょう
そうすればあんな恥ずかしい校歌全国に晒されることもなかったのに・・・
602:名無しさん@実況は実況板で
11/09/20 17:48:07.39 1rD6OjV40
>>568
いや合っているよ。
603:名無しさん@実況は実況板で
11/09/20 18:05:20.98 0MuGP6Qa0
>>601
名電応援してたけど校歌だけは至学館おもしろいなとおもってたけど男バージョン流れたからマジでがっかりした
604:名無しさん@実況は実況板で
11/09/21 12:11:15.13 GhykqkUVO
名電のグランドは大丈夫か?
たしか救助された会社の対岸だったと思うけど…
605:名無しさん@実況は実況板で
11/09/21 12:20:03.25 dRLZT4NQO
選抜行くには、岐阜より静岡の方が要注意かな。
打線は水物とは言え、東海大会へ出場しそうな学校は全て強力っぽい。
606:名無しさん@実況は実況板で
11/09/21 19:10:22.05 Dv0tG+NO0
静岡って常葉以外あんまり怖くない気がする
個人的な意見やけど東海の一般枠2は少ない気がする。まあ九州4東北2にも言えることだが
東海大会の準決勝は三重がいいなあ
去年も逆のパートなら・・・と思ってしまう
607:名無しさん@実況は実況板で
11/09/22 08:07:10.64 /+W7HGnRO
グランド冠水したって本当?
608:名無しさん@実況は実況板で
11/09/22 09:42:13.11 UxkOI7gd0
>>598
×監 =
○監
=
609:名無しさん@実況は実況板で
11/09/22 23:56:15.02 L9ZykFu60
明日試合ありますか?
610:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 14:08:35.75 5efczgDYO
濱田スゲー
菊地雄星こえるな
611:あ
11/09/23 15:21:57.79 p4chwpPA0
ノーヒットノーランwwww
超高校級投手また名電で爆誕wwwwww
612:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 15:50:37.87 NIhV2Dcq0
濱田がすごすぎる
613:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 17:25:47.68 gu5L+hmM0
3試合で被安打1とかやばいだろ
夏に無理してつぶれないでよかったわ
ただ秋も濱田ばかりに投げさせて大丈夫なんかな
614:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 17:26:37.33 IJ6xwxq9O
>>585その中ではどれよりも強かったと思う。打線が本調子ならね。
615:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 17:31:45.53 kvQ1K9EE0
>>605
岐阜は注意だよ・・
現状岐阜勢が左に一番免疫があるのでは・・と思ってる
616:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 17:32:38.23 weIo5sNT0
打線が心配だが、濱田がこの調子ならとりあえず東海進出は堅いだろ
1位進出で準決勝は三重県勢が理想だがはたして・・・・
今年は岐阜、静岡ともイマイチみたいやだけど、
やっぱり逆ゾーンに入ってほしいな
617:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 19:53:13.11 9BNDzmqN0
イマイチっつっても市岐阜商だけは要注意じゃね?
何だかんだで好投手らしい秋田を打ち崩せないと厳しそうじゃん
濱田はスタミナあるから延長投手戦とかになっても名電が粘り勝ちできなくもないとは思うけど
静岡勢は今回は強くないかもしれないな
でもやっぱり三重勢と当たりたいと思うw
618:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 20:49:36.78 pOVc8j8y0
今日の濱田君 K=14 フライアウト=6 ゴロアウト=3
完璧なパワーピッチでした! これからはライアン君とよびましょう。
619:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 21:04:40.74 gu5L+hmM0
3試合で三振何個取ったんですか?
620:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 21:30:30.63 EsaXm1S9O
これは強い
621:名無しさん@実況は実況板で
11/09/24 13:31:43.40 hkL9CIu60
濱田のワンマンチーム
典型的な春までのチーム
622:名無しさん@実況は実況板で
11/09/24 14:23:55.79 JdNHM/Wu0
甲子園に出場できれば春までで十分
623:名無しさん@実況は実況板で
11/09/24 16:46:01.37 ctBj3kZw0
今日の濱田君 H-1 K=11か12 フライ1か2 ゴロ9日10
球威 コントロール 共 他を寄せ付けず!
ただヒザの使い方が劣化してるように見えるのはいかがなものか?
624:名無しさん@実況は実況板で
11/09/24 20:18:04.76 ctBj3kZw0
それから、フェンスに名電の幕を付けるのにチェアー部の子がチェアー部の子の肩の上に立って、ひもを縛っていた!
野球部の子は見ていただけだが、あんなことを真似すると怪我をするから、真似はしない方が良い。