松商学園 応援スレ12at HSB
松商学園 応援スレ12 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@実況は実況板で
11/05/30 21:18:40.22 SNmH5Ex70
それでも夏は結局松商が勝つ

151:名無しさん@実況は実況板で
11/05/30 21:23:47.73 1Jjsqfjf0
↑それはない・・

 まあ、2回戦ぐらいまでは勝てるとおもうが・・

152:名無しさん@実況は実況板で
11/05/30 21:32:31.48 jWN89Tgk0
いや、3回戦までは行けると思う。間違いない‥

153:名無しさん@実況は実況板で
11/05/30 21:57:33.50 1Jjsqfjf0
所詮で、佐久長聖と当たる可能性もあるし・・

やっぱり、初戦敗退っことも。

154:名無しさん@実況は実況板で
11/05/31 07:21:27.57 nuaVE2uzO
初戦で佐久VS松商なんて素晴らしいカードだな
実力は佐久のが遥かに上だが勝負に勝つのは松商


155:名無しさん@実況は実況板で
11/05/31 08:47:41.03 ZZ75JmuF0
そうだな。
まだ北信越本大会が終わってないけど、
やはり投手陣・打撃陣・指導陣‥客観的に戦力を比較すると

現況長野勢力図
長聖>都市大塩尻>長野日大=東海三=上田西=松本第一=長商=伊那弥生ヶ丘=地球環境>篠ノ井=長野吉田=飯山=諏訪清陵‥他公立普通科勢>松商
特に伊那弥生ヶ丘の藤沢投手なんかに初戦から当たったら打てないかも。

それでも決勝まで行けるかもしれないのが松商の伝統的底力

156:名無しさん@実況は実況板で
11/05/31 21:53:44.91 cxkfy46WO
佐々木のことばかにすんな
勘違いして慶應行った?わらわせんな 秋の時はスタメン出てたし お前と一緒にすんな

157:名無しさん@実況は実況板で
11/06/01 10:15:18.01 ZacPtyrK0
>>155 ぷっ性佐久処www

158:名無しさん@実況は実況板で
11/06/02 11:41:10.14 jvj6bBPyO
全て製作所のせいにするのも実に短絡的
松商が大嫌いな地元民はたくさんいます

159:名無しさん@実況は実況板で
11/06/02 13:34:13.17 n0fp8xP+0
所詮春は甲子園とは関係ない調整の大会
佐久がまた夏甲子園逃した時の言い訳が今から楽しみだ

160:名無しさん@実況は実況板で
11/06/02 16:55:31.53 ZvIb0pr90
松商の野球が好きで応援してる地元の人も多いと思うけど、
今の情けない野球に興醒めし、がっかりしている人もまたかなりたくさんいる。

161:名無しさん@実況は実況板で
11/06/02 17:28:48.09 eA4OtwIm0
松商の創立者が確か慶應義塾出身だよな


162:名無しさん@実況は実況板で
11/06/03 22:52:38.55 GA1VXG2T0
S君は勘違いだよ!!無理無理、レギュラーなんか!!スタンドダンサーだよ!
松商はそれ以上に親子で勘違い馬鹿が多すぎる!!!!特に大きな声で、自分の
息子の自慢話ばかり他人にしている2年の親は、究極の大馬鹿だよ!他人が
どう思ってるのかわからないかな?本当に国宝級の馬鹿親がいますよ。

163:名無しさん@実況は実況板で
11/06/03 22:56:56.99 CcEXcqnhO

>>158 だな~
去年の 松工 戦での 球場から沸き上がった柿田 コール
監督はこたえたと思うぞ。


164:名無しさん@実況は実況板で
11/06/03 23:52:27.38 iVxzs5/80
91年を超える、または同格のチーム出て来いよ
91年から、すでに20年も経ってしまったぞ

165:名無しさん@実況は実況板で
11/06/04 10:20:09.83 hyjljrNOO
さすがの夏将軍でも今年は厳しいね
県3回戦で終了

166:名無しさん@実況は実況板で
11/06/04 10:48:44.14 5myzaCGw0
去年のように、準優勝するより、
早々敗退する方が、監督代わる方向にいくんじゃないかな。

167:名無しさん@実況は実況板で
11/06/04 10:59:01.77 GkDvy3FUO
情けないね

168:名無しさん@実況は実況板で
11/06/04 11:14:43.50 D9eSg6Jg0
いやいや監督だけのせいじゃないよ!!周りが特に悪い!!!呆れるほどの
旧体制!後援会やOBの化石化したジジイ達、OBしか指導者にしない弱いやり方
の代名詞のような体制!!土手で騒いでるゴミ達!勘違いしている超親バカな
保護者達!!これでは甲子園なんかこれから夢のまた夢。

169:名無しさん@実況は実況板で
11/06/04 11:46:03.40 EfO0jmOtO
そういや松商の最大のライバル北海が選抜ベスト8に行ったな…

170:名無しさん@実況は実況板で
11/06/04 11:50:27.92 5myzaCGw0
選抜で、北海が天理を1-0で下し、ベスト8進出を決めたが、
松商も91年選抜、天理を2-0で下して、ベスト8進出を決めてるという
偶然の一致を、今気づいた。

171:名無しさん@実況は実況板で
11/06/04 17:48:28.25 D9eSg6Jg0
もう、どいつもこいつも91年、91年と!!何十年前の話だ!!いいかげんに
しろ!!大切なのは現実どうかなんだよ!その91年以外はすべて初戦敗退
じゃないか!!だからダメなんだ!!松商さは!!あと、何年91年の話続ける
の?話にならなね。悲しい!!

172:名無しさん@実況は実況板で
11/06/04 18:22:12.87 xjVosbp60
>>165 >>166 >>167
同感‥
本気で北信越本大会(新潟)まで行けるとは思っていなかっただろうが、今日からの練試予定は空白(未定)だったので
どっか来てるかな?と思って松商Gに寄ってみた(昨日の夕方の練習では明らかに試合前の調整だったので)。
しばらく山梨から甲府工が来てないし、久しぶりに観たいな、と思ってたらなんと予感が当たった!

甲府工は秋の山梨大会優勝、春は準優勝、関東大会も準優勝というかなり戦力充実したチームで
練試としては申し分のない相手。事前に分かっていれば朝から観戦していたのに残念。
それで結果は、
第1試合
   松商2-12甲府工
 
とにかくパワーが全然違う。ホームラン何発か打たれたけど軽々運ばれる。
草間選手も一発狙っても良い場面だったが、フェンス手前で失速、犠牲フライの
一点で終わってしまった(8回)。もっとも相手投手のボールは松商Pと違いかなり力があるから
仕方ないけど‥
甲子園に行ければそこで2勝は出来そうなチームと比較しちゃうと、現在の松商とはだいぶ違う。
大学1年生と中学3年生くらいの力の差を感じた。
それでそんな戦力を観た原監督さん、二試合目のB戦はだいぶ投手のランクを落としてきた感じ。
よって、
第2試合(B戦)
   松商17-5甲府工



173:名無しさん@実況は実況板で
11/06/05 01:08:18.14 YuZLUr2G0
まあ、松商は他県の強豪校とやるより、県内の県立相手の練習試合で十分。
蟻ヶ崎に負けて、なにを格好つけてるんだろうね。また、夏も2回戦か3回戦
で終わりだね。エース?K君も全然大した事ないね。並並!!一度、どん底
に落とした方がいいね彼は。並みなのに、プライドは超ビッグ。勘違いだね
勘違い。一人で自分はプロに行けると思い込んでるんでしょう。あの程度で
プロに行ければ、世の中、プロ野球選手ばかり沢山、沢山!1球団1000人!!

174:名無しさん@実況は実況板で
11/06/05 07:31:26.03 YuZLUr2G0
確かに、親馬鹿ぶりは考え直した方がいい。そうですね、知ってますよ。2年生
の親で強烈な親ばか がいることを!!有名な人ですよ。人との話では自分の息子の
自慢話ばかりしてるみたいですね。みんな、いやがってるみたい。リトルの時から
すごい親ばか だったみたいですよ。

175:名無しさん@実況は実況板で
11/06/05 13:25:08.89 0wqLo7nwO
その親バカの息子はレギュラーなの?

176:名無しさん@実況は実況板で
11/06/05 19:09:05.30 YuZLUr2G0
背番号もらたったりもらえなかったりだよ!!
息子も親には迷惑してるみたい。かわいそうに!!

177:名無しさん@実況は実況板で
11/06/05 20:18:48.50 0wqLo7nwO
かわいそうだな。
どうにかしてやれよ!お兄さん!

178:名無しさん@実況は実況板で
11/06/05 21:51:53.50 R3fnmjPDO

お前らうるせー
黙って見てろ

いろいろ言うなら、てめぇらで やってみろよ


179:名無しさん@実況は実況板で
11/06/05 22:21:04.91 YuZLUr2G0
ん?意味がわからんよ?おまえは超親バカか?同類の。
過激すぎる親バカの人間がいるだよ、2年に!!子供がかわいそうで、ならないね!
究極の勘違い中だよ。でも、現実が少しずつ、わかってきたという噂もある。
かなり遅いけどな。

180:名無しさん@実況は実況板で
11/06/07 01:17:08.23 sYzQcMnhO
だったら黙って野球やってろよ
応援するのは構わんが会社でまで野球談話強制する奴ら本当にウザイわ
相手しないと怒り出すし


181:名無しさん@実況は実況板で
11/06/07 23:38:11.33 NvCwK/uw0
なるほど。いるんだねーそんな人間も!!もっと監督や子供達がのびのび野球
の練習をさせてあげたいね!!バカ親達が勝手にヒートアップしてるからたまらない
ね!!特に超スペシャル親バカ、2年生のある父親だよ!!お前が一番だめだ!!


182:名無しさん@実況は実況板で
11/06/08 21:53:35.40 n7qsNPAC0
もはや負商で野球をやらせる時代じゃないな。
保護者も、業務上横領するOBも皆腐ってる。
中信地区で負商に進学させたい親は、時代遅れのアナログ人間だな。
恥だな。松本市の・・・いや中信地区の・・・いや長野県の。

夏は、頼むから一回戦で負けてくれよ。松本市民は、誰も応援してないからな。





183:名無しさん@実況は実況板で
11/06/08 22:04:13.26 6n5qJ4KH0
中信だと今は第一や都市大の選択肢もあるし、金がなく公立なら松工がある
中原時代に松商に来てた南信とかの連中は日大に行ってるしね

184:名無しさん@実況は実況板で
11/06/08 22:20:14.00 O101Wa2WO
横領した奴は中原の教え子だろ。

185:名無しさん@実況は実況板で
11/06/08 22:58:32.55 n7qsNPAC0
野球で第一、都市大に行けない奴が負商に行くんだろ。






186:名無しさん@実況は実況板で
11/06/09 07:42:59.59 Qq7dzwGMQ
熊谷どうなんだ?去年の秋北信越大会、文理戦観戦したけど、来年は熊谷の時代と思ったのによ!

187:名無しさん@実況は実況板で
11/06/09 15:00:30.87 ItMw5CV50
第一の行田はどうしてる?

188:名無しさん@実況は実況板で
11/06/09 21:27:32.57 ssYqFwhi0
>>186
考えてみれば(別に考えなくても)、熊谷投手も文理の波多野投手、田村投手もこの3月まで1年生だったんだよね。
春から不調の熊谷に対して文理の2人にはだいぶ先を越されてしまったが、復活Xデーはいつかな?
去年のエースは確か6月の終わりか7月初めの三重高戦・愛工大名電戦で蘇った。

今年も、その名電と八王子、拓大紅陵戦などが最終試合として予定されてるけど
熊谷投手、以前のような高めのストレートでバッタバッタの三振ショーが見れるかな?
再起して欲しい。

189:名無しさん@実況は実況板で
11/06/09 21:44:39.06 0O3P8zi60
別に再起しなくて良いよ。
夏の大会もノーコンショー&フルボッコ投球を期待する。



190:名無しさん@実況は実況板で
11/06/09 21:52:10.23 ssYqFwhi0
良く見てるね!
なぜコントロールあれほど悪くなったのかな??
でも性格は良さそうな顔つきしてるのにな‥

191:名無しさん@実況は実況板で
11/06/09 21:59:39.84 O/c426W+O
昨年のエースって誰だった。

192:名無しさん@実況は実況板で
11/06/09 22:03:25.57 8Od2FwUo0
高野

193:名無しさん@実況は実況板で
11/06/09 22:04:22.46 ssYqFwhi0
平間投手 背番号1
松森選手   10 
熊谷選手   11
ところで平間君どこに進学したか誰か知ってる?

194:名無しさん@実況は実況板で
11/06/10 01:09:34.59 BrzRcu5J0
熊谷君は別にいい投手じゃないよ。所詮、地元のみ。県外では通用しないよ。
マジで。しかし、あまりにも勘違いのバカ親、多いね。ぎゃーぎゃー 言ってる
親がいるいる。大馬鹿親だよ。なんとなくわかるよ、松商2年の超スペシャル
バカ親!!確かに、ぎゃーぎゃー騒がしい人間だわ!!



195:名無しさん@実況は実況板で
11/06/10 01:55:45.10 itfbKlqJ0
足立君はベンチ入りできるかな?

196:名無しさん@実況は実況板で
11/06/11 13:55:28.40 vWe/89W/0
確かに、極度のバカ親いますね。自分の息子の話ばかりしている極度バカ親!
知ってるよ、松商2年にいますね!!超極度バカ親!!
その人は、小・中の時から、超極度バカ親ぶりを大発揮だよ!!みんなに
陰でバカにされてた事もしらないで!!哀れー。


197:名無しさん@実況は実況板で
11/06/11 18:53:21.16 58nm5llxO
そんなバカ親がいるなんて誰なんだ? 気になって仕方がない。

198:名無しさん@実況は実況板で
11/06/11 20:47:00.67 pm1/n3lV0
それは置いといて、
6/11(土)練試結果
第1試合
松商 210001000 =4
東邦 001010003x=5
(松)原、三輪、篠田-山嵜
(東)藤田、渡辺、竹中、加藤-飯田
   本塁打 山嵜(松)

第2試合
東邦(愛知)2-5掛川西(静岡)

第3試合
松商 131000000=5
掛川西00220300x=7
 (松)松下、増田、坪田?-窪田
 (掛)杉浦、山田-栗田?
   本塁打 柳沢(松) 

199:名無しさん@実況は実況板で
11/06/11 22:16:00.42 pm1/n3lV0
今日は午前中の悪天候により、急きょ東邦との練試が決まったようだ。
東邦は春の愛知大会ベスト4で、相変わらずの強打線。
しかし相手エースの不調により勝てたゲームだったが、2試合とも逆転されてしまった。
もっとも松商は熊谷抜きで良く戦った方かな‥ いろいろ課題が見えて有意義な練試だった。
特に1年生バッテリーにとっては貴重な経験が出来た。
強烈なライナーがファールになったり外野手の正面だったりとだいぶラッキーだったが、東邦打線を
2点に抑えることができたのは今後に繋がる(2.3年生がもう一つなので‥)。
山嵜のホームランも右方向へのライナー! 今後変化球への対応次第ではもしかしたらの予感。

あと一カ月で夏の県予選。
やはり投打ともまだパッとしないので3回戦までに敗退も有り得る半面、
春の上位チームを食って、ベスト4以上に進出できる潜在的な力もあるかな?と思わせるチーム状態でした。

200:名無しさん@実況は実況板で
11/06/11 22:25:54.07 OA2d98/J0
200

201:名無しさん@実況は実況板で
11/06/11 22:35:00.43 ydQUHtrO0
なんだかんだで仕上げてきてるじゃん。言われるほど駄目でもないだろ

202:名無しさん@実況は実況板で
11/06/11 22:57:22.67 pm1/n3lV0
今は新戦力(新人)の力を借りなければいけない状態。
でもあくまで1年生なので、夏にはどうかという切実な問題にどう対処していけるか?
しかしやはり結論は熊谷投手次第だね。
壊れた大器が復活できるかどうか!


203:名無しさん@実況は実況板で
11/06/11 23:15:04.64 cxs59V2IO
いいキャッチャーが入ったってのは本当だったのか

204:名無しさん@実況は実況板で
11/06/11 23:52:31.04 pm1/n3lV0
久々の大型捕手になってくれれば‥
打球は3年生より鋭い
これからさらなる筋力・バットコントロールとフットワークに期待だが、
指導者がどうかとういう問題も。

205:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 00:23:25.42 Wg5Wk/9O0
2年生の超スペシャル親バカの息子でたかね?まあ、ここ最近、使ってくれない
使ってくれないと、かなり落ち込んでるみたいだから、出てないかな!
その方が、あの超スペシャル親バカぶりがなくなるから、世の中の為だ!!
息子には罪ないが、あの馬鹿にどうしても現実に目覚めてもらいたい!!
本気で、自分の息子はプロ野球にいくと、どうしようもないスペシャル勘違い
してるから!!


206:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 00:34:58.63 Wg5Wk/9O0
松商は、自然に監督が野球をやれる環境が整えば、強くなると思うな。
邪魔をしてるのは、腐ったやかましく頭の古いOBのクソジジイ達、土手で
いつも観ている、暇な暇なゴミども(これもまたジジイ達)後、バカな考え
方しかできない、OB会のジジイ達。そして勘違いの親達!!自分の息子は
プロに行くと現実を理解できない、超馬鹿親達!!こいつらジジイ達、バカ親
を掃除し、排除したら松商はかなり強くなる!!


207:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 00:46:59.75 Wg5Wk/9O0
そうです!!選手や監督は頑張っているのに、周りのクソジジイ達、勘違いバカ親
が環境を悪化させている!!いいかげんにしろ!と言ってやれ!!
おい、今春、蟻ヶ崎に負けた瞬間、球場のスタンドで叫んだクソジジイ達、
反省しろバカ!!選手や監督に対して失礼だぞ!!お前らクソジジイ達こそ
邪魔だ!!ボケ!!お前らが、なんぼのもんじゃ!!暇な、低レベルのただの
クソ馬鹿ジジイ達だろ!!

208:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 00:56:01.06 Wg5Wk/9O0
OBの低レベルなジジイ達もジジイ達だが、バカ親もバカ親だ!!
頼むから目を覚ませ!!本当にプロ野球に入れると思ってるの??
プロ野球に入るなんて、東大に合格するより、難しいんだよ。お前達も
親なら、真剣に自分の息子の将来を考えてやるのが親だろ。就職、進学
真剣に考えてやれよ!!現在の日本情勢をキチンと理解してるか?
就職も極めて厳しいぞ!いつまでも、バカな夢見てるんじゃない!!アホウ!
特に2年生の超救いようのない、親バカオヤジ!!お前に言ってるんだぞ!!


209:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 00:57:28.58 np+7ejJ/0
好素材(有力選手)であっても、
それらを調理(指導)できるコック(監督)がいなきゃ意味がない。
松商にはそれがない・
非常に残念。

210:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 08:29:01.29 Wg5Wk/9O0
指導者以前に、まず、周りのゴミの掃除をして、綺麗な状況で野球をやらせて
あげたいね。外野の掃除が先決!!まずそこからだ。


211:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 08:54:04.51 Wg5Wk/9O0
土手で子供達が一生懸命練習してるのに、バカなクソジジイ達がギャーギャー
言っている姿をよく見る。球場で松商が負けると、罵声で叫ぶクソジジイも
いる。そんなクソジジイの姿をみると、あきれてあきれて笑ってしまう。
そんな、お前たちが一番邪魔なゴミなんだよ。いいかげん、つまみだすぞ!!
くだらん低レベルなゴミども!!

212:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 08:57:06.31 2kurxl8NO
そいつは何年かかる事やら
生徒にとっては3年しか無いんだよ
OBには時間がたくさんあるけどね

213:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 09:56:51.84 OPR4b7rY0
現チームはパワーとか技術とか例年に比べると多少劣るかもしれない
その中で練試といえ大事なところで1年生が使われている要因は何かって考えたら、それは「気迫と勝負強さ」だと感じた。
この新人、当然まだ変化球にはバットが空を切る場面は多い
しかし東邦戦ではここで一発長打が欲しい時に見事な一撃、これでチームの雰囲気が変わった。
今までの強豪との試合で「なんとかやれるぞ」ってムードになったのは一試合も無かった‥
そして掛川西戦では9回表ツーアウト、ランナー一人で代打で登場 得点は5-7
粘った末の一撃はまた右方向へ・・ ライナーで飛んでいった大飛球は「同点本塁打」かと思ったが
間一髪捕球されてしまった。時間は6時を過ぎており入っていれば日没引き分け試合だった(惜しい^^)

とにかくレギュラー陣の打撃は淡々として粘りが無くて苦戦続きの原因になっている
やっと小河原選手にはそれらしきものが見えてきたが、牽引すべき武田・草間・池田選手はまだまだ・
この4人がこけたらどうしようもないが、調子を上げてきたら番狂わせは何試合もあるかな。



214:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 12:25:51.83 CGv+brYHO
松商のレギュラーメンバー教えてください。お願いします

215:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 13:44:00.56 np+7ejJ/0
2011年春の項目に、今春のメンバーの名前があるよ
URLリンク(www.go.tvm.ne.jp)

216:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 19:20:45.35 OPR4b7rY0
>>214
>215で詳しく分かるけど、厳密に言うと夏に関してはまだレギュラー‘候補’の段階で
公式ベンチ入りメンバー表は、今年はおそらく7月5日(火)信毎の増刊号「白球追い駆ける夏」で
公表され、われわれにも把握できるんじゃないかな。
それまでみんな必死になって練習試合に臨む
松商の練試も残すところあと10試合くらいかな‥
「バッティングは良いけど守備はちょっと・・」って選手も何人かいて、これからがまだまだレギュラー争いの
正念場!
ちなみに昨日の練試のスタメンは①小河原 ②丸山 ③武田 ④草間 ⑤中村 ⑥山嵜 ⑦青島 ⑧P ⑨池田
しかしまだまだ流動的です。

217:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 23:28:44.16 Wg5Wk/9O0
松商の事詳しいですね。いいスタメンですね。そして、1年生が控えに加われば
最高ですね。今年の1年生は、他県からいい選手がたくさん入りました。
来年は今の1年生メインのオーダーが組めるしね!!楽しみですね。
いいね。いいね。いまの2年生はなかなか成長が見えないから、切り替えて
1年生中心の控えにするべきだよ。

218:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 23:36:45.39 Wg5Wk/9O0
いい環境が揃っても、周りのあしを引っ張る、腐ったOBのクソジジイ達、
土手や球場で罵声を発する低レベルの虫けらのクソジジイ達、スペシャル親
バカの保護者達!!このゴミの掃除をしなければ、いつまでも邪魔に、足を
引っ張るだけだね!!学校側から対策してもらいたいね!!親バカの保護者
の掃除は監督からできそうだが。

219:名無しさん@実況は実況板で
11/06/12 23:41:28.72 Wg5Wk/9O0
長野県はやはり松商だよ。現在のこの低迷は、周りのOBや保護者が原因以外
のなにものでもない!!

220:名無しさん@実況は実況板で
11/06/13 00:18:19.40 1mQdAQO/O
なるべくしてなっているだけ
保護者やOBにはたんまり金出してもらわないと

221:名無しさん@実況は実況板で
11/06/13 00:35:32.21 ATQF0D4V0
>>217
声が大きくてヤジとも受け取れるのを発していたおじさん、誰かに注意されたみたいでしょげてた。
反省してた様で静かに観戦してたけど一時的かな? 以前よりかはだいぶ静かになりマナーも良くなった
ように見受けられるが、迷惑オヤジさんまだそんなにたくさんいるのかね?

しょげてたと言えば、こないだファールボールがネットを超えて駐車中のセルシオのフロントガラスを直撃!
ひびが入り周りの人たちから『10万だ』、『いや20万ど』なんて言われてたおじさんいたけど
まぁいろんな人に支えられて野球部も存在している気もするがね・・

222:名無しさん@実況は実況板で
11/06/13 18:42:39.05 97C9ku9k0
そうそう。OBからたんまり金巻上げないとな。
甲子園初戦敗退でも寄付がないと赤字になるからな。
関西まで、遠足に行くのに学校が自腹切るなんて馬鹿げてるからな。



223:名無しさん@実況は実況板で
11/06/13 20:32:40.88 I5B9VM8m0
二年のバカ親って、いつもズボンを靴下の中に
入れてる人ですか?

224:名無しさん@実況は実況板で
11/06/14 22:45:22.71 4V7STz7v0
窪田レギュラー外れたのか?
確か聖南中だったよね~。聖南中から昔、市川って松商エースいたっけ
懐かしい・・・




225:名無しさん@実況は実況板で
11/06/15 00:33:10.63 tUflPcNn0
センターラインの起点でもある捕手って「肩」は当然だが、相応に「頭」も必要だし
「精神的」にも安定感があった方が良いし、なお且つ「バッティング」も要求されるとなると
なかなか大変なポジションだね
本来抜きんでた人がビシッと定位置に納まってくれればいいのに、近年の松商‥キビシイ!

マスクは窪田や高橋が被っていたが、ここにきて新人の打撃力も魅力だもんだから
レギュラー争いも混とん。この一カ月でどうなるかな??・・というところ。

226:名無しさん@実況は実況板で
11/06/15 20:11:57.88 ncK6khFo0
松本南で4番をはってた奥原君はベンチに入れそうですか?

227:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 21:23:30.75 gqSOwX720
今週末の練試は?

228:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 22:31:25.33 zYfpk1SB0
6月18日(土)三重遠征予定〈三重高グランド〉
       松商-三重
       松商-清水東         
            
6月19日(日)塩尻志学館高校創立100周年記念 野球部招待試合
  午前9時  第1試合 星稜高校(金沢市)- 塩尻志学館高校
  午後0時15分 第2試合 松商学園 - 星稜高校
  午後2時30分 第3試合 塩尻志学館ー 松商学園  
                
         〈場所 塩尻市営球場 入場無料〉

229:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 09:57:01.85 IxQrzZM+0
奥原君?誰だ?今、出てきてないなら、もう無理でしょう!!1年生には
素晴らしい選手がたくさんいますし。

230:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 10:19:35.70 IxQrzZM+0
そうか、迷惑オヤジはとことん排除しよう!!ゴミだよゴミ!!相当、低レベル
な人間なんだろうね!!
2年の超スペシャル親バカオヤジは声がでかいね!!

231:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 12:55:36.18 EZmWiR780
明日は連試あるのか?

松本に行く用事が出来たのであるなら見にゆこうかと。

松商ファンの方々教えてください。

232:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 14:58:27.57 y65v5GsQO
なんか金出すのバカらしくなってくる

233:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 21:33:54.14 4vHjXfqK0
>>229
1年生にいいのが入ったって!!!
誰のこと???
松商じゃしれてるか?

234:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 23:10:50.47 IxQrzZM+0
おー!そうだよ、そうだよ!超スペシャル国宝級、ミスター親バカは靴下の中
にズボン入れて、時々、バカみたいに頭にタオルまいてるわ。そのオヤジなら
親バカの全国大会があったら、優勝だな!!とにかく、きちがいみたいな親バカ
ぶりだぜ!!

235:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 23:19:43.45 IxQrzZM+0
3年生と1年生でレギュラー固めれば、松商はおもしろいよ!!
十分、ベスト8にはなんとか入れるよ。

236:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 08:32:53.55 H9xghiFB0
でも、子供達や、監督には頑張ってもらいたい!!周りの害にまけないで!!
国宝級レベルの親バカオヤジを含む、勝手な保護者軍団、アホなOB会のクソジジイ達、下品で
低レベルな人間(土手ファン)こんなクソの周りに群がるハエみたいな奴らなんか
に負けないでください。

237:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 08:49:15.03 H9xghiFB0
そうです。やはり天下の松商だよ。絶えず強くあってほしいな。監督や選手は
思いっきりやってほしい!!学校側も考えたらどうかな?指導者がOB以外はダメ?
そんな古典的な思考では勝てないぞ!!他県の外部の良い血を入れないと、進歩
はないぞ!!向上は改革にて生まれる!ろくなOBいないじゃないか!!そんな
井の中の蛙的思考は更にダメにするぞ。だから、長野県はだめなんだ。低レベル
なんだと、他県からバカにされる。

238:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 13:08:10.24 uxor1Exu0
だから長野県はダメなんだって・・・
立地的に考えても普通に・・・
経済やその他で考えても・・・
無理せずいけばいいんじゃない。

松商は野球を強くしたいのかどうでもいいのか
どっちなんだろ。

239:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 22:18:14.96 YbWeslQz0
早いもので、いよいよ抽選日はこの25日(土)!

練試も数試合残すのみ
25日(土)松商vs日本航空
26日(日)松商vs八王子 松商vs拓大紅陵
        〈両日とも松商G〉

今日6/21付、地元新聞「市民タイムス」にて一足お先に予想メンバーと記者さんの寸評が載ってましたので
遠くから応援してくれてるファンのために抜粋させてもらいます。

  【予想されるオーダー】
打順・守備   学年・投打(出身中)
1中 小河原賢斗 3 右右(下諏訪)
2左 丸山 雄基 2 右左(松川)
3遊 武田  大 3 右左(原)
4右 草間  怜 3 右左(大阪・南池田)
5一 中村昴太郎 2 右左(松島)
6捕 高橋翔太郎 3 右右(鉢盛)
7三 青島  慎 3 右右(緑ヶ丘)
8投 熊谷  優 2 右左(信明)
9二 池田 匡駿 3 右右(浅間)
投 原  大和 1 右左(長野北部)
投 松下  達 3 左左(静岡・東海大翔洋)
捕 山崎 正樹 1 右右(相森)
捕 窪田 隆志 3(聖南)
内 待井 和貴 3(聖南)
内 五十川 渉 2(東京・荏原第一)
投 篠田 和樹 2(駒ヶ根東)
外 坂下 力也 2(山辺)
投 三輪  航 3(会田)
外 柳沢 郷貴 3(浅間)
外 川村 陽平 2(丸ノ内)

〈松商・・走攻守で高い完成度〉 
 「昨夏のベンチ入りメンバー7人が残り、走攻守で完成度を上げている。春の予選会では初戦敗退したものの、小尾淳美監督は『ここ数年では最もいいチーム』と評し、3年ぶりの頂点を見据える。
 打線は小河原・丸山・武田の俊足3人を上位に据え、勝負強い草間を4番に置く。上位を打っていた池田を9番とし、つながりも持たせた。
 北信越大会で日本文理に惜敗するも安打数で上回った秋と比べても、『打撃の力強さは増している』(監督)
 主戦熊谷は常時140㌔近い直球とスライダー・・・スタミナも十分。1年原も140㌔台の直球がある上、マウンド度胸がよく、ピンチでも動じない。左腕松下ら3人も控えて投手層は厚い。
 春の予選会の直後からチームのまとまりづくりに取り組み、一体感が出てきた。県外強豪と練習試合を重ね・・・自信を取り戻している。」

 池田主将『春の地区初戦敗退からようやく立ち直った。昨夏決勝で負けた雪辱を果たす』

練試の時、取材に来てたのは確か女性記者さんだったかな?
まぁいろんな見解があるもんだが、プラス思考も良いもんだね!
応援しよう。 

240:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 23:57:41.61 WjFss9DS0
>>239
その記事読むだけだと、強そうな感じがするが、
実際はなぁ・

241:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 00:32:07.29 XDJ5aXaH0
優勝予想でもないし、断片的な知識で良いところだけ誇張して書くんだろうね。
松商の下には蟻ヶ崎のチーム紹介があったが
「今春の中信地区予選で松商学園を破った実力は本物だ。攻守ともそつがなく、宮沢監督は『センスがいい選手が多い』と
話す。・・・春先の練習試合ではPL学園に5-7の接戦を演じるなど、総合力は高い…」
これから松本市内および周辺の学校を褒めまくるんだろうね。
地元新聞なのでこれでいいんだろう~~

242:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 11:19:07.21 5P+vITjI0
大阪静岡東京からも選手が来ているんですね。彼らは松商でやりたいと自主的に来た選手たちなんですかね?それとも引っ張って来た選手ですか?

243:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 13:20:26.35 VgBF6oSPO
おい!ライバル校やらかしちまったな
これで一歩甲子園に近づけた

244:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 15:07:44.32 SVA+H4PoO
どこが何やらかした!

245:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 17:30:09.08 aX36D01PQ
松商頼むぞ!夏ももとより、今秋は地元北信越大会もなんとしても選抜切符とってくれ。

信州に松商ありってところをみせてやれ!

246:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 21:51:21.05 XDJ5aXaH0
>>242
積極的に勧誘ってのは無いね。だから戦力見てもらえば分かるし、プロはもちろん大学、社会人などでの活躍も
もう一つパッとしない。数人程度なら熱心に「引っ張って来ればいいのに」と言う人も多い(県内に関しては多少はあると思うが)
横浜や日大三、相模などに入部する主力級が松商に来たらだいぶ違うかな?
逆に兄は松商なのに弟は県外有力校ってパターンもある(関西創価、浦和学院、慶應‥)
一般的には自主的入部。やはり長野県のレベルを考えたら「甲子園への憧れ→近道=松商」はまだ通用してる!
親が松商出身だったり、松本近郊に祖父祖母が住んでるというご縁で入部する選手もいる(もちろん寮生活だが)。

田中健太郎選手(埼玉出身1997甲子園→巨人入団)、深江真澄選手(神奈川出身2005甲子園→オリックス・バファローズ)
プロではないけど2000年甲子園2勝の時5番を打ってた友永選手(神奈川出身→立教ベンチ入り)‥
それぞれどんな経緯で松本まで来たのかね?

247:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 22:09:10.12 G9b9Z/3h0
>>246
ありがとうございます。神奈川県民なんですが松商は毎年注目しているんです。慶応戦も見に行きました。今夏は甲子園であのユニフォームを見たい?

248:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 22:10:41.48 G9b9Z/3h0
見たい?→見たい?
すいません。間違えました。

249:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 22:14:19.50 hUeuCJUQ0
>>246
田中は、自身が松商野球部に憧れて入部

250:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 22:22:21.79 XDJ5aXaH0
>>247
了解
慶應ファンってこと?
もし神奈川で特に力を入れて応援してるチームがあったらそれだけ教えて!


251:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 22:22:36.66 G9b9Z/3h0
変換がうまくいかなくてすいません。とにかく今年は期待してますよ。

252:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 22:26:59.14 G9b9Z/3h0
いえ慶応はあんまり好きじゃないです。甲子園でも松商の三塁側に座りましたからw近所に日大藤沢という高校があるので応援してます。甲子園より神奈川大会の方が面白い感じがします。ご丁寧にありがとうございました。

253:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 22:28:55.47 XDJ5aXaH0
おk

254:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 00:02:11.47 KECAZaO30
>>249
ほとんどがそうだよね

ところでこないだの日曜日、NHKで中継されてたオリックス金子投手と中日川井投手の投げ合いについつい見入ってしまった。
この二人には感慨深いものがある‥
それは、2000 H12 夏県決勝戦松商vs長野商業・1997 H9 夏県決勝戦松商vs上田西の時の投手だったということより
この二人、チームの投手陣として何度も松商グランドに練試に来ていて、その時の方が印象に残っている。
特に川井選手はむしろ2年生だった時の方が調子が良くて、当時の県内№1と言われた松商打線(中原監督の頃)に対し
あわやの無安打試合(結果は確か9回被安打2だったような) この試合で頭角を現し注目され始めた気がする
金子投手も松商強打線に臆することなくビシビシ直球を投げ込み、138㌔だ、いや140は出てるなんて騒がれ始めていた。
2人ともさわやかな雰囲気を持っていたので、敵ながらあっぱれで応援していたけどまさかここまで上がって来るとはね!
あの頃の松商打線は自他共に認める強力打線だったので、
川井投手も金子投手にとっても練試とはいえ抑えることが出来たのは自信になっていたのは間違いない。

255:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 00:52:18.93 k8Qho4or0
91年の上田の代で、明治に進学した選手って誰ですか?

256:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 01:17:10.79 KECAZaO30
一学年下の宮沢選手じゃなかったっけかな、明大は。
甲子園でもホームラン打ってる

上田選手の年代で明治‥ いないと思うがレギュラーでは。
20年前だもんね、もう・・

257:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 17:19:15.57 ht9mlFw40
【松商学園】教諭「沖縄戦で迷惑を掛けた側の子として沖縄を理解して欲しい」
高校生が24万人余の戦没者氏名を書き写す作業に取り組む★3
スレリンク(newsplus板)l50

258:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 21:51:23.49 k8Qho4or0
>>256
星稜戦だったね
同学年の浜選手も良かったね
3年時に主将務めたね

259:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 00:41:07.64 kriYYIo10
身長はあったけどかなり細身だったね
それでもでっかいホームラン
やはり昔の方が飛んだのかな、球。
それかタイミングの取り方の指導が適切だったのか?
現状、甘いボールでも目の覚めるような打球が少なくて物足りない。
小尾野球の欠点はそこにある。

浜選手はガッツがあったなぁ

260:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 01:01:18.30 mUDq+Orc0
浜選手ってどこに行ったんだ?県大会決勝の同点タイムリーに痺れたよ。

261:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 01:31:33.20 kriYYIo10
>>260
確かにあの一打は忘れられないね

しかし、>258の浜選手とは違うでしょ?

過去20年、甲子園出場の松商ベンチ入りメンバーでけっこう目立った浜選手は2人いるけど‥
一人は1991年上田投手の時、故障の荒井選手の代役として活躍した浜栄行選手(穂高出身)
そしてもう一人の浜選手はまだ記憶にある2000年久保田投手の時の遊撃手、浜佳弘選手(筑摩野)!
この二人の浜選手の印象はかなり強いかな。

262:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 02:06:22.12 kriYYIo10
>>255
お~ 昔の記憶をたどって行ったら思い出したよ!
上田世代の時、三塁手で本塁打も2本くらい打って
ドラフトにも? 首が太くて腕っ節の強かった二村武選手、
彼が明大に進学したかも?

263:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 06:45:32.23 PjU5THuP0
>>262
二村選手といえば、選手権初戦、
二村による先頭打者HRは、松商にとっては最高のスタートだったなぁ。

92年の県決勝は、サヨナラだったと思うが、その時ホームインした走者が
宮沢だった気がする。
壇原選手の豪快なHRとか、1年でありながら4番打者の辻とか、
とにかく破壊力あったね。

264:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 08:45:07.88 kriYYIo10
また「たら・れば」になるけど
荒井選手のけががなければトップバッターは荒井選手で
二村選手が5番を打ってたかな?岡元選手の調子にもよるけど。
上田選手は打撃が安定していたね。
このオーダーなら間違いなく星稜戦を突破し決勝にも行ってた。

壇原選手、派手さは無かったが「職人さん気質」? 頼りがいがあった。



265:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 10:13:09.29 YbFtD0c/0
昔話ばっか・・・


266:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 12:31:56.33 1ZvbDsssO
昔話し 大好きな
ジジイばかり

267:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 14:24:35.14 PwvsKxAlO
一日中2ちゃんに粘着し、長野県・北信越・新潟スレで差別発言を繰り返し、手当たりしだい誹謗中傷する信州猿佐久ヲタ
長野人ですら呆れてる。



268:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 15:07:01.94 3zlRa1vY0
>>267
新潟関係のスレを荒らしてるのはゲスヤバオと地方という奴。
長野関係のスレを荒らしてるのは佐久猿を連発してる人達。
迷惑だからそろそろ各スレに粘着するのはやめましょう。

269:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 00:45:33.51 YoK+6pNy0
>>266
jijiいで悪かったなw
ちょっと長く松商ファンやってると思ったらいつの間にか・・
オマエらも20代30代なんてあっという間だぜ!


270:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 09:16:22.60 OgPyvuUHO
今日の練試は見に行ってる人居る?

271:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 09:33:43.45 /35HJEBK0
予想オーダーに超スペシャル親バカの息子は入っていないね!!やった!!
これで、少しは、現実を勉強できるかな!!それでいいんです!!あの人は
現実が全くいままで勉強できなかったからね。


272:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 09:39:20.97 xLkPYyLiO
今の選手の話題がないから昔話か!さすが松商さん。

273:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 13:09:41.58 /35HJEBK0
まじ、そう!!上田だ辻だ!と大昔の話ばっか!!だからダメなんだ!長野県
は。進歩がない!成長がない!他県にバカにされ、相手にされなくなる。
お前達、一生 上田だ辻だと語りつずけるの?バカじゃない!?頭、大丈夫?
昔話ばかりするようになったらおしまいですよ。

274:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 00:24:42.68 Dii0r2Zn0
>>270
報告遅くなってしまったが
6/25(土)練試
第1試合
松商  0010014x=6
日本航空100000  =1
     (松)篠田-山嵜
     (日)堀、藤本-田中
      本塁打 山嵜(松)

※途中激しい雷雨により降雨コールドゲーム(?)
 久々の快心ゲームだったが、グラコン不良のためそのまま第1試合は終了
山梨からは東海大甲府と甲府工業が訪れてくれたが、その2校に比べると日本航空はやや力は落ちるかな。
でも松商もだいぶ仕上がりつつある
蟻ヶ崎戦の頃を20点くらいとすれば65点の出来栄え。それも熊谷選手と草間選手(アクシデント)抜きで‥
篠田投手はめどが立ってきた。しかしなんといっても一年生の力が大きい
度肝を抜く第6号ホームランだそうだ! このペースでいけば通産60本も夢ではないかな。
まぁ組み合わせも決まったので多くは書けないが、センスもいいね。
これで熊谷投手と草間選手が復帰し、下位打線に当たりが出て80点で大会に突入出来れば
「もしや」も十分あるけど、それほど甘くは無いか・・

ムードは良好
その結果第2試合は
松商18-5日本航空
と圧勝でした。
  

275:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 05:16:20.23 7AzQ50rtO
>>274
ありがとうございます。出来れば第二試合も詳しく教えて下さい!


276:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 08:13:56.77 Dii0r2Zn0
>275
相手Pの球威は第一ゲーム時よりかなり落ちてるので打撃力は参考にならずです。
ただし、ベンチ入りをかけて選手は一生懸命!
当落線上?の選手らは肩に力が入っているのがありあり
松下?うーん‥ 大塚??

277:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 08:42:02.56 TcE020Lp0
昨日は2年の超スペシャル親バカはきてましたか?

278:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 09:03:15.68 TcE020Lp0
しかし、1年生キャッチャーの山○君はいいねー!!最高だよ!今年の1年生は
全体的にいいが、山○君は特にピカ1だよ。後、松本第一の2年生エース高田君
も最高にいいよ!!第一は高田君でもってるチームだな。それに比べて、3年生
は情けない。高田君は長野県NO.1の投手だね。熊谷君や相場君より全然センス
がいいし、プロにいけるのは、彼だけだ!!



279:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 09:08:45.94 s0rso+Ig0
>>276 でも2試合目は5点取られたんですね。
ホームランも打たれたとか・・・
相手Pは右ですか?左?

280:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 09:30:49.62 Dii0r2Zn0
第1の堀投手は140くらいのスピードを投げる本格派、藤本投手は左腕エースなのかな?
良さそうだったのに雨で流された‥
第2はそれほどの試合でも無かったからじっくり観戦ではないが、一人は普通で
もう一人はサイドスロー

281:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 09:31:46.72 7AzQ50rtO
>>274
>>276
お手数ですが、第二試合も第一試合同様に教えて下さい。
お願いします!

282:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 09:37:48.15 s0rso+Ig0
>>280さん サンキュー
では、1試合目は両投手から得点?か、1人目の投手から6点かな?
ググッたら、2人目が相手エースみたいですね。
>>281さん同様に2試合目も確かに気になるね・・・・

283:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 09:46:04.54 TcE020Lp0
決勝は、松本第一vs佐久長聖  スコア2vs0だよ。佐久打線は確かに
凄い破壊力だが、第一の2年生絶対エースの高田君の球は打てないね!!
近い将来、高田君は必ず全国区のエースになるよ。

284:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 09:48:22.77 yruq/OSR0
松商、じわりじわりと力つけてきたなぁ

285:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 11:48:19.09 mGcNiK4sO
長野県で一番上でも全国じゃ一番下
まわりのレベルが低いだけ


286:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 13:21:29.61 Dii0r2Zn0
>>277
おい、笑わせるなよ^^
>>281 >>282
今用事が済んだところで、これから八王子との試合を観てくるので
詳細は後で~~


287:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 13:58:42.99 7AzQ50rtO
>>286
ありがとうございます。

288:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 18:02:50.05 Dii0r2Zn0
>281 >282
左右の両エースと言う事でしょうね
きっと大会でも堀投手→藤本投手の継投なんでしょうか?
けっこう堀投手、球も速くて変化球もまあまあだったんだけど‥
今までも松商ならこのまま沈黙だったかもしれない(草間選手不在だし)。
ところが今度の1年生4番は役者が違う。粘った末スリーランでこの回(7回表)4点目!
そこで投手交代 左腕藤本投手が一人打ち散ったところですごい雷雨で結局試合終了

この時期2戦目も大事で、けっしてB戦と言う分けではないが目まぐるしくメンバー交代がある。
初めて聞くような名前も出てくるしね。
試合に関しては松下が連打を浴びて交代、その後三輪投手と1年生左腕(小尾監督の秘密兵器かな?また触れます)が
踏ん張った。打線も球威の乏しい相手Pに対して均等に打っていた…
まぁそう言う分け。

289:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 18:17:01.86 LgQtQ2Hv0
>>288
1年生の左腕は何人かいいのが入ったと聞いたが、
そんないにいいのか? 教えてください。

290:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 18:31:43.81 Dii0r2Zn0
ベンチ入りできそうな左腕は一人だね。
3年より安定している。狙って三振も取れる。でもまだまだこれからどれくらい伸びるか楽しみ。
テレビで「左投げ右打ち」という珍しいのが見れるかもよ!


291:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 18:32:51.15 s0rso+Ig0
>>288 1試合目は相手2番手を攻略し、いざエースとのって時に豪雨でしたか。
ちょっと調べたら相手の堀投手は意外と制球に難があり、
デカイのも公式戦で打たれるPだとか・・
やはりエースとのガチ勝負がしたかったですね。(天候には逆らえないけど)
2戦目は松下君がホームランを浴びてしまったんでしょうかね・・・
相手Pは3番手か4番手でしょうか。
まあ練習試合ですから、夏本番に繋げられればってとこでしょう。
何度も詳細を教えてもらい有難う御座いました。


292:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 18:45:41.63 Dii0r2Zn0
>>291
ホームランは浴びないけど、四球四球に連打といういつもの?パターン。
今日の練試は後で書くけど、松下投手は八王子戦でも同じように・・
期待されてたのにね。1年生がいなかったら今頃どうなってたか分からない。
2戦目の相手Pはホント普通‥

293:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 20:56:45.37 Dii0r2Zn0

6/26(日)練試
第1試合
松商  001000011=3
拓大紅陵10211000x=5

第2試合
八王子10-5拓大紅陵

第3試合
松商  000034000=7
八王子 20200500x=9

予定では松商Gでの練習試合は今日で終了
7/2(土)は空いてるけど、愛知遠征(名電戦)の前の日という事もあり練試が行われるか未定
7/3の予定も先日の三重戦が流れたように、雨と言う‘天敵’がいるのでもしかしたら今日が最終戦の可能性もあり。

そんな大事な練試だったが・・
中座もあり、相手Pの名前は良く分からないので記しません。
八王子は塚崎投手-降幡捕手のエースバッテリーで最初はとらえられなかったけど、
後半、例の1年生の本塁打などがありなんとか打てたようです。
第1試合では草間選手に代わって出た柳沢選手の本塁打あり

2試合とも熊谷投手、武田選手、草間選手ら主力抜きの試合でしたが
点差が示す通り、なんとか今年も土俵際でかろうじて踏みとどまることができた感じ。
この3選手が復帰し、2.3年生のがんばりと今や主力級になりつつある新戦力との歯車が
かみ合えば、予想以上の結果を残せると見た。もちろん空回りすれば下馬評通りだが。

八王子戦での6回裏の5失点は誰がPだったか見れませんでした、申し訳ない‥
1年生左腕は良かったし、原投手も多少足首に違和感があるとの情報でしたが
なんのなんの、ファンに夢を描かせる抑えで活躍できました。テレビで見て欲しいかな?


294:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 21:01:42.98 yruq/OSR0
なんか急に強くなったな

295:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 22:40:51.72 Dii0r2Zn0
>>278
本当にいいね
確かに「ピカ1」!
本塁打の時
打った瞬間ボールの行方を見失うのはホント久々
北側にある体育館の壁が壊れるんじゃないかと思うほどの衝撃音と
バットで捉えた時の衝撃音も県外強豪校の4番に引けを取らない
数年前の清野選手の打球をも凌駕する
今日は敬遠気味の四球がいくつかあったが、
次に続くバッターが大事になってくる。草間選手‥
まぁ褒めるのはこのくらいにして、あとは静かに見守るが
たまにはこういうスカッと一発もあるんで、こちらも気持が入る。

296:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 23:20:50.97 /hWkX6ePO
1年の山嵜
バッティングはいいとしても
あの足と守備じゃ相手チーム喜ぶな


297:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 00:54:48.65 R2CrOw0b0
>>296
どこから来た子なの?

298:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 01:10:00.60 EgA//G9FO
で、今年の夏の大会どうなの?
優勝できそうなの?


299:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 02:04:10.15 qu/Kz/vt0
監督は相変わらずなんで・・

300:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 02:10:24.99 qu/Kz/vt0
>>296
肩はむしろ3年生よりいいみたいだが。
なんしろ3月まで中学生なんだから細かいところは仕方ないが

301:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 09:26:38.62 M8/mkF2UO
山嵜は須坂シニア
元々ピッチャー

302:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 10:26:24.34 D3/UVjXC0
っていうか、1年の原君は長野東シニアでキャッチャーでしょ。
今はPみたいだけど・・・
小尾監督は入学早々山嵜といい原といいコンバートしたんだろうか?

303:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 19:12:32.03 9pnr4HWBI
甲子園いけるのかな?

304:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 21:01:34.49 qu/Kz/vt0
>>302
今のところそれは結果オーライ!

練試で一点もやれない場面、ワンアウトランナー三塁で見事にスクイズを外したんだけど
圧巻だった。
3年生バッテリーでも上手くいって無かったのにね‥

305:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 21:15:57.78 Ata8L0tt0
原君は東シニアで三番手のピッチャーだったんじゃなかったっけ?

306:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 21:47:31.19 Nwe3FCK/O
有望一年生は、
打者は山嵜、
投手は原ですか。
詳細わかる方、教えて下さい。
秋以降も楽しみですね。


307:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 22:00:36.08 Epu9vzSN0
いい加減、センバツ行きなさい

308:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 22:45:42.38 qu/Kz/vt0
>306
来週には県高野連に提出されるのとほぼ等しいメンバー表が「信毎」さんから公表される
最終選考に残った1年生は3人。
原投手と山嵜選手はもはや主力
もう一人の左腕くん(左投げ右打ち、スイッチヒッターではないと思う)も完璧当確なんだが
そうすると枠から3年の松下投手が外れる可能性も? ハッキリしたら書くよ。
経験豊富な左腕か新戦力左腕か‥

それとメンバー表で山嵜選手の「嵜」が→「崎」に変更されるのかどうか。
地元紙では「崎」になってたけど、新入部員として4月に着てた練習着の背中には
自筆だと思うが大きく「山嵜」になっていたのでこれが正しいと思うけどね。
まぁどうでもいいけど‥

309:名無しさん@実況は実況板で
11/06/28 23:41:20.54 Nwe3FCK/O
>>308
ありがとうございます。
エース熊谷は二年生。
例年より有望な一年生が多いみたいだから、夏ももちろん、秋は選抜を強く意識してほしいですね。


310:名無しさん@実況は実況板で
11/06/29 19:54:23.80 mCYbljSO0
突然すいません。八王子戦で2打席連続
ホームランを打った大塚君て何年生ですか
知っている人教えて下さい。

311:名無しさん@実況は実況板で
11/06/29 20:00:05.10 b4LkzheR0
2年生

312:名無しさん@実況は実況板で
11/06/29 22:07:03.66 mCYbljSO0
ありがとうございます。

313:名無しさん@実況は実況板で
11/06/29 22:35:59.58 u+2dJD9C0
今夏はいいから、来春の選抜には、
何が何でも出場してくれ。頼んだぞ。

314:名無しさん@実況は実況板で
11/06/30 08:40:25.82 +QTDD0MhO
地震が来た~
ついでに夏の大会
辞退して下さい。

315:名無しさん@実況は実況板で
11/06/30 10:31:20.56 npP3FOZ6Q
↑こうゆう、くだらない事をよく言えるな?三年間練習してきた選手にたいして。

松商が嫌いなら、ここにこなくていい!

316:新潟県私立日本文理高命
11/06/30 10:34:30.26 55D6plAW0
   最近

   まっしょうがくえん    まっしょうされていなさるでーー

   あたい   しんぱいだでーーー

     今夏   どうだい

317:名無しさん@実況は実況板で
11/06/30 11:07:55.68 iW9KgU9/0
>>314
何か問題でもあったのか?

318:名無しさん@実況は実況板で
11/06/30 23:02:33.62 7TC4emEq0
今日は参ったなw
松商から近くだが、台所でガラスが割れたり物が落下する程度で済んだけど‥
津波&原発事故(事件)を映像で嫌というほど見た後だけに今度の地震は「たいした事ない」感じだが
1200年ぶりに牛伏寺活断層は必ず大暴れするようなので、今日を境に人生設計を大幅に見直すつもり。

ところで
>>310
大塚選手はチームで1.2を争うスラッガーだけど、一次選考ではベンチ入りをハズされた。
2打席連続本塁打が事実なら「背番号13」は貰えると思うが、大塚選手のバッティングにムラがあるのか
選手層が厚いのかは定かでない。
でも楽しみな選手!


319:名無しさん@実況は実況板で
11/07/01 05:04:49.42 KNlKR59dO

まっしょう って言ったら
まつ だろ って訂正された。
愛校心のあるヤツだった。

320:名無しさん@実況は実況板で
11/07/01 08:34:50.77 XISy6wHr0
選手層の話だが、打撃に期待の一年生本当に背番号「2」でスタメンあるのかな?
中原時代でも重要なポジションで夏から1年生がマスクをかぶっていたのは記憶にない。
そうするとファーストが最激戦
中村選手、高橋選手、大塚選手、器用な窪田選手も守れるとなるとバッティングのレベル向上が
あるか。

321:名無しさん@実況は実況板で
11/07/01 19:48:10.54 hTKE4a0e0
ここ3、4年試合 松商の 公式戦、練習試合、記念試合見てきた
ものだけど、このまえの、大塚君の二打席連続ホームランの打球の
質は、高校生離れしてました。
毎年プロ、大学の試合30試合以上見るものだけど。
もし、高校時代試合に、出れなくとも、
腐らず、上を目指して頑張ってほしい。
大塚君とは、親戚でも、関係者でもないけど
将来を感じました。
しかも、途中出場で・・。

山崎君も、将来楽しみ 全国区になりそうで・・。

なんか、質が違う。



322:名無しさん@実況は実況板で
11/07/01 21:27:00.94 XISy6wHr0
>321
見る目、あるね・・

もし夏の大会、1番小河原、2番丸山、3番武田、4番山嵜、5番草間、6番大塚(中村)らが
絶好調でベスト4に進む事が出来れば、破壊力もありかなり面白い。
しかし、
4/29練試 松商15-7北越
4/30公式戦松商1-4蟻ヶ崎
たった1日で打線が沈黙してしまうようなムラ打線だとちょっとキビシイ!
投手陣はだいぶ整ってきたので蟻ヶ崎戦のような事は無いでしょう。
>>316
日本文理高命さん、そういう事です。
       

323:名無しさん@実況は実況板で
11/07/02 14:09:08.93 ePFupDwG0
本日の松商Gでの練習は午前中で終了のようだ

324:名無しさん@実況は実況板で
11/07/02 14:24:50.12 p3s7PtQEO
遠征にいくからね。


325:名無しさん@実況は実況板で
11/07/02 15:42:38.99 AYkhywjQ0
登録メンバー教えて

326:名無しさん@実況は実況板で
11/07/02 18:52:58.14 ePFupDwG0

7月5日判明の予定


327:名無しさん@実況は実況板で
11/07/02 18:57:06.54 ePFupDwG0
>325
でも、何者?
そこらじゅうに貼りついてるようだが・・
松商を応援する人にしか教えないww

328:名無しさん@実況は実況板で
11/07/02 20:48:28.34 m+x+th3E0
大塚は松本西シニア時代から大物だったからね。

329:名無しさん@実況は実況板で
11/07/02 20:49:16.68 cOpbFUqk0
長野県民ではありませんが松商学園を応援してます。
松商学園は甲子園出れそうですか?
松商のユニフォームカッコイイですね。
甲子園で見れること、楽しみにしています。

330:名無しさん@実況は実況板で
11/07/02 23:08:03.52 ePFupDwG0
このチーム、春は大荒れだったな~
上にも書いたが、4月29日練試では、結果として新潟春季大会で準優勝してる北越に15-7で完勝。
翌30日は前日と同メンバーで、野球では無名の公立校に何年ぶりかの地区予選会初戦完敗で誰もが目を疑った
(この時期の練習試合は8.9月のチーム始動後、夏休み気分の練試と違い双方とも大会直前のやや本気モード!)

松商は去年秋、「センバツ」にもう少しのところで日本文理相手にあと一本の決定打が出ず1-2の惜敗。
だから春は打撃強化が課題だったはずだが、思うような成果が上がっていなかった。
加えてその選抜大会で一勝している日本文理を、延長戦2点に抑えて期待されてたエースがしょっぱなから絶不調。
2番手篠田投手以下の投手陣もパッとせず、チームは紆余曲折状態。

ところがどっこい‥夢をかなえてくれそうな新戦力の加入!
投打の新人くんらはかなり勝負強くて最近の練試でも窮地を救い、2.3年生が引っ張られる感じで歯車がかみ合った。

ただ守備力もまだまだだし、現実はそう甘くは無いかな?
優勝候補筆頭の佐久長聖には順当にいけば7月26日(火)準決勝(9時30分南長野運動公園野球場、通称オリスタ)
現在は3-7位の力の差がある気もするが、チームが軌道に乗れば破壊力もあるので逆に8-3で勝利も十分有り得るかも??
まぁそれより明日の最終戦、愛工大名電との練試の結果が気になるね。

331:名無しさん@実況は実況板で
11/07/03 13:57:52.49 CF21I/BOO
愛知遠征中
第1試合
松商学園0対8愛名電
バントヒットで揺さぶりかけるが散発4安打。


332:名無しさん@実況は実況板で
11/07/03 14:17:43.21 pfM+g+RP0
Σ( ̄Д ̄;)弱い!

333:名無しさん@実況は実況板で
11/07/03 15:27:33.39 UOFUkFni0
弱い

334:名無しさん@実況は実況板で
11/07/03 20:02:14.46 doLdYw7s0
>>331
乙!
小尾さんらしい、いつもの野球‥
第2は?


〈テレビ松本取材陣による予想オーダー〉
1(三)武田 3年
2(遊)丸山 2年
3(一)大塚 2年
4(捕)山崎 1年
5(左)中村 2年
6(中)小河原3年
7(二)待井 3年
8(右)柳澤 3年
9(投)原  1年



335:名無しさん@実況は実況板で
11/07/03 20:21:09.35 yATTOTmf0
>>334
P1年の原ってどこの誰?

336:名無しさん@実況は実況板で
11/07/03 20:24:06.36 UOFUkFni0
>>335
>>302

337:名無しさん@実況は実況板で
11/07/03 20:49:46.79 doLdYw7s0
そのようだが‥
原 大和投手 1年(長野北部出身)
小尾監督いわく『自ら育てた投手の中では久々のAクラス』と言う事。

338:名無しさん@実況は実況板で
11/07/03 21:03:13.07 doLdYw7s0
草間選手も故障中と言う事でランニング中心メニューだったが、そろそろ打席に立てる頃だと思うが。
でも柳澤選手もホームラン打てるし元気はつらつ。

339:名無しさん@実況は実況板で
11/07/03 21:51:03.31 bhTGIBPL0
>>337
>>335
>>305
小尾監督得意の縁故選手起用には、相変わらず困ったものだ。(誰か何とかして。)

340:名無しさん@実況は実況板で
11/07/03 22:21:57.20 UOFUkFni0
縁故選手起用w

341:名無しさん@実況は実況板で
11/07/04 03:59:41.29 KBSrSuKiO
名電に0-8か
今のチームにしては頑張ったんじゃないの 松商の実力はこんなものだよ

342:名無しさん@実況は実況板で
11/07/04 08:56:51.03 6ztbfIIP0
でも0点はダメだよ
この時期の練試は相手も公式戦さながらの投球でくるけど
こちらもベストメンバーならせめて1点2点‥3点は取らないと、なんにも得るものが無い。
点数取れるのに、もたもたしてあっという間に試合終了っての多すぎ(現指導体制では)。

343:名無しさん@実況は実況板で
11/07/04 12:51:35.94 6NHmS6w30
かなり厳しい状況だね。

344:名無しさん@実況は実況板で
11/07/04 15:13:17.79 7Qk/1yzCQ
松商強いのか?弱いのか?弱いなら、いい1年、2年に経験積ませてやれ!

今秋、地元長野県で北信越大会!地元の意地で絶対、選抜切符取ってくれ!応援に行くからな!県外、日本文理、遊学館、星稜、福井工大、敦賀気比もいい1年、2年がいるからな。

345:名無しさん@実況は実況板で
11/07/04 19:05:04.94 Y/TlUJOb0
2年の奥原君の活躍次第で甲子園は決まる

346:名無しさん@実況は実況板で
11/07/04 21:05:19.83 1BzRMBEF0
今夏はいいから、今秋のセンバツ出場に向けてガンバレ

347:名無しさん@実況は実況板で
11/07/05 15:56:30.08 ja9vQJyN0
何となく初戦敗退が心配なのは俺だけか?

348:名無しさん@実況は実況板で
11/07/05 18:50:41.43 xVw625Dr0
PLの K.Kコンビ以来の
一年生がエースと、四番で
全国制覇見てみたなー



349:名無しさん@実況は実況板で
11/07/05 20:18:13.42 xVw625Dr0
見てみたなー⇒見てみたいなー

350:名無しさん@実況は実況板で
11/07/05 22:25:00.76 qC9z6MyD0
いよいよ初戦まであと一週間!(13日水14:00諏訪球場・辰野vs長野俊英勝者)
>>347
さすがに100%無いでしょう。
今日は信毎予想メンバーが発表されたので遠くのみんなに‥

〈信濃毎日新聞スポーツ取材班ベンチ入り予定メンバー〉
 出身中学などは<<239 を参照にしてください
投 熊谷 優②
捕 高橋翔太郎③
一 中村昴太郎②
二 池田 匡駿③
三 青島  慎③
遊 武田  大③
左 丸山 雄基②
中 小河原賢斗③
右 草間  怜③
  原  大和①
  松下  達③
  山崎 正樹①
  窪田 隆志③
  待井 和貴③
  五十川 渉②
  篠田 和樹②
  柳沢 郷貴③
  三輪  航③
  大塚  卓②(女鳥羽)
  川村 陽平②
最終の練試前の提出であり、本戦までに変更あり

「春は中信予選で19年ぶりに初戦敗退した。『心の隙。公式戦の怖さを体験できた。夏じゃなくて良かった。』と小尾監督
慢心を戒め、3年ぶりの甲子園を目指す。
主戦熊谷は春に痛めた右手指が癒えた。・・・創部100周年の2年後に最上級生となる1年生の右腕原らもベンチ入り。小尾監督は
『原はマウンド度胸がある即戦力』と期待する。
打線はチーム一の俊足の丸山が2番で先発に定着し、機動力が向上した。中軸は草間、武田、高橋に加え、1年生山崎にも担える力がある」

池田キャプテン‥『あと1アウトを取れずに負けた昨年夏のことを全員が忘れていない。あの悔しさを晴らしたい。』

※1年生左腕が名を連ねていないが、けっこう実績を上げて信頼があったのにな。
 秋の楽しみかな? それとも‥

351:名無しさん@実況は実況板で
11/07/05 22:55:12.09 Z0nomn9R0
センバツ狙えるぞ
これは楽しみだわ

352:名無しさん@実況は実況板で
11/07/05 23:55:56.87 hlJhEh8sO
>>351
夏も狙おうよ、熊谷君の腰次第だけど、

353:名無しさん@実況は実況板で
11/07/06 00:23:14.75 mMqc6cUp0
>>352
さすがに夏は無理でしょう
もう秋を見据えて、試合臨んだ方がいいでしょう

354:名無しさん@実況は実況板で
11/07/06 01:51:32.26 BceVkYAK0
しかし、そこは高校生
優勝確率は低くても、「何が起こるか分からない」に期待して…

ただ、もう少し詳しく分析すると
一昨年の主力投手は伊東、山本、井領選手‥最後までコントロールに不安を抱えながら大会に。
頂点はキビシイと思ったがやはりの結果。
去年はエース平間投手の故障に最後まで不安があったが直前に復活。初戦、阿南戦3-2の辛勝で今年も
ダメかなと思われたものの、春優勝校の丸子に7-0と完勝、対長聖戦では平間投手の好投で2-1で勝利し
決勝進出。決勝では、かなり球威の落ちてた柿田投手をもう一つ攻めきれなかったのと、最後に平間投手の
スタミナが切れて5-6の惜敗。
今年は…
主戦熊谷投手のコントロールが最後まで定まらなかったのがチームとして苦戦した一番の原因。
復活の可能性30%に期待と、篠田投手、1年原投手らがどこまで踏ん張れるか。
打撃陣も怖いもの知らずの1年生に注目。
一昨年の4番井領選手、前年4番池井選手は当たればでかいが変化球に空を切る場面が多かった。
今年の4番は勝負強いように感じたが、さて本番ではどうか。
ノーマークの今年だけど、全員野球が出来たなら「もしや」だってあるかな。

355:名無しさん@実況は実況板で
11/07/06 14:46:01.75 N+8mf8JT0
↑そりゃどうかなー?


356:名無しさん@実況は実況板で
11/07/06 20:02:40.77 VbBW5GU20
↑↑ ありえないでしょ!

357:名無しさん@実況は実況板で
11/07/06 22:18:11.52 2NPn2ywq0
ポジテブに何事も考えれば、人生ワクワク楽しいかもー


358:名無しさん@実況は実況板で
11/07/06 22:51:39.10 BceVkYAK0
だけどしょうがないが、負けた時は奈落の底に落とされる。
それもファンの宿命。
どうせ負けるなら後味の良い戦いを望む・・

359:名無しさん@実況は実況板で
11/07/06 23:59:00.55 mMqc6cUp0
松商は、2年連続松本で、しかも松本地区の学校に、しかも惜敗という
何か運命的なものがある。


360:名無しさん@実況は実況板で
11/07/07 00:06:53.92 r7o6EqGv0
それって褒めてるの?
よくやったって…

361:名無しさん@実況は実況板で
11/07/07 09:30:24.65 oNYWwXHF0
もう甲子園には縁がなくなっちゃったかな?


362:名無しさん@実況は実況板で
11/07/08 12:43:36.62 9dL740ufi
>>271
話しはだいぶさかのぼるが、その超スペシャルバカ親だかの息子は、結局ベンチ入り出来なかったのか?未だに誰なのか分からんが・・・

363:名無しさん@実況は実況板で
11/07/08 12:47:01.68 ghex76ei0
俺は知ってるよ。

364:名無しさん@実況は実況板で
11/07/08 23:00:02.00 icOUVhDu0
高校野球って(全国のこと) 人生これから歩んでいく土台(あいさつ、感謝、謙虚、継続)
その4つを叩き込まれ 社会に出る準備です。高校時代レギュラーでも、成功者もいれば、犯罪者もいる
一塁コーチや、スタンドで一度も試合に出れなくとも、プロ野球選手や、パチンコ卸しメーカーの大社長もいれば
甲子園優勝監督もいる。
子供の伸びしろは、無限大。
三年間 人間力を養ってほしい。


365:名無しさん@実況は実況板で
11/07/09 20:58:19.45 ufWPx43I0
いよいよ始まっちゃたなぁ~
9年ぶり長聖・中村監督、進退をかけて超本気で狙いに来るだろうな。
日大・中原監督も汚名返上・名誉挽回に燃え、生来の「負けん気魂」に火が付き
この人もなりふり構わずマジで来るだろう。
都市大塩尻の請負・新井監督も、優勝最大のチャンスとばかりに必死の覚悟かな?
15年ぶり?を狙う東海三の土屋さんは、昔から松商には親の仇討ちが如く、血気逆上野球で
向かってくるが、ここと当たるなら決勝か‥
コールド発進の上田西もどこまで上がって来るか・・

ノーシード、ノーマークで一見蚊帳の外に置かれたような我らが松商だが、
小尾監督の胸中やいかに?
順当に進めば18日10:00(諏訪)、盤石な構えで来るだろう藤沢投手の第4シード伊那弥生ヶ丘と
どんな戦いを見せてくれるのだろう。
横綱相撲で退けるか、やはりお得意の接戦になるか?選手の力量が試され、プライドをかけてベスト8を目指す。

力量と言えば、予想通りファーストのポジションが最激戦
3年高橋選手が背番号3を付けるようだが、中村選手、大塚選手‥
ここは均等に争うのでなく、誰か一人頭二つくらい抜きでて、不動の6番打者になってくれたら
打線が底上げされて面白くなる。

366:名無しさん@実況は実況板で
11/07/09 23:24:49.97 BufuqdwYO
>>314
中のひと?
とりあえず、出られただけラッキーでした

367:名無しさん@実況は実況板で
11/07/11 18:39:00.03 lQA0ZbOE0
ノーマークの年に意外と優勝多いのも事実。

368:名無しさん@実況は実況板で
11/07/11 21:09:12.56 yWa5GhIa0
明後日は辰野か‥
辰野と言えば、8年前(2003)2-3でやられちゃったな。
あの頃は、辰野の監督もチームも元気があった。
松商も左腕丸山投手やエンリッケ投手などがいてそれほど弱くは無かったが・・
しかし今夏は10-1のコールドでしょう。

369:名無しさん@実況は実況板で
11/07/11 21:35:42.62 VWQ6suvt0
松本第一の行田はどうしたんだ?

370:名無しさん@実況は実況板で
11/07/12 21:06:18.55 Y9HUAXh90
【高校野球】筋トレの鬼、安藤健太郎君「自分の力で憧れの松商を古豪から強豪に戻してやる」
スレリンク(mnewsplus板)


371:名無しさん@実況は実況板で
11/07/12 22:49:33.14 UXn0ejZvO
第一にはとても勝てるとは思えない

372:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 00:56:47.49 JfqXsDEZ0
どこが?日大か?

ところでいよいよ初戦!先発は誰かな‥
エースか、篠田投手か、それともいきなり1年生か?

373:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 15:36:31.53 /k7O1FlJ0
2回戦 松商学園 7-0(7回コールド) 辰野

374:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 16:00:58.58 Wog81+EC0
>371
第一にはとても負けるとは思えない。


375:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 16:08:04.32 1h9ZyKDK0
打てた、打てたお(´;ω;`)

376:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 18:08:57.71 8+7YFluN0
松本第一?
決勝まで行かないと当たらないよ?

心配するな、その前に負ける。

377:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 18:33:01.36 fnvyltrI0
結果的には、コールドだけど。
どうなんだろうか・・・

378:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 20:36:46.55 JfqXsDEZ0
諏訪まで見に行けなかったけど、
熊谷投手、草間選手‥完全復活ww・・・なったか?

小尾監督はこのチームにある程度の自信を持ってるみたいだが、
強豪校との練試を見る限りでは・・どうかな??

監督いわく、1年生の「ゴールデンバッテリー」の
原選手と山嵜選手の2人とも兄が同校野球部に所属していたようだが
原選手の方は記憶にあるが、山嵜選手の方は思い出せない。

379:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 21:46:09.85 vEd1gGdW0
小尾監督の縁故選手起用が続く限り、もう甲子園には出れない。

380:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 22:07:38.69 3mV8KGih0
夏の結果に関わらず、小尾退任だよ。
創部100年を迎える前に柳沢就任。

381:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 22:37:57.69 JfqXsDEZ0
誰だよ?「柳沢」って。
あの柳沢選手?(明治→ジャイアンツ→‥)

382:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 22:45:51.06 1h9ZyKDK0
現長商の監督?

383:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 23:11:33.09 rNpQNoMF0
そうだよ、柳沢さんだよ
89年の柿木投手擁して、松商最強チームと呼ばれたあのチームの
ときのキャッチャー
エースの怪我で全国に行けなかったのが残念だったな

384:名無しさん@実況は実況板で
11/07/13 23:39:50.00 JfqXsDEZ0
プロ・アマ規定には引っかからないのかな?
細身だったけど、けっこうホームラン打ってたね。
リストが強い感じだった‥


385:名無しさん@実況は実況板で
11/07/14 00:09:19.07 TLc3aqeYO
>>383
エースは町田さんじゃない?

386:名無しさん@実況は実況板で
11/07/14 00:19:52.63 RfVI3yR+0
>>385
柿木さんだよ
1年生に、今後注目を浴びることになる上田が居た。
その柿木の女房役が柳沢だった。

387:名無しさん@実況は実況板で
11/07/14 08:57:52.17 D0i7CTZj0
「ゴールデン?バッテリー」

Pの方は、試合で結果出してんの?



388:名無しさん@実況は実況板で
11/07/14 11:34:47.41 2tc5GXBJi
>>379
そうだよな
監督から好かれてなくて使われてない選手で、公立の他校へ行けばエースで4番を張れるような選手がゴロゴロ居るんだろうに
まぁ、その選手達もそういう事は分かって入ってるだろうから、自分のやれる仕事をしっかりとやればいいか

389:名無しさん@実況は実況板で
11/07/14 21:57:30.37 eMvSSvvb0
>387
一度も観てない人からすれば、身長180以上、体重も75㌔はあって
140㌔超えの快速球‥期待の1年生ってな感じを想像されるかもしれないが、
実際は投手としては小さい方(172 60)。
ただ練試も後半戦、ふがいなかった上級生に代わり何度か試合を作れた。
県外強打線にも良い当たりはされたが、なんとか踏ん張れた。
去年の熊谷の速球→三振の方が印象が強かったけど、原君の方がバランスがいいのかな?
何かを持ってるかもしれないが、持ってるとしたら発揮されるのはこれから‥

390:名無しさん@実況は実況板で
11/07/15 02:09:41.33 BqspyuPA0
初戦
     打安点
⑧ 小河原300
⑤7丸山 300
⑨ 草間 322
② 山崎 320
③ 大塚 420
⑥ 武田 422
⑦ 中村 200
5 青島 211
① 熊谷 321
④ 池田 310
本塁打 草間(場外弾)

391:名無しさん@実況は実況板で
11/07/15 07:48:09.83 6iA7IlzNQ
熊谷はバッティングもいいよね!六番ぐらい打たせたいバッターだよ。

392:名無しさん@実況は実況板で
11/07/15 08:36:54.62 BqspyuPA0
確かにね‥
Pでもう少しバッティング練習をさせてみたい選手って多いけど
熊谷くんは筆頭だね。春は本業はペケだったが/

393:名無しさん@実況は実況板で
11/07/15 20:02:45.78 WMyk/xWG0
しかし草間、山崎、大塚、中村と大砲が並ぶなぁ。
誰が4番打ってもおかしくない。

394:名無しさん@実況は実況板で
11/07/15 20:21:35.20 XXjcm9uB0
二年前の伊藤をほうふつとさせるピッチャーが二代続くわけか。

395:名無しさん@実況は実況板で
11/07/16 09:10:18.82 tJ7hGZx+0
このメンバーでは、池田主将が1年生の早い段階で試合に出てて期待されてたが。
もっとしぶとい打者になってくれると思ってたがね∵
粘って粘って役割を果たして欲しいなキャプテンくん

2番の丸山選手も何かを引き起こしてくれる(いい意味で)
同じく相手を粘り倒してくれ!

でもキーマンは小河原選手だと思う。

396:名無しさん@実況は実況板で
11/07/16 17:09:31.32 st6fyeqRO
大丈夫だよ佐久には負けるから例え勝っても第一にはまず勝てないよ
実力差がありすぎる

397:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 07:04:27.37 JzoxC5+C0
↑396
なんの恨みか知らんが、けっこう派手に「誹謗中傷」してくれたみたいだな(県スレ)Www
こっちに来るなよ見苦しい!

398:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 07:06:54.04 Pky0VieiO
>>396
佐久猿

399:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 10:51:20.06 bCE5Rxkl0
大ピンチ

400:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 10:51:52.13 TlUCtoVz0
お通夜会場はここでつか?

401:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 10:54:45.61 WqQykbSK0
大丈夫だ~~!!

402:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 10:55:24.42 ge5BQu1S0
▲▲▲長野県高校野球Part114▲▲▲
1000 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 10:42:16.57 ID:ge5BQu1S0
1000なら上伊那勝利

ネタのつもりでやったけど、何かゴメン・・・

403:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 12:11:52.56 QCVKqRbS0
危なかった



404:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 12:12:14.59 IfUeolQK0
3回戦
上伊那農 6 0 1 0 0 0 0 0 0.  | 7
松商学園 0 2 0 0 1 1 2 0 2x  | 8
(諏訪湖スタジアム)
(上伊那農)御子柴、松田-鹿野
(松商学園)原、熊谷-山崎
▽本塁打 山崎、大塚(松商学園)

405:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 12:21:07.55 WqQykbSK0
松工戦は 熊谷投げるのかな??
疲れを取ってちょうだい!!

406:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 12:31:15.28 QG9gn0lz0
明日は三輪君が登板かな?

今日の原君の出来が悪くてローテーションが狂った。


407:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 14:59:22.50 EHA2v7Kp0
今年ってもしかして最弱じゃね?

408:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 18:24:59.58 qo52AWid0
★3回戦(終了)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
上伊那農 6 0 1 0 0 0 0 0 0 7
松商学園 0 2 0 0 1 1 2 0 2x 8

(諏訪湖スタジアム)
(上伊那農)御子柴、松田-鹿野
(松商学園)原、熊谷-山崎

▽本塁打 山崎、大塚(松商学園)

409:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 19:10:49.02 JzoxC5+C0
確か、上伊那農は練試で松商Gに来て
それなりに収穫して帰って行ったんだったよな、このメンバーの多くが。思い出した
珍しいとこが来たと思ってたが、この夏に期待を寄せていたんだろう。

>>405-406
三輪投手の先発はないかな?
故障でもしてなければ篠田投手でしょうが。

410:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 19:20:59.60 7FK4chV50


411:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 19:22:38.32 7FK4chV50


412:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 19:39:40.41 WqQykbSK0
篠田かもしれないですね~~♪

状況に応じて、熊谷が出るかな~~ってかんじですか???

413:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 20:52:04.51 JzoxC5+C0
去年は柿田投手一人にやられたとは言え、松工には3連敗中だからね(公式戦2敗、練試1敗)!
明日もまたまた小尾監督の進退をかけた戦いになる。

414:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 21:11:24.72 xd41vtim0
>>413進退はすでに決まっている。

415:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 21:33:29.00 JzoxC5+C0
「やな・・・監督」?

しかし今、テレ松で中継録画観てるけど、
山崎選手、大塚選手のアベックホームラン‥すごいね。
でもちょっと繋がり良くない。
普通ならこの打線、機動力も兼ね添えたかなりの重量打線になってると思う。
投手リレーだって、原→三輪の継投で難なく勝っててもおかしくないのに‥

416:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 21:36:30.02 qo52AWid0
強いのか弱いのか、良く分からないチーム

417:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 21:49:40.07 JzoxC5+C0
この「つかみどころのない野球」=まさにこれが小尾さんの野球だね


418:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 00:31:13.00 95evy7og0
今日の先発、大型左腕として期待の大きかった松下投手もあるかな
使うならここしかないが、
昨日の試合を考えたらリスクも大きいかな?

419:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 01:12:31.77 95evy7og0
1年生バッテリー、ミスで浮き足立っちゃった。
公式戦初先発の原くんも、練試ではあの場面抑えてたのに
これが「夏の大会」の怖さか‥
今日は3年生の意地に期待!

420:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 04:04:22.91 LF2MX9ePO

大型左腕は、ベンチ入りしていないようですね。マスコミに売り込んだ一年生バッテリー。そんなに公式戦(夏)甘くないし相手をナメすぎ。売り込んだ手前、また先発あるかもね。



421:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 04:48:05.20 95evy7og0
おk!
あ、そうか、やはり・・・
最近練習風景見てなかったので。
そうすると、1年生左腕(秘密兵器)ベンチの可能性も?
まぁいいか。

山崎くんの外角変化球に食いついて、右に流した安打は良かった。
これからPのランクも上がって行くし、これからだね本領は。

422:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 04:52:09.96 95evy7og0
なでしこジャパン、あぶねえ~
やられそう!

423:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 05:04:40.75 LF2MX9ePO

一年生左腕も 入っていないようですよ。

Pは、4人。背番号の若い方から 右・右・左・右。

(あの監督)戦力と考えているのは背番号1・10 だけでしょう。昨日の起用の仕方で考えると。




424:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 05:27:03.13 95evy7og0
左(3年)は、3回(打者一巡)は持つ変化球があるけど・・
篠田投手もいい時は良いけどね、期待したい。
ただ、エースのコントロール、まだまだだね!

425:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 05:42:59.63 LF2MX9ePO
そうなんですよね。エースは、本来の姿ではないと…しかしながら、なんとかゲームを作っている。エースに関して言えば、先の話しになりますけど秋が楽しみです。


426:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 06:38:10.29 /IRqI85V0
原にとっては貴重な経験だと思います。
これから期待できる投手ですよね!!

427:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 08:28:47.17 95evy7og0
ようするに、今年は打撃陣奮起の年だ。
去年の、佐久長聖戦みたいな2-1なんて競った試合は望めないかな?



428:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 09:25:31.48 8PWi2wbT0
今年ってベスト4なら喜べる結果、ベスト8でまぁOK、今日負けたら悔しい
って感じでしょうか?

429:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 09:54:38.12 95evy7og0

>今日負けたら‥

同一チームに4連敗はちょっと有り得ない。

430:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 12:11:02.55 5XKAaCUI0
4回戦
松本工業 0 0 0 1 0 1 0 0 0 | 2
松商学園 1 0 2 1 0 1 0 0 X | 5
(諏訪湖スタジアム)
(松本工)林-大熊
(松商学園)熊谷-山崎

431:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 14:09:45.52 Es3qotO4O
まつ

432:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 14:23:21.74 Es3qotO4O
・初回二死から一年生山崎がタイムリー。
・三回も山崎が強い逆風がなければあわやホームランのレフトフェンス直撃の二塁打でチャンスメイク。
・松工の左腕の外角責めに左の丸山、武田、大塚、熊谷がくるくる。草間がなんとかタイムリー。
・熊谷はボール先行、不用意な四球をはさんだタイムリーなどいまいち。カーブは甘く、スライダーは空振りがとれず、まっすぐは簡単に逆方向ミートされるなど、上位校には厳しいでき。

433:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 18:39:22.99 95evy7og0
>432
オッつ!
動きが手に取るようにわかる。練試通り‥
苦手と言えばそうだが、左腕に対してはタイミングを取れない左打者が目につく。
大きな課題

3回戦・上伊那農戦
     打安点
⑥ 武田 5 1 0
⑤7丸山 2 2 0
⑨ 草間 4 1 2
② 山崎 4 2 2
③ 大塚 5 2 3
⑧ 小河原4 1 0
⑦ 中村 1 0 0
H 高橋 1 0 0
5 青島 1 1 0
① 原  0 0 0
1 熊谷 4 2 0
④ 池田 3 1 1
本塁打山崎、大塚
3塁打熊谷、丸山
2塁打大塚


 



434:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 21:46:38.72 2kP43cEm0
山崎君、大塚君って オーラがある。

打っても 打てなくとも

出来たら、交代しないでほしいな~。

カーブは、スローソフトボール打つ練習すれば

打てるようなるし

左ピッチャーは

反対側に強く打つようにすれば

空振りはなし

特に大塚君の4打席を見てみたい。

だからと言って、大塚君の知り合いでも、親戚でもありません。











435:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 23:22:29.42 95evy7og0
そんな大塚選手の背番号は「19番」

山崎選手がいきなり頭角を現す前は、草間選手と並び2年生ながらチーム1,2のスラッガーとしての
期待も大きく、背番号3、ファーストは大塚くんじゃないかって多くのファンが思っていた。
ところが、大会前の6月になっても代打専門。
ファーストは高橋選手と中村選手が交互に守り、大塚選手は代打で登場してもなかなか結果を出せなかった。
それどころかベンチに入れなかった期間もあり、「故障でもしたかな?」って心配する声もあったほど。

小尾監督も秘密兵器として隠していたわけでもない。苦手なコース、タイプに苦労してたのか?定かではないが、
なんとか最終の練試2試合くらいで、目の覚めるような連発がでて復活を果たした。
一筋縄では行かなかったのは大きな背番号が物語っているが、逆に失うものが無いという気構えで
彼には思い切った打撃を続けていって欲しい。
>>434さんのように、惹きつけるものを大塚選手は持っていると思う。



436:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 06:59:10.11 4hFm9qC40
>>434,>>434
でも、守備が…

437:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 09:58:27.28 kFXOSjX00
現段階のチーム総合力では、厳しいね。

これからが、監督の力量が最も必要でしょう。
残念ながら・・・。

438:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 11:48:53.11 k7+js3vj0
勝っても負けても、これで交代。


439:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 11:59:01.10 Z52Latj9O
草間は絶対1番を打たせたほうがいいと思うんだが。
小河原の使い道が1番困るな。外すわけにもいかないし。

440:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 17:07:59.61 k7+js3vj0
大塚は外せないなー

441:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 21:48:20.59 fUs4EYRF0
4回戦 松工戦
⑦ 丸山 3 0 0
⑥ 武田 4 1 0
⑨ 草間 5 3 2
② 山崎 4 3 1
③ 大塚 2 0 0
3 高橋 0 0 0
⑤ 青島 3 1 1
⑧ 小河原3 2 1
① 熊谷 3 0 0
④ 池田 4 0 0
二塁打 山崎、武田、草間

   初戦  3回戦  4回戦
1番 小河原  武田  丸山
2番 丸山   丸山  武田
3番 草間   草間  草間


相手投手によるとか、敵を撹乱するためでなく、超攻撃型布陣を作るための小尾監督流試行錯誤を
重ねている(練試の時から)。
成就すればいいけど・・
>>439
草間選手を1番?
そうすると
1 草間
2 丸山
3 武田
4 山崎
5 大塚
6 中村、青島
7 熊谷
8 池田
9 小河原
左腕が来るとガラッと変わりそうだし、小河原選手が9番じゃもったいないかな。
やはり、ピンとこない‥ 

442:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 22:44:28.62 N1wqltlf0
>>441
その方がいいと思う。なんだかんだで草間が1番良い打者。
彼に1回でも多く打席を回すことが相手にも脅威。
山崎、大塚はそこで固定だよね。
草間が出て、丸山で打つも送るもよし。後に山崎、大塚が控えていれば武田も思い切り振れるだろうし。
この前みたいに山崎が歩かされても大塚がいる安心感。


443:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 23:46:19.32 fUs4EYRF0
そうか‥
でも、残すところ目標まであと三つ!
草間選手1番は練試でも試したのは記憶にないが、
ここまで来て、思い切ったオーダーを組めるかどうかだね。

ただ春とはぜんぜん違うのは、4番5番の急成長だが
やはり今後緊迫したゲームを勝ち取るには、3年草間選手の活躍にかなり左右されるのは
間違いないかな。

444:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 01:00:12.83 qDn0dDR20
何だかんだで生き残ってるのが夏の松商

445:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 10:31:05.44 m1q7jj4F0
次で夏は終わり。


446:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 18:56:13.82 m1q7jj4F0
市川君はどうしちゃったのかな?
2年生のはずだが?


447:名無しさん@実況は実況板で
11/07/21 00:24:35.50 16+/IePf0
だいぶ前に退部してるんじゃないか?

448:名無しさん@実況は実況板で
11/07/21 15:24:01.83 OWBFhg/W0
有望な選手だったのに勿体無いなー。
何があったのかな?


449:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 01:07:06.39 WUWtmZebO
確か、昨秋季県大会で無失満塁の場面に代打。
ピーゴロのホームゲッツー。
その後の練習試合でも出場機会なく…



450:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 09:07:45.52 ShLmJ1UK0
そうだったのか。
いやになっちゃったんだね。
知らなかった。


451:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:58:52.76 kfblap0lO
ABNのサイトに松山?って一年生が入ってたけど、例の左腕?

452:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:35:39.96 RFAU7T7T0
マジですか。そんな、素材でしたら
出来たらそれをかてに、はい上がって
プロのスカウトが来るぐらいに努力して
もらいたかった。
原君だってこれから成長が楽しみです。
観客がいる公式戦でテンパってしまったけど
場慣れすれば、問題ない。
同じ部屋の山崎君といろいろ話し合い、
熊谷先輩の、心臓のでかい所(メンタル)
を、勉強すれば、素質は、全国レベルなので
将来のエースは、間違いないと思っています。



453:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:46:52.23 gRBfjkk60
原君、山崎君のコンビにおおいに期待します!!
故障しないでほしい。

454:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:13:55.97 +7yom8Lo0
>>451
それは違うと思う。
例の秘密兵器、いや秘密人間はOくん!
左投げ右打ちのキャラクターの彼は、コントロール・球威もあり
原投手→継投Oくんで、順調に成長すれば全国3勝は出来ると読んだ。

455:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:49:44.41 RFAU7T7T0
O君の二段モーションぽい投球は、高校生は打ちにい。

456:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:07:39.13 +7yom8Lo0
3年生の2人の左腕よりも冷静で制球力もあったし
力強く、練試でも救世主のごとく結果を残してたので
てっきりベンチ入りかと思ってたが、今回は小尾監督の構想からは
外れたかな・・

でも、
熊谷選手がしっかり投げれなかった時、篠田投手と三輪投手が頑張ってたので
夏の公式戦、日の目を見れたらいいな!

457:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:15:31.14 Z45ayFlB0
センバツ狙えるね
ガンバレよ

458:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:52:08.27 RFAU7T7T0
打ちにい ⇒ 打ちにくい

459:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 23:17:52.53 S2IrQ4bS0
プリンスホテル

460:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 08:18:24.51 8dHmtPis0
>>457
でもさ、ファンとすれば究極の目標を達成して欲しいよね。
あの伝説のPL学園清原さん、桑田さんみたいに‥
たとえば今年からだったら、
2012夏甲子園2勝、秋北信越準優勝、2013春センバツベスト8、2013夏甲子園甲子園ベスト4、
2013秋北信越優勝、2014春センバツ準優勝、2014夏甲子園優勝‥駅前から県の森まで優勝パレード!
なでしこジャパン見てたら、松商にもできる気がしてきた。
もちろん指導陣の刷新が必要なのは言うまでも無いけどね。

461:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:09:41.12 1wnpjo9v0
まったくです!そんなパレード見てみたい。

次期監督説 いろいろあるようですが・・・
どうなるんでしょうか?

462:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:34:43.10 IYKiWq+t0
来期から柳沢監督就任

463:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 10:00:01.68 8dHmtPis0
>>461
ごめん、今朝早かったので寝ぼけてた。山崎選手の頑張りで「2011夏」から
実行できるかもよ、小諸商3点先制!このまま頑張れ‥
462さんの説、信じれる??
大八木さん説に続いてだからね・・・

464:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 11:26:53.04 lM5eD1AMO
今チーム打率はどのくらいですか?

465:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 11:40:23.79 8dHmtPis0
ざっと計算すると、3割6分8厘

466:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:20:52.01 3Rc0tEjv0
柳沢本当に就任するのかな?
捕手ではあるが投手経験もあり、
バッティングもセンスあった。性格も温厚な人柄
どのポジションでも広く指導できそうだね。楽しみです。

467:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:32:08.31 1wnpjo9v0
やっぱり、柳沢さんですかね~~


468:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:42:08.02 w4j5Rfwv0
山崎君と原君はどこの中学出身?


469:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:45:18.93 00mKXZwvO
柳沢はまずいだろ
かつて世間を騒がした実家の産廃企業の現役役員だし。

人柄や采配以前に適格が無いと思う。

470:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:46:25.25 IYKiWq+t0
>>468
打順・守備   学年・投打(出身中)
1中 小河原賢斗 3 右右(下諏訪)
2左 丸山 雄基 2 右左(松川)
3遊 武田  大 3 右左(原)
4右 草間  怜 3 右左(大阪・南池田)
5一 中村昴太郎 2 右左(松島)
6捕 高橋翔太郎 3 右右(鉢盛)
7三 青島  慎 3 右右(緑ヶ丘)
8投 熊谷  優 2 右左(信明)
9二 池田 匡駿 3 右右(浅間)
投 原  大和 1 右左(長野北部)
投 松下  達 3 左左(静岡・東海大翔洋)
捕 山崎 正樹 1 右右(相森)
捕 窪田 隆志 3(聖南)
内 待井 和貴 3(聖南)
内 五十川 渉 2(東京・荏原第一)
投 篠田 和樹 2(駒ヶ根東)
外 坂下 力也 2(山辺)
投 三輪  航 3(会田)
外 柳沢 郷貴 3(浅間)
外 川村 陽平 2(丸ノ内)

471:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 15:34:02.70 DC1TYTts0
>>470
これ出身中学じゃなくて出身チームにしてもらえたら助かる

472:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:13:40.03 8dHmtPis0
お隣では、日本航空が勝ったんだな!
甲府工4-6日本航空
あと、北海も決めるかな・・

473:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 22:16:55.92 wqszZG1m0
>>462
プリンスホテルではないのか?

474:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 23:11:11.11 8dHmtPis0
ん?ついにA監督?

475:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 00:14:34.90 tmJgzIRt0
安心しろ続投だ

476:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 00:17:35.24 itdkRVta0
選抜はどうでもいいからとにかく選手権最多出場記録更新を毎年のごとくやってほしいね
なりふり構わず逸材スカウトしまくれよ

477:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 06:30:21.62 fJQ14MY30
仕事で応援に行けない・・・残念!
abnも午後はオールスターで放映しない↓
20時からのテレマツしかないか~~


478:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 08:44:19.16 zxdWw9Qn0
abn明日の朝

2時15分~

松商戦

放送あります。

479:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 08:46:22.55 jwGG/06R0
2週間くらい前に柳沢の就任の話見たよって野球部関係者に言ったら
なんでそんな情報がもう流れてるの?焦ってたよ
まぁ、ホテル辞めて監督にって金の問題で調整がって言ってたけどね

480:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 08:46:26.71 tmDbUrXv0
テレ松で昨日の都市大の録画放送あったが、オリスタって太陽の反射がきついのか
逆光で見にくかったな(バックネットカメラ)。
今日の松商の試合は、やはり夜中(abn2:15~)の放送に頼るしかないか‥
放映権の問題だろうが、テレ松にバックスクリーンからのカメラで放映させても
たいして体制に影響は無いと思うが。

481:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 09:12:46.99 fJQ14MY30
2時15分からあるんですね~
ありがとうございました。
テレマツさんは イマイチで(T_T)

482:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 14:40:39.23 fJQ14MY30
4点~~~!!

483:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 14:45:38.82 /5UJKFUY0
誰か実況してくれ テレビみれない

484:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 14:52:54.37 NlgDiPf10
>>483
長野スレで実況してる人いる

485:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 15:08:20.60 fJQ14MY30
雷で20分くらい 中断らしい

486:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 15:10:41.84 fJQ14MY30
3時20分のリスタート

487:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 17:29:35.53 NlgDiPf10
★準々決勝(終了)

松商学園 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4
飯   山 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2

(長野オリンピックスタジアム)
(松商学園)熊谷-山崎
(飯山)青山、今井-篠原

488:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 17:33:54.50 fJQ14MY30
2回の中断で・・・よくやったと思います!

489:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 17:37:02.21 j7r80NbQ0
飯山に有利に働くような中断だったからな

なんだかんだで今年もベスト4か
残りもがんばってもらいたい


490:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 17:52:51.51 tmDbUrXv0
強くも弱くも無しか‥

バッテリーが2年生と1年生
打撃陣も2番4番5番と8番が1.2年生‥
これを考慮すれば良くやったのかな?

池田キャプテンの一打は出たが、
小河原、草間、武田ら3年生がもう一つパッとしなかったから苦戦は当然!
次は起死回生の一打で挽回を..


491:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 19:04:21.58 FqoXq1usO
やはり力的には第一と都市大が抜けてる

492:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 19:18:16.59 WzGO5Lus0
肝心のトップバッターを固定できないのがな・・・
丸山の俊足に託すのが現状一番いい気がするけど

493:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 20:35:03.21 fJQ14MY30
しゃくだが・・・今のところ第一が抜けていますね。

しかし、やってみなければ分からない混戦だし。

494:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 20:42:16.88 itdkRVta0
第一と言うよりも高田でしょ
松商vs高田って感じかな

まずは深海攻略がカギだけどこっちは打線で何とかなりそう

あとは熊谷が自滅さえしなけりゃ2戦ともいけそうだな

495:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 21:19:16.03 tmDbUrXv0
まぁよそどころではないが、
あの‘文理’もこんな試合を今日してたんだよな
日本文理 10-9 村上桜ケ丘
サヨナラ勝ちか?

練試で長野日大に打ち込まれてので、普通ではないと思ってたが・・
>>493
>やってみなければ分からない混戦・・

そこが面白いところで夢中になれるんだよな、高校野球。

496:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 21:24:57.32 czrW0u3u0
今日観戦してきになったとこ
・熊谷の変化球のコントロール。相変わらずボール先行。直球を狙われる。
・三遊間の送球。ショートバウンド連発。うち2つエラー。
 もう少し抜く送球を覚えないと・・・。
・右打者の外角変化球の対応。左打者外角ストレートの対応。
 特に武田状態が・・・。
 トップの入りが遅くステップが小さいため左肩が下がりヘッドがでない。
 あれでは左への力がない打球しか飛ばない。
・熊谷の走塁。1つポカ。記録にはならないがひとつおかしな走塁。
・あと全体的に振りが鈍い。右打者は新海のスライダー、左打者は外まっすぐで佐久みたくやられるかな。



497:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 21:50:35.01 tmDbUrXv0
そうなんだよね、今年度チームの浮上のターニングポイントは、
一熊谷投手
二武田選手、草間選手の打撃
三小河原、丸山両俊足選手の出塁、好機での打撃


特に、武田選手には監督の期待はかなり大きい。
一皮むけてたくましくなってくれれば、けっこう怖いものなしになって来るんだが。

498:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 22:49:55.87 itdkRVta0
新海は球がまとまってるから打ちあぐねる事は無いと思う
熊谷の制球次第

高田は球が荒れて絞りにくいから苦戦するよ
できれば都市大とヤりたいね
打撃戦なら負ける事はないからさ

499:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 00:51:34.99 u6clXjyX0
しかし、新海投手のあの「球威」が、中二日でも落ちないでいるとしたら
そうは簡単に攻略できないのでは?
ただ昨日あまり打てなかったのはかえってよかったかも。
気合を入れ直して修正できる。

500:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 03:58:59.42 u6clXjyX0
>>496
ほんと、見るからに武田選手打てそうにないな。
春からあまり変わってない
少し修正すれば、もっと広角に打てるのに。
飯山の打線はしぶとかった‥

501:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 07:25:42.93 d8VuEYVkO

今チームの打撃は、去年秋から変化なし。
もともと 力 ないからね。
相手が崩れて勝ち上がっているだけ。
ピッチャーが、なんとか踏ん張っているから試合になっている。



502:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 09:43:30.10 869c7M+D0
録画見たが熊谷思ったよりいいな
復活しつつある
打線はしょうぼいねえ

503:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 18:37:54.73 uUPeHaVn0
ここまできたら、形振り構わずですよ。
勝つが全てじゃないんだろうけど、負けたら後がないのも事実の世界。
頑張ってくれ~~~~!!

504:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 19:37:47.33 u6clXjyX0
そうだな!

>打線はしょぼい‥
昨日の飯山戦、春の蟻ヶ崎戦と違うのは4番にタイムリーが出たのと、
大事なところで相手のミスが幾つか出たくらいで、あまり成長してないな。
工夫された投球をされると、まんまと術中にはまる。

ところがこのチーム、相手Pの球威が落ちたりコースが甘くなるととたんに豹変するのが
少し魅力。
草間、山崎、大塚・・3連発で世の中に元気を与えてくれ!


505:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 19:52:36.06 d8VuEYVkO
信毎に…
飯山戦 5回終了グランド整備の時に
選手集めて 狙い球どちらかに絞って行け!
って…遅くね?
曖昧な、選手任せな、頼みますよ!



506:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 06:01:48.29 Or3YpQNp0
ポンポン上げるのだけは 避けてほしい!
頼んだぞ~~!!

507:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 07:59:01.87 I8EDOsCZ0
監督さん、先発誰で来るかな?

熊谷投手 60%
篠田投手 30%→三輪投手
原投手 5%
三輪投手 5%
どれか当たるでしょう。
今日は積極的継投が理想!

大会前まで熊谷不在の中、みんなで戦ってきた。今日は総力で戦うか
迷惑をかけてきた熊谷選手がここで一気に借りを返すか??  

508:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 09:22:55.46 I8EDOsCZ0
<松商学園>
1 左 中村
2 三 丸山
3 右 草間
4 捕 山崎
5 一 大塚
6 遊 武田
7 中 小河原
8 投 熊谷
9 二 池田
飯山戦、どこか迫力に欠けてると思ったら、中村選手が出てなかったんだな。
今日はどうか?

509:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 09:43:56.00 tG/sF98d0
今日はボーナスステージだな
あとは第一が都市大に負けてくれれば完璧

510:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 10:11:46.58 I8EDOsCZ0
新海投手交代だね‥

511:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 10:52:16.68 njLfBeJj0
ふと思ったが、
松下投手はどうしちゃったのかな?


512:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 10:53:45.60 DO9wyanZ0
三輪って何年?

513:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 11:01:01.54 tG/sF98d0
熊谷のコントロールは何とかならんのか?

514:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 11:37:39.53 njLfBeJj0
三輪君は3年生です。

515:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 11:39:14.97 tG/sF98d0
今日は予想通りの展開だったがとりあえずおめでとう
明日も絶対勝ってくれよ

516:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 11:50:08.48 NeyKKdbq0
金鳥の夏 松商の夏

517:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 12:03:18.06 M0yd1Ixr0
久しぶりに強い松商を見たよ(´;ω;`)

518:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 12:03:20.07 Or3YpQNp0
やったね! 山崎君 鳥肌もの!

519:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 12:07:11.73 YnSjZxo/O
熊谷良くないね。
また 相手に助けられた感がある。
今日の熊谷じゃ厳しいね。

520:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 12:09:35.89 xNjl2VYa0
準決勝

小諸商業 0 2 0 0 1 0 0. | 3
松商学園 0 5 0 4 0 0 1x |10

(7回コールド)

(長野オリンピックスタジアム)
(小諸商)新海、井出哲、新海-黒沢
(松商学園)熊谷、原-山崎

決勝進出

521:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 13:47:53.89 I8EDOsCZ0
>>519
低めの制球はだいぶ良くなったが、熊谷投手の魅力は、本来は「高めの速球」。
外角に緩い変化球で打者の目を離し、内角に高めの速球をズバッと投げれてた時は
普通のバッターはほとんどボールとバットが10㌢以上は離れた空振り。これが決まると
山崎選手の打撃と同じように「鳥肌もの!」
最近はこれが無い。
足首や手首は完治してるのだろうが・・・
「高め」は見極められ、甘く入ると簡単に合わされる。だから去年習得した変化球も
活かしきれていない。
でも明日で最後! 熊谷らしさが出れば充分勝てると思うが。

522:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 15:32:57.47 S55b+uY9O
山崎すげぇぇ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch