11/05/23 21:03:20.05 vhsQ2/vOO
>>884
昔、川崎球場にオリオンズ戦観に行ってた頃、常連仲間に大学野球観るのもおった。
そいつの話によると、日体大の選手は、内野バックネット席裏のオリオンズの選手の
顔写真があるんだが、園川の写真に敬礼していたらしい。
それから話は変わるが、帝京高→筑波大と言えば、小林昭則を思い出す。
自分が初めて川崎球場に行ってオリオンズファンになった年のルーキーが小林昭則。
(ちなみに1位は小宮山悟)
この背番号13のルーキーに結構期待をかけたものだ。
ブルペンから中継ぎで出る時、ブルペン前の席から「食ってかかれ!」と送り出したものだ。
小林昭則、今帝京高校の体育教師で野球部コーチなんだってねえ。
887:琵琶湖ひこにゃん
11/05/23 21:09:37.95 PISZ+9U7O
こちら関西から
本日京滋大学も試合があり
京都学園大4ー0佛教大
と勝ち点を取り優勝を決めました!
京都学園大は、創部以来初の2季連覇です!
888:帝京アルプス
11/05/23 21:33:21.21 6Ku6PuofO
>>885
菅野君は本日も1安打完封らしいです。私がいないと素晴らしいピッチングですね。
>>886
昭則コーチは前田監督とケンカしたとか?現在は帝京野球部やめたらしいです。
>>887
関西学生リーグも最終節までモツレて、同と立と近に可能性があるとか?
889:甲斐の老鶴
11/05/23 21:40:03.97 EpzxkLpY0
来月東京ドームで大学野球デビューをしますが、ホームページ
で調べたところ、内野席券の他に応援席券がありますが、この
応援席券はどうゆう性格の券ですか?
御存じの方教えてください。
890:帝京アルプス
11/05/23 22:00:44.47 6Ku6PuofO
>>889
昨年の決勝で初めて応援席に入りました。メガホンなどを渡され応援させられ
ましたが楽しかったです。2~4試合日はどうなっているかわかりませんね。
891:大東洋 ◆18iA.mwnDU
11/05/23 22:02:02.53 vhsQ2/vOO
>>888
やはりやめてましたか?どっか(帝京スレあたり)で読んだ。
>>889
ネット裏やダグアウト裏あたりが内野席ですね。
それよりも外野寄りが応援団席で、応援団、ブラバン、チアなどがいる所です。
都市対抗野球に行った経験がある方なら同じ場所だよと説明できるのですが。
東京ドームで開催時は平日なので、どの試合も空いています。
だから下手に応援団席に入って「一緒に応援せんか!」と強要させられるのを
嫌って、忌避してますが、実際にはそんなこともなくマターリ観戦も可能です。
東北学院大学が福祉大を破って仮に出て来ても、一浪して入って今3年の
小林久貴君(都留)は出て来ることないでしょう。
リーグ戦で投げてないようだし。
寧ろ2年の塚本峻大君(利府・平成顔)に抜かれている。
892: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/05/23 22:15:30.90 zmyyMx3DO
日体大は帝京出身の田口もいますね
893:大東洋 ◆18iA.mwnDU
11/05/23 22:21:13.80 vhsQ2/vOO
>>892
いや、帝京アルプスさんの>>841以降の田口君レポに対する遅ればせレスで小林昭則を
出したつもりだったんだが(^_^;)
894:甲斐の老鶴
11/05/23 22:21:23.84 EpzxkLpY0
>>890
>>891
ありがとうございます
一試合限定の入場券ではないのですね
チアのそばで観ようと思います
895:帝京アルプス
11/05/23 22:23:14.63 6Ku6PuofO
>>892
そうなんですよ。14日の等々力と21日の平塚は応援のために観戦しました。
896:名無しさん@実況は実況板で
11/05/23 23:30:23.45 tYzZVVZ10
ただし、チアのそばでは決してニヤケてはいけない
897:大東洋 ◆18iA.mwnDU
11/05/23 23:40:15.32 vhsQ2/vOO
今年は出ないが、昨年の名物が北大の大正昭和浪漫のバンカラ応援団。
対する広島経済大学はたしかチアがおった記憶が。
だから地方大学でも希望は持てる。
898:帝京アルプス
11/05/23 23:46:46.32 6Ku6PuofO
>>897
あれ?私の記憶違いか?大東洋さんが観た北大は四国学院大戦と思っていました。
899:大東洋 ◆18iA.mwnDU
11/05/23 23:51:42.10 vhsQ2/vOO
>>889
①広島経済大vs北海道大
②東洋大vs函館大
③奈良産業大vs創価大
でした。(左一塁側、右三塁側)
まあブラバンが一番華やかだったのは創価だが。
東洋大はチアの質を誇っていた。
900:大東洋 ◆18iA.mwnDU
11/05/23 23:52:56.28 vhsQ2/vOO
惜しいっ!
>>898でした。
901:大東洋 ◆18iA.mwnDU
11/05/24 00:39:55.23 NAVYDceGO
愛知動画激情さんへ
社会人野球総合スレッドより
564:名無しさん@実況は実況板で :2011/05/21(土) 18:46:17.10 ID:3jD3Dnx4
今年の都市対抗東海予選がオール平日の理由がやっとわかった。
どうやら自動車工業会からの圧力らしい。
(木、金休みの土、日仕事)
902:大東洋 ◆18iA.mwnDU
11/05/24 00:45:27.17 NAVYDceGO
秋は忙しくなるな。
520:名無しさん@実況は実況板で :2011/05/14(土) 09:25:55.49 ID:fR+QF2GW
都市対抗の日程が決まったようだね。詳しくはわからないけど、10月22日に京セラドームで開幕だって。ただオリックスがクライマックスに進出して京セラを使うときは一時中断するんだと。
やっぱ東京ドームは使えないよな~
547:名無しさん@実況は実況板で :2011/05/19(木) 17:53:43.94 ID:3Z1/kBKI
>>520
その内容でJABAホームページに発表されましたね
地区予選は原則として9/11(日)までに終了、組み合わせ抽選会は9/22(木)に東京都内で
903:帝京アルプス
11/05/24 20:11:37.69 6X+3VpSxO
日体大は優勝決定後に伝統の「エッサッサ」踊りをやったらしいです。
甲子園の高校野球でやったら松井の5敬遠以上の社会問題になりますねwww
URLリンク(blog.nittai.ac.jp)
904:川浜
11/05/24 21:37:34.10 3tuf3bzxI
今日は初めて仕事終わりにナイター観戦ができました!
『下町のダルビッシュ』擁する足立学園VS東亜学園の練習試合S。
川口市営球場にて。ピクトと詳細はのちほどうpします。
905:名無しさん@実況は実況板で
11/05/24 22:01:37.11 L3N4TXFG0
>>903
規制だらけの昨今、逆にここまで突き抜けてくれると
日本もまだまだ捨てたもんじゃないなと微笑ましくなります。
906:愛知動画激情
11/05/24 22:27:26.19 QJclvFQU0
>>901
確かに出勤日だと選手はまだしも、応援に支障が出ますからね。
私、社会人野球は遠征以外では行く気にならないのが正直な気持ちだったりもします(>_<)
何というか、自分が高校、大学のときに持ち合わせていたような帰属意識に比べるとちょっと薄いかな。
もちろん応援はしてますけど。
それ以上に、日常を離れたところで観戦するほうが明日への活力になります。