11/03/26 10:24:47.82 SjdtfYlZ0
前スレ 【御鉾木高く】明徳義塾Part21【天をさす】
スレリンク(hsb板)l50
2: 【東電 80.8 %】 かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g
11/03/26 10:26:07.97 23tPQDCDO
2なら俺に今後最高の幸福が訪れ、
それが永遠に続く。
3:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 10:34:43.69 omAGxzgOO
馬淵の風貌は、上物の背広を着込んで黙って突っ立ってさえいれば大企業の役員にも見劣りしない。
ところが、ひと度あの品のない言葉がダミ声で口から出た途端、そこかしこで見かける中小企業のワンマン社長になってしまう。
がんがれ馬淵教頭
めざせ校長
勝ち取れ県高野連理事長
4:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 10:35:16.42 ubnoAKs50
新入生情報まとめ(3月26日現在)※情報一部修正
小方(徳島ホークス→明徳中へ編入)
URLリンク(www.mamakisya.info)
高木(明石ボーイズ)
URLリンク(www.youtube.com)
西岡(生光ヤング)
URLリンク(www.young-league.com)
小林(和歌山岩出ボーイズ)
森久(オールスター福井)
URLリンク(ime.nu)
宋 皞均(高松ドラゴンズ・ボーイズ岡山支部)
URLリンク(takamatsudragons.blog96.fc2.com)
谷村 宮本 山下(明徳中の主力部隊)
URLリンク(www.meitoku-gijuku.ed.jp)
塩路(和歌山田辺ボーイズ)← 判明
主力選手(八尾フレンド・ボーイズ)
千田(東名古屋スターズ・ボーイズ) ←判明
URLリンク(www.starsboys.jp)
岩見晃(和歌山田辺・西牟婁選抜 南紀クラブ軟式)
URLリンク(www.agara.co.jp)
河原 もう一方の兄弟がPLらしい(摂津シニア)←new
噂レベル
川野(下関マリナーズ・九州フレッシュリーグ)
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
5:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 10:50:42.01 XCjQ3/l60
優勝候補に敗れるも、妙なる采配で魅せてくれた馬淵監督。
素晴らしかった。
これからも応援します。
6:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 11:15:58.28 EgUyMDchO
唯一の高知県民は明徳に行って失敗したパターン
7:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 11:33:34.35 L6qqdBaz0
あの境地に達してる監督がいない その後は誰が監督になるのか 卒業生から?
8:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 11:34:04.55 1ub6sORg0
【初脱糞ハメスカ過糞症 外資系生保OLは帰国子女 リミテッドエディション!】
外資系生命保険会社に勤めるキャリアウーマンが衝撃の大量脱糞!自らの糞を喰らってスカオナニー、スカフェラ、3Pスカセックスと鼻の奥まで過糞症のスカトロ尽くしで狂乱陶酔!排泄アナルモザイク解禁の限定版で再リリース!
【ダスッ! 連続浣腸大噴射!!】
可能性と限界に挑んだ興奮作!初めての浣腸で不安いっぱい、緊縛宙吊りでの浣腸、肛門に大量に注入された浣腸液が、苦痛と精神的羞恥が襲う!!手加減なしの浣腸で完全に狂い、欲望のメスになる!!
【四十路OL:寂しい日常を大量の大便だけが癒してくれます】
40才独身のOLさんは寂しい日常を排泄でごまかしています。年の割にはきれいな肌から熟成された汚物を大量排泄!ベランダを中心に大人の匂いを振りまきます。切ない表情でカメラを見つめ極太便を10回も見せてくれます。
今、ハマッてるのはこの3本かな。
篠崎千佳とかかわいい顔してるくせに、嬉々としてウンコをむさぼり食らう姿はたまらんよ。
ほんとに。
9:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 11:52:52.94 ubnoAKs50
かくして馬淵監督、飯野勝部長、佐藤洋コーチの3人が一致して
「8回の攻撃と守りがポイントだった」と語ったように、あと一歩
まで優勝候補を追い詰めながら、最後にチームの実力差が噴出する
形で甲子園を去ることになった彼ら。全国屈指の試合巧者ですら、
全国トップクラスのタレント集団に敵わなかった現実は、とりも
なおさず、「相手の穴、弱点を突く試合運び」をストロングポイント
にしてきた明徳義塾、そして四国高校野球の方向転換を余儀なくされる
事態に発展するだろうし、四国の高校野球関係者は今こそ、
「面白い勝負はしたが、それでも勝たないと意味がない」と言い切った
名将の意見に耳を傾けるべきであろう。
(文=寺下友徳)
URLリンク(www.hb-nippon.com)
鋭いですね
10:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 12:09:08.79 owQCNbYxO
8回の攻防が全てだった
しかし試合前に馬渕監督が言ってた
「(吉永投手)今までは大量点に守られ好きなように投げさせていたんだろう。
ウチは色々しかけてリズムを崩していきたい」
と言ってたがまさにそれは実行できたと思う
今までは手を出してくれてたボールを見きられ、今まではそれで三振が取れて調子を上げていけたんだろうが
明徳には通用せず最後まで自分のリズムで投げる事ができなかったからな
11:赤中最強
11/03/26 13:20:29.95 TxypFcNs0
まあー見苦しい監督だな、すべてにおいて力負けだってば
12:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 13:31:50.38 dOXZEhdB0
恐らく三高にとって尾松のような緩急を使うタイプは苦手だったはずなのにそれでも6点も取られた
三高は直前の練習試合でも打ちまくってたようだが春のチームの打線じゃないな
明徳は守備は上回ってたけどあとは全て相手が数段上だった
力の差は歴然だったが初戦だから接戦に持ち込めたし勝てるチャンスが大いにあっただけにもったいない
馬淵は交流もあり実力を知る関西を優勝候補に推しているが三高にこのまま優勝してほしいよ
13:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 13:58:01.57 ubnoAKs50
関西の強さが正直わからんのだが
14:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 16:00:05.11 EbYHGVTn0
明徳より強いだろw
エースと4番が雲泥の差
15:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 16:05:41.67 iznYHSCrO
明徳の4番は大事なトコでファインプレーして得点を防いだが、あっちの4番は大事なトコでエラーして得点に結び付いた
16:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 16:06:26.43 YGyA2k760
優秀な選手も多く中四国では頭ひとつ抜けてる
神宮では運良く勝てたが四国内で実力で勝てるチームは無い
17:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 16:13:00.17 LmaC+jcN0
関西はいい選手が多い、潜在能力では四国勢は対抗できそうにないな。
でも相手も強そうだしくじ運がないチームって印象、去年からエースのPは招待野球でもいい球投げてたし強いとは思うな。
18:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 16:15:57.17 ubnoAKs50
関西ヲタが来てるのかしらないけど
とにかく結果出してからそういうことは言うべきだと思う。
現時点で明徳は関西に神宮で運が良くて勝ったとか言われても
なんの説得力もない。
むしろ関西の精神的な弱さばかり目立った試合だった。
神宮での試合は関西の自滅で明徳はほとんど何もしてなかった印象。
19:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 16:19:17.60 EgUyMDchO
今明徳と関西が試合したら
明徳義塾 11-2 関西
くらいだろう。堅田を序盤で攻略出来てたはず。
20:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 16:26:49.90 YGyA2k760
>>18
渡辺、水原、堅田に完璧に抑えられたから神宮はマグレ勝ちとしても嬉しいぜ
あんなにチーム力が高くてタレント揃いでも全国で勝てないところが関西らしくていい
昨日は福永は投球練習してたけど応援席が写ったとき森田が応援してるの見て切なくなった
球は荒れまくりで球速も130ちょいぐらいだけど高知、市商、中央以外には通用するだろうから夏は出てきてほしいわ
練習試合での累審やチームのサポート役が多いけど下級生の小方と福永に負けんなよ
21:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 16:30:25.29 ubnoAKs50
>>14
790 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:05:07.46 ID:EbYHGVTn0
そうかな?
俺には馬淵もいたって並の監督であり、明徳の限界を見たような気がする。
四球と相手の緩慢な守備で再三チャンスをもらいながら
わずか5点しかとれない糞采配。
チャンスで全く打てないノミの心臓の選手たち。
ロクな投手一人育てられない育成能力。
夏の展望が見えたね。
君たちが一番嫌いなあの高校がダントツの投手力の差で頭一つ抜けてるよ。
明徳は100%ありません
なんだ痛い学園ヲタかw
22:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 16:40:45.69 pOScHZBFO
春季四国で期待の一年生達を観るのが楽しみ
23:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 19:45:26.67 jY8FY/37O
先輩達が築き上げた連勝記録をストップさせて申し訳ない…という記事を見て…春の初戦負けをバネに、このチームは、夏の甲子園に行けば優勝してくれそうな気がする!
尾松に新入生投手が加われば投手力が増すし期待できると思う。
ただ、高知高校、高知商業石垣がいる高知中央と厳しい戦いにはなるだろう。
夏も見たいんだよ!
頑張れ明徳ナイン!
24:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 20:29:09.72 ab6DHGsNO
お前らは弱いんだよ。ごちゃごちゃ言わずに練習しろ。あと四番の北川は勝負弱い。話にならん。
25:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 20:52:52.35 mQe2eKaB0
三年生の進路をまとめろ
26:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 20:57:11.14 h225JuF3O
今年はなぜ長年親しんだ宿舎の「志ぐれ」から変えたのですか?
27:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 20:59:00.71 XhjeZE720
北川は構えとか4番の風格があって、威圧感があるな。
昔の明徳の2001年松浦に感じが似ている。
夏は、尾松は球威もそれ程で無いのでこのままではガンガン打たれると思う、夏は打高投低だから、それまで早急の投手陣整備、強化が必要。
軟投派で相手も情報知っているので更に変化球の精度を増すようにするか、球速上げて球威上げ配球の組み立てを変化球中心から
脱却するようにしてほしい。
全国制覇は投手の仕上がり次第で夢では無い。
打線はかなり粘り強いし、選球眼も凄く春の段階で良い感じに仕上がっている。
3番の先田なんか凄くしつこくて粘り打ち出来てアベレージヒッターでかなりの好打者
9番の山口もチャンスメーカーで1番に繋げる
そして4番は強力、後は北川はチャンスに強くなる精神力だけ
しかしここ最近の高校野球甲子園でとても見応えあった好ゲームだった。
馬淵監督大ファンなので、連勝ストップがショックであったが、これを乗り越えて逆に近いうち全国優勝出来そうな気がする。
関西からだが頑張れ明徳
28:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 21:26:11.36 YGyA2k760
>>26
利便性や個室思考から県高野連が契約を打ち切ったそうです
29:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 22:06:22.07 ubnoAKs50
【新入生スペック情報】
・小方(徳島ホークス・ヤング)182㌢86㌔ 左左
重いまっすぐは既にMAX140に達する。変化球のキレが良く制球力もある。
左打席からの打撃も強烈。
・高木(明石ボーイズ) 187㌢70㌔ 右右
まっすぐのMAXは135㌔に到達。変化球でカウントを稼げる制球力がある。
長い手を使った球持ちの良さが特徴。フォークも投げるという噂あり。
・西岡(生光ヤング) 175㌢70㌔ 右左
徳島ヤングナンバーワン捕手。生光ヤング不動の3番打者で俊足を生かしての2塁打・
3塁打の中距離の長打が特徴。リードは単調だが肩は強い。
・小林(和歌山岩出ボーイズ)174㌢65㌔ 左左
まっすぐのスピードがあり変化球のキレもにいい。だが,制球に多少難あり。
・森久(オールスター福井・ヤング)183㌢80㌔ 右右
敦賀ボーイズ時代からスカウトが張り付いていた逸材。まだ荒削りだが潜在能力は随一。制球に難がある。
・宋(高松ドラゴンズ・ボーイズ)184㌢80㌔ 右右
香川ナンバーワンスラッガー。ルーツは韓国なので背筋を中心とする体の強さと飛距離桁はずれ。
・谷村(明徳中) 172㌢ 70㌔ 右左
明徳中不動の4番。飛距離・打球の速さは折り紙つき。
随時追加情報又は加筆修正求む。
30:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 22:13:02.70 LHxbI1nrO
>>29
ショボくね
31:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 22:17:46.88 omAGxzgOO
>>28
精神衛星の観点からオナニーの重要性とシコリ場の確保に配慮したってことですね。
32:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 22:21:13.44 ubnoAKs50
ただ大西はいい打者だと思う。
変化球への対応が甘いがどのコースにも対応できる技術がある。
今年の夏には不動の3番に座ってると予測する
33:名無しさん@実況は実況板で
11/03/26 22:21:41.03 8c/YUQwaO
>>23
あほですか
34:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 02:02:26.94 KAiIn+BV0
打線の成長は評価できる。馬淵監督が自信持っていただけのレベルだった。
尾松投手は打撃も良かったので代打よりも打たせた方が良かった。
スクイズのシーンも荒れ気味の吉永相手には難しかったと思う。
打撃が好調だっただけに打たせても良かった。
尾松投手は終盤はリードを変えてインコースのストレートで勝負しても
面白かったと思う。
勝負師馬淵さんが策に溺れての敗戦でもあったたと思う。
35:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 08:05:54.49 rU3jUJBJO
馬渕監督
36:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 08:15:35.06 oHrVFdlCO
>>34
馬淵野球は良しにつけ悪しきにつけ、徹底的なスカウティングに基づいた事前対策をゲームで実行するタイプ。
言わばアメフトチームの詳細な分析手法にも匹敵する戦術の構築スキルをもつ。
まさに軍師として敵をしゃぶり倒すことには長けている。
松井の星稜、涌井の横浜をいたぶった様に、それがうまくハマれば快勝となる。
一方で、今回のように前評判の高い相手投手の乱丁など、想定外の事態が起きると忽ち思考停止状態に陥ってしまう。
重要な場面で迷った挙げ句にしばしば判断を誤って破綻を来す。
つまり、元々が思い込みの強い我の持ち主であるため、事態の急変に即応できないというのが決定的な弱点だと言えよう。
言い替えるなら、予めしたためていた脳内の机上プランに必要以上に固着するきらいが強いということだ。
PCに喩えると、複数の情報処理を同時に行うとフリーズし易いCPU5に近い。
よって臨機応変な発想の転換は苦手となり、即断即決ができない。
馬淵は幸いにも青年監督として快挙に近い実績を挙げたことで明徳に招かれたことが
他人の下で研鑽を重ねる機会を奪ってしまった。
片田舎の策士として個性の強い野球を目指した一方、独善的な思考に陥っているとさえ思えてしまう。
一度でも高知を離れて、大学や社会人などで経験を積んでおくべきだったろう。
37:NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq
11/03/27 08:36:52.71 OLxSMVvE0
テスト
38:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 09:23:38.31 MNAw9uHY0
明徳は投手育成システムができてない
投手コーチを雇うべき
39:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 10:54:42.80 Vab/W3T20
三高との試合見たけど十分勝てただけに余計悔しい
勝てない相手ではなかったがチーム力の差と秋からの課題が明確にわかったから夏に向けて修正しないとな
まぁ城南のおかげで全滅は免れた
城南おめ
40:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 12:52:59.52 Xd6AR5wf0
臨時投手コーチなら既にいるんだけど、専属となると
人件費がかさむこともあって難しいんじゃないだろうか
41:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 14:39:25.53 nhrJVUFgO
やっぱり堅田は大したこと無いな
明徳なら勝てる
42:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 14:44:36.33 MNAw9uHY0
関西がたいしたことないのは去年の秋からはっきりしてるよね
馬淵さんもリップサービスし過ぎ
関西はチーム自体も粘りがないから大差負けの可能性もある
43:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 15:14:10.32 Vab/W3T20
高知の投手、亀井、法兼と明徳野手+石垣が同じチームにいるようなのが関西なのに弱いなぁ
いかしきれない監督に問題あるんじゃないかこれ
44:19
11/03/27 15:33:19.70 nhrJVUFgO
俺が>>19で言った通り堅田は良くないだろ。明徳でも二桁は取れてた。
45:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 15:57:00.23 MNAw9uHY0
>>44
さすがの眼力。馬淵さんより上w
関西必死に擁護してた連中にかけてやる優しい言葉が見当たらないw
46:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 16:01:57.76 crsSmYyL0
クソ弱い関西に勝って勘違いしていた明徳ヲタw
結局この2校が今大会最弱ツートップであることが判明w
恥ずかしいから二度と甲子園に出るなよw
47:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 16:13:38.64 sVcwX7E20
報徳の指揮を馬淵監督が執っていたら城南に勝ってたな。
とういか、明徳なら城南に確実に勝っていたね。
48:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 20:41:14.28 ri0GDdzAO
明徳弱い
49:名無しさん@実況は実況板で
11/03/27 21:27:40.27 Vab/W3T20
秋の尾松は完治しないままの肩の怪我とあることでの精神状態でよく投げきった
選抜は尾松で敗れてよかったと思ってもいる
5~6回ぐらいはそれなりに抑えれるんだから早く福永なり2番手を
伊與田は"公式戦でなかなかヒット打てない病"だが期待の選手だからそろそろ何とかして欲しい
山口はヒット打ちたくてたまらなかったようだから打てて良かったな
50:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 01:32:48.74 v0lwxjhO0 BE:2241036375-2BP(0)
東海大相模が,決勝まで行くと(決勝で負けても),
春夏総合で,神奈川県が勝率1位(0.6169),
高知県は勝率2位(0.6157)になってしまいます。
3位の愛媛県(0.6148)とも1厘差ない状況です。
相模がベスト4敗退なら,0.6156の僅差です。
夏は,明徳に爆発してもらわないと困ります。
51:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 02:47:19.92 umtVubDF0
残念ながら時間の問題ですな
52:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 10:19:08.74 +wPpTy0Y0
やっと規制が解除された…
明徳の皆さん、いい試合ありがとうございました。
野球ファンなら負けても納得のいく試合だったと思います。
夏も明徳だろうと思いますから、楽しみに待っています。
53:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 10:22:44.06 ZgtQe0nA0
>>50
イメージ的に1勝1敗多いけど平均2勝1敗のチームだしなぁ
くじ運悪いし爆発力ないから良くても維持しかできんで
いい加減夏への調整法は学園か中央を見習ったほうがいいな
へろへろぷ~の公文を1試合だけとはいえ神ピッチさせたのはさすが
某勝敗予想サイトでもここだけは褒められてた
54:まぶち党 ◆wAwk20E9AY
11/03/28 11:15:48.31 Kwt8AApKi
てす
55:まぶち党 ◆wAwk20E9AY
11/03/28 11:50:30.37 Kwt8AApKi
投手交代とスクイズはジャンケンみたいなもん。
所詮結果論よ。
カーブが多かった事について、
尾松のカーブが審判と相性が良すぎた、特に序盤。あれだけ取ってくれたら投げてまうわ。
しかし、ストレートを投げない=逃げの配球、という考えはちょっと違うね。
盗塁出来るのに走らなかったり….、捨てていい場面と勝負所が分かっていない。
あらためて思う。まだ甲子園慣れしてないね。
56:まぶち党 ◆wAwk20E9AY
11/03/28 12:26:36.96 Kwt8AApKi
ハマのおんちゃん、ドイツに行っちゃうのか。寂しくなります。
どうせならドイツにいるサッカーで燻ぶっている運動能力の高い子供を明徳に引っ張って来て欲しいもんだ。
ちなみに私は今年になって東京に出張。
地震は来る、日大三に当たる…。
俺が悪いのかな…。
57:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 14:12:46.00 kJ8MeWE40
よくやったじゃないか。
さすが馬淵それにつきるぞ。
選手もよく鍛えられてて好感もてるぞ。
58:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 14:50:05.21 DuepCMzaO
まぶち党久しぶりに見た 元気でしたか?
59:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 15:37:09.10 ZgtQe0nA0
ええ勝負よりも勝ちたかったな…
60:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 16:30:13.70 zEm87BBE0
大連勝記録が止まるのにふさわしい試合だったと思う。
ところで今でも高知県民は、○○ぜよ、とかいう話し方するの?
61:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 20:26:26.65 DuepCMzaO
○○ぜよは高知で聞いたことないな
○○やきなら
62:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 21:56:41.49 bgavVFG60
○○でよ やがねー!
63:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 22:06:52.87 C1nO/c3D0
スレチやめろよ。答えるほうも答えるほうだ。
64:名無しさん@実況は実況板で
11/03/28 22:08:28.30 WUgBLHi90
ああ~すっきりした
65:まぶち党 ◆wAwk20E9AY
11/03/29 00:16:10.35 jstT+Vumi
ぜよ、なんか言ってる奴はいないよw
今は忙しくて甲子園を見る時間がなかなかない。
明徳の試合は見れたけど。
しかし、興南、日大三といい、優勝候補筆頭の隙をことごとく見つけるね。
それを試合後にメディアの前で言う。
相手に対するエールとしか思えない。
試合中、試合後に馬淵さんと自分の考えを答え合わせするのが最高に楽しい。
まあ記録は消えたけど、別にいいんじゃないの。
この記録は不滅だし、選手も余計なプレッシャーもなくなるし。
66:名無しさん@実況は実況板で
11/03/29 01:12:53.82 SNjS0aF00
やっと書き込みできた
ハマのおんちゃん、色々情報ありがとうございました
一年間ドイツで頑張ってきてください。
明徳の打線はすごく良くなっていた。その成長は流石と思いました。
日大三高をあそこまで追いやりながらの敗戦は残念、勝てる試合だっただけに・・
個人的にはスクイズのサインは失敗だったと思います。当たっていた尾松も
打たせるべきだった。後、後半はストレートで勝負しても良かった。それだけの球威と体力は
出来てなかったみたいです。鈴木の根性と投手力の差が出たように思います。
またビデオで尾松投手が四球で失点した際の馬淵監督の表情が「まずいな・・」
的なことを口走っていましたが、その不安げな表情はベンチと野手
にも不安と緊張を与えて増長させるような気がしました。策に溺れたというか、焦りが勝敗にも影響したように思います。
明徳は好素材も入ったようだし夏に期待しています。
67:まぶち党 ◆wAwk20E9AY
11/03/29 02:21:34.50 jstT+Vumi
試合前の馬淵さんのコメントってホントに嘘ばっかだよなw
この心理戦がたまらんわ。
68:名無しさん@実況は実況板で
11/03/29 09:29:47.85 ff1b2gkfO
お前ら弱いがやきもっと練習せえや。このままやった夏学園や市商とやる前に土佐や中央に足もとすくわれるぞ
69:60
11/03/29 11:04:05.10 Pg8WfxRk0
そうですか、ぜよ、という話し方はしないのですか。
高知行ったことない、三重県民だったので、龍馬伝見て気になったもので聞きました。
スレチで失礼しました。
明徳応援してます。
70:名無しさん@実況は実況板で
11/03/29 12:25:01.29 BEp81Z0HO
ここぞという場面で三振取る吉永はヤッパ凄い
あと野村のストレートも良い
明徳打線が通用するかぜひやりたかったな
71:名無しさん@実況は実況板で
11/03/29 12:27:57.40 NU2HceGxO
南海地震が起こった場合、明徳は津波に飲み込まれるか心配です
あんな細長い半島にあるし
72:名無しさん@実況は実況板で
11/03/29 12:58:18.40 vAOmgWub0
竜キャンパスはオワタだが本校は山崩れ以外は大丈夫だろ
あの地質でそんなに崩れるとも思えないけど心配なら
陸上練習場、テニス部、ゴルフ部んとこ逃げればいい
ひょっとして日大三は04済美タイプの劇場型チームか?
73:名無しさん@実況は実況板で
11/03/29 23:14:58.66 Ic55SV4w0
夏はまっことたるばあやるきるぜよ!
74:名無しさん@実況は実況板で
11/03/30 00:21:08.36 Bkee4ssTO
タバコ吸いゆうやつおるらしいな
75:名無しさん@実況は実況板で
11/03/30 04:13:16.23 uZDv5rg50
>>60 そうですか、ぜよ、という話し方はしないのですか。
「ぜよ」は40以上の男が、独り言的に使うことはある。
「しょう困ったぜよ」「まっこと滅多ぜよ」
などと他人の反応を意識せず、自己完結的な独り言としては使うことがある。
あるいは英語のLet's的に 「おまえやらないかんぜよ」というニュアンスの使用もあり
正確な文法ではないかもしれないが少なくともおいらと友人はたまに使いますw
76:名無しさん@実況は実況板で
11/03/30 07:49:21.93 Z6o5Hc1dO
>>74
吸っとるよ。マイルドセブンな。By馬淵
77:名無しさん@実況は実況板で
11/03/30 12:29:35.69 lcOE/37z0
岩元は拓大なんだな
ベンチ入りメンバーに名前が載ってる
78:名無しさん@実況は実況板で
11/03/30 17:52:15.10 OEW308+J0
岩元入部するなら石橋さん野手に戻したげて
79:名無しさん@実況は実況板で
11/03/30 20:08:25.54 CHwZViX00
前田はどこに行った?
80:名無しさん@実況は実況板で
11/03/30 20:23:47.95 0ThaNze60
松森と一緒のトコ
81:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 00:04:07.07 z0vbn+6d0
URLリンク(www.nikkansports.com)
昨夏以来、一貫して北川を推している小関さんがベタ褒め
82:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 02:33:20.66 twSXt3BOO
プロの評価は亀井>>>北川
83:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 05:11:11.62 2ceBvJBbO
進学状況
青笹 功(早稲田大)
池田 剛士(明治大)
岩元 敏樹(拓殖大)
江口 和孝(日本大)
風間 駿(資生堂学園専門学校)
榛葉 大輔(明治学院大学)
深野 健太(成蹊大)
星野 奏都(関西大)
松本 慧(慶應義塾大)
渡辺 真理雄(龍谷大)
84:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 07:45:58.95 GEkoK3q90
小関が褒めるとろくなことにならない
肩以外はドラフトレベルだと思うよ
85:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 12:14:34.65 scdKk0XN0
明徳は、毎年のように左の好打者を輩出するね。
ちょっと思い出すだけでも、松浦、清水、筧、森岡など枚挙に暇が無い。
北川は、その中で最強打者かもしれんな。
86:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 13:33:02.86 twSXt3BOO
北川なんかカスやん。勝負弱い
87:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 14:19:03.21 JdoKV6YWO
明徳史上屈指の中距離ヒッターだな
金属バットとはいえ打球の速さが群を抜いてる
88:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 14:22:57.71 scdKk0XN0
>>85に中田ブーちゃん追加。
89:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 16:10:50.88 AdhJJeKeO
今日なんかの試合みてるとやっぱ日大三は強いな。善戦した明徳はさすがだよ。
90:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 16:13:48.46 YvLmagYv0
しかし吉永は絶不調なのであった
91:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 16:14:56.97 7Va2QE9c0
学園の初戦敗退とは訳が違うんだよ。強豪と接戦だぜ。
92:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 16:16:52.15 HSJzk7XmO
1番センター山田は何してんだろ?
93:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 16:32:38.06 JhQZc1nY0
5敬遠の時のように「勝てば次も出れるし控えもチャンスが生まれる。何が何でも勝ちたい。」という学校じゃないとダメだ
「負けたけどいい試合だったよ。」なんて同情されるようなレベルにまで落ちてしまうと終わり
上でも野球を続けれるよう高い基礎レベルを常に保たなければならない
94:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 16:43:56.28 Qdn8BGdXO
最悪くじ運賞おめでとうございますw
95:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 22:52:34.95 q2eutc780
2000年の清水と今年の北川どっちが上かな?
北川は山口礼門が居るから仕方ないかも知れないが、
センターを守ればプロにアピールできるだろう。
96:名無しさん@実況は実況板で
11/03/31 23:55:04.44 2ceBvJBbO
>>91
08 広陵
とにかく明徳義塾はくじ運悪すぎ。初戦敗退とかマジ県の勝率下げんな。
97:名無しさん@実況は実況板で
11/04/01 06:00:38.90 GpbsG8yF0
北川だと二死満塁からの浅いセンターフライが取れなかっただろうからこのままレフトでいい
98:名無しさん@実況は実況板で
11/04/01 10:52:02.25 vH5pEqJ20
2年前の春、同期で入った石垣と尾松。
いきなり四国大会で投げた石垣と済美B相手に投げた尾松。
エースとして期待されてたのは石垣だったけど尾松の頑張りで差がついたな。
多分不調なんだろうが石垣がまさか小津にボコられるとは思わなかったぜ。
99:名無しさん@実況は実況板で
11/04/01 19:07:05.67 ga7gd4yWO
日大三 6-5 明徳義塾
日大三 13-2 加古川北 2-0 波佐見 5-1 横浜
クソ、今年なら横浜には勝ててたのに
100:名無しさん@実況は実況板で
11/04/01 23:22:22.73 qMTTmEn5O
新入生楽しみだな!
101:名無しさん@実況は実況板で
11/04/02 14:26:40.16 YWBsPO+B0
102:名無しさん@実況は実況板で
11/04/02 14:34:24.97 50n9PdLLO
日大三が、九州準優勝校にフルボッコにされたわけだが
103:名無しさん@実況は実況板で
11/04/02 18:02:14.37 1pJyrAXE0
くじ運良くても尾松があの球威ではベスト8どまりの力だった
104:名無しさん@実況は実況板で
11/04/02 18:14:52.25 qVFfWY+OO
投手は新入生の小方と高木にすごい期待してるんだがうまく育つかな
105:名無しさん@実況は実況板で
11/04/02 18:23:59.74 1pJyrAXE0
知らんがな
馬淵さんには投手育成に関して期待するのは酷
106:まぶち党 ◆wAwk20E9AY
11/04/03 01:07:09.58 RQ+x2XIx0
上には上がおるな。
まだまだ精進せな。
107:名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 04:40:00.77 Ivh15O7BO
高知高校との、夏をにらんだチャレンジ戦が楽しみだな!
108:名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 05:51:04.28 Hf0ErpPD0
>>107
チャレンジマッチは福永を試すかな?
期待の新入生も見たいが、高知が相手になるならさすがに厳しいか。
たしか鶴川が入学後のチャレンジマッチで先発した記憶があるのだが?
109:名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 07:15:26.44 CybxMy4VO
一昨年は春季四国初戦で石垣を試してたな
徳島商相手に5回1失点と好投したよな
試合は中沢石橋河合のHRなどで5回コールドだった
あの世代は1番小林2番石橋3番中沢4番井上5番河合6番前田7番大崎と超強力打線だったからな
110:名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 08:25:29.26 uJUF6RUV0
6番江藤やろ
前田の打撃は・・・
111:名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:59:54.58 uJUF6RUV0
明徳は平均身長が低すぎる
平均171で上位に残ってるチームはないw
大型化しないと取り残されるよ
112:名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 16:15:53.90 g2Znee3UO
東海大相模 6-1 九州国際大付 9-2 日大三 6-5 明徳義塾
東海大相模 14-1 明徳義塾
だっただろな
113:名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 18:20:30.86 uJUF6RUV0
6伊与田(梅田)
4今里
3大西
7北川
5先田
9小方
2杉原
1尾松
8山口
春はとりあえずこんなもんでいいやろ
114:名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 21:53:21.94 uJUF6RUV0
>>104
高木(右腕)187㌢70㌔も
小方(左腕)182㌢86㌔も
早くもキャッチャー座らせて投球練習してはる
115:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 00:12:58.44 pwHPWDbJO
明徳、今年の新入生は豊作みたいでっせ!
えらいこっちゃ!
116:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 00:26:02.10 RYjZjg1A0
FDの練習生に山崎・明徳中退とあったけど、
崇徳から転校してきて直ぐ辞めた山崎のこと?
117:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 02:13:34.60 g7mpu4JQ0
選手権2年連続出場おめでとう
学園=追手前。もう高知に敵はいない。イヤ、四国にいない
118:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 02:18:25.66 ZgzcIeXZO
>>117
松下世代の時みたいにそんな油断が不祥事を産むよ
119:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 08:08:44.72 o/isW/4G0
>>111
確かに、それはあると思う。
馬渕さんの意向もあるだろうけど、もうそろそろ方向転換していかないと。
今までのやり方じゃ通用しなくなる。
120:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 09:08:45.66 pwHPWDbJO
高知高校は、選手の素質は明徳にも、ひけをとらないが攻撃が淡泊すぎなんだよね…
現時点では、投手力は高知高校が上でしょう。
いずれにせよ10日のチャレンジマッチは見応えありますね!
明徳も新チーム結成以降、高知高校に2連発なんで、気合入れてくるだろな。
121:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 12:52:22.02 Ow95UCp3O
チャレンジマッチを新入生で勝つために編入させたんだろ
122:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 17:19:12.50 BIM4nywt0
四国には小方あたりをベンチ入りさせそうだね
123:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 23:40:53.90 HMxfe1hV0
>>120高知高校なんぞ眼中にないんで来ないでくださいw
高知高校の選手にもまったく興味もありませんしw
124:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 06:24:52.85 ZFtuvSKD0
120 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 09:08:45.66 ID:pwHPWDbJO
高知高校は、選手の素質は明徳にも、ひけをとらないが攻撃が淡泊すぎなんだよね…
現時点では、投手力は高知高校が上でしょう。
いずれにせよ10日のチャレンジマッチは見応えありますね!
明徳も新チーム結成以降、高知高校に2連発なんで、気合入れてくるだろな。
(笑)
125:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 06:45:28.47 +4/e9ZXWO
明徳は済美に勝てないジンクス
126:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 10:52:44.50 X3ZMSsy0O
オリックスの岡田さんはかなり伊藤に期待してるね
127:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 16:37:38.71 T6iVZpJK0
時宜を失した書き込みだが…
北川を見ていて思い出したのが藤王だな。左で柔らかいバッティングというのが
共通点だが,速いボールに振り負けないという点で北川に長があるね。反対方向に
長打が打てるのも魅力。インコースの捌きもいい。難と言われた外野守備も,努力
の後が見られる。この点に野球に対する誠実さも感じる。
ただ,遠くへ飛ばそうという意識が強すぎるのか,ヘッドが入りすぎる感がある。
本格的に内角攻めをしない高校レヴェルの投手と金属バットという組み合わせだと
今のままでも十分だろうが,ヘッドが入りすぎる点は矯正してもらいたい。
現時点では明徳の産んだ強打者のうちトップクラスであるが…
尾松投手。意識改革がほしい。球威がないと自分で思いこみ過ぎているのか?
球威=球速ではない。高低と角度が大事。制球の確かさはあるから,インコース
主体の投球について研究してほしい。意識を変えるだけで夏も十分戦える。カーブ
の切れ・制球ともよいのであるから,カウント球でストレートを積極的に使って
ほしい。牽制もうまくフィールディングも悪くない。昔見た志村(桐蔭-慶應)の
ようになれる素質は十分にある。その志村はカーブもさほど切れず,球速も豊かでは
なかったが,制球の確かさと内角攻めの巧さがあった。「攻める投球」尾松には
目指してほしい。
春は小技の精度で負けたようなもの。いくら不調だったとはいえ,全国クラスの好投手を
攻略した自信はチームをさらにスケールアップさせたはず。ゲーム運びは往年のしつこさを
垣間見せ,強豪復活を感じさせてくれたと思う。
128:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 17:47:35.14 O+pSDsVs0
180cm超えの明徳大型剛腕トリオ凄い
高木は間違いなく商業津野の再来、いやあれ以上の逸品
129:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 17:54:44.77 jAX7+EIYO
新入の左右大型投手二人組は練試の済美戦にて登板したか?詳しく教えてくれ
130:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 18:09:48.93 JGwrxOJyO
>>128
トリオって高木、小方と誰?
131:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 21:14:02.39 B5nV6GrU0
森久って子じゃねーの
威力のある球でコントロールに難があるっていう
チーム事情があったけどノーコン病の岩元を我慢して使ったから
我慢して使ってほしいな
132:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 14:17:27.95 2PI9qGhRO
能力が高いと見られる投手以外は、練習内容にも始めから差をつけている
投手陣の公平な育成を望むのは無理だろう
133:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 15:46:08.53 q+XUWxEr0
>>132
公平な育成もなにも,悔しければ自分で這い上がるほかない…
>>128
高知県の全盛期の長身大型投手と言えば津野,山本誠…センバツ優勝帰りの
池田を終盤まで力で抑え込んだ津野,明徳の幻の最強チームのエース山本誠。
これらに比肩する投手は中々出てこないと思っていたが,先が楽しみですね。
馬淵監督のお眼鏡にかなうかどうかは制球力でしょう。ディフェンス重視型の
馬淵監督は制球の悪い投手はまず使いませんしね。例外は寺本くらいでしょうが,
その寺本も2年生夏の彼のピーク時にはかなり制球が良かった。高低の狂いはともかく,
逆球があるような投手はまず使ってもらえないのではないでしょうか…
優勝時の田辺のように育ってくれればいいですね。
134:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 17:44:37.23 ZIwoejHQ0
実は明徳には毎年のように大型投手は入部してるんだよ
しかしバランス重視で杓谷や尾松タイプがどうしても先に出てくる。
伊勢の時も隠れ大型速球派投手がいた。
つい3年前の今頃も野球雑誌でフォームコマ取り写真付きで
間違いなくダルビッシュ2世になりうる大型右腕と評された投手もいた。
1年生秋にマックス147キロを出し2年生の春四国で
今治西相手に5連続か6連続でバッタバッタ、7回まで9個の奪三振
指にかかった高目のストレートはちょっとやそっとでは打てんよと
馬渕さん鼻高々で絶賛だった。
135:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 18:07:47.19 cCNksJ8D0
高木、小方と小戸森、栗野では素材としてのモノが違う。
136:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 18:15:10.74 m9Xa+u7XO
剛腕トリオが帝京の伊藤みたいにならない事を祈るよ
137:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 20:59:36.80 IXM2cMKW0
名前が出るだけでも大したもんだよ
138:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 23:58:07.22 GvR1zyF40
明徳が育てられんというのを過去の大柄な投手を例にだしていいたいんだろ。。
いい例は一切ふれずにな。
139:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 00:28:17.93 l4b2qC0W0
速い球投げれておめでとうって競技じゃないからなぁ
140:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 02:57:42.64 4OpgElcX0
>>139
そうだね。ゴルフとちょっと似ている。ドライバーの飛距離はあるに越したことはないが,
プロになれるかどうかは,ある程度の飛距離がでればその精度,グリーンでの小技の精度。
球速中心に見てしまいがちになるが,そりゃゴルフでいえばドラコンみたいなもんだ。
津野を引き合いに出すのはいいが,津野は制球力も確かだったからな。でなきゃ,高卒で
すぐに一軍で活躍できるはずがない。
尾松は押し出しの四球はあったが,変化球の制球など実にいいものを持っている。もう少し
ストレートで押す意識づけができればかなりの投手だよ。
馬淵さんが使った一年生というと投手だと鶴川が代表例だろうが,鶴川だって制球は確か。
矢張り投手は球速よりも制球だよ。
141:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 03:29:26.41 7cPGej7IO
明徳弱すぎ
142:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 18:13:40.14 jPU8D1r40
チャレンジマッチは1年投手の試運転で学園に投げさせたいな。
経験を積ます意味でも学園を踏み台デビューしてほしい。
学園レベルの打線ならまじで抑えてしまうかもな
143:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 20:05:32.60 38ri4Ov40
おがた君に任せろ
144:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 20:45:36.23 TtoWVmRc0
馬淵=近藤勇
飯野=土方歳三
高木=沖田総司
森久=伊東甲子太郎
小方=芹沢鴨
145:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 22:24:18.40 zVyhVpSd0
1年生投手は特別早く見せる必要ないと思うけどね
夏の県予選本番でもまだ早い気もする
しかし現実問題、尾松で6回ぐらいまで試合作って3回は三振取れる速球派投手で
リリーフがベターかな
146:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 23:13:44.93 l4b2qC0W0
県順位はどうでもいいから四国大会ではぜひ城南と当たりたい
弱点が内野守備ぐらいで投攻含め総合力高いし強いええチームや
147:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 23:32:03.51 jPU8D1r40
四国大会で経験しておきたいのは確かに城南と川之江くらいだな。
148:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 03:41:43.12 CJZoukXvO
【投手】
砺波 孝希(となみ こうき)
北別府 将(きたべっぷ しょう)
【捕手】
宇部 貢矢(うべ つぐや)
【内野手】
川崎 一輝(かわさき かずき)
上越 玲王(じょうえつ れお)
鹿嶋 徹(かしま とおる)
千葉 裕二郎(ちば ゆうじろう)
吹田 豪(すいた ごう)
【外野手】
新居浜 麻衣斗(にいはま まいと)
安城 良介(あんじょう りょうすけ)
149:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 15:55:54.33 CJZoukXvO
米子 守(よなご まもる)
稲城 烈(いなぎ れつ)
朝霞 翔(あさか しょう
阿南 武(あなん たけし)
清水 健(しみず けん)
150:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 16:30:09.34 KyEQDt7gO
他でやれカス
151:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 21:08:43.53 rj6lNlKm0
先田、北川のいるこの夏は絶対甲子園行くことを願う。
>>145
去年の岩元か前田が1年下だったら、投手事情は一変しますよね。
152:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:04:41.13 pfuPrqCY0
四国で嫌われすぎ…
さすがに見ていて可哀想になる。
153:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 00:51:34.37 HKu2so1rO
明徳は、高知では、嫌われてないぞ!若い子には人気あるしね。
明徳嫌いは、年齢40以上が大半。
154:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 01:16:34.36 ym7FIlgK0
オレは23歳だけど明徳だけは嫌い。
選手集めや不祥事とかでイメージ悪いから。
155:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 01:35:43.77 MAByjdFHO
俺は寺本の代から明徳義塾のファン
上宮に力勝負を挑む寺本に惚れた
156:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 01:58:34.71 T8OQff9VO
明徳ー横浜が面白い。
157:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 02:46:00.93 QcZ6BFITO
俺は24歳、もちろん明徳は嫌い。まず俺が学生の頃はずっと明徳が甲子園行ってたから。
土佐に勝って甲子園に出たのが許せない。
158:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 03:43:26.14 3iBTuTLD0
俺40代。小学校の時から明徳は嫌いではない。初期の黄金期から見ている。
準決勝や決勝でどうしても高知商業に勝てない明徳の時代も見た。今じゃあ
県内で強すぎて嫌われる明徳を見ると,隔世の感がある。
>>157
神経を逆なでしてわるいけどね,推薦を導入して弱くなった今の土佐よりも
部員は少なくてもカチッとした野球をやっていた昔の土佐の方がよほど好感が
持てる。選手の学力も昔の方が相対的に高かったはず。文武両道も今は昔。
159:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 04:17:05.83 ym7FIlgK0
県外の外人部隊だから高知県内では人気がないみたいだよ。
160:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 05:29:20.24 7IRxwucL0
【神話崩壊】明徳義塾Part22【新たなる伝説へ】
154 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/09(土) 01:16:34.36 ID:ym7FIlgK0
オレは23歳だけど明徳だけは嫌い。
選手集めや不祥事とかでイメージ悪いから。
【神話崩壊】明徳義塾Part22【新たなる伝説へ】
159 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/09(土) 04:17:05.83 ID:ym7FIlgK0
県外の外人部隊だから高知県内では人気がないみたいだよ。
愛媛の名門・今治西を語ろう
285 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/09(土) 04:19:22.97 ID:ym7FIlgK0
次はエースを出せば三島には勝てるよ。
明徳の伊與田は今治西からも声が掛かってたけどな。
あと、土佐からも。
161:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 08:19:29.51 nCj8XSzpO
アンチ工作員が沸いてるみたいだな
話題は変わるが明徳出身の松山英樹がマスターズ予選突破みたいだな
日本人アマ初出場でいきなりの予選突破の快挙
野球部もこれに負けじと頑張れ
162:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 11:51:09.84 WrnExhsz0
伊與田は学園スレで
「あの子は若干、頭が弱いから土佐は無理でしょう」
みたいなこと書かれてたっけな。
失礼な連中だ。
163:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 13:46:06.56 c5kURNNuO
YAMAOKU
164:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 14:23:12.19 u4GUDsXK0
春の初戦負けという結果になったが、
夏には期待できる負けだったと思う。
今回優勝の相模も、昨春は初戦敗退だったけど随所に打撃の鋭さが見えていた。
明徳の実力の高さは初戦からよく出ていた。
選手が甲子園慣れしてくる明徳は強い。
不祥事で離れていた甲子園上位進出も今の状況では可能になりつつある。
覇権を任せていた高知は見るも無残な早期敗退の常連となり
高知野球が弱小と成り下がったのは事実。
そろそろ明徳が覇権を再び握り、「強い高知」「強い四国」「強い明徳」の復権を果たしていく状況である。
城南とともに「強い四国」復興に向けて馬淵氏の奮闘を見ていきたい。
今の明徳の選手はまだまだ。
あの8回だって、強いときの明徳なら相手捕手の怪我の中断のあとでも
当然のように2,3塁の走者はホームへ返している。
それができないってのはまだまだ。
逆にいえば、まだまだ伸び代があると言える。
実力の高さと勝負強さ。
lこの2つを高めていけば最初の目的である甲子園ベスト8進出は可能だ。
165:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 14:26:36.24 7IRxwucL0
>>162
学園も伊與田には声を掛けてるけどな。
学校からじゃないと思うけど、OB・関係者を通じて。
166:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 14:47:59.67 JWrBh30tO
伊与田の話はもういい 飽きた!身内だけでやっとけ!新入生情報頼みます!
167:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 16:28:01.64 7IRxwucL0
>>166
俺に言ってるのか? 携帯小僧。
頼みますじゃないだろが。少しは自分で調べろや。
168:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 17:21:15.44 HKu2so1rO
八尾フレンド、藤井寺ボーイズからも新入生入ってくるよ!
169:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 17:43:17.40 Xn1Gl8GkO
入学式明日やから午後から野球道場で新入生のお披露目するんじゃね
てかチャレンジマッチ明日か
170:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 17:50:53.17 Xn1Gl8GkO
わりぃ入学式明日じゃないわ
171:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 21:34:02.30 7DqfTCRX0
県外からの明徳ファンだけど伊與田って中学凄かったの?
詳しく教えて
172:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 00:12:36.36 lRH+lfXoO
通行人に向かっておちょくんなよ。03年に明徳義塾と書かれたバスに乗ってた坊主の集団から「おっす」とか言われて頭来たよ。
173:まぶち党 ◆wAwk20E9AY
11/04/10 02:09:00.38 gI5KvyPGi
負け過ぎて相手にされないよりは、強すぎて嫌われるほうがいいな。
まあ好かれる為に野球やってる訳じゃないけど。
ほとんどのファンは純粋に野球という勝負事をする明徳が好きなんだよ。試合を見てても楽しい。
ぶっちゃけ世間で土佐を知っている人はあまりおらんやろね。
しっかし監督がコロコロ代わるなら俺をよんでほしいわ。
文武両道というワード、まずは禁止ですけど。ただの言い訳にしか聞こえない。
174:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 10:24:10.28 gPr72q1c0
>>171
宿毛中2年からレギュラーで、投手と内野手を兼任していました。
小柄ながら身体能力が高く、足も速かったですね。
主要大会の試合で全打席(だったと思う)四球を受けたことも・・
伊輿田と対戦したい、と言う他チームの子供は多かったですよ。
少年野球宿毛アスナローズのときは、エースとして全国大会に出てると思います。
ちなみに出身の宿毛には、伊与田城という城があったみたいです。
>>173
>ほとんどのファンは純粋に野球という勝負事をする明徳が好きなんだよ。試合を見てても楽しい
同意です。
され、あと数時間でチャレンジ戦ですね・・
175:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 11:41:26.13 GuOtZxyrO
さあ、今から高知高校VS明徳の試合を見に行ってきます!
1時プレイボール!楽しみだな!
176:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 11:45:43.42 1X6Xil+90
おっもうチャレンジマッチか。県外人だが楽しみにしてる。
余裕があればレポよろすく。
177:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 11:57:50.32 tS00TPCwO
>>173
おまえみたいな神聖かまってちゃんに高校野球の監督がつとまるわけないだろ
常識で物事を考えろ、この身の程知らずのド素人が
178:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 13:26:13.33 GuOtZxyrO
伊与田がベンチ入りすらしてないが、ケガかな?
179:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 13:39:17.41 gh9hPpiBO
明徳の野球は日大三みたいな選手のスケール的に大差のある格上相手に
緻密な作戦や足、守備を駆使して互角に持ち込むから見てて面白い
180:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 13:54:19.04 NQzwii1Y0
先田が1番なの?ひどい打順…
181:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 14:03:31.23 XqewcOhM0
たしかに高知県内で嫌われてるかもしれないが
学園や土佐の負け惜しみって事にしとけよ。
182:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 15:08:20.13 tS00TPCwO
島田学園に3連敗とか
馬淵も堕ちたもんだな
183: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/04/10 15:48:20.91 kc2a4JLb0
詳細教えてほしい。
184:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 16:24:21.59 uFGwklN80
高知000000200=2 H6 E1
明徳000000001=1 H5 E1
尾松-杉原
3先田
4山上→4梅田
3大西
7北川
2杉原
5三場→萩尾
6今里→福田
1尾松
8山口→吉本→8中平
選抜メンバー18名から伊與田が外れ代わりに山上、森田、中垣が追加され計20名
初回から準備してた福永を見たかった
守備では山口の打球判断が素晴らしく
初めて北川のダイレクトのバックホーム(バックネットダイレクトのクソ暴投w)が見れて新鮮だった
攻めではバントがこんなに決まらなかった明徳は珍しい日大三戦同様課題だね
疲れてるのか異常なほど活気が無く元気も無い
チーム状態良さそうではないけど点差以上に中身の薄い凡戦かなぁ
185:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 16:36:05.34 +9Z1qgJ+0
山上とか三場とかいろいろ試せたので負けたけど収穫はあったと思う
二点目のとられ方は良くなかったし、バントもいくつか失敗してた
この辺は四国大会までに改善してほしい
福永君もためしてほしかったがあの展開ではさすがに出せないな
尾松君はどことやってもある程度通用すると思うから四国大会では小方君福永君
高木君あたりに経験をつませてほしい
186:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 17:56:31.53 NQzwii1Y0
打順が糞すぎるんだよ。何だよ先田1番て…
北川の後ろが杉原、三場じゃあ点は入らん。
187:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 18:55:28.92 LEf8WiAy0
尾松がエースでは厳しいな
打てないときは完封して1-0で勝てる投手じゃないと・・・
島田学園に夏決勝で負けるとか大失態やらかしたら
馬淵さん引退してもらわないとw
188:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 19:45:00.38 +mgVjvFSO
相変わらず明徳弱いな
189:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 20:02:34.88 uFGwklN80
CATV観たら報道陣は1年生投手が出るだろうと予想し監督も1年左腕を先発させたかったもよう
高知の監督も尾松とぜひやりたいけど多分出てこないんだろうなぁと予想
今日のデビューは入学式で無理だったけど四国で出すのかな
>>187
尾松はどのレベルとやっても申し訳程度に失点するし公式戦連敗中だから失態もなにもないかなぁ
高知OBの解説者が高知のラッキーマン打線に対しこんな運任せじゃ全国で勝てないと苦言を呈していたが
今日みたいな送れない→ゲッツーを繰り返してるようじゃとてもじゃないけど相手打線を笑えない
新入部員のお披露目のためか即行で帰ってたけど四国までに小技ができるようちゃんと調整してほしいね
190:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 20:11:13.82 VJ+gxcNC0
ようこそ一年生 怪物製造工場にようこそ
191:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 23:37:50.28 tS00TPCwO
島田ごときにしゃぶられる馬淵
曰く付きの連勝記録もストップした事だし、そろそろ老害リストに加わる、いい頃合いだな
素材に頼るようになっちゃ終いだよ終い
192:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 23:54:55.42 ipqT5Ry10
馬淵が全国に顔を売ったのは今の島田くらいの年齢のときだったっけ。
そう考えるとこれから島田時代が始まったとしても別に不思議ではないな。
全然論理の流れがつながらない文章だが、そのへんは勘弁してくれ。
193:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 00:00:28.41 VUY+s4JJO
島田はこと采配面に関しては問答無用で無能の部類
ようは、そんな無能にしゃぶられるようになるまで落ちぶれたってことだよ
194:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 01:27:19.80 VUY+s4JJO
そういえば馬淵は今年の関西をノンプロ集団とかやたら持ち上げてたな
大絶賛していた香川英明の松本にしても全国どころか四国デビューすら果たせてないし
完全に耄碌ジジイに成り果てたな
195:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 01:49:56.33 du/FuFYG0
先田一番は北川の勝負弱さに喝を入れるための奇策と予想。
196:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 13:23:24.90 bkaA/HHX0
馬淵が一番怒る負け方をしたから選手は大変だなw
197:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 15:01:00.78 Y3+rZ60cO
明徳カスやな
198:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 15:08:29.15 VUY+s4JJO
元々、監督>選手という独自の構成なんだから
こういう結果を受けて叩かれるのは馬淵一人であって然るべき
素材集めに走った時点で終わったのさ、なにもかもね
199:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 15:29:41.56 4u7ykNXW0
てか、馬淵が島田に直接対決で勝ったのっていつが最後になるんだ?
去年の夏も学園が勝手にこけただけだし最近、負けっぱなしじゃね?
200:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 17:23:49.60 bkaA/HHX0
公式戦は09の春季高知決勝で非公式戦は09の新人戦が最後。PL、横浜、昔の市商なみの天敵。
201:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 20:40:01.84 kPLJsK5O0
島田がいくら不器用な監督でも、
明徳だけは徹底研究しているということだろう。
ナントカのひとつ覚えみたいな野球が特徴だが、考え方も真っ直ぐで、
奴らは明徳を倒すことだけしか考えて無い。
それしか1年中考えて無いし、逆にそれが怖い。
202:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 21:23:59.36 VUY+s4JJO
勝つことを第一に考えてたら細川でなく宮本できてたろ
昨夏の馬淵同様に、いちいち女々しいんだよ、おまえらは
203:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 21:53:46.65 a0H18V+Z0
だから、キャッチャーが・・・って日大三に負けた時にいったやろ。
ゲームを壊してしまうんだなー 残念ながら!
204:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 21:56:13.20 IVJUQZxPO
負けたんだから、相手のが強い。明徳は学園に敗北。完敗。打てない四番は変えろ。監督の覚悟が見えない。
205:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 21:58:10.56 VUY+s4JJO
杉原のキャッチングの不味さは最早どうにもならんよ
元気以外に捕手としての適正要素が皆無なんだから
206:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 22:13:49.04 cv6oVlNh0
まぶっちゃんは和製モウリーニョさ
207:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 22:14:40.28 C/CQkcEkO
夏は学園に譲りなさい
208:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 22:19:51.81 VUY+s4JJO
心配しなくとも昨夏と同じような展開にならない限り明徳の夏はないよ
209:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 22:29:44.97 VUY+s4JJO
何の躊躇いもなく細川をぶつけてきた島田に対し結局は福永を使えず終いだった小心者の馬淵
こいつ実は島田にビッてんじゃねーの?
210:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 22:35:22.32 uv9DfGSw0
戯言を抜かす携帯小僧が出てくると思ったら、案の定w
211:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 22:40:11.74 VUY+s4JJO
戯言じゃなく事実なんだけどな
今、起こってる現実を見ろって
そんな調子じゃ東南海、南海で跡形もなく流されっぞ?
212:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 22:52:12.97 uv9DfGSw0
それで?
213:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 22:54:03.80 C/CQkcEkO
明徳弱い
学園強い
214:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 22:56:40.66 VUY+s4JJO
な?返しも古典的で薄っぺらいだろ?
215:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 23:21:51.02 HjFZKNPTO
誰と喋ってんの?お人形さん?
216:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 23:21:52.10 bHou9fcJ0
まぶち党は負けると消えるな。
春季決勝みて勝てるとふんだら学園を高知県球児の墓場とまでのたまったのに。
墓場のゾンビに負けた明徳球児が不憫でならない、奴を高知スレ、
明徳スレから追放しろ。
217:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 23:23:36.28 zIwBR2Gu0
学園なんていらねーよ。
高知に冬をもたらすことしかできないチームだろ。
運だけで生きているチーム。
明徳の不祥事のおかげで代理甲子園出場するわ、それ以降はいい流れで
甲子園に出るものの早期敗退の常連と成り下がり、如水には雨のおかげという
運のよさで勝利しただけ。
明徳の邪魔したすることができない、甲子園では勝てないとか終わってるだろ。
存在意義があるのだろうか。
馬淵氏も、学園なんぞ捻りつぶして明徳の舞台にしてほしい。
選抜の戦い見れば、高知の100倍くらいは明徳のほうが期待できるのは当然。
218:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 23:34:41.43 VUY+s4JJO
>>217の支離滅裂なレスを見る限り俺のレスはボディーブローの如くじわじわ効いてたんだな(笑)
219:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 23:43:25.54 JVz/nvvL0
確かに支離滅裂だなw
少なくとも、今このタイミングですべきレスではない
220:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 23:44:04.67 vHk/NV1yO
吉田圭一校長が怒るぞ。大阪 関西から連れてこい
221:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 23:47:25.85 JVz/nvvL0
>>217
負け惜しみにしか聞こえんぞ
222:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 23:53:20.17 VUY+s4JJO
>>216
追放もなにもハナッから空気コテじゃん、そいつ
223:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 23:55:52.52 Y3+rZ60cO
まぶち党は野球素人やから話にならん。それにしても明徳は弱い。新一年も落ちこぼれ軍団やし学園に勝つのは無理やな
224:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 23:58:03.53 qawSeTlR0
誰やキチガイ発狂させたやつ
225:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 00:00:00.55 mS0NE4KPO
落ちこぼれ軍団なんかでなく寧ろエリート軍団だよ
ただ、それなりにプライドの高い連中ばかりだから生活環境含めた明徳のスタイルが合わないと言われてるのが現状
226:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 00:04:51.55 mS0NE4KPO
因みにこれは俺の顔見知りのスカウトも危惧してた事だから
思ってる以上に素材の墓場として認識されてると思ったほうがいい
227:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 00:09:52.77 b7CKf7gz0
3 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/11(月) 18:45:14.48 ID:TQfiI0Gp0
2010年8月
高知 004000065|15
明徳 100000000|1
(高)細川 田地-松窪 柳井
(明)福永 青柳-杉原
2010年10月
高知 000000420|6
明徳 000000001|1
(高)宮本-松窪
(明)尾松-杉原
2011年4月
高知 000000200|2
明徳 000000001|1
(高)細川-松窪
(明)尾松-杉原
228:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 00:13:16.14 mS0NE4KPO
>>227
27イニングで計3点てwwwww
そら、勝てまへんわ
229:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 00:18:05.01 mS0NE4KPO
しかも全部、後攻www
まぶっつぁん勝つ気満々じゃないっすかwww
230:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 00:28:01.86 ySV2+sUyO
>>227
弱すぎだろ
231:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 00:28:57.22 SywdbZ2S0
>>227
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 00:46:27.71 4vRD5lYM0
>>217
日大三が相模並みのぶっちぎりスコアで優勝してれば
ちょっとは説得力あったんだけどなw
233:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 01:26:17.50 I/NhA6kY0
伊藤開幕スタメン来たああああああああああ
234:まぶち党 ◆wAwk20E9AY
11/04/12 01:54:24.41 kiCzenyG0
俺って携帯に嫌われるなw
まあ、いいんじゃない。
どうせ夏は宮本なんだから。まったく気にしない。島田に控えの右Pを決勝で投げさせるほどの度胸はないよ。
エースで負けたらしゃーない、これで保険が出来るから。
報徳の田村が明徳戦に投げたら面白いなw
だから、国尾の年に県勢初の春夏初戦敗退した時点で残念ながらこれまでのレベルだったのよ。
馬淵、まぶち、とどうぞ意識してくださいよw
つーか、学園は最近甲子園に出てるのに県外から入学する選手がなかなか増えない。
割り当て練習、甲子園練習、本番の試合….、県外の野球少年にスルーされてないか?
予選のヌルい県の私学ならもっといてもいいはずなんだが。
235:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 02:47:05.89 5vdkKBr7O
まぶち党なんで明徳ってこんなに弱いの?
236:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 03:03:12.24 TBZEvvEMO
>>235
それはね、お前の頭が弱いからだよ
237:まぶち党 ◆wAwk20E9AY
11/04/12 05:06:32.60 kiCzenyG0
強い、弱いの基準がよくわからんねw
強いて言えば、おいしいとこを持っていくのが強者かな。
持っていくにはそれなりの努力、覚悟、過程が必要なんだけどさ。
238:まぶち党 ◆wAwk20E9AY
11/04/12 05:22:38.59 kiCzenyG0
おいしいとこ…。
その規模が県単位か全国単位か。
アンチさんには申し訳ないけど、明徳は見据えてる先が違うから。そりゃ話が噛み合わないなあ。
純粋な野球ファンとしては、明徳の試合はおもしろい。対戦相手が決まってから自分の考えを、試合中、試合後に答え合わせする時が堪らなく楽しい。
239:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 14:43:59.36 x7Vp9egc0
空気コテがここぞとばかりに必死だな
240:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 20:40:47.51 I/NhA6kY0
伊藤ナイスリードやお疲れ
241:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 21:13:36.67 EA7LXfoq0
伊藤 光(愛知県出身)
こんなのに、よく感情移入できるな
242:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 21:18:16.78 mS0NE4KPO
>>241
ハイ、西日本全域からかき集めても学園に歯が立ちません
243:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 22:10:14.15 ZxX3UL8N0
現役プロ
吉川 森岡 中田 松下 伊藤だけか?
244:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 22:13:21.35 0OTwJXO4O
伊藤キュンイケメン
245:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 22:20:27.07 I/NhA6kY0
伊藤はオリックスの正捕手になれそうやし
ぶーちゃんは日本シリーズでたし
そろそろ森岡も一花咲かせてくれ。
246:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 22:20:27.83 Tqd2bByO0
【新入生情報 確定版】
逸崎(八尾フレンド・ボーイズ) 宋(高松ドラゴンズ・ボーイズ)
井崎 塩路(和歌山田辺ボーイズ)
井坂 高橋
岩見(和歌山田辺・西牟婁選抜 ) 高橋
内間(明徳中) 谷
大崎(明徳中) 高木(明石ボーイズ)
沖田 千田(東名古屋スターズ・ボーイズ)
小方(徳島ホークス) 塚
河原(摂津シニア) 中村
黒木(明徳中) 西村
小林(和歌山岩出ボーイズ) 西岡(生光ヤング)
谷村(明徳中) 畑光(明徳中)
田村(明徳中) 久松
南野(明徳中) 日田
馬場 松下(明徳中)
宮本(明徳中) 水津
森久(オールスター福井・ヤング) 山下(明徳中)
矢野 吉田
蕨野
埋められるとこ埋めてください
247:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 22:35:11.06 Tqd2bByO0
【新入生情報 確定版】
逸崎(八尾フレンド・ボーイズ) 宋(高松ドラゴンズ・ボーイズ)
井崎 塩路(和歌山田辺ボーイズ)
井坂(浜寺ボーイズ) 高橋
岩見(和歌山田辺・西牟婁選抜 ) 高橋
内間(明徳中) 谷
大崎(明徳中) 高木(明石ボーイズ)
沖田 千田(東名古屋スターズ・ボーイズ)
小方(徳島ホークス) 塚
河原(摂津シニア) 中村
黒木(明徳中) 西村
小林(和歌山岩出ボーイズ) 西岡(生光ヤング)
谷村(明徳中) 畑光(明徳中)
田村(明徳中) 久松
南野(明徳中) 日田
馬場 松下(明徳中)
宮本(明徳中) 水津
森久(オールスター福井・ヤング) 山下(明徳中)
矢野 吉田
蕨野
248:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 00:15:08.01 xZP480s2O
伊藤よく頑張った
打撃はまだまだだけどリードは岡田監督に褒められてたし、ある程度やれるんじゃないか
何も良い事がなかったと言うほど高校時代は悔しい思いをしたから、プロで頑張ってほしい
それにしても新入生は豪華だ
249:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 00:20:02.20 Dj+dodcPO
新入生は、34名らしい。
四国大会楽しみだな。
坊っちゃん球場行くわ。
250:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 00:23:44.14 CccoIki+0
>>248
それ言ったの百々谷やろ。伊藤はそんなこと言ってないと思う
251:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 00:48:07.12 oSbUgKRN0
伊藤には今年活躍して明徳出身はプロで活躍しないジンクスを打ち破ってほしい
252:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 00:49:31.57 j7sLZnxD0
やっぱまぶち党は素人と言われても致し方ないな。
観念的なことしか言えない、事情通でない
ひいきのチームに厳しい目を向けられない。
小学生レベルのヲタが物知り顔に言うから笑えん。
253:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 00:57:28.88 rb7SOfWf0
>>252
大そうにコテまで名乗って何の役にも立たないからな
その点、学園スレで練習試合のレポとかしてる
凄腕名無し氏や某ブログの横○氏は尊敬に値するわ
254:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 04:32:21.63 OkYigBvRO
田山、田窪、逸崎、百々谷、渓谷、銘苅、赤瀬、筧、鶴川なんて高知にはいない苗字
255:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 06:34:36.60 5Y2Yj3Cy0
【新入生情報 確定版】
逸崎(八尾フレンド・ボーイズ) 宋 184㌢(高松ドラゴンズ・ボーイズ)
井崎 塩路(和歌山田辺ボーイズ)
井坂 (浜寺ボーイズ) 高橋(東大阪シニア)
岩見(和歌山田辺・西牟婁選抜) 高橋
内間(明徳中) 谷
大崎(明徳中) 高木 187㌢(明石ボーイズ)
沖田 千田(東名古屋スターズ・ボーイズ)
小方 182㌢(徳島ホークス) 塚
河原(摂津シニア) 中村
黒木(明徳中) 西村
小林(和歌山岩出ボーイズ) 西岡(生光ヤング)
谷村(明徳中) 畑光(明徳中)
田村(明徳中) 久松
南野(明徳中) 日田
馬場 松下(明徳中)
宮本(明徳中) 水津
森久 183㌢(オールスター福井・ヤング)
山下(明徳中) 矢野
吉田 蕨野
256:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 12:19:25.59 ZoLBoMAf0
闇特待生が多数いそうだな。
257:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 12:32:48.67 gmftSV5N0
結局、関西に足しげく通っておられましたが馬淵さんほとんど総スカンくらったみたいですね~
関西では誰も明徳なんぞに行く子はおらんよ!
野球部のイメージが悪すぎですわ!!
親もそんなとこには行かせんでしょう~~
まして今年から、大阪は私学授業料免除なので、大阪の優秀な人材はほぼ大阪の高校へ進学!
258:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 16:20:02.18 r3EoOpcn0
まずは尾松、福永の継投から確率するしかないようだな。
それくらい尾松1人では限界だし夏はもっと打たれるだろうね
打線は先田を5番にして北川の負担を減らすのと
なんとか左の3番打者を定着させないと。杉原か大西がなんとか頑張って欲しい
259:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 18:10:14.93 xY4eFg6X0
260:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 19:06:30.71 EgjDPYx40
尾松の高知商と高知を完投で1失点と2失点をどう見るかだなぁ
高知商に至っては某選手が普通に守ってりゃ完封だしな
両方とも今が最低最悪の状況と見るべきか全国で防御率7点近い投手も打てない県だとみるか
261:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 19:25:38.57 aKqH4ePN0
伊藤の光くんがオリックスのマスクかぶってるじゃねーか
262:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 19:26:50.58 CccoIki+0
伊藤すげえええ
263:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 19:31:56.22 aKqH4ePN0
オリは俊太のプロ初Hが注目だったけど、その前に伊藤がプロ初Hやってるw
264:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 19:38:57.90 95I803POO
伊藤ちゃんのヘリニアは完治したんか
265:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 19:40:09.64 95I803POO
ヘルニアよ
266:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 19:51:01.06 Dj+dodcPO
北川はプロ行ける。
267:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 20:19:18.94 IeQNWQytO
敬遠の練習してますか?
268:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 20:35:53.49 zLmjjj4Z0
第41回南日本招待高校野球
期日:平成23年5月14日(土)~15日(日)
於:県立鴨池球場
5月14日(土)
9:00 大垣日大 - 鹿屋中央 11:20 報徳学園 - 鹿児島実業 13:40 大垣日大 - 鹿児島城西
5月15日(日)
9:00 報徳学園 - 鹿屋 11:20 大垣日大 - 神村学園 13:40 報徳学園 - 鹿児島南
URLリンク(373news.com)
269:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 20:56:29.55 qeB/RdmqO
伊藤光捕手は一昨年ヘルニア除去手術に踏み切り、見事に復帰した。本人の涙ぐましい努力に拍手を送りたい。
チームから大切に育ててくれている事が伝わってきて、喜ばしい限りだ。
270:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 01:13:34.77 v9xbfr8VO
俺が知ってる明徳のキャッチャーは筧、田辺、座覇。
伊藤なんていたっけ?
271:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 01:43:46.70 qSOHDuQJO
頑張れ落ちこぼれ軍団
272:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 02:18:34.58 oSEgpd9t0
伊藤初ヒット
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
273:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 03:43:07.74 x1dpaPiB0
>>272 いいバッティングですねえ。シングルヒットは明徳打線のように
流して引っ張る打ち方を思い出しました。マスクもいいしこれは正捕手を獲る可能性あり
そうですね。
274:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 19:26:57.93 YyaIvQeEO
明徳義塾が招待試合に鹿児島実と東海大相模を招待する事が決定
5月15日
東海大相模vs明徳義塾
5月16日
鹿児島実v明徳義塾
5月17日
東海大相模vs鹿児島実
275:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 20:03:42.24 k3bl0oKv0
アンドリューってどこ行ったんですか?
276:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 21:16:40.76 2DAPpMlw0
>>275
仙台大
277:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 21:37:56.13 k3bl0oKv0
ありがとうございます!
278:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 21:48:12.29 23zMPHxTO
モーター
279:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 21:52:41.14 3D5ZHZhQ0
>>275
期待してるわ。
280:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 21:53:43.74 bMjtPXGW0
四国大会は選手総替えで試すみたいだな
281:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 22:19:37.38 e4+Dfa120
ペック・アンドリューっていまどこの団体にいます?
282:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 10:17:51.56 FlfKoE330
2年前に石垣先発させたのは意表をつかれたから今回もかなり期待してる
283:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 16:05:53.15 smcJEuqgO
中央高校、石垣も夏にかける思いは強いだろうな。
石垣は明徳と戦いたいだろうね。
小方、北川は四国大会ベンチ入りするだろう!
新1年生の打者にも、森岡クラスの選手がいるらしいわ!
明徳の投手陣が久しぶりに本格派だから楽しみだ!
3年生、北川、先田、山口の奮起に期待したい!
284:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 17:22:45.22 mLTrqGNP0
小方と高木が今時点である程度使えるメドがついたら
尾松が生きるし今まで以上に福永も使える、となったらおもしろい
285:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 18:29:09.16 fukzlOW9O
さすがにまだ公式戦では無理だろ
286:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 02:15:40.46 JsTNx3ug0
俺はひそかに森田に期待している。
287:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 13:11:41.50 DmrVjrICO
明徳、新入生すごいらしいな!
楽しみだな!
288:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 14:23:49.57 CGSrNafeO
馬淵のやり方は汚い
どう見ても特待生
289:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 14:50:27.72 wpJq7Hkn0
明徳は特待生とってますよ
290:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 16:13:38.98 y4vubfSS0
よし!城南勝ってる!
城南、川之江どっちか来てくれ!
291:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 16:27:29.32 kWN9AwC3O
>>290
打者を試すなら川之江
投手を試すなら城南だな
ちなみに城南は例のエースで4番のゴツい奴が投げられないらしい
元々ピッチングは仕方なくって感じなのに公立の2番手相手となると多分負ける事はないだろう
なので1回戦城南、2回戦川之江とかが良いかな
292:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 18:36:36.33 T2/IShrZ0
【新入生情報 出身チーム判明選手】
内間(明徳中)
大崎(明徳中)
黒木(明徳中)
谷村(明徳中)
畑光(明徳中)
田村(明徳中)
南野(明徳中)
松下(明徳中)
宮本(明徳中)
山下(明徳中)
高木 187㌢(明石ボーイズ)
逸崎(八尾フレンド・ボーイズ)
宋 184㌢(高松ドラゴンズ・ボーイズ)
塩路(和歌山田辺ボーイズ)
井坂 (浜寺ボーイズ)
高橋(東大阪シニア)
岩見(和歌山田辺・西牟婁選抜)
千田(東名古屋スターズ・ボーイズ)
小方 182㌢(徳島ホークス)
河原(摂津シニア)
小林(和歌山岩出ボーイズ)
森久 183㌢(オールスター福井・ヤング)
西岡(生光ヤング)
293:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 18:48:53.40 T2/IShrZ0
【新入生情報 出身チーム未判明】
井崎
高橋
谷
沖田
塚
中村
西村
久松
日田
馬場
水津
矢野
吉田
蕨野
294:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 00:00:00.95 CGSrNafeO
明徳義塾に入学と噂の小方、実は高知中央に入学
URLリンク(orz.2ch.io)
295:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 00:12:28.48 b/bmFf6nO
伊与田に続き杉原も故障したみたい
で宇和島東との練習試合は尾松ー先田バッテリーで4ー2で負け
2試合目は8ー3で勝ち
2試合目は1年の高木と小方も投げたとさ
296:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 00:37:22.55 HvpCuKba0
杉原の故障って最悪じゃねーか
297:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 00:57:31.63 TJexDAXaO
明徳の帽子とユニフォームかっこいい。俺、マジで明徳で野球したかったな。
298:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 01:16:01.44 M19ttkCMO
1年で2試合共、ショートでスタメンの高橋って、東大阪シニアの高橋かな?
どんな選手なんだろう?
楽しみだ!
299:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 01:30:52.49 ne8EdTq20
俺も来年明徳に行こうかな
桐蔭か迷っとるけど縦じまユニフォームが好きなんだよな
まぁ話してみて誠意が感じられる方を選ぶつもりだけどな
300:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 01:45:43.35 GYnirzjU0
>>298
その高橋ってのが、森岡クラスなのか。
301:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 06:07:02.70 5GTsDlAw0
【新入生情報 出身チーム判明選手】
内間(明徳中)
大崎(明徳中)
黒木(明徳中)
谷村(明徳中)
畑光(明徳中)
田村(明徳中)
南野(明徳中)
松下(明徳中)
宮本(明徳中)
山下(明徳中)
高木 187㌢(明石ボーイズ)
逸崎(八尾フレンド・ボーイズ)
宋 184㌢(高松ドラゴンズ・ボーイズ)
塩路(和歌山田辺ボーイズ)
井坂 (浜寺ボーイズ)
高橋(東大阪シニア)
岩見(和歌山田辺・西牟婁選抜)
千田(東名古屋スターズ・ボーイズ)
小方 182㌢(徳島ホークス)
河原(摂津シニア)
小林(和歌山岩出ボーイズ)
森久 183㌢(オールスター福井・ヤング)
西岡(生光ヤング)
馬場 182㌢(水巻レンジャース・ボーイズ)←new
302:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 06:08:07.87 5GTsDlAw0
【新入生情報 出身チーム未判明】
井崎
高橋
谷
沖田
塚
中村
西村
久松
日田
水津
矢野
吉田
蕨野
303:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 08:57:26.41 5GTsDlAw0
キャッチャー 先田(笑)
どんだけ馬淵さんにポジションたらいまわしにされてんねん
304:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 09:58:41.97 jBdwE5jvO
先田ってもともとキャッチャーで入学してきたんだろ?
まぁ杉原がいないときの次の控えは、内野の組み合わせを考えて先田がベストってことじゃない?
305:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 10:47:36.31 HvpCuKba0
高校から捕手でそれまで内野手
306:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 12:33:58.75 igOpWqSoO
>>291
川之江の大西翼、故障してるみたい。程度は不明だけど。
307:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 13:51:16.53 wHsn3SOe0
キャッチャーは夏に杉原が間に合うなら新入生の西岡とか試してほしい
一年は小方、高木、宋、高橋、西岡、馬場がベンチ入り
谷村が入ってないのはやはり守備力が足りないのかな
308:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 14:24:14.97 P/wKPJpg0
北川って現段階で高校通算何本ぐらい?
309:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 14:47:32.17 HvpCuKba0
14か15本
310:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 14:57:46.86 5GTsDlAw0
馬場もキャッチャーだよ
311:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 16:53:17.08 M19ttkCMO
期待の1年生、小方、北川は現時点では、MAXどれくらいだろう?
312:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 18:05:55.82 5GTsDlAw0
尾松より速いのは確実だけど
140は出てないと思う
313:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 18:49:19.51 5GTsDlAw0
つか,北川じゃねーしw
高木やろ
314:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 21:40:03.26 HvpCuKba0
変化球は数球しか見れなかったが小方は>>29でほぼあってる。制球はいい。
尾松(先日の春野で134~136)より速いと思うがガンがないから不明。
まだ1年だし球自体に威力があるのでそこまで気にすることもない。
やんちゃ系の雰囲気を持ちマイペースな態度といいなかなか良い。
高木は姿だけで投球練習すら見てないからわからない。
明石ボーイズのHPで表彰状持ってる子の後ろに写ってる大きい選手が高木。
たしかにデカく森田のように手足が長い。だが細い。
体重を増やすなどしてじっくり育てたほうがいいかも。
315:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 21:50:50.53 M19ttkCMO
今日は練習試合、大量点とって勝ったみたいだな。
宋くんの打撃に注目!
316:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 22:12:17.87 rmZUtIie0
小方も高木も、馬淵さんチャレンジでも投げさせたいくらいの口ぶりだったし
おそらく夏を見据えて、勝とうが負けようがこの二人は習うより慣れろでバンバン使い回しになる
317:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 10:39:25.06 wMkp4OMMO
北川倫太郎は、柔道の石井に似てるな。
318:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 11:39:53.69 zvTUFaAv0
小松島チーム力落ちたなぁ
319:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 12:09:06.34 wMkp4OMMO
1年生ショート高橋くんが気になるな…
どんな選手なんだろう。
北川は昨日、特大ホームラン打ったみたいだな!
320:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 19:37:40.46 HWsJmcFy0
先田もホームラン打ってるし打線はいい感じ
321:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 00:43:58.32 d0YnkQ/9O
4 伊与田 梅田
6 高橋 今里
3 大西
7 北川
2 先田 杉原
5 宋 三場
1 小方 高木 尾松
9 中平
8 山口
楽しみですな!
322:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 00:51:06.84 HDSbP6FK0
高知県民になんか嫌われてもいい。
明徳さえ勝利してくれれば!
323:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 11:18:19.21 SulB3CfF0
投:尾松、福永、小方、青柳、高木、酒見、森田
捕:杉原、先田、中垣、西岡、馬場
一:先田、三場、吉本、大西、萩尾
二:梅田、今里、福原、山上、伊與田
三:三場、先田、今里、宋、伊與田
遊:伊與田、今里、高橋、三場
外:北川、山口、大西、中平、吉本、川合
これに安並、福田、大崎、合田が加わって競ってるのかな
324:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 12:32:44.21 u5Yvf18xO
先田以外は誰も信じてないオーダーやなあ(笑)
守備の弱い相手との勝負でしか勝てていないのは起用方法に問題ありやからやな!まあ、二番手の捕手、三塁、一塁の選手はヤル気が萎えてるだろな(笑)
投手はリズムが作りにくいやろしな!
ポジションのいじりすぎは 百害あって一利なしでっせ!
325:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 13:17:23.88 6pIMlM2D0
高知県民でも明徳応援している人はいるでしょ。
明徳以外、学園ばかりになった途端に初戦敗退、早期敗退の常連に。
あんな学校の戦いを何回も見たい物好きなんていてもごく少数だな。
強い高知代表見るほうがずっといい。
326:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 13:51:39.60 d0YnkQ/9O
高知県民だけど、高知高校は、甲子園では見たくないよ。
327:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 15:08:14.93 gJRZ0uTw0
俺も高知県民だけど学園見たくない
つーか無策の島田を見たくない
328:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 23:00:32.47 /cgR0pUW0
伊與田の怪我がなかなか直らんな
329:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 23:10:23.06 MKnqdjaOO
高知県民だけど、明徳が出るくらいなら高知高校が出た方がマシ
第一負けても良い負け方をする高知高校は好き
330:名無しさん@実況は実況板で
11/04/20 00:12:57.87 9+19gXQiO
>>329
つりか?
負けてもいい負け方をするから高知高校が好き?
高知の高校野球ファンは、学園の甲子園での戦いっぷりに、あきれてるわ!
みんな腹立ってるわ!
国尾世代の時、春夏初戦敗退とか、選手には申し訳ないが…
もう帰ってくるなと思ったわ。
331:名無しさん@実況は実況板で
11/04/20 09:46:00.79 WFuJvWCk0
東都スレ&東都2部スレにこんな書き込みが
439 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 13:27:25.00 ID:1zmlK/0Z
日大打線爆発中
440 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 13:40:39.40 ID:1zmlK/0Z
明徳義塾馬渕監督の前で日大打線容赦なし
441 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 13:55:50.65 ID:xo+Y06LN
>>440
馬渕さん来てんの?
完全無欠の大エース石橋を擁する拓大と・・・
332:名無しさん@実況は実況板で
11/04/20 09:56:06.20 lrJbywHCO
石橋はまだ投手やらされてるのか
打席にも立たせてもらえず守備もさせてもらえず…か
333:名無しさん@実況は実況板で
11/04/20 13:12:18.24 1U/G2mc10
18日はKOでも二日後に2安打完封でしっかりやり返してるから問題ない
334:名無しさん@実況は実況板で
11/04/20 22:50:34.91 yiuLLfbU0
>>323
馬渕さんも一度使わないと決めたら、なかなか次は無い監督だね。
今はふがいない2年すっ飛ばして1年生に夢中なのかね。
四国は投打コマギレ交代になりそう。
335:名無しさん@実況は実況板で
11/04/20 23:45:11.32 7hfatrc2O
二年の投手には、もう興味がないようだ 三年も尾松以外は使えない
336:名無しさん@実況は実況板で
11/04/21 05:28:21.13 LoDwrB/OO
明徳義塾スタメン
1 山田 裕貴(中)
2 赤瀬 浩一(右)
3 森岡 良介(遊)
4 中田 亮二(一)
5 久保田 健二(三)
6 沖田 浩之(左)
7 田辺 真悟(捕)
8 松下 建太(投)
9 中本 浩平(二)
337:名無しさん@実況は実況板で
11/04/21 10:47:09.96 PCqOpQVz0
拓大は明徳OB多い・明徳ファンは東都1部スレ&東都2部スレを時々チェックしよう
338:名無しさん@実況は実況板で
11/04/21 11:37:20.71 kqpZTP/k0
守ってる時9人中5人が明徳出身だもん
339:名無しさん@実況は実況板で
11/04/22 11:51:41.91 EWF7xwus0
拓大って馬渕がOBの大学だよな?
340:名無しさん@実況は実況板で
11/04/22 14:18:11.90 aHz6Y8iJO
尾松は石橋の後を追っかけて拓大行きそうだけど北川は行かないでくれ
せめて東都1部のどこかにしてくれ
341:名無しさん@実況は実況板で
11/04/22 17:59:04.11 8Xfjbsc+0
北川はプロ行けるならプロ行った方がいいよ。
それが駄目なら社会人。大学は行っても劣化して卒業後はサラリーマンだよ
尾松と先田は東都1部か関西学生で梅田と山口が拓大行けばいいんじゃね?
342:名無しさん@実況は実況板で
11/04/22 19:10:42.15 ZaxMqEIs0
今度こそ馬淵監督は、将来性あふれる小方・高木を育てられそうか?
今までの傾向によると、コントロールが悪くて試合を作れない投手は、
容赦無く切り捨ててきたようだが。
高校から成長するノーマークの投手が出てきたりもするので、
実際に使ってみて、馬淵監督の好みに合うか合わないかの
問題じゃないかと思う。
343:名無しさん@実況は実況板で
11/04/22 19:57:11.44 sKz4RvNl0
拓大附属明徳義塾
344:名無しさん@実況は実況板で
11/04/22 20:13:14.49 6nVxRgcm0
ノーコンでも球威がある投手は2試合目や2軍の試合で根気よく使ってはいる
球威も無くてコントロールが悪いわ試合が作れなわという投手をつかう必要はないな
345:名無しさん@実況は実況板で
11/04/23 07:56:44.07 8wI9/RfgO
南海地震が起これば、明徳はグランドも津波にやられて野球出来なくなりそう。
346:名無しさん@実況は実況板で
11/04/23 10:14:52.14 omy7kVrcO
>>336
筧より田辺の方が、スタメンなんだ…
347:名無しさん@実況は実況板で
11/04/23 13:07:51.29 QEESoUJC0
>>345
野球道場のある場所まで被害に遭うほどの津波なら西日本は野球どころじゃない
348:名無しさん@実況は実況板で
11/04/24 02:29:04.97 SYOVx3uwO
今日、練習試合とか明徳道場でやってますかね?
見に行きたいんだが分かる人いませんか?
349:名無しさん@実況は実況板で
11/04/24 16:20:19.81 lQeri9GC0
今日は香川のクソコテのチームに連勝。
1試合目は捕手以外スタメン争いの選手が、
2試合目は捕手以外ベンチ入り争いの選手達がメイン。
両方とも1年が出た。
350:名無しさん@実況は実況板で
11/04/24 18:30:35.30 nEpJwUXaO
注目は小方と高木。どんな?ど真中ストライクで使えるのか?高身長以外の情報は?実際はどうなんだ?
351:名無しさん@実況は実況板で
11/04/24 22:54:15.32 SYOVx3uwO
小方、高木の投球を早く見たいな!
四国大会楽しみだな!
352:名無しさん@実況は実況板で
11/04/24 23:59:25.18 SYOVx3uwO
4 伊与田
5 今里
6 高橋
3 宋
7 大西
2 杉原、西岡
9 馬場
1 小方、高木、福永
8 谷村
新チーム予想オーダー!
強力だな。
353:名無しさん@実況は実況板で
11/04/25 09:33:54.22 oUkJRo6VO
梅田テレ朝のADかよ
354:名無しさん@実況は実況板で
11/04/25 09:48:28.54 XgFx6HOEO
テレビでてたね
355:名無しさん@実況は実況板で
11/04/25 09:50:15.86 VphbD0sm0
テレビ見た
がんばれ!
356:名無しさん@実況は実況板で
11/04/25 09:55:57.41 BayBToiKO
安田一平役勝ち取れー
357:名無しさん@実況は実況板で
11/04/25 14:49:19.51 GsOOfQCX0
馬場とか捕手で入ったのに杉原が引退するまで他のポジションてのもかわいそうだな
マジで捕手の控えどうするんだろ
358:名無しさん@実況は実況板で
11/04/26 18:19:42.72 E6P6UsYmO
梅田 大樹
明徳義塾 → 明治大学
こいつ頭良いんだな、明徳から明治大とか
359:名無しさん@実況は実況板で
11/04/26 19:11:15.70 vMPARq7HO
1年実力がスゴイな!
360:名無しさん@実況は実況板で
11/04/26 19:14:34.52 b/zWY0+i0
明徳新1年の野手組での一番星はどうやら宋のようだな。
運動神経がいいからどこでも守れるし、センスあるし馬淵好み。しかも大柄
後はショートストップの高橋かな。
守備がいいからすぐに試合に出せるという典型的な選手。
あと西岡。本来は捕手だが打撃がいい。最終的にどこを守らすのか。
361:名無しさん@実況は実況板で
11/04/26 20:23:26.20 eqAKI/Ig0
森田の身長が194センチになってる
362:名無しさん@実況は実況板で
11/04/26 20:31:28.70 t99tDy14O
森田も岩元みたいに覚醒せんかな
363:名無しさん@実況は実況板で
11/04/26 20:47:38.25 Ts8DXPAMO
その前に巨人病で膝の関節の成長痛大丈夫か?
364:名無しさん@実況は実況板で
11/04/26 21:01:31.96 t99tDy14O
明徳中で4番打ってた谷村は練試でてないのか
素質ある子やと思うんだが
365:名無しさん@実況は実況板で
11/04/26 22:04:43.18 AloVhwEj0
いちいち 親出て来んでいいよ。
366:名無しさん@実況は実況板で
11/04/26 22:13:22.91 nOOuHnJX0
梅田と鶴川
甲子園パーフェクト出場
367:名無しさん@実況は実況板で
11/04/26 23:47:31.05 E6P6UsYmO
【大阪桐蔭】
中村 剛也
西岡 剛
中田 翔
浅村 栄人
とにかく凄いやつだらけ。ここではベンチにも入れない人が明徳に来るんだろな。
368:名無しさん@実況は実況板で
11/04/27 03:56:08.32 SkJasv2IO
明徳弱い
369:名無しさん@実況は実況板で
11/04/27 11:05:32.77 1zyhCCsUO
関西をパンチドランカーにした明徳。
神宮の明徳戦以降関西は公式戦三連敗。
370:名無しさん@実況は実況板で
11/04/27 11:50:55.14 R/+4UEQI0
関西は水原エースにしたほうがいいんじゃないかなぁ
去年見たときは18番だったけど堅田より良かった
まぁご愁傷さまw
371:名無しさん@実況は実況板で
11/04/27 14:37:57.04 1zyhCCsUO
たしかに水原の方がいいって声もあるね。
関西は全国大会どころか県大会初戦すら勝てなくなっちゃってるよ。
明治神宮大会で明徳とやる前は全国でも優勝候補だったんだけどね。
明徳戦で壊されちゃったのかな?
372:名無しさん@実況は実況板で
11/04/27 22:42:59.55 J/tRfbKl0
萩尾、福原、今里、中平がベンチ外で今のところ1年では高橋が入ってる
酒見、中垣、藤田、川合、選抜後試合に出てない伊與田、この辺が直前の入れ替え対象なのかな
373:名無しさん@実況は実況板で
11/04/28 14:35:03.59 8Qjk8xV5O
相変わらず明徳弱いね
374:名無しさん@実況は実況板で
11/04/28 21:53:27.15 3xEehv9G0
春季四国大会メンバー
投 尾松 義生 (3) 左左 176 72 (大 阪・浜寺ボーイズ)
捕 杉原 賢吾 (2) 右左 166 77 明徳義塾
一 吉本 悟 (3) 右右 178 74 (大 阪・藤井寺ボーイズ)
二 伊与田一起 (2) 右左 165 73 宿 毛
三 先田 弦貴 (3) 右右 171 66 (大 阪・藤井寺ボーイズ)
遊 三場 大樹 (3) 右両 172 72 (大 阪・大阪ニューヤンキース)
◎左 北川倫太郎 (3) 右左 186 85 (大 阪・浜寺ボーイズ)
中 山口 礼門 (3) 左左 166 67 明徳義塾
右 大西 輝幸 (2) 右左 172 76 (大 阪・東大阪シニア)
控 福永 智之 (2) 右右 177 68 (滋 賀・野洲ボーイズ)
控 梅田 翼 (3) 右右 166 66 (大 阪・八尾フレンドボーイズ)
控 山上 康介 (3) 右左 167 57 明徳義塾
控 森田 駿 (3) 右右 194 82 (富 山・高岡ボーイズ)
控 酒見 嵩文 (3) 右右 173 66 (大 阪・茨木シニア)
控 福田 和弘 (3) 右左 179 76 (大 阪・茨木ナニワボーイズ)
控 藤田 悠真 (3) 右左 168 73 (大 阪)
控 大崎 一也 (3) 右右 173 68 (岡 山・東岡山ボーイズ)
控 川合 等 (3) 右右 170 65 (大 阪・東大阪シニア)
控 中垣 拓也 (3) 右右 181 77 (大 阪)
控 高橋 拓也 (1) 右左 171 68 (大 阪・東大阪シニア)
375:名無しさん@実況は実況板で
11/04/28 23:13:11.84 cIuxv9OlO
小方と宋はベンチ外か
376:名無しさん@実況は実況板で
11/04/29 00:12:35.67 NK3fTQUJO
寺本 高橋一正がいた時や筧 森岡 田辺 沖田がいた時みたいなチームになればいいな
377:明徳ファン
11/04/29 00:15:48.84 iX0JV3FaI
やっぱり新チームは内野は今里と杉原で外野は合田と大西が引っ張って行ったら強くなるね?
378:名無しさん@実況は実況板で
11/04/29 08:03:43.09 rNg97+2C0
春季四国大会メンバー
投 尾松 義生 (3) 左左 176 72 (大 阪・浜寺ボーイズ)
捕 杉原 賢吾 (2) 右左 166 77 明徳義塾
一 吉本 悟 (3) 右右 178 74 (大 阪・藤井寺ボーイズ)
二 伊与田一起 (2) 右左 165 73 宿 毛
三 先田 弦貴 (3) 右右 171 66 (大 阪・藤井寺ボーイズ)
遊 三場 大樹 (3) 右両 172 72 (大 阪・大阪ニューヤンキース)
◎左 北川倫太郎 (3) 右左 186 85 (大 阪・浜寺ボーイズ)
中 山口 礼門 (3) 左左 166 67 明徳義塾
右 大西 輝幸 (2) 右左 172 76 (大 阪・東大阪シニア)
控 福永 智之 (2) 右右 177 68 (滋 賀・野洲ボーイズ)
控 梅田 翼 (3) 右右 166 66 (大 阪・八尾フレンドボーイズ)
控 山上 康介 (3) 右左 167 57 明徳義塾
控 森田 駿 (3) 右右 194 82 (富 山・高岡ボーイズ)
控 酒見 嵩文 (3) 右右 173 66 (大 阪・茨木シニア)
控 福田 和弘 (3) 右左 179 76 (大 阪・茨木ナニワボーイズ)
控 藤田 悠真 (3) 右左 168 73 (大 阪)
控 大崎 一也 (3) 右右 173 68 (岡 山・東岡山ボーイズ)
控 川合 等 (3) 右右 170 65 (大 阪・東大阪シニア)
控 中垣 拓也 (3) 右右 181 77 (大 阪・葛城JFKボーイズ)
控 高橋 拓也 (1) 右左 171 68 (大 阪・東大阪シニア)
379:名無しさん@実況は実況板で
11/04/29 08:10:08.22 tMykHKLP0
小方・高木もいいけど福永、森田、酒見を投げさせないと夏がしんど過ぎるんですが
380:名無しさん@実況は実況板で
11/04/29 16:04:31.35 o4i0GYKg0
尾松ー福永の継投を確立しないと夏は厳しいような気がします。
学園は勘弁だが市商が夏出るのもありかもね
てか未だに吉本、三場がスタメンとか冗談は口だけにしてくれw
381:名無しさん@実況は実況板で
11/04/29 16:14:37.72 jLPSjEz0O
失礼な冗談はオマエの顔だけにしとけ
382:名無しさん@実況は実況板で
11/04/29 17:16:54.04 o1TK47VkO
福井 龍一さんが交通事故死したらしい。弟は済美に行った福井優也。
383:名無しさん@実況は実況板で
11/04/29 17:24:51.19 51sEXBPoO
そしたら誰がスタメンやったらいいんや 教えてくれや お前練習とか 練習試合見とるか? 監督違うやから引っ込んどれ 名指しで批判するな
384:名無しさん@実況は実況板で
11/04/29 18:22:07.14 rNg97+2C0
身長180台でスタメンを固めろ
385:名無しさん@実況は実況板で
11/04/29 18:43:44.59 myI8KQck0
小方も高木も2流チーム相手に普通に打たれて失点してしてる
チャレンジの時は直ぐにでもという感じだったがどうやらじっくりいくようだ
三味線弾いて見せないのかどうかはわからん
386:名無しさん@実況は実況板で
11/04/29 19:12:05.70 XZY3APSe0
小方は配球的にストレートばかりだからちょくちょく失点してるけど高木は…
387:名無しさん@実況は実況板で
11/04/29 20:25:42.54 rNg97+2C0
ちょっと前まで中学生だった投手に捻られる
高校生の方がヤバイよ
しかもまっすぐばっかりなのにw
388:名無しさん@実況は実況板で
11/04/30 10:08:21.27 n5vCPhNwO
宋の打撃はすごいな!
高橋は森岡2世!
389:名無しさん@実況は実況板で
11/04/30 11:47:37.54 yGnIHZrr0
森岡二世は、大西だと思ったんだが・・・
390:名無しさん@実況は実況板で
11/04/30 16:34:01.93 hR3JkOc+O
今里ベンチ外だが故障でもしたのか
練試に高橋がスタメンで度々出てるみたいだがそんなに良い選手なのか四国大会でチェックしたいな
391:名無しさん@実況は実況板で
11/04/30 18:43:13.60 wxEYwVHQ0
今西が明徳と広陵招待したらしいけど
明徳-広陵は実施されなかったみたいw
今西もせこいよね。
明徳が今西と広陵招待したら今西-広陵もやらせると思うけどw
だから軟投派尾松に完封されるんだよ
392:名無しさん@実況は実況板で
11/04/30 18:50:06.49 RSmz/F690
広陵は公式戦前日だからわざわざ2試合もやらん
それにしても広陵はアホやわ優先順位間違ってる
地区予選敗退の今治西との練習試合>中国大会出場賭けた県準決勝
393:名無しさん@実況は実況板で
11/04/30 21:00:39.40 wxEYwVHQ0
夏もまた性懲りもなく尾松と心中するようだと
馬淵さんクビが危ないよ
394:名無しさん@実況は実況板で
11/05/01 20:31:48.44 C5yHK6Ho0
一回戦は川之江とやりたいな
395:名無しさん@実況は実況板で
11/05/02 09:08:12.55 TNL5bQyX0
川之江、城南が来てくれるのがベスト
選抜後香川西とやったからいらん
396:名無しさん@実況は実況板で
11/05/02 12:43:01.76 aXh6oPy/0
一回戦 城南
397:名無しさん@実況は実況板で
11/05/02 13:02:00.80 aItlpchA0
春季四国大会 組み合わせ
城南 ─┐
├─┐
明徳義塾 ─┘ │
├─┐
川之江 ─┐ │ │
├─┘ │
寒川 ─┘ │
├─
香川西 ─┐ │
├─┐ │
城東 ─┘ │ │
├─┘
高知 ─┐ │
├─┘
三島 ─┘
398:名無しさん@実況は実況板で
11/05/02 14:06:45.64 TNL5bQyX0
おぉ!最高の組合せやん
これは勝ちたいのぉ
399:名無しさん@実況は実況板で
11/05/02 16:17:44.87 EARp8rh90
弱そうな面子の最弱地区決定大会
400:名無しさん@実況は実況板で
11/05/02 21:26:44.27 6cngyzCd0
念願の対決
明徳対城南
どっちが勝つか・・・
401:名無しさん@実況は実況板で
11/05/03 08:04:45.67 53QeQWjpO
伊與田と川合外れて今里と宋が入った
伊與田間に合わなかったみたい
402:名無しさん@実況は実況板で
11/05/03 08:23:27.27 53QeQWjpO
城南
8多田
4出口
2松原
1竹内
9奥浦
3岩本
7井上
6柳川
5織原
明徳義塾
6今里
4山上
3吉本
7北川
9大西
2杉原
5三場
1尾松
8山口
403:名無しさん@実況は実況板で
11/05/03 08:40:41.33 53QeQWjpO
一回
城南0=0
明徳1=1
城南:竹内‐松原
明徳:尾松‐杉原
一回表
多田 二塁ゴロ
出口 一塁ファールフライ
松原二塁ゴロ
一回裏
今里 よんたま 無死一塁
山上 メイデン 一死二塁
吉本 よんたま 一死一二塁
北川 すないぽ 一死満塁
大西 犠飛 明徳先制 二塁走者三塁でアウト
チェンジ
404:名無しさん@実況は実況板で
11/05/03 08:49:10.65 3SWFZCSQO
実況、ありがたいです。
引き続きお願いします。
405:名無しさん@実況は実況板で
11/05/03 08:51:38.01 53QeQWjpO
城南00=0
明徳12=3
城南:竹内‐松原
明徳:尾松‐杉原
二回表
竹内 二塁ゴロ
奥浦 からさん
岩本 二塁ゴロ
二回裏
杉原 みのさん
三場 ライト前 一死一塁
尾松 センター前 一死一塁三塁
山口 よんたま 一死満塁
今里 ライト前 2点タイムリー 一死一二塁
山上 からさん 二死一二塁
吉本 ライトフライ
チェンジ
406:名無しさん@実況は実況板で
11/05/03 09:05:43.73 QOJQqhpc0
なんか夏レギュラーになれない3年生のための思い出作りの大会みたいだな
407:名無しさん@実況は実況板で
11/05/03 09:06:54.29 53QeQWjpO
城南000=0 H2 E0
明徳121=4 H5 E0
城南:竹内‐松原
明徳:尾松‐杉原
三回表
井上 ピーゴロ
柳川 二塁ゴロ
織原 センター前 二死一塁
多田 ライト前 二死一塁三塁
出口 三塁ゴロ
三回裏
北川 左中間フェンス最上段 二塁打 無死二塁
大西 センター前 1点追加 無死一塁
杉原 メイデン 一死二塁
城南の竹内→奥浦
三場 ワイルドピッチ一死三塁一塁ゴロ 二死三塁
尾松 ライトフライ
チェンジ
408:名無しさん@実況は実況板で
11/05/03 09:11:03.27 3SWFZCSQO
やっぱり北川スゴイな!
結局は、高知県同士の決勝かな!
409:名無しさん@実況は実況板で
11/05/03 09:12:00.59 QOJQqhpc0
高知はない
香川西に軽く捻られて終了するから
410:名無しさん@実況は実況板で
11/05/03 09:18:56.98 53QeQWjpO
城南0000=0 H4 E0
明徳1212=6 H7 E0
城南:竹内、奥浦‐松原
明徳:尾松‐杉原
四回表
松原 三塁内野安打 無死一塁
竹内 浅いライトフライ 一死一塁
奥浦 ライト前 一死一二塁
岩本 643のダブルプレー
四回裏
山口 よんたま 無死一塁
今里 メイデン 一死二塁
山上 センター前 一死一三塁
吉本 ライト犠飛1点追加 二死一塁
北川 右中間フェンスダイレクト 1点追加 二死二塁
大西 みのさん
チェンジ