11/01/28 16:29:19 u4RY9TQT0
出場おめでとうー
3:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 16:31:32 AZkvUslqO
3ゲット
4:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 16:34:06 Ec5IKxvSO
弱小秋田のボーナスステージが誕生したね
ここに当たれば勝利確実♪
5:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 16:34:13 wlGrzHp7O
初出場おめでとう!で、何て読むん?
6:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 16:35:04 IkTnYc9aO
おおだてほうめい
7:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 16:38:54 wlGrzHp7O
>>5 あ~りが~とさ~ん
私立みたいな名前ですな。応援しまっせ。
8:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 16:45:28 ji3RLQTlO
>>1さんおつ!甲子園行って見たいな~
9:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 16:49:22 Ke6HEaexO
1点取れればラッキーだが、目標として3塁は踏んでね!
10:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 16:51:43 hkVnh1XZ0
今大会の最弱候補 有力 初戦敗退だけでは余は満足せぬ
秋田名物の公開レイープをするのだ 最悪20点はな 頼んだぞ 天理 鹿実
11:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 17:26:00 XGLA2bnY0
比内中学校おめでとう
12:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 17:26:50 P8jVW8UT0
水城より強いですか?ここ
13:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 17:29:41 ji3RLQTlO
タイトルに「秋田県立」と入れてくれたのは素晴らしい。秋田県立が付いてなかったらどこの高校かさっぱりわからないし。
ちなみに兵庫県?にも鳳鳴と名の付く高校があるようです。
14:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 17:34:19 FeIV2ddk0
おめでと~~~~~~~~~!
15:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 17:38:00 GI+U3vgo0
篠山鳳鳴
16:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 17:38:51 leJJZwiyO
鳳鳴の試合はアルプススタンド札止め間違いなしです。
17:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 18:06:34 AI0ftNhB0
他県民だが、オメ!!頑張れよ
18:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 18:08:24 5qR69UX90
ボロ負けしたって良い!鳳鳴の勇姿が早く見たい!
でもエースPが身長163cmじゃ心許無いwww
19:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 18:11:40 C0FjyR750
大館鳳鳴の甲子園出場の晴れ姿を見ることなく、この世を去った卒業生は
数知れず.....頑張れよ!!
20:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 18:12:21 dYQWSqmYO
鳳鳴は何年か前、結構良い投手擁して夏の予選決勝まで行ってたな
その投手が爪割っちゃって決勝では負けてたが
秋田は夏は全く勝てんが春は出さえすれば何回か勝ったりするよな
どうなるか楽しみだ
21:べんじー ◆Sq2ccPJJH.
11/01/28 18:15:31 7g2GPNVN0
他県民ですが、チアのレベルの高さを見て
出場を願ってました。おめでとうございます
22:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 18:15:41 YL6C6UXB0
ところで野球賭博の場合ここって何点くらいハンデあげたらいいの?
春は投高打低という事を割り引けば12点差位が妥当かな。
23:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 18:19:30 mTwEFZxZ0
母校だ。嬉しい
24:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 18:24:25 0pQzM4mwO
しっかり準備して頑張って下さい
25:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 18:32:15 3SkIhLA30
大館鳳鳴は失点が少ないから良いね。
26:チャーシュー ◆7sXtgXI/8c
11/01/28 18:36:21 1AOx+he+O
昔、昭和末期かな。
大館鳳鳴高校で合格基準に男女格差があっておかしいって訴えられた事件なかった?
校長の言い分に依れば県内旧制中学の流れ汲む高校で
甲子園出場していないのは、ここだけなので
野球部員確保の為に男子の合格ライン下げて男子を多く合格させたってあったよね。
(ほな角館北なんかどないなんねん甲子園出てへんやんか
って角館南高校出身のオカンが言うてた)
その事件あってから陰ながら応援してましたよ。
どんな形であれ甲子園出場おめでとうございます。
27:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 18:38:52 IpuOlGxh0
>>21
そうなのか?そういうことなら出場を認めよう。
28:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 18:42:48 Y/NEPZx20
大館鳳鳴初出場おめでとう!!!
29:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 19:09:48 AZkvUslqO
>>20
P池田の本荘に負けた時のな
30:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 19:51:14 cQz5XwGX0
このスレは代行で立てたんだけど
皆さんの喜びようをみてたら、こちらも嬉しくなって来ましたw
健闘を期待します(^^)
31:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 20:29:25 SQFykK5SO
市民の森からハチ公パワーを送るぜ!
32:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 21:12:49 OdC2RntlO
秋田(笑)
33:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 21:53:36 ji3RLQTlO
新潟佐渡高校に注目が集まってる印象。今大会最弱同士仲良くしたいですね。
34:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 22:02:18 dM7EHpg7O
日大三と対戦してほしい
35:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 22:05:05 AZkvUslqO
>>25
結構失点してるけどなw
>>30
ID変わってる?
36:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 22:23:26 IGv53UVl0
14対0なんて記録にならないように。
今年はアメッコ市が大盛況間違いなし。
37:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 22:25:10 Xy7v4LYg0
選抜(センバツ)高校野球大会偏差値ランキング
URLリンク(senbatsu.hensachiranking.com)
38:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 22:46:47 +f4iCwH0O
昨夏の能代商に続いて今春も醜態さらすんだろな・・・
でもまぁ今度は県代表じゃなく選抜、それも希望枠だから選考委員の責任。
とか言いながら、ミクロン単位の勝機に期待してる俺w
39:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 22:56:41 mp4B/Fst0
がんばってー
40:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 23:06:04 DsupELvSO
>>38
その能代商に県北地区予選で負けてるわけだか、まさかあの保坂投手に抑えられたのか?
と、なると…。
41:名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 23:21:34 OdC2RntlO
秋田(笑)
大館(笑)
163センチのエース(笑)
42:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 00:26:50 vLppeZMs0
雪国だけどここの学校、近くにドーム球場があるんだな。
春までみっちり鍛えて強くなってくれ!
43:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 00:27:57 vNfRAlJhO
鳳鳴の監督は34歳ですって。昨年の能代商業の監督も若かった。まさに新しい風!次の時代に新しい風を!
inspire the next の日立グループ!
44:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 00:39:22 G6KDn495O
友達と車で応援しに行きます
頑張れ
45:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 01:33:46 VgAxczBo0
電車にしとけ
帰りに放心状態で運転すると事故るぞ
46:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 01:57:58 L/+2YWFd0
雪国の進学校は、甲子園に出る事だけで栄誉だからな!
能代商業ほど大恥かかなきゃ上出来だろw
47:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 04:22:30 6Nc3jSi9O
とにかくクジ運だな。
初戦で競り合いのできる相手と当たれば面白い。
具体的には、うーん…。
さ、佐渡とか?
48:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 06:07:25 iGtCmnBhO
大館鳳鳴‐日大三
49:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 09:25:31 UdCg+HevO
age
50:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 11:22:46 lE/MSdW2O
>>47 大館が競り合える学校なんてないだろ(笑) ある程度やられる覚悟しなきゃ。
51:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 14:29:22 WtMiE9Y+0
佐渡、創志学園 、総合技術、城南、北海
くらいまでだな勝ち目がありそうなのは
他のチームは組み合わせ決まった瞬間に負けたも同然
特にダブル日大・天理・鹿実・明徳・浦学あたり相手にしようもんなら10桁レイプ覚悟
52:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 14:38:14 ByYN5fFbO
21枠とはいっても
秋田一位校じゃなかった?
そんな秋田レベル低い?
53:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 14:44:35 WtMiE9Y+0
昨夏の代表校がどうなったかを考えればレベルは言わずもがなかと・・・
夏の選手権13年連続初戦負けだし
唯一連敗を止めれそうだった明桜ですらダメという勝負運の無さもあるし
選抜だけなら04年、06年に8強まで勝ち上ってるけどどっちも秋田商だったわけだし
54:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 14:53:38 X1FVYlkcO
二年前の利府のような快進撃を期待したい。
55:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 14:56:21 XUOGX5sTO
点は期待しないから、3塁だけは踏め!
56:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 14:57:33 XUOGX5sTO
2011年選抜高校野球最弱代表はここだ!
スレリンク(hsb板)
57:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 15:00:56 5waQJ2aKO
鳳鳴は最弱候補ではないわな。
現段階ではな…
58:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 15:04:32 C6cV6PK20
大かん鳳凰高校の初戦は是非とも我らが明徳でお願いしたい
明徳の初戦勝利記録更新に寄与できれば大差負けの幾許かの慰めにもなろう
59:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 15:07:45 yB22+Izb0
一回戦 鹿児島-秋田を強く希望
60:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 15:50:45 vRTPhS8aO
頑張ってほしいな 県で優勝してるし地区大会でもいい試合してたし 打撃を鍛えてほしいな
61:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 16:11:22 Vxo/1HVg0
センバツ出場に鳳鳴OBらエール 商店には多くの垂れ幕
URLリンク(www.sakigake.jp)
62:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 16:19:52 hw6WTnok0
初出場、秋田代表、163cmエース
これ以上のご馳走は無かろう
63:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 17:47:10 74DGv8PA0
小柄のエース。ブンブン振り回す相手なら、そこそこいける。
四死球とエラーで潰れなきゃ、打撃でカバー。
ところで打撃どうよ?
抽選会で21世紀枠相手にガッツポーズ出るだろうけど気にするな。
その相手に締められた一般枠もあり。
64:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 18:37:23 vNfRAlJhO
ああ、試合見に行きたい‥
初戦の相手は大垣日大(岐阜)と予想。
65:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 18:59:54 G74J3zeRO
鳳鳴
66:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 19:15:12 GPX+OjDV0
>>16
センバツ甲子園って入場料いくら?
OB会で買占めようぜ!
そして校歌→鳳凰山の烈風→鳳凰山の秀麗→臥薪嘗胆→勝てや勝て勝て→戦わんかな→鳳鳴若人の歌→激励歌→鳳鳴凱歌→輝く鳳鳴→80周年記念歌の勝利の翼
随時、見よや血躍ると打てば勝つを入れる。ついでに長木の流れと見よ我が足のも入れてくれ!
おーーい誰か!ヨウツベでこれらの歌をアップしてくれ!
67:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 19:25:34 XUOGX5sTO
なんでもいいけど3塁だけは踏んでくれ!
それ以上は望まない。
能代商業保坂から2点しか取れないのにw
全く期待出来ない。
68:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 19:32:39 empL+sEZ0
大館鳳鳴の監督さんの甲子園出場談話が載っていた。
優勝目指し、まず1勝したい。
昨夏の能代商業の分まで頑張ってほしい。
監督さんの言葉通り優勝できたら嬉しいな。
69:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 19:40:50 vW8X26zE0
俺佐高生だけど是非戦ってほしい。
きっとスタンドがほのぼのするとおもう。
70:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 19:56:06 empL+sEZ0
初戦の相手は鹿児島実業と予想。
秋田と鹿児島は過去に甲子園で幾度も名勝負をしている。
71:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 20:16:46 tQDqwVLsO
秋田対鹿児島
1980年 春 ○秋田商業 6-1 鹿児島商工
1982年 夏 ●秋田経法 2-5 鹿児島商工
1990年 春 ●秋田経法 4-5 鹿実
1994年 夏 ●秋田高校 2-8 樟南
1999年 夏 ●秋田高校 0-4 樟南
2010年 夏 ●能代商業 0-15 鹿実
鹿児島圧勝ですね(笑)
72:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 20:52:58 nd9sige7O
>>71
大館鳳鳴35-0鹿児島実
一回戦な
73:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 20:57:49 6EDm+sUmO
選出おめでとうございます。田舎より。
74:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 21:16:24 vRTPhS8aO
春はあまり投手が良くないチームが多いから打撃が良くなれば楽しみだな
打撃をしっかり鍛えて甲子園で一勝してほしい
75:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 21:29:33 774Q+r3e0
振り込み振込み
1日何千スイングしてる?
76:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 22:50:17 GPX+OjDV0
>>75
何千スイング?回数したって打てないものは変わらない!
毎日のように樹海ドーム借り切ってひたすら実践プレイあるのみ!
77:名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 22:57:26 e3q5tg5aO
鹿児島実業18ー0大館
こんなんが期待できそうなレベル
78:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 00:06:25 1I1O4uCI0
その名ーは
ほーこーりー
おおだてーーー
ほーめいーーーーー
79:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 00:13:37 RARLD2JZ0
単独スレ立ってる!すごい
応援しています~
80:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 00:15:24 zclWuMEx0
>>78
歌いきる前に笛吹かれたトラウマしかねぇよ 翼は
81:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 00:33:32 LXk37XE30
応援歌練習か、いまだに覚えてるって言うのはやっぱり衝撃的だったのかな
82:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 00:34:45 1I1O4uCI0
79に「ぴーーーーーー」を期待したのだが
空気読めや
83:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 01:05:47 hLf+aBAFO
昨秋の東北大会の秋田代表は大館鳳鳴、横手城南、大曲工。
中央勢が出ないだけでも絶望的な上に、例年なら有り得ない顔ぶれ。
案の定、オール初戦敗退だったが鳳鳴が青森山田にまさかの善戦。
進学校の鳳鳴が外人部隊の青山に善戦って事で、チラッと21世紀枠よぎった。
そしたらホントに候補なって、マジに選出された。
世の中って、こうゆう事が有るから望み捨てちゃダメだし日々の努力が大切だよねぇ。。。
84:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 01:14:46 OyHDsdK70
>>83
ハア?横手城南と大曲工は勝っただろ。
中央勢って言っても本荘が強いだけで勢力図は完全に県南と県北に移ってるよ。
この傾向は更に強まるだろうね。
85:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 05:47:49 12DZpYRFO
日大三高30-0鳳鳴
5回特別コールドゲーム適用。
86:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 07:42:05 sGXU+/xX0
岩手県民ですが、大館鳳鳴高校を応援しています。
自分も進学校出身なので愛着が湧きます。
87:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 10:16:55 w9MM70j9O
>>83
捏造すんなよ
88:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 10:58:35 MhDU41L1O
昔鳳鳴の校長が、進学に有利な男子生徒に入学してほしいみたいな事言って物議をかましたよね?。そんな進学へ実績に力を入れた事が第一優先の高校相手に負けたら「末代までの恥」位にと思えよ
89:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 11:08:39 hOKbrt2JO
温情で選んでもらったくせに威張るんじゃねー
90:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 11:44:52 w7WgT1ll0
>>88
いろいろあったな
・大館市内の中学が鹿角など他市の中学に、鳳鳴をあまり受けさせないよう圧力
・勉強できる女子はなるべく女子高の大館桂に行かせるよう圧力
なにせ、鳳鳴にあらずんば人にあらず的な雰囲気があったからね、大館市内には。だから、たいしたことない進学校なのに、中学浪人してまではいろうとするバカがいた。
女子の問題はともかく、野球が少しづつマシになってきたのは他地区の生徒が受けやすくなったこともあると思うよ。
91:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 13:19:32 hWVONaAZ0
県内で野球推薦のない真の進学校は横手高校のみかぁ・・・
92:何度目かの県辱
11/01/30 16:03:12 442vIQ5ZO
21世紀枠だか温情枠だか知らんが、
いたいけな秋田の野球少年たちを修羅が跋扈する全国に差し出すのか?
93:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 16:13:19 Ke6tCeL20
秋田の凋落ぶりはひどい。
昭和のころの秋田経大付属は強敵という印象。
今の秋田勢に甲子園で互角の県は山口県など極めて少ないと思う。
94:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 16:32:58 6iwT+fsJO
打撃鍛えてほしい
春は相手投手もそんなに凄い投手はいないだろ
95:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 17:08:44 UH405SAM0
これで旧制中学で出てないのは角館だけか?
96:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 17:37:10 12DZpYRFO
凄い投手ならMAX117、身長163?鳳鳴斎藤君以外にいない。
97:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 18:30:14 ijY25VRI0
>>90
中学浪人したって良いじゃないか!
能代からも能高落ちて、翌年わざわざ鳳鳴受けて合格した奴も居たぜ!
秋田の高校は、江戸時代の士農工商制度と未だに変わり無いからなwww
98:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 19:07:34 rI6psv120
別スレに出てるMAX130キロ代の旧エースってもう投げてないの?
99:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 19:17:05 FHp+GYHn0
>>90
県北の場合鳳鳴、能代以外の2番手以下のレベルが低すぎて嫌だから
じゃね?
県南、県央は横手や秋田落ちても湯沢、大曲、秋田北、明桜とかそこそこ
のレベルだから我慢できるだろうけど。
100:名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 21:16:05 UH405SAM0
湯沢も出てないな
101:タイムリー ◆y5S0V2oRDgpj
11/01/31 00:29:10 zkZ+js99O
このチームは結構打撃は良いぞ。
102:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 01:32:09 LGJOAT0JO
>>99
ちなみに能代市内の高校は数年後に能代北と能代商、能代西と能代工が合併して
能代、能代北、能代西(または能代実業)の3校に減る。
正確には二ツ井高校も能代市に属してるが、市町村合併による編入なため除外。
103:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 04:38:34 t3VZY7S9O
センバツでは一年生P先発湯沢に期待。
104:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 14:48:01 7VcanaZY0
加古川北4-3大館鳳鳴
こんなもんでしょ
105:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 16:02:09 cXPd9r+s0
2003年 大館鳳鳴6-篠山鳳鳴5
平成18年 篠山鳳鳴7-大館鳳鳴2
2010年 加古川北2-篠山鳳鳴0
2008年 加古川北4-篠山鳳鳴2
やりたい気持ちはわかる
106:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 17:42:57 RqWSRNIN0
鳳鳴鳳鳴見にくいなwww
107:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 18:29:51 rva3VZ0xO
篠山鳳鳴の皆様も試合見に来てくれるかしら
108:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 18:33:54 H/0cDwtZO
どうかしらね
109:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 18:52:47 gewGGoCkO
MAX135でたら秋田じゃスーパースター(笑)
110:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 18:53:21 t3VZY7S9O
金払って見る試合じゃないよ。
ボコボコにやられるから
!
111:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 19:12:55 7dXrbToyO
確か、ここのOGで元AV女優がいたな
112:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 19:18:09 zFxr93dLO
桂にチアお願いしよう
113:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 19:23:00 Z6l09BBSO
日大三-大館鳳鳴
横浜-大館鳳鳴
東海大相模-大館鳳鳴
日本文理-大館鳳鳴
大垣日大-大館鳳鳴
愛工大名電-大館鳳鳴
智弁和歌山-大館鳳鳴
報徳学園-大館鳳鳴
天理-大館鳳鳴
京都成章-大館鳳鳴
明徳義塾-大館鳳鳴
九国際大附-大館鳳鳴
どこなら勝てる?
114:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 19:36:38 EOWF0tPg0
ギバちゃんの甥っ子がキャプテンの東海大相模との対決が観てみたい!
旧制中学で未だに甲子園出場がない角館高校OBギバちゃんは複雑な心境だろう(笑)
115:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 20:22:14 qOw/62+0O
ざつとみて、勝てそうな学校は15はある。
くじ運よければベスト8はいける。
なにせ、本来秋田は春は強い。
116:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 20:28:46 T+XG2TDmO
神奈川ベスト16の桐光に
レイプされるようじゃ
横浜、相模と当たったら
・・恐ろしい。
117:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 20:57:00 t3VZY7S9O
秋田の春と鳳鳴の春と一緒にすんな!
春のセンバツで勝てた時はプロ注目のエース投げてた県北でも注目されないピッチャーばっかりじゃなぁ~鳳鳴に勝てるチームは無いから!
桐光との試合では5回までエースからノーヒットだったよ。
桐光が2.3番手Pに変えてヒット4本位打ったのかな?
118:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 21:15:45 T+XG2TDmO
↑お前は何を言いたいか
丸っきりわからん。
結局 殺されるのか?
119:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 21:29:51 SVX7E9JrO
初戦 同じ東北勢と当たることはないの?
120:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 21:33:10 X+P7DAD80
>>117日本人ですか?それとも秋田人ですか?
121:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 21:47:03 zkZ+js99O
鳳鳴は打撃は悪くないぞ。
122:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 22:36:00 o7ioRJoBO
>>117 てにをはもできないから未だに無職なんだよ。頑張ってなw
123:名無しさん@実況は実況板で
11/01/31 23:42:42 rva3VZ0xO
桂からも大応援部隊出してよ
鳳鳴チアが嫉妬するくらいの
124:名無しさん@実況は実況板で
11/02/01 11:57:22 PazfFOen0
篠山口-甲子園は、JR阪急で片道1時間半¥1100
鳳鳴チアのおしり見たい奴は集まれ
URLリンク(www2.asahi.com)
125:名無しさん@実況は実況板で
11/02/01 12:03:01 aOVzLmjkO
名無しさん@実況は実況板で :2011/02/01(火) 10:33:52 ID:Up3/0rJS0 [sage]
大館鳳鳴が勝てる確率。大体こんな感じかな?青森山田に善戦したし
このくらいだと思う。一応秋田県で1位でもある。いつもの秋田の代表と違うの
はドーム球場で練習できていること。上積みは結構期待できると思う。
URLリンク(www.jukaidome.com)
大館樹海ドーム
1% 日大三 大垣日大
5% 浦和学院
10% 鹿児島実 履正社 関西
20% 光星学院 明徳義塾 報徳学園 九州国際大附
30% 東海大相模 東北
40% 横浜 天理 智弁和歌山 金沢
50% 加古川北 京都成章 静清 日本文理
60% 國學院久我山 総合技術 香川西 創志学園 波佐見 水城
70% 前橋育英
75% 城南
90% 佐渡
126:名無しさん@実況は実況板で
11/02/01 16:17:25 PazfFOen0
盛岡一9-2大館鳳鳴
URLリンク(homei.jp)
127:名無しさん@実況は実況板で
11/02/01 23:39:29 iQNBLGFY0
>>125
どこのコピペだよ。アホくさ。
128:名無しさん@実況は実況板で
11/02/01 23:49:19 iQNBLGFY0
そう言えばどこの記事だか忘れたが
全国で勝つためには速球対策が必要→マシンを130キロ前後に設定し練習
って記事を読んで愕然とした。
絶望的に情報に疎いのか、あるいは
現状の実力ではその程度が限界ということなのか…。
129:名無しさん@実況は実況板で
11/02/02 00:15:43 l9xZcXVV0
水城とどうですかね?
130:名無しさん@実況は実況板で
11/02/02 11:52:40 97MPSnaK0
>>128
中学の全国大会のことだよな?
131:名無しさん@実況は実況板で
11/02/02 13:37:25 Qtp6PM0y0
>>128 MAX147㌔の青森山田・佐藤から9安打放ってるから、それはないと。
132:名無しさん@実況は実況板で
11/02/02 14:29:37 i/uguFL2O
鳴鳳館大高校って名前かっこいい
133:名無しさん@実況は実況板で
11/02/02 14:59:22 2/B7Gh8A0
甲子園に出てしまうから新設校、統合校に「鳳鳴」を使われてしまう可能性あり
134:名無しさん@実況は実況板で
11/02/02 15:59:11 fr4Y+QnPO
age
135:名無しさん@実況は実況板で
11/02/02 16:51:04 b5xoKZF+O
速いだけなら打てる。
厄介なのがMAX130中盤でキレキレのスライダー放る投手
136:名無しさん@実況は実況板で
11/02/02 20:40:17 TY58VLqPO
兵庫県に篠山鳳鳴て高校がある
137:名無しさん@実況は実況板で
11/02/02 22:32:39 B9CdnZq7O
試合には篠山軍20万の兵が加勢に来てくれる手はずになっている。小早川が裏切らなければ。
138:名無しさん@実況は実況板で
11/02/02 22:46:53 2/B7Gh8A0
緑鳳鳴の応援練習をする赤鳳鳴チア(と思われ)
URLリンク(homei.jp)
139:名無しさん@実況は実況板で
11/02/03 00:18:51 Nufxh/aM0
>>131
さんくす。じゃ「150キロ前後」の間違いだね、きっと。
140:名無しさん@実況は実況板で
11/02/03 12:44:14 qcgl6SCH0
潰され続けた長い鳳鳴史
URLリンク(homei20.imawamukashi.com)
141:名無しさん@実況は実況板で
11/02/03 16:57:41 qcgl6SCH0
仙谷高校とやりたいな
URLリンク(www2.asahi.com)
142:名無しさん@実況は実況板で
11/02/04 00:31:43 nIOE415jO
3月下旬頃に西宮に着くようそろそろ歩き出すかな
143:名無しさん@実況は実況板で
11/02/05 20:02:15 zTFScwSL0
母校野球部甲子園出場の報に際し、大間先輩におかれましては
「嬉しくって 嬉しくって 言葉にできない」とコメントして頂きたかった
144:名無しさん@実況は実況板で
11/02/05 22:57:08 CiX2QlmqO
鳳鳴OBはみんなお金持ちなんだから旅客機をチャーターしてほしい。当然大館能代空港離発着離発着。
お昼は松花堂弁当と宇治茶と生八ツ橋と明石焼き。
145:名無しさん@実況は実況板で
11/02/05 23:54:43 zJlTGoRsO
大館包茎
最弱確定おめ(笑)
146:名無しさん@実況は実況板で
11/02/06 11:38:23 uZbaZLrk0
初戦は評価オールCの前橋育英引き当ててもらいたい
ピッチャーも大した事なさそうだし、前橋育英になら勝てると思う
147:名無しさん@実況は実況板で
11/02/06 11:53:26 FwF2xY0sO
まず能代商業に勝てよ(笑)
この弱小田舎高は(笑)
最弱なんだから
148:名無しさん@実況は実況板で
11/02/06 12:52:13 HFC1Yl3RO
>>147
だな!
まず県北大会で秋田北鷹(合川)や能代商業に勝てよW
無理だろうけどW
いい加減、敗者復活は廃止しろよ!
149:名無しさん@実況は実況板で
11/02/06 15:34:54 79l7S2VnO
ちょw150キロ台のピッチャーなんて当たり前にいる甲子園で何が打撃は良いチームだよ。全部振り遅れで終了。TDKにでも通いつめて鍛えろ。それで1勝出来るかどうかのレベル。
150:名無しさん@実況は実況板で
11/02/06 22:46:14 uZbaZLrk0
水城も相当弱いらしいぞ。前橋育英と水城を引き当てろ。
この2校になら99%勝てる
151:じゅん ◆TUriyT.d1U
11/02/06 23:08:05 wT2ZkdCn0
>>150
甘い
152:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 00:48:51 qgYHMyjsO
>>150
勝てる訳ねぇ~だろ!
練習試合ですら、県外チームに勝った事も無いんじゃない?
153:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 01:17:08 ZwMF0rItO
別に大館鳳鳴の選手達は悪くないだろ。
責任は鳳鳴を優勝させた県内チームと善戦させた青森山田にある。
とは言え、どんだけ樹海ドームで懸命にレベルアップ励んでも惨敗するのは目に見えてる。
華麗で残酷、それが秋田勢の甲子園・・・
154:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 01:43:07 XNww/j1hO
秋田の野球は弱すぎるから かわいそう
155:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 04:11:14 loH5WO6fO
鳳鳴の監督は秋田高校出身。
156:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 05:57:11 m6JTqSOg0
秋田スレの方達は○○になら勝てるとかいう言い方やめてもらえませんか
言われた他県にとってあまりにも失礼な話です
秋田からそう思われるのは侮辱されたと一緒
対戦相手にも気配りして掲示板を使いましょう
157:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 07:38:15 Kcc8mpk2O
>>156逆に秋田に失礼すぎる件w
158:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 07:42:18 qgYHMyjsO
鳳鳴監督は中央大学時代、巨人阿部の同期?一つ下?34才じゃ後輩かな?
159:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 15:38:35 IvcYDLxP0
>>149 >ちょw150キロ台のピッチャーなんて当たり前にいる甲子園で
どこの甲子園だよw 相撲か?
160:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 16:59:03 9xP/OrHD0
最弱スレでの人気校
水城高校 41勝15敗3分 .257 B B B B B
前橋育英 39勝11敗1分 .342 C C C C C
加古川北 51勝19敗6分 .277 B C B C B
創志学園 30勝18敗5分 .259 C B B C C
総合技術 41勝13敗2分 .325 C B C B B
波佐見高 36勝12敗1分 .307 C B C C B
香川西高 45勝14敗1分 .375 C B B C B
161:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 17:15:21 pf7pyiPMO
>>148 クズ野郎
162:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 22:27:06 IvcYDLxP0
>>161 悔し過ぎて目真っ赤にしてレスしてるんだから、大目に見てやれ。
163:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 22:43:23 cEutgBMwi
ぬるぽ
164:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 23:18:37 4xxbXN570
なんか加古川北とあたる気がする
165:名無しさん@実況は実況板で
11/02/07 23:52:36 qgYHMyjsO
>>162
あ?
悔しいw県北敗者復活校、合川や能代商業より弱いのに21世紀枠で選ばれるのが問題なんだよ。
秋田県代表じゃなくて
21世紀枠代表だからな!
166:名無しさん@実況は実況板で
11/02/08 00:11:46 4FzGoYEwO
県で優勝出来ない合川能代商がその程度なんだよ。
敗者復活は前々からのルールなんだからガタガタ言うな
167:名無しさん@実況は実況板で
11/02/08 00:15:02 uTfgrQJvO
能代商業よりはいい試合するはず
168:名無しさん@実況は実況板で
11/02/08 05:23:52 KCFiae1cO
「自分たちの野球をやればきっと初戦突破出来ると思います!」って言ってるから多分大丈夫だと思いますが。
169:名無しさん@実況は実況板で
11/02/08 08:18:31 B6bTQzgEO
2011年選抜高校野球最弱代表はここだ!
スレリンク(hsb板)
170:名無しさん@実況は実況板で
11/02/08 11:15:57 M914FyqK0
>>166 僕ちゃんはまず、野球の見方と大会のルールを覚えてからほざきましょうね。
171:名無しさん@実況は実況板で
11/02/08 18:28:30 wIR10mxOO
大館包茎(笑)
172:名無しさん@実況は実況板で
11/02/08 22:05:34 ml8QHcpzO
鳳鳴は練習試合で盛附や盛一にもかってるじゃん
173:名無しさん@実況は実況板で
11/02/08 22:50:36 k0cFs5FRO
>>171
ところでアナタはココ以外の著名な野球掲示板には行ってます?
174:名無しさん@実況は実況板で
11/02/09 01:53:01 JyNIR0FXO
おまけで甲子園いけてうれしいか?
甲子園といったら夏なんだよ
まんつ春頑張れや
一応おうえんする
175:名無しさん@実況は実況板で
11/02/09 05:50:55 8LhnsI000
>>158
阿部は昭和54年3月生まれの31歳だよ
34歳なら年齢で阿部の3つ上、学年なら2つ上じゃないの(その人が
早生まれでなければ)
176:名無しさん@実況は実況板で
11/02/09 06:30:02 iqPzzsJ9O
夏は暑すぎて秋田県勢には不利
177:名無しさん@実況は実況板で
11/02/09 14:38:42 0C3eMmSZ0
秋田さん、ボーナスステージあざぁ~すwwwww
178:タイムリー ◆y5S0V2oRDgpj
11/02/09 15:34:59 /J0xpCtsO
>>177
大館鳳鳴舐めんな(チュッパチャップス)
去年の山形中央と比較すると打線は劣るが守備面やバッテリーは上。
選抜で鳳鳴の強さに驚くなよ
179:名無しさん@実況は実況板で
11/02/09 15:52:13 YR0E+KKZ0
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ -=・=- -=・=- /! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 前橋育英、水城と当たりますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
180:じゅん ◆TUriyT.d1U
11/02/09 19:11:02 vj0tj/JO0
>>175
阿部が36歳以上に見られてたとは
181:名無しさん@実況は実況板で
11/02/09 22:40:34 1sWLKvUK0
大館鳳鳴の歴代の良い投手って誰ですかね?
182:名無しさん@実況は実況板で
11/02/09 22:58:23 HKeZZHpoO
大館チビ軍団
くじ引いたら
ウルトラボーナス
183:名無しさん@実況は実況板で
11/02/10 04:23:40 SR8KSSoCO
応援事務局がエンジ色の鳳鳴Tシャツを3000枚作るらしい。1枚2000円で販売。
184:名無しさん@実況は実況板で
11/02/10 18:27:57 OiLU8nFR0
甲子園出る時の着替えだけは持っていってね
185:名無しさん@実況は実況板で
11/02/10 21:07:29 qOYjB6qqO
>>183
無料でもいらねー(笑)
だっせー
186:名無しさん@実況は実況板で
11/02/10 22:13:05 lgn74dKF0
>>183
たけえよw
金儲けかよw
187:名無しさん@実況は実況板で
11/02/11 00:01:34 CJQQvSjxI
ほしいワンp(^_^)q
188:名無しさん@実況は実況板で
11/02/11 17:03:18 MeOA9Zv2O
>>176
> 夏は暑すぎて秋田県勢には不利
苫小牧優勝したからそんな言い訳つうようしねーよあほ
189:名無しさん@実況は実況板で
11/02/11 20:39:37 MeOA9Zv2O
>>181
鳳鳴の元投手発見(笑)
190:名無しさん@実況は実況板で
11/02/11 22:31:52 NS969iPVO
>>181
92年エースの浅野
191:名無しさん@実況は実況板で
11/02/11 22:58:49 gPxqENMzO
Tシャツ欲しい(;^ω^)
192:名無しさん@実況は実況板で
11/02/11 23:35:40 kFdo+J4zO
大館包茎(笑)
193:名無しさん@実況は実況板で
11/02/12 07:56:03 0PtaeQD0O
789:名無しさん@実況は実況板で :2011/02/12(土) 07:20:11 ID:vd9nYbbH0 [sage]
>>787
籤運良くても勝てないだろう
香川西7-5佐渡 創志学園5-4佐渡
運の悪い奴
鹿児島実17-0大館鳳鳴 天理18-1大館鳳鳴
194:名無しさん@実況は実況板で
11/02/12 08:15:19 Cbg109a00
前橋育英12-7大館鳳鳴
195:名無しさん@実況は実況板で
11/02/13 05:07:34 Y7xNtyA7O
抽選までドキドキするー!><
196:名無しさん@実況は実況板で
11/02/13 14:12:36 qQfdg2u+O
こんな雑魚がでるくらいなら聖光がでてほしかった
197:文系Aランクで鳳鳴卒も現ワープアさ
11/02/15 04:51:11 AiLZSnKu0
野球部員は勿論だが、在校生は定期考査で赤なんか取らんで
すっきりとアルプスに来いよw 3年生もみな揃って盾に桜咲かせてくれ
校歌の時は多分号泣だが、勝利の翼の最後には笛吹いてあげるよw
198:名無しさん@実況は実況板で
11/02/15 18:48:53 yAXISQxlO
なんて読むんですか?
199:名無しさん@実況は実況板で
11/02/16 01:54:24 SgtwpErK0
おおだてほうめい
200:名無しさん@実況は実況板で
11/02/16 02:08:53 M/jxc/rkO
200
201:名無しさん@実況は実況板で
11/02/16 07:20:36 BK2gOc53O
>>198
あきたさいじゃく
202:名無しさん@実況は実況板で
11/02/16 14:00:54 QYWL1ZnY0
大館鳳鳴のチアは秋田美人なのか教えてほしい
203:名無しさん@実況は実況板で
11/02/16 17:32:53 clq5xvdg0
期待するな…
最悪だから
204:名無しさん@実況は実況板で
11/02/16 20:40:02 mBf5MeSb0
秋田美人の産地は県南の横手盆地だから大館には関係ない。
正確には横手美人なのに秋田県全域が便乗してる感じになってるな。
205:名無しさん@実況は実況板で
11/02/16 20:44:28 ncwo9PMd0
横手ごり押しうざい
206:名無しさん@実況は実況板で
11/02/16 21:02:51 ClqmrwdzO
今年も秋田県に期待してます、朝1の試合で癒してください
207:名無しさん@実況は実況板で
11/02/16 23:05:41 IwNiJn/n0
そうですか横手盆地なんですか
208:名無しさん@実況は実況板で
11/02/16 23:26:49 4WkQ9Yh1O
第4試合希望
押して押して16:30試合開始とかの
209:名無しさん@実況は実況板で
11/02/16 23:49:49 PiW4WQcy0
能代高校の伊原君なんて、甲子園目指して大館から能代高に入学したのに・・・
210:名無しさん@実況は実況板で
11/02/17 08:01:31 I3+0WUqB0
>>204
佐々木希の両親は小坂町ですが・・・何か?
211:名無しさん@実況は実況板で
11/02/17 11:23:31 DuOIg8TYO
桜田淳子は新屋出身、加藤夏希は本荘出身。
212:名無しさん@実況は実況板で
11/02/17 16:32:09 U+e94y8b0
>>204横手にもいないわww横手美人w
秋田美人自体存在しないからな。
213:名無しさん@実況は実況板で
11/02/18 02:34:12 0QZJCXMTO
JTBと応援会が二泊三日の応援ツアーを作りました。
大館駅から盛岡までバス、大阪まで新幹線、そして一泊。翌日西宮甲子園、応援後大阪に戻り二泊目。翌日逆コースで帰ってお値段ひとり約75000円。300人ぐらいを予定との事。
214:名無しさん@実況は実況板で
11/02/18 05:45:42 jgmPX4tu0
料金高過ぎ。
臨時列車出して能代、秋田、本荘からも応援客乗せて日本海側から
行けばいいのに。
215:名無しさん@実況は実況板で
11/02/18 06:15:15 81qgAcw20
鳳鳴「どこをボコってほしい?」
216:名無しさん@実況は実況板で
11/02/18 07:41:24 ZTt/OrIyO
能商『やっと最弱論議の主役から降りられる』
217:名無しさん@実況は実況板で
11/02/18 13:02:54 gf4oYk8m0
>>214 それはもちろん、JRが企画するでしょう。
218:名無しさん@実況は実況板で
11/02/18 13:20:47 nQeoUg3FO
秋田美人なんか都市伝説だよ
219:名無しさん@実況は実況板で
11/02/18 14:05:58 wwwqx4Lx0
全国どこでも美女ならいるだろ
たとえ水戸でも名古屋でも
220:名無しさん@実況は実況板で
11/02/18 14:06:52 wwwqx4Lx0
大館鳳鳴の歴史的大敗に全国が期待している
221:名無しさん@実況は実況板で
11/02/18 18:44:01 9KLLqUILO
秋田人は息臭すぎ
222:名無しさん@実況は実況板で
11/02/18 19:33:01 t7Eureay0
何を根拠に
223:名無しさん@実況は実況板で
11/02/18 21:51:58 Wd3XUx0oO
岩手選抜出場無しwwww
秋田>>>>>>>岩手
224:名無しさん@実況は実況板で
11/02/19 02:13:16 dJximzql0
秋田美人は田舎伝説です
225:名無しさん@実況は実況板で
11/02/19 02:24:06 IKbbS964O
大館には思い入れがある。鳳鳴高校の名前も小さい時から知ってる。
三丁目のいとくにも大町にもよく行った。
あいーしかたねだ
と言われないくらいの試合はして欲しい。
226:名無しさん@実況は実況板で
11/02/19 23:24:20.60 vuRiftiuO
岩木山に散った山岳部員の魂も一緒に甲子園持ってって(つд`)
227:名無しさん@実況は実況板で
11/02/19 23:42:19.56 +UwpssNaO
久し振りに こんな糞スレみた
228:名無しさん@実況は実況板で
11/02/20 07:19:28.85 Qe4upBYWO
だれか>>225を日本語に通訳してください
229:名無しさん@実況は実況板で
11/02/20 07:35:24.30 KcQNBHiTO
あーいしかだねって、試合してぐねんて、今は千葉さ遠征中だ。
まんず負けてもいいんて好きだようにやればいい。
230:名無しさん@実況は実況板で
11/02/20 09:18:16.63 SjKhNCvBO
鳳鳴球児は出れただけで満足だろうし
過度な期待かけてプレッシャー与えないほうが良い
21世紀枠が一般枠に負けても誰も責めないよ
231:名無しさん@実況は実況板で
11/02/20 09:40:58.53 a9Xc3Mdq0
俺の知っている秋田の娘は巨乳で美人だよ。
232:名無しさん@実況は実況板で
11/02/20 12:05:33.72 ZPAziRFRO
ここ最弱スレだよね?
233:名無しさん@実況は実況板で
11/02/20 12:06:50.51 y9dVMeldO
大館さ住んでた俺のいどごも色白でめんこかったばってすぐ嫁さへてがれたったいになんも会えねぐなっだ。
初出場だばっていとくや大町や駅前は盛り上がってらが?
234:名無しさん@実況は実況板で
11/02/20 15:27:01.14 4KbHHKqTO
いま千葉県まで遠征してるそうです。
235:名無しさん@実況は実況板で
11/02/20 20:46:38.30 y9dVMeldO
樹海ドームも毎日は使えないだろうし大館じゃ満足に練習出来ないもんな。
守りのミスからの大量失点が怖いし、温かい所でしっかり練習して練習試合も出来てるなら安心だ。
236:名無しさん@実況は実況板で
11/02/20 21:03:42.16 ZPAziRFRO
大館包茎(笑)(^o^ゞ
237:名無しさん@実況は実況板で
11/02/21 03:12:15.76 ZKN5ObE8O
アルファベットでHOMEIっておかしいんじゃないですか?それだと読みがホメイになってしまう
238:名無しさん@実況は実況板で
11/02/21 08:04:51.26 KwbZ8wA10
>>237
では、六大学のHOSEIは“補正”かい?
239:名無しさん@実況は実況板で
11/02/21 19:29:13.03 Kmzbau0f0
昨日東京駅で鳳鳴の野球部と思われる人見たよ。
240:名無しさん@実況は実況板で
11/02/23 15:14:12.53 cNNaWIJvO
3月1日(火)は鳳鳴の卒業式なので皆さんおこしください/(^o^)\
241:名無しさん@実況は実況板で
11/02/23 15:35:36.09 DcKJAlajO
俺の母校がここの提携校だから応援しとくわ
242:てらこう
11/02/23 16:15:23.44 /pxQYAYw0
丹波篠山の篠山鳳鳴高校の方が有名やろがェ
243:名無しさん@実況は実況板で
11/02/24 12:15:51.32 tB+wTj/10
試合見に行こうと思ってるんだが
アルプス席と内野席どっちに行ったらいいのか悩む。
244:名無しさん@実況は実況板で
11/02/24 16:47:39.17 QNIsabgYO
問題はヒット何本打てるかだ!
俺は5本以内とよんでる。
県大会優勝って言っても、夏の甲子園13連敗の秋田だよ。
全国でも最低レベル。
去年センバツ、夏の選手権で無得点。
とりあえず一人くらいランナーは出てくれ!
245:名無しさん@実況は実況板で
11/02/24 20:02:18.97 l3x3Lkx80
>>243 アルプスでしょ! 取れなかったら内野席、もしくはネット裏でいいんじゃね?
246:名無しさん@実況は実況板で
11/02/24 20:14:27.81 KY3FhG5G0
ケッパレ!鳳鳴健児!!
247:名無しさん@実況は実況板で
11/02/25 00:08:58.76 DwnuSBt3O
鳳鳴が一塁側になるか三塁側になるかで運命が大きく変わる
248:名無しさん@実況は実況板で
11/02/25 10:14:44.59 k2QV6vEcO
>>247
だな!
一類側なら一類止まり!
三類側なら三類止まり!
点は入らないW
249:名無しさん@実況は実況板で
11/02/25 10:28:07.84 F7gvbibd0
>>209
こういう書き込みやめたら?
250:名無しさん@実況は実況板で
11/02/25 16:36:34.46 CnpvDJdZO
俺は兵庫の篠山鳳鳴高校出身だけど大館鳳鳴と提携校だと最近知った。
加古川北>大館鳳鳴>報徳の順番に応援しとくわ。
251:名無しさん@実況は実況板で
11/02/25 17:52:14.04 +GjFrJzM0
>>250
ありがとう
最弱の呼び声高い我が秋田だけど、素直にうれしいよ
252:名無しさん@実況は実況板で
11/02/25 21:02:44.09 u3o6blooO
大館包茎w
253:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 02:48:18.93 PIrg4dhhO
先日の千葉県遠征で「甲子園行く前に関西弁に慣れておけ!」と指導を受けていました。
254:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 09:58:02.98 DFM3erwA0
秋田美人はいるよ。俺は知っている。
色白・巨乳・清楚・気立ての良い娘を知っている。
255:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 14:07:44.65 fJXlhKRjO
清楚で気立てがいいなんてのはもはや都市伝説だろうが秋田出身のナマドルでも出てこないかな。
AKBのながさ一人ぐらいいねのが秋田出身は!
256:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 14:19:22.76 CVVgamHD0
選抜での活躍を期待しています。
秋田勢のレベルは近年連敗云々言われているけど実は確実に
アップしているから自信をもってがんばってくださいね。
257:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 14:45:18.35 ux9cFipoO
143:名無しさん@実況は実況板で :2011/02/25(金) 19:52:50.81 ID:VXaj1Cze0
秋田県強化試合
鳳鳴(秋田1位)0-7桐光学園(神奈川ベスト16クラス)
258:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 14:47:09.54 ux9cFipoO
146:名無しさん@実況は実況板で :2011/02/25(金) 21:06:24.03 ID:u3o6blooO [sage]
秋田2位(笑)
光星学院14ー0横手城南
五回コールド
これが東北大会(笑)
秋田は弱すぎ
259:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 15:23:46.52 CVVgamHD0
相手が決まったら即刻研究すること(当たり前だが)
秋田のレベルの高い野球(分析力)を楽しみにしています。
260:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 16:00:50.03 DFM3erwA0
初戦、鹿児島実業との対戦望む
261:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 16:47:47.17 fJXlhKRjO
あの福嗣君のお父さんだって秋田出身だ。
やっぱりレベル低いなんて言われないように精一杯戦って来い。
262:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 17:05:16.99 CVVgamHD0
秋田のレベルはけして低くないよ。
大館鳳鳴の活躍に期待しています。
263:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 17:16:33.35 DFM3erwA0
三現主義
現状を把握することが大事。
264:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 17:31:39.55 ux9cFipoO
桐光との強化試合で
秋田3校代表で小貫君が
「僕達は一生懸命プレーしますので、よろしくお願いします」って言った言葉が忘れられない。
鳳鳴0-7
城南2-9?
大工1-8?
秋田3校 3-24桐光
秋田のレベルは毎年↓だよな~
265:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 17:31:51.35 CVVgamHD0
確かに野球の技術は他の代表校にくらべて劣る面もあるかもしれない。
でもそれこそ現実を把握して相手によってここをこうついたら勝てる
とかやれる程度の差ではある。
266:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 18:46:55.32 DFM3erwA0
秋田は何故色白の娘さんが多いの?
267:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 20:09:21.59 FfVebPbxO
青森と山形みたいに外人部隊で甲子園出てもカッコ悪いよな
268:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 20:15:19.23 DFM3erwA0
URLリンク(ime.nu)
269:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 20:32:17.04 DFM3erwA0
267
確かに君の言うとおり。
青森はレギュラーに何人県民が居るのか?
レギュラーに県民5名以上で甲子園で青森山形は勝ったのは何年前だろう?
誰か教えて。
270:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 21:09:59.65 DY9O1hF/O
青森秋田福島 オール地元民で全国準優勝した
しかし花巻東は2名 神奈川外人部隊で全国準優勝した 格好悪いなぁ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 21:24:00.84 w/AFaYT1O
桐光もこんな弱小が県上位3校とは
秋田のレベルの低さに度肝を抜かれただろう。。。
能代商が甲子園出たのは運じゃなく実力だったと理解したはず
272:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 21:30:39.45 a3+qoBcHO
今年の神奈川では優勝候補ではない桐光相手でさえこの有様なのに、
この3校が横浜・相模と試合したらどんなスコアになるんだろうな。
273:じゅん ◆TUriyT.d1U
11/02/26 21:32:02.36 Rzi1wxj30
>>269
2006夏日大山形は、レギュラーに山形県出身者半数以上いた。
274:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 21:47:05.28 3MHpiggj0
>>264
>>271
東北大会控えてる高校と、もう負けてしまった高校が対戦したら
どっちが調整でどっちが必死になって喰らい付いてくるか自ずと想像
つくと思うけどな。
275:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 22:16:47.61 PIrg4dhhO
北鹿新聞によると試合当日同盟軍である兵庫篠山高等学校から100名もの生徒が応援しに甲子園にやって来るとの事。
276:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 22:18:35.57 ux9cFipoO
>>274
じゃあ、桐光戦で鳳鳴のヒット4本?5本も調整か!
そんな調整ならセンバツでヒット10本は打てるなぁ~期待してるよ。
277:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 22:55:49.64 a3+qoBcHO
>>274 いくら大会を控えてたとはいえ3校揃ってこの結果はないだろ。
鳳鳴が調整で手抜きしたというなら、センバツでは横浜や相模と対等に戦えなきゃね。
278:名無しさん@実況は実況板で
11/02/26 22:57:53.71 DY9O1hF/O
その秋田に秋負けた岩手は秋田より下
外人岩手が秋田にフルボコURLリンク(c.2ch.net)
279:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 02:18:45.57 guZoxb13O
色白いおなご多いのは気候の関係でねが?
夏も日差し強ぐねったいに日焼げしねんだべな。
昔は海さあんべってへっても行がねがったんでねが?
佐々木希みでにきがねのは違うばって真面目で大人しいおなご多いしな。
280:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 09:58:57.89 EUA2PiXQO
外人アフォ森を参考にしてもしょうがないわw
281:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 11:47:57.90 A6twRlb40
大館は言われているほどは弱くないぞ。
というか他にそんなにどうしようもなく強い所があまりないという
のが正しい。
バランスがとれていて大館では無理だなという相手はほんの数校。
他の大多数はつけいる隙がかなりあるところばかり。
正直楽勝出来る相手はいないけど恥ずかしい試合になるような
相手も実はそんなにいない。
282:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 12:55:01.71 M7SrwBPHO
でも2006年の秋田商だけは本気で強かった。
あのチームは多分、駒大苫小牧の田中、早稲田実業の斎藤相手でも対等に戦えたと思う。
あの夏、本荘に負けてなかったら今頃、秋田の高校野球は変わってたと思う。
283:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 13:17:58.71 Fx/1tAh20
>>282
でも本荘に惜敗じゃ無くどうしようもない位の大敗だろ
万が一出場したとしても選手権の連敗記録が止まったかもってなだけだ
今のままでは甲子園での秋田の高校野球はなんも変わらんよ
全国的に見てもこれからは強豪私学がある県で無いと結果は出ないよ
284:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 13:42:24.91 ovG2RZBx0
>>272
昨秋の相模の練習試合で大館レベルの高校とやったら
40-6というスコアだった。コレ位にはなるかも
お付き合いで試合したらしいけどお互い得るもの無い試合だね
285:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 13:45:12.61 A6twRlb40
秋田スレが無いので大館の話よりも秋田勢の話になっているが
いや真面目にそんなに弱くないと思うぞ。
286:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 13:55:27.13 guZoxb13O
とりあえず名前負けや守りのミスからの大量失点だけは避けたい。
どんな強豪と当たっても3点差以内で喰らえ付いていって欲しいなぁ。
287:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 14:11:13.24 voaCzfBP0
願望込めた根拠のない楽観論が出てきて
能代商の試合前と同じ流れだな
いい加減学習しようぜw絶対に悲惨な結果に終わるからw
288:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 14:20:20.65 Fx41rMaKO
新湊の例があるしわからない
289:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 14:31:58.16 A6twRlb40
そりゃ強くはないよでも弱くもないって。
他がねプロ並みの強豪校ばかりなら終わったなって感じだけど。
今回どうみてもそんなにすごい大会じゃないだろ?
290:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 16:39:55.21 pJZAMOOCO
あのときの秋田商は本荘に大敗はしてないべ。
291:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 17:15:17.53 A6twRlb40
大館がんばれ。
正直夏の秋田大会でも君達がそのまま勝ち抜けるほど
甘くはないがその激戦に備える意味でも甲子園でいい経験を
してこいよ。
292:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 17:20:36.75 Fx/1tAh20
>>290
ごめん間違えた、大敗は秋田高校で
秋田商は本荘にとっての初戦のBEST32で終わってたんだね
293:アイスマン
11/02/27 17:28:18.48 p9wLWr0X0
がんばれ!鳳鳴高校
294:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 19:43:56.51 k/CFOOsyO
大館最弱おめ
大会始まる前に決定済み
295:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 20:56:13.95 VRsjfWaKO
3月12日(土)に甲子園に向け出発するそうです
296:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 22:19:21.41 QvmdQtvT0
URLリンク(ime.nu)
297:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 22:44:52.00 dvw3xZbJO
202:名無しさん@実況は実況板で :2011/02/27(日) 22:03:14.31 ID:QHiZjsMX0
日=日刊ス ス=スポニチ
サ=サンスポ 報= 報 知
デ=デイリ- 東=東京中日
日 ス サ 報 デ 東
大館鳳鳴 27勝07敗0分 .308 C C C C C C
298:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 22:47:02.63 A6twRlb40
別に大館だけがCで他校が全部B以上てわけじゃないし。
別に気にすることは無い。
299:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 23:21:07.31 guZoxb13O
下馬評低いのはわかりきってた事、野球はサッカーと違って力通り決まるとは限らないからな。
日大三、天理、大垣日大、鹿実あたりが優勝候補か?
そこだけは何としても避けたいが…。
300:名無しさん@実況は実況板で
11/02/27 23:49:25.34 k/CFOOsyO
秋田(笑)
大館包茎w(笑)
301:名無しさん@実況は実況板で
11/02/28 03:28:11.35 f21JZPYS0
出場校で3番目に頭の良い学校なんだから、ボロ負けしたって文句無いだろ!
302:名無しさん@実況は実況板で
11/02/28 04:26:29.60 p4bgqTnDO
意外と初戦突破するかも
303:名無しさん@実況は実況板で
11/02/28 07:15:56.02 cQ/aeOu4O
フジTVの生野アナめんけぇ~
304:名無しさん@実況は実況板で
11/02/28 07:23:45.78 cQ/aeOu4O
今日の予定
大館の大阪王将さ餃子喰いに行く。
305:名無しさん@実況は実況板で
11/03/01 08:44:24.22 4R0I6BuvO
今日は鳳鳴の卒業式。呼びかけ!新しい出発!早春のひかりを浴びて!私たち3年生は!羽ばたきます!(羽ばたきます!)
306:名無しさん@実況は実況板で
11/03/01 16:43:15.84 F1WH3FS6O
鳳鳴高校さ堀北真希やAKBみでなめんこいチアガールいるべか
テレビに映るばっていねなら桂高校さ頼んで借りてくるしかね
いとくさいるわげおなご達みんな甲子園さあんべあんべ
307:名無しさん@実況は実況板で
11/03/01 21:36:07.67 a23PumipO
前期で大学決まったら見に行きたいね
ちなみに、今の鳳鳴野球部は強い方だよ。
多分
308:名無しさん@実況は実況板で
11/03/01 22:07:11.96 2aidykvo0
監督が秋高→中大OB
部長は横手→筑波OB
選手は大館鳳鳴高校
なんか凄いですねぇ~
309:名無しさん@実況は実況板で
11/03/01 22:44:25.89 j3XV5VD7O
早く春季県北大会始まらないかな?
多分、秋田北鷹と戦ったらボコボコに打たれるだろ!
310:名無しさん@実況は実況板で
11/03/01 23:23:44.39 4R0I6BuvO
なしてせっかくの卒業式なのに雨雪降ってるん‥(´・ω・`)
311:名無しさん@実況は実況板で
11/03/01 23:43:13.30 7/aWb6Z1O
>>307
俺がみた感じ甲子園でも通用するチームだよ。
312:名無しさん@実況は実況板で
11/03/02 06:29:57.97 DRq9bw1XO
無理W
313:名無しさん@実況は実況板で
11/03/02 06:44:11.51 wasPjzFTO
連敗続きなのになぜそこまで能天気なのか
出場校中で一番弱いだろ
惨劇の予感しかしないわ
314:名無しさん@実況は実況板で
11/03/02 09:51:18.30 zZqLJ0C80
>>104
加古川北をばかにするなよw
報徳に力勝ちしてるし大阪桐蔭も食ってる。
負けはしたが天理にも中盤まで競った試合してる。
選抜にすら出てない青森山田に善戦したぐらいで加古川北と一緒にしてはいけないだろ。
315:名無しさん@実況は実況板で
11/03/02 12:01:47.82 omVqSHwO0
>>313
違うぞ2番目に弱いだ
最後の一行は相手によるがその通り
今回の選抜32校中21枠の2校がずば抜けて弱い
だが出ると負けの北海や勢いで出場の創志あたりなら勝てる可能性は多少ある
加古川北や静清や波佐見は強いとは言えないが
隙の少ない以外と好チームなので勝つのはかなり難しいと思うよ
316:名無しさん@実況は実況板で
11/03/02 16:00:54.93 EUwtPPJeO
鹿児島実業と当たりそうな気がする
317:名無しさん@実況は実況板で
11/03/02 22:34:51.50 FFMK83bl0
>>308
俺達秋田高校のおかげで甲子園出られるんだな。
鳳鳴の連中は盛り上がって浮かれるのはいいけど、自力だと思うなよ。
少しは感謝しろよ。
感謝の一言とかそういうの全然無いのな。
318:名無しさん@実況は実況板で
11/03/03 17:49:46.52 qIb9BZtSO
age
319:名無しさん@実況は実況板で
11/03/03 21:38:01.76 mikMV0zv0
>>317
酷いの一言だな
こんな馬鹿どもがOBだから弱小校に成り下がったんだな。
もう秋田が甲子園に出ることはないだろう。
320:名無しさん@実況は実況板で
11/03/03 22:05:42.09 g2UBF7M70
>>319 釣られるなよ。秋高生(OB)がこんな池沼なレスしないだろ。
ただの中卒だ。気にするな。
321:名無しさん@実況は実況板で
11/03/04 00:26:46.79 3ZTXEYZTO
ところで秋田の高校入試って私立が殆ど無くてみんな公立一本だから
必ず受かるようになってる(それなりのレベルの所を受けさせられる)って本当?
322:名無しさん@実況は実況板で
11/03/04 01:20:20.17 rZigGd8m0
>>321
本当です!本人の意思とは関係無く無理やり安全圏を受けさせられる!
だから小中学力日本一でも、高校になると急落します!
323:名無しさん@実況は実況板で
11/03/04 03:45:00.62 jZ3kybu2O
抽選まであと11日
324:名無しさん@実況は実況板で
11/03/04 10:30:05.33 1QwFPXTE0
>>322
それも選択肢少なすぎて可哀想だなあ
高校受験なんて最後の1,2か月で点数凄く伸びる事良くあるのに
高校野球でも秋田は近年明らかに弱いし
中学までは学力、運動・体格共に上位なのだから
運動でもスポーツでも高校以降の県の教育のやり方に明らかに問題あるだろ
私学進学校や強豪校がありそこを超える、または倒すんだってならんと
今の全国で成績残すのは難しい
325:名無しさん@実況は実況板で
11/03/04 20:45:13.11 9Kt56pxl0
どこが相手でも挑戦者のつもりで戦う
326:名無しさん@実況は実況板で
11/03/05 00:26:44.66 IVSwLIJXO
「自分たちの野球が出来れば必ず勝てると思います。^^」って言うの、もうやめてほしい(・ω・)そんな文言はもういい加減危機秋田
327:名無しさん@実況は実況板で
11/03/05 00:31:38.72 tBISoTUs0
>>324
地元の進学校が無理だと、次は職業高校行きw
結局は、江戸時代の士農工商意識から脱皮出来ていない。
秋田県で生まれ育った時点で不幸の始まりだと悟ったwww
328:名無しさん@実況は実況板で
11/03/05 02:00:12.93 hA1jutH0O
>>322
大館在住の親戚がそれらしい事を言ってたけど本当に学校選べないのか…。
そう考えると滑り止めってスゲー大事なんだな。
そしてそんな縛りがある環境でも甲子園に出る鳳鳴って実は凄いんじゃないか?
329:名無しさん@実況は実況板で
11/03/05 06:27:24.50 /avywt8T0
,---――-、
ミ,r―-、,-―-、 ヽ
{ ―、 ,― `l |
| ≡ ≡ | |
l ( `へ | . 全国制覇します!
| ,ー―-, /
ヽ ヽ、 ̄ ̄/ /~l
\  ̄ ̄' ,./ |
|゛"' '"゛ |
330:名無しさん@実況は実況板で
11/03/05 09:04:36.78 f3FWua2pO
>>328
何も知らないバカ発見W
331:名無しさん@実況は実況板で
11/03/05 18:23:11.98 YXgu/SO/0
みんな秋の印象だけで語るけど実は冬場に去年の興南の打線
みたいにすごい伸び方をしてたりして。
332:名無しさん@実況は実況板で
11/03/06 00:39:01.40 WNaxpnWr0
>>331
選抜は投手力だろw
さすがに身長163cm・MAX120㌔のPじゃ論外だろw
333:名無しさん@実況は実況板で
11/03/06 00:43:04.78 Q7aU9maAO
>>322
ピッチャーは身長と球速があればいいってもんじゃないのだよ。
334:名無しさん@実況は実況板で
11/03/06 00:43:53.15 Q7aU9maAO
>>332
ピッチャーは身長と球速があればいいってもんじゃないのだよ。
335:名無しさん@実況は実況板で
11/03/06 01:04:23.10 1xgKMkDoO
ここガチ弱いだろな(笑)
336:名無しさん@実況は実況板で
11/03/06 01:08:22.49 eQXwRfhJO
なんだかんだ言って強くはないけど…
一回は勝ちそう
337:名無しさん@実況は実況板で
11/03/06 05:29:34.21 Mq4+u0Bh0
鳳鳴とって不幸なことは、初戦で鳥取とは絶対に当たらないことだなw
338:名無しさん@実況は実況板で
11/03/06 09:16:50.40 JCfrQ48UO
強力打線なら速い球に慣れてるだろうし、かえって打ち損じは無いかな?
変化球やコントロールで勝負するタイプなら身長無くとも…。
339:名無しさん@実況は実況板で
11/03/06 11:45:26.21 1xgKMkDoO
大館包茎…(笑)
340:名無しさん@実況は実況板で
11/03/06 16:40:07.65 BAwJhwt70
こういう学校が勝ち進むとマスコミ的にはおいしいんだがな。
佐渡ほどではないにしても。
341:名無しさん@実況は実況板で
11/03/06 20:40:38.04 4sZXXfca0
ベスト8くらいはいけそうな気がする
342:名無しさん@実況は実況板で
11/03/06 22:24:45.88 aFXWghkLO
初戦突破を目指すと言ってるから多分大丈夫
343:名無しさん@実況は実況板で
11/03/07 02:03:24.25 vUVl3efX0
>>334
おまえバカじゃね?w あるに越した事は無いだろw
全国最弱小県の分際で、下らない反論だけは一端だなwww
常識的に考えても、ジャイアンツカップの中学生以下の実力だろwww
344:名無しさん@実況は実況板で
11/03/07 11:40:01.78 XZO6ZEnXO
去年の西短の投手は球は遅いがそれを上回る素晴らしい技術で全国でも通用した。
ここの投手はただ遅いだけ。通用しないだろう
345:名無しさん@実況は実況板で
11/03/07 17:56:47.81 vUVl3efX0
能代商業以上のボロ負けで良いから、1点でも取って欲しい。
346:名無しさん@実況は実況板で
11/03/07 21:07:01.92 9HnVTMIa0
これだけこけにされてると1つでも勝とうものなら祭りだな。
佐賀北以来か?
347:名無しさん@実況は実況板で
11/03/07 22:46:08.26 A6Q29QAb0
ケッパレ!鳳鳴健児!
魅せろ! 鳳 凰 魂 ☆
348:名無しさん@実況は実況板で
11/03/08 02:26:35.87 h4t9GVX+O
91年頃に居た浅野って今大曲に居るらしいですね
349:名無しさん@実況は実況板で
11/03/08 03:28:56.47 lk6b7mSCO
これだけ弱い弱いいわれていたら、逆に応援したくなるな。
頑張ってひとつは勝ってほしい。
昔は秋田は好投手擁して東北では強いといった印象あったんだけどね。
秋田は平均身長全国一って聞いた事あるし、野球の練習以前に筋トレ等、力負けしない体作りから始めたら大化けする気がするんだけどな。by千葉の高校野球ファン
350:名無しさん@実況は実況板で
11/03/08 06:57:32.27 LXR9tglJO
>>349
馴れ合いきめえよ障害者
351:名無しさん@実況は実況板で
11/03/08 08:27:55.12 AwuK3hWX0
>>350 出てけ、カス
352:名無しさん@実況は実況板で
11/03/08 11:15:36.36 8cSswFXRO
>>349
わかりやすい秋田人(笑)
秋田(笑)
353:名無しさん@実況は実況板で
11/03/08 15:20:44.02 lk6b7mSCO
秋田の人って、哀れですね。
354:名無しさん@実況は実況板で
11/03/08 18:49:02.19 qzQFG0LK0
アンチ秋田ですから気にしないで
こいつは狂ってるんです。
↓
■■■東北の高校野球55■■■
スレリンク(hsb板)
355:名無しさん@実況は実況板で
11/03/08 19:41:09.07 vHocAaBzO
>>348
仕事なにしてんの?
356:名無しさん@実況は実況板で
11/03/08 21:55:56.83 AwuK3hWX0
>>353 お前ほどじゃないから心配すんな。
357:名無しさん@実況は実況板で
11/03/08 22:14:53.80 8cSswFXRO
>>356
↑
秋田猿(笑)(^o^)/
358:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 03:38:16.41 K4lucPxLO
全校生徒と教職員約700名でクソ秋北バスで応援に行くそうだけど1~2年生だけでそんなに生徒いるのね鳳鳴
359:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 07:26:08.17 uHMqLy460
>>357 あんたは本物のサルだろw
360:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 12:52:15.91 trXQCb0cO
秋田の人ってなぜもう少し謙虚にできないの?
いや、謙虚にしてる人もいるんだろうけど
一部の人が根拠もなく「普通にベスト8は行けそう」とか
「鵬鳴は弱くない。〇〇(一般枠の学校名)あたりなら勝てる」とか言うせいで
無駄にスレが荒れてきてるじゃないか
361:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 15:58:31.46 Dpwl8+xdO
秋田人を装った書き込みで荒らそうとしてる奴等に釣られるなよ。
362:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 18:57:45.96 Bi7RWpqvO
秋田はまた笑わせてくれるんだろうなw
363:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 18:58:46.68 m/FGTw2yO
秋田(笑)
364:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 20:18:13.03 7FmCY2IA0
荒らしてるのは大体青森県人だ
365:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 20:42:03.78 OCozolg70
約20年前に在学してたOBです
東京暮らしが長いけど、このニュースを聞いて嬉しい!
都心住んでると、青森も岩手も秋田も認識は同じだよ
東北みんなでがんばろう
366:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 20:53:48.29 m/FGTw2yO
大館包茎w(笑)(^o^)/
367:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 22:26:03.62 K4lucPxLO
がんばってる人に「がんばれぇー\(^o^)/」とか気安く言わないでよう(><)その言葉が追い込むんですよ?
368:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 12:19:25.97 kJvPFlCxO
うつ病の対策かよ。
369:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 14:10:19.39 1en9PFvS0
「鵬鳴は弱くない。初戦敗退常連の浦和学院あたりなら勝てる」
370:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 14:27:31.17 JHCgNGQM0
この学校が選抜出場校で一番弱いと思っていたけど
県大会、東北大会の戦いを見る限りはそこまで絶対に最下位の実力って決めつけられるものじゃないね。
改めて甲子園に出てくる高校で絶対に弱くて勝てる可能性がない高校が殆どないってのを実感した。
東北大会でのベスト4だった青森山田相手に3-4の大接戦での負け。
青森山田は準決勝で、後に優勝した東北相手に4-7といい試合してる。
点差ですべてを決めるのはナンセンスだが、実力のある程度の指標にはなる。
夏は打撃のウエイトが大きいから勝ってないが、秋田は投手と守りはいつも定評があり
選抜では差の開く負けは殆どない。
勝つ可能性はあるな。
371:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 14:41:08.69 jRxVDEX80
>>369
チアなら我が鵬鳴の完勝だな
試合でもロースコアの接戦で後半勝負になりますぞ
372:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 15:01:12.20 NnPPM9vI0
>>370
選抜では差の開く負けは殆んど無い。
ただ必ず負ける(秋田商以外)
これが正解
それに一番弱くも無い
佐渡が最弱、大館鳳鳴が2番目に弱い
この2校の弱さは他校を圧倒している
でもいつもの選抜のパターンで惜敗出来ると思う
373:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 15:09:36.12 ZXI6F+tVO
抽選まであと5日。そのとき歴史が動くまであと大体10日―――――
374:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 15:12:05.55 cZkzX9PK0
よくわかりました
今年の大館鳳鳴は日大三とは開きがあるけど大垣日大、浦学、相模、履正社、関西あたりとはいい勝負になるという事ですね
選抜楽しみ(^o^)
375:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 15:22:54.25 YmgTCul/O
日大三はさすがに分が悪いけど
それ以外なら十分接戦の勝負になるよ!
組み合わせ次第でベスト8も見えると思う
376:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 15:37:08.75 NnPPM9vI0
日大三はさすがに分が悪いけど
それ以外なら十分接戦の負けになるよ!
377:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 15:47:35.78 RCE3o6My0
怖いのは日大三だけ
あとはバカ学校だらけだから頭を使えば蹴散らせる
決勝の日大三戦は秋田美人の鳳鳴チアの協力が必要だ
378:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 16:32:50.13 mBlmf9pVO
練習試合を3試合しか組まないなんて・・
頭悪すぎるな。
379:熊谷公園
11/03/10 18:42:24.31 fQwO5JTZ0
>369
なんだ!テメーら!
てかここの大館鳳凰ってセンバツに出るのか?あん?
舐めんじゃなーぞボケ!
380:熊谷公園
11/03/10 18:46:37.32 fQwO5JTZ0
>369
テメーラのような21世紀枠が出るから面白くないんだ。
21世紀枠なんか無くせばいいんだ。
381:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 18:49:12.78 Dqj7sS/o0
熊谷死ねよ
382:熊谷公園
11/03/10 18:50:34.38 fQwO5JTZ0
>369
21世紀枠が吠えるのは100万年早いんだよ馬鹿
383:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 19:08:10.39 9TWriMUX0
あらあら熊谷公園さん
おたくの浦和学院のヘボP佐藤なら我が鳳凰強力打線なら打ちごろですわ
そもそも浦和学院も甲子園実績では初出場の鳳凰と全く変わりありませんわw
384:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 20:01:07.75 YhsvAEDWO
チアガールは桂高校からも借りてくればいい。
都会のJKには無い純朴さや清純さを売りに戦えば見劣りしない。
385:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 20:22:12.44 g3ABGf2L0
なんの戦いなんだ??
386:熊谷公園
11/03/10 20:49:07.51 fQwO5JTZ0
>383
死ねや、飽きた大館鳳凰www
佐藤はプロ注目じゃないが、高校生相手なら十分に勝てる投手だ。
鳳凰はまずは夏飽きた優勝してからモノを申せよwww
387:熊谷公園
11/03/10 20:52:18.22 fQwO5JTZ0
法皇は黙って米作ってろよwww
訪欧なんて名前を甲子園でいや、全国版でテレビに出るなよwww
秋田経剤題倒しからモノを言えよwww
秋田美人をチアにすれば勝てるだろうがよwwwwww
388:熊谷公園
11/03/10 20:54:55.00 fQwO5JTZ0
>369が喧嘩売った訳だ。悪く思うなよwww
法王wwwwwwww笑わすなよwwwww
389:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 20:58:34.09 /zZikO6k0
埼玉も夏は優勝してないじゃん
なんも実績のない浦学ごときに上から言われる覚えはないんだが
390:熊谷公園
11/03/10 21:03:32.18 fQwO5JTZ0
秋田からなら、秋田商が出たほうがマシだわ。
バスケ部の能代工に出てもらえよwwwww
391:熊谷公園
11/03/10 21:09:04.72 fQwO5JTZ0
喧嘩を売られた割にはちと言い過ぎたな。
悪かったな・・・。
392:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 21:10:10.50 knPEiOHa0
>>390 出てけよ、カスが。
393:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 21:52:24.21 tfH5JKgN0
>>384
浦和学院があるのは見沼区
区名の通り都会でもなんでもないし地価も大館とたいして変わらない
ただ女子生徒のスカートはやたら短い鳳凰の女子生徒のスカートは短いの?
394:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 22:15:04.71 97wjphd8O
結局レイプされに行くんだろ、飽きた
395:名無しさん@実況は実況板で
11/03/10 22:39:57.08 +8cnZroSO
北海か佐渡引くしかない
396:名無しさん@実況は実況板で
11/03/11 01:33:46.69 7zObmCUWO
12日に大阪に向け出発の予定
397:名無しさん@実況は実況板で
11/03/11 03:50:04.43 x5otmdBTO
>>375
甲子園ナメすぎじゃね?
398:名無しさん@実況は実況板で
11/03/11 06:27:26.91 6wTISaBeO
青森山田から3点取ったけど、全てエラーでの点数じゃん。
一塁ベース踏み忘れ~
余裕でアウトだったのにW審判はセーフW
あれで2点。
打点はゼロ。
強化試合の神奈川桐光でも0-7負け。
数試合見たけど、センバツでは1点取れるか?ってレベル。
秋田のチームは県内では打つけど、甲子園行けば、ほとんどの高校が打てない。点取れない。
399:名無しさん@実況は実況板で
11/03/11 08:18:50.65 LJ68qzW30
>>398 エラーで点取ったらいけないのか?
高校野球なんてエラーや四球がきっかけで点入るケースが多いだろ。
むしろ、山田の本格派Pから9安打でチャンスメークしてたから得点につながったんだろうが。
野球知らないアンチは消えろよ。マジしつこいぞ。
>センバツでは1点取れるか?ってレベル
1点は取るだろ。たぶん・・・。
400:名無しさん@実況は実況板で
11/03/11 10:34:18.92 txF1pkYD0
水城、前橋育英、佐渡、城南、加古川北、文理、国学院久我山、北海、香川西、九学、創志、総合技術
よく考えたら勝てるのはこれらの学校ぐらいだな・・・
401:名無しさん@実況は実況板で
11/03/11 11:01:05.92 OdZVl2Ti0
どんな相手でも1%くらいは勝てる可能性あるだろうが
その中で大館鳳鳴の方が勝つ可能性が高い相手は同じ21枠の佐渡のみだ
水城、創志相手だと運良かったら勝てるかもって程度、でも期待できる
北海、國學院久我山は甲子園で勝てない学校だから
実力では鳳鳴よりずっと上だけど何とかなるかもしれない
前橋育英、加古川北、城南、香川西、総合技術は
もしかしたらくらいで勝利は難しいだろ
日本文理、九州学院には勝てたら
今大会最大の大番狂わせレベル
402:名無しさん@実況は実況板で
11/03/11 11:10:01.94 53a5ax7g0
>>400
名前だけで判断するなよw
総合技術や九州学院なんて今大会で下馬評高いのにどうやったら大館包茎
が勝てるんだよw
403:名無しさん@実況は実況板で
11/03/11 11:48:10.04 x5otmdBTO
21枠同士は一回戦で対戦しないように組み合わせされるからな
佐渡や城南と当たることはないよ
エラーでの得点も野球のうちだけど
その得点を実力と勘違いしない方がいい
能代商のPすら打てない打線は甲子園レベルだと深刻だよ
404:名無しさん@実況は実況板で
11/03/11 12:50:07.74 txF1pkYD0
>>403
えっ!?
じゃあ無理かも
405:名無しさん@実況は実況板で
11/03/11 13:00:14.59 CM0m2dBMO
冷静に考えたら
やっぱり勝てるわけないな。
初戦は21世紀枠同士の対戦と同地区対戦はないし
一般枠の相手はすべてその地区を代表する強豪校ばかりだ。
406:名無しさん@実況は実況板で
11/03/11 13:15:11.14 wh/wdIlF0
急にどうしたんだ昨日までは日大三以外はどうにかなるって感じだったのに…
まさか鳳凰チアが応援ボイコットか
407:名無しさん@実況は実況板で
11/03/12 10:10:59.78 VIltjOZAO
悲願の甲子園初出場!
そして春の選抜中止!
悲運の大館鳳鳴ナインに幸あれ!
408:名無しさん@実況は実況板で
11/03/12 17:02:20.10 gxfLHk320
俺は大館出身都内在住だが、仕事休んででも必ず甲子園へ観に行くよ
因みに今日出発だったと聞いてるが、とりあえずボロ負けしてもいい
頑張って欲しい!!
409:名無しさん@実況は実況板で
11/03/12 19:46:00.07 lQNz0xSJ0
【高校野球】第83回選抜大会は予定通り実施…23日開幕、15日に組み合わせ抽選会[03/12]
スレリンク(mnewsplus板)
410:名無しさん@実況は実況板で
11/03/12 20:17:16.28 9lt6xgGs0
鹿児島実業と大館鳳鳴が対戦する予感
411:名無しさん@実況は実況板で
11/03/12 20:20:05.44 o5Cbp8fWO
大地震500人以上亡くなった夏の大会は岩手は中止
ソースは携帯新聞ニュース情報(あくまで中止予定)予定です予定
412:名無しさん@実況は実況板で
11/03/12 20:21:38.31 J6E6LTT20
さてお前ら、どんな珍プレーを期待する?
413:名無しさん@実況は実況板で
11/03/12 21:02:35.27 9lt6xgGs0
宮崎県都城市の進学校、都城泉ヶ丘は21世紀枠で出場し
初戦で桐生一に買った。なお秋季九州大会では鹿児島商業に
手も足も出ずコールドだった。
414:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 05:37:32.10 vdLSNRiS0
この地震で大館市は被害ほとんどない。この大館鳳鳴の運の良さはすごい。出発日が一日遅れただけ。
この追い風に乗らないと。
415:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 06:04:55.25 mND0exCSO
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 2
スレリンク(hsb板)
416:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 10:42:23.99 E8LwZvzf0
>>413
それは21枠の進学校と言う括りが大館鳳鳴と同じなだけで
都城泉ヶ丘は全然別物だったよ
地方大会1勝した上にさらに負けた鹿児島商は一般枠出場校だった
今回も九州学院が出場する昨夏BEST8の宮崎県1位校だったし
大館鳳鳴は実力、一般枠未出場校に地区敗退だから
選出過程や実力から言うと進学校の大分上野が丘や高松の立場での出場
いかに恥ずかしくない負け方をするかと言うレベル
佐渡よりはマシだけど
417:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 14:52:49.10 4pvx8rOz0
今のところ選抜は実施予定だが、
やはり中止ということになる可能性もゼロではない。。
418:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 15:15:44.08 l6VNpY8r0
泉ヶ丘は九州大会初戦で大分の連合校に勝った。大館鳳鳴が泉ヶ丘以下の戦力
だと甲子園では厳しいな。
419:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 15:17:49.04 wFb9PfmP0
甲子園に応援に行こうと張り切ってたが、テレビで被害の状況を見てると正直、
野球なんてやってる場合じゃないだろって気がする・・・。
420:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 15:18:14.71 l6VNpY8r0
いずれにしても大館鳳鳴は甲子園に出場するだけで立派。
勝敗は二の次だ。全国の強豪と正々堂々と戦って悔いのないよう
に!
421:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 16:15:11.74 mND0exCSO
開催してもNHKは中継しないと思うW
422:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 16:21:52.14 5RS8rpM40
過去に選抜あるいは選手権が中止になった例は
1918年 米騒動で中止
1941年~1945年 大東亜戦争で中止
しかし、大正天皇崩御、関東大震災、朝鮮戦争、昭和天皇崩御、阪神淡路大震災の年は
選抜、選手権ともに開催された。
今回は日本の歴史上最大の地震で宮城県だけでも1万人が死亡すると推測されているが…
開催はするだろうか。
423:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 16:28:27.35 EFoqD9mKO
NHKが中継しないとなるとTBSが放送?
424:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 16:52:23.16 osMh04mfO
URLリンク(www.jiji.com)
練習する状態ではないらしいね
425:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 18:20:35.93 4pvx8rOz0
とりあえず開催すると公表
→世間の反応を見て再考
じゃないかな。
今のところ、中止にすべきという声のほうが大きいような。。
ただ、毎日新聞も、TBSが赤字続きで必死だからなぁ。。
世間の反対の声を押し切って強行するかもしれん。
426:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 18:52:34.66 QYNrA4dYO
鳳鳴の全国応援は中止するべきでは?
そのお金を寄付金に宛てたら助かる人もいるのかも
427:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 18:55:11.46 QYNrA4dYO
鳳鳴今日出発?
428:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 19:01:01.26 bOZHYRO9O
最弱県は田植えしてなさい
429:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 19:57:25.12 ANeliXC9O
>>428
お前こんな所で油売ってないで被災地にボランティアでもしにいけよ・・・
地元だろ?
430:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 20:16:55.60 n7ji6QUwO
岩手302人の死者
2チャンネルの岩手県民はボランティア活動一切なし
岩手県民にならなくて良かった 岩手に生まれなくて良かった
431:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 22:28:03.61 wFb9PfmP0
鳳鳴の募金、そのまま被災地に贈ればいいんじゃないか。
億はくだらないだろ。俺でも1万やったし。
432:ねじまき酉
11/03/13 23:00:05.47 nk6djE2p0
お~い!
おにぎり~!
生きてるか~!
433:名無しさん@実況は実況板で
11/03/13 23:31:29.07 bOZHYRO9O
おーい秋田人(笑)
きりちんぽ うまいかぁ~
434:名無しさん@実況は実況板で
11/03/14 00:47:27.80 gkEO4FD10
鳳鳴野球部は今朝大館能代空港を出発、羽田経由で午後に大阪伊丹空港に着いてます。
435:名無しさん@実況は実況板で
11/03/14 04:17:30.68 Cr4qJntY0
緒戦はチベン
436:名無しさん@実況は実況板で
11/03/14 09:32:36.26 Cn3aBPpIO
小貫キャプテン
437:名無しさん@実況は実況板で
11/03/14 14:27:56.67 RVk9EBYQO
>>434
無事出発できたか。
良かった
438:名無しさん@実況は実況板で
11/03/14 15:16:58.09 bZ6V96wR0
勝てそうな高校あるか?
439:名無しさん@実況は実況板で
11/03/14 19:11:45.20 1QZjvuUKO
大地震&津波
その岩手の遺体をカラスがメシウマ食べ放題クスクスクスクスwwwwwww呑気に書き込みしてないでボランティアしろよ(^○^)
440:名無しさん@実況は実況板で
11/03/14 19:23:47.00 XMSi7vzr0
>>439
こんなところで油売ってないで八戸にボランティアでもしにいけよ。
邪魔になるだけなのがオチだろうけど
441:名無しさん@実況は実況板で
11/03/14 20:12:57.70 1QZjvuUKO
岩手の災害ひどいな
岩手人ボランティアしろよ
八戸災害大した事ないね
岩手数百人死亡ワロタww
442:名無しさん@実況は実況板で
11/03/14 20:17:24.88 1QZjvuUKO
秋田と違い岩手は遺体凄すぎる
田舎丸出しの岩手wwww遺体も岩手県民が食べ放題ボランティアしろよ
443:名無しさん@実況は実況板で
11/03/14 20:32:23.41 B4KZx5P90
>>441
八戸はひどくないの?
444:名無しさん@実況は実況板で
11/03/14 21:11:05.63 FB2Ta7jfO
ID:1QZjvuUKO
↑
こいつは秋田人
445:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 00:08:54.19 WQRAPbnzO
>>444
おい秋田が気になって仕方ないストーカー携帯の屑
まだ生きてたのか
446:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 02:54:07.14 w4ICxtp7O
大阪のワシントンホテルが宿舎みたい
447:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 10:23:47.72 VS8SWtQPO
また天理か。もうアキタよ。どうせなら天理、鹿実以外の強豪とやりたかった。
448:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 10:28:43.82 o3tJ6kfh0
>>193
当たり。
449:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 11:40:15.99 e3Vdyw0i0
天理はサッカー代表戦でいうバーレーンみたいな存在
450:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 11:48:08.28 ZsNNLqw/0
オワタ
451:タイムリー ◆y5S0V2oRDgpj
11/03/15 12:08:38.11 UCVCoAIcO
いやー
どうして去年の川島といい21世紀枠のチームってくじ運悪いのかね
今年の天理はここ数年で一番強いと思う
それでも鳳鳴なら互角の戦いをできると予測するよ。
452:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 12:13:21.96 etpVFHBL0
奈良県勢との甲子園の勝敗は1勝5敗。
1933夏 2回戦 秋田中5-7郡山中
1968夏 3回戦 秋田市立7-2智弁学園
1974夏 2回戦 秋田市立0-4郡山(延長10回)
1976夏 2回戦 秋田商4-5天理(延長12回)
2003夏 2回戦 秋田2-3天理
2006夏 1回戦 本荘5-7天理
2011春 1回戦 大館鳳鳴 - 天理
秋田県勢は天理と4回目の対戦か。結構対戦しているんだな。
453:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 12:34:06.13 TQTBe5kiO
大館包茎最弱確定おめでとう(笑)
西口から点とれるかな(笑) 西口すら使わないと思うが(笑)
秋田(笑)
454:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 12:43:29.78 etpVFHBL0
>>452
訴えられた後の対策しておいた方がいいぞ。
455:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 12:44:14.58 etpVFHBL0
誤爆
>>453
訴えられた後の対策しておいた方がいいぞ。
456:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 12:47:21.40 egnmQ2nE0
予想スコア
天理30-0大館
457:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 13:10:42.22 YciRVwYtO
こんな状況じゃ、NHKもTV中継しないだろうから何点取られ負けても大丈夫だぁ~
記憶に残らないセンバツ大会になるかもかも?
458:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 13:14:18.11 8VVKnTbl0
予想スコア
天理29-2大館
459:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 13:16:44.57 dTSMw5kBO
がんばれ俺は応援してる
ぜったい勝ってくれ
460:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 13:33:38.80 Iz/8WcwlO
天理なんか名前だけのエセ強豪校
鳳鳴が普段の野球すれば勝てる!
461:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 13:44:46.64 o3tJ6kfh0
さよか。
462:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 14:08:01.50 /skclDlK0
意外と本荘頑張ったんだな
463:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 14:12:02.18 TQTBe5kiO
ラグビー(笑)
464:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 14:23:26.02 KR12lHNR0
>>460
それなら鳳鳴はさらに上のエセ出場校だろ
21枠なんだから
460にとってエセ強豪校だろうときちんと実力で近畿大会優勝校になり
甲子園に出場した高校だよ天理は
465:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 14:25:59.62 o3tJ6kfh0
>>464
マジレスしなくても。釣りだろ。
466:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 15:45:32.84 YciRVwYtO
天理は近畿大会優勝校なら背番号一桁番は試合に出さなくても大勝だろ!
それでも20~30はヒット打たれるな。
467:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 15:49:47.88 1+Jndrhv0
2003夏 2回戦 秋田2-3天理
2006夏 1回戦 本荘5-7天理
ここ2試合は天理相手に善戦しているけど‥
今回は15点差負けは覚悟しないと‥
だが気持ちだけは負けないで欲しい
468:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 16:27:50.90 w4ICxtp7O
二日目の第何試合なのかわかる方いますか?
469:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 16:31:03.48 F0M+eneSO
神奈川 桐光学園より
少し弱いくらいだ。
頑張ってな。
470:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 17:02:37.31 9KmLwDIs0
さっき組み合わせ見てまた天理かwwと思ったわ
471:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 18:38:52.67 w4ICxtp7O
調べました。大会2日目の24日(木)の第1試合のようですね。朝早い。
試合開始は8:30ごろ?
1塁側になるのか3塁側になるのか、それが問題だ‥
472:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 18:47:35.22 ss0LC+pk0
1塁側、9時からだよ
473:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 18:49:28.95 5be2X/pUO
天理は昔っから球の遅い左腕が苦手だよ でも今回は今までより長打はないがミート中心なんでどーかな
それより投手がいい おそらくコントロールがいい下級生左腕の先発で剛球投手への継投
四球やエラーでの出塁はなかなか難しいからいかに安打でランナーためるかだね
474:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 18:51:45.70 YciRVwYtO
一塁側じゃ、一塁ベース泊まりだな。
何人、踏めるか?
475:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 18:59:57.91 oRuc4GMg0
先攻のほうがいい
相手の攻撃が8回か9回の差は大きい
それにしても震災を理由に事態する考えはないのか
476:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 20:21:14.78 n7SQF6iH0
秋田の高校野球96
スレリンク(hsb板:1-100番)
477:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 21:38:34.70 Fk2iw3DjO
大館鳳鳴は東北先発隊として発破かける必要がある。21枠が天理相手に勝とうものならいい起爆剤になる。
東北高校も応援しような。今回の件だけじゃなく秋田県民も数名頑張ってるから。
光星、水城はどっちを応援て気にならんわ。どっちも応援しような。
478:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 22:17:35.67 w4ICxtp7O
1塁側ですか。スタンドをアズキ色で染めよう!と応援会は言ってましたけどこの地震で市長とか行けなくなったし、大応援団は無理ですね。今回。行けない人が多すぎる。
479:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 22:19:28.49 TQTBe5kiO
秋田(笑)
眉毛そりすぎ(笑)
480:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 23:07:08.14 HapVe0Eq0
>>478 だね。交通手段も目途が立たないし。
481:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 23:12:56.32 qw2d7C05O
車で行こうとしてましたが、給油がままならないこの状況では諦めるしかないですね…
482:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 23:18:09.43 vQhCknhG0
すんません自分奈良の人間やねんけど、毎回何県は関係なく
公立校を応援してたから、組み合わせ見た瞬間ショボーン・・
天理の初戦の籤運は昔からええ。しかし確実に虐殺にきよる。
最近では南砺福野、一迫商・・・
483:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 23:23:17.74 QQKTxLbLO
鳳鳴は奇襲に出るぐらいしかないだろうな
湯沢先発とか
484:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 23:26:16.32 m64tO6dGO
>>482
一迫商は初戦じゃなかったべ。
485:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 23:28:16.70 QQKTxLbLO
万が一天理に勝つようなことがあれば、その勢いでベスト8まで行ってしまいそうだが
その確率は極めて低い
486:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 23:36:24.73 CCoclQdh0
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!!8スレで
アナル様と人々に呼ばせ、選抜中止を唱える暴君がいる。
被災者の感情を装い偽善の数々!
このキチガイ偽善者に鉄槌を。
487:名無しさん@実況は実況板で
11/03/15 23:59:05.88 ZgYwcrjwO
大館鳳鳴には申し訳ないが、今回の大地震は国家非常事態。
大東亜戦争=東北地方太平洋沖地震とそれに掛かる群発性地震、原発事故
だと思うから選抜中止も有り得るかもしれない・・・
488:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 00:01:17.42 81WrV+gI0
>>487
いえいえ、寧ろ恥かかなくて済むんで中止で良いですよ!
489:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 00:07:06.11 haigCNNWO
大敗恒例(飽きた)
あっ間違えた
490:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 00:15:15.27 K+CkZQkU0
>>489 つまんねぇよ。カスが。
491:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 04:57:11.14 lhSfOMeRO
車で行こうと思ってた人もやはり多いんでしょうね。7号で南下して新潟の胎内から北陸道に乗るコースしかないですね。
新潟あたりではガソリンわりとすんなり買えるようです。なのでその先の関西地方もすんなり買えそうな気がしますね。
492:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 05:55:18.10 25QrncspO
>>491
そのコースを応援隊のバスが走るんじゃない?
全校応援とか言ったら、反対する父兄もいるだろうな?
飛行機10機くらいチャーターしないとW
493:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 08:36:59.08 OAdX4+mBO
鳳鳴出身ヒキニート4年の俺も応援してるから頑張れ
やっと外に出れる様になって親戚宅の茨城にきたらこの状態だ。。。
応援行けないけど頑張って
494:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 12:40:57.00 JD24ATe4O
東北地方ってだけで震災被害者面して球場の観客味方に出来そうだなw
495:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 12:52:52.44 B5tv0R2AO
今年の天理はピストル打線だ
長打で一気に試合を決められるチームじゃないから、離されないようとにかく粘り強くやるしかない
496:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 17:10:28.77 q3QV7G0IO
天理強ーよ。
497:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 17:21:18.88 iyb7v6Wk0
大館鳳鳴、初戦は天理と対戦 選抜高校野球
URLリンク(www2.asahi.com)
〈天理高校〉
4年連続の出場。春の選抜21回目は出場校中最多だ。
主戦西口は最速148キロの直球に縦横のスライダーをからめ、テンポよく投げる。2年生左腕中谷は、制球力を武器に公式戦9試合で防御率1.72と好投。
打率3割7分7厘の打線は9番西口が打率5割を超え、切れ目がない。公式戦11試合で7失策の堅守が光り、守りからリズムをつくる。
「スター選手がいない分、チームワークでカバーしたい」と森川監督。昨夏のメンバー7人が残り、豊富な経験も強みだ。
1900年創立の私立校。メンバー全員が寮生活を送る。昨年の春夏の甲子園はいずれも初戦で敗退した。「まずは初戦突破」と伊達主将。
498:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 17:33:13.65 IrAkQoUN0
2年生左腕中谷は元全日本エースな。
499:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 17:50:42.02 zDNrc67+0
>>493
お前を応援したい
500:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 17:58:10.29 JD24ATe4O
天理は選手の経歴とデータスペックなら大会十連覇だろ
501:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 19:35:05.85 HyZVwmEi0
>>460
これ天理の選手に教えてくるわw
502:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 19:46:00.07 K+CkZQkU0
>>493 おまえも頑張れ。
校歌と勝利の翼、茨城で歌ってくれ。
503:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 19:53:47.87 25QrncspO
934:名無しさん@実況は実況板で :2011/03/16(水) 19:49:29.97 ID:3BGCaN0E0
高野連会長「中止も選択肢」/センバツ
URLリンク(www.nikkansports.com)
東北が19日に大阪入りする見込みとなったが、被災地の混乱は依然、続いている。
福島の原発問題も予断を許さない状況で、選手、関係者の安全確保が優先課題。
被災者の心情を最大限、考慮する必要もある。
選手宣誓役の選出も「全員がそろっておらず、大会開催自体も決まっていない」
504:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 19:59:13.85 MLcR/rtgO
>>498 だからどうした?
天理は毎年有名選手掻き集めといてコロッとやられる印象しかない
505:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 20:01:21.24 yELiItRm0
>>504
大丈夫こんなわけわからん高校には負けないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コールドないと本当に気の毒だわ
506:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 20:34:04.73 CyH6k0cG0
そのコロッとやられ方が問題
相手を最弱スレに候補として叩き込んだ後にコロッと負ける
それにより最弱校として戴冠させる仕事人
鹿実と天理は定評がある
507:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 21:34:59.47 ayKQ6YuV0
天理もわざわざ鳥取県から投手呼んで来なくてもねえ。毎年鳥取から上澄みを取り上げてるじゃん。
希望していたはちあたま(兄の母校)に行ったほうが、本人も幸せだったろうになあ。
それはともかく、大館鳳鳴の投手陣って、なんか去年の能代商に似てね?
能代商に阿部にあたる奴がいないだけで。
508:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 21:38:54.73 d03nXnYgO
だからどうしたとゆー話しばっかだねぇ…坊やか
509:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 21:57:37.57 6l7+nwrJ0
大館鳳鳴さんはどちらかと言うと打撃のチームですか?
510:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 22:09:44.58 YSqymwr80
“おばんです!”と言うと“おばんです!”と言う。
“あいすかだねで!”と言うと“あいすかだねで!”と言う。そして、なもかもなねくて“まんつすたら!”と言うと“まんつすたら!”と言う。こさかでしょうか?なも北東北全部だ!
ACのCMあぎだすな~。
511:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 22:14:37.39 B9KIABLQ0
中谷と森口が出身の鳥取クラウンの監督が天理OBだからだろうよ
大館鳳鳴と言えば、OBで慶應の内野手の浦名っていう選手を思い出すんだよな
セカンドでラストバッターが定位置みたいな選手だった
ハッキリとは覚えていないが、30~40年くらい前によくNHKで中継していた早慶戦で見た
今では俺も40代後半だから、当時の大学生は今では60代くらいかな
512:名無しさん@実況は実況板で
11/03/16 23:16:14.99 dXVqCT+QO
校名だけなら雲泥の差が生じるが少なくとも夏の能商の様な展開にゃならないと予想
選手というより現監督就任から明らかに野球の質が変わった
現役時に甲子園経験している分、聖地での最初の敵への対処もしっかり対策してほしい
513:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 00:23:14.25 H6WR2gIdO
大館
URLリンク(www.koshien.in)
天理
URLリンク(www.koshien.in)
514:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 03:56:48.81 Uh0GWPrYO
当日小雨なら大館鳳鳴の勝利
515:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 09:29:12.68 1aatrlpw0
希望
鳳鳴 001 100 001 3
天理 000 100 010 2
516:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 09:30:46.52 tQLxouMW0
大館から南砺臭がする
517:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 09:40:58.63 mRc+KoL+O
現実…
天理51112122116
包茎0000000000
518:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 10:48:34.28 WkVyqkCW0
>>516
強力なライバルの佐渡がいるので
それでも最弱スレで様付で呼ばれるようになれるかなれないかわからん
南砺や能代商レベルの試合やって負けても上回ってくるかもしれんぞ
519:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 11:46:31.29 yA4pPpdoO
天理の最大の弱点は監督
今の監督になってからの春夏甲子園は14勝14敗 これは浦和学院の監督と同じ戦績
東のモリシ(浦和) 西のモリカワ(天理)
520:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 11:50:09.20 sNYfkVWkO
秋田よわい!!
521:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 11:52:55.58 tlzDxgw7O
5-3で勝つよ。長年野球に携わってる人なら理由はわかるはず。
天理は弱くない相手。油断だけはするな
522:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 12:13:33.92 Uh0GWPrYO
開催中止になったりして
523:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 12:43:16.27 5FZJ25BOO
長年野球に関わってるけど大敗しか見えてこない。
いままでセンバツや夏の大会に出たチームより、かなり戦力的にレベル低い。
マジレスすると、ノーノーや完全試合もある!
投手はコントロール悪いから、死四球連発で自滅する可能性あり。
524:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 13:11:08.90 tCiWLgo9O
華々しく散ってこいw
525:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 13:33:09.05 WkVyqkCW0
>>519
それもちょっとだけ違うね
オレ自身は関東の者で浦学にも知り合いがいるが
浦学はほんとに勝てる格下相手にも取りこぼす事がある
2年くらい前に天理の関係者と話した事あるが
天理の場合弱い相手にはめったに取りこぼさない
チョイ下から上にかけての相手によく負ける
中盤までにリードするとモリカワ采配を殆んどしないからそのまま勝ってしまう
五分くらいの相手だったり、リード出来ずに中盤以降までもつれたりすると
いろいろやりだして裏目に出る事多いそうだ
大館鳳鳴は佐渡に次いで2番目に弱いので
近畿優勝校の天理の戦力ではモリカワの出番は無い可能性がかなり高い
526:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 13:36:03.80 5VuPHgMhO
辞退して聖光をだしてくれ フルボッコでますます暗くなる 大館じゃ勝てる要素が全くない 後 眉毛そるな ださい
527:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 13:44:06.09 dw+cUEj/O
なんで眉毛の話が出て来るんだよw
528:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 13:44:11.99 QBQGRvou0
数だけは居る投手陣のマシンガン継投で、天理に対抗だ!www
真面目な話をすると、湯沢を先発させてみるぐらいの
冒険をしないと奇跡は起こせないと思う
529:名無しさん@実況は実況板で
11/03/17 13:56:50.56 NJIJaKpe0
大館鳳鳴のみなさん練習してますか?
相手はどうであれ一球一打集中してプレーしてください!
と言いたい
聖光オタより