10/10/31 16:35:04 LcGlzmXpO
神宮、センバツ、がんばれ東海勢
2:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 16:35:28 cqCcmvO80
前スレ
スレリンク(hsb板)l50
3:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 16:36:38 0OCpH/EZO
>>1
妊娠検査薬
4:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 16:36:46 Mb4DGmhB0
友達の家に遊びに行った時のこと
ちょうど妹さんが帰ってきて
俺の後ろ姿を兄と勘違いしたのか
「ただいま兄ちゃ~ん!」
と言いながら俺に抱きついて来た
間違えたということに気付くと
顔を真っ赤にしながら
「お兄ちゃんと間違えちゃいました…ごめんなさい」
5:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 16:47:02 Kc2GhuaJ0
>>1
乙
センバツは、大垣日大と静清に決定だな
あとは神宮枠で三重か(名電はコールドで絶望的)
6:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:09:10 IP1ALU730
>>1
スレ勃て乙
7:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:10:59 jhglXtgW0
>>1
乙
スレタイ愛知が先頭ですが・・・
8:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:14:53 LcGlzmXpO
>>7
スマソ
流れが早くて急いで立てたので・・・
次スレは、相談でセンバツ出場のところでということでご了承を
9:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:20:26 +TinUuBH0
>>7
韓国人かw細かいなw
何処が先でもいいだろう
10:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:23:01 ZPrwHa5l0
最近の私学四強の選手は大人しい
11:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:32:41 N8GsdsegO
前スレは荒れてるみたいですが…
今日の準決勝第2試合の結果は必然だと思います
まず、名電の守備力は思ったほどよくありません
去年の秋から守備力で戦ってきた大垣とは雲泥の差です
あと、名電のピッチャー、打たれたんですね
大垣は去年のチームより右打者が強化されてますので右打者に打たれたのではないかと思います
12:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:36:40 Jq4qf8710
名電がメイデン下手で勝てるわけないわな
13:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:39:29 E5RW3rKA0
ダメイデン
14:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:42:07 ir4biYKx0
彼は未来から来たようです…。
198 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 19:52:34 ID:elYIyTSC0
>>330
だから書いただろ?
三重なんかが静清の相手ではないと。
名電も大垣にレイプされたし、選抜は静清と大垣で決まりだな。
15:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:44:55 S2/YS5yDO
阪口大垣でFA?
16:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:46:36 hmNQaQ450
高校野球で愛知が出ない東海代表ッて
高校サッカーで静岡が出ない東海代表みたいなもんだな
17:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:48:52 oJTAgQF80
愛知の21世紀枠候補はどこ?
18:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:50:00 ir4biYKx0
今夏21失点しちゃったことを忘れちゃったのね。
19:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:51:45 Jq4qf8710
もしサッカーがこの選出方法だったらだったらまずほとんど静岡から毎年2校だろう
たまに四中工が顔出すかどうかだろうね
20:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:03:00 rPQeKo/v0
・静清4x3三重(延長10回)
・大垣日大10x1愛工大名電(7回コールド)
センバツは勝者2校で決まり。
神宮枠がくれば3枠目は三重高で決まり。
21:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:04:01 EgG9AlzsO
明日、現地観戦する方は途中経過の書き込み、よろしくお願いします。
22:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:04:32 DhhgFRfEO
>>19
静ヒキは恥ずかしい真似するな。
勝負は時の運だ。愛知がどうだ岐阜がどうだの話じゃない。
サッカーだって、ここのところ全国でも勝ててない。
21失点は紛れもない事実。その前にも宮城の初出場校に大差で
負けた事実を忘れてはならない。
23:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:07:41 kbX1SQIf0
明日大垣が勝つと持ってる人ばっかだったが、阪口なら葛西温存しそうなんだが。
それで、静清が野村先発なら静清が勝ちそうなんだが。
24:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:10:44 qDc4PAWw0
今年は葛西温存では?今日のインタビューとかもう達成感で一杯だったし。
25:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:14:12 2phvOzFqI
今日の抗議は結局なんだったの?
打者走者に対する守備妨害?
二塁走者が最初一塁へ戻され、
結局二塁に戻った。
ラインの内側を走ったとかであっても
普通に一塁アウトで走者二塁でいいと思うが。
26:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:14:26 ha9wtNtZO
>>20
明日、大垣日大が大差で勝って神宮枠取ってきたら、3校目は名電になるよ。
27:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:15:39 eoOCZYd/0
神宮大会の組み合わせ
インチキだな
まーた関東、東京優遇してやがるわ
28:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:15:40 9VG+BZDz0
>>前スレの991 ID:+TinUuBH0
中部大会41連敗の記録保持県三重は漁夫の利がお得意
三重県勢は確かに連敗が長く続いて話題になっていたが、41連敗ではない。
いい加減な数字をさも事実のように書かないように!
29:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:15:50 bBkXLdw+0
【岐阜 静岡】東海地区の高校野球24【三重 愛知】
次はこうなる可能性大か
30:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:15:52 p8L9fO64O
大垣が2年連続神宮枠の重圧を背負わされるのは
かなわんからな
31:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:15:54 ir4biYKx0
あの。一応書いておきますが、21失点したのは愛知の中京大中京です。
しかも21失点した相手は、ベスト16の早稲田実業。
32:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:16:35 O/NtEsfpO
わからんなぁ。神宮大会2連覇掲げてたし。
静清の方が野村投げさすかどうか。
33:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:16:35 AEYm+k5f0
>>22 サッカー結構勝ってるじゃん。時計がいつから止まってるんだ?
34:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:18:48 Kc2GhuaJ0
>>29
納得
35:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:23:48 2phvOzFqI
今日の抗議は結局なんだったの?
打者走者に対する守備妨害?
二塁走者が最初一塁へ戻され、
結局二塁に戻った。
ラインの内側を走ったとかであっても
普通に一塁アウトで走者二塁でいいと思うが。
36:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:32:02 dtaG/C8EO
>>26
ないない
コールド負けの時点で名電はほぼ消えた
37:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:33:32 kbX1SQIf0
静岡スレでTVのダイジェスト見た人が口々に外野の禿具合を問題にしていて笑った。
38:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:35:27 E5RW3rKA0
名電は100%ない。
三重高に少し可能性があるって感じ。
39:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:35:59 hKuf53UY0
>>35
ラジオ聞きながら見てたけど、NHKアナの「スーツ着た人と議論してます」にはビックリした
まあ珍しいことだわ・・・責任審判が出てきて指示出すってまぁないことだ
40:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:37:11 kmH36Ga50
神宮枠って大垣か静清が優勝しないとダメなの?
それって厳しいよね?
41:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:39:29 cgYcIH4X0
静清は貧打ではない。
何せ、地区予選では4試合連続でコールド勝ちしているのである。
県大会以降、相手投手が人生最高の投球をしているだけw
42:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:39:38 BFogG6+w0
三重の球場は熊野>伊勢>松阪>津>四日市と北に行くにつれてグレードさがってくからさ。
43:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:40:12 OdlhH6Zx0
それは厳しいわね
44:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:42:04 +TinUuBH0
>>28
全くの"いい加減数字"ではないよ
39-41連敗だったはず
45:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:50:51 6jDavk4J0
言われ続けてることだけど、東海地方から2校、東京地方だけから2校と言うのは
やはりあまりにも変、たしかに東海地区の低迷期はあったけど、
ここ数年は快進撃なんだし、もういい加減に適正な数に直したらどうだ高野連!
4校でもオカシクないだろ、
東京は関東地区とどんぶりにして、21世紀枠とか希望枠とか変なのは廃止せろ!
46:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:54:48 cgYcIH4X0
それにしても、名電の野球って・・・
バント・バントばかりで、選手達が卑屈にならないか?
47:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:59:16 xZmWF8dP0
もうバント部に名称変更しなさい。愛工大名電バント部。
48:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:03:46 +TinUuBH0
>>46>>47
○○を交代すれば解決する
49:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:07:31 2f6suxNP0
今日の抗議は、配色濃厚の中一縷の望みとして
ごねるだけ、ごねて時間を稼いで、雨天中止再試合を狙った苦肉の策
50:チャーシュー ◆7sXtgXI/8c
10/10/31 19:13:43 qIwYl/6CO
>>28>>44
確か秋季大会のみに限っては32連敗やから
(昭和57年秋季東海大会にて三重県一位の宇治山田が敗退時点で27連敗
その後昭和58年秋季全滅、昭和59年南勢、海星まで連敗一位の明野が勝ち連敗脱出)
春季を含めたらその位は逝くはずですな。
51:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:18:00 LcGlzmXpO
>>49
最低だな
52:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:23:37 3m9fUeLEO
阪口さんの東邦時代の選手の集め方。
わざと雨の日を選んで傘をささずに濡れながら自宅訪問。
そして玄関先に出てきたママに『愛知の宝を産んでくれてありがとう』と言って花束を渡す。
この方法は高確率でママをおとせる。
まあ年取った今はやってないだろうけどね。
選手集めも大変だ。
53:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:24:41 p8L9fO64O
明日の決勝は中止かな
54:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:31:28 O/NtEsfpO
名電も葛西を意識してのメイデン戦法なんだろうけど、単純すぎるわ。
バスター企図がショートライナーの一つだけ。見た限りバントからヒッティング切替動作もなし。守る方も躊躇ないわ。
やるにしても多種多彩な経過とらないと。
濱田は3点目まではガチでやられた。
名電のサードは1回やらかしてからはイップス状態。それにも増してミスが多すぎ。
55:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:33:59 NvucwHX30
>>52
それ、俺の営業の仕事でよく言われてるやり方のひとつだw
56:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:40:09 9VG+BZDz0
三重県勢の連敗について、正確な数字をあげておく。
三重県勢の連敗で、神話のようになっているのは秋季大会に限ってのこと。
昭和46年 1回戦 ○海星3×1中京商(岐阜)
準決勝 ●海星1×3成章(愛知)・・・1敗
昭和47年~55年 9年間×2チーム(2敗)=18連敗
昭和56年から各県3チーム出場
昭和56年~58年 3年間×3チーム(3敗)= 9連敗
昭和59年 50さんが書いているように南勢・海星が連敗を伸ばしたあと明野が勝利
よってこの大会での連敗記録更新は2連敗
すべての連続した敗戦を合計すると30敗となり、東海大会球史に残る三重県勢30連敗
という連敗記録が樹立されたのである。
41連敗というのは、その時期に春季大会でも11連敗という時期が重なったということですか?
57:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:41:54 9+dbsbV6O
今日球場に行って来たけど、あの球場は草野球レベルだな。
ファールボールがほとんど場外に飛び出すほどのスタンドの狭さ。
外野の芝生がハゲハゲでデコボコぎみ。両翼狭すぎ。
58:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:45:53 9HuzJRl10
神宮枠を取っても得するのは、又もや三重高
まともな東海民は、もう神宮枠希望する必要も無い、勝者は安気にエース隠して闘え
前回、三重高ヲタは神宮枠で甲子園が決まったら
3校で一番期待出来るのは三重高だと平気で寝言綴ってたな
そんな態度で又神宮枠希望するってのは嘘だろ。。。もう期待するなw
59:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:47:47 JgLDhIF1O
ここの監督はチキン野郎だ!
1点リードしていた1・2回までは大垣打線に対してベンチ最前線で「このバッターは早打ちだぞ!」や「引っ張り専門だぞ」と赤いメガホンで怒鳴りまくっていたが、自慢の濱田が打たれ出すとベンチの奥に引っ込んでションボリをきめてたな~
選手もよくあそこまで審判に対して嘘がつけるなぁ~
60:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:52:40 VdSRTbEp0
>>57
映像で見たけどライトの定位置辺りはかなりのモノだったな
61:アンチ三重高
10/10/31 19:53:55 xwlBxBHSO
クソッタレ三重高が選抜に出ると三重県の恥さらしとなってしまう
だから神宮出場校は神宮優勝とかすんなよ
神宮枠は他の地区にくれてやれ
62:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:53:58 3m9fUeLEO
>>58
まともな東海民ってなんだよ。
63:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:55:06 rH01RAqT0
名電酷すぎワロタ
来夏は亨栄だな 浅野が立ち直れば大中京も
64:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:57:32 TVdcn+tNO
阪口が普通の中学にいきなり来て身長体重、体の強さだけ(野球の能力は関係ない)で選手選んで誘ってたらしいな。
そんなかから高校で大成したやつもいるとか
65:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:00:29 cgYcIH4X0
ホント、名電野球を目の当たりにすると驚きだよな。
体格のいい選手達が、身をかがめてバントバントだもん。
66:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:05:51 9HuzJRl10
>>52
それって星野のやり方でも有るなw
>>58
基地外・三重高ヲタ以外
67:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:07:07 9HuzJRl10
>>62
基地外・三重高ヲタ以外
68:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:18:14 DhhgFRfEO
>>45
中部枠を元に戻せばいい。東海3北信越1が元のかたち。
なぜか北信越に2も与えられてるから、東海にとって不幸な事態に
なったんだよ。
69:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:23:35 cciTveL60
東海北信越で5枠
5枠目は3位同士で決定戦やればいい
70:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:25:21 H0iapy+v0
確かに、東海と北信越が枠数同じとはどう考えても不自然。
71:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:28:25 +gW6i/e40
三重の三浦、名電の濱田、今日は一年生エースにとって受難の日だったな
逆に言うと、葛西、野村の二年生が意地を見せたというべきか
三浦と濱田は一回り大きくなって、来年の東海大会に出て来いよ
それと三重の球場をテレビで見たけど、聞きしに勝るひどさだなw
冗談じゃなくてあれは早急になんとかしないと、県外からお客さんを招く時に恥ずかしい
という話じゃなくて、三重県の高校球児のレベルを落とす要因になるぞ
せっかく毎日練習しても、公式戦の球場があれじゃあ選手たちのモチベーションも下がるってもんだ
とにかく何とかしてくれ
72:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:29:44 mNH++FbsO
名電っていまだにバントばっかりなの?
73:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:30:15 hcGqbR5s0
北信越5県で2枠は妥当じゃない?
ずっと学校数の少ない四国4県の2、5枠が優遇されてると思うが
74:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:30:51 E5RW3rKA0
そうか?
北信越は5県あるでしょ。
都道府県の数で見たらおかしいとは思わない。
むしろ、真っ先におかしいと思うのは東海ではなく東北地方。
6県もあって2枠とか、これは本当におかしい。
75:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:34:08 +TinUuBH0
>>72
今チームからメイデン復活しました
76:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:36:18 mNH++FbsO
>>75
情報サンクス。
77:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:37:04 +c2Yo/0U0
神宮枠って獲得しても何の意味もないんだよね。優勝した高校には。
それに、同県の他の高校に利が出ることも地域性が考慮されて可能性は低いという。
もう少し御褒美を考えられないものか。
78:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:37:11 cgYcIH4X0
>>72
初回の攻撃から送りバント2つ。
そして、2死1塁でスリーバント失敗w
79:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 20:57:21 fjjNMEpV0
>>71
すでに落ちてます
甲子園みたいな立派な球場に行ったら緊張しまくり
80:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:04:28 mNH++FbsO
>>78
爆笑したwなぜツーアウトでバントwそしてスリーバントw
やばいな
81:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:19:45 Vipn7N8FO
愛知は今日負けてよかったな
名電が間違って勝っていたらまた全国に恥をさらすとこだった
もう愛知は5年間出場停止な
82:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:21:09 6jDavk4J0
神宮枠で優勝したら次の年から地区一枠増えることにすれば良い
かわりに甲子園で一番最初に全滅した地区から翌年一枠減らす
83:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:26:04 ihH7DFov0
愛闇名電
84:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:31:20 O/NtEsfpO
一芸に秀でるのも悪くないと思うが精度が悪すぎだからなぁ。
セーフティバント企図で追い込まれて三振。
実行してもセーフアウト際どいタイミングは皆無。
送りバントは封殺。
レミングの集団自殺じゃないんだから。
日大に楽させた他ない。1位校としてミス狙いなら悲しいし。1回だけのバスターの方がひやりとしたわ。
85:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:36:56 9HuzJRl10
名電のスタンドにフレディが居たことの方が楽しかった
ちよっと調子こいてたフレディだったが・・・残念ながら名電はチャンピオンを名乗る野球では無かったw
86:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:37:26 p8L9fO64O
葛西のピッチングと内野守備のプレッシャーで
バント失敗が多くなったのもあるだろう
87:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:45:39 O/NtEsfpO
>>86
3番にバントさせて成功後に、サードに指示出てる。それなのに一辺倒だからなぁ。
警戒されてするバントの難しさはドラゴンズで学んで欲しいものだが。
88:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:48:28 WWU+k+Fm0
来年は静岡開催だけど草薙は使えるの?
89:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:56:52 dtaG/C8E0
>>46 >>47
菊川をマネてバントしなければ良いんだよ…笑
90:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:58:19 +TinUuBH0
鞍埜の退任発表はまだか
91:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 21:58:50 WdDDWNJd0
東海は中日新聞と静岡新聞が幅を利かせてるから枠が少ない
92:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 22:00:56 9+dbsbV6O
三重はキャッチャーの肩と、サードが投げるのが遅い(変な投げ方)のがネックだな。
今日はなぜかサードにボールが飛ばなかったような
93:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 22:17:04 wyeGZgxn0
>92
サードの地主の投げ方おかしいよな!
ボール取ってから投げるまでの間の長いこと。
スクイズをサードにコロがされたら悠々セーフだぜ。
三重の守りのレベルの低さにはビックリした。
94:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 22:25:24 CWotjHfx0
>>88
浜松球場の予定、他県から見ると近くていい感じだと思われ。
95:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 22:51:19 OQ3a4AVPO
愛知が選抜に出れない事て最近だといつになるの?
96:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 22:54:16 qVUUvBjb0
まぁ静岡より岐阜の方が神宮枠取れそうらしいから頑張って.
東海地区ナンバー1の実力を持ちながら日程と審判に泣かされた三重高校が選抜でれないとか,マジカンベン
97:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 22:56:50 cgYcIH4X0
>>96
え?
98:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 22:58:28 wyeGZgxn0
【明治神宮大会】
近畿( )・ ──────┐
14日 明 8:30 ├─┐
東海( )・ ──────┘ │
16日 明 8:30 ├─┐
九州(鹿児島)・鹿児島実 ──────┐ │ │
15日 明 8:30├─┘ │
中国(岡山)・関 西 ─────┐ │ │
13日 明 8:30├─┘ │
四国(高知)・明徳義塾 ─────┘ │
17日 明10:30 ├
東北(宮城)・東 北 ─────┐ │
13日 明11:00├─┐ │
北信越(石川)・金 沢 ─────┘ │ │
15日 明11:00├─┐ │
関東( )・ ──────┘ │ │
16日 明11:00 ├─┘
北海道・北 海 ──────┐ │
14日 明11:00 ├─┘
東京・日大三 ──────┘
99:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 22:59:57 xo7xl+/70
>>97
え?何か?
100:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:00:44 9+dbsbV6O
もう一つ今日の球場について言っとくけど、スコアーボードにあるラインナップの選手名が小さすぎ。あんなの小さすぎて見えん。それに選手名の上に電気がつかないから、今誰が打っているのかが分からん。
第一試合にオレの横に名電のスコアラーがいたけど、苦労しとった。
101:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:04:38 hKuf53UY0
>>100
つうかふだん、選手名なんか出ないよ
102:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:06:28 O/NtEsfpO
同意。ほんと背番号で選手追わないといけなかった。
三重の第一球場がこれでは悲しい。
勿体ない。
103:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:10:05 ir4biYKx0
>>95
東海勢同士が甲子園決勝で戦った2007年以来です。
2011年の決勝が、静清と大垣日大になったら良いな。
104:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:11:30 /GmvOy9TO
愛知が選抜を逃すなんて、これからは頻繁になるだろうね。
105:シュン
10/10/31 23:13:20 +BdvlgWtO
>>95
07年以来。ちなみにその時もここ三重県だった。あの時は中京、東邦、名電と揃って、結構好チームだったけど、中京大中京は岐阜中京にまさかの逆転負け、東邦は07年春優勝した常葉菊川に敗戦、名電は三重海星にサヨナラ負け。
106:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:13:26 ihH7DFov0
三重の学校はこんなボロい球場で公式戦慣れしているから
今回他県の学校と善戦出来たのかも(松阪高校除く)
107:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:16:27 hKuf53UY0
三重県高野連に言っといてやるよ
俺も三重県人として恥ずかしいから
外野の禿げた芝生の部分はホームセンターで
人工芝マットを買ってきて敷いとけって
108:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:16:45 cgYcIH4X0
静清は明らかに球場のボロさに動揺していたからねw
109:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:20:24 kvusDZS40
静清の野球部専用グラウンドの方がよほどいい環境だろうてw
110:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:23:49 ihH7DFov0
三重の学校は甲子園に行くと球場の素晴らしさに
動揺してしまうのでしょうね
111:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:24:59 hKuf53UY0
スコアーボードの選手名、あれをネット裏から判別出来る人なかなかおらんやろ
スコアボード見る為の双眼鏡が必要だったわ
112:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:31:03 p8L9fO64O
三重で東海大会やるときはハズレ
113:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:35:12 NZ14/XjX0
来年は静岡で東海大会だが、県内に高校野球で使用する球場は12程度あるが、
あしたか球場や清水庵原球場でもかなり立派だと思う。
山の中にあるのが欠点だが・・・
114:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:37:07 ihH7DFov0
私が子供の頃伊勢球場に夏の予選
見に行った時、外野に芝生がなくて
両翼90mだったような記憶があります
それに比べたら今はマシになった
方ですよ!!
115:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:38:10 N8GsdsegO
>>110
ワロタw
116:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:38:19 p6yCMU3w0
>>96は三重の狂人
117:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:40:06 N8GsdsegO
>>77
そんなこと言うんなら甲子園で優勝してもなんも意味ないだろ
勝つために全力を尽くすだけ
118:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:44:05 hKuf53UY0
静清は先週のイレギュラー安打の不運を乗りこえて、メンタル面が確実に強くなったな
あの時、静清が勝って三重県人の俺でさえなぜか「ホッ」としたわ
あれで負けてたらむちゃくちゃ可哀想やった
119:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 23:49:42 3m9fUeLEO
>>118
それは偽善だろ
アンチ菰野じゃない三重県民なら勝ってほしかったと思うのが普通
120:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 00:01:36 dZLWBUD1O
>>113
あしたか球場は静岡県東部だから、東海他県から来ると遠すぎるし
清水庵原も山の中にある上に、JRからの交通アクセスが悪すぎ
良い球場なのは確かなんだけどな
まあ浜松球場のアクセスも、決して褒められたものではないけどな
特に駐車場が皆無に近いし。ただ浜松駅からバスが20分に一本程度は出るから
JRを使えば他県からでも意外と近いし行きやすいはず
121:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 00:05:19 72Tj9hb40
三重はくまのなんたら球場まで高速道路をちゃんと作れよw
122:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 00:09:10 wynSnnscO
高速作っても距離的にきついわw
東海4県に擦り合わせてくれよ。四日市がいい位置ではあるけど。
123:アンチ
10/11/01 00:13:09 AXckxpUE0
決勝で静清がやらかせば三重確定かも
予想
大垣日大10-1静清
124:大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg
10/11/01 00:13:42 V5lAesna0
もう来年の話か。今日の決勝の話もしろよ。
それはさておき、眠い、濡れた、疲れた、もう寝る。
125:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 00:19:37 LD8cqzAJ0
とりあえず神宮を考えないとして、今日の時点で選抜確定したのは静清だな。
大垣はまだ確定してない。
万が一、大垣が決勝大敗なら三重の目が出てくるしな。
126:シュン
10/11/01 00:24:25 9EbQV/EEO
決勝予想
静清5対4大垣日大
センバツ
静清 大垣日大
補欠
三重
が理想。でも・・・甘くないか。
127:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 00:39:43 EPAezvKRO
静清は大敗もなければ大勝もなさそう
128:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 00:41:09 VwqNdbf10
>>125
岐阜1位校だから安泰じゃないか?
カッサイという好投手がいることもセンバツではポイント高いし
129:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 00:47:07 wynSnnscO
一位校同士の勝ち抜けで前評判、好投手、2試合の内容からすれば、完敗しても日大でしょう。
清静も日大も根底は中日野球だし、野村・葛西が投げあうなら良い試合になるのでは。
130:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 05:01:59 T8lRf+0KO
>>125
なんで準決勝コールド勝ちして岐阜一位で
前評判も高かった大垣が安泰じゃないんだよ
ありえん
131:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 05:36:37 a1llsO1bO
でも昨日の球場で一つだけ良い所があるとしたら、外野の守備位置の芝生がハゲていて無かったので、外野手が定位置からどのくらい前進守備をしているとかとか後ろを守っているのかが分かりやすかったWWW
132:三重人
10/11/01 05:47:43 0uWpRrT00
本当三重の球場は最悪だな、なんなのあのスコアボード名前小さくて見えないやんか
打順のランプもないんか、時計ぐらいつkrとけよ、きりねーな
去年岡崎行ったとき隣の愛知の人が「スコアボード一億かけてグレードアップしたんですよ」
やっぱり球場批判ができる人は違いがわかる人だよな他県まで観戦に行ってわかることだ素晴らしいです!l
133:三重人
10/11/01 06:11:30 0uWpRrT00
もう一つ言わしてもらうと、くまのスタジアム行ったことある人ならわかるがたいしたことないです
昨日ぐらいの客が入れば確実にパンクです、駐車場なんて少ししかないし
ただ両翼が広く芝生状態はいいけどね、昨年くまのフェスタで他県の関係者も球場たいしたこと無いね、言ってたな
134:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 06:17:05 JfSoCx0N0
でもやっぱ入場料600円で愛知・岐阜と変わらずだったね
135:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 06:20:21 tuRATe+eO
先週の松阪球場も大概ひどかったけど、打順表示のランプはしっかり付いていた。
選手名が表示されてなかったけどw
136:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 06:35:43 dEyP0LOuO
先週の伊勢が酷すぎた為昨日の霞ヶ浦が素晴らしく見えてしまった…
あと、三重の渋滞は本当に酷い…先週の東名阪&1号線 昨日の名四(名古屋方面) 二度と三重には行きたくないと思った
137:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 07:35:01 RlJBBOvY0
そういえば、前の三重高の監督も
公式戦するより練習試合(三重高のグラウンド)の方がきれいな場所でできるし
公式戦は怖いみたいな事いってたな
138:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 07:40:23 a4s19B460
決勝は午後1時開始
139:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 07:47:47 /PBwvoXd0
愛知全滅の06年と今年の秋の東海大会
06年・今年とともに中日がリーグ優勝した年
陰と陽はともにやってくる
140:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 07:48:45 2AY27/AnO
まあ、静岡県としては雑魚の見栄に2勝して甲子園だからラッキーとしか言えないな
いつもの愛知県1位の選抜当確ブロックだろ?
141:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 08:01:04 jiQsgva1O
>>140 お前、人間を磨けよ
142:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 08:10:21 f/ec2Ou/O
静清工業光岡監督
「あの三重を3点に抑えた。100点だ」
143:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 08:11:25 a4s19B460
>>140
今年の組合せが5年連続で静岡ブロック×岐阜ブロックだったら今日の決勝の
組合せは準決勝で実現していたことになる。
144:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 08:37:39 WYDSurkjO
まあ静清なら10回中9回は三重が勝つ。
今回はたまたま例外の1回になっただけ。
145:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 08:39:28 a1llsO1bO
オレはJR四日市駅からレンタサイクルで行ったが、駅からは10分ちょい。特に迷わず。バスで行った人はすごい渋滞だったみたいだね。
今日行く人はこれを勧めるよ。
ただし今日は平日なので、日曜の昨日と同じくらい渋滞するかは不明
146:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 08:57:04 JVDjmDIr0
伊勢球場は昔観戦に行ったときスコアボードが黒板チョーク書きだったが
147:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 09:04:18 T8lRf+0KO
大垣北公園野球場のスコアボードでは
他球場の途中経過とか出してくれたのに
それに比べて三重は
148:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 09:15:02 Z0YF4YkZ0
東名阪の渋滞って直接三重と関係ないけどなww
新名神や伊勢湾岸作った奴に文句言ってくれ。
149:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 09:26:48 TqkUEmri0
倉田山なんか昔は外野に芝生じゃなくて、夏大の頃は草がボーボーやったよ
150:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 09:29:18 hOB9jMacO
>>140=ペコペコ
静岡ヒキのせいにする自演だよ。
このバカ毎日やってるょ(ToT)
151:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 09:29:32 OzZEPGCNO
>>140
去年のセンバツにも出られなかった東海のお荷物の分際で
他県を批判する権利はない。オレはそのお荷物の静岡県民だから。
152:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 09:55:46 DsGoXiZtO
横浜ファンだけど、名電とか中京大中京とか常葉とかよく練習試合に来るので東海注目してます。
前スレで昨日東海何枠って質問した者ですが、さっき気付いたら枠数が
東海=北陸=東北
ってすごいバランスですね。
153:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 10:05:57 7ekifHqaO
選抜は東海で始まったのにねw
154:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 10:21:28 OUjvXS0U0
残念ながら神宮枠は東京になる。
日大三は強すぎる。スキがない。静清と大日大にも期待はしているがね。
155:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 10:23:31 XZvJaqUxO
今日の試合は何時から?
156:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 10:27:48 I8+Jj8PZ0
>>154
去年の一二三もそう喧伝されてましたね
157:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 10:31:26 Bp6UOHb+0
決勝はコールドないから15対0ぐらいで大垣が勝てば名電にも可能性あり?
でも5回とか7回コールド負けにはならないから印象は良いのかな。
158:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 10:35:59 2qxiyTyY0
バントは手段であって目的ではありませんってのを
いい加減に名電の監督に誰か教えてやれよw
しかし三重県って東海大会開催する資格無いだろ
あの芝生の状態は何なの?
159:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 10:46:03 AVXjrlmQ0
>>152
四国カワイソウス(´・ω・`)
160:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 10:56:24 cAjmn2BdO
>>159
四国は全然可哀想なんかじゃねーよ
四県あわせて参加校数が愛知県単独と同程度(約180校)なのに2.5枠も貰えてるんだぞ
今でも全国レベル維持してる強豪なんて明徳義塾くらいしか残ってないくせに…。
161:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 11:11:28 wynSnnscO
毎年東海大会観戦して思うんだが、静岡の応援客って多いよなぁ。
昨日も現地の三重より多かった感じ。
そういった土地柄なのかね。
162:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 11:13:07 DIgek5MZ0
>>!55
昨日の試合後に昼1時からスタートとかってアナウンスがあった☆
163:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 11:20:25 XZvJaqUxO
>>162
ありがとう。
164:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 11:22:19 a4s19B460
>>157
15点差負けの準優勝校静清と9点差負けのベスト4名電の比較になる。
難しいね。両方とも選べない感じ^^ かと言って他の学校を選ぶ訳にも
いかない。1枠返上が最善策。
165:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 11:25:49 Rgv97KxF0
東海地方に1校 明徳が出来たという事で
166:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 11:38:41 wxdHqGv60
>>164
そこは思い切って土岐商を選出したらいい。
167:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 11:39:28 QZEfVAktO
何をいまさらって感じだな。
静清は昔から関東、東海、近畿、沖縄と全国から集まっているよ。
168:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 11:48:57 1kvLXaY+0
静岡て関東だろ
169:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 11:51:22 Rgv97KxF0
東海日大高校
170:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:08:18 XP2q9lHJO
阪口監督って近くで見ると意外と大きいんだね。
ちっちゃいオジィチャンかと思ってた。
171:大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg
10/11/01 12:14:54 V5lAesna0
今日は見に行けそうもないけど行く人はせいぜい楽しんでくれ。
風が強いので思わぬところで思わぬプレーが出て思わぬゲーム展開・・・なんてこともあるかもしれない。
そうなると準決勝の2試合とは違った展開になってくるだろう。
172:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:18:23 SA4//9NY0
たまに日大三がどうのと言う人がいるけど、
ぶっちゃけ神宮の東海の優勝回数分かって言ってるのかな。
日大三が強すぎるって言われても、大垣の方が数段強いと思う俺静岡人。
173:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:19:38 fFwS+DFE0
ベスト4は全て県1位校だし、ベスト8までに敗退した高校に
全国屈指の豪腕が居るわけでもないから
決勝がどんな試合になっても大垣日大と静清は確定で
神宮枠が来たら三重で鉄板だろ
東海大会初戦敗退だったけど、夏は10年くらい連続で初戦敗退してた
弱小県三重の1位校って実績と豪腕がいるからって理由で
選出された宇治山田商みたいなことは今回は絶対にない
174:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:23:08 RlJBBOvY0
>>172
そういう意味でも東海って空気なんだと思う
地元同士で啀み合ってないで、他県にアピールする必要もあると思う
特に高野連
175:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:25:16 QBNcnYc+0
だけど阪口も60過ぎてから銭でつられて大垣までなんてよくやるわ。
176:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:25:49 vM/iGug90
試合時間変わってもラジオ放送変わらず?
177:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:26:11 jiyrwZz/O
>>147
球場入口に両球場のイニングスコアを書いた貼り紙あったでしょ。
あれは他県ではやってなかった気がする。
178:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:27:05 7ekifHqaO
決勝が東奥義塾深浦戦みたいになればわからんけどまあ無いわな
179:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:27:37 hOB9jMacO
いいか毎日新聞新聞不買運動がいいだろう。出場校の割合から言っても、おかしい。
優勝回数、最近の実績からいっても北信越と一緒はありえん。
東京や北海道でも、無条件1枠だからな。
180:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:36:10 fsdDbJrOO
もともと毎日新聞はそんなに発行部数多くはないからな
181:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:38:08 yVgMhBFvO
秋~春にかけての東海地区は全国的にみてもホント質が高い。
ぶっちゃけ地区レベルでみたら申し訳ないけどよその地区とは比べものにならないと思うw
ここ最近毎年のように全国優勝争うレベルの学校が代わる代わる出現することで底上げされてるのかもしれないが。
182:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:43:47 04aKxK8Q0
近畿なら名電みたいに惨敗してもベスト4なら余裕で出られるw
183:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:51:53 vM/iGug90
ところで試合始まるのか?先攻後攻は?スタメンは?
184:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:55:07 XP2q9lHJO
大垣後攻
185:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:57:26 X8eNDdVB0
>>178
東海が1枠になってしまう
186:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:58:14 0jwLp2L0O
>>184
実況お願いします
187:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 12:59:16 Mi6jPC7/0
愛知からは中京大中京か甲子園にいくことができなのね。
188:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:00:22 jXbp+SUi0
ラジオはじまた
189:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:05:25 jXbp+SUi0
静清先制
190:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:06:48 RlJBBOvY0
2点目 2-0
191:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:08:17 XZvJaqUxO
今の応援曲わかる?大垣もよくやる
192:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:08:34 Cvj9MmLC0
昨日名電さん見た感じだと
戦略的にバントしてるんじゃなくて・・・略
しっかりしたスイングできる選手が少なく感じた
正直打撃の質は豊田のほうが上のように感じたけど
これって折れだけ?
193:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:12:10 NFUAfMOxO
大垣強いな
194:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:12:12 a4s19B460
大垣日大先頭打者本塁打、その後二塁打で無死二塁。
195:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:12:26 fOLXIipk0
ほんとどっからでもHR出るな
196:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:16:18 CUeCgck3O
>>194
イエーイ
197:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:17:29 I8+Jj8PZ0
後藤が2番打者とかクレイジーな打線だぜ
いきなり3連打w
198:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:17:56 oU4aBFYW0
山中はこの試合を見て進路を考えればいい
199:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:18:15 /mlAKmKdO
ラジオ聴けないので途中経過助かります
200:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:18:46 a4s19B460
大垣日大1回裏、無死一、三塁からセカンドゴロで
三塁走者生還。2ー2の同点。
201:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:20:41 1kvlWJWIO
あっさり同点か
にしてもいつも葛西立ち上がり悪いな
202:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:21:32 CUeCgck3O
>>200
イエーイ
203:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:22:01 a4s19B460
大垣日大、3-2と勝ち越し。
204:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:22:21 YzN9Yyva0
実況ありがと
野村の課題も立ち上がり
205:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:24:17 RlJBBOvY0
また追加点 4-2
盗塁が効いてるね
206:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:24:29 a4s19B460
さらに1点追加、大垣日大4-2静清。大垣日大機動力発揮。
207:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:24:35 /mlAKmKdO
おー!
逆転とは大垣凄いね!
208:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:24:42 wynSnnscO
連投同士を差し引いてもよく打つな。
209:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:25:01 I8+Jj8PZ0
野村メッタ打ち
210:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:26:06 NFUAfMOxO
滅多打ちだね
211:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:26:56 fOLXIipk0
初回5安打
212:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:27:08 wxdHqGv60
興南みたいになれるかな。春までは打線もいいんだよな。
213:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:27:57 /mlAKmKdO
連投+初回でこれだけ打たれてたらお互いの投手はスタミナ保たないね
214:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:28:21 RlJBBOvY0
2回表
4-3 (6)柘 植のホームランで一点返す
215:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:28:43 NFUAfMOxO
静清もホームラン
216:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:29:05 jiQsgva1O
せいせいホームラン
1点差
217:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:29:11 npn/6Ix6O
HRw
なんだこの試合w
218:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:29:36 wynSnnscO
昨年の日大×大中京も打ち合いだったな。
219:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:29:40 1kvlWJWIO
打撃戦かこりゃ
220:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:29:41 bXH+3OLa0
なにこの乱打戦
まだ2回でしょ
221:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:30:52 OUjvXS0U0
ま、この二校の選出は決まったということで。
222:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:31:15 wynSnnscO
貧打の清静どうしたんだw
223:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:31:19 Cvj9MmLC0
Pが潰れないことを祈りたいね
224:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:31:38 sJaUlGEGO
いいねえ打撃戦
どっちも選抜期待できる
225:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:31:56 RlJBBOvY0
4-4 静清同点
226:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:31:59 a4s19B460
同点4-4.
227:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:32:06 NFUAfMOxO
同点
228:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:32:13 pLwBwXgC0
誰だよ静清が貧打とか言ってたのはww
メイデンより打つじゃん
229:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:32:47 jXbp+SUi0
葛西の調子が悪い
230:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:32:52 BY6S359f0
すごいぞ静清!
231:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:33:17 Q+8wYdEZO
連投の中、Pの消耗戦w
232:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:33:20 XtqKHstL0
>>228
ここの連中の見解が外れるのはよくあること
知識0の状態で見た方がかえっていい
233:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:33:41 YzN9Yyva0
>>222
重箱だが2回目だから・・・
×清静
○静清
234:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:34:21 RlJBBOvY0
>>228
いや、静岡予選から打ってないじゃん…
打のチームじゃないでしょ
こういう試合もあるってだけで
235:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:34:31 sJaUlGEGO
同点止まりだと裏の大垣有利か
236:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:35:00 cLv+kGz40
まさかの通常枠で三重高選出
大垣日大落選かw
237:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:36:03 NFUAfMOxO
エラー
238:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:36:15 RlJBBOvY0
連投よりも大垣の守備崩壊が気になる
239:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:36:33 pLwBwXgC0
>>232
静岡勢を警戒するって言ってた阪口さんのがここの人たちより正しいってことだね
まぁ当たり前かww
240:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:37:03 wynSnnscO
失礼。
静清予選から僅差の小数点試合ばかりなのに。面白いな。
241:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:37:09 hOB9jMacO
静清が打つと葛西調子悪い。
大垣が打つと打線が凄い。
おかしくねぇか?
242:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:37:08 fajFQdJXO
そりゃあ、野球大国だぞ、静岡
243:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:37:36 XP2q9lHJO
葛西、初回打席の右足自打球の影響かも。少しバランス悪い。
244:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:37:52 kpOBbbQKO
大垣の余裕勝ちかと思ってたが・・・打撃は水物、2ちゃんの戦前評価はあてにならない、、、
245:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:38:02 /mlAKmKdO
大垣何回かエラー出てるの?
今までそんなにミスあったかな
246:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:38:52 fOLXIipk0
>>245
記録は葛西の暴投2
247:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:39:11 RlJBBOvY0
>>240
乱打戦は初めてじゃね?
静清からすると接戦の方が利がありそうだけど
試合が中盤落ち着かないと日大がドカーンっていきそうだ
248:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:40:24 NFUAfMOxO
またヒット
249:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:40:29 fOLXIipk0
あぁ上木にもついた
250:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:40:45 fajFQdJXO
野村は大垣に通用してる?
251:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:40:52 7ekifHqaO
>>243
まあ野村も昨日打球を足に直撃した影響かもしれないし、言ってたらきりがない
252:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:40:55 pLwBwXgC0
>>234
静清は相手なりに戦えるチームなのかもね
ステイゴールドとかロイスアンドロイスみたいに
静清は今のとこ勝ちきってはいるが
253:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:41:30 /mlAKmKdO
>>246
まさかの葛西かぁ…
打球当たってレスあるからそれも原因なのかな。
今の状況はどうですか?
254:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:43:45 a4s19B460
大垣日大、勝ち越し5-4。
255:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:43:46 NFUAfMOxO
大垣強すぎ
256:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:44:06 fOLXIipk0
畑やべえな
257:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:44:10 wynSnnscO
どちらも自分の型が崩れるとはw
どちらが先に立て直すか。
それとも乱打で勝るのか。
258:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:44:44 yVgMhBFvO
どんな結果に落ち着くにせよ下馬評は大垣▼静清△の評価に変わるなw
静清なんて何も知らない奴らが勝手にセンバツ最弱候補に挙げてたくらいだしw
まあ大垣が優勝候補であるのは変わらないが。
259:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:45:13 wxdHqGv60
ロイスアンドロイスて古いな。
ところで大垣は真剣ですか?
260:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:45:37 1kvlWJWIO
先が全く見えんな、展開的には面白いが
261:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:48:09 BY6S359f0
連続三振、野村そろそろ落ち着いてきたか?
262:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:48:17 NFUAfMOxO
二者連続三振、これで野村立ち直れ
263:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:49:02 kpOBbbQKO
静清の地方大会のスコア見たら5以下の接戦ばっかりだから、貧打って言いたくなる気持ちも分かる。今日はどうしたんだろうね。。
264:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:49:51 Tt+InXP90
後は葛西次第だな
265:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:50:16 bKtOsOCdP
3表3凡
266:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:50:20 fOLXIipk0
3凡できるか
267:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:50:24 RlJBBOvY0
3回表 三者凡退
268:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:50:35 I8+Jj8PZ0
畑は前チームの森田みたいだ
269:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:50:49 H/Yof5O10
大垣の投手がカスなんだろwww
270:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:51:02 yVgMhBFvO
静清は貧打ではないよ。
ただ繋がらないだけw
271:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:51:05 pZ03gDEh0
野村も葛西も一人で投げきってきてて連投だろ?
打撃戦になってもおかしくないだろ
272:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:52:12 NFUAfMOxO
また大垣ヒット
273:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:52:59 RlJBBOvY0
結構風が強いみたいだね
274:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:54:03 sJaUlGEGO
>>269
こういう今年から高校野球見始めた奴は恥ずかしいな
275:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:54:21 BY6S359f0
やっと試合が落ち着いてきた。
276:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:54:30 NFUAfMOxO
大垣毎回得点ならず
277:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:54:41 hOB9jMacO
静清のヒットの時は、葛西調子悪い
大垣のヒットは、またヒット
おかしくねぇか?
278:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:54:49 wynSnnscO
野村の良い投手なんだが、打つなぁ。
279:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:58:39 Q+8wYdEZO
>>471
新チームなってから一人で投げぬいてきたからヘロヘロだろ
280:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 13:59:54 MKVEySAH0
静清、中々やるな。
恐らく、来春選抜の優勝候補にあがるであろう、
大垣日大にこれだけの試合ができれば、
Aランクの評価をつけてもいいかな。
281:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:01:55 MdAWWDgy0
今スコア、なんぼですか?
282:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:02:33 hOB9jMacO
>>280
ペコペコやめろ。
また偽静ヒキっぼい書き込みすんのは
馬鹿らしい
283:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:02:34 a4s19B460
大垣日大追加点6-4
284:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:02:41 jXbp+SUi0
1点追加
大垣6-4静清
285:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:03:20 t/Cx6Nrw0
____123456789
静清工_220
大垣日大410
286:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:03:24 MdAWWDgy0
>>283
>>284
ありがと^^
287:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:03:29 I8+Jj8PZ0
誰も畑を止められない
288:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:03:33 XtqKHstL0
大垣リードか
289:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:04:25 Tt+InXP90
葛西をパワプロで見るとどんなデータになりそう?
290:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:04:27 MdAWWDgy0
>>285
サンクス^^
291:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:05:14 a4s19B460
大垣日大更に1点追加、7-4
292:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:05:17 wxdHqGv60
とりあえずセンバツは確定かな。
293:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:05:18 jXbp+SUi0
大垣7-4静清
294:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:05:19 RlJBBOvY0
野村も立ち直らんね
スタミナはありそうだけど気持ち的なものか
295:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:05:25 fOLXIipk0
ここ見たほうが早い
URLリンク(www.kisweb.ne.jp)
296:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:05:30 NFUAfMOxO
大垣何点とるだか
297:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:06:20 a4s19B460
静清エース野村降板、一塁守備へ
298:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:06:21 Fszac/Lk0
1点追加7:4
静清 投手 交代
299:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:06:35 NFUAfMOxO
野村交代
300:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:06:41 EPAezvKRO
>>280
確かに今日はすごいけどそれはねーよw
301:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:06:48 RlJBBOvY0
京都成章と報徳、いい試合してんなw
302:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:08:02 jXbp+SUi0
控えPが好投するパターン
303:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:08:49 npn/6Ix6O
徐々に力の差が出てきたか…
野村は力ある投手なんだろうが一本調子だと上のレベルでは通用しない。
投球術身につこないと
304:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:10:02 BY6S359f0
望月よく抑えた!
さあ粘れ静清!
305:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:10:58 fOLXIipk0
高田無安打か
306:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:11:03 NFUAfMOxO
大垣またエラー
307:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:11:24 I8+Jj8PZ0
既に2桁安打の大垣
308:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:11:28 RlJBBOvY0
大垣エラー4つ目
309:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:11:47 g+AHehA70
大垣って5番に葛西が入ってるみたいなんだが
時本、安藤という甲子園でホームランを打った打者が下位なのはなんで?
310:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:11:51 jXbp+SUi0
>>308
2つめ
311:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:13:29 RlJBBOvY0
>>310
喝采×2、上本×1、高田×1
312:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:14:11 EPAezvKRO
>>303
今日どんな打たれ方してるか知らないけど
普段の野村は投球術には定評あるんだけどなあ
大型のわりに特別すごいボールは投げないけど投球術で抑えてる感じ
静清の2番手は望月かな?
313:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:15:00 Cvj9MmLC0
エラーはグランドが悪いからとかじゃなくて?
送球エラー?なのかな
やっぱ連戦はシンドそうだね
314:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:15:14 s/7h9LXz0
>>311
暴投は記録上エラーに含まれないから
315:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:16:21 RlJBBOvY0
>>313
ラジオの解説者は「雨の日の翌日はボールが跳ねない。腰が高い」らしいw
316:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:16:50 Cvj9MmLC0
>>314へ~そうなんだあ^0^知らなかった
317:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:18:44 fOLXIipk0
時本やっと不振治ったか
318:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:20:50 /i4qRHqt0
なんというか、疲れ果てたチーム同士の試合みたいだw
319:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:20:56 wxdHqGv60
しかし、大垣日大、岐阜決勝の後半から打線が覚醒したな。
去年より打ってる。葛西が戻ればいけるかも。
320:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:21:01 JtRD+Yex0
大垣の葛西はやっぱり立ち上がりが悪いな。
これじゃ全国のトップレベルには通用せんぞ。
321:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:21:29 a4s19B460
大垣日大1点追加、8-4とダブルスコア
322:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:21:57 RlJBBOvY0
日大はよく打つけど走塁、小技も凄いな
323:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:25:32 I8+Jj8PZ0
畑また出塁
324:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:25:56 a4s19B460
大垣日大更に1点追加で9-4
325:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:25:57 NFUAfMOxO
5回で14安打
326:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:26:21 g+AHehA70
>>318
記録上しかわからんが普通に大垣が強いだけなんだろう
名電をコールドってのは伊達じゃないわな
327:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:29:11 Z99On7qd0
春までならともかく神宮までに葛西復調は難しいだろうから今年は2枠だろうな
328:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:29:49 XP2q9lHJO
大垣、得点圏でのセンター返しが徹底されてますね。
329:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:30:40 I8+Jj8PZ0
ヒット打ってないのが4番高田と5番葛西だけ
330:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:31:12 a4s19B460
静清が7点差までに抑えないと三重高校の三番手の座が危うくなる。
決勝はコールドがないし6-8回に大垣日大が何点追加するか注目。
331:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:36:22 wxdHqGv60
大垣日大にしてみれば4点は許容範囲。
守備が乱れていることを考えれば葛西は悪いなりに踏ん張ってる。
332:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:36:41 Tt+InXP90
葛西調子上げてきたな
葛西はスロースターターか?
333:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:37:41 7yhJlrL/0
東海3校目はまさかの名電か?
334:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:38:58 wynSnnscO
昨年も打撃が駄目なら葛西が奮起。
葛西が駄目なら打線が奮起。で神宮取ったから似ていると言えば似ている。
335:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:38:59 A0DjY8J1O
流石に強いな第2福井代表は、強奪しただけのことはあるわ
336:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:39:22 YNYLT4egO
内容などからみて名電はありえんと思うけどな。
337:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:42:14 NFUAfMOxO
2ランスクイズ
338:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:42:25 BY6S359f0
静清、ここで頑張んないと・・・
339:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:42:40 a4s19B460
>>336
得点差で決まるから内容は問われない。現在11-4と
7点差。もう1点入ると三重と名電は並ぶ。
340:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:42:58 JVDjmDIr0
ラジオ解説者はアンチ大垣だな
341:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:43:04 I8+Jj8PZ0
3-3の時本に2ランスクイズとかwww
342:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:43:25 npn/6Ix6O
>>312
牽制入れて間を取るとかそういう細かい事が出来たらまた違ってたと思う。
あと打たれてるのは直球が多いね。
343:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:44:55 g+AHehA70
>>336
静清もこうなった以上は名電のコールド負けをとやかくは言いづらいんじゃない
かといって三重を2校目、豊田西を2校目で選出とかはやりすぎな気がするし
344:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:44:59 1kvlWJWIO
大垣岐阜大会でそんなに打てなかったのになあ
東海でこんなに打つとはな
345:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:45:06 wxdHqGv60
3枠目はもう土岐商でいい!
346:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:45:46 tT9D4iVK0
強すぎだな
347:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:45:57 NFUAfMOxO
静清久しぶりのヒット
348:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:46:18 g+AHehA70
この回0点だと静清もコールド負けなんじゃないの
349:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:46:48 wynSnnscO
この大会に向けて仕上げたかのような打線の上昇だな。3試合とも大垣は。
350:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:47:37 yVgMhBFvO
この展開を一番喜んでるのが愛知だなw静清や名電が弱いんじゃなくて大垣が桁外れに強いだけなのが証明できたから。
三校め、名電あるよコレw
351:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:48:50 JVDjmDIr0
>>344
岐阜大会の投手が良かったんだ
352:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:49:32 cLv+kGz40
通常枠での2校目選出が難しくなってきたなw
まさかの通常枠での東海は大垣日大だけで
残りの1枠は北信越に行って、代わりに21世紀枠は東海から選出
そして神宮枠が転がり込んだら静清とかだったりしてw
353:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:49:58 npn/6Ix6O
連戦だからって言ってる人もいるが、連戦は関係ないな。
これでへばるようじゃ甲子園でも勝てないし、夏も無理。
354:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:50:03 Q+8wYdEZO
めぐってきたか名電に春がwww
355:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:50:11 dBqT1Dy0O
静清よ…最弱候補ノミネートされてて、この様な試合するとは。。
選抜でも実況アナが地方大会のスコア何度か読み上げるだろうし、体裁上なんとかこれ以上醜くならんようにすがり付け!
356:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:51:29 NFUAfMOxO
16安打か
357:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:51:41 a4s19B460
大垣日大16安打^^
358:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:51:56 RlJBBOvY0
静清も野村じゃなきゃそのへんのPだしこれはきついな
359:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:53:05 BY6S359f0
大垣も雑な攻撃になってきたな
360:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:53:11 JtRD+Yex0
静清は他に投手いないのか?
361:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:53:24 d7BVa+DJ0
静岡県民ですが2枠目はメイデンにした方が東海のためになると思いますw
362:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:53:27 g+AHehA70
これで静清も7回コールド成立と名電と差がなくなっちゃった。
それでも2校目は静清だろう2勝してるし神宮枠三重ってのは2年連続になるということ
もあるし名電も可能性ありそうだな
363:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:54:01 EPAezvKRO
>>342
なるほど。野村は葛西と違ってまだ経験不足だから
こういう大舞台でそこまでの余裕がないのかもなあ
364:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:54:40 1kvlWJWIO
大敗しても静清は葛西から4点取ってるし余程の事がない限り決りでしょ
365:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:54:49 fWa8uAMK0
大垣日大は練習試合も負けなしなんだろ?
こりゃ優勝候補筆頭だろ全国でも
366:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:55:24 I8+Jj8PZ0
次元が違うな
367:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:56:17 NFUAfMOxO
静清も粘るぜ
368:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:56:58 fWa8uAMK0
>>364 決勝きた時点ですでに静清は確定だよ。一位校だし。
ただ3位校は悩むだろうね。
369:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:57:06 bKtOsOCdP
セーフティバントできたから名電より上
370:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:57:30 Cvj9MmLC0
さすがに優勝候補までは行き過ぎじゃあないのかな
371:シュン
10/11/01 14:57:46 9EbQV/EEO
残りイニング意地見せろ、静清!!
372:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:58:29 dBqT1Dy0O
>>364一昨年の花巻東とか、何年も前だと東海では愛知が優遇されて選出とか普通にあった。
高野連いわく、あくまで選抜大会であり、この秋の大会は、その選抜するチームを選考するための大会。必ずしも上位2校が出れるとは限らないと言えば限らない。
373:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:59:14 NFUAfMOxO
ほら静清粘る
野村いいよ~
374:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 14:59:24 npn/6Ix6O
静岡の人は心配だろうが、決勝進出時点で選抜には選ばれるよ。
375:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:00:25 RlJBBOvY0
見逃し三振6つ
ほう
376:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:00:53 NFUAfMOxO
11対6!
377:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:00:58 AVXjrlmQ0
大11-6静
378:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:01:09 a4s19B460
静清反撃、6-11
379:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:02:08 npn/6Ix6O
>>372
地域性考えれば決勝進出の②校で間違いない。
花巻の時は決勝で負けたのが同一県ということもあった
380:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:02:09 fWa8uAMK0
5点差に縮めたか。こりゃ印象を少し高めたかな
381:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:02:10 NFUAfMOxO
静清いいよ~
382:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:02:51 cLv+kGz40
大垣の1強すぎて、神宮枠が転がり込んだら選考が紛糾しそうだな
選抜出場は固いが、決勝で大垣に大敗した静清への評価が微妙にw
準決勝で大垣にコールド負けの愛知1位の名電
大垣と当たらなかったから、試合内容は1番良いけど
大垣に大敗した静清に惜敗の三重1位の三重
そして大垣に6点差負けで一番善戦したとも言える豊田西
ベスト8までに敗退した高校には注目の好投手もいねーし
どうなるんだろw
383:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:04:29 fWa8uAMK0
2-ランスクイズが余計だったな。
384:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:05:05 kh5EplD90
>>382
紛糾するわけないだろ。
よく考えたほうがいい。
385:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:05:25 g+AHehA70
>>382
2校目は静清で決まり今日の結果で神宮枠のときの名電と豊田西の可能性が浮上。
386:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:05:56 pZ03gDEh0
もう5点差やん
387:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:06:24 blyVmmL20
二番手が静清なのは間違いないだろうが、
もし神宮が入ったら名電か三重か微妙になってきたなw
388:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:07:03 XZvJaqUxO
大垣が大勝でも神宮枠は三重で決定してるよ。
名電はコールド負け。
三重は延長で負け。
相手がどうあれこの差はでかすぎ
389:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:07:19 pZ03gDEh0
あっさりコールドと思ったがやっぱり名電とは粘りが違うな静清
390:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:07:28 RlJBBOvY0
さあ葛西さん
神宮に向けてシメテよ
391:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:07:29 7ekifHqaO
豊田西は三位で六点差負けだから無いと思われ
神宮枠は三重と名電の比較
392:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:07:34 OUjvXS0U0
神宮枠が来たら発表まで愛知県民と三重県民が罵り合うのか
それもまたいいな
393:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:08:16 wxdHqGv60
少しひねってみると、県決勝で大垣日大に2-4の岐阜第一を破って
静清に善戦した菰野が浮上する。
394:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:08:19 kh5EplD90
過去の例からすれば、3校目は三重。
東海大会でコールドが選出されたことあったかな?くらいに覚えていない。
395:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:08:37 fOLXIipk0
名電は監督の抗議で選考員の印象最悪だろw
396:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:08:44 JtRD+Yex0
大丈夫だよ。
今年は神宮枠はない気がする。
397:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:08:54 NFUAfMOxO
静清は伸びしろあるな。冬越して強くなるよ
398:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:09:44 RlJBBOvY0
名電は東海で稀に見る全国区人気校
メイデン的な意味で
399:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:10:04 7yhJlrL/0
こりゃあ3校目は名電で決定だな
400:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:10:33 XtqKHstL0
この2校が通常枠で仲良く選出かな
一番分かりやすくて良いや
401:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:10:33 pZ03gDEh0
名電はエラー連発の自滅コールドだから印象悪いよな
普通に三重が補欠だろうね
402:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:10:53 a4s19B460
>>388
0-8でコールド負けしたベスト4三重が2点差負けのベスト4四日市工に選考
争いで勝ったことがあるよ。
403:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:11:55 YNYLT4egO
確実に3位校はない。名電は守備の乱れ、遅延行為のような抗議、バントばっかり。あまりいい印象ではないのでは?逆に三重は細かいミスはあったが終盤の驚異的な粘り等が好印象じゃないかな?対戦相手がどうであれそれもくじ運。
愛知枠は知らんが。
404:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:11:58 NFUAfMOxO
野村までまわせー
405:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:13:07 RlJBBOvY0
葛西さん
シマリ悪いよ…
406:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:13:24 BY6S359f0
野村までまわったぞ!
407:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:13:25 NFUAfMOxO
野村いけえ
408:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:14:08 2RkxmY7B0
葛西も大したこと無いな
409:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:14:16 wynSnnscO
静清いいねぇ~。
粘り強い。
410:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:14:31 Z99On7qd0
三枠目なんか選考理由なんとでも言えるからな
今年の神宮枠の理由も怪しげだったからな
その後の補欠辞退の流れから結果オーライだったが
411:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:15:30 fOLXIipk0
葛西何気に10奪三振か
412:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:15:43 AVXjrlmQ0
オワタ
413:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:15:53 a4s19B460
試合終了 大垣日大11-6静清
大垣日大と静清が選抜出場、補欠1位校三重、補欠2位校名電で決まり。
414:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:16:30 NFUAfMOxO
あああ最後は三振かあ。でも野村は相当いい打者だな。
415:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:16:45 pLwBwXgC0
取らぬ狸
416:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:17:00 yVgMhBFvO
勝つも負けるも瀬戸際で粘る、てのが最近の静岡勢の特徴w
417:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:17:10 I8+Jj8PZ0
終了
大垣日大、静清の健闘を祈る
418:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:17:27 RlJBBOvY0
▽決勝
静 清 220 000 020|6 暴投 葛西(1、2回)
大垣日大 410 222 00×|11 盗塁 高田、時本(1回)時本(5回)
(静)野村(3.1/3)、望月-加藤 失策 上木(2回)高田(5回)
(大)葛西-時本 南(6回)
現在:試合終了
両校共おつでした
419:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:17:30 blyVmmL20
愛知は選考で優遇される事多いからねえ。
大垣日大一強だっただけに、三番手は難しい。
まあ神宮枠取れなきゃ意味ない話だが。
420:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:17:48 snvFqqdU0
大垣 静清 選抜おめ!
大垣は神宮頑張ってくれ!
421:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:17:55 NFUAfMOxO
おじいちゃんきたあ
422:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:18:06 TdG6mqgP0
◆全国高等学校野球選手権大会
◆勝利数ランキング <公式記録>
1 中京大中京 |愛知 76勝 19敗(優勝7 準優勝0)
2 松山商 |愛媛 60勝 21敗(優勝5 準優勝3)
3 龍谷大平安 |京都 58勝 27敗(優勝3 準優勝4)
4 PL学園 |大阪 48勝 13敗(優勝4 準優勝3)
5 広島商 |広島 43勝 15敗(優勝6 準優勝1)
6 天理 |奈良 42勝 23敗(優勝2 準優勝0)
7 県岐阜商 |岐阜 39勝 26敗(優勝1 準優勝3)
7 早稲田実 |東京 39勝 26敗(優勝1 準優勝2)
9 高知商 |高知 36勝 22敗(優勝0 準優勝1)
10 智弁和歌山 |和歌山 33勝 16敗(優勝2 準優勝1)
11 桐蔭 |和歌山 32勝 18敗(優勝2 準優勝3)
12 横浜 |神奈川 30勝 11敗(優勝2 準優勝0)
13 帝京 |東京 29勝 9敗 (優勝2 準優勝0)
13 広陵 |広島 29勝 20敗(優勝0 準優勝3)
15 熊本工 |熊本 28勝 19敗(優勝0 準優勝3)
15 東北 |宮城 28勝 21敗(優勝0 準優勝1)
-2010年8現在-
423:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:18:24 Cvj9MmLC0
実況乙でつ!
424:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:18:31 AVXjrlmQ0
阪口声がかれているな
425:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:18:40 g+AHehA70
>>416
試合結果としてはいい試合ではないんだがなw
コールドの瀬戸際で粘ってたってのが本当のところw
426:シュン
10/11/01 15:18:52 9EbQV/EEO
無念・・・相手の方が一枚上だった。この内容だとセンバツは・・・今は来年行ける事を信じてやるしかない。大垣日大には神宮でも頑張って欲しい。
427:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:19:17 wynSnnscO
静清もよかった。後半すんなりいくケースだけどよく粘った。
428:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:20:40 NFUAfMOxO
大垣は控えPはどうなんだろ
429:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:20:54 RlJBBOvY0
阪口「一個、東海に枠を持ってきたい!」
全力で応援する!!
430:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:21:16 RC37nW8r0
>>426
どう考えても静清は選抜にいけるよ。
11-6(5点差)静清
10-1(9点差)名電コールド負け
8-2(6点差)豊田西
なんだから。
431:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:21:19 JtRD+Yex0
大垣、強かったね。
静清の野村もよかったよ。
両校、センバツまでに更にレベルアップしてください。
432:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:21:21 a4s19B460
>>419
愛知優遇は1982年の選考以降1回のみ。今回、名電三番手は不可能。
433:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:22:16 wxdHqGv60
まあ3枠あれば三重だね。
また三重か。
434:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:22:16 RC37nW8r0
>>426
どう考えても静清は選抜にいけるよ。
11-6(5点差)静清
10-1(9点差)名電コールド負け
8-2(6点差)豊田西
なんだから。
435:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:22:40 pZ03gDEh0
結局5点差て大差でもなく普通に戦前の予想どうりか
俺は昨日5-1で大垣と予想したが展開はまるで違ったわ
436:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:22:47 dBqT1Dy0O
すごい気になっていたんだが、2007年メンバーのエース森田って今どんな?
ピッチャー?野手?来年ドラフト指名されそう?
どなたか教えてください。
437:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:24:25 Z99On7qd0
森田は明治でクローザー
438:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:24:55 dBqT1Dy0O
>>436は大垣日大の森田です。
439:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:25:02 OUjvXS0U0
大垣日大 静清 (三重)
日大の神宮制覇は十分有り得るだけに・・・ソワソワワクワク!!
440:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:25:16 EPAezvKRO
点を取られたあとの大垣日大の反発力は毎回すごいけど
静清も意外と反発力あったな
二桁失点はアレだが悪くても2点以内に抑える葛西から
6得点したのは収穫だろう
一冬越えてどんなチームになるのか楽しみ
441:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:25:27 g+AHehA70
>>430
ただコールド視点で考えれば
11-4 7c 静清
10-1 7c 名電
8-2(6点差)豊田西
と豊田西が一番いい試合をしている。
442:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:26:02 2RkxmY7B0
大垣は葛西以外に使えるPいないのかね
初戦近畿でしょ?打ち込まれたらどうすんのかね
443:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:26:46 9X/wcMsKO
補欠は三重で背番号二ケタの選手が代打でいきなりホームラン打ったりドラマッチックな展開でたのしすぎる
444:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:26:55 X8eNDdVB0
マモノ召喚力の高い三重も連れて行ってくれ日大
445:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:27:01 npn/6Ix6O
愛知県民だか今回は諦めてる。
静岡と岐阜頑張ってくれ。
446:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:27:50 wynSnnscO
森田は制球面で伸び悩んでドラフトでも今の段階ではかかるか微妙。
野村は打者としても楽しみだな。
447:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:29:46 cLv+kGz40
神宮枠が来たら三重が固いだろうが
三重県もたまに訳のワカラン推薦をするからなw
過去にはせっかく神宮枠が転がり込んできたのに
準決勝で逆転サヨナラ負け喰らった海星ではなく
東海大会初戦敗退の宇治山田商を三重県の1位として推薦して
神宮枠を放棄したも同然のことをしたしw
448:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:31:09 Tt+InXP90
葛西は投手として全国レベルだろうが、
大垣の野手はどうなんだ?
野手は葛西に比べあまり騒がれていないみたいだが・・
449:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:31:19 /i4qRHqt0
三校目は普通に三重か名電だろ
松阪が21世紀枠取れば名電確定だろうけど
まあまずは神宮大会だな
450:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:34:06 Cvj9MmLC0
普通に三重確定だろうね
これで名電はおかしい気がする
451:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:36:29 pZ03gDEh0
これで名電を選ぶ理由がないもんな
大垣にコールド負け
大垣は静清に5点差
三重は静清と延長サヨナラ負け
三重は県1位校
452:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:36:32 q65Bvi+0O
江夏の時の宇治山田な
あれで海星の監督が激怒した
453:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:36:39 A8zUs2mr0
東海は愛知優遇されるので神宮枠は名電
454:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:36:39 Bp6UOHb+0
決勝にもコールド制があれば11-4で7回コールドだったのにね。
それが前提だけど名電もコールドさえ喰らわなければ可能性があったのに。
455:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:36:40 RC37nW8r0
>>441
名電が1位で、豊田西が3位だから。
どっちみち豊田西は無理ですよ。ベスト8ですし。
456:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:36:49 wynSnnscO
>>448
基本的に体格で抜けてる選手がいないから、目玉にならないが、守備型の野々部以外技量が高く左右バランスが良い打線。
でも打線は水物だから、守備と投手でしょ。
上木はもう少し頑張れ。
457:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:37:16 npn/6Ix6O
>>436
今日たまたまドラフトスレ見たんだが、森田の事書かれてた。
今のままじゃ厳しいらしい。持ってる球は凄いみたいだから、安定感出てくれば指名もあるみたい。
458:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:38:01 Cvj9MmLC0
名電は妙に執拗な抗議もあったし・・・
名電印象悪いでしょ多分
459:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:38:07 jiQsgva1O
>>426 この内容だとって
いったい静清の他にどこが可能性があるんだ?
460:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:38:33 EPAezvKRO
三重は負けてもキッチリ3番手につけてくるあたりがぬかりないな
461:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:39:44 RC37nW8r0
>>448
葛西投手、静清打線に11安打されたよ。
全国レベルなの?
462:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:39:50 fWa8uAMK0
>>454 仮に7回コールドでも静清と名電じゃ内容が違う。
いちよ4-4と追いついたし。
463:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:40:12 1kvlWJWIO
大垣は流れがいいね
今日みたいに投手が打たれれば打線がそれを助けて、岐阜大会みたいに打線が打てなければ投手が踏ん張る。
勝てないチームは逆に投手が抑えれば打線が打てず、打線が打てば投手が踏ん張れずってなるから
464:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:41:09 cLv+kGz40
>>449
松阪はコールド負けで印象が悪いから
21世紀枠は厳しくなったと思う
3枠目があるならやっぱり三重だな
名電はせめて9回まで持たせられてたら…
465:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:42:21 Tt+InXP90
>>456
なるほど
特出してなくても、どこからでも点が取れるバランス打線か。
466:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:43:40 EPAezvKRO
>>441
コールド視点で考えると県大会で
享栄にコールド負けしてる豊田西はありえないよ
467:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:44:15 wxdHqGv60
ただ、投打そろったとこと相手でどこまでやれるか。
岐阜大会は全般に投高打低な分、大垣は点取れなかったが、
葛西をほとんど打てなかった。
結局全国レベルの優勝候補とやってどうか。
468:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:45:40 pZ03gDEh0
もし名電がせめてコールド阻止していたら
もし大垣が静清に大差で勝っていたら
もし三重が静清と接戦じゃなかったら
もし三重が県1位校でなければ
すべてが名電にとって悪い方向へw
469:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:47:15 RC37nW8r0
>>454
決勝にはコールドがありません。
コールドがあったらという考え自体が意味を成しません。
仮に成したとしても、享栄にコールド負けの愛知3位豊田西、大垣に9点差コールド負けの1位名電に可能性は全くありません。
470:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:47:40 wynSnnscO
>>463
昨年も静岡・岐阜・香川戦は葛西の力
愛知・沖縄・神奈川戦は打線の力
流れがいい時は補完しあえるもの。
どこが相手でも4、5点とれたら興南レベルだ。それが理想だけど。
471:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:47:40 yVgMhBFvO
ま、この調子ならホントに大垣が神宮枠とってきそうだなw
静清はまだまだのびしろがある好チームだから春までにレベルアップしてくれることを期待する。
東海代表ガンバレ!
472:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:48:35 Tt+InXP90
>>461
去年からの総合評価としては全国トップレベルだと思うよ
473:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:50:01 EPAezvKRO
>>468
あと長時間抗議で審判に罵声浴びせてなければ、も追加で
474:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:50:47 rd+g2CmO0
大垣おめ
野村に連投の疲れがあったとはいえ、初回からあれだけ打ち込める力はやはりすごい
本気で臨めば神宮連覇も夢ではない、がんばってくれ
ただ、葛西の立ち上がりが少し気になるところではあるな、杞憂であるといいのだが
今日は接戦を予想してたけど、両チームとも選抜がほぼ決まり、精神的な重圧がとれてバットが楽に振れたから
こういう試合になったと思う、昨日までは負けられない試合、今日は勝ちたい試合、その差が出たね
475:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:52:06 dEyP0LOuO
愛知県民だが仮に大垣が神宮枠取ってきたとしても三重で決まりだわ
名電は点差以上に内容が悪過ぎる…自滅ほど印象悪いものはない
浜田には甲子園で経験を積んでほしかったが…
しょうがない
476:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:52:27 cLv+kGz40
>>452
あれは誰だって怒るわなw
同じベスト4敗退組の常葉菊川との比較で補欠校1位ならまだしも
発表前までは神宮枠は海星有力か?って評価で電話待ってたのに
実際は常葉菊川との比較の土俵にすら上げてもらえずに
ベスト4進出で惜敗なのに補欠2位校だからなw
477:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:53:04 2DwQTsOh0
>>447
意味不明
478:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:54:27 wxdHqGv60
昨日今日と先制され本来なら負けパターン。
そこを両試合とも逆転して点差広げてるから去年より底力ついたかも。
要所締める感じの葛西も夏の島袋ぽっくて言われるほど悪くないかもしれない。
479:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:54:31 XZvJaqUxO
二回戦敗退高校はどこが一番強かった印象?
豊田西 磐田東 菰野 享栄
480:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 15:56:30 a4s19B460
>>447
サヨナラ負けのベスト4海星は同じベスト4の常葉菊川に選考争いで勝てないよ。
481:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:06:44 OUjvXS0U0
東大阪大柏原ってとこもユニがヤンキースそっくりだった。
菊川と試合したら混乱するな。
482:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:11:27 FICNWBvT0
土日 一週間 日月 という日程を考慮すると
①連戦の二日目でフレッシュな大垣と当たった 豊田
②一週間空いてフレッシュな状態同士で大垣と闘った 名電
③連戦同士で大垣と闘った 静清
②の条件で静清に惜敗した 三重
豊田を3位にねじ込むウルトラcも…… 愛知ならやるかも
483:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:11:54 q65Bvi+0O
>>480
いやそういう問題じゃなく三重こうやれんが
0勝の宇治山田をおしたこと 確か夏のメンバー
ほとんど残っていて
江夏という好投手がいたため
484:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:16:24 XtqKHstL0
>>482
①が通るなら来年からはトーナメントの形式そのものが変更だろうな
485:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:19:01 pZ03gDEh0
そもそも県大会で1位になれない時点で連戦どうこう言う資格はない
486:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:19:28 wynSnnscO
皮算用しようが、1回戦の近畿戦に負ける気がするけどなぁ。
487:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:26:38 /i4qRHqt0
まあ神宮枠は嬉しいが神宮大会勝ち上がると選抜で活躍できるチームが今まで少ないのも事実だからね
488:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:27:21 DaVDCiERO
三重高の三浦が東海No.1が証明されたわけだが
489:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:33:06 yVgMhBFvO
うっかり神宮枠とってきてよりによって長男の愛知だけセンバツでられないとなったら愛知県民発狂しちゃうかもねw
まあこの屈辱と悔しさをバネに夏活躍しちゃえばいいんだけどさ。
にしても三重はタナボタ狙いが上手いwさすが末っ子!
490:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:35:08 YzN9Yyva0
たかみつwwwwwwww
491:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:35:39 a4s19B460
>>483
東海四県の高野連が自分たちで決めた選考基準を知らない訳ないからね^^
海星で勝てないことが分かっているからこそできる芸当じゃないの。代表選考
では常葉菊川、海星、宇治山田商を比較した形に一応なっているよ。出場3校
は東海大会終了時点で自動的に確定しているけどね。
492:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:35:55 YzN9Yyva0
>>490
誤爆すまん
493:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:41:51 U3dDQ3510
今大会は三男坊の大垣と末弟の静清が選抜確定か。
がんばって神宮大会で優勝して長兄の三重も出させてやってくれ!
それにしても次兄の不甲斐なさはwww
494:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:46:07 Q+8wYdEZO
>>493
また出てきたか・・・
495:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:47:40 7ekifHqaO
包茎の見栄の頭を剥いて出させてやってくれ!
まで読んだ。
496:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 16:48:19 ifAciLLd0
おいおい。
お前ら日大に期待し過ぎww
明電も三重も他力で行けても素直に喜べないだろ。
497:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 17:05:41 vM/iGug90
枠を取っても喜ぶのは礼儀知らずの三重高ヲタだから、神宮枠はイラネよ
498:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 17:16:14 dBqT1Dy00
これで決まりでしょう
一般枠・・・大垣日大、静清
神宮枠・・・三重
21世紀枠・・松阪
499:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 17:17:25 6wZEjsPm0
神宮枠とっても三重が3度目の恩恵にあずかるだけから,いらん!
大垣に期待する前に,三重はまず岐阜に借りを返せよな。
500:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 17:22:43 wxdHqGv60
>>498
三重2校選出はけしからんぞ。
501:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 17:33:00 vM/iGug90
闘いは今年で終わりでは無い
大垣日大は神宮では中村、柳川に経験積ませて来る世代に備えろ
502:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 17:38:12 oNfHgDqE0
見栄は球場がわるすぎるわーーー 今回エラーが異常に多かったのは
グラウンドコンデションが悪すぎた
四日市は以上に固く外野の芝生がはげはげ 松坂は内野がぼこぼこ
トイレがどこにあるか分からん 球場の形が変 1塁側だけ異常に狭い
四日市はバックネット裏のイスに背もたれがなく知らない人が一人バックドロップ
をかましていた 両球場狭すぎる 両翼80mくらい?
503:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 17:59:31 ybK0Iycz0
すべてにおいて三重は昔から発展しない県だな。なぜなんだ
バカ秀
504:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 18:05:37 wynSnnscO
まぁ四日市も他県だとどうしても第2・第3レベルの球場なのは否めないな。
芝か内野の土質のどちらかぐらい良いものにして欲しい。
505:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 18:06:05 8TmZ5W7U0
四日市の霞ヶ浦球場は管理者制度になって
シルバー人材センターが直接管理やりだしてから益々悪くなっている
収益あげるために利用回数を増やすだけでメンテの日を取らない
爺どもは15時の休憩以降はそのまま定時までだべってお終い
506:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 18:07:51 vM/iGug90
岐阜で言ったら第3にも排卵
507:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 18:09:43 wynSnnscO
せめてとんぼがけして綺麗になる内野の土にしてあげたいな。
かけても汚い第一球場はさすがに少ないぞ。
508:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 18:10:00 8TmZ5W7U0
>>502
松阪の狭いのは三塁側だ
四日市で狭いなと思ったらフェンスに書いてある表示を見ないか?
普通は見ると思うが・・・
509:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 18:10:45 3YBMkaxPO
『また見栄か』とかどんだけ文句言われてもいいから甲子園で三重高が見たい!
だから大垣日大さん神宮頑張って!
まだまだ三重県は他3県におんぶに抱っこ状態だから。
510:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 18:17:52 q65Bvi+0O
去年は春向きの
左の好投手がいたけど
今年は得にうりがないから別にでなくていいよ
511:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 18:35:07 4kuayBGTO
>>507 それ、昨日見に行ってオレも思った。5回終了時のグラウンド整備で
一生懸命とんぼがけしてるのにぜんぜん平らにならないw
整備してる子たちも怪訝そうな顔してるように見えたよwwあれでイレギュラーで
顔にボール当てたりしたらかわいそうだ。
512:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 18:47:10 ypAxkt2V0
両校ともエース温存しなかったな、だが疲労は隠せなかった見たいだな。
513:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 18:53:00 dp4hOO9Y0
今大会、驚いたのは球場の酷さと、名電の野球。
静清ー菰野戦のイレギュラーバウンドにはホント、びっくり。
ボテボテのゴロがいきなり、3mも飛び跳ねるんだもんな。
内野に巨大な石でも埋まっていたのか・・・
四日市球場も同じ。
前日練習で、静清の選手・監督が「こんな酷い球場で、やったことない。」と口を揃えていたほど。
芝の部分も事実はかなりボコボコだったらしい。
名電のバント野球・・・ 「また、バントか!!」の声がいくつも聞こえたw
そして、執拗な抗議。敗色濃厚だったから、焼けクソで嫌がらせでもしたかったのか。
514:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:01:49 eKx7SzG00
三重ってそんな球場なんか
岐阜はその点は恵まれてるなあ
515:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:07:46 524ys1mq0
遠いと言うと思うが熊野に第二球場が構想中みたいだから完成したら熊野で良いよ。
他県の高野連は良くても肝心の三重高野連は反対するだろうけど。
516:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:08:01 cLv+kGz40
三重県民にとってはあれが当たり前だからなw
NHKとかで見れる愛知や岐阜の決勝戦で
球場の綺麗さを見ても愛知や岐阜は特殊例ってことで済ませる
CSとかで各県の決勝戦を見て初めて三重の球場の酷さを知るw
517:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:09:16 XZvJaqUxO
昨日はどうせなら名電に一試合目に試合やって静清、三重高関係者、ファンにも見てもらいたかったな。
あの酷いバント野球と毎度お馴染みのしつこい猛抗議を。
享栄との決勝戦でも投手の牽制に刺された選手と一塁コーチャーがボーグだと塁審に猛抗議して、監督は知らん顔、終わったかなと思ったら倉野監督が主将に説明に行かせてまた抗議。
こんなことよくあります。
518:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:11:10 TqkUEmri0
そういやぁー、霞で外野がスライディングキャッチをする選手見たことないわな
なんかそれが、ふつうになってる感覚が怖いわ
519:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:14:05 I7TSmxc20
>>516
お前に三重県民の何がわかるんだ
高野連が全然動かないんだよ
三重のボロ球場は県民も周知の事実
あんなの普通と思うわけないだろ
520:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:18:33 e7ccvFUN0
三重県高野連がクソなのは分かる
が、球場は県と市の管轄
高野連がいくら言っても無駄
521:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:24:38 cLv+kGz40
三重県の場合、どっかの高校のグランドでやる方がマシなんじゃねえの?
522:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:25:04 T8lRf+0KO
三重県民は大垣が神宮枠取って来れなかったら
スゲー文句言いそうだな
523:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:26:48 dp4hOO9Y0
昨日の静清外野陣は怖々守っていたからね。
動きが明らかにいつもと違っていた。打つ方にも影響したか。
愛知県高野連はしっかりと名電に注意してほしい。
あの抗議は不愉快。
524:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:40:10 YtU1KrgZ0
しかし、昨日、今日とラジオ聴いてたが大垣日大からひとつの
アウトとるのってほんと大変だな・・難しい球でも内野と外野の間に
落とす技術を持ってる・・あとアマくなればガツンだし・・・
東邦坂口より日大坂口の方がマジスケールアップしてる感じだぜ・・
525:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:43:28 HHC/0KiV0
口やかましいOBとか外野がいないのが
坂口さんを楽にしてるんだろうなあ。
526:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:45:59 TqkUEmri0
昨日の抗議のアレはひどいけど、審判も毅然とした態度をとるべきだろ
始まるのかと思ったら、選手の抗議でまた自信無さそうな球審が
塁審集めて再協議するから余計に長引いた
527:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:49:00 a1llsO1bO
昨日の名電の監督って、遅延行為で退場だよな
あと、いくら熊野にいい球場が出来ても、そんな遠い所まで行きたくないわ。
オレ岐阜県民だけど、七月の選手権予選の準決勝って、くそ暑かったのに長良川球場がほぼ満員なくらい入ったよな。大垣日大たい県岐商。もし三重の球場なら約半分の客は入れずに暴動が起きるぜ
528:繭 ◆na0ykv8dgA
10/11/01 19:50:22 OX8ev7eS0
名電にかかわらず愛知のチームは何処も態度悪いよ
愛知は屑しかいない
529:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 19:51:14 /i4qRHqt0
静岡スレにあったが静清の野村、昨日膝に打球当ててアイシングしてたのか
大垣から6点取ったこと考えるとちょっともったいない気がするな、接戦になってたかもしれなかったわけだし
しかし両校ともエース以外がどうなのかが心配なところだな、いい投手は多いほうがいいし
530:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:05:11 ypAxkt2V0
野球熱そこそこの静岡県でも草薙立替を県が主導してる、三重県はそれ以下の野球熱なのかな?
531:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:10:04 w/fp2TGA0
今年神宮枠とれても辞退でいいわ
それくらい大垣日大以外ショボい
532:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:11:14 JVDjmDIr0
三重の球場ホロボロ。雨のちのグランドの手入れも不十分。
岐阜の球場と管理が違う。三重有利の設定にしたんだろうが。
ここでは東海大会をやってはいけない。
533:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:13:00 JVDjmDIr0
名電クラノは今大会選抜切符もらったと思っていただろうが。
甘くなかったね。中スポの評判も高かったからさ。
534:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:34:21 33stGMSj0
名電の汚い抗議は愛知、東海大会限定だよな。
神宮大会、甲子園では絶対にしない。
535:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:38:51 ldsx36wO0
25年程度前だが、東海大会を静岡でやった時に
三重県の高校が藤枝の蓮華寺池公園内の旅館に泊まり
近くの焼津球場で試合をしたが、当時三重のチームにこの球場は気の毒と思ったが
今回全く気の毒では無かったのが分かって良かった。
536:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:43:23 wynSnnscO
岐阜も長良川以外そうたいしたことないかと思ってたけど、三重には同情する環境だった。
大野レインボーや大垣北が恵まれてることがよく分かったわ。
537:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:44:37 2VDSXxuo0
神宮枠が80%の確率で来ると思うけど、神宮枠は名電で決まりみたいだね
538:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:47:27 XZvJaqUxO
名電は過大評価
地区大会で濱田出して控え先発の中京に負け、享栄にもほとんど押されっぱなしだった。
打線も享栄や豊田西より爆発力ないし、二番手 三番手が出てきたらコールド負け覚悟。
昨日の控え投手は二人とも県大会に出て来る公立のチームのエースもキツイとも見た。あれでは連戦の夏は厳しい。
539:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:47:48 JfSoCx0N0
そいえば昨日の静清×三重の解説かっさいさんだったな
夏県大会決勝かなんかも解説してたな
三重ではかっさい多いのか、関係者なのか
540:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:48:03 4QjwvNcB0
>>537
何故名電か理由を述べよ。
541:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:51:15 q65Bvi+0O
今回 名電にエラ―が
でたりメイデンがきまらなかったのは球場のせいじゃないかな 三重と名電がやれば名電が
ボロ勝ちすると思う
それくらい戦力差はある
3高めは名電でいいと思う
542:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:55:08 XZvJaqUxO
明日から名電倉野が大垣、静清、三重高の不祥事の調査を始めそうだなw
543:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:57:44 JVDjmDIr0
>>542
ほんとかよ
かなわんな
544:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 20:58:40 JVDjmDIr0
愛工大グループの調査網をなめてはいかん
545:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 21:02:56 fajFQdJXO
大垣って、選抜で優勝できる?
546:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 21:03:29 4QjwvNcB0
>>541
球場悪いんじゃ逆にメイデン決まりそうじゃん…笑
547:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 21:04:27 a1llsO1bO
>>541
確かに名電と三重がやれば名電がボロ勝ちしそうな気がする。
理由→三重のサードは変な投げ方で投げるのがめちゃくちゃ遅いので、バント馬鹿の名電がバントをサードに転がせば全て決まる。何でもないバントが内野安打になるかも
548:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 21:05:55 XZvJaqUxO
名電のバントってほとんど空振りかファールだよな。
ライン際ねらっての走り打ちバントだから確率が低い。
549:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 21:07:38 oNfHgDqE0
やはり愛知と三重じゃ参加校が全然違うし
今回はあまりいい結果じゃなかったけど選抜では名電はやると思うよ
三重はやらかすと思う 三重はバッテリーがショボイので投高打低の
選抜じゃ最弱候補になりかねんな
名電は浜田の調子次第では上位も狙える
東海地区をはやく3校にもどすためにも 愛知が出ないんじゃ東海大会やる意味
ないじゃん