10/08/23 10:20:09 u4l/yRAG0
大垣日大(葛西)が負けるとしたら次のパターン
1.去年と同じように2番手に信頼が置けず恐らく全試合葛西と心中。
従って、連投になると苦しい。本人もあまり経験がなく常々不安を漏らしている。
東海大会で連戦となる2,3位通過だと苦戦必死。
2.審判との相性
あまり指摘されないが実はこれが大きい。
春の興南戦や東海大会、練試で打ち込まれたときもそうだった。
低目を取らない球審に当たるとカウントを悪くしてゾーンを上げざるをえず狙い撃ちされる。
葛西の球は9割方低めだが個人的にはもっと高目を使うべきだと思う。監督の方針なのかな?
旧チームからバッテリー、クリーンナップなど主力が殆ど残り(戦力ダウンは小尾と阿知羅くらい)
新メンバーも中学生時代に実績を残した選手が多いため他県民から見ると相当強く見えるだろうけど
実際はそうでもないよ。春の東海大会のように三重代表でも十分勝負になる。
ただ、1年から主力の選手が多いから 経験値で一応優勝候補かな。秋~春の監督力を含めてね。