11/05/01 09:16:05.54 1XiU45lJ0
試合中に三振やエラー・打ち込まれたりすると選手(生徒)に大観衆が見守る面前のベンチ前で「奇声」とも思える「お叫び」をあげさせ「恥」を罰として与えるやり方は、生徒の人権を無視し教育の一環を唄う高野連の憲章に反する行為。
かわいい子供を手放し寮生活という監視体制下におかれた場合、両親・保護者はこの学校・監督に対する体制批判が言いにくい現実がある。
昨年に起きた悲しい事故も、この歪んだ体制下に事故原因の(はじめの一歩)があるのだろう。
子供は、その両親が守らなければ、他大人は、利益利用するだけだ。
身体の傷は、癒せるけれど、心の痛手は、癒せはしない。♪ と研二が言ってた!!