10/07/27 20:31:14 nv8xXwDI0
今日から新チーム始動のようだ。
言っちゃ悪いが1年前の時点ですでに来秋に期待という声が多かった。
その後、色々あって応援してたけど実力的にも結果は納得して受けとめられる。
むしろよく頑張った方。
別に怠けたりしてて試合に出れなかったり、負けたりしてたわけでは当然なく
むしろ例年以上に頑張ろうという姿勢があった3年生達だった。ホントお疲れさん。
というわけでいよいよ新チーム。
2年前のチームほど飛びぬけたタレント集団ではないが、
夏の大会で見せた様に多くの選手が成長中。
投手は坂谷、都築、南、渡邊、濱田。ここに梯、小八重、矢野までか。
都築以外は本来、四死球が少なく安定感ある投手陣。
問題は今後もリリーフになりそうな都築が、一番荒れやすい事。
どこまで改善されるか。先発陣は坂谷、濱田の長身左Pが有力。
野手は村山だけスランプ状態だが他は安定ぶりを見せた。
夏は出番が少なかったが内野全般できて走攻守にポテンシャル高い筒井を活かしたい。
佐藤と冨澤のコンビがあれだけ息が合ってると秋もいじりたくない。
となると筒井のスタメンでのサードもある。
今のままだと主軸打者でも村山は容赦なく押し出される。
良い意味で競争が激しくなってきたので期待は高い。
一昨年や今年のような年は仕方ないが去年や来年のような戦力の時は結果は出していかないと。