11/09/20 21:15:00.24 jpCmyaqK0
そもそも青学相手に苦戦しないでくれ。
451:名無しさん@実況は実況板で
11/09/20 23:21:30.91 IXzBI9wA0
畑くんは遠からず主軸を任されることになるだろう
将来性のある楽しみなバッターだ
452:名無しさん@実況は実況板で
11/09/20 23:39:14.35 IXzBI9wA0
吉岡、藤村の抜けた穴は大きい
453:名無しさん@実況は実況板で
11/09/20 23:55:04.06 ytw8+T7H0
青学に苦戦してるようじゃ復活はない
454:名無しさん@実況は実況板で
11/09/21 00:09:03.97 pJ43rIc60
青学Pに対して
送りバントしか策がないのか
セーフティやエンドランやらないね
455:名無しさん@実況は実況板で
11/09/21 00:42:28.58 pJ43rIc60
ベンチで指示を出していたメガネの先生は誰?橋爪先生?
456:名無しさん@実況は実況板で
11/09/21 13:18:19.15 74+TeRLTO
小林助監督じゃないかな
457:名無しさん@実況は実況板で
11/09/21 20:28:33.72 pJ43rIc60
黒縁メガネで監督より年上のように見えたので・・
458:名無しさん@実況は実況板で
11/09/21 21:50:42.03 +821C4e+0
だったら橋爪先生でしょ。と言っても俺の卒業してから入った先生だから知らないけど。
459:名無しさん@実況は実況板で
11/09/21 21:56:46.32 kGuxZYnpO
青学ってテニスの王子様??
460:名無しさん@実況は実況板で
11/09/21 23:32:19.95 pJ43rIc60
橋爪先生の野球経歴は?堀越OBではないよね。
461:名無しさん@実況は実況板で
11/09/22 20:46:12.06 frExx8i+0
橋爪先生、堀越OBではないことは確か。
462:名無しさん@実況は実況板で
11/09/22 23:57:23.80 I8UwWGYl0
来年あたり橋爪新監督誕生か?
今のままだと有力なシニアが堀越に寄りつかない
463:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 08:16:33.79 o4O9SPTn0
本大会でも勝ち三つ!!!
464:東京の高校野球ファン
11/09/23 10:02:29.34 5H3SBnJmO
10月3日の抽選会で本大会の初戦でどことあたるだろうか
出来れば良いクジを引いて少しでも上位に進出してほしいものだ
465:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 12:20:45.89 5u1m6fOI0
>>462
橋爪先生は野球経験無しの素人。
466:名無しさん@実況は実況板で
11/09/23 23:05:19.32 AOl9TJp0O
この前の試合を見て勝てるチームではないね。監督のストップウォッチは意味あんの? 小林助監督の試合中に控え生徒にアドバイスをしていたのは感動しました。 選手のやる気を引き出します
467:名無しさん@実況は実況板で
11/09/24 02:18:30.66 ta5MHFgN0
>>466
同意です 小林コーチの存在は大きい 唯一の救いです
468:名無しさん@実況は実況板で
11/09/24 10:05:28.47 ta5MHFgN0
今秋は全体的にどこの学校も投高打低の傾向か、なら堀越にもチャンスはある
469:名無しさん@実況は実況板で
11/09/24 16:37:04.67 GsRsJu2d0
他校は堀越をノーマークだからチャンスかもね。
470:名無しさん@実況は実況板で
11/09/25 18:16:10.44 nATok1Wr0
大島頼み 大島の出来次第 頼むぞ大島
471:名無しさん@実況は実況板で
11/09/25 18:56:37.41 sI+t6fgJ0
87年の秋季大会(優勝でセンバツ決定)もエース竹内くん頼みのチームだった時に似てる。
但し監督は桑原さんが指揮していた違いはあるが・・・
472:名無しさん@実況は実況板で
11/09/25 22:18:56.34 nATok1Wr0
>>471 ありえる
青学戦で大島14奪三振、夏に比べて球威が驚くほど増している
473:NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq
11/09/25 22:22:37.22 ugtw6z950
縦縞のストッキング復活きぼん。
474:名無しさん@実況は実況板で
11/09/25 22:33:11.68 nATok1Wr0
縦縞あれは他校で見たことがないデザイン
自分的には格好良く気に入っていたんだが使用期間短かった
475:名無しさん@実況は実況板で
11/09/26 06:32:59.05 l+YS4SrCO
スタミナ不足が解消されればね。 青学に後半フェンスダイレクトとかデカイファール連発されてたね。 前半は凄かったけど
476:名無しさん@実況は実況板で
11/09/26 09:25:42.34 ZfbIvt330
守備は昨年より良さそうだし、声が出ていて活気もある
勝ち運もついてる、上位進出を期待してます
477:名無しさん@実況は実況板で
11/09/26 22:49:13.30 ZfbIvt330
青山の先発P16番が9回先頭の田中を歩かしたところで降板、そこで雰囲気が変わった
堀越が流れを引き入れた
富田も後に続き山本のバントで1アウト2・3塁
金子が逆転2点打を放ち
最後は清原が駄目押しのライト前タイムリーで決めた
478:名無しさん@実況は実況板で
11/09/26 23:02:14.84 ZfbIvt330
8回は、畑がセンター前ヒット、金子も続き
清原がバントを決め1アウト2・3塁、佐々木の犠打で1点
大島も出てチャンスを広げたが、鳥飼の鋭い当たりが正面をつき
惜しくもこの回はここまで同点成らず
479:東京の高校野球ファン
11/09/27 08:14:54.26 kIyhlRHVO
でもこのチームはなんか勝ち運があると思う。
ちょっと前の堀越はリードされていると追いついて逆転するという気が少し感じられなかったから。
480:名無しさん@実況は実況板で
11/09/27 09:52:00.03 ahSaotar0
>>479
勝ち運あるね
夏の府中戦、9回2アウトから逆転
青学戦も9回2アウトから逆転
もともと大島は打たれ強かった、秋は球威が増して被安打が減った
守備が鍛えられていてエースを中心にした守りの野球
僅かなチャンスをものにする抜け目のないイヤらしい野球
秋はそんな学校(堀越)が勝ち残る
481:東京の高校野球ファン
11/09/27 10:58:55.61 kIyhlRHVO
あとは強豪との試合で守備のミスで自滅はしないでほしい。
夏大の三高との試合もエラーが出たり先頭打者に四死球を与えたりとリズムに乗れず大量失点でコールド負けした。
482:名無しさん@実況は実況板で
11/09/27 12:12:03.53 ahSaotar0
頂点の高校と神宮で試合した経験を、この秋に活かしてくれるだろう
あれを肥やしにして大きくなってくれ
483:東京の高校野球ファン
11/09/28 07:00:27.03 AK3DWcfcO
たしかに夏大で日本一の三高と試合してそれを経験してたのは1・2年生も多かったから三高戦の大敗を良い意味で生かしてほしい。
484:名無しさん@実況は実況板で
11/09/28 19:33:02.69 BqEIFrNVO
その1二年生がレギュラーじゃないんだよ
485:名無しさん@実況は実況板で
11/09/28 21:42:58.28 wl2Lqd7H0
重要なのは、監督さんの経験値が上がること
2年続けて全国区と相対したのだから少しは勉強になったか(期待はうすいが・・)
堀越の監督
シニア・ボーイズの指導者連には、まだまだ信頼がない
486:名無しさん@実況は実況板で
11/09/28 21:57:18.78 wl2Lqd7H0
相撲の出稽古のように
一度よその高校で経験を積んだら良いのに
ぬるま湯に10年いても成長しない
487:名無しさん@実況は実況板で
11/09/29 22:22:07.79 h6DLPCd60
ぶっちゃけどう?
488:名無しさん@実況は実況板で
11/09/30 12:33:50.64 d5nltWra0
野球部寮ぐらいないと甲子園は無理。
489:名無しさん@実況は実況板で
11/09/30 12:58:27.79 zL8BgM91O
いつから寮なくなったんだろ
490:名無しさん@実況は実況板で
11/09/30 13:00:33.13 UxHijHHs0
岩隈が創価高校ではなかったのが私的東京七不思議ですっ
491:名無しさん@実況は実況板で
11/09/30 13:01:24.79 d5nltWra0
桑原監督時代は寮があったはずだが、いつ無くなったか不明。
492:名無しさん@実況は実況板で
11/10/01 01:36:10.05 RPtzI4ij0
高尾に寮つくる土地ならいくらでもあるのに
493:東京の高校野球ファン
11/10/02 21:04:59.61 4ZG7IlsnO
明日の本大会抽選会頼んだぞ!
新チームのキャプテンは誰だ?
494:名無しさん@実況は実況板で
11/10/03 19:25:28.88 ZB8lh9djO
きつい組み合わせ 関東1に勝てるわけない
495:名無しさん@実況は実況板で
11/10/06 00:24:34.31 Dpyzn5epO
勝ったら勢いに乗る
496:名無しさん@実況は実況板で
11/10/07 19:12:37.55 J+O3pnBq0
外人(他県から野球留学)を取らないと甲子園は行けないよ。
497:名無しさん@実況は実況板で
11/10/08 12:27:35.99 hFvvvkDo0
まさかの都立小平戦で敗北。
498:名無しさん@実況は実況板で
11/10/08 12:35:06.73 dBcUYtHHO
敗退乙
499:名無しさん@実況は実況板で
11/10/08 12:53:00.72 hFvvvkDo0
来年の夏も期待出来ないな
500:名無しさん@実況は実況板で
11/10/08 15:40:12.07 x6xFY3dI0
500
501:名無しさん@実況は実況板で
11/10/09 14:08:57.85 QJxhbXPI0
打撃練習してるの?
502:名無しさん@実況は実況板で
11/10/09 18:21:48.11 RBDPuGXuO
監督もさストップウォッチ卒業したら
503:名無しさん@実況は実況板で
11/10/12 00:35:22.01 WWuhsS2f0
山口さんは堀越高歴代の監督の中でも一、二を争う名監督だから全国制覇もありえる黄金時代は目のまえだみんな監督さんを信じようぜ批判なんかすんなよ
504:名無しさん@実況は実況板で
11/10/12 00:48:12.32 WWuhsS2f0
堀越が好きなら掲示板で波風立てるな
何の効力もないんだからな
大人しくしてろ
どうせお前らに監督なんか出来ないんだろ
505:名無しさん@実況は実況板で
11/10/12 16:50:15.23 cR6l8lEAO
山口監督!
レスサンキューです!
506:名無しさん@実況は実況板で
11/10/12 17:50:44.00 yDzbnsXL0
何となく笑った(-^〇^-)
監督自身も見てるのか。
507:名無しさん@実況は実況板で
11/10/17 16:52:54.48 1GSiiDmB0
監督不人気で選手が集まらないみたいだね。1年はとくに寂しい状況
508:名無しさん@実況は実況板で
11/10/17 19:23:40.50 i/z2v4bv0
桑原頼む戻ってきてくれ
509:名無しさん@実況は実況板で
11/10/18 13:50:12.91 5GVL+dGFO
平良、来い!!
510:名無しさん@実況は実況板で
11/10/19 02:28:13.99 KXLkieqx0
誰それ?
511:名無しさん@実況は実況板で
11/10/19 18:45:44.36 KXLkieqx0
中学生レベルの捕手
あのリードじゃ大島がかわいそう
512:名無しさん@実況は実況板で
11/10/21 01:22:03.13 WT6piZns0
夏の4番だろ
513:名無しさん@実況は実況板で
11/10/22 01:55:12.06 1SRlnT850
甲子園行きたいなら二松と堀越は避けるだろ
514:名無しさん@実況は実況板で
11/10/23 03:13:45.63 rdBnQ7Ir0
日鶴は帝京に勝って駿台(府中東)に負けそう
きょねん三高に勝って早実に負けたみたいに
515:名無しさん@実況は実況板で
11/10/26 13:57:12.95 3IC2MOjQ0
>>508
勝手な想像だけど当面は山口監督だよ。
だって学校に強化するお金も無いし、強化する気も無い。
516:名無しさん@実況は実況板で
11/10/26 18:10:52.13 J4hp3KBG0
高校野球は監督が命
栄えある堀越は不幸にも無能な指導者を戴いてしまった
517:名無しさん@実況は実況板で
11/10/30 14:46:54.72 BbT7AePU0
関一米沢
東京にまた名監督登場だね
518:名無しさん@実況は実況板で
11/10/30 19:26:16.97 tsyYWrSlO
関東学院ではなく群馬県関東学園出身だと
519:名無しさん@実況は実況板で
11/10/30 23:49:26.69 BbT7AePU0
どこ出身でも構わないけど早く交代してくれないかね
520:名無しさん@実況は実況板で
11/11/05 14:16:42.27 TJY6gV76O
バッテリー
平山‐山崎
521:名無しさん@実況は実況板で
11/11/15 20:56:39.62 CiQ/iH/v0
副校長は順番?よく替わるな。
野球が弱くなったら何も残らない。
522:名無しさん@実況は実況板で
11/11/21 14:40:39.90 BtNxfpI1O
サッカーも野球も頑張ってくれ。施設はトップレベルだぞ。都立をみてみろ
523:名無しさん@実況は実況板で
11/11/21 18:56:22.90 9IQI7u1h0
堀越ってアイドルの為の学校じゃないんだな