【MHP3】愚痴全般スレッド55【MHP2G】at HANDYGOVER
【MHP3】愚痴全般スレッド55【MHP2G】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 11:34:38.64 9I8Chy+y
>>146
(´・ω・`)お前の大好きな2ndGの悪口書いちゃってごめんな
でも2ndGが空前絶後のクソゲーであることは事実だからしょうがないよね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 12:28:56.43 9e9bLWyx
2Gは改造クエで素材集めて最強装備作って遊んでた記憶しかない
なんていうかG級やる気にならんかったけどそこそこ楽しめたよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 12:33:38.22 YsAFkniK
3rd→Fやってるんだがベルキュロスのうざさに吹いた
何あのアグナをさらに凶悪にしたようなビームの連射は
なかなか陸に降りてこねーし
タックルの軸合わせも異常
当たり判定に関しては全体的にめちゃくちゃだな
ゲームバランスも異常だしこの酷さは糞ゲーだと言わざるを得ないわ
よく続編出せたなってレベル

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 12:34:14.96 dxe2B6/q
P2Gが空前絶後ならP3は?って突っ込んだら流石に可哀想か

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 12:35:00.20 EH2X1dy6
そんなメンドイのに阿呆らしいワ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 13:06:54.90 Dl7iUPoZ
>>151
上位からG級にあがり始めた辺りが一番楽しい
G級装備が揃うと上位とあんま変わらない

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 13:17:46.61 y7CcMRq1
>>155
旧砂漠のトトス戦でみんなして「ガノスハメようずwww」ってエリア入り口の高台から撃ってたら、
尻尾回し一発で4人全員死んでワロタのを思い出した。ガンナー上位防具とか紙だったな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 13:17:58.45 YGvSJ41I
>>155
ダネ、その辺が楽しい

引き継いだからいきなりヒプノック二頭からやっけど、P2の時剛弓も作っといて良かった、凄く役にたった


そしてG級最初のガノトトスも馬鹿みたいな攻撃力だから、キリンSにファミ通パンツ等織り交ぜて、水耐性上げて精霊の加護発動させたものに、日輪というチキン装備で頑張ったぜ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 15:48:08.43 crUsSHIS
>>152
ベルキュロスは慣れると楽しい
攻撃もわかりやすく全部避けれるし、
稲妻キック一発でPT全滅もあるしな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 15:58:22.72 z6f2o8Y6
避けるのが難しい攻撃をたまに被弾しながら狩りをするより
避けるのは簡単だけど当たると死ぬのをぼぼ被弾無しで狩りする方が楽しい

P3からストレスを感じやすいのはこのせいかなと最近思う

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:04:11.43 +OoPXU6Z
>>159
P2Gは避けるの難しいけど即死ダメじゃね?
P2Gの攻撃が余裕で回避出来る腕だと、P3は避けれる上にダメージ低いって感じだと思うんだが・・・

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:14:28.86 d/tjby4/
p2gは避けるっていうより立ち位置重視。p3は正にアクションゲーのノリで回避重視
立ち回りを磨いていく戦術・戦略重視がp2gで、p3はある意味、リズムゲーかあるいは格ゲーに近い戦闘重視
どっちが好みかは分かれるところだが、俺は狩りタイプのモンハンがしたいんでp2gだな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:15:50.39 nAogiRwK
P2Gは立ち回りで攻撃食らわないように戦えたけど、P3はフレーム回避でしか避けようがない攻撃ばっかだからな
回避自体はP3のが難しいよ
回避性能厨がうじゃうじゃいるのもそのせい

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:22:22.48 +OoPXU6Z
>>161-162
あぁ、なるほど
俺があんま変わらなく感じるのはその所為か
P2Gから、フレーム回避で張り付き重視だったんだわ
確かにフレーム回避出来ない人にとっては全然違うゲームになるなぁ・・・

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:22:40.40 ayW6rBV+
>>147
同感だね。
でもそういう戦ってて純粋に楽しいって奴P3にはいなかったな。
初見からしばらくのオウガくらいかな・・・

攻撃力引き上げたら回復がぶ飲みごり押しプレイしていた脳筋どもが愚痴たれるんじゃないか?

≫155
俺もそれくらいの頃が一番楽しかった。
装備集めるのも目的なんだけど揃いすぎると楽になりすぎちゃってね。

まーその時期が嫌だっていう脳筋もいるようですが。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:24:41.31 YGvSJ41I
P2Gは機械みたいな動きで動きが単調
辺り判定おかしい

トライはハンターの性能高くてモンスターの動きもヌルヌル
辺り判定見た目通り


P3はP2Gまでのハンターの性能でモンスターの動きヌルヌル

辺り判定激甘、モンスターに対してのこちらの攻撃もスカスカで、弓の一部等がカスって当たらないことが多い

トライ同様受け身があるのにやたら吹っ飛ばされてゴロゴロ転がる


って印象

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:26:08.98 YGvSJ41I
辺り×
当たり〇

何書いてんだか

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:41:28.60 K99Wikmb
>>164
それ考えると、P3が『ヌルイ』って言われる理由って
ただ単に攻撃力が低いだけなんじゃないか、と思えてきたな。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:42:54.15 vQS3mtBl
今まで機械的な動きに馴らされてたせいか
ヌルヌル動く金銀が超うざく感じるわ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:52:41.29 dHlBUKie
P2G→P3ときたが
ジョー、オウガ、ドボルはかなり楽しい
ボルボやアグナは糞だな レウス族も劣化した

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:57:47.03 d/tjby4/
>>165
据え置きのトライを比較対象にするのも微妙かもしれんが、とりあえず俺は

p2g(dos系になるのかな?)までが戦略・戦術重視タイプの狩りゲー
トライからモンスぬるぬる小技増加&地形高低差減でハンター対モンスのアクションゲー
p3で更にアクションゲー要素が濃くなった

↑みたいな印象。もちろん、どっちがいいとかではなく、dos系とトライ系で方向性が変わった感じ
実際にp2→p2gでも地形ハメとかは即修正ついたし、開発陣はモンスとガチンコして欲しかったんだと思う
んでトライでガチンコに方向性を傾け、それがp3で極まった

>>167
低火力はヌルイ要因のひとつだな。けどそれに加えてアクション要素が濃くなったから、
さほど立ち回り、特に立ち位置を意識しなくてもよくなったから狩りゲーとして本当にヌルくなった
逆にアクションゲーとしては難度上がったと思う。p3がp2g火力になったら絶対ムリw
ちなみに今更だけどギザミ、ディアは糞モンスじゃないとおもうんだが。銀はp3と別ベクトルで糞だけど

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:02:52.36 K99Wikmb
>>170
ギザミはザザミを踏襲してるモンスターではあるんだけど、
・よく潜る→亜空間(怒り時は特に)判定+武器によっては納刀が間に合わないほど早い突き上げ
・怒ると爪を伸ばしてリーチが伸びる→でも爪を壊すと常時怒り
・予兆なしのブーン×3
・潜る→突き上げで出てくる→直後に張り付き→プシュー×3→降りてくる→潜る→出てくる→張り付き→降りてくる→潜る→エリチェン
・カラを壊すとやたら逃げる

と、プレイヤーが嫌がる要素が満載すぎるんじゃないかな。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:11:09.70 YGvSJ41I
>>170
あぁ~、確かに

つい入れちゃったけど
トライを比較対象に入れるのはなんか違うね(´・ω・`)

あと文章にはだいたい同意

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:12:26.32 nAogiRwK
>>163
P2Gの頃はフレーム回避はオナニーだったからな
わざわざフレーム回避狙わなくても、当たらないような立ち回りをすれば
攻撃一発も食らわずに普通に狩れた
それがいきなり昨今の格ゲーバリの忙しない操作を要求されるように
無謀な調整されたもんだから別ゲーになっちゃったんだろうな

俺はモンスターファイターじゃなくて、モンスターハンターがやりたいんだよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:16:00.11 nAogiRwK
「フレーム回避できない地雷乙^^」とか煽られないように念のため言っておくが
今はもう回避性能なしでフレーム回避余裕になったよ
不本意ながら覚えた
あんまり面白くないけどな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:49:43.54 K99Wikmb
>>174
回避したところでチャンスにならないことが多いもんな。
悪くすると向こうから下がっていってるから、回避したにも関わらずまだ敵の目の前にいたりしかねないし。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:11:29.17 vQS3mtBl
>>163はランス使いなんじゃね
P2Gって他の武器だとわざわざフレーム回避しながら張り付く必要あんまないし

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:32:12.44 nAogiRwK
ランスならわからんでもないが、回避ランスなら性能付けるしなぁ
わざわざフレーム回避してた(=性能なし)らしいから
片手とかヌヌとかのインファイト武器の可能性もあるぞ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:32:34.80 Gkd6tuOL
友人によく誘われるけどもう嫌になってきた

上位で慣れて強い装備で武器も凄いのはもう分かったよ
強走薬無くても余裕なのも何度も聞いたよ
称号コンプリートも近いのはいはい良かったね

でも、私はあなたと違って初めてまだ1ヶ月弱なんですよ
強走飲まないと不安だし基本逃げ回ってばっかで悪かったですね
いきなり上位とか連れて行かれても一撃で死んじゃうの当たり前じゃん紙装備なんだから
じゃあ私が上位装備手伝ってあげる!とか止めてくださいよ
心穏やかに村クエを進めたいって何度も言うけど通じないし疲れた
「」

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:51:33.45 vQS3mtBl
協力プレイするなら、初心者は未経験者同士で狩りすることをお勧めする(時期的に難しいけど)
みんな紙装備でドタバタした必死の狩りになるからやってて飽きない

経験者に引っ張られて上位に上がった場合は、楽しさの半分以上が失われてる気がする

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:55:51.52 hwLK5aeR
>>178
いやさ、ちょっとしんどいかもしれにあけど友人と遊ぶ用のデータはそれでほっとけば?
新しいキャラ作ってゆっくり村クエ進めればいいじゃない
3rdかの新規だったらいきなりあげてもらってもおもしろくにあよね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:57:54.45 +OoPXU6Z
>>174
いや、別に他人のPSにとやかく言わんよ
素人のリア友も多いしな
回避突き詰めていくと面白くならね?
まぁ、人それぞれか

>>175
それは単に回避後の事を考えた位置取りとかしてないだけでしょ

>>177
正解、双使いだわ
わざわざと言うが、武神とかフェスタ03とかフレーム回避出来ないとクリアすら厳しくねーか?
結構P2Gでも必須だと思ったんだが・・・



182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 19:03:03.12 hwLK5aeR
>>181
わぁぁすごいですね
フレーム回避の定義がわからん。正直ナルガティガあたりでフレーム回避とか言われてもね
ラーにゃんも腕潜り抜けるの別にフレーム意識するまでもないな
グラビのタックルぐらいかね。黒ディアとかそもそもフレーム回避しなくてもいい奴だし
双剣の攻め方はしらんけど

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 20:00:01.89 ayW6rBV+
>>178
そういう奴って無理やり手伝いに来たくせに後で寄生虫呼ばわりしたり
こいつはワシが育てた(キリッ)
みたいなこと言ってきそうだな。

なんでもそうだけど先達者が後から来た人に過度なお手伝いさんプレイしちゃうと
面白さ奪っちゃうよな。
もうそのキャラに思い入れ持っちゃってるかもしれないけど、
別キャラ作ってまた~りプレイするか、そいつにも新キャラ作らせて
一緒に付きあわせるかだ。
キャら作り直し拒否するようならしばらく遠ざけていい。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 20:08:36.53 K99Wikmb
>>182
フレーム回避の定義も何も、
いわゆる『コロリン』の無敵時間を利用して敵の攻撃判定をすり抜ける、ってのがフレーム回避じゃね?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:36:53.91 nAogiRwK
まぁその通りだな
※ただし回避性能スキルは抜きで


回避性能付きでヌルヌル回避しといてどや顔する奴は許さん

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:53:36.54 K99Wikmb
>>185
本来狩りの安全性・確実性を高めるためのスキルなのに、
『使うやつは地雷、あんなもん性能なしで回避できて当たり前』なんて風潮になるってのも本末転倒だな…。

まぁ、開発側がスキル前提みたいなつくりにしちゃうのはもっと本末転倒なんだけどさ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:29:18.33 KeElW7V+
一番の害悪は「回避性能なしでも余裕で避けれるし」と言いながら当たって死ぬ奴だからな
チキンな俺はおとなしく付けさせてもらうぜ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:36:48.02 Jx/25mIE
別に性能付けてるからって卑屈になる必要はないと思うが
無駄にどや顔する奴は腹立つなw
背伸びして性能無しで回避しようとして被弾しまくる奴と同じくらいウザい

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:36:51.03 Gkd6tuOL
>>179-180
>>183
そうか新キャラという手もあるのか
「えっセカンド作ったの?じゃあさっそく装備作りにry」ってならないように必死に隠そうと思うよ

一撃で死んじゃうのもあるんだけど、もう何よりいきなり上位とか恐怖なのよ初心者には
何かよく分からないうちにガンガン叩き上げられて
まだ一人でボルボロスも倒せないうちから金銀夫婦とか連れて行かれるんだよ…
ホントに一撃で死んでチビりそうになった

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:39:50.76 CBXN36je
もっとチキンな俺は回避性能で避ける事すら諦めて早食いとか加護で何とかする

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:41:12.75 Qp0KecM7
>>189
見つからないように頑張れよw
そいつと遊ぶ時には適当にすごいだの上手いだのおだてておけばいいよ
人のこと考えられないじゃなくてんすげーって言ってほしいだけでしょ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:43:36.60 YsAFkniK
そういう自己満足なお手伝い様に限ってヘッタクソ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:43:38.83 9VDh2cyI
>>178
>私が上位装備手伝ってあげる
リア充爆散しろ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:49:53.43 Jx/25mIE
どっちも女じゃないのか?

あるいはモンスターエンジンの2人とか
どちらも一人称が「私」で思いつく男がこいつらしか出てこない

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:54:31.79 Gkd6tuOL
>>191
ありがとう。ハイハイスゴイデチュネーってなりそうで怖いけどね。
>>193
申し訳ないがどっちも女だ。

吐き出したらスッキリした。ありがとう。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 23:55:49.51 7qK14cKB
>>195
がんばれ。一人で最初からやる気があるならいくらでも変われる。
詰まったらまた質問したら良い。
テンプレを忘れずにね。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 00:27:28.59 uEBaRnbq
アカム連戦部屋がひどかった。いや俺も地雷見に入ったんだけどさ
貼ったのは覇王降臨。この時点でフラグビンビン
メンバーはオウガハンマー(俺)、ナルガ大剣&アマツ大剣、ナルガ弓。
俺以外皆一式装備。大剣は片方がオートガード、片方がガード性能+1発動してた。

戦闘開始して俺が只管頭を狙ってた。一応大剣も攻撃できるように
端の方で殴ってたんだが、大剣がこない。
どこにいるかと思えば一人は尻尾、一人は腹。しかもデンプシーしかしてない。
弓がクリ距離外から曲射とか撃ってて、アカムが麻痺ったんだが
麻痺った直後に大剣が尻尾切断。俺以外の三人がピンポンを鳴らす。
アカムが咆哮してる時に三人が尻尾剥ぎ取っててマグマにやられてた。
その後倒れてる三人にアカムが突進して三人全員乙ってクエ失敗。

久々にいいもん見せてもらった。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 00:45:55.51 zJrZIPZK
腹を狙うのはわからなくはないが他は擁護できんなww
一応ガード性能は斬れ味劣化を抑える効果があるっちゃあるがアカムにオートガードって使い所がねえな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 01:11:16.66 S/eFXuvk
>>197
尻尾を切ってるだけ随分マシな部屋に見えるんだが・・・
kaiか?
アドパだと開始5分掛からず終了なんて部屋が多いぞ?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 01:26:18.33 Rz4U8PvR
>俺以外の三人がピンポンを鳴らす
実に息が合った3人じゃないか
1人だけ浮いている様だが…?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 01:34:31.30 6xHTF9rA
P3から逃げ出してP2G始めてみました。
ガンスでクック先生まで行って思ったこと、それはお金が無いということでした。
それと私は予想以上にオートガードに汚染されていたようです。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 02:01:23.46 uEBaRnbq
>>199
アドパだった
5分以上もったって事はまだマシな部屋だったんだな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 02:28:42.04 97Fr25Ix
2Gの方がみんな良かったと言うのは心に達成感が残ってるからだろうね
MH自身はモンスターに勝てなくてムカついて一時的にやめてもなぜかまたやっちゃうんだよな
何度もやってるとそのうちモンスターに慣れて勝っちゃうんだよなぁ
その時に感じる達成感がP3と2Gでは難易度の高いほうが達成感が半端ないんだよな・・2Gは一般的に鬼畜難易度だし

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 02:35:01.56 tDR/2nhq
P3やってからP2Gやってみたクチだけど、モンスどうのこうの言う前にシステムがなー
農場もめんどくせェ、キッチンもめんどくせェ
マイセットも少ないしなにより珠登録できないのに絶望して上位入ったとこで投げたぜ
後ランゴスタ死ね

合う合わないのはあるだろうが、自分のお気に入り以外をクソゲ認定するのはどうなんだろうと
今後新作出るたびにクソゲークソゲー言うのは悲しすぎやしないかw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 03:02:20.77 FUedLGDk
悔しさと達成感のバランス調整に腐心した力作が3月入る頃には俺の仲間内でオワコンになったな
何よりPTが盛り上がらなかったわ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 03:55:46.37 L/RMUAkc
何度やってもテオだけは慣れないし慣れたくもない

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 04:04:43.51 JlRRH7Ah
昨日のアドパにて。

女キャラ使ってる奴に対する態度と男キャラ使ってる奴に対する態度が全然違う奴いて、マジ気持ち悪い思いした…

アドパって当たり部屋が少ない気がする
変な奴が多くないか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 06:39:37.74 7Z/WGJH2
>>204
P3とP2G、どちらが先に発売されたか知ってるうえでそんな事言ってんのか?
「旧作」から改善された箇所を棚にあげて「旧作」を批判してる奴とか初めて見たわw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 07:08:53.53 JZwtUdLn
>>204
思い出補正もあると思うよ
それだけでP3をディスってるって言ってるんじゃないけど
P2Gが出た時も、隙消してずっとモンスターのターンとか開発頭おかしいんじゃないのかとか散々な言われようだったし
思い出補正と言えば、旧マップの復活を望む声が2chでも多かった結果、復活した旧密林に皆阿鼻叫喚だったなあ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 08:51:45.48 2T4sMlha
ティガUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
さっさと上鱗出せやカス!!!

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 09:48:43.21 HENCawpf
片手剣って実は上級者様用の武器じゃね?
他の武器でならほぼノーダメで倒せる敵に片手剣で行ったら、理不尽な足ダメ+尻餅でgdgd
まともな攻撃は食らってないのに気づくと回復Gが必要なくらい削られてる
さらに属性値カットと糞攻撃力のせいで、かなりの手数稼がないと時間かかるし
回復とか爆弾、罠等を大量に使うとなると負担大きいし
近接なら素直に大剣でいくべきだな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 10:48:50.77 eNE7TRw7
>>211
・敵がなかなかコケない
・弱点部位が高い位置に多い
・安全に攻撃できるタイミングが少ない
・ランスガンスのガード性能低下
・太刀のゲージシステム改悪→手数と大回転強要

色々あって、剣士武器はもうハンマーと大剣(とAGガンス)以外息してない気がする。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 12:33:28.47 BSdq4xzB
スラッシュアックス「あの…」

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:49:27.58 m2g4JsgX
>>209
p2gで隙消し批判なんてほとんどなかったと思うんだが。p2gでの開発叩きの大半は、糞カメラと理不尽判定
あとp2gはターン性がつまらんって意見はあったが、ずっとモンスのターンってのはトライ、p3からだと思う
まあ、トライ時はちらほらで、p3で一気に隙消し云々&ずっとモンスのターン批判が増えたって印象だけど
いずれにせよ、思い出補正云々はおいとくとして、隙消し~に関しては記憶改ざんがはいってるような希ガス

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 15:58:54.87 3VZcGwaj
>>212
そこまでじゃないかと
片手・ヌヌ・太刀が産廃レベルなのは同意だけど
(片手は属性カットが無ければ良武器の一角になれたかも・・・)

あとはスキル前提の調整によるハンター弱体化によるものが原因で
武器そのものの問題ではない希ガス


でも近接めんどいガンナーゲーなのは認める

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 16:00:19.74 eNE7TRw7
>>213
まぁ、片手剣よりは息してるか…。

>>214
あと溶岩浴びや壁スライドに関連した地形とか、旧密林の見づらさ、超攻撃力だな>批判の対象

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 16:06:19.15 wySV4ByK
攻撃がヒットした時の手ごたえがしょぼくなったってよく聞いていたが
どんなもんだったけとおもいP2Gをやってみて、たまたま装備してた飛竜刀で比べてみたが全然別物だった
P2Gのほうがヒット時の音がはっきりしていて当るたびに気持ちがいい、何千何万と繰り返す行為なのでこの差はでかい
P3やってて感じてたもやもや感はたぶんこれだったんだなと思った

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 16:27:40.06 m2g4JsgX
>>216
バ火力って一方的な批判の対象だったっけ?難度的にも狩りゲーの楽しさ的にも賛否両論だったような
他のヤツに比べて火力バランスに関しては主観の域をでない程度で、
p2g現役当時でも叩きに偏ったような状態ではなかったと思う
一方でたしかに旧密林は文句やら愚痴やらがひどかったな。個人的には俺も擁護したくないしw
特にナルガとガノスの隠密具合が酷いいわれようだった覚えがある

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 17:15:20.40 JJ2LVED6
>>203
・思い出補正
・難易度による達成感の有無
・難易度による作業感の有無
・モンスの挙動
・各武器の糞化
・やり込み要素の有無

P2GとP3の差はこんなとこだろうな
P3はあんまりやり込み要素が無い上に
数少ないやり込み要素を達成してもあんまり楽しくない
むしろ作業やらされてる感が強いから徒労感がパネェ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 17:19:54.69 cRv6ZPMS
地味なところだと
・完全ソロで称号コンプができない

自分的にはこれが一番痛かった
オトモ配信機能とかどうでもいい機能をつけるのはいいけど
それを称号とかコンプ要素に絡ませるのは勘弁して欲しかったわ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 18:24:05.91 U8Pm1FTR
片手は爆弾使わなくても普通に強いと思うけどなあ
使えばもっと強いけどさ
自分の場合はSBだとW属性ライトとあんま討伐時間かわんない

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 19:13:04.73 mCXQflMV
片手って初心者向けとか聞くけど
初心者がチュートリアルで使う分には手頃で
突き詰めるには不向きな気がするわ。
弱いとは思わないけど使い手選ぶでしょ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 19:44:17.93 4ehZFgSy
昔ほどじゃないけど飛竜相手では風圧が結構大変だしな
ぶんぶん振り回してヒット&アウェイ出来る大剣のが初心者にやさしい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 19:47:40.58 U8Pm1FTR
あ、初心者が使った場合の話か
ごめん

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 19:57:07.89 JZwtUdLn
>>214
当時の愚痴スレでは結構見たんだけどなあ
新モーション追加の目玉が蓋を開けてみたら、頭破壊したゲリョスが毒撒き散らすだの、
金レイアがブレス後や転倒後にサマーするだの何じゃそりゃってカキコミを
そりゃ今はP3が基準なんだからP2Gはまだターン制と言えるけどさ、当時はP2基準だからそういう批判出たんだと思うんだよ
逆に言えば、P3はだからこそあの被ダメージなわけだし
個人的にはP3とP2Gは別ゲーで、どっちもそれはそれでアリかなって思うんだけど、お守りシステムだけはやりすぎたかなと・・・

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 20:06:50.76 JJ2LVED6
甥っ子がP3初めてから何も知らずに片手ばかり使ってたから
「双剣は両手に一本ずつ剣持ってるから強いぞ」
「お前ガード使ってないんだし、双剣の方が強くなるんじゃない?」
とアドバイスして双剣に転向させた

討伐時間があんまり変わってない事に甥っ子はまだ気付いていない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 20:24:14.95 S/eFXuvk
>>220
それを言うとP2Gはソロどころか、P2からやってないとい称号が全部取れないバグがあんぞ?

>>225
確かにP2G出た当初はよく聞いた愚痴やな
P2からやってるとP2Gって少量の水増しした完全版だからそんなに良く感じないんだよな
P2Gから始めた人とはちょっと印象が違くなるわ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 20:40:58.80 JJ2LVED6
あんまりしつこいと数日前の負け犬と同一人物扱いされるからほどほどにな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 20:42:14.54 FUedLGDk
ずっとモンスターのターンとか言われるのは、疲労時とのメリハリつけるためだろ?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 20:45:36.53 eNE7TRw7
>>229
逆にいうと、少なくとも下位のモンスターまでは、
・大剣かハンマー担ぐ
・適当なスキにちまちま攻撃する
・疲労ハァハァ状態になったらフルボッコ

で制覇できちゃうんだよな。疲労システム自体は否定しないが、使い方が間違ってると思う。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 20:55:39.08 JZwtUdLn
>>229
一部の飛竜は遠~い補食エリアまで一瞬で飛んでいって、やっと追い付いたと思ったら疲労回復してるけどな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:00:55.10 97Fr25Ix
2ndキャラを作って上位やってる
あるレスで下位までは楽しいよと書き込みあったがその通りだった
上位に入るとモンスターの動作がすげー嫌らしく設定されてる気がする
ロアルは暴走突進頻度が多く連続ですることが多い、オウガは充電ばかり、猪はホーミング突進
前のデータで上位になれてるのもあったが下位から入ったらすごいハンターへの殺意を感じる動きばっかりやな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 22:25:27.52 d+VUsW8i
疲労になってないのにスタミナ回復行動とるルーチンがむかつく
疲労前に疲労回復でずっと俺のターン!


234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:03:54.89 tKx3NMZU
俺はあの糞カメラだけでP3>P2Gだわw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:06:07.85 t4L8EWjO
正直P3も糞カメラだけどな

P3発売直後のプレイ感想で「糞カメラワークが改善されてるよ!」みたいな書き込み読んで
wktkしながらプレイしたら大して変わってなくてがっかりしたし

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:20:32.04 Dd+a2K10
なかなか出ない素材を武器生産に頻繁に使うとかふざけんなアホ
しかも要求してくる素材と性能が釣り合っていない
ルーツ武器に大宝玉3個とかなめてんのか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:26:20.38 L/RMUAkc
ミラ系の武器はクリア後のコレクションみたいなもんだから仕方ない

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:27:44.62 m2g4JsgX
俺はdosからやってるけど、カメラについてはほんとにずっと糞糞いわれ続けてるよなw
なんかどっかの会社が埋め込みカメラの特許を持ってるからカプコンは改善できない云々ってみたことあるけど、
あれはほんとなんかな?

>>225
>個人的にはP3とP2Gは別ゲー
全く同意。あと俺はどっちがありでどっちがナシとかいったつもりはないよ。でも、たしかにお守りだけはナシ
というよりお守り自体はアリなんだが、その確率やら何やらが同じくシステムがナシだな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 00:16:35.23 u0hU+r+a
特許云々はデマ
別に特許の技術使わなくてもカメラ挙動をまともにする方法はある
開発が無能なだけ

でもカメラ挙動はP2Gに比べてマシにはなったよ
P2Gは壁際に行くと下を向いて敵が見えない、壁と接触すると勝手に回転して敵が見えないで
壁際じゃまともに戦闘できなかったからな


240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 00:59:57.71 iBnWQDRe
P2Gの話まだ続いてんのかよw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:03:08.19 u+LlUEq2
なんで台風直撃するってわかってて出勤しなきゃいけないんだって愚痴

明日の朝までに会社爆発しねえかな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:14:46.96 GnFLNJbI
>>240
スレタイちゃんとみろ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 02:52:08.58 /t4PRNLC
>>239
嘘言ってんじゃねーよ
透過カメラの特許はコナミが抑えてんだろ
技術が無いというなら壁を通り抜けないでキャラの背面のカメラをどう制御するのか教えてもらいたいもんだ
何処の会社も壁とキャラの間に不自然な空間作るくらいしか対処がない状態だぜ?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 03:50:02.77 cFywjW5C
>>227
今更どうでもいいことかもしれないけど、P2Gだけでも勲章と称号はコンプできるよ
2年くらい前に称号スレの有志によって回避法が発見・確立されて今ではWikiも修正されてるし
これからP2Gやる人は知っておいて損はない

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 05:06:49.89 1vZTPJ3Z
まだ227みたいな工作員いるのかよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 07:13:12.02 0zXYldJv
みんな一体何と戦ってるんだ…?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 08:29:27.23 goMiYZ/D
今はナルガクルガ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 08:45:14.67 2RPXTQef
今は台風

249:241
11/09/21 08:54:00.50 0gvPp0Ne
会社は爆発しなかったけど今日は全業務お休みになりました


出勤強要されてる他の会社の社畜どもざまぁwwwwwwwwwwwwwwww

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 09:25:20.11 u0hU+r+a
>>243
・キャラとカメラでコリジョンを別にする
・壁に押されてキャラに近づいたらキャラを透過させる
・最初からカメラと壁の判定をしない → 壁がバックカリングで勝手に消える

いくらでも方法はあるのにカメラをプレイヤーの意図しない方向に勝手に動かすという
ストレスの溜まる方法を採用したのがP2G
しかも勝手に動かした結果、モンスターが見えなくなる馬鹿仕様
無能以外なにものでもない

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 09:41:45.19 KEKHT18w
まあP3だと痛くないからカメラ気にならんってあるよな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 10:25:03.22 0gvPp0Ne
ガンナーでも乙るまでに3~4発食らえるからなぁ
緊張感がまるでない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 12:37:56.79 qPvyJuKf
3rdが初モンハンで週末からより難度の高い2Gやろうとしてるけど、
会社半休で暇だからMHP2Gの1000円今日からが良かったな。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 12:52:14.70 7H/NVFFY
URLリンク(www.dotup.org)


255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 13:15:06.27 GZ207jsh
>>253
P3では何ともなかった咆哮からの回避不可攻撃や理不尽判定、G級の超攻撃力も
慣れれば何とも思わなくなるから頑張ってくれ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 14:30:49.44 0gvPp0Ne
そもそもP3じゃ咆哮からの確定コンボが無いという

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 15:40:55.28 goMiYZ/D
P3しかやってないからよく分からんのだけど咆哮から確定ってどういうの?
レウスの咆哮後バックジャンプ火炎とかナルガの咆哮後しっぽとか
まだ顔ふってるタイミングで食らうけどそういうのとは別?
場所関係なく食らうとか死ぬまではまるってこと?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 16:01:36.37 pZXjpjJ1
>>257
P3にはいない、とあるモンスターで説明すると

モンスターがキレて咆哮

耳栓がない場合は、耳を塞いで動けなくなる

動けない間にモンスターがビーム

ハンター吹っ飛ばされる

※ハンターの起き上がりにビームを重ねるモンスター

ハンター吹っ飛ばされる
(※に戻る)


259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 16:15:24.25 WW7qzi4K
>>257
以前のシリーズにはフルフルという、ギギネブラ亜種の先祖がいるんだ
そいつが「怒り咆哮→感電ブレス→麻痺中にボディプレスor感電ブレス」というデスコンボを持ってる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 16:18:13.55 VifqSNUB
>>254

@nindori ニンテンドードリーム編集部

ニンドリ編集長マッスルです! 現在発売中のニンドリ11月号の『モンハン3G』紹介記事で、通信関連のスペックがネットで話題になっているようですが、これは現時点で発表されているものです。詳細は今後の情報をお待ちください。

URLリンク(twitter.com)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 16:18:25.38 OsSs+Oxu
今となっては良い思い出だけどマ王にカチ上げられて宙を舞いながら
あ…俺このあと気絶して尻尾喰らって死ぬんだな強走薬飲んど…チーン
とか走馬灯見ることってP3では減ったね

P3は新規顧客獲得目的で調整してあんだから経験者は武具玉不使用等で
難易度調整すれば良いし、俺の美技を的なクズ選民はFに移住したら良い
ヘタクソが死なないのが嫌って心狭すぎないか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 16:20:59.17 ZxfaqUpf
>>258
そりゃ更にガード強化がない抜刀時のランスガンスが条件に入るな
咆吼くらえば大抵1発もらい、1発ももらわなければラッキー、運が悪いと死ぬって感じだろう

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 16:30:26.19 WW7qzi4K
>>261
お前の提案する策は火力のヌルさしか解決できんじゃないか
つーか
>ヘタクソが死なないのが嫌って心狭すぎないか?
こんな事誰も言ってないぞ
脳内妄想だけで語られてもなぁ・・・

P3が嫌われてるのはもっと別の理由だよ


264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 16:59:36.36 GbBMPY3b
ここは愚痴スレで良いんだよね?w

☆8上がりたて、ジョーさんの爪が欲しくて
8回ほどジョーさん倒したけど、爪一個も取れない
確率20%とか、都市伝説だと思いたいレベル
爪が無いと、色々な装備が出来ないジレンマ


265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:23:40.48 cYGCVPuU
銀レウスさん金冠更新する暇があったら早く珠下さい。
できれば2つ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:52:18.69 82+tVMdC
>>263
やっぱり火力とは別の問題だと俺も思う。

P3は単純に狩ってて楽しいと思えるモンスターがいない。
ナルガですらヘンなモーション追加されてるし、
尻尾ビターンが二回になっただけの亜種がいるし。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:16:57.25 5U04yz/v
P2G派はFがけっこう向いてると思うのだが

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:47:12.38 Py0s3aQs
P2のテオが最強
怒ったら即ダッシュとか強すぎる
P2Gでは改善されたがな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:53:29.19 kSVvfYgr
個人的すぎる恨みだがP2Gのヤマツは許しがたかった
麻痺攻撃あってのヤマツなのに何故麻痺を消した
あのウザさが好きだったのに

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 20:27:00.90 HrZ87Bo2
>>264
ウロコトルクエで草食獣を食べたジョーさんから落とし物ゲットの方が簡単かもな
余力があれば倒してもいいし、運よければ宝玉落とすよ!よ!

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:27:42.13 L1+Uajsw
>>267
自分はF無理だった
特に防具強化のための鉱石や雑魚素材集めでギブアップした
あれは天鱗、宝玉マラソンより苦痛だった…

Pのシステムに慣れたらFはキツイ…

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:13:45.60 1eKDe+IX
逆にFからPに来ると快適すぎなんだよな
下位防具から上位防具に強化できないのが痛いが

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 03:07:02.96 2ZxO5pNM
ぶっちゃけ楽しめる要素がなかったわ。ぴーさんはさ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 07:57:40.98 wNVhFb8R
FはFチケットが出た辺りでやめた…
苦労しまくって古龍装備レベルマックスにしたのに簡単に取れるチケットと少量の素材でそれの上位互換が作れるようになるって…

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 08:44:37.89 fsxqYDrz
あと課金装備な
あれは本気で糞

P3に例えると、リアル金で買える紙切れ数枚と、鉄鉱石やらネンチャク草やらで
シルソル一式と同じくらい汎用性があって、見た目もいい装備が作れるようなもん
マジ糞仕様

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 09:58:08.02 msUg2jr5
エスピ狩れよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 12:02:05.56 49UA4gd4
>>275
課金オンラインゲーやってて、それが糞仕様とかアホとしか思えないんだが?
つか、無理にお金の掛るゲームやらんで、身の丈にあったゲームやったらどうだいw

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 12:11:06.18 N3yL8m0k
課金そのものが糞ってんじゃなくて、課金すれば誰でも簡単に強い装備作れる事が糞ってことでしょ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 13:23:50.83 PWJrOffQ
>>278
世の中暇人ばかりじゃないからな
膨大な時間をちょっとした金で買えるなら買うよな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 13:29:13.86 2ZxO5pNM
友達はパチ屋で一日で数万すったってよく嘆いてるよ
それにくらべたら余裕だろ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 13:51:29.46 elcauCS6
そりゃ毎日毎日できる奴らはそう思うだろう

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 14:09:34.80 fsxqYDrz
>>277
何頓珍漢な事言ってんだお前?
意味がわからないなら無理に絡んでこなくていいぞ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 16:09:06.68 6Y4TCdAb
>>278
それが課金ですしお寿司
引きこもりより金を持ったやつの方が商売になるですしお寿司

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 16:25:47.57 GMHCeZ0D
オトモアイルーがDPS低すぎ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 16:35:27.50 s0dqev8D
>>284
高性能すぎるとプレイヤーがつまらなくなるから(キリッ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 17:00:53.40 efdu4eBa
ダメージ受けた時のパニックはマジでクソだと思う
変なダッシュしたと思えば死んだふり。仕事してくれマジで

書いた後俺にも当てはまりそうって思ったって愚痴

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 17:06:07.07 rjBRCUKK
アイルーは使えないっチャ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 17:16:01.92 ooAZ6OxR
オトモ連れて行くとか下手くそなの?あんなんストレスたまるだけじゃないか
むしろ連れて行った方が遅くなる気がするな。自演戦以外ね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 17:30:24.64 CQPkwTf8
プロハン様すげー

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 17:35:44.10 wNVhFb8R
ハンマーとか大剣で振り向き際に頭狙いたい時にオトモの方向くとイライラするってのはある

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 17:53:27.82 s0dqev8D
あとは高速化つけてないときの砥石タイミング稼ぎくらいかな?

何かしら改良するとそれ以上の改悪するのはなんでなんだぜ>アイルー

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 17:57:58.78 yS1OPgDD
頑張って武器を強化しても全然強くなった気がしない
強化しようって意欲が湧かないぜ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 18:26:23.01 Zm9X9vda
突進連発するモンスだと、遠くで空気読まないで採集してるオトモに
つっこんでっちゃうからすごいタイムロスする、そういう面も多々ある
けど、オトモがいると確定状況が不確定になるから、よりカオスで楽しい
TAだかなんだか知らないが、決まった手順で作業みたいな狩りしてるより
マシだわ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:35:20.73 ooAZ6OxR
おっと、言葉を間違えた。下手くそなのじゃなくて自信ないの?だったな
これは失敬

>>293
本当に勝ち組だな。俺はその状況を楽しめないから
弓大剣ハンマーだから、なおさら振り向いてくれないと困る
TAだとネコ火事場、オトモつれて罠閃光で拘束→麻痺→罠→フルボッコで捕獲とかやるみたいだけど
俺はそこまでやらん
普通にストレスフリーな狩りをしたいだけです

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 20:40:04.80 inStsz4K
プロハンっていうかアイルー連れていかないってのはわりと普通だろ
大してダメージ取らないのにタゲは取るから鬱陶しいし

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 22:30:57.73 ZphrWM4F
にゃーにゃー言って可愛いだろが、だから連れて行くんだよ!
戦力としてはゼロというよりマイナス。でもそこまで狩りに必死じゃないし、大して時間変わらんし

愚痴スレって大して心の中じゃイライラしてないのに、ここに書き込む為に細かいネタを考えて書いてる奴多い気がする
このスレが目に入ると色々ネタ考えるんだろうな、内容が細かくて些細過ぎる

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 22:44:56.50 E41rKPG8
他人からすりゃ些細なことも当人にとっては大問題なんだろ、きっと。

大剣、弓を使う時はタゲがぶれてやりづらいから猫は連れて行かないと言ったら
大剣使いの筈の人から意味が分からないと言われて意味がわからなかったって、愚痴?
被弾多い人は猫連れの方が回復チャンスができていいって思うのかもしらんが。

癒されたい時だけ高速回復臆病猫でも連れてきゃいいんだよ。
マップ中落し物だらけで癒される。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:20:20.82 4oLBJMJy
MHP2Gはじたけど、MHP3がゆとり仕様という意味がよく分かった。
敵強すぎだろ。採掘場所分からないだろ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:38:01.08 nYzTdll2
>>298
P2GよりもP3の方が被ダメージ総量多くなった俺のような奴もいるから、慣れの問題もあるんじゃね
採掘場所なんてその最たるものだろ

300: 【11.5m】
11/09/22 23:58:07.52 1FNuM66N
新エリアきたらピケ網持って壁沿いとか走り回るのが当たり前だったわ

密林3右上の採掘をG訓練で鬼人薬取るまで知らなかったのもいいおもひで

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:53:36.95 O/n4Omk8
ネブラ2頭クエでモンスターがいるエリアから始まったら
クエスト開始時即怯え→後ろから突進されたんだが・・ネブラの素材欲しかったから何度か挑戦したら
原種、亜種ともクエスト開始時モンスターのいるエリアから始まるとハンターの後ろにいるんだがそういう調整なのか?
エリチェンの時もなぜか背後取られてるし、これってわざと調整してるんだよな・・まさか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:55:24.12 jkuDbVv9
オウガとかウルクは明らかに狙って調整してるからな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 06:43:23.13 mnHqammX
開始直後に遭遇して怯えるのはまだ分かるが、
怯えずに戦闘突入→眠らせる→爆弾置く→起爆して起こす→発見されて怯える

ってのは納得できないよなぁ。P3で起こるかどうか忘れたけど。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 11:12:45.11 wP+9FTiS
>>298-300
P3の採取、採掘系は確かに快適だよなぁ
釣りもやりやすくなったし

まぁ採掘以外は新キャラでの開始直後しかやらないんですけどね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:00:04.58 gHQrddf3
>>295-297
タゲがぶれるから猫連れていかないってのはプロ気取りの素人だけだよ
「猫連れていくのは回復チャンスを増やすため」という貧困な発想がそれを裏付けてる

猫は使い方によってはちゃんとダメ増加、ひいてはクリア時間短縮に繋がる良要素だよ

そもそもプロ気取りのくせに、ヘイト計算して次にモンスの頭が向く方向も予測できないとか
いくらなんでもレベル低すぎでしょ^^;

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:10:14.78 Qq4j0d/h
>>305
まぁ、猫にヘイト取られて云々ってのは、逆に言うとPTじゃ役に立ちませんって言ってるようなもんだしな
連れてかないから自分にヘイトが向いてない時に、どう手数を増やしていくか考えなくなるんだよね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:24:56.11 9KG98FSa
>>305
プロハン出たーw
どうせ火事場も使ったことないような自称名人なんだから黙ってろよ恥ずかしい
パーティー戦では強いですってかw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:30:54.85 oPwACJWU
>>305
たかがゲームにプロ気取りとか(笑)
あなたはプロらしいのでレベルの高い使い方とやらをご教授してくれませんか。
2chには腐るほどいる口先ばかりのプロならごめんなさいね。^^;

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:18:16.76 yrJpJE/Y
お前らみんなギルドから報酬もらってんだろ。
みんなプロとしての自覚もてよ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:32:31.27 go8ca7j3
>>306
猫は主人の動きなんてまるで意識しないで勝手に動くしコントロールもできないが
PTの相手は人間なんだからよほどの地雷じゃなきゃ
動きもヘイトも合わせに来てくれるだろw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:40:12.36 8QeheiIX
>>309
上位になるとサポートが悪いらしいな・・・ギルドって

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:41:15.18 9C31i23V
>>305
>ヘイト計算して次にモンスの頭が向く方向も予測

これまじ知りたいわー教えてくれないかなー?
結構な確率で当たる予測ってことだよねぇ
まじ知りたいわー

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:07:50.60 wP+9FTiS
えっ

今時ヘイト計算のやり方も知らないとか冗談だろ?
ひょっとして「なんか回復飲んでる時に限ってタゲられるんだよねー」とか素で言っちゃう子?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:08:07.42 go8ca7j3
>>312
え?P3からの新参か?
古参やそれなりにやりこんでる奴なら経験則で分かると思うが
特にハンマー大剣なんか使ってる奴はヘイト読めないとPTじゃ使い物にならんよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:39:17.64 OKbzGDUy
>>301
別エリアに逃げてった奴を追っかけてったらどういうわけかいつの間にか背後を取られている…
おかしな話やで

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:43:34.51 LE1FT5hs
オトモは火力上げて小型専門が意外と使える

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:45:29.29 0wvaZ6Zh
PTじゃつかいものにならない(キリッ
おまえらどんだけモンハンに命かけてんだよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:53:15.62 q4FzF436
>>305
猫にタゲ取られても余裕で攻撃出来るが、バカ猫がいるとモンスターが頻繁に遠くまで走って行って結果ソロのほうが遥かに早いということ。
プレイヤーがモンスターの動きをわかってるほど猫無しと猫有りのクリア時間の差は開く…
まぁ、君は猫と仲良く戦えばいいと思うよ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:58:21.86 4kKciBYQ
アマツは頭フラフラするし突進の軸も猫寄りにズレたりするから、俺みたいな下手くそには猫居るだけでやりにくい

アルバも振り向きに当てにくい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:51:52.56 HaDj8O2n
PTでヘイト計算(笑)んなことせんでも普通軸合わせするだろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:58:25.76 oPwACJWU
自称プロハン様の講義まだ~?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:09:05.59 yrJpJE/Y
P3からの新参の俺としては計算なのか経験則なのかはっきりしてほしい。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:10:46.12 mX4uZ4op
>>318
>バカ猫がいるとモンスターが頻繁に遠くまで走って行って結果ソロのほうが遥かに早いということ。

お前ネコの性格とかタゲ傾向とかちゃんと吟味して選んでないだろ?
だから素人なんだよ
オトモの有無程度でタイムに差が出るのは初心者~中級者の下手糞だけだよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:13:47.98 A+y9FoB8
正直猫連れてる人でうまいと思った人みたことないな・・・。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:18:37.91 zqe+7/fg
上の方で言ってるのと同じことだが、やっぱ猫いるとモンスが遠くにいっちゃったりするんでウザイ
あとはエリア移動ギリギリのところで戦われたり、振り向き素直じゃなくなったり、溶岩の中で戦ったり
猫いるとウザイ。猫いないほうが楽しい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:43:19.42 jkuDbVv9
ネコはどの性格タゲ傾向にしても邪魔になるだけだと思うが
プロハンは猫に攻撃するモンスターの動きも先読みするんですね^^

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:01:09.71 wiHtloO6
>>315
エリア間はそれなりの距離があってモンスターはプレイヤーとは違う道を通る。

って解釈スレで説明されてた。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:02:27.25 Tnb3n5l6
というか大剣やハンマーほど猫が邪魔になる武器はないだろ。
自分の方に振り向かなきゃそれだけで攻撃チャンスが一回分無駄になるんだから

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:17:25.01 q4FzF436
>>323
勇敢、大型狙いの猫連れてても戦闘中にふらふらと動き回ったり採取したりするの。
だから邪魔にしかならない。

猫連れてるほうがいいとか、その時点で君の腕はこのスレではバレバレだから黙ってたほうがいいよ。

そんな君にヒント
タイムアタック動画で猫連れてるようなハンターはいない…
何故なら突き詰めるほど猫が邪魔になるから、理解しましたか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 19:21:46.40 oPwACJWU
TAやるのにわざわざ不確定要素を混ぜる必要ないから・・・
猫否定されてぶち切れた猫好きか、
口先だけG級プロハン様か(呵)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 19:45:31.17 zmgZj0b1
モンハンもFPSみたいな大会で賞金稼げるようになれば
堂々とプロハン宣言できるのにね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:16:50.13 mX4uZ4op
>>329
>勇敢、大型狙い

はい初心者確定
これ以上無知晒すのやめたら?
見てて痛々しいわ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:18:39.55 jkuDbVv9
じゃあ上級者様が愛用してるネコ晒してくだしあ><

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:28:02.05 oPwACJWU
ごたくはいいから早くプロハン様(笑)の猫運用さらしてみろよ。
見てて痛々しいわ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:34:54.66 mIL/VCzx
>>332はさっきウザスレでも変な事言ってた残念な子だからもう相手すんなよww

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:53:56.19 8UjeHtFY
口だけ擁護は痛いっす

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:59:33.49 zmgZj0b1
アドパのアップデートあったらしいけどHD人がクエ中に落ちるのは変わってないね
HDはHDで固まって遊ぶかオフだけやってるべきだと思うわ
HDの値崩れが全てを物語っているね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:08:20.45 oPwACJWU
>>335
これかwwwwwwww

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 17:08:12.93 ID:mX4uZ4op [1/3]
俺みたいに最低限の武器防具だけで進めるストイックな仙人プレイヤーもいる
マイセットは1ページで足りたぜ

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 18:02:31.20 ID:mX4uZ4op [2/3]
称号持ってる自慢よりええがな

あ、ちなみに俺は1stキャラで自分で取れる称号は全部取ったから
だから2ndは仙人プレイ中

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 22:14:54.59 ID:mX4uZ4op [3/3]
ガンス担いでると高火力と万能性に嫉妬した主に武器変え要求される事が多いよな
んでそう言う主に限って太刀やハンマーみたいなゴミ武器担いでんの

人に嫉妬してる暇があるならガンス使えるように腕磨けばいいのにw


そっかープロハン様じゃなくて仙人様()だったのね。
間違えていたからへそ曲げて発言してくれないわけだ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:16:18.83 LE1FT5hs
痛すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:27:23.44 OKbzGDUy
腕前云々以前に人としてちょっとアレな感じだな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:30:49.96 HaDj8O2n
最近ウザスレより真性率高くないかw
夏が終わって活性化するとかなんなの?最近涼しくなって俄然やる気が出てきたのかな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:30:50.49 iZN9nA2Y
本人はかっこいいと思って言ってるんだろうから良いんでない
俺は仙人プレイなんて恥ずかしくて言えない

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:22:04.38 NGQcJBA2
仙人プレイwwwwww

どんな感じなんだろw
秘境から出てこないとか

パナウェーブみたいの出しちゃうとかw


344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 07:54:21.10 3DBvLqa/
進化すると山菜爺のようになるのではないか

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 08:51:04.92 RSUBI56s
当たり判定無視、レアアイテム交換可能の超人か

あれこれチートじゃね?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:39:06.11 q/dhZSPg
>>343
部屋から出ずにプレイだろ。
つまり自らニート宣言しているのだよ!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:52:33.78 UkPeQOcT
kaiで嵐龍天翔を張って来てやったけど
上空ビームに狙われて避けれるのが自分だけだったっていう

覇王降臨を貼って来て音爆と閃光あるから大丈夫
と思ってたらその場で振り向いてのソニックを避けられないガンナー

そのくせ装備は立派。そのまま死んでろよ寄生

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:40:14.56 RSUBI56s
上空ビームは自分が狙われてるとわかってれば簡単に避けられるが
地雷が無駄にバタバタ走り回ってると自分が狙われてるのかそうじゃないのか見極めるのが難しくなるな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 11:11:42.58 pvfMiFp3
>>347
なんだろう・・・
厨学生が症学生集めて、九九も全部言えないのかよって威張ってるように見えるw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 12:39:54.04 QCmZjtn/
>>332
なんだ、仙人様でしたか…
これはとんだ御無礼を
きっと仙人様用の一般には出回ってない素晴らしい猫飼ってるんですね。
貴方様の過去の発言といい、道理で話が全く噛み合わないと思いました。
好きなだけガンス担いでいてくださいね。

仙人様のおかげて久々に楽しめました。(・ω・`)ぼくも最強火力で万能のガンス担ごうかな~

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:02:16.18 iRnQL4BJ
>>350
この前のP3ゆとり火病君と違って今日になって現れてないのに
亀レスする男の人って

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:26:10.16 m/LrlTuT
バカヤロウ仙人様は仙人プレイ(最強火力で万能なオートガンサー)でお忙しいんだ。
俺ら民間人と関わってる暇なんかそうそうないのだろう。

>>347
とりあえず張って来てやったと威張る意味がわからない。
アドパよかkaiの方がマシだと思ってたけどそうでもないんかね?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:11:55.37 VHQR3+h1
kaiがマシとか・・・。ガンスで説明するなら終始納刀せずノロノロ敵に近づき
味方を背中から砲撃するようなのがわんさかいる
ってか居た

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:15:48.78 MHhRaYEr
kaiは設定が面倒くさいし子供はいないのかと思ってたけどそうでもなかった
アドパのが人が多いからアドパのほうがマシかな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:33:43.01 m/LrlTuT
>>354
そう。
設定めんどいからガキはこないだろうと思っていたし
P2Gの頃はあまり地雷に行き会ったことなくてさ。
P3出始めの頃kai全然繋がらなかったものだから結局そのまま使ってなくて知らなんだ。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:13:43.26 00BBlCCQ
大剣でアルバ行って振り向き溜め3決めようとしたら猫パンチで五回回避された
流石にイラっときた

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:15:15.35 sRkPTKVN
そもそもあれに被弾するような近くだと普通に振り向いた場合でも頭に当たらない気がするんだが

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:21:31.91 00BBlCCQ
>>357
別に被弾してない
外しただけ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:36:30.65 u48sVrYm
振り向き狙ってに猫パンチはよくある
後真後ろで狙ってる時の尻尾ブンブンもうざいな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:07:11.38 +KO2dNQX
>>351
ご自慢のプロハン理論をキチガイに頭ごなしに否定されてよっぽどムカついたんだろうな
ハタから見てるとどっちも痛さは変わらんのだが

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:29:36.64 7CARg8+G
日付変わったら早速ですかwwww
夜回り仙人様ご苦労さまです。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 08:16:31.95 /grgcUgd
イベクエ似たようなのばっかりだなマジつまんねぇやっていてイライラする

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 10:18:50.40 nHCrv7pf
強制してないのになんでイライラしながらやってんの

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 13:20:03.99 BPjA/IhU
いい加減サイズをでかくすりゃ難しくなると思うのはやめてほしいな
実際難しいけどさなんかその難易度の上げ方は手抜きだろ・・・・
ギリギリ銀冠はマジ勘弁

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 15:56:37.72 VK+HXne/
どうせだったらネタとしてもっとはっちゃけりゃいいんだけどな。
ジャギィサイズのジョーとジョーサイズのドスジャギィで大連続とか
アマツ倒したら超特大+G級パラメータのジンオウガが出てくるとか。

ハンターイーターはそもそもハプル自体が糞モンスの極みなので除外

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 16:52:09.38 /grgcUgd
>>363
いちいちうるせぇな犬糞野郎

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 16:58:43.10 xZLRZ8Ns
>>361
くやしいのうwwww


くやしいのうwwwww

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 18:18:36.67 1MTiL3TE
(´・Д・`)2ndGってマジで神レベルのクソゲーだね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 19:00:25.89 /grgcUgd
モンカス自体がオワコン

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 20:48:42.85 xZLRZ8Ns
P3は糞虫レベルだけどな
ゲーム性もプレイヤーの質も


まぁ俺みたいな地雷ウォッチャーにはありがたいけどなw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 21:14:32.54 nHCrv7pf
>>369
オワコンと言いいつつ何でイライラしながらやってんの

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:17:21.91 LZHBv7N6
アドパで初めて升っぽいやつに合ったって愚痴

部屋閉め忘れてたの気付かずに、今日は終わりにしようとしてたとこに訪問者が
「すいません、これで最後で…」とかチャット打ち込んだら無言で出てった
PSPの集会所にはゴーストが残ってたので、装備とかちょっと拝見したら
初心者っぽかったので、悪いことしたかなーと思ったんだが
5人くらいの仲間内でしか遊んだことないのに
ギルカ交換とかオトモ配信の称号がなぜか増えてたことに、後から気付いた

それ以上の被害が無かったのは運が良かったのか、あのまま遊んでたらと思うと…

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:44:34.24 Tb9wVXB4
>>372
お前、HD持ってるだろ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 06:22:10.49 3rPkpYvn
HD持ってるとそーなんの?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 09:41:03.78 h/FIvFnk
HD版だとギルカやオトモ関連の称号が最初から付いてるんだっけ?
PSP版からデータ移行した場合だったかな?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 12:21:34.74 1SZ/bUwX
またたいして知識もないやつが自分の知らないことが起こるとバグだ升だって叫んでたのか
ちっとは頭つかえよな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 12:22:45.13 4C10kH5a
また出さない‥ちっ
さっきも言っただろうが!
さっさと玉を出せ!
去勢したのか!?
まじシルバー(年寄り)なんか?ボケ!
煌液煌液煌液‥って
てめえの汁なんかいらねーよ!カス!
もう3Gに出んなよ!
てめえなんかアゴと同類だ!
うんこたれ!
ぺっぺっ!


378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 12:23:18.37 LnpNmGCW
HDwwwwww

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 12:30:18.78 2Ys0/Sai
知らないやつがいると事あるごとに知ってる俺SUGEEEアピールするやつが湧くのも最早風物詩

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:08:20.21 8t+5iaTq
俺SUGEEEというより、無知なやつが升扱いしてたから知ってるやつがちょい上から目線で教えただけだろ
升も問題だが、即升orバグ扱いするヤツも問題だな。もちろんそれを擁護するヤツも厄介だが

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 19:21:00.04 wDAXH383
上から目線=俺SUGEEE

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:44:19.29 h/FIvFnk
Wikiにも書いてるような事を知らないのは流石に^^;

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:53:38.08 XeLJwMkw
>>370
鏡でもみていたらいいと思うよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:56:52.99 RdiS8JN3
ラオシャンロンの体力何だよありゃ?
ソロハンター舐めてんの?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:07:47.19 8t+5iaTq
>>384
火事場+2&夜砲オススメ
もっとも最終エリアでしか討伐できないのが最悪だが

ところで↓みたいに各シリーズ毎で猛威をふるった装備で空白部分に何か入るものある?
たしかどっかにランスのキャンステ+黒滅(だっけ?)が入ったと思う

mh:
mh2:
mh3:
mhp:
mhp2:はきゅん
mhp2g:ラオート、匠抜刀アーティ
mhp3:W属強、AGガンス

AGガンスだけベクトルがちょっと違うかもしれんが

386:372
11/09/26 23:17:16.20 ekjVhnfs
俺の早とちりでスマンかった
PSP版のセカンドキャラは増えてなかったから、ファーストの通信時かと思ってた
HD版はほぼファーストでしか遊んでくて、セカンドはさわりだけでセーブしたことは無かった
今、HD版のセカンドの称号を確認したら増えてたわ
PSP→HDにコピーして「称号が増えた状態でセーブ」を各キャラごとにしないといけないんだね
ダウンロード称号の時と違うから、余計に混乱してたわ

何か本当にスマンかった

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:22:40.77 lO9OVjGS
>>385
初代MH→龍刀【紅蓮】?
MHG→黒滅龍槍+ステキャン突き
MHP→キリンS+真・黒龍剣
MH2→超絶カイザー?

MH3はちょっとワカンネ

388: 【18m】
11/09/26 23:31:14.96 F7h/44m/
超絶カイザー…めちゃくちゃ懐かしいな

MH3はわかんねーな
個人的には貫通圧縮とかアルバストックとかでやばいボウガン類を推す

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:31:30.60 8t+5iaTq
そういやGとFを入れ忘れてた

MH:龍刀【紅蓮】
MHG:黒滅+ステキャン
MH2:超絶+カイザー
MH3:
MHF:
MHP:キリンS+真黒
MHP2:はきゅん
MHP2G:ラオート、匠抜刀アーティ
MHP3:W属強、AGガンス

とりあえずこれだけ埋まったんだから、残りにも猛威をふるったセットがありそうだな
やっぱ全武器種含めてのパワーバランス調整は難しいってことか、って愚痴

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:25:11.39 KH0hl4Og
とりあえずFはアスパラまでしか知らん

今も非課金だと糞ダサいテンプレしかないのかねぇ…

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:49:31.34 Cd62y7Pc
MH3: 骨縛刀カゲヌイ、貫通特化ミドルボウガン、水中戦におけるランス

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 03:01:47.34 tzRnHX0e
Fはヤバイのが出るとすぐ修正できるからなぁ
シーズン2辺りで体術(パンチ、キックの威力うp)でミラ倒す動画が上がったら神速で修正されたのは笑った

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 06:45:48.30 z+SEPbRu
>>392
そういう要素は残しておいてもいいと思うんだけどなw
できるといったって実行するかどうかは別だし。

もっとも、どのくらいまでパンチやキックの威力が上がってたのかは知らんけど、
まさか武器攻撃一発より強いということはないだろうし。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 07:49:26.97 KH0hl4Og
挑発パンチで大Gくらいの威力になってた

他には睡眠属性のヌヌ剣4人でハメとかあったな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 07:52:04.38 0NypsIN/
睡眠属性ヌヌ剣ハメってMHGの時にも無かったっけ
学習してないん?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 08:04:12.72 tzRnHX0e
落とし穴時間リセットないから大丈夫だと油断してたら転倒睡眠ハメされたでござる

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 11:24:10.51 KH0hl4Og
あの後くらいからだな…眠らない・麻痺しない・肉質のっぺりの
ロボットみたいな新モンスばかり増えたのは

古龍ですら寝るのに、なんで普通の竜や甲殻類が寝なかったり麻痺しなかったりすんだよ
世界観ブチ壊しじゃねえか糞ギウラス

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:09:57.59 2H+KBg7i
P3もそうですね^^

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:38:47.37 an7jKJS2
>>395
トライ→p3スラアク強撃ビンでのパワーバランスの糞調整っぷりがあるから
開発に学習能力があるとは欠片も思えん。というか調整する気ゼロだろ、たぶん
武器種は武器種でせっかくの斧なのに変形()とかで飽和状態の剣追加してるし

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:38:50.34 ZXTOKWJJ
P3は大型以外、全部効くゆとり仕様だろ?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:45:58.36 hD98giHT
スラアクは剣モード+銃モードでいいよもう
剣でゲージ溜めて銃でゲージ消費して撃つとか

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:53:57.61 DB3VTyn5
>>401
なんで剣?開発脳かよw
つうか斧のみにすりゃいい。他のヤツも言ってるが一番不要なのが剣
ほんと開発アホ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:02:25.36 KH0hl4Og
スラアク自体がいらない子

つか弓とガンスだけでいい
雑魚ハンマーとか寄生太刀とか空気大剣とか誰も必要としてないからw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:13:12.72 QsqbrRUa
>>401
ダッシュと2段ジャンプ、戦闘中にほしょkもとい剥ぎ取りも追加で

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:14:26.19 AO5y0pSm
でもスラアクって使ってみると格好良いよ
最初は次回作でリストラされるだろうしスルーって思ってたけど
やり込む武器が無くなったんでいざ使ってみたら世界が変わった
ザックザックきり刻めるのは良いし、連携の中で武器を変形させたり使ってて楽しい

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:22:28.77 rpoNmzRh
GE厨の自重しなささは異常
カノンちゃんで抜くでござるwwwオウフwww

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 14:55:05.67 KH0hl4Og
GE体験版やってみたけど動きが軽すぎてつまらんな
変に媚びたキャラいるし

最近の子はああいうのがいいのかね?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 15:05:20.44 w81LaJqq
>>390に追加
HUNTER

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 15:05:53.57 w81LaJqq
アンカミス

>>391に追加
HUNTER

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 15:09:04.34 1Lkh6N4Y
長柄斧でばっさばっさ豪快になぎ倒すのはそれはそれで楽しいけど
剣モードは要らないよ、剣ばかりやたら増やしても仕方ない
変形ってのも、正直なところピンとこないし

剣関係でちょっと残念な系統が他にあるんだからさ、
瓶だの属性解放アタックだの連打に優れるだの、そういう要素は
そっちにくれてやればいい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 15:29:01.11 AMQzSwSn
双剣「属性?なにそれおいしいの?」

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 17:58:35.10 WRlXCcZS
せっかくなんだからスラアク解雇してガンブレードみたいなやつにしろよ
ガンスの剣バージョンみたいな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 18:07:14.75 LdNp8xm3
スラアク一筋の自分は…

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 18:41:53.78 Hc21f6qA
一撃が糞重くて動きが糞遅い大斧にして欲しい、剣はもういい…


415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:37:25.90 0NypsIN/
そして切り上げで大剣以上に味方を高く飛ばせるように

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 21:34:07.18 KH0hl4Og
>>412
剣の時点でいらない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 21:45:10.45 QscTGJju
太刀を削除して、槍にすればおk
モーションは大して変わらんだろうし

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:00:57.94 i8jC86Pe
変形しない斧でいいだろもう。
どうしても変形させたいなら斧は打撃属性に変更すれ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:01:24.98 U0MKYXRz
槍…?薙刀の事か?
通常の長槍を太刀のように振り回しても棍にしかならんぞ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:14:18.68 swYt8lA+
スラアクはもう強撃、強属性はリストラでいいんじゃないか
その分、素の強さを少し上げて瓶は完全に補助的な役目に回る
どや?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 02:21:57.80 fgxtfhHY
不採用

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 09:19:14.58 yNfQIfrs
槍と斧ならハルバードか戟でいいんじゃないか?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 13:04:21.87 aq+smN5K
ハンマーモーションの大鎌が欲しいです



424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 18:52:54.66 bGQBG8uD
新武器なら鞭とか投擲武器とか変わり種が欲しいな
産廃性能でもいいから

とりあえず普通の近接武器はお腹いっぱい

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 19:11:06.62 TVyFuvWX
近接は別にかまわん。むしろ純粋な斧くれよ
ほんとに剣がお腹いっぱい。新武器でも完全飽和の剣要素含めた開発はどんな意図があったんだろ?
理解できん

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 19:34:39.67 1Az0tKw2
斧に特化した武器種が欲しいな
片手→双剣みたいに
スラアク→重斧みたいなやつ
昔のランスみたいに打撃と切断の肉質通るほうでダメ与えれると最高
当然スタンもとれる方向で

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 19:47:14.07 5zzAD6Qq
リアルでも「スラアク?使いづらくね?弓作れよ弓」って言われまくって
愚痴りに来たらここでもいらない子かよ

初モンハンがMHP3でスラアク一筋で残すは終焉まで来たんだよ
こんなに愛着あるのに捨てられるかよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 19:56:48.51 tpBFkjqy
いりません、メカニカル枠はガンランスでまにあってます
斧っぽい武器を奪われた武器種からも総スカンです、ちゃんと斧として武器種移行してたならまだ良かったが

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 20:01:38.63 vtLyJTlW
中途半端に剣を入れないほうがよかった、ってのは確かにあるな。
どうせメカにするならバカデカい斧にして、遠距離から刃を射出して敵に突き刺し、
巻き上げて敵に(スーパーアーマー状態で)急接近できる機械斧くらいにしてほしかった。
その代わり防御できない上構えると大剣並みのスピードになるとかで。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 20:03:29.80 CaFOKOdm
使ってて楽しくはあるんだがなあ
折角いろんなビンがあるのに結局強撃ビン以外は微妙なんだっけ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 20:35:45.06 WwyTdkgP
斧だけになったとしてどんなモーションを妄想してるんだ?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 23:46:33.19 0bTw/fdP
持参の木材を投げつけたりする
斧を投げつける、鎖が付いてるので回収可能という設定
要は投擲キャラ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 23:52:32.12 DpnWKbcw
いらねえよそんな斧。
斧なら軽さじゃなくて重さで勝負だろ。
重さで叩き潰すくらいがいい。
打撃属性がふさわしいが、昔のランスみたいに
斬打両方もってる方がいいかな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 00:03:58.04 /ul7DqeD
それだと見た目が違うだけの第二の大剣になっちゃうんじゃないの?
というか大剣のモーションに武器だけハンマーとスラアクにすり替えても
何も違和感無いんだよね

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 00:13:26.90 52Zq/zpH
手斧だと片手剣、重量級だと大剣かハンマーね。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 00:17:00.17 /Aj0CTYa
アマブレかトルスパにデデンでいいよもう

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 02:55:39.35 D7HsscMt
上位のナルガ3体連続クエに
リア友と二人で挑んだ。
骨髄が欲しいという友人を見てナルガは派手に動き回るから苦手なんだよなと思いながらも
ちょっと使ってみようかなという好奇心で
遥か昔に訓練所でピアスを手に入れるためだけに使って以来
3回目、村及び集会所クエで使うのは初めてのハンマーを持って挑んだ。
操作方法やリーチを戦いながら把握しながら闘うが
大剣や太刀、剣斧を使ってたからか度々リーチ把握を間違えて頭のちょい手前に攻撃してしまう。
溜め2の存在を知らなかったから、動いてる間は延々と抜刀技と集中で抜刀溜め3を狙い
ちょっとした隙を見つけたら頭に抜刀振り上げ攻撃。
スタンプ攻撃はしびれ罠をはることでやっと当てられるという状態。
おそらく効率が非常に悪い戦い方だろうと内心薄々気づきながらも
どう立ち回ればいいのか分からないのでそのまま続けた。
途中何度も何度も、おそらく20回くらい
ランスを持ってきた友人の突進攻撃で吹き飛ばされながらも頑張ったが
なんと47分も掛かってしまったという。
自分のハンマーへの向いて無さに愚痴。
ついでに最初から最後まで終ぞ突進攻撃オンリーだった友人についても愚痴。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 03:10:37.42 GWVC5HeJ
弓を使い始めて、初めての銀レウス戦。
メインは近接なので、ホバリングからの回り込み拡散ブレスにガンナーとして
対応できずに1乙。
この時点で、持ち込んだ狂走薬を2個消費。リスタートで1個消費して、残りは
あと2個。今度はうまく立ち回り、銀レウス渓流2に捕食に飛んでいく。それを
追いかける漏れ。
せまいマップを所狭しと飛び回る銀レウスに苦戦しつつも頑張って矢を当てて
いたんだが、そこに忍び寄るクソ猫2匹・・・。
よりにもよって、狂走薬の残りの2個をこいつらに1個づつもっていかれた。
一瞬何が起こったのか理解できなかった。
まあ何とか狂走抜きで頑張って倒せたものの、メラルーに心底殺意が沸いたw
ドーピング無しで立ち回れる腕があれば問題ないんだろうなって愚痴。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 09:20:30.06 IaN1IzVt
>>427
いきなり1種の武器一筋はやめた方がいい
2~3種使えるようにならんと敵によっては
しなくていい苦労をするハメになるし
PTでも1種しか使えない奴は煙たがられるぞ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 09:43:47.61 cajTHZ1D
理想は斬打射の3種使えるようになる事かなぁ
尻尾切断にスラアクor太刀
スタン要員のハンマー
金銀ガンキン対策に弓orライト
この辺がある程度使えるようになると、狩りの幅がぐっと広がる

気がする

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 10:18:23.20 gYkS4lzW
PTで柔軟にやるならSA近接と遠距離3種類は最低限抑えといた方がいいな
まぁ全部使えるのが理想だが、片手ランスガンスあたりはPTでの扱いが難しいからスルーしてもいい

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 10:19:21.99 QlatNAjZ
まあ、今作はそんなに武器の種類を意識しなくてもダメージ入るからなぁ
前作はミラで近接一筋なんですとか言ってナルガ太刀担いでくるような奴もいっぱいいたけど

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 10:57:56.93 IaN1IzVt
アルバやアマツなんてやわやわだもんな
緑でもほぼ全身弾かれないとかw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 11:03:59.33 v9i95Jrq
近作の金銀といい、前作のミラ系といい、やたらと固いだけのモンスは糞だろうさ
緑でも弾かれないのは仮にもラスボスの位置づけにあるのにどうかと思う、ってのは否定せんが

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 11:09:25.32 gYkS4lzW
アマツはゆとりの象徴だろ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 11:23:52.10 MZuopXgn
全身柔らかいけど異常に体力が高い、っていうのはラスボス的にはありだとは思う。
『あんなに斬ったのにまだ死なねーのか』的な。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 11:27:10.59 /Aj0CTYa
>>446
ラオ 「仕方ねーな。復帰してやるよ。エリア10個くらいある新砦ステージ用意しときな!」

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 11:30:34.81 8GmFufZO
>>447
絶滅しろ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 12:00:44.44 MZuopXgn
ラオやシェンはアレだ、強さや威風的にはいいんだ。
砦の一番奥にいかねーと討伐できない(=時間が無駄にかかる)って点が問題なんだ。
あとラオは複数個所が3回ずつ剥ぎ取りできるにも関わらず、終了後の猶予が1分と普通と変わらん点もアレだな。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 12:21:59.65 JlOSDeWE
そういう意味ではジエンもあんま変わらんな
どんなに早くHP削ったって、一定時間たたないと決戦場に移動してくれないし
プレイ時間を無駄に稼がせられるのは勘弁だわ
ラオに比べて剥ぎ取りだけは多少マシになったが

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 12:27:54.89 G9Vz1Wo4
ジエンは装置必須でジリ貧になるのもなあ
あ、お得意のマルチなら採取でたくさん撃てますよ^^か

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 12:28:39.07 QFnXUiGr
ガンナー以外は攻撃できる時間も限られるジエンはラオよりもっと糞だろ
船()とか船の設備()とかいらんし、普通にF仕様のラオのがマシ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 12:40:39.12 IaN1IzVt
今時ジエンにヘビィ以外で行く奴なんているの?


とか言われるぞ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 12:55:23.40 ocrhz5t/
ファミ通ジエンソロでクリアする方法おしえてくれ!時間切れになった。
ヘヴィ持ってって決戦ステージで突っ込んで貫通うてばいいのか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 14:05:26.57 QU5grDsF
チラ裏スレだっけ?
そこにヘビィでの攻略法があった希ガス

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 15:25:47.82 sDMUUG/Y
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵


457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 15:27:28.46 TmeWNtCV
ヘビー

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 15:27:55.29 mtl4qArV
自演妄欄だしな
いかにも荒神っぽい名前だし
刃王牙といい天津真駕土 といい変な奴らだな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 20:01:13.56 IaN1IzVt
アマツは天津凶津珍だぞ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:40:41.24 St2z3xro
胃尾瑠丈

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:47:13.74 IaN1IzVt
いおるたけ?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:57:46.35 St2z3xro
(´・ω・`)イビルジョーやないか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:33:46.29 kvC8HqHk
破砕竜イオルタケか…あいつは強かったな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 23:15:38.99 RoHMLz6d
アルバート=リオン

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 00:40:31.36 QM2JAbUe
ほぼ一日スレを止めた>>463は地雷

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 01:54:23.39 Cqizk1UT
反応がなかったんだから地雷は地雷でも不発弾だから安心じゃね

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 09:49:31.07 UirSqYEw
トレジャーでねえよ死ね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 11:37:46.52 QM2JAbUe
sage

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 11:45:45.79 47d9Xozg
阿国小鳥

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 12:45:35.22 TyPP0bgk
もうね…
弓使うのはいいが溜めろと…
溜め1オンリーでソロしてみろと…
スキルが力の解放だけって逆に難しいだろうと…

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 13:01:57.76 d3GFhnob
よく集まって狩りしてるメンツが大体5人。
四人で行くと一人余るから2-3で別れようか?って話になる。
そうすると「俺はいいよ・・・」って、一人で出発しちゃう奴がいる。

仕方ないから4-1で別れてやってると
すっげーつまんなそうに、なんか独り言ブツブツいいながら
ムキになってやってるので非常に気分が悪い。
4人でやってるほうが早く終わるので待ってるとまた勝手に出発する。

空気悪くなるのでこちらに混ざるよう強く言うとようやく入ってくるが
「何かやりたいクエある?」って聞くと
「別に・・・特に無いし」とか。
なんでもいいどうでもいいを連呼する。
仕方なく他の人が行きたいクエに付いてきてもらうがパーティプレイが全然できない。
事前に打ち合わせた通りには動かないし、○○持ってきて~と言ってもまず持ってこない。
二頭クエは一人で他と違う方に突っ込んで死ぬし。

で、微妙な空気が生成されるとまた引っ込んでソロプレイ。
この人ナニガシタイノ・・・って思いながら解散すると後日
「やっぱりパーティプレイは面白いな!」とか言ってるの。 

それでいてアドパやkaiは
「地雷のすくつだからやりたくない!あいつらは他人と狩るってことがわかってない。(キリッ)」
とか抜かしてくれる。

多分お前よりマシな人いっぱいいるから・・・('A`)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 13:06:40.86 RCYNMDcP
地雷は自分が地雷であることに気づかない

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 13:23:56.11 0JNy2PIr
>>470
溜め1が拡散の場合ヒット数が多くなるので属性付きの弓の場合はこっちの方が強いですよ^^;

ってな感じの事を何回言われたことか

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 13:41:56.27 +KdrNe2Z
ガンキンのアゴ破壊以外でそんなこと言われたらキレそうだw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 16:52:33.80 Cqizk1UT
>>471
わざわざ集めた狩り仲間の愚痴をこんなところで垂れ流してる時点で全員地雷にしかみえん
はなから断ればいい。先輩とか上司とかだったらたしかに難しいが。その場合は我慢しろとしかいえんしな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:01:41.08 XfA8SBJT
愚痴に説教ってばっかみたい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:04:10.80 VZ/3IavX
シェンガオレンは死ね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:08:38.32 d3GFhnob
>>475
愚痴スレで得意げに説教ってカコイイですねw
さすが性格地雷は一味違う。

>我慢しろとしかいえんしな(キリッ)
とか。別に言わなくていいよw

俺はこなくていいよと思ってるし声かけてないがいじけハンターの友達が
気使って呼んじゃうから。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:15:49.34 ulwlabf9
>>478
地雷って本当に自分で気付けないんだな
この程度で説教とかw真性の性格地雷はマジで終わっとる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:17:04.55 opWruwX9
まぁ、ウザスレ向きだな。機能してるかどうかわからんが。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:17:44.57 Cqizk1UT
>>478
モンハンでの地雷かと思ったら本物の地雷踏んじまった

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:20:11.78 Cqizk1UT
>>480
失礼

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:24:39.44 ulwlabf9
>>480
一時期を境にウザスレが機能してないから住人の一部?がこっちに移動してきたらしい
本当かどうかは知らんが

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:50:45.88 sH9pnxPu
寧ろこのスレ機能してたの?って感じだが

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 18:22:24.40 glYuw7Za
変なコテが大量に沸いて荒れまくったんだよな
俺もその時こっちに来た

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:33:14.50 CAIS5G8Q
>>471
そもそも5人って人数が間違ってるだろw
2:3で分かれられると言ってもやっぱり集まった以上4人で狩りたいだろうし

話の趣旨がわかってないまま噛み付いてるID:Cqizk1UTはかなりアレだが
ぼっちをわざわざ生み出す状況を作り出してるお前も大概だぞ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 22:09:08.25 d3GFhnob
>>486
P2Gの頃は四人だったのだけど友達が何人か声掛けて引っ張り込んじゃってね。
その時々の都合で人増減するんだけどほぼ固定で集まるのが5人になってしまい。
四人都合ついた時点で連絡しなきゃいいんだろうけどお人好しの奴がいてなー・・・

仕方なく上記の様な状態になってるんだ。
四人で狩りたい時もあるから4-1で交代で・・・とかやろうとするのよ。
でも、件の野郎の番になると引き篭ってでてこなくなる。

皆と行ったほうが面白いからいこうぜー!とか言ってると
なんか登校拒否児を迎えに行ってるクラスメートみたいな気分になって
何やってんだろ俺って気分になってくる。

自分が入ってない時のパーティが余程楽しそうに見えて気に食わないのか
わからんけど
4-1固定でも気にしない胆力を持つか人数足りない時以外連絡避けるか
(それも酷い話だけど)するしかないかねって思ってる。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 22:31:32.26 QfdGfPjX
まぁどうしても5人になるなら
じゃんけんでもして負けた順番にソロか待機かするのが平和だよな
4人なら10分もかからないだろうし
2-3だと色々と分け方めんどくさそう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 23:19:09.37 6YREk11X
アルバの突進死ねええええええええええええええええ
なんであんな気持ち悪い曲がり方するの

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 23:22:30.02 glYuw7Za
P2G行けばもっと気持ち悪いの見れるよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 23:22:41.97 xVgIQ7PM
初速が遅い分、テオよりマシ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 23:25:28.59 Ge1sGQEX
何か似たような悩みっていっぱいあるんだな
自分は同じく狩り仲間5人中の1人なんだけど
仕事で忙しい間に他の4人は三界行っちゃったらしい
話に入っていけなくて泣ける ソロで頑張る…

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 23:39:38.66 CWNcddoS
アルバはまだ避けようがあるし喰らっても耐えられるけどテオは認識できた時にはもう手遅れだし当たると死ぬからな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 23:53:35.22 1D9Hx5Ta
テオはあそこまで理不尽な曲がり方せんだろ
ダメージは半端ないから、突進→粉塵のデスコンがあるが

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:04:38.37 xWCtFZ/g
>>490
ここでもウザスレ向きな>>471とか不自然な擁護をしてる>>486とか、
十分気持ち悪いヤツが見れるじゃないかw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:09:29.89 4P+ckVtU
いや俺は突進の事で言ったんだが・・・

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:22:23.61 r8an3HbF
テオの突進とアルバの突進、どっちが曲がってるかでいえば個人的にはテオだな
なんとなく思いで補正もある気がするが

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:25:07.26 CgjeW15g
>>495
ウザスレ向きってのは的を射ているが、交友関係でどうしても人数が揃わない事はあるだろう
個人的には5人なら2:3と別れれば済むと思ってるし、実際そうしているから
>>471で「勝手に一人で出発しちゃう」奴が鬱陶しいのは良くわかるよ

>>486が意味不明な援護とか気持ち悪いとか、それこそ意味不明だわ
他に適したスレがある以上、この話を引っ張りたくはないが、
>>471が責められる筋合いはないと思っているんでね。これだけは言わせて貰うわ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:26:26.67 CgjeW15g
ID変わったけど↑=>>476

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:28:05.85 yrC4pzq1
怒りキャンセル突進・・・懐かしくて嫌な響きだ
アルバは突進後の角ぶんぶんをよく忘れて当たってしまう

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:34:06.26 ma4IVbls
>>496
地雷同士のジャレあいはスルーが吉。もっとも勘違いで巻き込まれそうな状況を無視しろはさすがに酷か
まあ、ウザスレ行けってのは言いたくなるけど

>>499
>>476って、明らかに煽りか荒らしだろww

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:55:07.11 Y4Lzm0ra
応急薬しか使わなかった(キリッ
いやいや、それが原因で死んでたら意味ねぇからとっとと回復使えよ
そうだよお前の事だよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:57:07.74 pI1pE54U
とりあえず ID:Cqizk1UTが気持ち悪いことはよくわかった
ウザスレ民はウザスレに帰れよ、俺も帰るから

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:59:55.59 fuk00rZV
得意気に自分が地雷であることを晒しちゃったID:d3GFhnobもキモくね?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 02:02:05.14 c8bfxcRY
いや、ここの住民皆キモいから

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 02:02:19.15 Nm2G6I0g
ソロメインの奴とPTメインの奴
どっちが上手いかは一目瞭然

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 05:35:18.02 KwJrmO1u
というか戦い方違うからな。

三界やアマツで苦労するのはまあ大ボス格が楽に終っても拍子抜けだから許せる。
金銀も同時じゃなければスキル考えて閃光漬けにすりゃ楽だからまだいい。
だがハプル、てめーは駄目だ。なんでこんな戦っててなんの面白みも無い糞生物わざわざ追加したんだよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 07:52:08.09 FzyUQEsE
>>507
愚痴にレス失礼
SBでハプル行くと面白いほどアホ面もたげてくれるぞw
連続突撃も食爆チャンスだし

そのうち憂さ晴らしのカモになってくるw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 11:25:14.54 c8bfxcRY
ソロでもPTでも有能な奴が上手い人だな。
PTでもソロと同じ動きする奴は上手いとは言えない。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 11:55:25.87 DOTrVsKj
立ち回りを詰めてて怯み値把握できてること前提だが
大剣、太刀、双剣の各武器で武器統一するならソロと同じ動きでも特に問題ない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 12:02:10.78 A/FNxeSM
逆にランス(ガンランス)、太刀、大剣、ハンマーが組むとカオスになりやすいんだよな。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 12:04:32.70 K5Rt5/Sj
野良で全員がひるみ計算できてかつ武器統一されてる状況が至難だなw

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 12:08:23.48 c8bfxcRY
野良で立ち回り理想論語るような奴で上手かった試しはないな。
野良じゃなくても全員がひるみ計算できて武器統一とか難しいだろうね。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 12:13:07.31 DOTrVsKj
今作では武器縛り部屋自体ほとんど立たないけど
少なくともP2Gの頃の太刀ラー、武器縛りマガティガあたりの野良部屋は気持ちよくプレイできたぞ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 13:06:27.44 dUGkRFsV
>>506
つかソロで3界制覇&終焉クリア&訓練所全モンスソロA(最低ライン)
してからオンデビューするのが最低限のマナーだろ
最初からPTしかやってない奴はゴミだよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 13:17:33.29 Nm2G6I0g
PTで素材集めして作った装備でソロクリアとかできて当たり前だしね
素材集めをソロでしてきてない奴が何を言っても無駄だろ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 13:40:17.64 4P+ckVtU
お前らプロハン生み出す計画でも立ててんのか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:06:46.74 aJHdrskZ
「○○くらいやってて当たり前、してない奴はゴミ」って、お前ら野良でやってて楽しめてなさそうだな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:21:43.08 6Jx0ngkg
ネットから出たらおまえらも社会のゴミなんだからゴミ同士仲良くしろよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:24:32.76 dUGkRFsV
マジレスかっこいいっすね^^
痛いとこ突かれてファビョーンっすか?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:28:02.02 dUGkRFsV
>>520>>518

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:30:57.43 6Jx0ngkg
俺にも何か言えよ!!
いや、言ってくださいお願いしますハァハァ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:35:42.24 GeMzRJwk
>>522
なあ、スケベしようや…

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 15:38:46.94 jdMXkPtG
ラージャンとかいう某スーパーサ○ヤ人のパチモンみたいな糞猿は絶滅しろ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 17:25:29.78 OeG62jc5
ラージャンなんてドドブランゴより弱いじゃん。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 17:38:34.07 poEezNer
ラージャンは戦ってて楽しいからまだいいよ
2Gの最糞モンスは蟹

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 18:20:24.75 dUGkRFsV
蟹は戦ってて楽しいじゃん
2Gの糞モンスは旧密林の魚類

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 19:25:16.00 epiTdXj6
P2Gの糞モンスといえばババ亜種

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 19:54:14.12 A/FNxeSM
>>528
文字通り糞だな。

冗談はおいといて、執拗な軸合わせは確かにウザかったな。
原種が2回しか軸あわせないのに、亜種は何度も何度もあわせてくるんだよな。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 21:50:16.87 jdMXkPtG
ラージャンは激昂時のバクステが凶悪過ぎ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 22:12:29.12 u0Vted5/
ラーとドドは極短予備動作の長距離バックステップが強力過ぎたな
何を思ってあんな火力設定にしたのかわからん

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 22:23:12.35 Nm2G6I0g
激昂ラージャンのバクステはケルビステップからの確定パターンじゃなかったっけ?
ドドブラも怒り時で突進からの連携の頻度が極端に高かった気が

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 23:07:52.96 4P+ckVtU
突進→バックステップ→突進ループで固定砲台になってたなドドブラ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 02:21:56.98 oN4tPY65
砲台というかセルフサービスのカタパルトだなw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 04:18:32.69 WHm5bujF
>>530
お前は激昂時にその場で咆えられて吹っ飛ばされたり
耳押さえから大ダメージの仕様が良いのか

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 07:50:16.20 AWWxA+xf
激昂時のバックステップのダメージのことで怒り咆哮前のバックステップのことじゃないくらい読み取れよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 07:58:49.19 RmyYD/oc
バックステップって言うから紛らわしいのさ
ヒップアタックと表せば万事解決

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 08:50:47.96 7LX/sFUN
ラージャンはランス・ガンス・ハンマーで行くと難易度高すぎ
特にハンマー

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 10:38:01.09 dZBDJnK+
ハンマーはスタン取りにいかないならかなり楽だけどな
ラーは確定多いしパターンに慣れるとガンスランスでも難しくない
G級訓練はラーより蟹のほうが手間取った

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 10:58:58.75 lCdb81Iv
訓練は、報酬を入れるのは構わないんだが
全種類で挑めるようにしてほしかったな。
P2GだとディアブロスVSハンマー訓練高耳なしとかキリンランスとか拷問じゃねーか。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 11:19:27.05 7LX/sFUN
個人的に訓練で1番拷問だったのはPのフルフルライトだな
フルフルと戦ってるときに、無限湧きの数匹ランゴに麻痺らされたら即終了という鬼畜ぶり
あれはマジで心が折れかけた。今でもトラウマだわ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 11:29:06.11 tZ6rJVje
>>538
ガンスは殆ど使わんから判らんが、ハンマー、ランスにとってラージャンは絶好の鴨だろ?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 12:06:58.13 PsSdKOua
PTでやるとたまにヒットエフェクト出てないのに敵が怯んだりする( ´・ω・`)

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 12:42:06.99 7LX/sFUN
>>542
>>539が言ってる通り、頭狙いの話な
頭狙いして鴨って言うなら言いすぎ
首に吸われない絶妙な距離で振り向きスタンプし、デンプシーを無敵回避せにゃならんというのに
更にはこのタイミングで回避すると漏れなく直線突進をくらうという。まあ選択率は低いが

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 13:13:59.21 ZbaexZPM
神ガンサー七面鳥もラージャンに苦戦してたよ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 13:46:08.85 oN4tPY65
>>543
アドパやKaiの話ならPT内に糞回線がいるだけ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 19:01:50.97 U/4wiD2l
>>545
抜刀突きの繰り返しでなんとかなるじゃん

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 19:03:53.84 vfZXYjrr
そういう低レベルな話じゃないと思うが

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 19:13:43.01 Xnam0wvI
流れと違うけどマジ愚痴。
ネトパで日中頻繁に2時間とか遊んでた仲間がいた。
モンハンGの頃の仲間と久々に出会い楽しい毎日だった。
話の流れで子持ち主婦と言ったら凄い勢いで一人にバッシングw
子供は学校なのでその時間に遊んでたけど、主婦は暇だのゲームしてて可哀想だの。
やることやってるしそこまで言われるのかと言ったけど相手にされなくてその人はグループの一人なので落ち込む。
他の人は擁護してくれたけど主婦になったとたんだよ!何年も経っていい年になって主婦でも普通の流れじゃないか。
主婦って事でそこまで言われてこっちもモンハン続けてるのが社会的に非難されるのかと思ったら落ち込んだわw
何か次から遊びにくくなった。あー、悲しい…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch