【MHP3】スラッシュアックススレ52【剣斧】at HANDYGOVER
【MHP3】スラッシュアックススレ52【剣斧】 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:25:17.55 LLIo8Z3u
>>397
天つらマラソンの思い出補正があるから余裕で並ぶ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:30:30.92 oVa1Q25O
正直、アルバは
武器のブラハベより
防具のが出番あるな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:31:39.94 GywRZk8O
ビンが足を引っ張ってるな
まああれで強撃だったらぶっ壊れだけど

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:37:34.54 oVa1Q25O
>>402
素ゲージ白で強撃瓶とか相当ヤベェな
シルソルに火力盛り運用したら
匠サキイカさんでも負けそうだ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:39:05.63 GywRZk8O
>>403
大剣の二の舞どころじゃなくなるな。あっちは汎用性がずば抜けてるだけで1番ではないから

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:41:58.65 oVa1Q25O
結論:ブラハベは属性強化で正解だった

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:49:19.32 mvfrfIfE
>>401にはツッコんでいいの?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:49:38.87 oVa1Q25O
ふと思ったんだが
同じ素白ゲだけど
ナルガの奴が強撃瓶だったら
無属性で、攻撃力はやや低め
素会心高めだが、白ゲ短め
って感じだし
そこまで壊れ武器にはならん?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:54:25.77 oVa1Q25O
>>406
ブラハベよりエスカドラのが出番なくね?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:55:18.62 wIG31Ps/
常闇と大雷のような関係になっただろうな
いずれにせよ、非強撃を完全に置き去りにした位置での争いだが

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:58:51.61 oVa1Q25O
>>409
そりゃまぁ最初からだし…

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:59:08.75 5BdPqbdz
>>408
回避距離以外微妙だからな・・・・
アレは属性弾速射ライト専用だと思ってる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:04:13.88 oVa1Q25O
>>411
ウチは耳栓と気絶無効つけて
属性やられ無効含めの
面倒回避装備って運用してる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:04:50.65 mvfrfIfE
>>408
ですよね

>>411
しかも使うのは大体足だけっていうwww

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:05:35.00 oVa1Q25O
ただアレだナルガ斧が強撃だったら
大笑さんが悲惨な事になるな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:36:30.59 LLIo8Z3u
亜ナル斧が出なくて良かったのか悪かったのか

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:43:10.85 EMzWTMCd
毒ビンってのがなー・・・
毒が従来通りの維持できる仕様だったとしても、
ゲージの関係でブランクの出来やすいスラアクにはちと微妙だよな

なんかいい調整の方法はないもんかね、できる限りお手軽な方向で
いちばん手っ取り早いのは強撃弱体だろうけど、安直かつ手抜きと罵られてもしょうがない選択ではある
まぁそんなこといちいち気にしてるとは思えんけども

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:44:52.26 wjI2+7tM
ビンをなくそう

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:45:27.23 hBm8eG3v
フルエスカはふんたーさん達がいっぱい着てるじゃないか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:45:49.05 34IV4maq
>>417
ビンの代わりに火薬をつめよう
・・・・あ、あれ・・・?


420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:46:04.62 EMzWTMCd
とりあえず滅龍ビンはなくていいと思うのよね
全部強撃に差し替えても問題ないような気がするんだが・・・これはまずやらないだろうなー
龍属性がどんな相手にもそこそこ通る汎用属性、とハッキリ定義されたりでもしない限り
滅龍ビンが歓迎されることはなかろーと思う

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:46:24.38 MW8fJPUu
斧モ主体の人にとっては
強撃弱体化はあんまり気にならないんだろうけど
ガチガチのTA思考だと、強撃弱体化はちときつい
ぶっちゃけいうと強撃が弱くなると他の武器に追い付けなくなってくる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:48:38.92 wjI2+7tM
ビンなくしてモーション値上げればええねん

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:48:40.35 nKUdFXzM
斧と剣両方のモーション値底上げで強撃廃止でお願いします

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:51:51.07 EMzWTMCd
ぼくのかんがえた現実的プラン

強撃:据え置き。これを基準にする。
強属性:倍率1.25倍から1.4倍に。
滅龍:付加属性値を現状の1.5倍に。
減気:発動率100%に。
毒・麻痺:発動率を1/3から1/2に。

うーん・・・

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:56:28.59 //EIVyAc
相手の肉質を5~10位高いものとして計算する爆裂ビンとかあったら
強さ的にはどのくらいに収まるんだろ?
剣モードは心眼効果あるから硬い部分に特に有効になりそうな
ブラキディオスを見て何となく思いついただけなんだが

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:59:27.05 gzciUdXW
毒麻痺ビンは蓄積値を今の半分にしていいから100%発動で
必ず発生してくれれば他の近接状態異常武器と差別化にもなる

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:07:51.93 JoaKZdGc
亜ナル斧出ても減気ビンになりそうな予感
刺飛ばしが気絶攻撃だし

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:08:34.68 EMzWTMCd
滅龍ビンは「効く奴には効く」のがヘンに足枷になってんだよなぁ
大強化すると初代モンハンのレウスに封龍剣持ち込んだような状態になっちまう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:09:42.86 GywRZk8O
スラアクにもビン追加スキル適応しようぜ
接撃ビンは剣時会心率プラスで

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:10:53.44 tzFd6oJO
弓みたいにビン装填にすればいいんじゃね。武器によって装填できるビンが違うみたいな。無駄斬りできなくなるが

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:13:49.96 oVa1Q25O
今の無駄に多い
高攻撃、低会心武器に
重撃瓶:破壊王と同じ効果
打撃瓶:打撃属性を付与
発動率はどっちも100%で
こんなのがついたら特徴でそうだな


432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:20:31.61 oVa1Q25O
減気ビンとはなんだったのか?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:22:55.61 GywRZk8O
>>431
打撃ビンとか減気ビンが泣くじゃないか
尻尾切れるか切れないかの差とか・・・

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:24:39.02 nKUdFXzM
減気瓶さん息してないのに虐めるのはやめろ
綺麗なだけだよねあれ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:28:47.62 MW8fJPUu
まずは睡眠瓶の導入をだな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:30:42.28 LLIo8Z3u
属性解放はシヴァ並みにカコイイ

良い事考えたぜ 毒麻痺ビンの効果に物理×1.2を追加すれば良いんだ
今の強撃を軸に蓄積値ないし発動確率だけ上げたらハメゲーになる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:32:19.44 LLIo8Z3u
間違えた、1.2にしたら強撃(笑)になるじゃねえか…
1.1倍でしたすいません

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:33:01.78 CFimZ9qn
ブラハベ、凶剣斧、裂雷、デモン、レイアの奴

この中で一番どれが強いの?
やっぱり攻撃力高いアマツ?
全部作ってみたがいまいち分からん

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:33:54.53 EMzWTMCd
相手によるとしか言えん
そんなことも分からんのかこの戯けが

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:36:20.11 LLIo8Z3u
>>438
俺の嫁の名を言ってみろ

裂雷が大抵有効で場合によっては白雨。黒ハベはこの2つの次点みたいな感じ
残念ながらデモンとハイランドは一線からは退くと思う

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:48:36.92 aQAHQ03d
個人的には属強瓶の開放フィニッシュのパァンは好き
ゴアフロかっこいいよゴアフロ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:48:45.62 MW8fJPUu
>>438
ハイランドちゃんが一番強いよ!

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:54:00.89 CFimZ9qn
裂雷使う場合は雷属性攻撃+2付けたら結構ダメージ上がるかな?

ブラハベ使うときは属性強化と龍属性攻撃+2付けたら強いの?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:54:16.17 2ld6fC/n
滅龍ビンで攻撃する時の剣が纏うオーラが好きです

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:56:36.40 snsMOoiA
ワイルドアックスがカッコ良すぎてたまらん
デモンがあのデザなら文句なしなんだけどなあ
>>442
TAのスレでレスさんきゅう

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:58:07.44 bBHEuzqd
裂雷に雷攻撃+2したら、雷属性が28→33になって、肉質が雷20なら1ダメージ増えるよ!やったね!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:03:21.92 PVF+h4k2
雷25→30だな
結果は変わらんが

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:05:12.79 85gi44Ib
1しか増えないだと・・・。
攻撃うp小でもつけた方がマシなのか・・・。

サンクス。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:07:56.07 85gi44Ib
ジンオウ鎧一式そろえて、裂雷担いでる俺は残念な子か・・・。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:10:36.95 CKNDG8r+
好きにしろとしか言えん
性能の話をすれば残念な子で間違いないが
そんなもん気にするような腕前でもなかろう

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:13:50.07 85gi44Ib
そんな腕前だからこそ少しでもまともな装備で居たいじゃないの。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:26:09.29 hxLPdSJx
強撃持ちって素の攻撃力も高いからその辺いじって
剣モ特化、斧モ特化って感じに非強撃と差別化したらどうか
あくまでダメージ効率は強撃剣モードが最高のままで、属強滅龍は
もう少し属性値上がるようにして麻痺毒も少し蓄積上げて
減気は他より強化してほしいところだな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:29:43.18 +3Z0WYj5
その方向に調整進めると、最終的にスラッシュとアックスの二種類の武器系統になる
んで、変形する奴は地雷って言われるようになる

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:30:46.14 /Ob+ge6u
エスカジンオウでペッカー担いでる俺も痛い子か…

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:34:33.82 AmJ/TO41
>>454
Oh...

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:44:40.32 CKNDG8r+
さて、値崩れしないうちに明日にでもPSPとP3売り飛ばしてくるかな
みんな3Gでまた会おう

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:51:21.30 0OkG9p/L
>>452の>あくまでダメージ効率は強撃剣モードが最高のままで
↑こういう剣モ優遇or贔屓意見をスラアクスレでちらほら見かける度、スラッシュとアックスは分かれたほうがいいのかも、と思ってしまう
いままでのスレの流れを見てると剣好きは剣モ>斧モがいいって人が多そう
斧モ好きは極端に分けろ、って人とか、あとは火力特化にしてくれって人が多い
火力の斧モ、機動性の剣モってバランス調整もいいかもしれんが、俺は何より全モーションが変形可能になって欲しい
3Gだとまんまらしいのが残念すぎる、というか様子見するまでもなく4に期待するしかないのかorz

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 01:23:47.36 3ZJVurNz
スラアクは本気が熱いよね
コロリン連打に改心ラッシュは脳汁出るわ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 01:25:31.37 fdjs6vlX
本気発動して斧で高速コロリン移動をして会心ぶん回しが熱い

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 02:45:01.31 wu8q6O1k
>>457
ぶっちゃけた話、剣モードの方が強くないとゲージ消費する意味が無くない?
火力が斧に劣ってしまったら強撃ビンは死んで、剣モは状態異常専門になりかねない

ゲージ撤廃ならそれぞれに良い所があって互角くらいの強さで問題ないけどさ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 03:44:31.82 ma1DKEmz
いっそ強撃瓶廃止とか
それで状態異常瓶の発動率上昇と、モーション値を全体的に底上げして欲しい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 03:47:39.61 hxLPdSJx
全モーションで変形というのもちょくちょく見る意見だけど
仮に今の状態で実装されたとしてみんな斧縦⇔剣の変形しか使わなそう
そうしないためにはかなり面倒な調整しないといけなくなりそうなんだが

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 04:24:01.26 KScJBvup
滅龍ビンはエフェクトで持ってるようなモンだからな
炭鉱夫のおまけのアイルー狩りでさえ斬り下ろしコロリン斬り上げでスタイリッシュ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 04:30:10.38 /Ob+ge6u
そこは武器出し空中突き追撃だろう

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 07:27:37.03 3hrJ2uI3
>>464
すまん空中突きってなんだ属性解放の事か

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 07:43:51.50 da9ok9eg
スラアクの横回避がステップで本当によかった
コロリンとかより普通に使いやすくない?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 08:39:54.89 jx9LHReG
バックステップも欲しかった

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 09:10:44.38 VpraQclY
バックステップは欲しいような要らないような…ってなるけどサイドステップは最高だったな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 10:50:27.67 wexNJP9P
長柄武器だけどステップのお陰で隙が無いのはありがたい
太刀とか大剣の側転は武器を構え直すモーションが入るのが痛い

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 11:58:11.90 mUtMc/QM
>>457
まぁ、逆の見方したら
強撃ビン使っても火力で剣<斧だったら
剣モの存在意義がかなりアレだしな
強撃ビン基準に他のビン強化して
斧でもピンポイント解放とかでビン活用しつつ
斧モは抜刀時移動速度UPして
火力の剣、機動力の斧って
調整のが個人的にはいいかな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 12:10:31.94 Lnkd8xGI
スラッシュアックス好きだけど、個人的に見た目がいまいちな気がする…
もっと純粋に鋼鉄系のデザインを増やしてほしいな

グリムキャットが一番好き

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 14:00:21.52 KScJBvup
ナルガ斧・ブラハベ・ソルブレの厨2臭が好き

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 14:04:33.87 +qxFwx3K
>>470
それもう斧使いたくないって言ってるようなもんじゃん

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 14:51:48.78 XcM76AC2
瓶関係無しに張付けないときはピンポイント斧縦、張付けるときは剣ループって戦い方してるから
別に今のままでいい気がする

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:14:29.46 +r1ldGFM
斧モ移動速く強撃少し下げるだけでいいんじゃないかと思う

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:14:39.48 BZMvN1tI
なんか俺スラアクつぇぇからとか言ってるやつがいて
剣モの縦ループしか使ってないのによく言えるなと思った
斧は弱いとか言っててカチンときたから
こっちは斧主体でナルガ競走したが
5分以上差をつけて倒したらチート乙とか言われた。
変なやつもいるものだ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:37:23.83 wN1HXSBl
長い


478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:41:05.12 2URKsAQC
>>476
お前さんみたいにネットでいきなり自慢し出すやつとかな
とりあえず早くどこ縦読みするのか教えてくれ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:43:29.20 Phv3khZ1
ナルガは斧用だしちょっとアピールに欠けるなー


480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:45:17.79 f2vZXb1C
>>476
>     ス
>     ルー
>            チン
> こ


481: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/09/18 15:48:59.29 Oel3cm2K
強撃ビン×1.2倍
強属性ビン×1.5倍
滅龍ビン属性値50
麻痺ビン毒ビン蓄積値40  くらいにして欲しかったな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:52:56.07 OYG/8ch8
>>476
強撃の剣縦ループだけでも十分強いし
単に斧のモーション値を知らなかっただけだろ
弱いって単語にカチンとくるあたりイカ臭いわw


483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:53:15.39 BZMvN1tI
悪い自慢に聞こえたならあやまる
自分だってみんなに比べたらまだ初心者なんだ
斧を馬鹿にされたからつい・・

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 16:08:14.75 mUtMc/QM
>>475
それだと結局、強撃剣弱くなって
斧+ピンポイントの火力も変わらずだし
総合的に見て、微妙
>>473
いや、普通に斧剣両方使うが?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 16:34:20.79 mUtMc/QM
>>481
強撃が汎用物理なら
属強と滅龍は属性特化って感じか
異常ビンは武器自体の性能も調整が必要に思う
減気ビンは廃止?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 16:46:44.60 cHoH1LzO
ナルガは剣で行くけどなあ
尻尾振り回しとループ中の回避受付が何故かタイミング合わしやすい

487: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/09/18 16:53:18.69 Oel3cm2K
>>485
減気ビンって正直使い道ないよねw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 16:53:21.23 mUtMc/QM
強属性を1.5倍にするなら
ペッコ斧2種に関してはアノ切れ味だし
属性値火36(54),雷40(60)
くらいあっていい気がする


489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 16:55:14.59 VpraQclY
減気ビンは完全に打撃属性にするぐらいじゃないとダメそうだな
それかスタン値を大幅うp 確立も100%とまでは言わないけど50%ぐらいで
グリュンで5とかアボカドバナナかと

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 17:12:42.22 mUtMc/QM
今のマイナス会心の斧だけどさ
マイナス率が今の半分だったら
まだ、使い道あった気がする
匠見切り1白雨がヤバいか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 17:14:49.63 VpraQclY
白雨が弱いと申すのか

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 17:15:06.15 JOm0OGwU
>>489
剣モが打撃のスラアクが有ってもよかったよな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 17:22:24.85 mUtMc/QM
>>491
現状でも弱くはないけど…
マイナス会心半減されたら
相当ヤバい気がする

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 17:29:13.62 mUtMc/QM
ちなみに微妙なマイナス会心斧だと思うのは
バスチオンバスター,グランドカオス,デモン

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 17:40:34.36 jylBDaed
ディア武器は-会心がステータスだから無問題

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 17:43:39.74 mUtMc/QM
作ったは良いが使われないのもステータスですね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 18:15:18.22 2URKsAQC
>>493
それだと弱いって言いたいように聞こえるがな
裂雷と並ぶツートップの白雨がこれ以上強くなったらそれこそ手をつけられん
問題はマイナス会心じゃなくて上位互換になる武器の存在だよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 18:37:30.95 VpraQclY
白雨のマイナス会心が-5%だったら神装備裂雷超えるかもな
計算してないからなんとも言えないけど

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 19:03:54.87 WNJQqByP
>>492
グリュンの剣先のハンマーの存在意義は何なのだろうか…

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 19:05:10.65 Oel3cm2K
白雨のマイナス会心が下がっても結局GNTには勝てない・・のかな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 20:00:48.02 mNAf5wCJ
>>492
ワイルドアックスの斧モードがハンマーにしか見えない…

…そう思ってたのも遥か昔の事だったような気がする

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 20:09:07.85 gbHwDnsd
トライGのGNTはどうなってるのかなぁ
さすがにトライみたいなぶっちぎりの一人勝ちにはなってないとは思うけど、弱体化してたらそれはそれでしょんぼりな気分

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 20:15:50.68 Zq2X17UY
強撃なのは確定だしナバルの武器だからまあ心配しなくても最強の部類だろう
さらにG級強化もあるかもな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 20:25:37.83 +3Z0WYj5
しかしGNT作りで苦労するのはラギア玉で、ナバル本人はアルトラスで速攻素材もぎ取られる運命…

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 20:32:33.88 Oel3cm2K
俺は深淵の龍玉のほうが苦戦したな
ナバル10体でやっと1個手に入れてた気がする
ラギアの蒼玉は2頭に1個は出てたから楽だった

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 20:36:46.56 cPFMvy9A
ナバルがガチ強化されて面倒になるよりかは他のレア素材要求される方が良い
あと匠装備には袴よりはふともも堪能出来るナバル防具のが良い

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 21:15:45.33 CKNDG8r+
P2以降、だいたいラスボス格の武器って残念性能になってるからなあ
アカム武器もウカム武器もすごい癖っぽいし、アマツ武器もあんなんだし
アルバ武器は例外的だけども・・・でも、あれでも往年のラオ武器・黒龍武器よりは加減してあるんだよねぇ
ナバルさんは次回も優遇枠なのかな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 21:34:36.67 WNJQqByP
ジンオウガみたいに3Gの新人モンスが優遇されるんじゃね?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:03:23.09 3ZJVurNz
ナルガとジンオウはやたら優遇されてるけどティガだけは微妙だよな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:05:37.78 oUFjxTim
>>507
P2時代のアカム装備はむしろ優遇されてたろ・・・・(ただし弓と防具に限る

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:10:16.34 wu8q6O1k
ムルカムは強撃ビンだったら
剣モードの心眼効果もあってスラックスは大変な事になってたのだろうけど

滅龍ビンは属性武器に付いてる方が属性二つで攻撃とかできて価値上がる気がする
属性武器は強撃と強属性の二択だもんなー
まぁ強撃ビンの一強状態は変わらないと思うけど

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:13:47.93 CKNDG8r+
>>511
それだ
属性武器につけて実質の属性切り替えを可能にするってのは盲点だったな

問題は今滅龍がついてるのが軒並み無属性武器だってことだが(ノ∀`)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:22:17.97 3hrJ2uI3
武器によって戦って楽しい相手に違いが出ると思うんだがここの人はどんなのが好き?
スラアクだとドボルとオウガ狩るのが楽しすぎて仙骨や玉が溜まりまくってる

ただ動きを覚えれば楽しい相手と言われるナルガはスラアクだと余り楽しくなかったりする

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:24:42.25 VCB6WrHP
ごめん、ナルガが一番だわ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:26:59.33 h6KiV5kR
レウスが好き過ぎて100ほど狩った
ディアの腹下も気持ち良い場所ではある

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:32:19.80 0OkG9p/L
ごめん。俺も一番ではないがナルガ(両種)と戦うの楽しいわ
斧or剣主体でも変わりそうだな。俺は完璧に斧主体だ。斧縦の一撃に惚れた
あらゆる隙に斧縦ぶち込むの楽しいですw
ちなみに他に好きなモンスは、オウガ、ドボル、ディア両種、レウス原種
逆に戦ってて楽しくないのは銀が筆頭で、かなり離れて金、さらに離れて(ry
数えてみると楽しめないモンスって結構多い

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:32:45.94 fAifr6UE
レイア・ナルガ・ジョーさん・ドボル・アルバが好きだな
アルバやレイアはたたき落とせるから楽しすぎる

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:35:21.97 oUFjxTim
ベリオは振り向きからの縦斧が安定しない・・・・

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:38:44.82 OQjlV4nl
アグナ三頭狩猟で慣れてからアグナ好きになりました

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:48:05.58 3ZJVurNz
ジョーさんなんかは上達具合が見やすくて楽しいな
個人的にはアマツも好き

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:57:31.74 RX9GEBNm
ジョーとオウガがツートップ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 23:05:16.49 0OkG9p/L
ジョーは斧主体だと戦っててあんま楽しくない
なんで2トップじゃなく、3強はナルガ、レウス原種、オウガだな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 23:44:26.90 da9ok9eg
普通にティガ亜狩るのも楽しいれす
原種は体力多いから嫌いやで

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 00:18:21.76 TnYU5qHJ
普通のティガは苦手ながらそれなりに何とかなるが
黒ティガだと回復G使いきるほどケチョンケチョンにされることがよくある俺
何が悪いのかなぁ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 00:23:10.05 Y9lOoT1D
ボコボコに出来るという意味では
フレテンで亜グナは一線を画するものがあると思う

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 00:35:18.95 cfQrXfc5
>>524
欲張りすぎなんじゃね?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 03:33:34.53 JCylctcn
上位きてマギュルSとヴァイクS一式でやって来たがそろそろきつくなってきた
ナルガあたり一式揃えたほうがいいかな?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 05:25:43.63 ovtQ5c1C
具体的に何がきついのかわからんが被弾が多いならナルガベリオ(火に弱いのは注意)辺りはいいと思うが…
実際は一式作ってもすぐに使わなくなるし戦うのがきつい相手はWikiとか見てどう動くか対策立てるのがいいんじゃないか
HR6になれば将来的に使える装備も作れるようになるしな

ただ↑とは逆になってしまうが個人的な意見としてHR6になると誰しも似たり寄ったりの装備でつまらないし
そうなる前のHR4~5では色んな装備を一式で作って楽しんで欲しいというのが正直なところ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 09:43:26.08 Wlm/3ztY
自分今HR5だけど、上位防具はインゴットSの一張羅だわ…
作るの簡単で防御高いしスキルも便利、後はお守りと装飾で回避でもつければ言うことないよね
インゴットを脱ぐ時が本当の上位ハンターの仲間入り…なのかもしれない

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 10:00:56.66 NY4z6cAK
すげぇ久しぶりに来たらゴアフロさんの評価見直されてるのかー
対ジンオウガですらサキイカに負けるとか言われてたのにね

ところで皆さん金銀ってどうやって立ち回る?
サキイカでドタマかち割る時以外は斧~とかがいいのかな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 10:02:52.61 SR/v9kgw
一式作るよりはナルガとベリオを組み合わせてしまうのも手かもね
シミュを回せば回避距離回避性能体術と3点揃った回避防具がすぐ出てくるし
ただまあ、ナルガとベリオじゃどう組み合わせても雷に弱くなるから
ジンオウガがキツイって言うなら要注意かな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 12:14:08.47 MtyOwmWy
>>530
無論、斧で撃墜する 剣でも斬れたと思うけど

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 13:11:29.97 xQWNjU6d
スラアクでドボル好きな人ってどこを攻撃とかどんなふうに攻撃をしているんだ?
仙骨と金冠目的で行っているんだが罠を使わないのも原因だが
討伐まで30分前後、回復薬もほぼ全使用みたいな被弾が多いから色々教えてほしいわ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 13:29:24.32 zMnNIW1n
 Wikiに詳しく書いてあるからそっち見た方が良いと思う
回転し始めたら属性解放でこかして複数回剣ループで攻撃→属性解放→リロード
ドボルは死ぬ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 13:45:59.39 TClfB3RF
回復薬を使いすぎるような人がなぜ罠を縛る

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 14:00:36.93 xQWNjU6d
>>534
wiki見ろカス野郎で済む質問にわざわざ答えてくれてありがとう
wikiなんて誰も更新していなくて情報載ってねーだろって思ってたスルーしたけど
どんなときでも最低限のマナーとして質問する前にちゃんと見ておくようにするわ、情報サンクス

>>535
罠を縛るのは身内で集まってPTプレイすることが多いんだが
そこで罠を使うとすごい作業になるから使わないようにしている謎の暗黙の了解的なのがあるからそれの流れなのかもしれない
だけどソロなんだしそれに回復薬を使いまくる人間が縛る理由はないよな
多分、このシリーズをずっとやっていて他のモンスターは比較的楽に狩れる中で使いたくない変なプライドが大部分なんだろう

両者サンクス
回転時の属性解放とか考えたことなかったしその後の追撃も参考に立ち回りと回避のタイミングを練ってみるよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 14:15:59.43 QS46IeoF
回転時の属性解放だけど
斧ぶん回しでもOKよ
自分は軸合わせが上手く行かず
斧ぶん回しのが安定してやれた

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 14:16:06.76 zMnNIW1n
>>536
1回見てみると良いけど意外と更新されてるんだぜ、あのwiki...

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 15:15:29.72 W3vrPkxi
罠師つけて回転足元に爆弾置いてるなぁ
あのスリルがたまらん

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 15:21:51.68 MtyOwmWy
爆弾は盲点だった。
SBの時代来るか!?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:02:07.27 IHrduG1Q
納刀遅いし、抜刀も早くない武器だとSBは無理だと思うの

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:15:40.35 7YUzUlOw
こないだTAスレのアル亜種相手にスラアクSBで非火事場近接ダントツのタイム出してる人いたな
まあロ亜ルの肉質があれだからこその戦法だとは思うけど

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:16:10.11 Lp55xOtj
>>534
そんな簡単に死ぬんですか?
属性解放2回を脚に決めるだけ?
今までセレーヌで頑張っててアホみたい。
ドボル戦は斧に変えよう。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:18:08.83 zcWC58WE
いや、普通に月穿でやるほうがタイムでると思う

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:27:31.18 oghYxq3J
>>542
アル亜ってなんだ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:28:20.92 7YUzUlOw
>>545
すまん、ロアル亜種

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:32:39.38 jLxJJrAw
笛の柄起爆みたいに
回避性能+1で大タル爆弾を斧縦で起爆→ステップ
で爆発を回避できたけど
スラアクでこういう起爆ができる動作がどこかにまとめられてたりしますか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:43:06.98 TClfB3RF
ロアル亜種をひっくりかえさずに弱点切れる近接ってスラアク位じゃないかな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:44:44.06 TClfB3RF
>>547
回避の受付時間が長いからタイミングさえ合ってればほとんどの攻撃で可能
剣や斧の先端を当てるなら回避もいらない

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:49:29.96 zMnNIW1n
>>543
属性解放1発目はこかすため
2回目はコブに

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:57:03.64 jLxJJrAw
>>549
タイミングを合わせる必要がない最速回避でできたのが自分には驚きでした
先端でもできたんですか なぜか無理だと思い込んでた

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:02:39.93 fTNwXUQQ
斧抜刀からちょっと遅れてステップで大抵なんとかなる

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:06:12.81 Lp55xOtj
>>550
ってことは、コブに属性解放一発かませばドボル死ぬんですね?
ちなみに、どの斧が良いんでしょうか?
まさか上位ならどれでも大丈夫とか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:07:23.59 mFFx6eeM
まず君は落ち着いたほうがいい

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:10:40.76 fTNwXUQQ
そしてwikiを見た方が良い

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 19:08:59.35 gPhdZylm
>>553
ヒント:ドボルは狩猟クエ最大級の体力の持ち主

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 19:20:14.12 k8a+HnL6
というかネタの一文まで本気にしなくていいのに

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 19:28:40.67 qAc623zb
オレ的ゲーム速報@刃のJIN氏「これからの記事は全部モンハンのネガキャンにしてやる」 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 20:06:59.31 yzkoJ5l6
上位来た時はマギュル一式にして、HR5の時、腰以外ナルガSで頭はキャップ。
腰ベリオSで回避2、回避距離、砥石高速化にしてたな。雷と火に弱いけどw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 20:26:15.35 /lJU67GV
オウガと銀がつらそうだなw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 20:29:10.67 JafnK5Vp
無知だった僕はユクモノ天からシルソルに飛びました

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 20:57:36.48 uiW217eV
>>553
文面どおりにしか受け取れないってアスペかコイツ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:32:22.57 z/nCuea6
ソロだとカカッとステッポ剣張り付きまくりの縦斧横斧切り上げぶん回しと縦横無尽に華麗な立ち回りできるんだけど、PTだと凄く難しいな
猫以上にタゲ分散してやたらと斧スカし、剣縦ループで他の近接こかし、隅っこでチクチクやってようとしたらランスさんが居るし
納刀シャドウアイで回復役でもしようかしら

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:42:59.52 /lJU67GV
>>551
ゴメン嘘だった

攻撃で回避行動とらずに爆発くらわないのは剣横だけだった
横だと若干後ろに下がるから爆風くらわないみたい

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:43:56.19 /lJU67GV
あ、やっぱ剣縦でもできた

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:47:44.60 TnYU5qHJ
>>562
俺もアスペだけどこんなのと一緒にして欲しくないと思った

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:04:46.40 uiW217eV
>>566
>>553は典型的なアスペだから違うと思うならアスペじゃないんじゃね
それかアスペと思い込んでるけど実はカナー症候群か

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:45:55.21 fT2GZo80
>>566
>>533はアスペかどうか以前に、
文章の最後に“○○は死ぬ”という言葉を使うネットスラングの一種を知らないんじゃないか?
それか知らないことを装って後で「死なないじゃないですか!」的な揚げ足取ろうとしてる皮肉屋or暇人か

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:52:34.78 uiW217eV
>>568
スラングを知らない→改造しているわけでもなし開幕属性開放撃ったところでドボルが死ぬはずのないことを理解できない→アスペ
知らないフリを装っている→回答してくれてる人に態々そんな釣りをしこむ必要もない→アスペ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 23:04:05.39 /lJU67GV
どっちでもいいわ・・・

フレテン属性解放をコブに叩き込むのが楽しい

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 23:09:14.44 zMnNIW1n
正直すまんかったから俺に免じて許してあげてください

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 23:29:14.43 J4dBYXGX
いやいや、ここは俺に免じて

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 23:38:31.17 fT2GZo80
>>571
あ、いや、俺も他人の騒ぎに乗じる形でレスしてしまった
これじゃ荒らしと変わらんよな。申し訳ない


574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 00:32:19.44 3qC0aSCm
>>573
ドンマイ。

流れを読まずに質問。
ラングロトラやベリオロスに向かって斬ってる時、
ガス攻撃やタックルが来るなってわかるんだけど
とっさに後ろによけるのがどうも間に合わないんだ。
みんなはどうやってよけてる?



575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 00:42:50.12 skR/Ff2v
>>574
後ろが無理なら横に避けてみるとか
回避性能+1つけて無敵時間で避けるとか?
回避距離つけて射程外へ離脱とかじゃね?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 00:54:24.57 3qC0aSCm
>>575

ありがとう。やっぱ回避つけるのがいいのか。
必死でボタンを連打してるのになんか反応が遅いって感じなんだよね。


577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 00:57:07.69 vnpl5Z5v
ガスってフレーム回避無理じゃね?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 01:00:03.12 l1HEmrhe
見てから回避できない類の攻撃は、事前に食らわない位置にいればいいわけだ
例えばラングロなら、あまりケツを狙わずに頭を横から斬るようにしておいて、ウンコガスを感知し次第前側にステップするとか

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 01:02:54.32 BRcgXcSk
ウンコガスを感知し
ってなんかワロタ


580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 01:31:03.58 kf6GSqLp
裂雷や白雨が和風デザインなのにダマスクやシルソルが洋風で見た目が全く合わないのが気に入らねえ
どんな防具にでも馴染むダイダロスが結局一番強くてすごいんだよね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 01:53:59.52 ogcxq4Vy
裂雷なら匠有りで和風の荒天メインでもいいんじゃない?

まあ、俺もダイダロスのスロット活かした
イケメン武器用のイケメン防具セットとか作ったばっかなんだけど

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 01:56:13.46 oRZrHBzH
ほう、ではその自慢の装備とやらをお見せ願おうか

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 01:59:12.58 Q+THx0iS
無理に決まってるけど別のシリーズの装備を組み合わせた場合は違和感が薄くなるよう変化してくれたらいいよな
見た目ブレイカーのダマスクや荒天だって通しで着れば全然ありなんだから勿体ない

頭は嫌いだがな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 02:05:47.33 ogcxq4Vy
>>582
神おま持ってない精一杯でこんな感じ
出来る人は攻撃を大に出来るんだろうが

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [256→402]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ヴァイクSヘルム [2]
胴装備:レウスSメイル [2]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:シルバーソルコイル [2]
足装備:シルバーソルグリーヴ [3]
お守り:城塞の護石(回避性能+6) [1]
装飾品:痛撃珠【1】、回避珠【2】、回避珠【1】、斬鉄珠【1】、攻撃珠【2】、攻撃珠【3】、速納珠【2】×2、速納珠【1】
耐性値:火[8] 水[-4] 氷[-3] 雷[-16] 龍[5] 計[-10]

攻撃力UP【中】
業物
弱点特効
回避性能+1
納刀術
-------------------------------

ヴァイクの色をレウスの赤とほぼ同じ色に出来ればいい感じのアクセントに!
実は頭をウルクSキャップか、フルシルソルなら
スロ1の武器、もしくはお守りにスロット無しでも同じスキル揃うが、イケメン度は下がる

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 02:22:54.30 pFGvG+WO
女だとシルソルの見た目がすげえ微妙なのが泣ける
今はネブラS中心のセット使ってるけどシルソルの劣化版過ぎて正直くじけそう

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 03:00:43.77 Q+THx0iS
>>585
女シルソルの頭は俺も好きじゃないが他は問題なくないか?
むしろネブラS中心の装備ってどんなのか教えて欲しいわ
単体だと良いんだがそれなりのスキルをつけると候補に挙がる装備達との相性が悪くて着た事がないんだ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 03:11:08.47 l1HEmrhe
ネブラ胴はエロい
女ならウサギ頭やジエン頭使えばいいんじゃね
男だとマラオンザヘッドだけど女だと大人しめ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 03:21:03.34 iKmdfn5l
えー女シルソルの見た目結構好きだけどなぁ
太ももの絶対領域はもちろん頭も気にならない
まぁ最近はオウガ一式とキャップゴルルナ一式ばかり使ってるが

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 03:45:56.67 +7DvNyGg
ジンオウSキャップとナルガSメイルを使ったW回避破壊王のマイセットは見た目気に入っている

最近はシルソル一式と匠装備に呪われてるが

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 04:15:57.44 pBdme9Hq
>>584
死ぬほど普通な装備だな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 04:17:25.56 kRBQ4Kji
ナルガ胴はSは回避にUは3スロで見た目と使い勝手いいよね
匠だとおまもりにダマスク手足腰スティール頭ジエンで見た目スッキリした匠砥石回避1とかやってる


592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 04:34:31.01 kf6GSqLp
俺も女のシルソルは嫌いだなぁ特に頭
ダマスクもそうだけどああいう中途半端に顔面が出てる装備はどうも好きになれない
フルフェイスにするか露出多めにするかはっきりして欲しい

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 05:00:58.14 +7DvNyGg
シルソルは作業着として割り切ってるな

匠も腰ダマスク足アマツだけど
ウルクキャップとジンオウSメイルで案外バランスとれてるわ

ウルクキャップは色白が似合うな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 06:56:00.06 Q+THx0iS
見た目重視でシミュ回してたらナルガ脚+エスカ足が中々エロイことを知ったが前から見るといいものの後ろ姿がパンツ過ぎて断念
結局胴足だけナルガにして攻撃小 痛撃 回避+1 回避距離に落ち着いたわ

ナルガって着た事なかったけどとても素晴らしい物ですね

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 07:42:47.35 UbBEcMSY
ナルガ脚+エスカ足とはこれいかに

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 07:47:37.81 f1oLmyf5
多脚ハンター現る

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 08:27:47.60 Q+THx0iS
言われて気付いたがと脚じゃなくて腰だったな…キメラになってる

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 11:00:27.15 SYJU8cE+
多脚でメダロット思い出した

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 11:22:06.58 vHMO5Dql
>>598
神皇帝「いっせいしゃげきすんぞ」

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 11:22:11.50 Gh9qDUQn
天角欲しくてアルバ14体倒して龍玉2個角0ってどういう事なの、、、

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 11:28:32.52 Q/QpH3bs
実は破壊出来てないというオチじゃなければセンサー

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 11:37:33.22 Gh9qDUQn
>>601
ボマー付けて睡眠G樽とライトガンナー散弾で余裕で2段階してますぜ、思いっきりセンサすなwww

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 11:39:47.52 YQBN29W/
アルバトリオンのイベクエはまだかのぅ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 12:11:29.35 Q/QpH3bs
>>602
それはきっとスラアクで行くとアッサリ出るということさ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 12:44:36.06 HTPBtYyK
睡眠爆破1回と閃光撃墜で角を殴っていると両方折れてる
翼破壊は見極めがよく解らん

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 12:48:42.70 nZY20xOi
角と翼膜が基本報酬で出るならイベント配信していただきたい

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 13:28:43.12 6fSRG0q/
>>605
翼は明らかにボロボロだから分かりやすいと思うぞ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:09:39.24 p7+X7LQ3
翼は膜の部分に穴が開けば成功。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:17:00.66 iNeNy4mJ
おいおい真昼間から膜だの穴が開くだの 卑猥だな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:24:48.28 6fSRG0q/
あ、sage忘れてたわ
ごめんなさい

みんなはプレイ時間どれくらいいってるもんなの?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:45:16.52 FHMRdw5S
性能、高速研ぎ、業物、納刀、体術でシミュ回したら防御がガンナーかと思うくらい低かった

お守りいいのでないかなぁ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:54:27.32 QmVRcXig
>>611
高速研ぎか業物どちらかにしたらどうか

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:55:14.67 xTt8ZkAh
白雨とか弦月使うんだろたぶん
その構成なら弦月さん使ったら簡単に組めて防御も確保できるんじゃないかね

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 15:37:33.46 guMxxI17
俺なら体術を外すけどな
無理なくつけれるなら快適スキルだしいいんだけど
強走が簡単に作れるんだから防御力犠牲にしてまでつけることもないかと

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 17:08:31.34 +7DvNyGg
破壊特化なら業物研石攻撃小破壊王白雨>匠攻撃中破壊王裂雷でおk?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 17:22:33.23 xTt8ZkAh
尻尾切り特化、斧のみならグリュンが一番強いらしい

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 17:35:21.85 bdeVLky9
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 17:43:18.22 WaW1sGGC
グリュンは使いどころがすごく限られるなw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 18:27:54.56 ZR/7Yk7c
尻尾切断に関しては切断武器の地力だけが問題になるからなー
初代だとザコ狩りにも苦労する属性値偏重の封龍剣でもすぱーんと切れてたんだが
いつの間にか属性ダメージが切断に関わらなくなったから・・・

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 18:53:50.18 vpqDzGPs
>>619
triから尻尾切断は切断属性のみ蓄積値になった

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 19:15:06.55 YnjzGQdC
>>616
白雨ちゃうん?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 19:16:04.13 Aa/XHNhk
斧のみならって書いてあるじゃない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 19:17:35.75 YnjzGQdC
Oh...
すまんかった

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 19:25:26.08 eX0V0SwI
1人で一生懸命尻尾に振り上げ斬り下ろししててもさ、さっさと転ばしてみんなで尻尾斬ったほうが速いんだよね
それに気付いて俺はonで破壊王つけるのをやめた

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 19:48:11.35 pmjAfMYO
いい装備を作るには、やっぱり炭鉱夫にならないといけないのかな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 19:53:42.92 WaW1sGGC
>>624
それでもいいんだけど俺は全く尻尾狙わないにわかとよく出会う

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 20:45:22.87 o8aCzzNt
最初に罠肉爆弾の有無を聞くついでに部位破壊も打ち合わせしようよ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 20:52:33.14 UbBEcMSY
>>624
俺はPTだと部位破壊する前に殺さないように攻撃UPより破壊王を優先する
流石に裂雷は匠つけるけど破壊王も一緒につけるわ
転ばせるのを狙ったり尻尾に執着するとかじゃなくて他のメンバーの様子を確認しながら攻撃出来るとこを攻撃するって感じだけどね

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:09:00.21 vpqDzGPs
>>626
転ばして尻尾に行く人見たことない

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:33:20.17 B3W1tJzT
フロギィS着てダイダロス担いだら、どこぞの荒野と口笛のRPG風になってワロタ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:34:53.06 ZR/7Yk7c
罠肉はジョー以外じゃ使わないよなあ・・・
夫婦に食わそうとすると、すごいめんどくさい手順踏まないと食ってくれないし
ティガは疲れてると見られてても食ってくれるが、あいつは疲労状態がおいしいから
疲労が時間前に終了するのはよろしくないんだよね・・・

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:42:59.51 Aa/XHNhk
疲労前でもティガって喰ってくれなかったか
怒り時に喰われたような気がするんだが

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:42:59.97 1jIZRsO7
パリアプリアさんがいればいいんだけどな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:58:58.77 ZR/7Yk7c
>>632
まぁどっちみち疲労が遠のくのは変わりないべ
肉食わない奴もけっこう居るしなぁ・・・
ハプルは飲み込んではくれるけど意味ないんだよね
タル爆みたいに進路上に罠肉置いとくとちゃんと無くなるけど、特に何も起こらない

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:00:03.83 o8aCzzNt
>>634
ティガ相手に開幕に罠肉置きまくって
食べるまで攻撃せず観察日記付けるってのはどうだ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:01:13.00 ZR/7Yk7c
>>635
は('A`)?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:02:44.48 o8aCzzNt
つまり開幕なら最初からスタミナmaxだから、最初に肉撒けば良いんじゃないかと

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:07:09.99 ZR/7Yk7c
意味が分からん
ティガがよだれ垂らしてなくても肉食うことがあるのは知ってるんだが・・・
開幕のスタミナ減ってないうちに食わせろって話なら
スタミナ減ってない状態で肉食うわきゃねーだろとしか言えんが

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:09:11.97 o8aCzzNt
確かに食う訳ないか 誤爆スマソ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:12:24.58 f1oLmyf5
次回からは罠肉も投げて無理矢理食わせられるようにしてくれれば万事解決だな
咆哮してるモンスターの口ん中目がけて耳栓つけて肉を投げまくるのが流行る

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:33:44.28 o8aCzzNt
爆雷針みたいにアナログパッド入力するかどうかでモーションが変わるのか、胸熱
そして口内の判定が厳しすぎてレイアのちいさいお口に
なかなか入らないのがカプンコクォリティ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:50:43.87 uEBaRnbq
ブレス後の口あけたモンスターに密着して
口に直接ぶちこむんですね

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 00:16:34.51 yY65Q7Ms
剣斧の先に付けて属性解放でだな………

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 00:17:36.95 I+p2t7gG
フィニッシュで飛び散る肉片

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 00:23:02.07 zEGj2nOS
状態異常肉を爆散させてその肉片がPTメンバーに当たると痺れたり眠ったりします

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:21:08.73 4WV6MTOf
地面に置いた生肉に蹴躓いてウンが付く……もとい、すっ転ぶシステムでもあれば
生肉の意味も大きくなるんだけどな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:28:15.31 MuKIk9JT
もう食料をバナナにすればいいと思う

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 02:30:49.57 dA2+3fdn
>>647
囚われたヒロインを救うために伝説の秘宝目指してダンジョンに向かうのか

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 03:09:18.75 yKARBOdL
>>646
生肉にはめられるティガとか可愛い

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 04:40:00.98 HBTFLuEM
モンスターごとに好みの食糧なり興味を引く道具だったりがあれば面白いなとは思ってた
ぷーさんにハチミツ投げたらその場でしばらく動かなくなるとか銀レウスにレイアの尻尾投げたらブチギレるとか

そういう敵ごとによって固有のアクションとか見られたら狩りがもう少し楽しくなりそう

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 05:00:51.08 iBnWQDRe
ネタとしては面白いがそういう無駄なモーションに容量使うくらいなら1種でもモンスター増やしてほしいぜ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 09:22:50.41 LN0GMGle
>>648
むしろここはネクタイつけたゴリラが拳一つでハンティング

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 09:29:33.83 /Wa/rfVc
>>640
なにそれドドンゴ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 10:31:22.16 2m8ZIG9s
>>650
>レウスにレイアの尻尾
鬼畜すぎワロタ
それ怒るどころのレベルじゃねーよ
怒りのあまりスーパーサイヤ龍に目覚めるか究極進化するとおもう

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 14:18:53.38 CYuSA3im
銀は爆ぜろ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 14:54:26.08 dA2+3fdn
疲れた銀レウスさんを落とし穴に叩き込んで背中をザックザックするの楽しいです

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 15:37:50.44 RUaGIow7
武器スレの皆さん!ガンススレのようにトライGに備えて新スレを立てましょう!
携帯ゲー攻略板はモンスターハンターシリーズのための板です!
作品ごとに武器スレを立て、ガンススレのようにそれぞれの作品の会話をしましょう!

【MH3G】ガンランス専用攻略スレ part1【トライG】 ←3G本スレですがこちらのほうが伸びてます
スレリンク(handygover板)
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃41発目 ←現行スレですが既にスルーです!
スレリンク(handygover板)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 15:59:48.51 fieILaZZ
「せめて発売してからスレ立てろ」って突っ込むか
「そんなにスレいらねぇよ」って突っ込むか
「そもそもモンハン板じゃねぇし迷惑考えろ」って突っ込むか

よくわからなかったからとりあえず属性開放しておけばいいの?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 16:09:20.40 2nI0zQ1f
こやし玉投げとけ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 16:26:50.97 DVlkRLit
⌒●

\スーパーボール!!/

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 16:29:40.66 cu9hb6t9
ここで投げてもいみねぇだろwww
ガンススレ行ってやってこいwww

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:07:40.68 GL2xF3NO
戦争はやめてー
平和に暮らそうよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:08:03.54 VNTm9n1S
やだ…このスレunk臭いわ…

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:20:54.33 AB0m1vQW
武器スレはP3とか3G関係なくてもいいような気がするんだけど、まずいのか?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:24:06.85 IE4SAi2i
あいつらがアホなだけ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:25:04.77 yHMlKLRm
3Gはトライの続編でも武器の仕様はP3仕様だしな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:25:48.81 /kUvA61Q
レウス斧追加しろやカプンコ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:05:04.71 iBnWQDRe
どうせアグナ斧と差別化するために強属性ビンだろうし干されるだけ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:08:22.89 wtODdDzm
ビン換装システム欲しいよなー
いっそ初心者の勘違いを逆手にとって、弓と共用にしちゃどうだ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:32:29.09 DU0ELl3g
ゲージなくしてリロードのモーションでビンセットして一振り一つ消費みたいなのもいいよね。 強撃ゲーはかわらないけど

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:32:46.35 wur9hVe5
>>668
レウス系なら普通にフレテンの完全上位互換くらいやりそうだから怖い

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:36:39.90 iBnWQDRe
それよりジョー斧あればいいのに もちろん強撃で
他武器種だとアルバ武器に泣かされてるけどスラアクなら一泡吹かせられるぜ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:38:23.78 WIewL0KG
レウス斧は炎属性滅龍ビン(滅竜ビン自体の性能改善して)とかの散々言われてきた双属性剣斧になれれば化ける可能性もなきにしもあらず

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:44:42.04 LPILPt+a
もしそうなら誰に持ってこうかと考えて、アグナ原亜くらいしか思いつかなかった
双属性楽しそうではあるけどな

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:45:38.67 /kUvA61Q
双属性とかP2Gで出ていきなりオワコンになったじゃないか

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:46:38.57 yHMlKLRm
両方効くっていうより両方効かないやつ以外には着替えなくてもいけるっていう利点だな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:58:33.60 wtODdDzm
>>675
スラアクならやろうと思えばどっちか片方で攻められるじゃないか
ヌヌのはどうやっても使い分けが利かなかったからゴミだったわけでな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:21:25.25 iBnWQDRe
レッドファング

火炎剣斧リオレウス

獄炎剣斧リオレウス

白銀剣斧リオレウス

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:37:00.98 /Wa/rfVc
思いっきり大剣と進化の仕方が同じじゃないですかー

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:37:15.91 FnXW1eDK
>>676
性能次第では汎用性が売りの黒ハベを超えるな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:39:13.45 o4myyZSn
剣モードで炎、斧モードで氷とかな
属性開放でメドローア

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:51:48.90 FnXW1eDK
きっとゴア風呂がG級になって謎の龍属性を纏い、
対アルバ戦用究極兵器になると思う

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:53:10.79 dA2+3fdn
>>682
滅龍ビンになるのか・・・!

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 20:06:49.00 VNTm9n1S
おや…?ダイダロスのようすが…

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 20:11:13.90 T8ghfGX2
ダイダイダロス!!

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:03:23.89 wtODdDzm
>>680
ブラハベの汎用性はくそ長い白ゲージによるところが大きいからなー
龍属性は通らんやつが結構いる

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:11:42.44 FnXW1eDK
G級補正でほぼ対等のゲージを得たとしたら?
恐らく物理強めの性能になるだろうから四天王入れ替わりもありうる

ブラハベも強化されるだろうけどさ(´・ω・`)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:23:40.62 AXIHQ6cv
アルレボと比べるとブラハベがスロ1なのが納得いかない
白ゲージも短いし

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:31:01.52 HBcJk9Je
スラアクってスロ2以上はビミョーなのばっかりだな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:34:54.82 RR2I3pBj
>>688
他のアルバ武器の悪いところを全部集めた感じだよな
白アルメタと並んで一番短い、スロ1、属性値(アルバ武器としては)そんな高くない

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:48:43.89 FnXW1eDK
そしてクルワロスパンダー並みの攻撃力である

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:57:37.99 KCAz0rDO
でも、スラアクの中でも総合性能では結構強いし
逆にいいとこ集めたら1強にならないか?w

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:13:58.69 EgRWFg7o
あれだ、G級では往年の紫ゲージに加えて本体のごとく
斧:炎龍/剣:氷雷とかいう中二性能をいかんなく発揮するんだよ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:01:03.51 2qsW+hMZ
ユクモノ無強化>マギュル一式>シルソル一式
それ以外は炭坑夫用レザー一式しかもってないや
mhp3ぬるいから、これだけでアルバまでソロ制覇、未だに武器もさきいかとフレテンのみw
途中ダイダロスにお世話になった。ホントこれだけ。むちゃヌルゲ

最近やっとガンナーをやってみようかと思ってる。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:06:58.75 0pG+Ludh
>>694
ヌルゲも何もだいたいの武器種で最終攻撃特化装備に入ってるシルソル使えば
そりゃどのクエストもソロクリア出来るっしょ?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:09:03.13 WZI9WHnI
最強装備使って苦戦するようなゲームってマゾゲでもそうそう無いぞw

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:34:06.54 OjUwZ6mJ
せめて招宴や凶暴渓流の一日くらいやっとけ

何故対象がアルバなんだw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:34:09.07 WrNOYRq6
デフォで白ゲが長い武器もいいけど魔鎖狩さんみたいなスーパー青ゲージ剣斧ももっと欲しかったよ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:36:39.60 4BXq/HV9
最強装備使ってクリアしたぜ!!
このゲームぬるげー!!
わろた

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:42:52.48 QhK1vLq/
>>694
Pシリーズに何言ってんだこいつ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:44:02.20 OIoIRKyU
>>694
こういう奴がいるから一式装備使う奴が地雷みたいな風潮になる

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:47:40.79 zaJvQSju
>>698
他武器だと黒ティガ武器がスーパー青ゲ持ちなのだが…まさかの原種すら無い現状だからなww
現状はソルブレが青ゲ最長なのかな?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:03:30.56 OjUwZ6mJ
マサカリのが長いっしょ

しかしティガ原種亜種も無い、レウスもない銀もない、ジョーもないナルガも原種しかない
意図的に武器の種類少なくしてるとしか思えん

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:05:37.56 OjUwZ6mJ
もちろんウカムもない

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:06:56.46 bQevnWYn
最古参の双剣も・・・いや、なんでもない

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:09:47.59 WZI9WHnI
数自体はガンスやガンナー系も少ない
ただし剣斧は産廃枠が圧倒的に多い…

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:10:15.16 ObHWqj8E
逆咬さんはガチで羨ましい
あれほどのスペックがあればスキルと見た目の両立も楽だろうなあ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:11:01.15 OIoIRKyU
ヌヌは1のGから追加された武器だから最古参武器ではないんだぜ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:11:38.96 OScWF8oI
容量きつきつだったらしいし「新しい武器だからまだ武器の改良技術が発展途上」っていうことで容量削減にご協力願われたのさ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:12:16.84 kH7b2WPV
>>705
ヌヌは田中の仕事
最古参は大剣、片手、ハンマー、ランス、ライト、ヘビィの6種

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:14:36.41 0pG+Ludh
まあ最終派生の5本が団子の双剣の方が厳しいだろうて

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:15:10.98 G3xqyYDu
しかもアルバ武器ないんだぜ双剣は

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:15:14.75 4BXq/HV9
3Gでは蒼や桃色の剣斧があると信じてる

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:17:38.77 kH7b2WPV
蒼はともかくレイアのはどうせ毒武器だろうから期待できんな
毒推奨の相手があんまいない上に持続できなくなっちゃったからなー
そもそも毒を入れ続けられるぐらい安定して殴れてるなら、毒武器じゃないほうが早いという

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:19:12.38 9+5Kivkz
3Gで毒蓄積が旧仕様に戻ったら・・・

ありえんな。今の仕様に変えた張本人がトライ開発だし

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:28:27.83 7DQDsCYy
GNT帰ってくるなら何でもいいよ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 04:37:32.14 S8wPN6R3
トライでの主力武器はGNT以外に何があったの?教えやがれください。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 05:25:09.23 WZI9WHnI
ブラハベが匠紫50あったよ
P3での匠無しでの地力も持ちつつ匠紫50
マサカリ、ソルブレは素攻撃もっと高めだった
逆にフレテンは微妙で覚醒海賊斧が強い

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 06:45:48.75 gjqubc6e
ソルブレや海賊斧が優秀だなんてなんか良いな。素直に嬉しい。ありがとう。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 10:01:18.25 kH7b2WPV
あったなー属性覚醒
いまいちイミフな仕様だったが、今思えば武器数の少なさを誤魔化すためのもんだったんだな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 10:32:28.31 4BXq/HV9
トライはモンスの種類が少なすぎるから武器も少ないな

そういえばラギアもオウガも出るんだよな
ライコウさんは無くなってしまうのだろうか

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 10:45:21.97 kH7b2WPV
サキイカとどっちかが強ビンじゃなくなりそうだな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 10:51:45.79 PbpS9RQ2
覚醒の仕様自体は弱点属性なら通常コンボ時にダメージ1割くらいアップしてたから、コスパとしてはまあまあだったが
ぶん回しがゴミ使用で属性偏重攻撃が無しみたいなもんだったから匠の下位互換になってたんだよなあ、tri覚醒
モーションがP3仕様なら、高MPSかつ超高属性攻撃のぶん回しを使えるだろうから
結構いい感じになりそうだ
ぶん回しは属性ダメージ大体通常△コンボの1.5倍くらいだから、
覚醒ぶん回しでダメージ1.5~2割り増しくらいの調整にすればよさそう
これなら通常コンボ時で匠と互角のアップ率、ぶん回しみたいな属性ブースト攻撃時には匠を大きく上回る火力アップ率と引き換えに
弱点属性以外には使えないので汎用性なら匠、のような感じで差別化できるだろう

状態異常に関してはもしP3に覚醒アズライトが存在したら、近接麻痺武器一強ってくらいかなりはやってたと思う
こっちの調整は難しそうだなあ、triみたいに素の武器性能落としすぎもきつい

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 11:16:17.34 3Xvm9f8Z
ラギア武器は大抵3種類、太刀が2種でスラックスはビンもあって4種類に派生してたから
それぞれ一本に絞って残りの性能は他の雷属性モンスに譲る形になるかもなー
2種類に派生する武器は他にも色々あったし

ボルトペッカーと裂雷が3Gにも登場するなら、雷震剛か雷迅天が有力か

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 11:19:07.42 kH7b2WPV
triは色ちょこっと変えただけの派生いっぱいあったな
武器種の水増しが目的だったんだろうが、そこにP3で増えた分を当てていくのか

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 11:21:49.86 p0aRh4WU
王牙剣斧【裂雷】
→王牙剣斧【大裂雷】剛
→王牙剣斧【大裂雷】天
→王牙剣斧【大裂雷】輝

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 11:24:27.83 uJxLAz4Q
ショウダロス
チュウダロス

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 11:31:57.01 4BXq/HV9
EXダロス

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 11:48:28.70 BAeQ2mzv
セカンドキャラ作ってスラアクオンリーで最初からやり始めたけど序盤難しいね
初期装備で村クエ進めてたら乱入ジンオウガに攻撃弾かれまくって3乙した

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 12:29:14.75 4BXq/HV9
剣モード使おうぜ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 12:43:21.21 zRfshpK4
ベンチロス
スタメンロス
カイダセンロス
ヨバンロス

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 12:47:18.70 BAeQ2mzv
>>730
砥石尽きたら剣でも弾かれてビックリした

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 13:43:01.91 UW3Mz7uN
緑以下なら弾かれるって言ったじゃないですかー

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 14:16:51.61 2UO4gCDh
最初の乱入ジンオウガは無視して
クリアするもんだとおもったが
アレみんな倒してるの?


735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 15:57:31.44 J/L5FrZY
村乱入オウガは倒しても大した素材でないしなぁ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 16:17:59.88 OScWF8oI
対抗する知識のあるのセカンドキャラだからこそ「初めは手も足も出なかったあいつを倒して見せるぜ」っていう人は多いと思ってたが

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 16:49:34.33 kH7b2WPV
>>734
まぁ主に二周め用の自己満足やりこみ要素みたいなもんだ
一周めで倒す人も少なくないが、大して得るものもないし展開も変らないしな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 16:50:09.44 TK7S7mcr
セカンド・サードキャラなら折角だから、って程度だな。>村2オウガ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:04:29.12 oVPMQcZP
今まで片手だったんだが飽きてサブを探してランス、笛、ハンマーと使って
来たんだがスラアク楽しい!なんかモーションがすごく気に入った。
大剣とはまだ違った面白さがあるな。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:14:11.18 UfPBctMY
大剣600回スラアク120回くらいなのにほとんどのモンスでスラアクのほうがタイムはやいw
メイン武器こっちにしようかな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:17:43.65 NgtoiPpO
両方メインにしちゃってもいいじゃない

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 21:04:27.30 FWtlogSn
ダイアナロス

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 22:22:06.87 kN0XRJU0
嫁は一人だけだ
だが愛人は何人いてもいい

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:31:31.92 OIoIRKyU
愛人一人も作らずスラアク一筋な俺みたいなものいるんだぜ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 01:21:57.33 7VSt0l+n
ドボルがどうも苦手だ
足元へ行くと縦系が硬い胴に判定吸われてダメージをなかなか稼げないし
回転始めた時に潜り込むのもうまくいかんから、下手すると何回も弾き飛ばされた挙句にプレスで乙るから
回り始めたら遠巻きに見守るしかない

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 01:27:51.32 BUdp7opI
俺はドボルさんはいっつもフレテンだけどな
拘りがないなら開幕に落とし穴に叩き込んでコブにブン回しかましておくと後々楽

大回転中の肢に剣ループして転ばした後、
コロリン接近して斬り上げ⇒横切り⇒変形斧⇒斬り上げ⇒ブン回しと繋げると爽快

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:21:14.77 Pak1kGUL
>>745
回転攻撃に移行するモーションの見極めができてるなら
回転移行確認→納刀→1回転目をやり過ごしダッシュで足元→変形斬り→こけるまで連打 でおk
属性解放の方が安定するらしいが俺はあれだとスカる事があるし解放はコブに使いたいのでしていない

回転攻撃を上手く捌ければドボルさんの討伐時間は途端に短くなるからがんばれ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:40:15.87 oazTS06t
セカンドキャラでスラアク始めてみたけど剣モードが使いにくい
斧だけで戦うと劣化大剣みたいだし剣多めにしたいんだけどいかんせん足が遅い
スラアクだとティガナルガがきつすぎて他の武器持ち出す始末

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:47:54.33 c7UIeAff
剣モードはモンスから離れたら転がりながら近づいて転がりから切上げ
斧モードはびっちりはりつく

剣モード:軽い大剣
斧モード:ランスみたいに使う大剣
こんな認識でいいよ
この認識でつかいこなせないならやめたほうがいいと思う

使い慣れれば独特な特徴がはっきりわかるけどな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:48:47.89 hzaptQbh
>>747
ドボルさんはかなりスラアクとの相性いいよな
ある程度要領掴んできてタイム縮めようと思ったら回るか回らないかが重要なことに気付く

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 04:04:47.38 lmKuVkDl
俺のイメージでは
剣 ガード出来ない代わりに回避が強化されたランス
斧 抜刀状態で動きまわれる威力を抑えた大剣って感じだな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 04:24:10.53 qZTtsNxc
>>750
ただ、プレス後でもリカバリーきくのは優秀
コブに解放おいしいれす^p^

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 04:49:03.39 ymC8/W2E
スラアクシティみたいなの建てたら人来るんかな
アドパに斧使い少なすぎてPT時の立ち回りが見れん

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 08:02:31.70 KFUWomrM
剣 スラッシュアックスの剣モード
斧 スラッシュアックスの斧モード
だな
それ以外でもなんでもない

755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 08:51:19.19 up4bD6TI
やっとスラアクの最終系全部作り終わったでござる
また炭坑に戻るか

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 09:04:11.57 MbjbJJgw
>>754
キリッが抜けているぞい

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 09:10:18.73 up4bD6TI
メインがランスだった俺的には
斧:大剣と太刀の中間、位置取りはランスに近い
剣:独特で慣れるまで難しい
こんな感じだったな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 09:35:17.37 4Z8g+7yx
>>748
ティガはともかくナルガは追いかけっこにならないと思うけど

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 10:56:22.53 GnHyOwLI
>>753
ゲージがあるときは剣、なくなったら回復中に斧ってやるといいよ。
斧は突進→縦をベースに振り向き縦、切り上げからの派生だけやっとけば問題ない。

難しそうだけど使う動きはそこまで多くないからなれると楽よ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 11:52:54.96 RczetF98
スラアクって最終派生武器少ないから集めるの楽って思ってたけど...
ブラハベはなかなかめんどいね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:01:34.48 upRia87r
片手よりは大分楽だと思うけどね
面倒ならアドパでもいいじゃない

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:11:05.69 sNANtrBX
海賊斧とブラハベ作るのにどっちがストレス溜まるかな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:15:50.99 sNANtrBX
一番苦労した最終派生は何?
ウチはグリュン

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:22:40.28 jH71c7pX
ある意味海賊斧
配信が遅すぎてゲームクリアしそうになってた

765: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/09/23 13:04:14.43 o9aE4GU5
普通だけどブラハベかな

>>753
その使い手が少ないという所が自分がスラアク好きな理由でもあるな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:16:18.76 e+KjgE+g
ハイランドグリーズだけ作れてないな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:02:04.80 0wvaZ6Zh
はじめて剣斧やろうとおもうんだが、武器無属性っていらない?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:05:44.47 iPRr4kbu
>>767 無属性でも強いよ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:08:32.67 jIvSubbj
ダイダロス「俺の出番か」

770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:15:27.72 0wvaZ6Zh
>>768
つよくてかっこいいのあったらつくってみよう。サンクス!

771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:24:48.13 jTx93lY9
>>770
ダイダロスって武器がつよくてかっこいいよ!

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:24:48.67 aqqkLpL6
ユクモ斧「俺で山を開けるぜ」

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:32:14.14 8PaWVUuw
>>772
滅龍のくせに

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:38:36.86 IQZKgjp6
ムルカム「ガタッ」

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:42:13.07 ucbu5Qf4
あずにゃんぺろぺろ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:48:06.15 zqe+7/fg
>>775
麻痺のくせに

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:52:13.84 ucbu5Qf4
ぶっちゃけ強撃瓶と強属性瓶以外って必要あったの?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:59:46.88 zqe+7/fg
むしろ強撃ビンが必要あったのか?なけりゃバランス整ってたのは確実
そうなればきっと減気にだって日の目が……

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:00:27.11 jTx93lY9
無かったら無かったで他の武器と比べてバランス悪くなるっていう

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:14:07.39 zqe+7/fg
斧主体だから全然、問題なし。というか強撃ナシの剣モでも他武器と比べて遜色なし
今作は近接内なら大して差がない。よく話題に上がる双も別に群を抜いて弱武器ってわけでもないし
あと一番重要なのは同武器内でのバランス
別武器種同士を比べての多少のバランス差は仕方ない。完璧なパワーバランスは不可能だろうし

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:14:08.83 9+X36Gr1
カプコンだし「3Gでは強撃ビンの性能を落としてバランスを取りました^^」とかやられても驚かない

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:22:12.25 HrkSlWgW
スラアク・・・大好きです

783: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/09/23 17:27:29.83 o9aE4GU5
強属性ビンはもう2.0倍くらいでいいよ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:33:47.09 lJx3WJEt
剣もモーション値を今の1.15倍位にすればきっとちょうどいい

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:35:34.70 0JfZRK6f
持ち替えて立ち回りが変わらないなら、強い武器多くされると着替えるのが面倒になるだけだからいらね


数値は適当だけど切れ味黄色で低攻撃力、属性が100くらいある強属性瓶とかあったら面白かったのに

金銀やガンキンみたいな奴らに対する立ち回りが劇的に変化して面白そう

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:39:50.36 z5wPbRGf
違う話でわるいが、スラアクで終焉いく時のオススメスキル教えてください。


787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:49:56.33 8PaWVUuw
裂雷でok

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:54:20.26 Z6JlpkvT
高速採取は必須だな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:58:56.34 k+lFMvqz
えっ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:08:55.29 4Z8g+7yx
>>786
匠性能1砥石弱点特攻が多分安定

煙玉安心して使いたいなら納刀もありかも

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:11:24.07 jTx93lY9
匠 砥石 性能1 お好みスキル1 で裂雷でどうぞ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:17:12.93 iPRr4kbu
ムルカさんでたのしく狩りしたいんだが
レイア、亜ナル以外に楽しく練習とかできるような相手ってどんなのが
いますか?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:23:28.49 fQVyGWiN
弱点属性がばらばらな大連続狩猟クエにパーティで行く時で自分は剣斧使いたいときは
グリュンハルトが一番かな?それよりいいのあったら教えて

794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:27:49.53 kKh/kJhK
俺は終焉は匠解放1見極め回性1攻撃小だったな
でもナルガを先に捕獲しようとしたらティガのバカが罠にかかって結局両方共討伐したっていうオチが
解放はオマケでついた
砥石は基本的にモドリ玉で戻ってたなぁ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:31:57.11 nPmxMFey
>>793
PTなら何担いでも大差ない
ソロなら敵の中で一番厄介なのを楽に倒せる武器&スキルでおk
でも少なくともグリュンがベストって大連続は今のところないな
やっぱりサキイカ、フレテン、白雨、ブラハベ辺りを相手に合わせて選ぶのが無難だと思うよ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:43:47.93 c4x8JRgR
属性が有効じゃないなら好きなの担いでいくな。つまり白雨。それかあずにゃん。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:48:46.55 zqe+7/fg
俺ならグリュン、ムルカム、アズライト、マサカリのどれか。主にグリュン

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 19:00:01.56 IQZKgjp6
デモン、アクテン、ボルトペッカーだな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 19:00:37.01 7VSt0l+n
匠サキイカが恐ろしいのは属性値抜きでも充分強いことだよな・・・
孤島レイアやっててジンオウガ乱入してきたんでそのままサキイカで相手したが
特に不自由もなく倒せたし・・・

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 19:19:06.94 lsH591ti
>>799
オウガって基本斧ちゃうの?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 19:27:22.79 xodLLDUM
>>799
属性の是非で討伐時間に大した差なんて出ない
その辺の強さはムルカムやらグリュンとぶっちゃけ変わらんよ
サキイカの真の恐ろしさはあの俺得すぎる見た目だろ
決してカッコイイとは言わんし、むしろ悪いかもしれんが、
俺はタケノコ好きだ
まあ、グリュンも好きだけど、剣に比べて斧のデザがよすぎなんだよなあ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:16:42.15 jTx93lY9
>>801
属性云々っていうか210、強撃、白40って所でしょ 

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:30:55.98 rIhOyLpR
それで実際のところ強撃なくなったとしてどれくらいバランスよくなるの?
狩り行ってて斧お断りとか言われちゃう事はない?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:39:27.98 xodLLDUM
失礼。確かに的外れだった
実際に運用してみるとサキイカはグリュン、ムルカムら辺と差はないって言いたかった
んでタケノコを強さだけじゃなく見た目で使ってるヤツはいないのかなあ、と

805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:55:27.92 jTx93lY9
前にタケノコかっこいい!って人がいたなあw

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:57:40.65 C10lBwJT
きのこ派じゃなくてたけのこ派の人ならサキイカも愛せるはずだな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:01:23.59 2A3Dw6s3
確かに何人かいたなぁ
全て同一人物かもしれんが

俺はデザインはまだいいんだけどエフェクトの雷を何とかして欲しかった

808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:02:24.12 sNANtrBX
サキイカ単品だと目立つけど
ジンオウ一式とあわせて使えば
見た目もそこまで悪くないと思う

サキイカダマスク袴とかだとかなり酷い

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:55:46.78 Pak1kGUL
サキイカは剣モードならまだいいが斧モが歯ブラシ過ぎてな。。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:51:52.95 hzaptQbh
マサカリが一番のイケメン

811: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/24 00:15:33.63 xURPmvt4
ブラハベが見た目といい説明といい厨二臭くて好きだw
アクテンも性能微妙だけど見た目は好き

812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:18:04.53 TIxKDNn6
ブラハベいいんだけどトライやってたから同じのばっかり使うのもなぁと思いグリュンを担ぐ日々

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:27:37.54 2oWOsCFf
アクテン、というか亜グナ斧は
水強撃のポジションをナバルタスクに譲って(つーかこっちが先輩だが)
氷強撃として再出発すべきだと思うの

814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:04:25.39 Daer6mQ5
G級解禁でGNTが本来の力を見せる時がやってくるな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:12:07.18 WZ2ewiD6
下位からやるとライデンができたあたりから別ゲーと化すな。
すげー面白い。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:13:19.39 zEmXHzWp
一切海賊斧の話題がでないが、そんなにダメ?
一応強撃だよねあれも

817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:16:51.67 cW7tZbts
ぶっちゃけ武器スロが多いのって今作だと大した利点にならない
そのうえ素のスペックがゴミだから見た目が好きならどうぞってレベル
3なら覚醒があったんだが…

818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:22:27.08 QqHmR9ky
別に弱くは無いが流石に作るための苦労と性能は見合ってないな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:40:19.03 xAQRamQR
白雨作りたいがアマツに勝てない
攻撃あてるタイミングとでかくて距離感がわからずスカスカ外してしまう
オンで寄生しようかな・・・

あと防具みんななに着てるの?
まだインゴット一式なんだがアドパやっててもあんまり剣斧見ないから装備参考に出来ない


820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:45:13.49 zZ9uHRom
クリア前だよね?
アマツ相手ならシルソル+フレテンでいいじゃない
上位ならマギュル作ってシルソル作ってアマツ倒したらダマ天

821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:48:15.98 zEmXHzWp
なるほど。triの時から好きだったし、今回海賊セットがあるので使わない手はないかなと。
しかし前は火属性のってたような・・・気のせいだっけかな

>>819
スラアクは別に必須スキルはないからマギュルS→シルソルっていうつなぎでもいい。
しいていうなら納刀か距離だけどまあ使ってない人も多いしね。

一式に珠詰めればいいんじゃない?W距離めっちゃおもろいよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 04:26:39.41 gEL6PA67
>>821
スキル覚醒で脅威の火属性500が乗った(P3表示で50)
弱点属性なら匠をしのぐダメージアップ率で、しかも匠でゲージ色ものびるから両乗せ、さらに強劇なので
スキルがそろえばかなりの強武器だった
同じく覚醒で氷560乗った鉄砕牙Gも弱点属性には鮫斬とタメはれるくらいになった
覚醒が効果的に使えたのは実質この2本だけ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 04:39:59.64 Xyh/n84e
海賊斧は炭鉱夫の愛棒です

824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 07:39:10.75 qng++HTW
>>819
クリア後でも耳栓シルソルにフレテン担いでる俺がいる。アマツは剣モードで頭に貼り付けば楽勝さ!

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 08:52:29.63 xAQRamQR
おおあれからコントローラー握ったまま寝てたわ
シルソルかぁ玉5個くらいあるのに逆鱗がでなくてあとでいいやって思ってた
そういうことなら先シルソル作ってきます

826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:08:46.89 d8yo5aX+
オトモを囮にして体の下からザクザク斬るのが時間かかりやすいが楽な戦い方
真下は尻尾を使った攻撃に巻き込まれやすいんでやや横手から
頭を破壊しづらいので角が手に入りにくいってのが大きな弱点だけど

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:16:19.60 kYG025Hu
アマツは開幕にボーナスタイムがあるからキャンプで強化してから突っ込んで好き放題殴った後
動きが速くなる本気モード前にちょくちょく小突けば角も折れてくれるさ安全に立ち回るのはそれからでおk

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:24:51.55 L/0jBEDP
白雨さんは何相手に担いでいく?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:33:22.31 d8yo5aX+
ふと黒Wikiのアマツ攻略ページを見に行ったら
何時の間にかお勧め武器の開山剣斧やソルブレイカーが裂雷に変わっていた
これが滅龍ビンと強撃ビンの力の差か

830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:37:48.05 kYG025Hu
>>828
白雨見た目が好きだから水が効く大抵の相手には担いで行くな
ゴアフロ好きじゃないからディア亜やベリ亜も白雨

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:42:01.03 Daer6mQ5
>>829
黒wikiは今だに白雨がオススメに入ってないのが謎すぎる

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:02:06.42 gEL6PA67
アマツに白雨はさすがにオススメとはいえんだろ
エリチェンなしだから業物で青40はきつい、匠で青伸ばすくらいなら裂雷使え、
かといって斬れ味緑に落ちたらそこらの凡武器以下
属性ダメージもほぼ0
てか剣モ必須みたいな書き方になってるが別に斧モードでもいいし、その場合他にも選択肢はいっぱいある

まあフレテン使えってこった

833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:06:12.34 smYljw3E
黒wiki見てきたけどマジで入ってなかったのねwwww
議論も見たけど、なんて言うか残念やった

834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:08:11.99 OIXI7o+R
オンで俺以外全員がガンでも尻尾が切れるようにと作った
攻撃大切れ味+1破壊王装備+デモンがやっと出来た。
多分最適解とは程遠いんだろうがまあいいや。
なにより一番大事なPS置いてけぼりだからまずそれ上げないとな。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:13:56.85 Daer6mQ5

あ、すまん
アマツに白雨がオススメってことじゃなくてオススメ武器に白雨が入ってないってことね

836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:20:44.76 EMAWIwhO
正直、海賊斧は
フレテン+ファテン改(アクテンの元)作るために
大量のアグナ狩るついでに作るのが
一番精神衛生上は楽な気がする

837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:51:07.27 zEmXHzWp
まあソロでやるとダルいけど、PTでやると全然楽だから5枚だっけ?すぐ集まった。
しかしイベクエはモンスの数増やせばいいとおもってるのがなんとも・・・

もっとこうなんかやりかたがあるだろう

838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 11:05:11.40 sc7oAaR3
闘技場でイベクエガンキンサイズのリオ夫妻同時とかどうよ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 11:21:13.25 5W4APjG0
闘技場で1体だけのクエあるとすごい練習になるんだけどな・・・
自分の好きな装備でいけるクエあれば完璧

840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 11:43:29.97 kYG025Hu
今までの作品では大型狩猟の際討伐以外にも達成条件があったりしたんだろ?
3rdから入ったのでイベントクエではそういうのいれてくれたらうれしかったな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 12:41:59.73 3feou3CN
質問。 斧主体であれば、強属性ビンでも良いんでしょうか。ブラハベ気に入ってるので。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 12:47:56.35 xURPmvt4
>>841
斧だとブラハベはかなり強いほうだから問題ないと思う

843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 12:56:05.24 5W4APjG0
>>841 ムルカさんつよいぉ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:00:31.13 3feou3CN
となると別に強撃ビンで無くてもいいんですか?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:08:00.23 xXcwddID
wikiのスラッシュアックスとはを読み直すんだ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:11:02.06 x2Xb+BXG
PS3版からモンハンデビューで集会所上位に刃が立たなすぎて
未だに採集採掘で作れる装備しかメイン装備な俺にはこのスレは早すぎたか。

武器はどんな属性相手でも真ユクモノ剣斧改
防具はインゴットSセットをMAXまで強化しちゃったよ(´・ω・)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:17:00.37 QuSFLuJJ
回避性能のあるなしで使い勝手が結構変わるからとりあえずウルクSでも作ったら?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:31:03.34 x2Xb+BXG
>>847
アドバイスありがと(・∀・)

回避使えるんじゃね?と思ってマギュルSセット良さそうだなと思って
作ってる所でしたが、マルクSも良さそうですね。
問題は上位ウルクススか・・・

849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:31:14.99 O/78j3yq
>>846
乙ったりハチミツ切れ起こしてなきゃインゴットSでいいよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:32:21.76 EMAWIwhO
上位クエだと単体クエないし
イベクエだと攻撃力や体力が高い
ウルクSって地味に大変じゃ?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:34:12.13 QuSFLuJJ
そういや単体はイベしかなかったか
最悪ウルクSキャップだけでも作っとけばずっと使えるよ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:36:54.26 xXcwddID
青と白の挽歌はまだ上位にしては比較的ラクな方じゃね?
ウルクSは使う機会が多いから作っておくほうがいいが
上位でもかなり苦戦するなら装備もいいが金稼ぎと素材集めで村クエで相手の動きを覚えるべきだと思うわ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:45:02.85 EMAWIwhO
村クエで作れる範囲の武器なら
雷:王剣斧ライデン
火:ファイアテンペスト
氷:アンバースラッシュ
辺り作っとくと後々まで使えるかな


854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:56:27.95 x2Xb+BXG
ふむふむ、勉強になります(`・ω・´)シャキーン
村クエストは 緊急の渾身のドボルベルクをクリアした所ですね。

ライデンはなんとか作ったので次はファイアテンペストとアンバースラッシュか。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 14:06:50.87 kYG025Hu
正直立ち回りさえ勉強すればインゴット一式でなんの問題もないんだけど
色々とわからない事の多い最初だからこそ色々な装備を作って狩りをして欲しいと思ってしまう
素材集めるの大変だけど一式装備出来るのとか今のうちだけだし苦しみながらもいい思い出を作ってくれ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 14:07:10.24 +jEa6JqD
>>846
wiki読んで欲しいとこだけど、まず武器はボーンハッカーを作るべし
HR6いくまでそれ強化するだけでいける
マギュルSは定番だから作っておいて間違いない
銀レウスいくまでマギュルS一式でいける
他にオススメだと素材余ってればヴァイクSもオススメ

てか村ドボルとかいってるけど集会所上位には入ってるってことであってるんだよね?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 16:45:40.52 RCdq7uMI
なにはともあれ先ずはボーンハッカー
尖竜骨を頑張って集めればボーンハッカー改も行けるね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:15:48.14 EMAWIwhO
ボーンハッカー&改は優秀なのに…
ダイダロスは…どうしてこうなった

859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:19:36.77 igMQyoFO
ダイダロスはジョーさん素材を要求しなきゃイケメンだった
ジョーさん素材でも唾液以外だったならもしかしたらイケメンだったかもしれない

860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:23:07.61 RCdq7uMI
完全なジョー武器で竜属性が付いてたらなぁ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:23:35.98 zZ9uHRom
竜20強撃で今のスペックならまだ使われてたと思う

862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:24:20.27 OIXI7o+R
やはり劇場版でアームドアタックと改名されたのが響いてるのか・・・

863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:30:57.28 EMAWIwhO
>>861
その性能だったら
切れ味のブラハベと
強撃のダイダロスで
使い分けもあり得たな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:14:06.64 d8yo5aX+
ぶっちゃけ4強の次に強い位のスペックはあるんだろうけどね
問題の作成時期ってのを考えに入れるとむしろ白雨やブラハベに劣らないし
ただ上位互換の存在のせいであまりにも要らない子だった

865:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:21:21.61 xURPmvt4
サキイカ廃止されねーかなw
ライコウのほうが絶対かっこよかった

866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:32:01.00 kBpi6RWA
多分ライコウ廃止のヴォルト残りだろ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:33:24.12 kBpi6RWA
あれそうするとボルトペッカーさんどうなっちゃうの

868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:34:36.51 EMAWIwhO
例えば↓とかだったら
サキイカ200(雷25) 海賊斧210 ダイダロス220
ワロス扱いされてなかったよな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:38:35.44 EMAWIwhO
ちなみに>>868のスペックでも
匠サキイカの性能考えたら
十分強い部類だったりする

870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:43:15.93 kBpi6RWA
他の武器より細かいところをちょっとずつ強くしたら最強になりましたってのがイカだからな
白雨の強さと真逆だわ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:51:41.26 d8yo5aX+
220だと今度はグリュンさんの立場が問題になりそうだなぁ
いや、そこまで行くと強撃ビンが強すぎるって問題なのか
大剣で言えばダイダロスがリュウノアギトでグリュンがハイムントの立ち位置だし

872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:53:04.45 JCjP62P+
ダイダロスさんは匠白ゲージが短いから大丈夫じゃないかな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:06:54.33 TIxKDNn6
斧モードでのぶんまわしのスタミナ減少値って体術付けると減るけどランナーだと意味ないのかな?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:09:56.31 u48sVrYm
ランナーつけて前転とかステップすればわかるよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:42:13.53 kYG025Hu
グリュンさんについてる減気ビンってめまい値5だっけ?ワロスwwってずっと思ってたが
減気の数値は40もあったんだなスタンプと一緒だと知って驚いたわ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:42:16.25 l+QZMK2Z
サキイカ用に匠装備作ろうと思ったけど、匠付けると他のスキル全然付けられないのな…
悔しかったから雷属性攻撃+2破壊王耳栓砥石業物なんて誰得装備作ったった

877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:51:00.16 n1TMvTxN
亜ペッコ斧で金銀の頭破壊が早くできそう!

878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:52:52.12 u48sVrYm
しかしサキイカでも十分なのです

879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:53:05.07 zZ9uHRom
>>876
匠砥石性能1はほぼ固定だからここに痛撃入れるか攻撃中~大入れるか快適スキル入れるかだからなあ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:01:52.46 RCdq7uMI
金銀の時は匠砥石風圧無効耳栓にしてるわ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:36:21.46 E3OmUrN/
金銀はたくみみせんサキイカで羽斬りハメ安定
安定してきた時は楽しかったが慣れたら完全に作業ゲー…

882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:52:29.17 l+QZMK2Z
金銀に持って行こうにも足がジンオウグリーヴだから装甲は紙なんだ…

883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:01:38.46 u48sVrYm
当たらなければどうという事は無い

884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:18:34.24 lFW/Ewyv
>>882
足なんて飾りです

885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:56:08.64 PLUA2lAB
いま気づいたが白雨って剣モのときって光ってるんだなカッコイイw

886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:23:27.71 xURPmvt4
それよりも滅龍ビンのオーラのほうがかっこいい

887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:24:42.75 xURPmvt4
ageちまった、すまない

888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:50:26.20 x2Xb+BXG
ボーンハッカー改の作成に取り掛かるも尖竜骨の収集がきついぜ。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:10:53.54 28gbKNHw
>>888
改にするのはクエスト回しながらでいいよ
そのままでも上位なりたてには十分な強さだから

890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:36:40.38 2oWOsCFf
今回は骨系列の素材で困った記憶がないな・・・
初代は竜骨大を求め、P2では上竜骨を求めた記憶があるんだが今回はない
つーか、上竜骨が下位で出るようになったせいか
尖だの堅だの増えすぎでしょう?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:50:18.14 eIRnYV0Z
尖はキークエやってたらナルガ緊急が出るくらいの時には集まってたな

そしていまだに尖と堅どっちがレア度高いかわからん

892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:12:22.32 scIt766x
テンプレの強撃 0%ってどういう意味なのでしょうか

893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:14:48.24 jU1L8ey7
>>892
付属ビン 会心率 の順で表記されてるだけ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:15:12.14 wkfRHtta
武器の会心率だろ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:18:24.78 5dIRJirr
強撃は強撃ビン
0%は会心率
他の武器スレのテンプレとほぼ同じはずだけど

896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:21:46.64 scIt766x
そなんだ サンクス

897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:31:17.40 x7ZDOn6J
他武器の話になるが、竜骨中をアプケロスから集めて
クック倒す前にスパイクスピア作ってたりしたっけなあ・・・
ああいう武器ってなくなったよね

898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:32:56.63 +ZY1xhHm
それは上位に入る前にニャンタークエストでこつこつ材料集めて作れる
ボーンハッカーとかとはまた違うのか?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:41:15.85 v0BmHinU
終焉にはボーンハッカーとライデンどっちがいいかなぁ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:42:47.48 0mshKP99
悪いことは言わん裂雷ができるまで普通に上位やっとけw

901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:07:58.41 LoN+C6kP
HR1縛りとかか?
ハッカーだろ普通


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch