【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 攻略・質問1at HANDYGOVER
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 攻略・質問1 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 06:02:48.00 k1y81nsw
>>498
回転する鎌がある部屋(眼鏡無しで見える方)から船のある部屋へ行けるはず

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 07:56:42.37 wL/kI+kg
裏のダンジョン内に出てくるスタルチュラの数って、表と一緒ですか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 08:50:18.63 Vn5fD1uE
今までノーヒントでやってきたけど詰まってしまいました
それで攻略サイトみたら
ゾーラで潜水ゲームクリアしろって書いてあるんだけど
水に潜れないからクリアできない
店に服がうってるけど300ルピー必要なのに
なんかMAX99までしかたまらない
どうすればいいの?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 08:53:26.96 jBnLfXZN
>>502
服は大人用
Aで潜れる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 08:54:41.04 Vn5fD1uE
>>503
Aでもぐれますけど3秒?だから取れるところまでいけない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 08:56:21.03 Vn5fD1uE
>>503
Aを押しっぱなしにするのか・・・・・・・・!!
なぜか連打だと思い込んでた
他の何かのゲームが潜るのは連打だったから

解決しました

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 08:56:49.08 /xP9GbYu
取れます

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 11:42:40.35 ubcNQgwl
攻略サイト見ずにやーーーっと大人になったんだけど
今サイト見たらやり残しが多すぎ…
子供に戻る事できましたっけ?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 12:05:21.77 wYJRsJuB
森の神殿をクリアした後なら自由に行き来出来る

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 12:06:50.04 7qHe6dI2
>>507
台座に剣を刺す

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 12:40:41.47 9oASI03f
「子どもに戻れる?」って質問やたら多いけど、
逆になぜ戻れないと思うんだ?
公式サイトに思いっきり「2つの時代を行き来して物語を進める」って書いてあるのに

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 12:46:15.98 Iad38E+K
なんかもう、子ども時代に戻れるかどうかの質問は「よくある質問」作っておこうよ
ダイゴロンとか金スタ取れないとかえとせとら

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 12:46:19.60 K3faOFtT
えっ?大人になったり子供に戻れたりって連続で出来るのですか?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:16:16.48 g/elzlwI
自分も、途中で大人になるって事は分かってたけど、二つの時代を
行ったり来たり出来るって知らなかったから、大人になったら子供
時代のイベントが進められなくなるもんだと勘違いして、WiiのVCで
遊んでた時は、最初から攻略サイトを確認しながら、取りこぼさない
ようにイベントを進めてた。結局は途中のダンジョンで挫折したけど。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:17:45.44 K3faOFtT
>>513
生粋のゼルダファンは攻略本は見ないから!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:19:08.97 Iad38E+K
>>514
プレイの仕方なんて人それぞれだよ
つか、ここ覗いてる時点で一緒だろwww

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:32:14.57 su1B9sXb
1時以上詰まったら攻略を見ることにしてる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:36:43.90 qtSbRkls
ガ、ガノンが倒せないのですが…
尻尾に剣がとどかない…

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:38:53.24 Iad38E+K
>>517
ガノンの股をくぐるか光の矢顔面にぶち込め(正攻法)
あとデクの実

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:41:30.41 wYJRsJuB
>>517
最初の横薙ぎを盾で防いだらすぐに相手の股に向かって走る
またをくぐり抜ける感じでグニグニやってると通り抜けられるから、そしたらしっぽを攻撃だ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:44:32.03 Tf+aCrtt
ジャブジャブ様のお腹の中で姫がタコにさらわれるとこの、タコが倒せない・・倒した方はわかるんだけど難しすぎません?
やり方あるなら教えてください。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:47:18.60 Iad38E+K
>>520
とりあえずお尻こっちに向けるまでブーメラン投げればいいよ
突進してきてもブーメランで止められる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:55:15.04 K3faOFtT
64版でやったジャブジャブ様は入り組んでてムズかった記憶があるんだけどお前達的にはどお?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 14:00:23.90 Tf+aCrtt
ありがとう!!やっと倒せた・・目まわるし親指痛すぎるし・・。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 14:17:57.24 K3faOFtT
>>523
ゼルダに何故レベルアップ要素が無いか分かるか?ボーイ
鍛練により腕前を上げる!つまり自分自身へのレベルアップ!それがゼルダだ!

分かったら君も毎日腕立て伏せをやりなさい。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 14:22:35.41 wYJRsJuB
・・・そこまでする必要はないんじゃないかな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 16:15:29.77 f9qQO6wH
モンハンやってれば余裕だろ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 19:06:14.00 O9xNmghg
ビッグポウ9体目がいくらハイラル走っても出てこない
単に運が悪いだけなの?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 19:23:14.22 /xP9GbYu
出現場所は決まってるからな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 19:32:26.48 O9xNmghg
ゲルドの谷の近くの細い道によく出たたから何度も通ってるんだがなぁ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 19:47:28.83 Iad38E+K
>>529
そいつ捕まえてたらもう出てこないよ
平原に出現するのは10箇所

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:17:00.70 QfNHZztD
ハイリア湖畔のスタルチュラマークが埋まりません
湖畔の4つと、水の神殿以外にも取るものありますか?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:18:29.94 05zBS9Cp
>>529
ほら ここから探せ
URLリンク(i-njoy.net)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:19:58.62 aiNJUgSH
湖は5個ある

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:33:05.15 QfNHZztD
>>533
ありがとう
もう一個探してきます

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:35:01.04 O9xNmghg
>>530
>>532
ありがとう
根気良く探してみます

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 21:11:56.52 qtSbRkls
>>519と518
ありがとうです
まさか股くぐりとは!
引き続き裏ガンバリます

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 21:29:17.70 UReKu/de
ボムチュウボーリングの景品で
ボムの所持数アップのアイテムが出ないのですが、
初回時は必ず景品になる、というわけではないのでしょうか?
それとも先にゴロンシティで貰ってしまったらもうもらえないものなのでしょうか?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 21:29:42.60 jBnLfXZN
ランダム

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 21:33:52.36 UReKu/de
>>538
ありがとうございます!
頑張ります!

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 22:48:57.68 rw4WSsVP
魚釣り難しすぎる・・・
魚と同じ方向にスライドパット動かす。水面からはねたらA離す。でいいんだよね?
魚の動きが止まったらスライドパット左右に動かすってのがよく分からん
どういう時が動きが止まった時なの?常に動いてるよね魚・・・

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 08:57:50.78 zMezgxht
釣りって魚がかかったら画面が魚がアップになった状態になるよね?
ずっと巻き上げ続けて魚が寄ってきたら画面がリンクが釣ってる視点に切り替わる
その状態になったら巻き上げ+左右動かしで引き寄せるって感じ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 10:17:31.97 BvgBfLAM
つりにテクニックなんてあったのか
今まで引っ掛けたらA押して放置してたわ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 13:02:24.34 GOwRI5DZ
50cm以下ならA押しっぱでもいいけど、50cmクラスだとそれじゃ絶対逃げられる。
だからなにか法則があるんだろうけどハッキリしないね・・・店員の説明もA押しっぱだけだし。

544: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/06/26 14:21:19.48 d2H0mKZI
城下町のパチンコ的当てむずい
最後の方の赤ルピー2こが右左移動するのに上手く当てられない
遠いから狙って打ってもタイミングが遅れてあたらない

なにかコツありますか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 14:52:32.34 2bGd28hI
ルピーの移動速度は一定なんだから
たとえばパチンコを正面に固定するとしたら、打って当たるタイミングには毎回同じ位置にルピーがあるはず
タイミング遅れてるなら早く打てばいいだけ

速い方はパチンコ本体の二又の縦棒に隠れたときに打ったら当たった気がする


546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 15:30:25.77 xxma9yOj
>>544は多分やぶさめで1500P以上出せないな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 15:33:12.39 9gpY+6qF
ジャイロ使えば楽勝だぞ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 15:54:30.87 PwbKiN8N
>>474
マスターソード「うるせぇ俺がいなきゃガノンにトドメさせねーぞ」

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 16:40:37.69 HsHoqlqq
裏井戸の顔についてるスイッチは初心者には絶対分からないな

550: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/06/26 17:24:02.08 d2H0mKZI
>>545
何度かそれを繰り返してたら、偶然クリアできました

ありがとうございます

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 18:02:15.35 cedRqe4J
裏の闇の神殿で、爆弾花がいっぱいある部屋は意味なしですか?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 19:04:48.80 2bGd28hI
>>551
メガネで地面をよく見てみると・・・

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 19:10:26.18 2bGd28hI
あ~、でもそこやっても攻略に関係なかったと思うから意味なしっちゃ意味なしかな?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:03:10.52 RwK8biLa
>>549
裏やってる時点で初心者じゃねーだろ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:50:01.89 b4MlQIsI
裏の魂の神殿なんだが

一階左上奥の部屋のボスブリンのいる部屋なんだがどう攻略すればいいんだ?
鉄格子をあけようにも開けられん

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:53:14.06 MomHDsmG
>>554
初心者の質問だけ聞くスレじゃないから何の問題も無い

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:53:40.40 MomHDsmG
あ、ごめん安価見間違えてたw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:56:58.05 b4MlQIsI
>>555
すまん
解決した

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 02:59:34.76 oJrI+Voo
ゴロンシティの綱渡った先の何かがはまってた所って何はめるの?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 02:59:50.25 P/rfUmi7
クモで子供二人目助けたら、秘密の場所で反応する石をくれたんだけど、反応してるとこで何すればいいんですか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 06:57:21.67 PEktgtWk
>>559
あれは炎の精霊石がハマっていたという設定なだけ
特に意味はないし、スルーでおk
>>560
爆弾や嵐の歌で穴が出現するのよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 10:14:09.54 JFfjA+9K
スタルフォスとリザルフォスの普通の倒し方忘れてしまった
なんか攻撃するとカウンターしてきたりダメ食らっても剣振ったり
ジャンプ切りしてくるじゃん、避け方って横跳びだったっけ?後飛びだとジャンプ切りで当たって
どんどんダメ削られる

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 10:16:16.62 DzFHNi3U
>>562
盾使えよ (´・ω・`)


ただ、今作は盾突きが弱いが

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 10:17:05.02 Q5WLzUGl
基本は横跳び。少し離れて盾を構えるもよし

裏の炎の神殿のボス鍵はどこにあるのか教えてくれー

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 10:21:13.54 JFfjA+9K
>>563
盾構えててもたまに距離取れなくてジャンプ切りきてぎゃああああだった
距離の取り方忘れしまったっぽい
>>564
やっぱ横跳びか
アイアンナックが後飛びだったからずっと後飛びしてた
裏やってくるか

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 12:39:02.81 Z2SnA0Bm
>>564
神殿入ってすぐに、釣り橋が架かっている大広間あるよね。
その大広間を右に壁伝いに向かうと上段と下段にそれぞれドアがある。
ボス鍵はその上段のドアの先。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 13:06:06.21 Q5WLzUGl
上段って鉄格子のかかってるやつ?それに入るためにいろいろやってるけど開かないんだ。
これだけ教えてくれたら、後自力で頑張るからたすけてー

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 13:41:52.36 P/rfUmi7
>>561
560です、ありがとう!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 13:56:46.00 oJrI+Voo
>>561
お礼遅くなってごめんね、ありがとう
スルーでいいのか

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 14:04:41.79 idqQnoo3
>>567
うろ覚えだけど上段にある燭台に火を灯すんじゃないかな?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 14:51:44.34 I4xtPKcZ
裏の闇の神殿で、透明のカマが回ってて
シルバールピー集める部屋、明らかに時のブロックが必要なんだけど
ナビィの反応するとこで時の歌吹いても何も出なくてお手上げなんだが
カカシの歌でもないし部屋をメガネで見ても何もないし誰か助けて

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 14:55:23.64 I4xtPKcZ
スマン、自己解決。
ただ立ち位置が悪くてブロックの発現の邪魔してただけだったわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 15:06:00.45 YqQXkcu0
透明のオカマが回っていただと?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 15:28:52.62 P/rfUmi7
キツネのお面の次に借りるガイコツのお面は誰に見せればいいんですか?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 16:12:31.40 FCldowxc
コキリの森から迷いの森に入ってすぐ左のエリアにいるスタルキッドに見せる

>>570
燭台か、ふむ、頑張ってみよう。ありがとん

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:04:24.49 DIDZSOkP
今日ビッグカメラで買って来たんだけど
3DSの画面から動かないんだけどなんなのこれ
初回はロード長いの?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:12:11.64 YqQXkcu0
お前は何を言ってるんだ?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:15:06.37 idqQnoo3
起動画面でフリーズしてるんだろ
大人しく再起動するしかないかと

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:25:12.00 P/rfUmi7
>>575
ありがとう!

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:53:58.49 P/rfUmi7
うさぎのお面売った人からもらえるルピーの上限額はいくらですか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 18:09:27.69 FCldowxc
もらえるルピーは無制限なので財布が巨人の財布(500ルピー持てる)だとお得

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 18:14:33.27 P/rfUmi7
ありがとう。200だった・・。くやしい。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:39:35.63 P/rfUmi7
大人時代にひとりだけゴロゴロ転がってるのいるんだけど、それはスルーですか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:40:31.60 oX+Q2joQ
ファントムガノンは、どげんしたらよかとですか。
下手糞なモンで矢が尽きてしまうのでフックを
使ったりしていますが。本物は上半身が白いとあるが、
殆どめくらうち状態。イナズマをかわせる立ち位置とか
あるんでしょうか。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:41:25.90 S/FD0cPk
>>584
スピーカーで左右どちらから来てるかわかるらしい
俺全然気にしてなかったw

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:50:51.37 DCvlutor
>>584
nJoyさん攻略記事から引用
>> 六角形の足場の周囲のトライフォースマークの上が安全地帯。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:57:41.06 AMY4tco2
ファントムガノンは入口の柵三本の中央に張り付けば安全

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 23:18:42.82 cVvrQkFf
>>583
気になるならなんかしれみれば?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 23:27:21.41 oX+Q2joQ
>>585
>>586
>>587
どうもです、試してみます。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:30:10.03 nL3lCcf8
裏の魂の神殿面倒すぎだろwww
初見で気づけたら相当凄いと思うわコレ
ということでテキトーにヒントでも書いてみたり

1.燭台を見たらとりあえずディンの炎
2.青いスイッチと木箱と時の歌
3.いつから年代ジャンプが一度で済むと思っていた?
4.ボムチュウ便利でちゅう

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:40:44.43 ATAUo66a
裏の魂の最後結界の部屋(金のグローブの部屋)なんだが鉄格子が邪魔してて開けられない

どこにスイッチあるんだ?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:42:28.28 nL3lCcf8
鉄格子の扉の上に!上に!

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:47:21.53 ATAUo66a
ありがとう分かったわ

森の結界は入った瞬間にスタルフォス出てきたから速攻部屋から出た

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:50:32.76 nL3lCcf8
ネールの愛使ってダイゴロン刀でゴリ押しオススメ
相手の攻撃見てから殴るだけの簡単な作業です

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:53:26.38 oGyOjPYt
ゾーラの燭台に火点けても何も起きないんだけど…
燭台は玉座から階段下りたとこ、店の前、店から滝の裏の間、滝の裏に2つの計5つですよね?
一気に全点灯しなきゃダメなのかな…
あと湖畔のカカシに歌教えるのってどうやるの?
何回やってもカカシにダメ出しされる…

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 01:01:11.92 nL3lCcf8
1.階段下の火は消えないのでそこから一気に火をつけるべし
2.案山子はYXARLYXAって感じで全部の音使って8音入れればよかったような

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 01:25:10.96 2kJrVZjx
かかしの歌、YAYAYAYAで微妙がられたけど一応登録できたよ。
ちゃんと8音使ったりしたら褒められるの?

大人の魚が無理ゲーすぎる…。
60cmの場所って決まってるの? 流木のやつ一度逃がしたら当分現れない…。
59cmを釣ってから1時間以上粘ってるけどだめだ。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 01:32:00.03 2kJrVZjx
とか書いたら74cmが釣れた。疲れた…
やっぱり流木の上で止まってるやつは大物確定か

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 03:07:39.67 oGyOjPYt
>>596>>597
ありがとう

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 04:05:43.13 qRpsviyS
>>595
自分も全部点けたのに何も起きないことがあった
やり直してみたら、どうも点ける順番があったみたい
最後の滝の裏で手前→奥の順番で点けたら宝箱出たよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 04:25:15.31 pr7uu01X
裏の魂の神殿の入口から入って最初の部屋の左奥の宝箱は、どうやって取るんですか…クリアはしてます。


602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 05:13:44.14 oGyOjPYt
>>600
ありがとう
やってみます

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 07:12:42.13 BX/ITJAE
>>601
神殿に入ったら入り口の方に振り向いて天井付近を見渡してみよう
スイッチがあるはず
俺もこれ最後まで気づかなかった

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 09:21:26.34 pr7uu01X
>>603
どうもありがとう


605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 09:55:14.63 dE1zR46/
なんか皆の裏の攻略探しのレスみてたらドルアーガの塔を思い出す
当時はネットなんてないから、ガキながらもプレーしてる知らん人達と直接情報交換してたっけ(遠い目)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 10:21:16.35 1PXy2AGf
そういえば魂の神殿子供時代で最初の部屋の左下の宝箱付近でひびき石反応してたけどあそこ何かあるの?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 11:42:01.14 NhtrRg3o
ダイゴロンがいません。火山の頂上って何処のこと?ちなみに火山の神殿はクリアしてます。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 11:53:15.44 oTNFyuby
>>607
あれだよ
子ども時代キングドドンゴ倒した後、高い壁登って大妖精に会いに行ったじゃん?
あそこが山頂
左か右か忘れたけど壁の近くに寄ればダイゴロンが起きる

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 12:05:26.23 9i1JcYgB
スタルフォスのジャンプ斬りを防御してるつもりが喰らうんだけど
なにかコツとかありますか?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 12:21:13.07 1PXy2AGf
あれなんかすごいめくられるよね
諦めてカウンター取ってるわ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 12:38:32.14 wD333F7g
サイドステップ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 13:12:44.97 NhtrRg3o
>>608ダイゴロン刀とれました、ありがとうございます!

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 13:16:09.45 NDXP8qRM
黄金のスタルチュラ、マップのマークは全て揃ってるのにあと3匹足りない。なんで?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 13:28:31.15 wD333F7g
ダンジョンじゃね

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 13:28:50.40 1PXy2AGf
ダンジョンのスタルチュラはそれぞれのダンジョンに入ってマップで確かめないとわからない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:11:29.04 QDODnuyj
裏のデク木の中の天井にスタルクモいるけどブーメランも届かないしどうやって取るか分かりますか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:13:00.32 1PXy2AGf
もっと近寄るんだ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:13:50.80 1PXy2AGf
いや、違うところか。
ナビィが緑になったらあの歌を演奏するんだ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:40:27.68 v6L+y16R
裏ゼルダで質問なんですけど、
闇の神殿の解放をしたいのですが…ど真ん中まではこれたのですが、まことのメガネを使用しても足場がない場所です。
誰か頼みます…。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:47:12.22 POLkiaFr
釣り堀でどうすればデカイ魚を釣り上げれますか??

なかなか耐久戦とかになると釣れないです



621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 19:00:25.10 oTNFyuby
>>619
闇の神殿の解放とは?もしかしてガノン城の中?
それならバクダン花になんかしてみようぜ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 19:01:41.81 oTNFyuby
と思ったら真ん中までは来てるのね
確かその辺に矢で射抜く目があったはずだけど


623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 20:11:46.95 8yAi5cS0
購入して2日目、剣を見つけるのに1時間費やし、いまだデクの樹サマの中の中で四苦八苦しているのに
すでに裏いってる奴らの多いこと・・

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 21:10:20.51 TAXqOBwT
最初はみんな剣探しで詰むから安心しなさい

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 21:45:39.49 NDXP8qRM
ハイラルドジョウどうやって釣るの??

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:40:51.55 1b8hhykt
スタルフォスは、防御あきらめてフックで動き止めてなんとか。
ファントムガノンは、閉じられたゲート前だと雷が全く当たらなかった。
安全地帯って全ボスにあるのかしらん。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:44:42.00 IjzR66fB
ビックポウ詳細知らなくて馬降りて斬り倒しちゃったんだけどこれってカウントされちゃうのかな?


628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 23:03:06.13 uQsfLlpv
商人に渡したらカウント
それまでなら何回でもでる

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 23:24:41.84 IjzR66fB
>>628
教えてくれて感謝です。危うくやり直すとこでした

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:24:52.01 rIbIISSl
あーほんと井戸がトラウマすぎて詰んだ…


631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 03:07:05.41 l2JKxPsp
森の神殿の歪んだ部屋の先のボスの鍵があった部屋を、歪みを直した後、下に落ちなきゃいけなくなってしまって、2階の先の部屋に行けなくなりました。どうやって行くのか教えて下さい。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 04:07:03.98 8KgRQrYA

おまいら!!ハイラル湖の高い所の洞穴にはちゃんと気が付いてるよな?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 04:08:30.37 8KgRQrYA
>>628

え?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 06:07:17.54 TG5MTbjB
>>632
そんなとこあったか?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 09:08:46.94 6sxM3GrP
>>632
ゾーラの泉じゃなくて?

>>633
ん?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 12:03:07.24 7eUiixN1
表は既プレイ多いし

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:17:24.66 T/BwSDj0
アイテム枠2個あまるようにできてんのこれ?
わからん

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:24:03.30 bPBe5/5Q
そうらしい
新アイテムを期待していたんだがな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:25:36.83 3PeaAKkI
あ~もうわからんから質問させてくれ
裏・ドドンゴの洞窟・バクダン花で階段を落とし白ルピーを集める所で
白ルピーが見つからない
1Fのビーモスを倒した後と木箱の中、2Fの南ツタの所の計3か所しか見つからない
あと何処にあるの?2Fの木箱の中なのかとも思ったんだけど、壊せないよねぇ?


640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:31:57.61 T/BwSDj0
>>638
ありがとう

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:38:15.02 cakdFMWp
デクの木サマの中で詰むかと思った
いいチュートリアルダンジョンだった

642:639
11/06/29 13:48:38.69 3PeaAKkI
スマンできた
でんぐり返しで木箱壊れるんだな・・・
知らなかったぜ・・・


643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 15:23:41.95 /7WdWX83
>>631
歪みを直す時に射たスイッチをもう一度射るんだ


644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 16:20:22.42 bTfYUO+R
あきビンってどこで手に入ります?
ちなみに一個以上持てますか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 16:28:32.13 nj8ZM+rO
ルトの手紙
カカリココッコ
ロンロンコッコ
ポウ

の4つ


646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 16:40:22.14 5pPYewcV
フィールドのスタルフォスマークはわかったけど
ダンジョンも全部倒すと何かマークでるの?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 16:41:56.46 nj8ZM+rO
>>646
ダンジョン内マップメニューでダンジョン名の左にマークが付く

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 17:02:04.25 fLmwOBM9
横っ飛びとばく転ができないのですが…どうやるのでしょうか?練習所ちゃんとやればよかったと後悔…

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 17:10:39.80 1n1QI/OK
>>648
Lボタンと十字キー(スライドパッド)を押しながらAボタン
基本やでホンマ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 17:19:01.02 nj8ZM+rO
>>648
注目中に注目方向に対して、
後ろ入力+A でバク転
左右入力+A で横っ飛び

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 17:25:04.74 5pPYewcV
>>647
おーありがとう

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 18:00:34.01 fLmwOBM9
>>649
>>650
ありがとうございました!やっとコッコ集め完了しました。ダンジョンもかなり楽になりますね!感謝です!

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 18:48:20.94 8KgRQrYA
>>634-635

夜、ズーム使って探してみな。

オレはまだクリアしてないからわからんが、誰も気が付いて居ないなら100匹以上クモが居る事になるかもな。

原作でも100匹以上居たような気がするが・・・記憶違いかもw

654:635
11/06/29 18:50:04.36 8KgRQrYA
訂正

原作 ×

前作 ○



655:653
11/06/29 18:51:07.76 8KgRQrYA
訂正2

635 ×

653 ○

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 20:31:34.16 UwKC+a2S
井戸が怖いから闇の神殿はもっと覚悟してたが全然こわくねぇ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 20:33:45.39 UwKC+a2S
誤爆してた。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:51:26.69 egmUt884
穴の底とかで嵐の歌を奏でた時にでる黄色い妖精?ってなんか意味ありますか?
触れてもなにもないしビンでも捕まえられないし

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:18:10.16 /tAuE+HJ
「妖精珠」 触れるとハートと魔力を全回復するアイテム

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:29:57.52 K1ZUbGqa
すいません。ロンロン牧場でハートのかけらがとれないです。
棚を移動させると攻略サイトにあったんですが、
一時間以上ためしてみても棚を動かせませんでした。
どの棚を動かせばよいのでしょうか?よろしくお願いしたしますm(__)m

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:36:13.83 BvcgBwRT
>>660
牧場の奥にある牛小屋の木箱のことじゃね?
動かしたらハイハイポイントがある

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:42:09.16 K1ZUbGqa
>>661
その、動かせる木箱がわからないんです。
よろしくお願いします。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:45:08.07 pybwk7YT
ジャブジャブで四苦八苦してる俺には時オカクリアは無理かな…

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:46:32.78 BvcgBwRT
>>662
小屋に入って左上にハイハイポイントがあるとして
それを考えて木箱引っ張るor押してくらはい
木箱に登れますんで

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:53:52.17 /tAuE+HJ
>>662
牧場の入り口から、馬の居る広場をはさんで反対側にある小屋


       |入り口|
/――      ―\
|                |
|  /―― ―\   |
| |           |  |
| |           |  |
|  \―――/   |
|                 |
\                 /
  □←ここ          /
    ―――――

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:56:14.72 K1ZUbGqa
>>664
引っ張ることもできたんですね!有難うござうました。
無事ハートがとれました。
でも・・・ハートの数が増えるわけではなかったんですね(つД`)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 02:00:27.21 BvcgBwRT
>>666
4つ集めりゃハートが一つ増えるよ!

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 02:01:56.06 K1ZUbGqa
おお、そうですか・有難うございます!

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 02:14:13.23 8nhJJ0JX
裏のゾーラ川の豆まきのとこのスタルチュラは、出ないらしいんだがどこ行ったん?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 02:18:14.85 7pz5U8A9
元から出ないよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 05:28:20.54 H53iGMwF

お前にハートブレイク!!


672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 06:16:20.26 JOosp4V4
639と同じ状態で二日たってもわからなかったからこのスレ開いてみたら…
アタックで壊せるなんて。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 07:51:40.53 UzaKlZlE
>>669
裏どころか表にも居ないよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 09:51:25.41 Ui4hCDI5
ハートの欠片、ハートの器

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 10:30:01.64 nZHdfWCl
俺にはハートのかけらが足りてない
だから人を思いやる気持ちがない
生まれてきてごめんなさい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 11:41:11.82 diIhPQ9x
ごめんなさいと言う気持ちを持てるんだからハートの欠片はちゃんと持ってだろ。心配するなよw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 11:51:38.98 7pz5U8A9
                   ,.  -‐ "´ ̄ ̄ `丶、
            __,. -‐ ' "´,. -‐ ' "´ ̄ ̄ `丶、::::`丶、
 ト-―一  ' "´.:.:.:__,. -‐ '´             ヽ- 、:::::.\
  \ :::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::{          ,ィ/          ヽ、:::.ヽ
    ヽ、.:.:.:::::::::::::::::ヽ     /   //       ,ィ     ヽ::::::!
      ヽ、:::.:.:.:.:::::::::ヽ、  / ,. ‐く /       / |     l::::::!     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
       `ー-、-::::::.::::ヽ、l フ´`ヾト、    ,.ィ_ ニ二ヽ   l::::/   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ――
             \:::::::::r‐-!イ,.イ人ヾー‐ ' "´,.ィ´人`iヾ、   !:/     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
                ヽ、::ヽ,ムl| 弋Yノ      弋_Y_ノ  jヽ、_j-―ァ
              >'´  j| ((     .     ||  /  ム.フ/
              ∠ -‐<ヽ、||  rェェェェェャセ!(( /   /_/
                  ` ヽ))  マ´   /ノノ/__,. ィ´/
                          `丶、` ー ´(( ト、ト、j/( `ヽ、
                      _ >ーァ‐ _/::::` ̄ヾ、 ヽ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 12:49:40.46 cQdUq03b
ここ、何のスレだよw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 13:40:06.21 /tAuE+HJ
       巛∞巛彡ミミミミミ
      巛巛巛彡:::::\ │/ヽ  
      巛 ∞巛彡,─-◯--|       
      巛 巛巛彡ミミ___、 ,_l  
      巛巛、::::::::::=・ニ , 〔・=│   チラッ
       巛ヽ6:::::::`   _ 」 ,}   
         巛巛彡:'::::rー一 ミ    
     ┏━━┓   ⌒ ミ━┓ 
     ┃:::::::::::::: ┃彡彡川ミ  ┃  
    _,ノ::::::::::::::ノ ` - 、,   ノ ┃  
-_,;-'"´:::::::::r‐-‐-‐/⌒ヽ∞´   ヽ ``-、_
                         

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 13:53:28.32 kuDEjFEy
>>643
ありがとう!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:43:45.28 7oVJQd8J
メガトンハンマーが取れないんだけど、これ一番内側を
落ちないように渡るしかないの?

wiki見たらフロルの風を設置とあるけど。
落ちたしセーブしたから最初からやり直しだわ。


682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:47:59.13 YBIpCpqc
ハンマー部屋でフロル
失敗して落ちたらフロルでハンマー部屋へワープ
がんばって走れ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:57:37.71 hZ0Q6Agu
あそこ鬼畜だったな
当時泣きながら何回も繰り返してたわ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:10:08.70 aNF5oZ1W
そのころまでにスティック移動操作レベルを上げていないと・・・

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:14:02.92 ZvbPcNZT
ダイゴロン刀が欲しいのに、ハイリア湖畔の南の柵をエポナが越えてくれない(´・ω・`)なんかコツってあるの?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:17:38.55 YBIpCpqc
歩いて入ってください(´・ω・`)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:22:23.95 ZvbPcNZT
>>686
即レスサンキュ!
早速頑張ってくるわ。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:31:05.32 aNF5oZ1W
>>685
柵からまだ結構距離がある時にニンジン使って加速状態にしておくと成功するとおもうよ

689:685
11/06/30 21:50:32.89 ZvbPcNZT
>>688
ありがとう!
いい機会だから、ここで少し練習する!!

690: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/06/30 22:07:47.12 eXJDftxR


691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:07:56.98 YBIpCpqc
補足

直前にニンジンで加速すること
柵と極力直角になること
飛び越えるときはスライドパットを固定すること

どうしても出来ないときは、馬からおりて行っても間に合うので
歩いて入ってください(´・ω・`)

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:24:46.86 wLiRPsnj
太陽の歌入手後どうするんですか

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:31:32.32 //1VVKIJ
ストーリーでは必須じゃないから特に
ハート欠片集めでは必須だけどそれ以外は便利ってだけ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 23:46:58.38 n6tx/P8G
ゴロンとかゾーラ、砂漠の女の仮面の使い道はある?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 03:14:14.99 eeODan6i
反応を楽しむ小ネタ程度のもの

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 05:42:53.08 JkZJwswG
釣り堀のおっさんは何故脇をかいてるんですか?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 06:45:06.42 i/YhsfOO
今回もおっさんの帽子釣れるんだな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 08:16:36.05 +rU8YVDl
>>694

同じ顔同士での反応を楽しむ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 10:54:34.00 4cwCGGaB
てかそのへんは64と一緒だろ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 11:02:21.23 1qkmmA1Z
64のを先にやれってこと?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:21:18.08 pnlNTWYc
水の神殿で塔の中の紋章ってのがあって
シーカー映像では笛で水位を上げて落下して鍵をとっていますが
あれはどうやるんでしょうか?
スイッチを押してもウニ軍団と貝が上から落ちてくるだけで
上の檻みたいなのが開きません

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:24:18.47 1qkmmA1Z
>>701
その落ちてきた敵はすべて倒しましたか?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:25:30.71 pnlNTWYc
すいません自己解決しました・・
ぶっ壊せるんですねコレ;;

>>702
基本でしたね
どうもです

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:30:24.19 vKkbDRrX
大人時代でゾーラの里に用があるときみんなどうやって行く?
普通に徒歩?それはカカリコスタート?時の神殿スタート?
森のメヌエット経由迷いの森からワープ?炎のボレロゴロンシティ迷いの森ワープ?
どれにしても遠い・・・どれが一番近いのよ。
ハイリア湖の氷溶かせないの?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 21:53:49.82 OkrE+A1l
炎の神殿に行くにはどうしたらいいの?ゴロンひとり助けてカギ手に入れたけど、真ん中の柱をどうするかまったくわかりません。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:14:08.59 mslYiIKR
何を言ってるのかわからん攻略wiki見て、どこなのか書いて

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:37:18.40 LP12OFlu
>>704
自分は墓地から。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 01:17:18.20 /7J7Jgth
なんかよく分からんが沈むルアーなしでハイラルドジョウを釣ることに成功した

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 08:10:10.69 evDKJ/rS
釣れるよ
底に居る事が多いけど数分おきに移動を繰り返すし
浅い場所に来た時に狙えばちゃんと釣れる

沈むルアーは底に居る魚も釣れるってだけ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 08:19:51.83 5N4Z30Eg
水の神殿の3F中央大部屋の東側の通路から2Fに沈んで降りる所なんだが、奥の宝箱開ける前にブロックを手間に動かしてしまったんだが、解決策はありますか?
2Fの南側で矢を射っても間に合わないです

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 08:40:19.80 NGbqG7k4
3F 北の龍の像といい目玉スイッチの場所といい
あのフックの的明らかに遠すぎると思わないか?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 08:51:36.48 e3z/ice0
神殿はアイテムさえあればどこからでもクリアできますか?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 08:54:48.62 5N4Z30Eg
>>711
自己解決
爆弾で壊せる壁見落としてました

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 17:19:33.73 0qYZ+d2K
カカリコ村の風車小屋のなかにあるハートのかけらってどうやって取るの?
ブーメランは持ってるけどさっぱり取れない…

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 17:29:18.62 VyWR8WT6
これ攻略サイト無しでクリア無理だわ。気付くかよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 17:30:27.18 VyWR8WT6
>>714
いま子供時代?大人時代になってストーリー進めてたら取れる。やればわかる

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 17:55:26.91 N0aPooT+
>>715
昔の子供達は攻略サイト無しにこんなもんクリアした訳だが

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 18:01:42.62 VyWR8WT6
>>717
総プレイ時間何時間ぐらいになったの?つか友達ら集まって、おっ!お前このダンジョンクリアしたのかSUGEEEとかやってた?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 18:13:19.84 bsoeQ9fW
>おっ!お前このダンジョンクリアしたのかSUGEEEとかやってた?

もしかして今これが当たり前の時代じゃないのか・・・?
最速でガノン城言った奴が引っ張りだこになってたぜ確か

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 18:18:23.68 5iC233MA
>>718
お前何歳だよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 18:44:38.14 TyIHKPUg
ドドンゴのスタルチュ
フックショットはどのへ屋で

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 18:48:59.44 loqDdBIB
1Fマップ下のミニドドンゴの居る細長い
カカシのう

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 19:33:34.15 in4e/ptx
園児の俺でもクリアできたのにクリアできないわけないだろ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 19:40:32.72 VyWR8WT6
>>719
周りに3DS持ってる奴いねーんだよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 20:07:35.29 1j4xY6+H
子供時代にゲルドの里にはいれるの?
近くにコッコがいるけど飛んでも川に落ちちゃいますよね。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 20:08:27.39 loqDdBIB
入れない

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 22:09:15.45 DA4e9666
ボーヤは入れないよ
イケメンに成長したら潜入しましょう

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:01:08.82 V4U6qBtr
森の神殿の手が降ってくるとこから進めない
カギが足りないのか、攻略法があるのかどっちですか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:08:05.16 TPGv4OUg
どこまで進んでるのかわからんけど、
ボス鍵入手直後なら、その部屋の穴に落ちるとしたの部屋に行ける

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:11:53.70 3DoLZu6C
サックサクで闇の神殿まで来てかれこれ一週間以上入り口で詰まってる。
絶対自力で解いてやる。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:15:11.11 NqpbUiAO
炎の神殿詰んだ…
4階にはどうやっていくんだろう。
カカシの歌が必須とか聞いてないんだが

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:16:09.86 2kWrulow
もう攻略本出てんだっけ?
ニンドリの付録オススメ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:41:19.74 TPGv4OUg
>>731
3Fのフレアダンサーを倒したら中央の台に乗る

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:57:58.00 NqpbUiAO
>>731
フレアダンサーって中ボスのことか?
たぶんその部屋に行けてない…
3階はまだ左半分の方に行ってないんだけどこれどうやっていくんだろう

735:728
11/07/03 01:03:22.68 V4U6qBtr
だめだ全然わからん
カギどっか取り逃してるのか???

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 01:05:10.04 NqpbUiAO
コンパスをゲットしてない。
3階ほ炎が迫ってくる部屋で鍵のかかった扉があるけど高さがあって行けない。
現在、鍵は2つある。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 01:27:56.25 TPGv4OUg
>>735
鍵の扉で詰まってるなら鍵の取り忘れでしょ
どこの扉かわかんないから助言しようがないけど

>>736
ジャンプで届くよ
扉に対して正面じゃなくて横から(マップだと上から)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 01:39:28.06 V4U6qBtr
>>737
ねじれ部屋通過後の手が降ってくる部屋の扉ですわ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 01:46:42.78 TPGv4OUg
>>738
最初のほうだとカギは

ダンジョン入ってまっすぐの骸骨剣士の部屋
井戸の中

くらいかなぁ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 01:51:27.59 V4U6qBtr
>>739
その二つはもう取ったなあ…

とりあえずレスどうもです

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 02:15:51.57 toM9/Y+F
>>738
森の神殿の入り口付近はよく調べた?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 02:19:52.79 V4U6qBtr
>>741
レスどうも
まさか上のぼれるとは…
完全見落とし

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 02:42:35.40 YXzLtCON
ゴロンの大妖精のとこに行く途中の岩をハンマーで壊した穴に入ると牛がいるんだけど、これはなんか意味あるの?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 02:54:58.52 NqpbUiAO
>>737
うはっ…こんな事で詰むとは思わなかった…
レスありがとう。なんとか炎の神殿クリア出来そうだ。


745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 05:39:00.37 3DoLZu6C
ちっ、クリアしたが結局ディンの炎取るとこだけ見ちまった。
氷の矢は苦労した割りに使い道ゼロだったわ。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 06:43:29.15 HM99PsVZ
>>743
牛の前でエポナの歌を吹くと牛乳がもらえる

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 09:04:38.55 UyVPH8Ab
鍵取り忘れると面倒だよなー...

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 09:16:43.53 QYD8T24X
裏の魂の神殿のところで詰まって本当に困っています。
青スイッチに置く為の小箱を時のオカリナを3回吹いて、出現させるところまでは分かったのですが
その小箱を時ブロックから青スイッチまで運ぼうとすると高低差の為に落としてしまうか
投げても壊れてしまいます。
分かる方何卒ご教授ください。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 09:56:58.77 GjXrdJ0l
巨像の所?
最初から小箱は時のブロックの上にあるから、階段登って上からジャンプして時のブロックに乗る
あとは時の歌でブロック出しながら上まで小箱を運んで巨像の手にジャンプするだけ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 10:00:41.85 QYD8T24X
>>749
いえ、巨像の方ではなく、巨像の部屋から火を噴くトラップの部屋を
抜けた先にある足場が少ない部屋の方です。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 10:19:43.59 GjXrdJ0l
そこはなんかトラップあったかな?
木箱持ったらふつうにブロックからジャンプして細い足場に戻れたと思うけど

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 10:24:57.16 QYD8T24X
>>751
すみません、仰るとおり普通にジャンプして戻れました。
落下が怖くてホバーブーツを履いていたのが悪かったようです。(ホバーだとそのまま進んで落ちる)
レスありがとうございました。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 12:29:37.94 NqpbUiAO
ゼルダの謎解きのコツとかあるのかな
部屋の特徴を押さえておくとか、怪しい所をメモしておく、一つの方法に拘らないとか…

「その発想はなかった!」っていう感じでよく詰まるから
もし謎解きのコツとかあるなら教えて欲しいです…

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 12:58:31.01 QXSCgCjR
>>753
裏のアドバイスだがスイッチの隠し方が上手い
それこそこれはないだろみたいなかんじのね

755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 13:32:11.47 YXzLtCON
>>746
そうなんだ!?ありがとう。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 13:45:35.94 TOM1U42W
裏ゼルダの仕掛けは頭が柔軟じゃないとわからんわ
俺は魂の神殿で一つだけ解けませんでした

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 14:33:40.87 UyVPH8Ab
>>756
さりげなく自慢w

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:45:36.30 +9xowtAA
超初歩的な質問ですまないんだけど爆弾ってどうやって投げるの?
Aボタン押すとその場に置いちゃう。
初歩的すぎて取扱説明書にも載ってないしw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:48:53.79 NjdL84YR
走ってA

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:02:43.33 +9xowtAA
ありがとう。やってみる。


761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:38:52.68 FOJRjp8h
>>627-628
の確認なんだけど、商人に渡したらビックポウとしてはもうでないって事なんですか?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 18:37:54.44 wNhhEkon
当たり前よ
それがビッグポウよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:05:41.90 ToYF6Q/D
>.>762
サンクス
1匹失敗しちゃたかも、エポナに乗っても出てこなくなったし

裏だしたらやり直そう

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:07:09.50 ToYF6Q/D
アンカーがミスった

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:09:32.71 GjXrdJ0l
ビックポウは出現ポイント見極めれば、その場所にエポナ乗馬で停止してるだけで何回も出現するから楽だよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:26:55.39 V4U6qBtr
矢のキャンセルがやりづらいのは仕様?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:24:28.26 tssrTEdG
剣振ればキャンセルできなかった?


768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:34:30.83 V4U6qBtr
Y押しながらBってむずくね?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:38:23.76 TPGv4OUg
乗馬中は一回弓つがえたらむりじゃね?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:42:18.02 tssrTEdG
>>768
むしろやりやすくね?


771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:55:04.37 J9bxhPnL
64版を発売当時にクリアしたはずなんだけど、すっかり忘れてた。
ゾーラの服なしで水の神殿をクリアしてしまったのには自分でも呆れた。

ところで、"ディンの炎"ってストーリー上、その存在と入手場所を示唆するシーンて闇の神殿入り口までにあったの?
どうにも思い出せない&思いつかなくて攻略サイト見てしまった。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 21:06:02.33 tssrTEdG
回転切り習得時に教えてくれてるらしいよ
俺もよく話聞いてなかったから知らなくて当時は友達に教えてもらったけど

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 21:10:03.92 UyVPH8Ab
水の神殿辛いわー攻略サイト見ながらでも迷うわー

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 22:38:13.91 NqpbUiAO
>>771
デスマウテン頂上にいる大妖精にハイラル城の突き当たりに仲間がいるとかなんとか言われたはず…

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 00:49:14.52 +RoRhf4k
>>714

オレはそのブーメランで取っちゃったYo w 

もちろんストーリー進めれば取れる。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 00:53:43.36 +RoRhf4k
>>724

大人になればなるほど先入観があるからな。

先入観がなくて柔軟性がある子供ほどクリア出来るようになってる。

ゼルダはその典型的なゲーム。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:18:47.66 8CcWsFFs
ハイラルどじょうってもしかして水の神殿終わらせないと出ない?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 06:06:26.33 u2i73Hfq
ゾーラ川ってどこにあるの?
方向音痴すぎてわからない。

779:778
11/07/04 06:13:15.79 u2i73Hfq
自己解決

780:71
11/07/04 06:33:20.51 1OLPILX8
>772 >774
ども、ありがとです。

一度プレイしたことがあるばっかりに、メッセージをしっかり読まないから駄目だね。
炎の矢を乱射したり、回転斬りで炎を拡散できるんじゃないかと思ってしまった。
(後者はラストストーリーの悪影響だw)

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 07:44:32.32 abd9DtF+
水の神殿で間違えて水位を元の位置まで戻したんだけどコンパス取るにはまた水位下げなきゃいけないの?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 07:45:37.41 xckXP+Yr
水の神殿が出来ねぇ
マップもコンパスも手に入れたけど、鍵が見つからなくて先に進めない・・・
方向音痴には水の神殿辛いです

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 07:52:52.55 8lyk4n0B
>>782
・ゾーラ姫が居たところの上の階
・中央の塔の一番下
分かりにくいのはこの辺りかな

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 10:14:16.49 r+hUF28E
おとなゼルダになってしまい

エポナの唄を覚えないのですが・・・・・・

子供ぜルダでないと取得できないのですか?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 10:18:36.69 I34pEkpI
水はとにかく総当たりするしかない
行った部屋は水位+部屋ごとに攻略したか保留にするかちまちまメモってけ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 10:21:09.04 I34pEkpI
>>784
そうです

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 13:31:54.68 71V+SqFN
>>730
俺もそこで詰まったw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 13:41:37.76 71V+SqFN
水の神殿で水位調節する所まで色のついたガイドラインが引いてあるけど
64版ではそんなのなかったよね?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 13:43:35.15 8lyk4n0B
無かった

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 16:40:48.38 abd9DtF+
wiki見にくいから攻略本買おうかなー

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 18:53:06.60 Xi1wFAfP
これ水の神殿のボスはどうすればいいの、角にいたら攻撃は当たらないけど
こちらのロングフックも無意味だし、ロングフックで核を引き出すんじゃ
なくて、出て来たのを引き寄せるみたいに書いてあるけど

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 18:55:38.66 8lyk4n0B
>>791
たまに触手の先端に核が出てくるからそこでロングフック

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 19:12:08.57 I34pEkpI
敵の行動パターンは

・水触手を発生させてリンクに向かって伸ばしてくる

というだけの行動を、時間差で2箇所からやって来るだけ。
一度発生した触手は位置が固定されてるので、安全距離を見極めて距離を取る。
本体は職種が伸びてきた時に触手づたいに近づいてくるので、そこをフックショットで地上に引きずり出して剣で切る。



794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:03:12.04 KXkLOrhw
よーし俺からも同じこと説明してやろう
敵は通常水の中にいてこちらの攻撃は届かない
よってどうにかして外に引っ張り上げないといけないんだけど
闇雲に水中にロングを打ち込んでもあたりゃしない。
そこで相手が伸ばしてくる触手を利用しましょう
水の周りウロウロしてると触手1本だけリンクに伸ばして捕まえようとしてくるね
それを避けると触手がその場に留まってその中をコアがウロウロするでしょ
そこでならロングフックが当たります。ちょい近寄って当たるまで打ちましょう
当たればリンクの目の前にコアが来ますので切り刻みましょう。
それを繰り返す。途中から触手が2本になるので上手いこと2本とも避けつつ繰り返そう。
捕まると派手に吹き飛ばされるので一度は見ておいた方がいいかも。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:15:34.72 KXkLOrhw
裏の魂の神殿の最初のフロアの宝箱が一つ出てきません
たぶんもだえ石関連だと思うんだけど、そもそももだえ反応が鈍い。場所がシビアなのか?
それらしい位置で何吹いても出て来ない。アイテムも魔法も一通り使ったはず。
子供に戻ってブーメランとかパチンコとか打ちまくったけどダメ。なんなの?仮面関係ある
クリアには関係なかったみたいだけどすごい気になる。スッキリしない。ヒントでいいから教えてください

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:21:26.70 7NZau4kx
井戸の底って、メガネをとった後は先をやる意味がないな
残った宝箱から出てくるのはつまらん消耗品ばかりだし
クリアしてもシークが来ないw


797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:10:23.10 xj6Uh0vO
スタルチュラ探す意味はある

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:21:18.09 SbG6gYxK
>>795
入り口の上の衝撃スイッチはうった?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 21:06:51.36 sQrFlYiq
ドドンゴの洞窟でシルバールビーがとれない・・・
二階の木箱にあるのはわかるんだけどどうやって箱を壊すんだ・・・

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 21:07:55.77 bDFIVU4M
マルチすんなカス

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 21:20:13.36 VTfYw9g2
ドドンゴの銀ルピーわからない人ってカカリコ村でニワトリ集めなかった人なのかね?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 21:21:47.72 zuX7154Z
友達にやってもらったんじゃね?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 22:08:27.10 o5TTHbw+
ドドンゴといえば洞窟の入り口上空のハートのカケラがとれない・・・
バクダン花の所からLジャンプで降下と見たけど

まことのメガネとった後はセーブしてやめるを選択しましたw

水の神殿のボス、やっと倒せた攻略法教えてくれた人達有難う
基本、プールサイドに居て時々ビーチボールがプールの縁スレスレに
跳ねて飛び出して来るのをロングフックで引き寄せて剣で斬った

触手に捕まってアーレーは、3回も4回もゲームオーバーに
なってるから回数は想像してくだせぇw

804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 23:05:41.91 8gsASuWq
>>803
正攻法は豆まき
出来ないならそちらがオススメ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 23:18:42.80 VTfYw9g2
爆弾花投げる→バク宙で子供時代に取れるよ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 00:40:50.94 Q+tfNqKR
まさか64時代に続いて2度も井戸にいかないと行けない日が来るとは…

勇気のトライフォース持ってるけどハイラルの平和は諦めるしかないのか。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 00:58:28.48 69CFb6mh
初時のオカリナです。おもろいですねこれ
攻略を見ないでなるべくやってきて、今裏ゼルダのガノン城に乗り込む最後のところなんですが、
ジャブジャブ様の黄金のスタルチュラが取れません。

これに関しては攻略サイト見たんですけど解決しませんでした。
時の歌もって取りに言っても、ルト姫がいないから入れない部屋ありますよね
あれどうすればいいんでしょうか

808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 01:03:12.54 1fzaenwP
>>807
スイッチに木箱

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 02:43:21.66 69CFb6mh
レスサンクスです
あの部屋に木箱ないですよね?
もう夜も遅いけど気になるのでやってきます

810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 02:52:45.08 69CFb6mh
無かった。。
誰か裏全部コンプした方おねがいします

811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 03:12:28.86 hj/62cGb
ダンジョン入って2番目の部屋とかに無いっけ?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 03:23:58.98 CpDWwzqO
2番目の部屋の上下する足場を使って下に降りる。
そんでもって逆ルートから部屋へどぞ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 03:46:45.54 69CFb6mh
uwa-恥ずかしい
マップ見てスイッチ方面からしか行けないと思い込んでました
木箱もったまま扉開けられないしどうすんだとか思ってましたわ
スイッチ関係なかったんですね。。

>>812ありがとうございました
これでコンプできたので明日ガノン封印してきます
ていうか明日絶対起きれない

他のレスくれたひともありがとうございました

814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 11:33:59.41 768SGTDp
クリアした人に質問です。

今回の3DS版でのエンディングでは、64の時みたいに
ゲームオーバー回数は表示されますか?(000みたいに)

815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 14:29:53.40 Tjtr3Uh7
>>814
そんなものはない

816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 14:53:42.84 lVXPzyNh
>>814
エンディングで出るのってSFCの神トラでは。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 15:31:19.67 lZ+HrLsh

これで一発でわかる攻略ビデオ

Zelda: Ocarina of Time 3DS Walkthrough

URLリンク(www.youtube.com)


818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 15:36:24.63 8FuUVlGV
^^;

819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 19:19:15.46 bFMMa2Ud
>>817
これは酷い

820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 20:44:26.93 yFb+SfK1
闇の神殿、心が折れそうになる・・・いままでの神殿だとボス部屋の鍵
とっちゃえば、ボスでやられても途中でセーブしても、ボス部屋が
神殿の浅い位置にあったのに、闇の神殿は最深部まで最初からやり直し。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 20:45:21.93 vok1LXWN
フロルの風使え

822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 21:09:46.20 5z1XsGFH
>>820
ショートカット有るでしょ?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 21:22:09.44 H/7C79hh
闇の神殿はボス部屋近くに回復アイテムあんまないよね
だからみんなボンゴに苦戦するのかな


824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:16:42.58 5z1XsGFH
ボンゴは炎の矢で効いてると思ってた
表で一番苦労したボス

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:26:42.01 JFaAvUOO
エポナの障害物レースが勝てません・・・

なんとかタイム50秒ジャストを5,6回は出してるけどもうこれが限界だろ・・・

826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:53:59.93 6wMR1HIk
裏炎の神殿で詰んでます
メガハンとって広間に出てからどこへ行けばいいのでしょうか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 00:30:21.28 Q8wIENyC
どこでメガトンハンマー取ったか覚えてないよ・・・
近付くと出てくる炎の壁の上は超えた?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:05:54.88 4qJbOs6Q
>>827
それって入り口のですかね?
今、大広間からスタルフォス等の小部屋行ってメガハンとって入り口付近のゴロン助けた所です。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 10:59:21.85 CAPEUVl1
カカシの歌がほしいんだけどどっから湖畔にいけば良いの・・・

830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 11:07:20.81 /Krkwsj0
ハイラル平原の下の方

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 11:09:47.81 tsoPRwYe
ゾーラの里(子ども時代)の水面下の穴から行ける
それか平原から

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 11:14:11.59 CAPEUVl1
>>830
>>831
thx
やってみるよ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 11:20:57.70 /Krkwsj0
ていうか大人時代じゃないと教えてもらえないんじゃないっけ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 11:52:42.06 S0y84mFz
まず子供時代に教えないと。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 12:54:53.70 VPucNn1f
自称・上智大学の学生が自身のペニスをSNSに掲載し炎上 / 既婚女性「随分小さい。最近の若者はこうなの?」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
URLリンク(rocketnews24.com)

ご尊顔
URLリンク(dl3.getuploader.com)

就職先 IHIに内定済
URLリンク(www.ihi.co.jp)

探偵ファイル調査報告
URLリンク(www.tanteifile.com)

まとめWiki
URLリンク(www1.atwiki.jp)
URLリンク(hamusoku.com)

(現スレ)【上智んぽ】上智大学4年の松本紳之介が「おちんぽ祭り」と称し陰茎をmixiで晒す暴挙に★23
スレリンク(news板)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 16:43:17.21 Q8wIENyC
>>828
あー入り口のところですね
広間には燭台とあと2箇所火を灯すところがあるよ
で開いた扉の先に小さな鍵があったはず・・・たしか

837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 16:54:36.84 AuFlawfz
いつも小学館から任天堂公式攻略本出るけど、今回は無いのかな?
電撃やニンドリの攻略本は出てるみたいだが…。
そういやポケモンBWの時も小学館からは出なかったな。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 21:45:13.98 7BuOgojK
>>822
詳しく教えて
>>821
フロルってセーブして電源切っても有効なのね・・・

839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 06:45:23.53 r3qUznal
>>777

関係ないよ。雨の日が出やすい

840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 06:52:13.77 r3qUznal
>>825

俺は48秒だったが・・・

なるべく最短コースを取る。低い柵は極力人参を使わない。最後のコーナで余った人参たくさん使う。で出来た。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 14:14:29.38 +GqKhYWV
>>838
俺≠>>822だけど
回転する鎌がある部屋(真実の目なしで見える方)あったじゃん?
その部屋から船のある部屋にいける
ただその船のある部屋でブロックをはしごの下に移動させて無いと無理だけどね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 16:45:14.22 +5IiwNmy
>>825
自分は49秒だったな
>>840を心がけて何度もやり直すくらいしか言えないなあ
ただ、賞品が自宅に牛ってだけで大したことないから、無理に頑張らなくていいと思う
先にストーリー進めて息抜きに再挑戦した方がエポナにも慣れてるから案外すんなりいけるかも

843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 19:43:05.99 OaOb222G
子ども時代ならともかく、自宅に牛って要らないんじゃ・・

844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 21:14:42.59 sF8SXLfn
自給自足ですよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 21:55:40.01 sFe0yrCl
>>841
船のブロックって一度動かせばセーブ後も固定されますよね?
試してみます。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 07:24:46.44 1VLW0iRT
>>843

しいて言うなら、ボスアタックかなw

847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 11:46:10.05 G9wX1Q72
表闇の神殿なんだけど5つ目のシルバールピーってどこにあるんだ?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 11:48:40.08 Tq/tpqCH
>>847
レーザー出してくる奴は邪魔だからぶっ飛ばそうぜ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 13:21:27.49 G9wX1Q72
>>848
どうやって?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 13:25:16.97 Tq/tpqCH
>>849
岩をも破壊出来るような物、持ってないか?
具体的に言うと爆弾

851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 13:28:52.93 G9wX1Q72
>>850
爆弾か。サンクス

852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 15:55:38.62 PnBUOYKy
Wiki見てクリアしても罪悪感に苛まれるんだが...かといって見ないとクリア無理だし...どーすればいいんだ?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 16:01:07.26 Tq/tpqCH
どこに行けばいいのか分からないなら人の話をしっかり聞く
ダンジョンなら怪しい所は全てのアイテムを試す、周りをよく見る

854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 16:41:18.09 0fiRYnAZ
>>852

>>853の言う事に付け足すなら、なるべくwiki見たくないなら自分で簡易マップ(フィールドとダンジョン)を書く事をお勧めする。取り忘れが減る。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 16:53:59.21 21XYABp6
イガイガが迫ってくる部屋がわからんくて
せっかくの休日が無くなったわ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 17:12:49.94 hTeGvVc+
燃やせ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 17:19:11.53 qr5mj+md
ボンゴボンゴを倒せる気がしない
他のボスは結構楽だったのに既に8敗していて、今週一週間全く進めません
何か倒し方のコツとかあるんでしょうか

両手を矢射る→眼鏡で目を見つけるは分かるのですが
矢は途中で尽きてしまうし、視点がぶれてしまって手に捕まったり目のタックルで弾かれたりしてばかり

858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 17:32:12.73 yn5rYFGx
>>857

オレは矢なんて使ってないけど・・・

両手を矢で攻撃して、中央の奴が接近して来たら剣で切り付け。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 17:44:57.21 21XYABp6
爆弾× ボムチュウ× 炎弓× 太陽の歌×
どないなっとんねん イガイガ部屋

860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 17:51:58.68 I1nvIoxY
ドドンゴの洞窟の床に穴があいててそこにスイッチがあって踏むと扉の鉄柵がなくなるんだが、スイッチずっと踏んでないと柵が戻る。どうやんのこれ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 17:55:12.04 I1nvIoxY
早く答えろクズ共

862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 18:00:43.93 hTeGvVc+
>>859
燃やせ

>>860
柵をあけたままにして扉を開ける

863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 18:00:46.84 F3gyQJL8
>>861
ムーンパールとってないと進めないよ
急いでデクの樹サマまで戻って

864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 18:02:00.06 Tq/tpqCH
>>861
爆弾で柵をこじ開ける

865:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 18:04:31.66 I1ET0OGJ
>>860
どうにかして押しっぱなしにするんだよ、物を置くとか
その物が見当たらないなら、既に開いている扉から見て回るといい
急がば回れというじゃないか

866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 19:56:38.78 H9pKuJMX
カカリコ村にある隠し穴(広場の所)って何かあるんですか?
リーデットが2匹いたからビビって逃げ帰ってきたんですが…

867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 19:58:30.59 Tq/tpqCH
隠し穴って何よ、井戸?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:01:14.90 I1ET0OGJ
>>866
金ルピーだったと思う(200ルピー)
よっぽど金に困ってない限りスルーしていいよ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:01:56.61 Tq/tpqCH
思い出した、あれかスマソ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:19:54.75 hTeGvVc+
>>866
倒すか太陽の歌かわすれたけど、
ハイラル盾が入った宝箱が出てくる

871:857
11/07/09 20:54:06.76 qr5mj+md
>>858
ありがとうございます
目玉も剣でいけるのか……!と思って挑みましたが、軽く吹っ飛ばされたorz

これで10敗。もうクリア自体無理かも知れないですが、もう一度気力が沸いたらチャレンジしてみます

872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 21:03:56.74 F3gyQJL8
>>871
溜め切りがいいよ
両手撃ち抜いたら位置とか気にしないでさっさと溜め準備、タイミング合わせて離す
多分敵の方から本体でぶつかってくるはずだから

873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 21:32:31.50 I1ET0OGJ
>>870
墓とごっちゃになってないか?
それはハートのかけら

874:639
11/07/09 21:55:02.74 3CAfT6X3
>>871
フックショットしなさい、弾切れないから
まず手を止めて、目ん玉にもフックショット
後は切り刻むの繰り返し

875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 22:00:53.46 Ma+jQP/p
ボンゴさんは手コキが半端ねぇ、ほぼ即死
妖精2つでも足りない

ショートカットのおかげでギロチンと浮遊足場からは解放されたけど

876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 23:09:40.42 dKJeh1k4
ボンゴは避けるのも結構大事だね

手を狙うには太鼓のフチで構えていた方がブレが小さいような気がする
めんたまは射るとそこで落下しちゃうので、なるべく近くで射る方がリンクの移動ロスが少ない
間近に落ちたところを斬りまくる を繰り返してなんとか倒した

安全地帯無いときついわ…

877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 00:42:05.62 /2TQxZ1b
アクション下手の自分でも、ボンゴ倒せたから頑張れ。
メガネは外すのが面倒だからツケッぱなしだった。
手をロングフックで打つ→もう一方の手が来るからかわす
→もう一方の手を打つ→本体が向かってくるから目玉に照準を合わせてフック
→落ちるから目玉を剣で切る切る切る切る! 

4、5回めった切り出来るから、爽快感はあったw

878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 01:39:52.59 cGdVx36z
森、火、水、全部安全地帯あるんだよなあ
闇も太鼓の淵にぶら下がって狙いやすい位置に来るまで退避できんかな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 09:12:48.15 IE4LzUpo
ボンゴ妖精あれば倒せる気がするんだが...

880:871
11/07/10 09:26:18.29 2+OFJ4AD
倒せたぁぁぁぁ!!!
12戦目で何とかなった!!!


アドバイス本当にありがとうございます
矢が直ぐ弾切れになってしまうので、アドバイス参考に
フックと剣を多く使うようにしたら急にあっさり倒せました。妖精も使わなかった…

ギロチン部屋にも苦労したし、闇の神殿は妙にしんどかった
しかしこれで次に進めます。心から感謝

881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 10:00:56.07 26Y/W5aH
>>860だが、誰か助けてくれ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 10:04:50.18 uObI2q3l
自分で解決しろクズ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 10:17:12.65 26Y/W5aH
>>882
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい生きててごめんなさいごめんなさいごめんなさい

884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 10:26:51.07 uzog4zJq
>>881
ヒント映像でも見とけ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 10:30:32.18 8ecVg4An
>>881
柵を開けたままで扉を開ければいいんだよクズ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 10:45:41.71 26Y/W5aH
>>885
柵をあけたままにするやり方が分からんのよ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 10:48:30.50 BfHy+VQw
>>886
ある方法を使えば柵を開けたままにできる

888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 10:49:11.25 8ecVg4An
>>886
じゃあ何かをスイッチに置いておけよクズ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 10:49:23.72 lBfhS1UP
だからムーンパール取りに戻れって

890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 11:05:37.03 gCwqG9AP
裏闇の神殿でバクダンがいっぱいある部屋あるじゃないですか
あそこの宝箱の取り方が分からないんです
もしよかったら解決方法をお教え下さいませんか?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 11:09:17.67 lsGyKgZy
マップの金スタ印全部ついたのに99で1匹足りないという状況に陥ったのだが
何所の忘れてると思う?
リスト見て全部洗ってみるしかないのか・・・

892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 11:10:45.38 8ecVg4An
ダンジョン

893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 11:17:52.17 IE4LzUpo
カカリコ村に店あるっけ?妖精欲しいんだが

894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 11:18:30.26 IE4LzUpo
>>891
以外とふたごの家の裏

895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 11:27:42.72 lsGyKgZy
>>892
行き直したりして埋めてったつもりだが・・・
つか印埋まってるからアテもつかねぇ

>>894
取ってる
大人時に取ったから今子供で行き直してみたけどいないわ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 12:55:48.66 uzog4zJq
>>893
子ども・大人共通で、墓地に妖精の泉があるよ
一番手前の、花が供えられてるというか咲いてる墓を引けば良い
爆弾で壊せる壁の向こう

897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 13:33:48.38 IE4LzUpo
>>896
サンクス。何ここすごい

898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 15:07:43.51 IrhYaRWG
>>895
氷の洞窟or井戸の中は?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 15:54:03.56 t+9ftekt
>>895
ここは絶対取ったから大丈夫!と思わずにちゃんと全ダンジョンにマーク付いてるか確認しなさい

900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 16:36:38.35 IE4LzUpo
ふう...

901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 16:37:55.14 jmJfkr8D
大人時代は時の神殿のすぐ近くにちょうど4つ
ゴシップストーンがあるからそこで妖精集めれば良いんだったな

こんな簡単な方法を忘れてた俺って…

902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 16:52:56.71 gCwqG9AP
あれビンの数だったんだね

903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 19:49:42.81 lZO1bqJb
ジャブジャブさまのお腹の中で、へんな天井からぶら下がっている棍棒の様な、触手の様なのと
ブーメランで戦っているのですが、中々ダメージ与えられません。何かいい方法はありませんか?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:03:48.64 8ecVg4An
近づかないと触手は出てこない

905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:23:12.07 e4X05114
>>898-899
その地区のダンジョンに残ってたら全体MAPでも印ないんじゃないっけ?
いいやともかく全部見てくるノシ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:44:00.28 NHrpCLKF
>>904
近づくと出て来ますが、そこからブーメランで狙いを付けてる間に触手で引っ叩かれます。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:45:24.35 8ecVg4An
>>906
Lで注目はしてるよね?
触手の周囲を回りつつブーメラン

908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 21:54:16.56 IrhYaRWG
まさかの注目縛りプレイ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:08:42.08 JeOFRfS3
>>880

良かったなー

910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:10:44.11 PO7O/Grs
>>891

まずマップでクモマーク付いてないところはどこだ?話はそれからだ。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:15:17.41 PO7O/Grs
>>901

笛を何回も吹くより、時間的には森の神殿にワープしてゴロンしながら妖精の泉で取った方が早いかも知れない

912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:18:46.56 IrhYaRWG
>>911
すぐ上のレスで墓地最強って出てるやん

913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:22:17.48 PO7O/Grs
>>912

あっそっか。墓地忘れてたw

914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:28:57.50 vVd7ittJ
フィールドマップよく見ると、細長いオレンジ色の▼がついてる
カカリコ村を指してるんだけど、これって何だろう

915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:30:24.46 IE4LzUpo
皆ゼルダプレイ時間どんくらい?俺気づかない間に大変なことになってたわ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:30:28.83 PO7O/Grs
>>914

わらしべイベント先じゃね?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:33:07.64 vVd7ittJ
>>916
ああなるほど
わらしべは気にしてなかった
即レスありがと

918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:33:52.61 IrhYaRWG
>>915
60時間

919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:40:15.58 vVd7ittJ
わらしべのルートチェックしてたら思い出した
ドドンゴ洞窟入口のところにマメが植えられないんだった

何度やっても「ここで使ってもダメみたい」と言われてしまう
金スタ出してなかったかなーとムシ入れても何も出てこないし
ナゾだ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:43:15.69 PO7O/Grs
>>919

そこは元々出来ない。

921:920
11/07/10 23:44:09.71 PO7O/Grs
間違えた。出来るね。訂正w

922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:50:27.09 PO7O/Grs
>>919

恐らく自分でしたのを忘れているだけじゃね?オレもそうだったからw

そこの金スタはコンプしてないのか?他もよく探してみ?ちなみにそこ周辺は確かハンマー使って金スタ出すところもあるからな。



923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 00:16:52.10 q0rYbPmx
植えられた
立ち位置が悪かっただけのようだorz

>>922
登山道の金スタは今わかるだけ狩った
土の金スタも出したような気がするんで全部取ってるはずだけどマークが出ないな

まあ今夜は寝る
ありがとね

924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 07:40:15.25 batdqp1z
>>910
全体MAPの印が全部ついてるから迷って書き込んだんだYO
>>899
個別にダンジョン行ったらドドンゴの洞窟に1匹いた
爆破して大階段作る部屋の横穴のを残していたよ・・・アドバイスありがとね

925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 14:08:17.50 zrL2AfG5
剣持ちバグでデクの樹サマスルーしたんだけど、パチンコ無しでドドンゴの火柱の足場を渡る方法ってある?
本スレの過去スレには達成者が居たみたいだけど…

926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 14:13:25.41 yEPBAvNP
サイドステップからジャンプ切りとか言ってた気がする
やってないし記憶が曖昧だからわかれんけど

927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 07:07:28.10 9YR+LEJJ
時オカ初心者なんですけど教えてください
大人になって森、炎の神殿終わってハイリア湖行ったら水が干上がってて釣りができません
話進めるうちにできるようになるのでしょうか

928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 07:17:06.25 /na8Yr07
ストーリー進めれば行けるようになる
今すぐ行きたいならカカシの歌

929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 07:50:31.97 /mgYPYHK
カカシの歌を覚える
魔法のマメを植える
水の神殿をクリアする

お好きなのをどうぞ。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 09:11:58.72 9YR+LEJJ
>>928
>>929
ありがとー

931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 10:13:33.39 uIzXEfuU
今、ジャブジャブの中なんだがブーメランで肉棒倒すのむずい。
コツとか教えて下さい

932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 11:08:57.42 IkeSQMua
>>931
触手から離れすぎるな
ほぼ真下に行ってブーメラン投げまくるくらいでおk

933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 11:21:46.47 BbVfasre
近づけば余裕よ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 12:08:40.85 fUgYgATL
>>931

Lでターゲットオープンしたままで思い切って接近しつつ横歩きしながらブーメランなど。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 12:14:06.11 beRtFrF4
sageなくていいのかな
ゲルドの修練場で、4つの石像の目を赤くする部屋の上の足場から行ける宝箱の部屋の金網の反対側の宝箱をとるにはどうすればいいの…
カギがひとつだけ足りん

936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 12:19:36.54 2Rmr2v5S
>>935
入り口から正面の扉→左の扉→真実の目で天井

ところで次スレはいらないかな?本スレあるし

937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 12:33:15.83 UdCK/eZy
>>936
もうちょっとこのスレ粘ってみようか?w

>>1さんの意向も出来れば聞きたいが。

>>935

悲しい事だけどPSP押しの3DS批判のウザいのが入ってくるんだよな。
オレもPSPとか持ってて好きだけど人の迷惑掛けるのは嫌だ。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 13:19:32.33 OHWja00X
次スレを建てるなら>>950が妥当だよな

>>935
金網の部屋をメガネで見ると下の部屋と繋がってるのが分かるんだけど、
そこから宝箱と鍵がかかった扉、向かい合う扉、穴の位置…それぞれの位置を覚えて
入り口正面の部屋の天井を調べれば上にいけるっていう流れです。


939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 13:52:42.36 beRtFrF4
>>936,938
ありがとー!まったく気付けなかった…無事氷の矢ゲットできた!
あと流鏑馬のコツってなんかないですかね?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 14:29:01.84 /mgYPYHK
>>939
行きと帰りに何発ずつ撃つか決めとく。前半で多少多めに撃ってでも900くらいはとっておきたい。
往路はツボ+折り返しの的に集中する。復路は60点以上を狙い、最低でも外さない。
どちらも横を狙い終えたらすぐにジャイロで90°振り向くべし。
スティックより圧倒的に早く振り向けるから余裕を持って大きい的を狙える。

ってのが自分のやり方だった。表は3回で出来たのに裏だと300ルピーくらいは使ったかなwビギナーズラック(笑)

941:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 15:46:38.14 Nt+YRYi/
所持数を増やしてくれるアキンドナッツについて聞きたいんですけど、増やすっピ?と聞かれて断ると二度と増やせないのでしょうか?
増やしたいのはデクの棒なのですが、お面の方はもう済んでいるので橋の下に行ったのですがアキンドナッツさんがおらんのです

942:941
11/07/12 15:53:52.30 Nt+YRYi/
ごめんなさい
自己解決しました

943:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:02:10.90 VZUxPRIf
解決したなら答えも書かんと。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:58:25.34 4oRqySPd
裏ゲルドの修練所の裏技
まず目玉を4箇所くらい打ち抜く部屋に行きます
中心の像の上にフックショットで登ります
足を踏み外します
炎と像の間に落ちます

すげえ焦るよ。フロル使えないし。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 22:02:13.44 Lzi3DSck
俺もそれ今日なったわ
落ち着いてロングでのぼったけど

946:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 02:47:23.12 LZFPEMHP
ゲルドの魂の神殿の近くとか、たまにカエルの泣き声がするから探すんだけど見当たらないです。何かイベントがあるの?ただ鳴いてるだけ?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 06:04:57.94 b8arHYtG
>>946
もしかして:グエーの鳴き声

948:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 11:07:03.28 LZFPEMHP
>>947
ただの泣き声だったのか・・何かあるのかと思ってめっちゃ探したわ。
ありがとう。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 13:08:37.02 S33p++Ch
個人的には次スレ希望だな
本スレは裏クリアした人も多くて雑談とかネタの割合が増えてきたこともあり、
まだ表でうろちょろしている自分はちょっと質問しにくい感じかな…

>>948
めっちゃ探したの同意w ちょっとまぎらわしいw

950:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 13:20:22.66 7KNoSWr1
規制されてなかったら次スレ立ててこようか

951:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:52:35.24 sFKtQZwX
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part41
スレリンク(handygame板)

952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 12:53:56.17 wOd6fahE
>>950

じゃあその方向でタノム。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 16:42:51.08 510yqLyi
ハイラル城ってどういう経路で行けば警備に見付からずに入れるの?10ルピー払って入るがいつも城に行く途中に見付かって追い出される

954:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 17:05:15.93 yYEW+DyK
立てたよ

【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 攻略・質問 2
スレリンク(handygover板)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 17:11:51.93 GqXx+/Eh
>>953
入り口にマロンがいるので卵をもらう

マロンの後ろにあるツタを上る

はしごがある所で下りる

曲がり角の辺りを兵士に見つからないように歩く(左に1人右に2人いる状態で)

北西の方にある崖を上る

ゴシップストーンを素通りして着水

どこかで陸に上がれる所があるので上る

箱のある所に着く

分かりにくくてスマン

956:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 18:31:32.55 wOd6fahE
>>954

乙。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 18:35:57.24 wOd6fahE
>>953

あと付け足すなら10ルピー払わなくても入れるからな。
城下町から入ってすぐにツタがあって登れる。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 18:41:10.37 +WKELIvZ
ゼルダ姫が拐われた後ってハイラル城の内部に入れないのか?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 18:51:43.73 wOd6fahE
>>958

ん?通常、ハイラル城の内部は最後の最後だが。それとも何か他にあるのか?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 18:57:20.20 +WKELIvZ
>>959
子供時代にハイラル城に入ろうと思ったんだけど
中庭に入ってすぐのところに兵士がいてそれ以上進めない…

961:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 20:11:30.96 wOd6fahE
>>960

ああ、それは夜行ってみな。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 20:52:15.70 +WKELIvZ
>>961
夜と昼で兵士のいる位置が変わるだけでいなくはならないぞ…

963:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 20:59:23.84 +WKELIvZ
>>958を訂正するわ…
「ゼルダ姫が拐われた後」じゃなくて「ゼルダ姫が城から逃げ出した後」だ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 21:02:07.66 wOd6fahE
>>962

すまん。昼だった・・・が昼も入れない?おかしいな・・・

965:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 21:11:44.42 wOd6fahE
>>963

今オレやってみたが誘拐された後は入れないみたいだ。スマン。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 21:22:14.63 zPzy5Jsj
ロンロン牧場の馬レースが勝てないんだがwwwwww

967:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 21:30:10.26 edIUbWz9
>>966
始まった瞬間人参2、3回連打。それでおっさんを抜けるのでそのままおっさんを邪魔しつつ人参切らさないようにすれば勝てる

968:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 22:31:19.72 I4hr7fHT
>>966
エポナ使ってる?
使ってるなら>>967通りにすればいいよ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 01:25:23.64 0Ad/PspM
ゲルドの修練場まで来ましたが、鍵が1つ足りません。
金網を上ったところの部屋のは取りましたが、それで8個です。
どこか見落としてるんでしょうか・・・。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 10:10:14.43 nWp6pWZR
>>969
溶岩の部屋、右側に登った?
だるま落としする部屋は取った?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 10:40:44.94 GKKGWcBy
>>969
ライクライクがいた部屋にメガネを付けないと
見つけられない宝箱がありますがそれは取りましたか?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 10:53:43.48 1unyKte8
ビッグポウが後一匹見つかりません、どうしたらいいでしょうか??

973:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 11:11:21.51 D5JsQzLM
どうしようもない

974:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 11:17:53.40 GKKGWcBy
>>972
>>1のwikiのサブイベント>あきビン回収
にビックポウ10匹の場所が書かれているので参考にして下さい。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 12:46:21.58 br5UsMOf
>>970,971
ライクライクのいた部屋でメガネでカギを見つけました。
ありがとうございました。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 02:46:34.98 CO12XNhG
風車のやつで吹くオカリナが何なのかわからん…
普通に進めてても取れない曲なのかな?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 02:54:16.19 y1MtYDcV
大人になってからもう一度行くんだ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 03:29:14.66 CO12XNhG
>>977
よくわからんけどストーリーが進んだ。サンクス
さっき行ったときは何も起こらなかったような…(フラグが何なのかわからない)

そしてさらに謎が…炎をつける手段がまったくない
炎の弓ってどこでもつけられると思ったのに何も起きないっぽいし
っていうか炎の属性付いてないような希ガス

979:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 03:32:20.97 WiGLk6ut
>>978
アイテムセレクト画面で弓矢を二回タッチだ
炎の矢をゲットした時に説明されてなかった?よく読もうぜ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 03:35:48.87 CO12XNhG
>>979
どうもです
どうりで炎っぽくないと思った

しかし、これメモする機能つけといてほしかったわ
いちいち紙にメモするとかめんどくさいし
DS版のはついてたのに

981:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 04:51:36.38 dsfGIRwr
水の神殿で2階南の鉄格子が開けられません。目玉が水に浸かっていて弓矢が効かない。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 05:57:16.76 DEs+FMqG
>>981
1階東の部屋(ある人物がいる部屋)でブーツを脱いで上に上がって
その部屋の仕掛けを解けば水位が下がる
・・・まあそれだけだとその扉の先には行けないけど

983:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 07:32:15.55 jAA26hKq
>>980
3DSは本体にゲームメモがついてるからね…

984:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 11:54:29.55 1QNjp2eA
裏ジャブジャブ様のボス部屋手前の金スタが倒せない。どんだけブーメラン投げるのが下手なのかと°・(ノД`)・°・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch