【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 攻略・質問1at HANDYGOVER
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 攻略・質問1 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 09:24:48.74 04uh/co/
>>196
光ってるのがシナリオで行く必要のある目的地(一部例外あり)で
オレンジ▼はわらしべイベントで次に行く場所

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 09:46:57.89 zMgTiL4y
ハイラル南の島の木のとこの黄金蜘蛛(子供時代。夜)って本作では削除されてなくね?
太陽の歌でも出ないし、時間潰して夜までまっても出ない。

それはそれとして、子ども時代のジャブジャブ様まで「自然体」で(行ったり戻ったり一切せず
シナリオどおり)で

■黄金蜘蛛32~35個
■ハート9~10個

こんなもん?



(ハートのかけらで序盤では微妙なヤツ) 攻略みながらでも初プレイではちと無理かも???
・カカリコの見張り塔横っとび→屋根の上
・ダンペーの墓掘り(確率低い)
・デスマウンテン登山のバクダン花からバク転
・ゴロンシティ地下の回転ツボ(確率は1/3)
・ゾーラの里、燭台マラソン


202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 10:10:53.20 q4mQ3tMX
ゲーム中、バックグラウンドのすれ違い通信がオフになるのは仕様?

3DS本体の右側にある通信ランプは点滅じゃなく点灯しっぱなしになって
ゲーム中にホームページ画面を見ると「通信オン」にはなってるけど
すれ違い通信待機状態からは外れちゃうんだよね。

他の3DSソフトですれ違い非対応のソフトでもこういうのはなかったから少し気になった。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 10:39:27.57 hetHSkL7
大人時代から子供時代には戻れないんでしょうか・・・。遣り残しがたくさん・・・

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 10:57:04.79 du6DuvR+
森の神殿クリアしたら時の神殿から戻れるようになるよ

205:203
11/06/20 11:02:23.45 hetHSkL7
>>204 ありがとん><;がんばってクリアーします。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 11:18:13.88 UVkchvNv
カカリコ村のコッコ入った箱どついても全然壊れないんだけどwww

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 11:30:34.88 WG6/sqFX
>>206
Aボタンをつかって前転。木にぶつかって金蜘蛛落とすときと同じテク

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 12:27:40.05 JKTjCNCo
今更なんだが、スタルチュラってココリコ村の呪い一家にしか使わないのか?


あとひびきの石が、ぶっ壊れてた橋の近くにあるテントの裏で反応するんだが、なんなんだ?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 12:36:31.33 JVr5xH1C
>>208
> 今更なんだが、スタルチュラってココリコ村の呪い一家にしか使わないのか?

使わない
実質「サイフの拡張」だけ。実利を求めたら、30で十分(MAX500ルピー)。
あとはコンプマニアの世界



> あとひびきの石が、ぶっ壊れてた橋の近くにあるテントの裏で反応するんだが、なんなんだ?

落とし穴があって、オクタロックが居たような(自信ない)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 15:03:14.89 4JICiUpk
裏ゼルダのデクの樹サマの中にあるリフトに乗って移動する所ってどうやったら向こう岸に行けるの?
真ん中の棒にジャマされる…
水位を下げるスイッチとかも見当たらないし

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 15:04:46.73 qPtf91+d
>>210
Rでしゃがむ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 15:33:48.20 4JICiUpk
>>211
できた!ありがとう!
しゃがめる事をすっかり忘れてたよ…

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 15:45:02.01 ad1n3AcR
裏はPDF見られるならここ見れば解決(ただし左右反転)
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 16:36:02.11 42LhkH7Q
解決してるかもしれないがこわそなお面は墓場

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 16:37:52.85 tJO4kSdx
>>213
それGC版だし、地図にいたっては、64DREAMのコピペだし
3DSじゃほとんど使えないのでは?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 17:10:42.76 n2qv+v4v
ダメージ2倍と反転以外の仕掛け自体は同じなんじゃないの?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 17:18:29.13 tJO4kSdx
ウィキペディアだから、ソースしてはアレかもしれんが、一応

> 通称「裏ゼルダ」と呼ばれる高難易度版のモードも収録されている(『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 裏』)
> これは本編をクリアすることでプレイ可能となる。
>
> 基本的には『時のオカリナGC』に収録されていた裏ゼルダをベースとしているが、設定が若干異なっている
> 本編と比べダンジョンの謎解きが難しくなっており、←■
> 敵の配置も大幅に変更されている。
>
>
> GC版には無かった要素として、世界すべてが左右反転している。また敵から受けるダメージが2倍になっている。


218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 17:19:19.55 tJO4kSdx
場所間違えた。こっちか

> 設定が若干異なっている←■


219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 17:33:09.33 c2SVp2eu
ドキドキ穴堀ツアーでハートのかけらが何回やってもでないんですが完全に運ですか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 17:41:49.33 c/G4hWez
モーファはハメ技できるからすぐ倒せるな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 17:57:37.66 KW7n9P6z
ゾーラの泉のハートかけらがあるらしい東の足場て氷渡っても行けないだけど・・
どうやって行くの?



222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 18:00:55.34 c/G4hWez
沈むルアーどこにあるんだ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 18:01:10.71 qPtf91+d
マルチすんなよー

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 18:02:36.99 qSWSJlHN
裏のガノン城、闇のルートが一歩も進めない
まことのメガネで動く足場は見えるんだけど届かないし
どうすればいい?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 18:59:53.45 uZXTvQLY
>>224
入ってすぐ右にバクダン花が見えるはず。
そいつにちょっかい出せば何とかなる。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 19:02:09.88 uZXTvQLY
ミスったすまん
バクダン花は入口から見て左奥の方にある

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 19:42:25.72 iF9QWDou
ハイラルどじょうが全く食いつかないんですけど
何か特殊なやり方でもあるんでしょうか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 19:49:55.05 aqmRVTpQ
>>225
おおお行けた!ありがとう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 19:55:42.79 ss4QMKqA
時のオカリナってあの一番有名なゼルダの音楽(初代ゼルダや神々のトライフォースのフィールド曲)
って採用されてますか?
もし使われているのなら特典サウンドトラック欲しいから特典があるうちに買おうと思うんだけど
ないのであれば安くなってから中古でいいと思ってます
誰か教えてください

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:03:52.61 F44V+R5A
ダークリンクの倒し方って、やっぱ普通に戦うだけじゃダメなのかな?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:04:46.86 qPtf91+d
>>230
B連打してれば勝手に死ぬよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:23:22.24 F44V+R5A
>>231
そうなのかwガードとか下手にしてるからかな。
最後ら編は弓で狙って、転がったら切るってやったらのーダメだった。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:00:49.78 4FgPJFQ3
デクの樹の中の2つめの部屋の戻り方がわかりません。上の方に巣にくっついたハシゴがあるんだけど、どうやって落とすの?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:07:12.54 uZXTvQLY
>>233
新しい武器は手に入れたなら
試してみる絶好のチャンス。

235: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/06/20 21:07:15.67 G8GcrQ/s
子供時代にも、ダイゴロンいる?

初めてデスマウンテン頂上行ったとき、居なかった気がするんだが…

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:16:42.63 +B4txBfs
>>235
いるよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:25:13.04 vpYr5wrx
キングドドンゴの手前で爆弾0になったんだけど、再入手する方法ある?両目に入れるための爆弾。


つぼに爆弾入れる所で使い切っちまった。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:27:35.47 qPtf91+d
>>237
近くに生えてる草狩れ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:28:16.11 iF9QWDou
>>237
マルチはやめれ

240: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/06/20 21:28:42.24 G8GcrQ/s
>>236
そっか、いるのか ありがと

明日行ってみるよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:38:59.81 vpYr5wrx
>>238
草の場所がわからん。マジで

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:40:14.36 nT47Z6Iw
ボスドドンゴが強い、コツありますか

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:44:19.01 4FgPJFQ3
>>234
ありがとう!できました!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:47:00.32 iF9QWDou
>>241
爆弾に限らず、一度入手した武器の消費アイテムはどこにでもある壷や草から出てくる

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 22:06:29.45 Cg1G7puY
今三つ精霊石集めたところなんだが
子供時代に集められるクモとハート最大値っていくつだろう
今のところクモ44匹にハート10個とかけら三つだが大人時代に行く前にまだまだ集められるのか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 22:08:25.51 F44V+R5A
>>245
SUGEEEE
今まで一度も大人時代になってないの?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 22:53:36.90 zKRClM7d
カカリコ(大人)でコッコねぇさんの家の屋根の上辺りの岩にくっついてるクモが倒せません
ロングフックでも届かないし誰か分かりますか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 22:59:52.22 vpYr5wrx
爆弾出てきた。サンクス

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:00:49.16 CwIvG5xk
>>242
口開けたらバクダン放り込む→斬るだけの簡単なお仕事です
転がってきたら盾でガードすればおk

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:01:03.89 mCYbf1N8
>>247
屋根に登れば良い

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:02:18.75 Cg1G7puY
>>246

原作64版をやってた当時の記憶を思い出しながらやったらここまで集まったんだぜ…
たしか大人時代に行く前にクモは46匹とれた記憶があったような気がしたんだが…

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:10:34.30 TcrP7iEv
ドドンゴはギリギリ内側(若干斜めになってるとこ)だと転がってきてもダメージ一切喰らわないから。
落ち着いてやれば大丈夫。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:14:04.18 kX3VIAPp
ハイリアの盾で亀になってても食らわなかったよな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:14:34.13 zKRClM7d
>>250
のぼりかたが分かりません

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:15:23.38 uZXTvQLY
>>254
フック

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:15:30.32 qPtf91+d
>>254
ショット

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:16:11.15 6DUl1oWD
>>254
実は屋根にぱしゅっとすると、するするーって登れるんだよ
んで屋根を渡り歩いていけばいい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:20:37.15 HOPHOSkT
ゲルドの砦の竈?の正面から見て左の床にナビィが緑色で反応するけど何がある?
色々試したけど何も起らないんだ・・・大工とは一切関係ないみたいだけど


259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:22:42.52 qPtf91+d
>>258
嵐の歌かな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:28:07.53 mCYbf1N8
嵐か太陽か

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:29:52.14 HOPHOSkT
サンクス
嵐はやったけど太陽やってなかったや

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:35:30.86 5l/jU580
今剣抜いた後らへんだが
七年経ってるのにキド?とか成長してないのは何故?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:36:14.02 qPtf91+d
ミドの事だろうがコキリ族はいつまでも子供のまま

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:38:37.09 iF9QWDou
デスマウンテン登山道で、ドドンゴの洞窟前の坂を上ったあたりで
棒っきれの前でナビィが反応していますが、ここは何があるのでしょうか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:49:39.15 5l/jU580
>>263
なるほどサンクス
っつーことはリンクは…

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:51:33.36 HOPHOSkT
>>265
デクの樹の子供の話を一切聞いていないのね
リンクはハイリア人だよ。いきさつはデクの樹の子供に聞いてくれ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:51:52.48 qPtf91+d
>>265
デクの樹様の話ちゃんと聞いてあげて・・・

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:52:36.81 6DUl1oWD
>>264
嵐の歌だったような気がしなくもない、確認してないけど
大体ナビィが緑で反応する時はオカリナ吹いてみるのが吉

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:53:40.28 HOPHOSkT
>>268
そう思って嵐吹いたけど何もなかったんだ・・・
太陽が正解だとは思わなかったや

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:58:24.31 Q9RoNXIB
子供の時も大人の時も釣りでいくら粘ってもランカーが釣れないのだがコツはあるのかな?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:58:43.30 5l/jU580
>>266-267
俺の読み飛ばし率が浮き彫りに
サンクス

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:59:58.23 iF9QWDou
>>269
太陽の歌でしたか・・・
ありがとうございます

273:雄ナビオ
11/06/21 00:44:25.23 WUtgE12Z
>>270
倒木の下
池に刺さってる三本の枝の間

こいつら釣ればたいてい大物。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 08:58:40.05 LdVyCdIH
ロンロン牧場とコキリの森との間の岩辺りに出てくるポウの事で質問です
エポナから降りればすぐに湧いてくるのに乗った状態ではいくら周りをうろついても全然出てきてくれません
こいつをビッグポウとして捕まえるにはどうすればいいんでしょうか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 09:04:54.53 LdVyCdIH
自己解決、一度ビッグポウとして倒した後は非乗馬時に限って普通のポウが出てくるんですね
どこのビッグを倒してないのかわからなくなったので片っぱしから当たり直してきますorz

276: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/21 10:26:12.32 G5TOsoGe
一匹黄金のスタルチュラが見つかりません
探そうにもマップにあるマークが全部揃っててどこに行けばいいか分からないのですがどうすればいいですか?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 10:54:49.44 vA8NdrXM
>>276
まずオカリナで神殿を巡ってマップ名にスタルチュラマークがついていなければそこを探す
俺も一個なかったけど、森の神殿で取り逃していた

278: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/21 11:28:20.56 G5TOsoGe
>>277
ありがとう64の時に全部集められなかったから
すっきりしたよ(´Д`)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 11:30:48.27 DfMizgGb
釣り60センチとか釣れる気がしないよorz

280: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/21 11:39:55.85 G5TOsoGe
>>279
大丈夫だ自分は70分ぐらいでつれたから粘れば釣れるぞ


281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 11:50:06.04 y40Uf8hO
マップにスタルチュラマークついているのに100匹まで2匹たりません
どうすればいいでしょうか

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 11:51:53.01 19CCGofp
一体どうすれば森の神殿に行けるのぉ…。加えて釣り竿、弓ってどこで取るの?青コッコの兄ちゃんも神隠しだし、かれこれハイラルを五時間は駆け回ってる…助けて下さい…

283: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/21 11:52:07.65 G5TOsoGe
>>281>>277

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 11:55:03.71 y40Uf8hO
>>283
有難うございます

285: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/21 11:59:27.00 G5TOsoGe
>>282
墓地に花が添えられているお墓があるからそれを引っぱれ
コッコはコキリノ森側の迷いの森にはいってすぐ←

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 12:00:41.04 vA8NdrXM
>>282
森の神殿は迷いの森の奥の森の聖域にある
弓は森の神殿の中にある
釣りぼりはハイラル湖畔にある
青コッコの兄ちゃんは子供時代迷いの森でスタルキッドが一人でいたところ

287: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/21 12:02:55.18 G5TOsoGe
>>282
釣竿は釣堀でしかつかえないぞ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 12:08:14.99 s//nvwgZ
裏の闇の神殿クリアした

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 12:14:51.35 gGxXlqUl
>>285>>286>>287
素早いレスありがとうございます!
花のある墓
弓は神殿内
釣り堀(竿は所持アイテムじゃない)
兄ちゃんも森の中
って感じですね!
でも兄ちゃんは緑子になってて「みんなスタルチュラなの」しか言わない…
ともあれ、自力で解くのも醍醐味ですよね。頑張ってみます!レス下さった方々ありがとうございます!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 12:23:45.93 vA8NdrXM
>>289
ああ、コキリ族のファドに会ったのか。ならもう兄ちゃんは出てこない
わらしべイベントを粛々と進めるのみ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 12:25:47.72 y40Uf8hO
>>289
その子にコッコ見せてごらん

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 12:32:26.09 c/Ael2I7
こっちにも貼っておこう
本スレと統合の方向で。

> 534 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 12:30:02.73 ID:PRr9HgaF0
>   488
> 昨日の朝、議論があって、「初心者の人に教えるのも楽しくってよい」というのが大勢
> だったから、こっち(本スレ)でどんどん質問していいみたいだよ?
>
> 統合の方向で。

ここ(本スレ)↓で質問して良いようです。見てる人も多いしそっちの方が回答つきやすいかと

【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part32
スレリンク(handygame板)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 13:00:21.99 3brRzv1q
ジャブジャブ様のお腹の中で、ボス部屋出前の床のスイッチの所行けないです。(1FとB1を上下する床の場所)
どうすればいいですか?姫を担いで投げてもダメだった。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 13:50:32.69 Ub4xnjsA
>>293
木箱を引っ張ってきてスイッチの上に置けば開くよ。
開いた後が大変だがwうざいボスなんでがんばってね。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 14:08:11.59 IWC02wQV
裏の闇の神殿でホバーブーツが見つからない
多分銀ルピーのとこなんだろうけど空中に浮いてるやつの取り方がわからない

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 14:11:41.38 ci6gjF3v
>>295

それはゴムゴムのーピストルっ!!

で取る

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 14:12:06.90 s//nvwgZ
平日に何故レスできるの

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 14:19:09.87 9KWQlSQX
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 14:32:05.85 3brRzv1q
>>294
ありがとうございました

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 14:37:38.33 FcDAldLW
表クリア後に金のスタルチュア集めてるんですけど、
デスマウンテン登山道の岩をハンマーで壊して取る2ヶ所、岩自体が無くなってて取れないのはバグとかですかね...
セーブしてやり直しても出てこないんですけど諦めた方が良いんでしょうか...orz

301:300
11/06/21 14:50:06.21 FcDAldLW
①ゴロンシティ出て右側の方(子供時代に爆弾花あったとこ)
②デスマウンテンに向かう途中の火山岩が降って来てた坂道
で合ってますよね?岩が無い...orz

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 14:57:45.41 Ja2hHvQl
メガハンで壊せるとこだよね
岩全部ないの?夜シャカシャカ音聞こえる?

303:300
11/06/21 15:10:17.68 FcDAldLW
>>302
そうです、ハンマーで壊すとこです。。
音もしないし岩も無いし。。
もしかしたら前に壊すだけ壊してスルーしたのかもしれないんですけど、壊した岩って復活しませんよね?てことはもう取れないのかな。。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:10:51.93 9KWQlSQX
もう証取ってんじゃないの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:19:34.92 vA8NdrXM
岩壊してもいるだろ。夜に行ってないとか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:20:23.88 Ja2hHvQl
取ったことを忘れてるかも、俺も良くある
他のデスマウンテンの証取り逃がしてないか調べてみて
マップにマークが出なければバグかもね
それくらいしかわからん

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:25:39.00 sDdFOxNB
沈むルアーが見つからない…
大人で74センチ釣って、おっちゃんにみせたら「まだまだやね」とか言われて
そのあとヘビーブーツで流木のとこや岩のとこぐるぐる歩き回ったけど、見つからない…

308:300
11/06/21 15:27:31.55 FcDAldLW
>>304
最初はそう思って、デスマウンテンで取れる他の証を取って回ったつもりなんですけど、
マップ上でデスマウンテンに証が付かないのであと思い当たるのがその二つなんですよね。。
マップ上のデスマウンテンに証付くのって、デスマウンテン登山道と火口とゴロンシティ以外に何かありましたっけ?
ちなみに炎の神殿とドドンゴの洞窟は証付いてます。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:54:54.90 GBIaFj2h
幻影の砂漠って金蜘蛛一匹しかいなかったよね?
マップにしるしつかないんだけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:59:50.41 vA8NdrXM
幻影の砂漠は巨大邪神像のスタルチュラも含んでるからな。それだろ
砂漠は地下室の一匹だけだな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 16:05:24.99 GBIaFj2h
邪神像って土の中とオアシスの木と豆リフトからいくとこの3つじゃなかったっけ?
これもやったはずだけどつかないんだよね
裏でもダンジョン外の金蜘蛛の位置は一緒だよね?


312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 16:16:13.40 GBIaFj2h
>>310
今確認したら土の中だったwごめんなさい
豆植えたときやったと思ったのになwww


313:300
11/06/21 16:37:00.00 FcDAldLW
再度ムシやってみたら出て来やがりまして証付きました。。
レスして頂いた方すみませんでした。。

314: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/06/21 17:04:50.67 fC5mXOWK
デスマウンテン火口の中央に虫植えできそうな土があるよね

まだ大人になってないんだけど、あそこには子供時代は行けない?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 17:07:00.90 9KWQlSQX
いける

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 17:08:48.26 OW+n01fL
だ…駄目だorz
どうあがいても森の神殿が見つからない…嵐の歌って何さ…案山子にも歌教えられんし、釣りの仕方も解らない…。どなたかご教授を。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 17:12:51.59 vA8NdrXM
嵐の歌は風車小屋のおじさんの前でオカリナ取り出すと教えてくれる
墓場でダンペーさんの墓探して、レースに勝つとフックショットを貰える
それで迷いの森抜けてサリアとの思い出の場所へ行く

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 17:13:15.86 Ja2hHvQl
>>316
森はどうなってるのかな?
サリアは無事かな?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 17:13:40.72 vA8NdrXM
案山子の歌は子供時代じゃないと教えられない
子供時代には森の神殿が終わってから戻れるようになる

320: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/06/21 17:18:15.11 fC5mXOWK
>>315
ありがとう

そっか、行けるのか
熱さですぐハート減っちゃうから、じっくり考えられないのが辛い
何回か往復して考えるしかないか…


321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 17:29:15.20 OW+n01fL
>>317
そうだったんですか!?てっきりシークから教わるもんだとばかり…
フックショットは取ってるんですが、思い出の場所が…
>>318
森は赤い妖精みたいのがうじゃうじゃいます。サリアは森の神殿にいる。の一点張りです。
>>319
子供にまた戻れるんですか!
優しく教えてくれてありがとうございます。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 17:33:47.92 BmmgDN0I
>>293 そのスイッチの所はその場所からはまだ行けない
姫担いで最初のボス戦クリアすればおのずと道が開けるよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 17:33:50.44 guuhfe9B
>>321
森でフクロウに出会わなかったか?
音楽の聞こえる方へ進むといい

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 17:40:15.31 vA8NdrXM
64時代から自分が苦労して辿った道だから
他人も同じように悩んでるのを見ると嬉しくなるねw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 17:55:56.46 OW+n01fL
>>323
会わなかった…のかな?忘れてしまったです。音楽もどの道に進んでも同じボリュームで…。子供時代の迷いの森初見時は明らかに違うんでたどり着けたんですが…。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 18:00:25.84 guuhfe9B
ああ、スマン
音量違うのは子ども時代限定だったかも
それならもうゴリ押しでメモしつつ全ルート行ってみようぜ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 18:31:05.48 OW+n01fL
>>326
ごり押しで行ってきます!
一応確認出来た行き止まり?は
ゴロンへのショートカット
水の姫のとこへのショートカット
的みたいのがある赤い妖精がいるとこ
2つの切り株があるとこ
お花畑
あとはミド?がいた。(オカリナは吹きました)


328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 18:41:17.63 vA8NdrXM
水のショートカットから上上左上で森の聖域に入れる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 20:47:52.29 rrYqLIzr
裏ゼルダの子供魂の神殿で最初の部屋で鍵とって左右と前の部屋いけるようにして探索したんだが進む手がかりがない
さび付いたスイッチに光スイッチで出したがとどかない宝箱、いろいろ試したんだが無理みたいだ
誰か教えてください

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:08:42.63 rrYqLIzr
すみません自力で解決しました
でもこれはひどいので書き込んでおきます
魂の神殿の岩が複数個ある部屋において、リンクは崖から先へ跳んでも届かないがボムチュウは崖を進むことができる
意味がわからないかもしれないが、その部屋に入ればわかる

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:32:57.17 QoZaT352
おかしいな…
闇の神殿の5つの銀色のルピーあつめ、何故か4つしかないんだが…

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:34:02.48 9KWQlSQX
>>331
目からレーザー出してくる敵は倒したか?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:44:00.89 OW+n01fL
>>328
森入口に到着してしまいました…
ルートマッピングしてもどん詰まりorz
橋が掛かってるとこが怪しいと思って、ジャンプしたけど橋までとどかない、このままじゃリンク、カッサカサになってしまう…


334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:47:09.40 Ja2hHvQl
>>333
コキリの森から視点を極力変えずに
→↑→↑↑←↑

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:49:18.92 3brRzv1q
URLリンク(imepic.jp)

↑ジャブジャブ様のお腹、リンクがリフトに乗ってるところです。
画面奥のスイッチの場所に行きたいのですが、前に進んでオートジャンプしても向こう側まで届きません。
何故でしょうか?教えて下さい。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:51:07.33 9KWQlSQX
>>335
まだ行けない

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:53:08.64 Ja2hHvQl
>>335
進めると足場が出来ます

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:56:57.51 3brRzv1q
>>336-337
…マジっすか、もう一度お腹の中を廻ってきます。
ありがとうございました。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:00:39.43 ctWWjzp0
ロンロン牧場南の小屋の壁に夜になると出てくる金蜘蛛のしるしが高くて取れないんだけどどうやるの

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:03:49.53 cstbDBhH
ドドンゴの洞窟で爆弾花をいっぱい爆発させて階段のぼったとこにいる
黄金のスタルチュラはどうやってゲットするの?
ブーメランもフックショットも届かない…orz

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:04:03.55 BmmgDN0I
届かない高さのものはだいたいブーメランで解決♪

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:04:06.53 h7JikDDD
>>338
ちなみにそれボスの直前の直前の扉だからな。
分からなければこの辺参照
URLリンク(i-njoy.net)

>>339
ブーメランかフックショットが必要

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:04:09.84 Ja2hHvQl
>>339
今取る手段がないのなら後で取ればいいじゃない
しるし取らない限り復活するから安心してね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:05:38.33 h7JikDDD
>>340
そこは階段を爆発させてはいけない
2Fから回り込む必要がある

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:06:10.82 Ja2hHvQl
>>340
2階から階段の上に回り込めば良い
階段落とすとそこに登れなくなっちゃうから

346:344
11/06/21 22:06:22.50 h7JikDDD
とりあえずここも参考に
URLリンク(i-njoy.net)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:09:14.13 +hHUFInF
>>340
そこ、ツタか何かじゃなかった?
登って取った気がする

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:10:04.83 h7JikDDD
>>347
それ別の奴だな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:15:22.26 3brRzv1q
>>342
行けました!ありがとうございました。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:15:50.20 cstbDBhH
>>344-347
ありがとう、たった今ゲットできた!
爆発させて階段を落としたらダメだったんだw


351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:19:20.61 ctWWjzp0
>>343
アリガ㌧

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:21:44.91 OW+n01fL
>>334
またしても入口に…。ミドの所を直進直進したら全部が入口に繋がってしまいますorz
親切に教えて頂いてるのに辿り着けない自分が憎い。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:23:40.16 Ja2hHvQl
>>352
うーむ…
とりあえず地図
URLリンク(i-njoy.net)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:26:02.58 vA8NdrXM
なんでだろ
今試しにやってみたが、ミドの上を2回抜けて、左1回、上1回で行けたけどな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:27:30.54 vA8NdrXM
ミドのとこも一回に含める
多分3回上に抜けてるんじゃない?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:39:55.32 OW+n01fL
>>353>>354>>355
うぉぉぉぉ!行けました!ついに、ついに!レス下さった方々!皆様ありがとうございます!ありがとうございます!


357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:47:13.93 Ja2hHvQl
>>356
おめでとー!
さあ次は森の神殿の謎解きだ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:15:35.41 QoZaT352
>>332
ありがとう。クリア出来た。

さてあとは障害物だ…コツはあるかな。
最高50秒なんだよね…

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:18:13.12 /NJzoIKn
誰かー裏の魂の神殿の時のブロックの攻略方法教えてください

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:28:33.35 QoZaT352
と思ったらいけたぜ!
でもこれ48秒以下とか出来るのか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:34:30.92 XusLeJkB
ボンゴボンゴ倒せないです
倒し方教えてくだしあ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:38:49.05 9KWQlSQX
>>361
弓矢とまことのメガネを使うんだ
両手を弓矢で射る、本体の弱点っぽいところを射る、斬る

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:40:54.97 Ja2hHvQl
>>361
まことのメガネは両手しとめた後でいいよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:42:17.63 NMukfCjq
        / ― ― \
 ミ ミ ミ / (●) (●) \      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.   (__人__)   \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    ` ⌒´     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

             lニl 立 田 く ー, 日/. 畄.十’
           '-' 日 赤 ム、/ 京〃 .ロ 人

 ─┼─ | | \    ─┐| | ─┼─ | | \    ─┐| |
 /│\      /.      |.   /│\      /.      |
   |    _/   .___|.     |    _/   .___|

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:59:33.70 GBIaFj2h
両手仕留めたら突進に備えて回転ため切りオススメ
わりと当たるしメガネ使わなくても楽に倒せる


366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 00:44:47.01 uJ6PMCOz
コンゴボンゴと聞いてSG-1000を出してきたのに、、、なんだ勘違いか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 01:29:58.53 wtUpYnMO
釣り堀のおっさんのヅラ取れるのは、大人になってからだっけ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 02:00:45.41 Pc7mXuIg
釣り堀のおっさんはヅラじゃねーよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 02:01:47.81 ZOt9xAr/
カカリコ村のニワトリ捕まえるイベントの空き瓶は大人になったら入手不可ですか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 03:11:52.35 DpK51mqM
>>369
YES
ただ大人になっても後で子供に戻れるようになるから問題ないかと

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 06:26:01.33 sK6Q9ysR
>>367
大人になってからや!カツラやない、帽子やで!な~に言うてんねんホンマ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 07:56:14.62 h150Tn3m
どじょうがいるかいないかの確認で毎回重い靴履いて池にジャブジャブ入ってるんだけど見たことがない
入ったらダメなのかな?
みんなはどじょうの有無どうやって見極めてるの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 11:26:23.81 hWHohnAb
>>372
池が濁ってない時に一度だけ出くわした、釣ってないけど
陸上で一目でわかる上に、どうも定期的に水面に上がってきて音が出る

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 11:43:47.64 wQe8wTzH
64だと数分に一度移動してるらしい

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 12:52:33.75 O2JVU/ez
子供時代なんだけど
お金は99ルピー迄しか持てないんでしょうか?

376: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/06/22 12:57:00.64 iaLBIkfe
>>375
黄金のスタルチュラ(金クモ)の印を集めて、
カカリコ村のクモ屋敷に行けばもっと持てるようになるよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 13:15:31.47 O2JVU/ez
>>376
丁寧な回答有り難うございます。
蜘蛛なんて眼中になかった、邪魔だから倒してただけでした。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 13:53:36.73 SV+au1fW
おいハートのかけら最後の一個見失った死にたい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 14:18:53.46 5DHObAZl
ガノン城の炎の結界最初の部屋、右手側真ん中の壁際にある白いルピーはどうやればとれますか?
思いつく限りのことを試してはや数時間…orz

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 14:20:40.55 hWHohnAb
>>379
足場がなくて届かないやつのこと?
それなら闇の結界であるアイテムを入手しないといけない
それをどう使うかはアイテムの説明を良く見てね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 14:35:43.85 5DHObAZl
>>380
まさか結界内でアイテムとる必要があったとは…!!
あのスイッチもダミーだと思ってスルーしてました
一人だと一生気づかなかったかもしれませんw
ありがとうございました!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 16:53:24.00 niO/Tz67
裏の炎の神殿で詰んだ…。
あと一部屋だけ入れてないし
そこにボス鍵があるようなんだがどうにもそこに行けない。

1Fの表では時の歌吹いて入れるようになる所だけど
ナビィ反応してないし結局吹いても意味がなかった。

フックショットも当たらないしどうすりゃいいんだ…。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 17:05:15.69 niO/Tz67
事故解決したけど燭台に火をつけてブロック出現させるだけだった。
なんでこんな単純な事に気づかなかったんだろ…。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 17:09:34.80 xxeTyfLv
足場が動いて上のほうにいける所にあるしょく台にディンで点火→扉の前のやつを矢で点火

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 17:25:15.91 h150Tn3m
ゾーラ川のカエルってどこにいますか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 17:35:56.77 Hx7OGMqm
少し進むと木が倒れてるでしょ?
そこの先端に立てばカエルが5匹現れる

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 17:41:46.22 HKpTAtsg
ボンゴボンゴの両手射つのって一回ずつでいいの?
てか動き止めれたような気がしたのにどういうことだろ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 17:43:35.07 hWHohnAb
>>387
ほっとくと復活するよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 17:51:02.68 oQtmRZh2
>>387
説明するで~

片方射る

射られた方をブルブル降ってる内にもう片方で攻撃をしてくるので、そっちも射る
(張り手orスライドなら攻撃可能、拳なら弾かれるので諦める)

本体が突撃をしてくるので、まことのメガネを使って目を射る
(突撃するまで目は閉じているので攻撃できない)

リンクのターン。硬直している時間はヴァルバジアと異なり
攻撃をカウントする形ではなく一定時間で決まるため、ジャンプ斬りを使うと与えることのできるダメージが少なくなるので注意。

・小ネタ
手を撃つと矢か魔法のビンがもらえるので、まことのメガネが使えなくなったときは覚えておこう
矢がなくなったらリセットするなんてもったいない!キミにはロングフックがあるはずだ!

これでクリアできない奴はしらん

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 18:40:48.36 HKpTAtsg
>>388-389
おわー!倒せたっ!
ありがとー(*´ω`*)

ところで攻撃力って何が一番高いの?
メガトンハンマーとか強そうなんだけど

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 18:47:43.23 hWHohnAb
>>390
ダイゴロン刀とメガトンハンマーかな
たしかマスターソードの2倍の威力
どっちも両手持ちだけどダイゴロンのほうが範囲広いし出が早いよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 20:07:51.75 wTz6FRVU
敵と相性ってあるよね?
ダイゴロンで一発で倒せてもハンマーだと二発とかあるんだけど

逆は見たことないからダイゴロンのが強いと思ってたけど
どうなんだろ?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 20:08:52.58 +I4w0zO1
ジャンプ斬りは攻撃力2倍ね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 20:27:37.57 Gnr7h9fs
ハンマーのほうが攻撃力低いよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 21:48:13.58 SrKgadJN
ハンマーは弱い

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 22:06:41.96 Hx7OGMqm
俺の記憶ではギガトンハンマーっていう金色バージョンもあったはずなんだがな
なかったわ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 22:55:20.38 DpK51mqM
>>396
もしかして:ダイゴロン刀

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:07:56.87 2mcATtG8
森の神殿の多分ラスト
6枚の絵のヒント頂けませんか・・?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:13:54.31 OmShQWmG
一旦外に出よう

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:16:38.18 2mcATtG8
>>399
ちょ・・どのくらい悩んでたか覚えてないが
ずっこけそうになった

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:43:56.71 EquoosRW
なんであのフクロウあんなに物知りで親切なのでしょう?

友人にこの話をすると「光の賢者のおっさんいたろ?顔似てるじゃん、つまりそうゆうこと こう考えるとおっさんが空気だったのも納得じゃね」と言われました。 実際どうなんでしょう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:53:11.95 hWHohnAb
>>401
ケポラ・ゲポラはたしかに太古の賢者の生まれ変わりですが、
ラウルであるとは語られていません
ラウルは生きているようなものなので、生まれ変わりたくても出来ませんから
きっと別の賢者だと思われます。ケポラのほうが茶目っ気がありますし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:55:23.93 DpK51mqM
>>401
「ケポラ・ゲポラという怪鳥は、大昔の賢者のうまれかわりらしい」って言うゴシップストーンがいる
けどこれだけじゃケポラゲポラ=ラウルとは限らないか

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 00:08:40.99 K9cm4lcK
表の炎の神殿の鍵のついた扉がある高い場所にはどうやって行くの?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 00:12:10.51 Mboq+08y
炎の迫ってくる部屋?
そこのことなら届かなそうで届く

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 00:16:30.97 JmIEYmAE
俺、ついに念で書き込み出来るのかと思っちゃったよ
ありがとう>>404-405

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 00:20:59.43 K9cm4lcK
>>405
即レスありがとう。
頑張ったら行けたわ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 03:14:41.72 IGDLk71B
カカリコ村の墓場に夜行くといるクモが、壁の上にいて殺せてもそのあとが取れないんですけど、どうやったら取れるんですか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 03:16:05.11 kpL24e12
ブーメランかフックショット

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 03:44:44.02 IGDLk71B
>>409
ありがとう。まだ持ってないので先ですね。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 04:59:13.55 Reylw54l
超序盤の質問で申し訳ないです。
デクの樹様内部の地下一階のトゲトゲ棒がある部屋の燭台に火を灯すことが
どうしてもできません。 一つ前の部屋から持ってきてトゲトゲ棒をRでかわして
対岸にジャンプする際に水に触れてるのかデクの木の松明が消えてしまいます。
何か方法が間違っているのでしょうか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 05:03:03.86 Reylw54l
ちなみに裏ダンジョンです。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 05:08:02.72 WBRaDooF
>>411
前の部屋に戻らず,その部屋のスイッチ押したら一瞬だけ燭台に灯るはずだから
ぎりぎり間に合うように調整されてるけんあらかじめデクの棒もって
行けば間に合うぞ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 05:26:03.10 Reylw54l
>>413
お早いご返答どうもありがとうございます。
九州の方ですかね?同郷の香りがしますw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 06:34:04.00 WBRaDooF
ばれつったw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 07:29:58.74 Dx6DA8W7
どこから九州だと判断されたのか分からん
俺も九州出身だからか?
それはそうと>>383-384ありがとう。同じ場所で詰んでた

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 07:45:41.90 0fwKGUIE
調整されてるけん←

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 07:50:32.34 Dx6DA8W7
あ、なるほどね。自然にスルーしてたのか良く見てなかったのか・・・。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 08:24:49.45 nJaOU8F5
ハイラル湖の釣りのコツがわかりません。

・そもそも捕まらない。流木や草付近にいる魚を捕まえようと思ってもルアーにかからない
・かかったとしても、釣り上げられない。途中で逃げられる。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 10:16:52.94 NwqtdDsy
二回以降にダンペイさんからもらえるハートのかけらは運ですか??

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 11:12:13.20 0fwKGUIE
>>420
60秒以内にゴールしろ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 11:22:02.44 qgFYpLNO
ダンボールに負ける失明ゼルダ(笑)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 11:29:21.29 NwqtdDsy
>>421

赤いルビーになるのはもらった証拠ですかね?

あとひとつでハートMAXになるんで迷い中です・・

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 11:35:42.80 PWrcVBi5
闇の神殿に入る方法のヒントはどこで聞けるの?
ワカンネ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 11:40:51.67 /ySQBeL6
>>424
シーク
とりあえず森・炎・水クリアしてカカリコ村行ってみた?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 11:48:08.64 PWrcVBi5
>>425
はい。今、燭台がたくさん置いてあるホールにいるんだけど入口が見当たらなくて・・・
たぶん燭台に火を点ければなにか起こるんだろうけど、これをどうするのかわかんない。
炎の弓で打ってみたけど消えちゃうし、点ける順番が決まってるのかな。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 11:50:48.02 /ySQBeL6
>>426
じゃああのアイテム取ってないな
子ども時代に戻ってハイラル城の近辺を探索してみ
どかーんと壊せるところあるから

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 11:53:20.19 /ySQBeL6
あともう一つ
真実の目がないと初見クリア難しいから入手しておけ
暗い・怖い・狭いの三拍子が揃ったところにあるよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 12:05:30.90 PWrcVBi5
>>427
ありがとー。アイテムの取り逃しかー・・・探してみます。
必須アイテムなのに、ゲーム中で誘導するヒントが無いとか厳しいな。
真実の目は既に持っています。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 12:17:09.34 tt+IpWEN
ムイムイを放したりボムチュウ転がして落とし穴確認しながら進むという手も

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 12:37:50.81 NwqtdDsy
子供のときに釣りで何㌢だせばハートのかけらもらえます?

大人だとハートのかけらはもらえませんよね?

これでラス1が解決になるんですが・・

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 12:39:57.60 eSzBASXI
50以上

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 12:40:03.53 /ySQBeL6
>>431
50センチ以上

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 12:41:16.06 ZladNCMY
50センチやでー

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 12:42:46.26 iuy8NgOp
高いとこにいる黄金のクモ倒してしるしだしちゃったんだけど、今はどう頑張ってもいけないことに気がついた
このしるしって放置しとくと入手不可能になりますか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 12:43:20.45 /ySQBeL6
>>435
取らない限り出入りで復活する

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 12:46:49.25 iuy8NgOp
>>436
ありがとうございます!その部屋からやっと安心してでれますw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 13:06:18.73 Ki5YaLqg
何かするとでてくるかもね、と言われる目がついてる石が何個もあるんですが、どうやったら何かでてくるんですか?
時間しか教えてくれません

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 13:10:45.80 /ySQBeL6
>>438
オカリナでなにか吹いてみ
あと、特別な仮面をかぶると話が聞けるよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 13:13:27.33 Ki5YaLqg
>>439
ありがとうございます。


441:419
11/06/23 13:22:01.55 nJaOU8F5
どなたか回答して頂けませんか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 13:24:25.41 /ySQBeL6
>>441
自己流だけど
・スライドパッドでくいくいして動き大きくしたほうがかかりやすいかも
・かかったときは魚の向いている方向と同じ向きにスライドパッドを倒すと釣りやすいかも

64の時より難しくなってらぁ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 13:27:12.27 kpL24e12
尾びれの方向に倒す方が良いって聞いたけど
どっちなんだろう

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 13:35:50.50 F2UkyYv0
>>429
初めて大妖精に会ったときに、ハイラル城に仲間がいるから訪ねなさいって言われる

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 14:03:32.14 PWrcVBi5
>>444
あ~完全にスルーしてました。今になってこんなに困ることになるとは・・・

闇の神殿ですが、やっと中に入れました。ありがとうございました。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 14:14:41.44 NwqtdDsy
答えてくれた方

ありがとざます

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 14:51:16.12 ttOeQqJl
>>441
本スレのテンプレから抜粋

Q.釣りが無理ゲー。
A.魚が食いついた瞬間すぐに↓Aを入れる。その後はAで引き続ける(Rは押さなくても良い)。
 糸を引く方向は尾側・口側どちらでもよいが,魚の動きと糸の引きがある程度釣り合って
 魚の動きが止まると逃げられるので,魚の移動が少なくなってきたらわざと糸を振って魚を左右に動かすべし。
 大物は池中の流木付近に静止している(子供大人共通)。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 19:07:26.47 cFt9CWbC
>>447
魚が暴れて水面跳ねてる時はAは離したほうがバレにくいっぽい

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:13:38.36 8b/EP8F8
ダイゴロンはデスマウンテンのどこにいるんですか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:14:49.26 kpL24e12
大妖精の泉付近

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:32:28.30 TwGpQaU/
チュウゴロンの存在意義がわかりません
野郎は何なんですか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:36:39.39 UebaGK4j
>>449
頂上です。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:39:51.69 /ySQBeL6
>>451
折れた巨人のナイフ縛りを提供してくれるナイスガイ
一般的に考えたらダイゴロン刀が手に入るまでの繋ぎくらい、いらんけど

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:55:39.34 8b/EP8F8
>>452
頂上?
どうやって行くんですか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 23:02:17.15 /ySQBeL6
>>454
大妖精に魔力授けてもらったところだよ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 23:07:42.42 8b/EP8F8
>>455
登山道じゃなくて火口の方ですか?
豆はまいてます

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 23:11:20.54 /ySQBeL6
>>456
登山道だけど大妖精の泉があるところをウロウロすればわかると思うよ
登りきって右手のほう

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 23:25:49.25 8b/EP8F8
>>457
こっこんなとこにいやがった…
ありがとねー

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:38:18.92 V4Z9BzKB
ゾーラの里で5つの灯台にうまく火が付かないんですが、どのようにしたら良いのでしょうか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:43:39.38 6ckXCvc0
>>459
走れ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:44:19.43 e54B0CyS
>>459
棒の火が持たないの?燭台の火が持たないの?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:44:25.37 DCK5Fu1f
>>459
一気につけなきゃだから前転とかうまくしてみて

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:59:46.10 IUaSL9nK
皆様のお陰で森の聖域に辿り着けた者です。やっとこさ森の神殿終えましたぁ!
ちびデクちゃんを見た時のリンクのリアクションに不覚にも吹いた。
あんなに驚いてやるなよ、リンク…


464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:04:43.29 s7CB2ee2
>>463
スレ違い

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 02:08:16.96 Ar11haSf
まだはじめの方で、ゴロンのとこにいるんだけど、ボヨヨーンて時間教える石の事わからず進んでるんですがまだ知らなくてへーきですか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 02:09:45.19 QkuKMbS7
攻略には関わらんから放置でいい
ちなみに近くでオカリナを吹くと妖精が出てくる

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 02:24:40.74 Ar11haSf
>>エポナの詩を吹いたらピンクの妖精でてきたんだけど、瓶に入れるか入れないかだけの意味ですか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 07:13:02.94 Lq8JmW6e
裏の炎の神殿、3Fの左下にある宝箱ってとれないの?
カギもスタルチュラも集まったし、たいしたものが入ってないだろうけど
こいつだけとれなくて気掛かり

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 08:27:01.92 nAGhnATF
表裏クリアしたので何か縛りプレイをしてみたいのですが、どういった縛りがありますか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 08:35:27.42 9l922ruR
>>459
俺は
二つ並んでるところでディンの炎
→デクの棒を素早く持って火をつける→Aで移動しながら残り全てに着火

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 08:48:17.04 4It/yFQD
燭台ってデクの棒消費したくないから一回一回Bでしまってやっても
十分時間あるぞ。時間が足りないとかまじでイミフだわ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 09:01:36.31 yGSarOjf
>>469
メジャーなのはハート3つプレイかな

他は注目禁止やダイゴロン刀プレイも聞いたことある…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 10:02:57.36 cnT7FDAr
>>472
なるほど
ボスのハートの器や他のかけらも全スルーってことですね
やってみます

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 10:48:15.72 WUzY3wPX
>>472
ダイゴロン刀?折れたナイフの間違いだろ
ダイゴロン刀とか俺の主力だわ

大人になって真っ先に取りに行ったよ
マスターソード弱すぎです、はい

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 11:51:04.13 2GUC83f1
64の頃から謎なんだけど、
・ドドンゴ~ゴロンシティのUターン地点にある旗付きの木の柱のナビィポイント
・ゾーラの里の孤立した島にあるナビィポイント
これだけが何をすればいいのか全くわからないんだけど知ってる人いる?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 12:01:15.30 WUzY3wPX
>>475
太陽か嵐の歌を吹くと金色に輝く玉、略して金玉が出てきてハートと魔力を全回復

瓶で捕まえれない妖精珠です、はい
他にもいろいろいるよ

477: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/06/24 14:23:14.89 0U4Xhq3P
ジャブジャブ様に入った所なんですが、
クラゲが寄ってきて、パチンコで倒せないのでハート減りまくり
じっくり探索できません
何か対策はないですか?

もうひとつ
オタロック?(石吐いてくる奴)の石を盾で反射しても、
高さが合わずに(こちらの方が高い)オタロックに当たりません(頭上を抜けてしまう)
距離や角度を色々変えても駄目
30分ほど試したけど埒があかないので、その部屋を出ました
どうやったら跳ね返す石を上手くオタロックに当てられるのでしょうか?

478: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/24 14:59:39.40 CRGS8flQ
てすてす

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 15:06:07.61 2GUC83f1
>>476
太陽の歌でも反応するのか!ありがと

>>477
クラゲはブーメランか、デクの実でピヨらせてから斬る
オクタロックはパチンコやブーメランでも倒せる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 15:06:27.81 DCK5Fu1f
>>477
クラゲを倒す方法は、ルトをかついで投げるか、デクの棒を使うか
ダンジョン内で手に入る新アイテムを使うかです

オクタロックは高低差があって狙いにくいなら、いっそのことパチンコを使うのも手です

481: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/06/24 15:08:20.65 0U4Xhq3P
>>479
クラゲにデクの実効くのかー
オタロックにパチンコも知りませんでした

ありがとうございます

482: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/06/24 15:09:24.52 0U4Xhq3P
>>480さん
も、ありがとうございます


483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 20:22:18.08 npPRndsd
大人時代って釣り出来ないんでしょうか?小屋が高台にあってどうやっても届かないorz
神殿クリアがカギですか?
あ、まだ炎の神殿クリアしてないんですが…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 20:26:53.99 4It/yFQD
カカシの歌→フックショット
カカシの歌は子供時代にハイリア湖畔のカカシにオカリナで覚えさせた曲を大人でもう一度聞かせる


485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 20:36:14.25 vZvsGU7r
裏を最低限のアイテムで挑戦中なんですけど
闇の神殿の最初の部屋は炎の矢がないと進めませんかね?
個人サイトのGC裏日記とか見てみるとディンか炎の矢どっちかで行けると書いてあるけど、どうしたらよいものやら・・・

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 22:23:08.39 cVsbLk0a
障害物レースで48秒出せたんだけど、記録を更新したらどうなるの?
何度やっても48秒を越せない…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 23:01:29.93 9l922ruR
なんもない

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 23:38:20.25 Ar11haSf
ふわっとした土には何をすればいいの?何か起こるの?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 00:01:57.28 JqS7EvRS
>>488
・虫(クスリ屋で購入するかたまに岩の下にいるのを空きビンで)を入れると黄金のスタルチュラが現れる(ゾーラ川のみスタルチュラが現れない)
・子ども時代にマメを撒くと、大人時代に浮遊足場ができている

マメは子ども時代のゾーラ川のポリポリしてるおっさんから購入して、子ども時代で撒く

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 00:02:58.82 u/obYDiw
↑あ、ちなみに土に虫を入れるのも子ども時代で

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 00:35:16.99 Tf+aCrtt
>>489
とっても詳しく教えてくれてありがとう!マメはたくさんまいておくとよさそうだね。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 00:44:06.96 IhURyMZA
豆売りの人がいい人に見えるのは一番最初だけ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 01:12:22.84 UFDbptWL
魂の新でんん3階の右上のスイッチのところはどうやっていけばいいんだこれ


494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 02:10:06.68 Tf+aCrtt
大妖精からもらった魔法は一度しか使えないの?
風の使い方もよくわからないので、教えてください。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 02:17:30.11 jBnLfXZN
何度でも使えるが魔力(ハート下の緑ゲージ)を大量に消費
フロルの風はダンジョンで使う
入ってきた扉にポインターを設置、もう一度使うとポインターにワープ出来る
ワープ時は魔力消費無し

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 02:44:16.63 Tf+aCrtt
>>495
ありがとう!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 03:53:47.85 k1y81nsw
>>493
錆びれたスイッチの事ならホバーブーツでダッシュすれば届く

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 03:56:45.79 gCNJs0W2
今日一日闇の神殿ボスと戦ってたのですが
ボス行くまでの近道はないのでしょうか?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 04:06:59.51 jBnLfXZN
無いけど大体はスタートから近い位置にある
面倒ならボス部屋前でフロルの風を使うとか

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 06:02:48.00 k1y81nsw
>>498
回転する鎌がある部屋(眼鏡無しで見える方)から船のある部屋へ行けるはず

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 07:56:42.37 wL/kI+kg
裏のダンジョン内に出てくるスタルチュラの数って、表と一緒ですか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 08:50:18.63 Vn5fD1uE
今までノーヒントでやってきたけど詰まってしまいました
それで攻略サイトみたら
ゾーラで潜水ゲームクリアしろって書いてあるんだけど
水に潜れないからクリアできない
店に服がうってるけど300ルピー必要なのに
なんかMAX99までしかたまらない
どうすればいいの?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 08:53:26.96 jBnLfXZN
>>502
服は大人用
Aで潜れる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 08:54:41.04 Vn5fD1uE
>>503
Aでもぐれますけど3秒?だから取れるところまでいけない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 08:56:21.03 Vn5fD1uE
>>503
Aを押しっぱなしにするのか・・・・・・・・!!
なぜか連打だと思い込んでた
他の何かのゲームが潜るのは連打だったから

解決しました

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 08:56:49.08 /xP9GbYu
取れます

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 11:42:40.35 ubcNQgwl
攻略サイト見ずにやーーーっと大人になったんだけど
今サイト見たらやり残しが多すぎ…
子供に戻る事できましたっけ?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 12:05:21.77 wYJRsJuB
森の神殿をクリアした後なら自由に行き来出来る

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 12:06:50.04 7qHe6dI2
>>507
台座に剣を刺す

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 12:40:41.47 9oASI03f
「子どもに戻れる?」って質問やたら多いけど、
逆になぜ戻れないと思うんだ?
公式サイトに思いっきり「2つの時代を行き来して物語を進める」って書いてあるのに

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 12:46:15.98 Iad38E+K
なんかもう、子ども時代に戻れるかどうかの質問は「よくある質問」作っておこうよ
ダイゴロンとか金スタ取れないとかえとせとら

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 12:46:19.60 K3faOFtT
えっ?大人になったり子供に戻れたりって連続で出来るのですか?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:16:16.48 g/elzlwI
自分も、途中で大人になるって事は分かってたけど、二つの時代を
行ったり来たり出来るって知らなかったから、大人になったら子供
時代のイベントが進められなくなるもんだと勘違いして、WiiのVCで
遊んでた時は、最初から攻略サイトを確認しながら、取りこぼさない
ようにイベントを進めてた。結局は途中のダンジョンで挫折したけど。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:17:45.44 K3faOFtT
>>513
生粋のゼルダファンは攻略本は見ないから!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:19:08.97 Iad38E+K
>>514
プレイの仕方なんて人それぞれだよ
つか、ここ覗いてる時点で一緒だろwww

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:32:14.57 su1B9sXb
1時以上詰まったら攻略を見ることにしてる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:36:43.90 qtSbRkls
ガ、ガノンが倒せないのですが…
尻尾に剣がとどかない…

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:38:53.24 Iad38E+K
>>517
ガノンの股をくぐるか光の矢顔面にぶち込め(正攻法)
あとデクの実

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:41:30.41 wYJRsJuB
>>517
最初の横薙ぎを盾で防いだらすぐに相手の股に向かって走る
またをくぐり抜ける感じでグニグニやってると通り抜けられるから、そしたらしっぽを攻撃だ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:44:32.03 Tf+aCrtt
ジャブジャブ様のお腹の中で姫がタコにさらわれるとこの、タコが倒せない・・倒した方はわかるんだけど難しすぎません?
やり方あるなら教えてください。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:47:18.60 Iad38E+K
>>520
とりあえずお尻こっちに向けるまでブーメラン投げればいいよ
突進してきてもブーメランで止められる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:55:15.04 K3faOFtT
64版でやったジャブジャブ様は入り組んでてムズかった記憶があるんだけどお前達的にはどお?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 14:00:23.90 Tf+aCrtt
ありがとう!!やっと倒せた・・目まわるし親指痛すぎるし・・。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 14:17:57.24 K3faOFtT
>>523
ゼルダに何故レベルアップ要素が無いか分かるか?ボーイ
鍛練により腕前を上げる!つまり自分自身へのレベルアップ!それがゼルダだ!

分かったら君も毎日腕立て伏せをやりなさい。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 14:22:35.41 wYJRsJuB
・・・そこまでする必要はないんじゃないかな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 16:15:29.77 f9qQO6wH
モンハンやってれば余裕だろ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 19:06:14.00 O9xNmghg
ビッグポウ9体目がいくらハイラル走っても出てこない
単に運が悪いだけなの?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 19:23:14.22 /xP9GbYu
出現場所は決まってるからな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 19:32:26.48 O9xNmghg
ゲルドの谷の近くの細い道によく出たたから何度も通ってるんだがなぁ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 19:47:28.83 Iad38E+K
>>529
そいつ捕まえてたらもう出てこないよ
平原に出現するのは10箇所

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:17:00.70 QfNHZztD
ハイリア湖畔のスタルチュラマークが埋まりません
湖畔の4つと、水の神殿以外にも取るものありますか?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:18:29.94 05zBS9Cp
>>529
ほら ここから探せ
URLリンク(i-njoy.net)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:19:58.62 aiNJUgSH
湖は5個ある

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:33:05.15 QfNHZztD
>>533
ありがとう
もう一個探してきます

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:35:01.04 O9xNmghg
>>530
>>532
ありがとう
根気良く探してみます

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 21:11:56.52 qtSbRkls
>>519と518
ありがとうです
まさか股くぐりとは!
引き続き裏ガンバリます

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 21:29:17.70 UReKu/de
ボムチュウボーリングの景品で
ボムの所持数アップのアイテムが出ないのですが、
初回時は必ず景品になる、というわけではないのでしょうか?
それとも先にゴロンシティで貰ってしまったらもうもらえないものなのでしょうか?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 21:29:42.60 jBnLfXZN
ランダム

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 21:33:52.36 UReKu/de
>>538
ありがとうございます!
頑張ります!

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 22:48:57.68 rw4WSsVP
魚釣り難しすぎる・・・
魚と同じ方向にスライドパット動かす。水面からはねたらA離す。でいいんだよね?
魚の動きが止まったらスライドパット左右に動かすってのがよく分からん
どういう時が動きが止まった時なの?常に動いてるよね魚・・・

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 08:57:50.78 zMezgxht
釣りって魚がかかったら画面が魚がアップになった状態になるよね?
ずっと巻き上げ続けて魚が寄ってきたら画面がリンクが釣ってる視点に切り替わる
その状態になったら巻き上げ+左右動かしで引き寄せるって感じ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 10:17:31.97 BvgBfLAM
つりにテクニックなんてあったのか
今まで引っ掛けたらA押して放置してたわ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 13:02:24.34 GOwRI5DZ
50cm以下ならA押しっぱでもいいけど、50cmクラスだとそれじゃ絶対逃げられる。
だからなにか法則があるんだろうけどハッキリしないね・・・店員の説明もA押しっぱだけだし。

544: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/06/26 14:21:19.48 d2H0mKZI
城下町のパチンコ的当てむずい
最後の方の赤ルピー2こが右左移動するのに上手く当てられない
遠いから狙って打ってもタイミングが遅れてあたらない

なにかコツありますか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 14:52:32.34 2bGd28hI
ルピーの移動速度は一定なんだから
たとえばパチンコを正面に固定するとしたら、打って当たるタイミングには毎回同じ位置にルピーがあるはず
タイミング遅れてるなら早く打てばいいだけ

速い方はパチンコ本体の二又の縦棒に隠れたときに打ったら当たった気がする


546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 15:30:25.77 xxma9yOj
>>544は多分やぶさめで1500P以上出せないな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 15:33:12.39 9gpY+6qF
ジャイロ使えば楽勝だぞ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 15:54:30.87 PwbKiN8N
>>474
マスターソード「うるせぇ俺がいなきゃガノンにトドメさせねーぞ」

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 16:40:37.69 HsHoqlqq
裏井戸の顔についてるスイッチは初心者には絶対分からないな

550: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/06/26 17:24:02.08 d2H0mKZI
>>545
何度かそれを繰り返してたら、偶然クリアできました

ありがとうございます

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 18:02:15.35 cedRqe4J
裏の闇の神殿で、爆弾花がいっぱいある部屋は意味なしですか?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 19:04:48.80 2bGd28hI
>>551
メガネで地面をよく見てみると・・・

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 19:10:26.18 2bGd28hI
あ~、でもそこやっても攻略に関係なかったと思うから意味なしっちゃ意味なしかな?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:03:10.52 RwK8biLa
>>549
裏やってる時点で初心者じゃねーだろ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:50:01.89 b4MlQIsI
裏の魂の神殿なんだが

一階左上奥の部屋のボスブリンのいる部屋なんだがどう攻略すればいいんだ?
鉄格子をあけようにも開けられん

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:53:14.06 MomHDsmG
>>554
初心者の質問だけ聞くスレじゃないから何の問題も無い

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:53:40.40 MomHDsmG
あ、ごめん安価見間違えてたw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:56:58.05 b4MlQIsI
>>555
すまん
解決した

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 02:59:34.76 oJrI+Voo
ゴロンシティの綱渡った先の何かがはまってた所って何はめるの?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 02:59:50.25 P/rfUmi7
クモで子供二人目助けたら、秘密の場所で反応する石をくれたんだけど、反応してるとこで何すればいいんですか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 06:57:21.67 PEktgtWk
>>559
あれは炎の精霊石がハマっていたという設定なだけ
特に意味はないし、スルーでおk
>>560
爆弾や嵐の歌で穴が出現するのよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 10:14:09.54 JFfjA+9K
スタルフォスとリザルフォスの普通の倒し方忘れてしまった
なんか攻撃するとカウンターしてきたりダメ食らっても剣振ったり
ジャンプ切りしてくるじゃん、避け方って横跳びだったっけ?後飛びだとジャンプ切りで当たって
どんどんダメ削られる

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 10:16:16.62 DzFHNi3U
>>562
盾使えよ (´・ω・`)


ただ、今作は盾突きが弱いが

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 10:17:05.02 Q5WLzUGl
基本は横跳び。少し離れて盾を構えるもよし

裏の炎の神殿のボス鍵はどこにあるのか教えてくれー

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 10:21:13.54 JFfjA+9K
>>563
盾構えててもたまに距離取れなくてジャンプ切りきてぎゃああああだった
距離の取り方忘れしまったっぽい
>>564
やっぱ横跳びか
アイアンナックが後飛びだったからずっと後飛びしてた
裏やってくるか

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 12:39:02.81 Z2SnA0Bm
>>564
神殿入ってすぐに、釣り橋が架かっている大広間あるよね。
その大広間を右に壁伝いに向かうと上段と下段にそれぞれドアがある。
ボス鍵はその上段のドアの先。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 13:06:06.21 Q5WLzUGl
上段って鉄格子のかかってるやつ?それに入るためにいろいろやってるけど開かないんだ。
これだけ教えてくれたら、後自力で頑張るからたすけてー

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 13:41:52.36 P/rfUmi7
>>561
560です、ありがとう!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 13:56:46.00 oJrI+Voo
>>561
お礼遅くなってごめんね、ありがとう
スルーでいいのか

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 14:04:41.79 idqQnoo3
>>567
うろ覚えだけど上段にある燭台に火を灯すんじゃないかな?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 14:51:44.34 I4xtPKcZ
裏の闇の神殿で、透明のカマが回ってて
シルバールピー集める部屋、明らかに時のブロックが必要なんだけど
ナビィの反応するとこで時の歌吹いても何も出なくてお手上げなんだが
カカシの歌でもないし部屋をメガネで見ても何もないし誰か助けて

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 14:55:23.64 I4xtPKcZ
スマン、自己解決。
ただ立ち位置が悪くてブロックの発現の邪魔してただけだったわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 15:06:00.45 YqQXkcu0
透明のオカマが回っていただと?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 15:28:52.62 P/rfUmi7
キツネのお面の次に借りるガイコツのお面は誰に見せればいいんですか?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 16:12:31.40 FCldowxc
コキリの森から迷いの森に入ってすぐ左のエリアにいるスタルキッドに見せる

>>570
燭台か、ふむ、頑張ってみよう。ありがとん

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:04:24.49 DIDZSOkP
今日ビッグカメラで買って来たんだけど
3DSの画面から動かないんだけどなんなのこれ
初回はロード長いの?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:12:11.64 YqQXkcu0
お前は何を言ってるんだ?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:15:06.37 idqQnoo3
起動画面でフリーズしてるんだろ
大人しく再起動するしかないかと

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:25:12.00 P/rfUmi7
>>575
ありがとう!

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:53:58.49 P/rfUmi7
うさぎのお面売った人からもらえるルピーの上限額はいくらですか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 18:09:27.69 FCldowxc
もらえるルピーは無制限なので財布が巨人の財布(500ルピー持てる)だとお得

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 18:14:33.27 P/rfUmi7
ありがとう。200だった・・。くやしい。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:39:35.63 P/rfUmi7
大人時代にひとりだけゴロゴロ転がってるのいるんだけど、それはスルーですか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:40:31.60 oX+Q2joQ
ファントムガノンは、どげんしたらよかとですか。
下手糞なモンで矢が尽きてしまうのでフックを
使ったりしていますが。本物は上半身が白いとあるが、
殆どめくらうち状態。イナズマをかわせる立ち位置とか
あるんでしょうか。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:41:25.90 S/FD0cPk
>>584
スピーカーで左右どちらから来てるかわかるらしい
俺全然気にしてなかったw

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:50:51.37 DCvlutor
>>584
nJoyさん攻略記事から引用
>> 六角形の足場の周囲のトライフォースマークの上が安全地帯。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:57:41.06 AMY4tco2
ファントムガノンは入口の柵三本の中央に張り付けば安全

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 23:18:42.82 cVvrQkFf
>>583
気になるならなんかしれみれば?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 23:27:21.41 oX+Q2joQ
>>585
>>586
>>587
どうもです、試してみます。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:30:10.03 nL3lCcf8
裏の魂の神殿面倒すぎだろwww
初見で気づけたら相当凄いと思うわコレ
ということでテキトーにヒントでも書いてみたり

1.燭台を見たらとりあえずディンの炎
2.青いスイッチと木箱と時の歌
3.いつから年代ジャンプが一度で済むと思っていた?
4.ボムチュウ便利でちゅう

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:40:44.43 ATAUo66a
裏の魂の最後結界の部屋(金のグローブの部屋)なんだが鉄格子が邪魔してて開けられない

どこにスイッチあるんだ?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:42:28.28 nL3lCcf8
鉄格子の扉の上に!上に!

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:47:21.53 ATAUo66a
ありがとう分かったわ

森の結界は入った瞬間にスタルフォス出てきたから速攻部屋から出た

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:50:32.76 nL3lCcf8
ネールの愛使ってダイゴロン刀でゴリ押しオススメ
相手の攻撃見てから殴るだけの簡単な作業です

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:53:26.38 oGyOjPYt
ゾーラの燭台に火点けても何も起きないんだけど…
燭台は玉座から階段下りたとこ、店の前、店から滝の裏の間、滝の裏に2つの計5つですよね?
一気に全点灯しなきゃダメなのかな…
あと湖畔のカカシに歌教えるのってどうやるの?
何回やってもカカシにダメ出しされる…

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 01:01:11.92 nL3lCcf8
1.階段下の火は消えないのでそこから一気に火をつけるべし
2.案山子はYXARLYXAって感じで全部の音使って8音入れればよかったような

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 01:25:10.96 2kJrVZjx
かかしの歌、YAYAYAYAで微妙がられたけど一応登録できたよ。
ちゃんと8音使ったりしたら褒められるの?

大人の魚が無理ゲーすぎる…。
60cmの場所って決まってるの? 流木のやつ一度逃がしたら当分現れない…。
59cmを釣ってから1時間以上粘ってるけどだめだ。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 01:32:00.03 2kJrVZjx
とか書いたら74cmが釣れた。疲れた…
やっぱり流木の上で止まってるやつは大物確定か

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 03:07:39.67 oGyOjPYt
>>596>>597
ありがとう

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 04:05:43.13 qRpsviyS
>>595
自分も全部点けたのに何も起きないことがあった
やり直してみたら、どうも点ける順番があったみたい
最後の滝の裏で手前→奥の順番で点けたら宝箱出たよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 04:25:15.31 pr7uu01X
裏の魂の神殿の入口から入って最初の部屋の左奥の宝箱は、どうやって取るんですか…クリアはしてます。


602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 05:13:44.14 oGyOjPYt
>>600
ありがとう
やってみます

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 07:12:42.13 BX/ITJAE
>>601
神殿に入ったら入り口の方に振り向いて天井付近を見渡してみよう
スイッチがあるはず
俺もこれ最後まで気づかなかった

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 09:21:26.34 pr7uu01X
>>603
どうもありがとう


605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 09:55:14.63 dE1zR46/
なんか皆の裏の攻略探しのレスみてたらドルアーガの塔を思い出す
当時はネットなんてないから、ガキながらもプレーしてる知らん人達と直接情報交換してたっけ(遠い目)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 10:21:16.35 1PXy2AGf
そういえば魂の神殿子供時代で最初の部屋の左下の宝箱付近でひびき石反応してたけどあそこ何かあるの?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 11:42:01.14 NhtrRg3o
ダイゴロンがいません。火山の頂上って何処のこと?ちなみに火山の神殿はクリアしてます。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 11:53:15.44 oTNFyuby
>>607
あれだよ
子ども時代キングドドンゴ倒した後、高い壁登って大妖精に会いに行ったじゃん?
あそこが山頂
左か右か忘れたけど壁の近くに寄ればダイゴロンが起きる

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 12:05:26.23 9i1JcYgB
スタルフォスのジャンプ斬りを防御してるつもりが喰らうんだけど
なにかコツとかありますか?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 12:21:13.07 1PXy2AGf
あれなんかすごいめくられるよね
諦めてカウンター取ってるわ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 12:38:32.14 wD333F7g
サイドステップ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 13:12:44.97 NhtrRg3o
>>608ダイゴロン刀とれました、ありがとうございます!

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 13:16:09.45 NDXP8qRM
黄金のスタルチュラ、マップのマークは全て揃ってるのにあと3匹足りない。なんで?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 13:28:31.15 wD333F7g
ダンジョンじゃね

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 13:28:50.40 1PXy2AGf
ダンジョンのスタルチュラはそれぞれのダンジョンに入ってマップで確かめないとわからない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:11:29.04 QDODnuyj
裏のデク木の中の天井にスタルクモいるけどブーメランも届かないしどうやって取るか分かりますか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:13:00.32 1PXy2AGf
もっと近寄るんだ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:13:50.80 1PXy2AGf
いや、違うところか。
ナビィが緑になったらあの歌を演奏するんだ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:40:27.68 v6L+y16R
裏ゼルダで質問なんですけど、
闇の神殿の解放をしたいのですが…ど真ん中まではこれたのですが、まことのメガネを使用しても足場がない場所です。
誰か頼みます…。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:47:12.22 POLkiaFr
釣り堀でどうすればデカイ魚を釣り上げれますか??

なかなか耐久戦とかになると釣れないです



621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 19:00:25.10 oTNFyuby
>>619
闇の神殿の解放とは?もしかしてガノン城の中?
それならバクダン花になんかしてみようぜ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 19:01:41.81 oTNFyuby
と思ったら真ん中までは来てるのね
確かその辺に矢で射抜く目があったはずだけど


623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 20:11:46.95 8yAi5cS0
購入して2日目、剣を見つけるのに1時間費やし、いまだデクの樹サマの中の中で四苦八苦しているのに
すでに裏いってる奴らの多いこと・・

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 21:10:20.51 TAXqOBwT
最初はみんな剣探しで詰むから安心しなさい

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 21:45:39.49 NDXP8qRM
ハイラルドジョウどうやって釣るの??

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:40:51.55 1b8hhykt
スタルフォスは、防御あきらめてフックで動き止めてなんとか。
ファントムガノンは、閉じられたゲート前だと雷が全く当たらなかった。
安全地帯って全ボスにあるのかしらん。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:44:42.00 IjzR66fB
ビックポウ詳細知らなくて馬降りて斬り倒しちゃったんだけどこれってカウントされちゃうのかな?


628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 23:03:06.13 uQsfLlpv
商人に渡したらカウント
それまでなら何回でもでる

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 23:24:41.84 IjzR66fB
>>628
教えてくれて感謝です。危うくやり直すとこでした

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:24:52.01 rIbIISSl
あーほんと井戸がトラウマすぎて詰んだ…


631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 03:07:05.41 l2JKxPsp
森の神殿の歪んだ部屋の先のボスの鍵があった部屋を、歪みを直した後、下に落ちなきゃいけなくなってしまって、2階の先の部屋に行けなくなりました。どうやって行くのか教えて下さい。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 04:07:03.98 8KgRQrYA

おまいら!!ハイラル湖の高い所の洞穴にはちゃんと気が付いてるよな?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 04:08:30.37 8KgRQrYA
>>628

え?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 06:07:17.54 TG5MTbjB
>>632
そんなとこあったか?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 09:08:46.94 6sxM3GrP
>>632
ゾーラの泉じゃなくて?

>>633
ん?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 12:03:07.24 7eUiixN1
表は既プレイ多いし

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:17:24.66 T/BwSDj0
アイテム枠2個あまるようにできてんのこれ?
わからん

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:24:03.30 bPBe5/5Q
そうらしい
新アイテムを期待していたんだがな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:25:36.83 3PeaAKkI
あ~もうわからんから質問させてくれ
裏・ドドンゴの洞窟・バクダン花で階段を落とし白ルピーを集める所で
白ルピーが見つからない
1Fのビーモスを倒した後と木箱の中、2Fの南ツタの所の計3か所しか見つからない
あと何処にあるの?2Fの木箱の中なのかとも思ったんだけど、壊せないよねぇ?


640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:31:57.61 T/BwSDj0
>>638
ありがとう

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:38:15.02 cakdFMWp
デクの木サマの中で詰むかと思った
いいチュートリアルダンジョンだった

642:639
11/06/29 13:48:38.69 3PeaAKkI
スマンできた
でんぐり返しで木箱壊れるんだな・・・
知らなかったぜ・・・


643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 15:23:41.95 /7WdWX83
>>631
歪みを直す時に射たスイッチをもう一度射るんだ


644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 16:20:22.42 bTfYUO+R
あきビンってどこで手に入ります?
ちなみに一個以上持てますか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 16:28:32.13 nj8ZM+rO
ルトの手紙
カカリココッコ
ロンロンコッコ
ポウ

の4つ


646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 16:40:22.14 5pPYewcV
フィールドのスタルフォスマークはわかったけど
ダンジョンも全部倒すと何かマークでるの?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 16:41:56.46 nj8ZM+rO
>>646
ダンジョン内マップメニューでダンジョン名の左にマークが付く

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 17:02:04.25 fLmwOBM9
横っ飛びとばく転ができないのですが…どうやるのでしょうか?練習所ちゃんとやればよかったと後悔…

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 17:10:39.80 1n1QI/OK
>>648
Lボタンと十字キー(スライドパッド)を押しながらAボタン
基本やでホンマ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 17:19:01.02 nj8ZM+rO
>>648
注目中に注目方向に対して、
後ろ入力+A でバク転
左右入力+A で横っ飛び

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 17:25:04.74 5pPYewcV
>>647
おーありがとう

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 18:00:34.01 fLmwOBM9
>>649
>>650
ありがとうございました!やっとコッコ集め完了しました。ダンジョンもかなり楽になりますね!感謝です!

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 18:48:20.94 8KgRQrYA
>>634-635

夜、ズーム使って探してみな。

オレはまだクリアしてないからわからんが、誰も気が付いて居ないなら100匹以上クモが居る事になるかもな。

原作でも100匹以上居たような気がするが・・・記憶違いかもw

654:635
11/06/29 18:50:04.36 8KgRQrYA
訂正

原作 ×

前作 ○



655:653
11/06/29 18:51:07.76 8KgRQrYA
訂正2

635 ×

653 ○

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 20:31:34.16 UwKC+a2S
井戸が怖いから闇の神殿はもっと覚悟してたが全然こわくねぇ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 20:33:45.39 UwKC+a2S
誤爆してた。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:51:26.69 egmUt884
穴の底とかで嵐の歌を奏でた時にでる黄色い妖精?ってなんか意味ありますか?
触れてもなにもないしビンでも捕まえられないし

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:18:10.16 /tAuE+HJ
「妖精珠」 触れるとハートと魔力を全回復するアイテム

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:29:57.52 K1ZUbGqa
すいません。ロンロン牧場でハートのかけらがとれないです。
棚を移動させると攻略サイトにあったんですが、
一時間以上ためしてみても棚を動かせませんでした。
どの棚を動かせばよいのでしょうか?よろしくお願いしたしますm(__)m

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:36:13.83 BvcgBwRT
>>660
牧場の奥にある牛小屋の木箱のことじゃね?
動かしたらハイハイポイントがある

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:42:09.16 K1ZUbGqa
>>661
その、動かせる木箱がわからないんです。
よろしくお願いします。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:45:08.07 pybwk7YT
ジャブジャブで四苦八苦してる俺には時オカクリアは無理かな…

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:46:32.78 BvcgBwRT
>>662
小屋に入って左上にハイハイポイントがあるとして
それを考えて木箱引っ張るor押してくらはい
木箱に登れますんで

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:53:52.17 /tAuE+HJ
>>662
牧場の入り口から、馬の居る広場をはさんで反対側にある小屋


       |入り口|
/――      ―\
|                |
|  /―― ―\   |
| |           |  |
| |           |  |
|  \―――/   |
|                 |
\                 /
  □←ここ          /
    ―――――

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:56:14.72 K1ZUbGqa
>>664
引っ張ることもできたんですね!有難うござうました。
無事ハートがとれました。
でも・・・ハートの数が増えるわけではなかったんですね(つД`)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 02:00:27.21 BvcgBwRT
>>666
4つ集めりゃハートが一つ増えるよ!

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 02:01:56.06 K1ZUbGqa
おお、そうですか・有難うございます!

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 02:14:13.23 8nhJJ0JX
裏のゾーラ川の豆まきのとこのスタルチュラは、出ないらしいんだがどこ行ったん?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 02:18:14.85 7pz5U8A9
元から出ないよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 05:28:20.54 H53iGMwF

お前にハートブレイク!!


672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 06:16:20.26 JOosp4V4
639と同じ状態で二日たってもわからなかったからこのスレ開いてみたら…
アタックで壊せるなんて。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 07:51:40.53 UzaKlZlE
>>669
裏どころか表にも居ないよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 09:51:25.41 Ui4hCDI5
ハートの欠片、ハートの器

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 10:30:01.64 nZHdfWCl
俺にはハートのかけらが足りてない
だから人を思いやる気持ちがない
生まれてきてごめんなさい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 11:41:11.82 diIhPQ9x
ごめんなさいと言う気持ちを持てるんだからハートの欠片はちゃんと持ってだろ。心配するなよw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 11:51:38.98 7pz5U8A9
                   ,.  -‐ "´ ̄ ̄ `丶、
            __,. -‐ ' "´,. -‐ ' "´ ̄ ̄ `丶、::::`丶、
 ト-―一  ' "´.:.:.:__,. -‐ '´             ヽ- 、:::::.\
  \ :::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::{          ,ィ/          ヽ、:::.ヽ
    ヽ、.:.:.:::::::::::::::::ヽ     /   //       ,ィ     ヽ::::::!
      ヽ、:::.:.:.:.:::::::::ヽ、  / ,. ‐く /       / |     l::::::!     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
       `ー-、-::::::.::::ヽ、l フ´`ヾト、    ,.ィ_ ニ二ヽ   l::::/   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ――
             \:::::::::r‐-!イ,.イ人ヾー‐ ' "´,.ィ´人`iヾ、   !:/     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
                ヽ、::ヽ,ムl| 弋Yノ      弋_Y_ノ  jヽ、_j-―ァ
              >'´  j| ((     .     ||  /  ム.フ/
              ∠ -‐<ヽ、||  rェェェェェャセ!(( /   /_/
                  ` ヽ))  マ´   /ノノ/__,. ィ´/
                          `丶、` ー ´(( ト、ト、j/( `ヽ、
                      _ >ーァ‐ _/::::` ̄ヾ、 ヽ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch