【MHP3】ライトボウガンスレ 速射16発目at HANDYGOVER
【MHP3】ライトボウガンスレ 速射16発目 - 暇つぶし2ch475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 14:29:31.59 VRw+vzyu
>>471
安全性を追求していたはずが
閃光を外すと効果時間内に撃ち切れなくなる為、リロード1回分の保険に速射を組み込もうとして
そこから本来の目的を見失い、かっこよくずっと俺のry
正直反省しています

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 14:48:57.49 cq4Lc6LF
>>475
開幕スタンに失敗しまくり、結局減気撃ち切ったら、
程なく疲労して、ラッキー!これ楽じゃね?ってのは秘密。
碧玉のことはすっかり忘れて、殴ってスタンが目的になってたw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 19:30:25.68 xufqvkDV
速射出来ないから敬遠してたけどアヴァいいわ。 
久し振りに脳汁でまくりだわ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 19:48:09.51 a9EF+A6a
>>464
昨日質問した者です。
アヴァ良いんですが素材調べたら自分には到底討伐不可能なモンスターの素材ばかりです。
手伝って貰って無理矢理HR上げたので。

やはりスナイプシューターとインゴで慣れてそれでジンオウでも作ってからやろうと思います。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 21:49:54.76 uq3xsHnk
ドス猪はエリチェン速過ぎ。
もっとゆっくり汁。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 21:52:44.03 uq3xsHnk
誤爆><
ホッハ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 22:14:01.11 +bPxQ1ag
ライトに慣れたいんなら散弾より通常や属性使った方が良い気もするけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 23:28:11.40 cDemNU9Z
>>479
アルデでドスファンゴ狩ってると、逃げ出しそうになったら
睡眠弾lv2撃てば一発で寝るから面白い


483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 00:00:13.43 IrQKCYDx
>>478ジンオウガには散弾有効だからスナイプインゴットだと楽だと思う…
だけど、ジンオウガ玉は中々出ないだろうけどね
まぁジンオウガライトはW属性で重宝されるから作っておいて損はないよ
ただ、今度は通常特化の為にシルソル装備も必要になるけどねwww

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 00:04:49.59 kgtztyyT
ベリオ亜の動きがむちゃくちゃストレス溜まる。
おとなしく的になってろよ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 00:21:27.62 oOYo9XgY
ベリ亜は原種に比べたら良い的ですよ?
竜巻アタックと三連の横から跳びかかりの後に確定威嚇が入るから
竜巻の方は腕のスパイク壊さなければ頭をPC側に向けてくれるから撃ちやすい

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 01:11:55.58 /rgCPaLQ
上位ベリオ二種とかタイミング的にも今話題のスナイプインゴが一番輝く時

ドスを散弾1でヘーイ
属性(お好みで+麻痺弾、猫睡眠爆弾)で刺折り
散弾を321の順で撃つ


487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 06:45:17.79 yMmL3+uW
ベリ夫は亜種のが嫌いだな
武器出したままだと竜巻ダイブが避けれん。訓練所でトラウマ状態だわ…

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 07:30:06.85 eNXbKFzv
ベリが竜巻に凸ったら武器しまえよ
アホなん?


489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 07:47:59.36 76sAXMVD
>>487
竜巻に向かって左側、ベリ亜が竜巻から飛び立つ場所に回避で飛び込むと当たらない
ライトなら素直に緊急ダイブ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 07:49:06.45 yMmL3+uW
>>488そりゃそうしてるよ
けど一応武器出したままも躱せるだろ?
出したまま躱せた方が攻撃チャンス増えるからなるべく出したまま躱したいんだよ、ホントはね

でも訓練所だと武器しまってダイブする前に竜巻ダイブを食らっちまうんだ。納刀の差か…

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 07:52:47.45 yMmL3+uW
>>489
おおなるほど、まだ訓練所残ってるんでやってみるわトンクス

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 07:58:59.36 /5fYhjGl
竜巻から距離を取りすぎると入射角が大きくなりすぎて回避の頭下がってる状態でも当たりやすくなるってのはあるかもな
フレーム回避ってより斜め上から突っ込んでくるのに体を下げて避ける感じだから

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 08:02:44.07 RsiP+lby
竜巻のダメージゾーンに触れないよう時計回りするといい
ベリ亜が降ってきたら下に潜るように前転
にぶちんのヘビィでも避けられるから全武器で応用できるはず

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 08:46:17.37 eNXbKFzv
>>490
すまん何も考えずボーッとしてて攻撃来たときだけジタバタしてるのかとオモタ
ベリが竜巻の方に向き変えた時に納刀すればヘビィでも余裕で間に合うよ


495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 12:31:20.97 yMmL3+uW
>>494ヘビィでも間に合うのか
納刀の差ではなく反射神経の差か…

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 13:02:33.28 verbn0CQ
反射神経っつうか慣れじゃないの?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 13:03:14.80 A1Uclq6h
ベリオはリズム感あると楽になる
基本3拍目で攻撃判定が出るし

498: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.0 %】
11/05/19 13:34:42.27 wDeGv8Kj
どうしてもライトボウガンで最後の村クエクリア出来ません
参考動画か、お薦め装備ありますか?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 13:40:34.36 verbn0CQ
>>498
この辺を参考にしたら面白かった
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 14:04:26.74 3j12HIRG
俺も終焉挑戦してるんだが、オトモあり、けむり玉なしの縛りだと途端に難易度が上がるな
ティガナルガが弱点の頭をなかなか向けないからW属性弾が身体に当たってしまう
通常か貫通強化の方が良い気がしてきた

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 14:15:48.71 DPy1pBF3
>>495
AG付けた片手剣で練習、オヌヌメ。一切攻撃はせず、武器出しのまま歩いとく。
竜巻ブレスを出したら、竜巻近くでウロウロ。
ベリオが竜巻をチラ見→飛び上がったら、影を見つつ竜巻の左側を歩いてく。
でガードするタイミングがなんとなく分かったら、次は影を良く見て前転。
上手く竜巻左側の位置取りが出来れば、歩きだけで避けれる。
普通のダイブと同じく、自分の頭を飛び越えさせる要領。
ただ実戦ではその位置取りが出来ないことがほとんどなので、
影を見ながら竜巻左側に向かって歩き、影が動いたら前転回避、を
9割方成功出来るように練習。回避系は付けちゃダメ。ガード系はおk。
訓練所で粘って乙るぐらいなら、30分ぐらいガッツリ練習したほうが
結局お得。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 15:27:50.49 wDeGv8Kj
>>499
さんくす。みてくる(´・_・`)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 15:40:55.70 wDeGv8Kj
>>499
けむり玉かー。感動した

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 21:49:42.79 BYjzeIKI
イビルジョーむかつくわー
距離詰めてくんの早すぎだろksが

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 22:45:30.75 SXXOH33s
>>504
だがそれ故に、むしろ近接の方がやりにくいんだよな。
ぶん回す頃にはすぐ離されるから。

アルデ担いでったら、ただの的に成り下がったけどな。
すぐに疲れるから閃光玉や毒生肉が有効活用しやすいし。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 22:53:23.99 BYjzeIKI
近接の方がキツイのか・・・
俺のは泣き言は甘えだな
出来れば通常弾でボコってやりたいけど、それはもう少し腕を上げてからにしよう

とりあえずドボルベルク先生のとこ行ってくる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 23:13:12.08 4eUc2tBT
近接は尻尾当たりやすい・・・攻撃よけたー!と思ったら尻尾が後から当たる
防御400くらいあっても怒り状態なら尻尾で4割くらい削られるし。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 23:19:37.84 zOqin1mV
ティガ砲で拡散や榴弾を速射かますのは楽しいなあ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 23:41:38.11 tGQDOY0R
拡散しゃがみはさみしいからなぁ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 23:48:35.81 tGQDOY0R
ん、なに言ってんだ俺は

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 03:35:17.17 drM2NVBZ
やべーな
ヘビィの連中が戦争を仕掛けてきやがった・・・
ヘビィスレに報復するか?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 03:39:16.47 F4Mm0iQd
各武器スレで何したいの

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 03:52:07.83 PD2OAIm5
スルースキルチェックじゃね?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 04:19:53.60 VUsulfKg
誰も釣れなくて必死なんだな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 07:38:47.24 hDrbF474
武器間戦争は俺が作った(キリッとかアジテーター気取りたいだけなんだろうな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 08:12:36.09 S0QMBCVq
ライト、ヘビィ、ガンス
ガンナー3兄弟は仲良くするべき!


517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 08:15:48.43 7RxYYYRq
そうでガンスな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 08:46:33.27 ACIUic8r
スナイプシューターで上位ジンオウガの角破壊って出来ますか?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 08:46:44.98 0JwoEZAh
通常弾強化の戦虎をロクにダメージも与えられないと言われた
火が5%しか通らないのに火炎弾速射してるお前よりマシだよと心の中でつぶやいた

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 08:58:29.41 NaY3Bf0G
>>519
それ、口に出していいと思うよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 08:59:44.82 7RxYYYRq
>>518
きちんと当てられりゃ通常1でも破壊できるよー
楽にやるなら散弾

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 09:11:34.44 FFU5NbJp
>>519
その場で言えよクズ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 09:32:03.76 pN0w5P0j
ここでも理不尽に叩かれる>>519が不憫で・・・

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 09:53:46.69 ks8w4B1u
ヘタレW属性厨の招宴攻略法でもマジレスしとく。
スキルはおなじみW属性連発に野雷 ドリンク攻撃大。
当然爪護符持って、オトモ留守番。
鬼人G飲んで、モドリ玉調合後突入
2頭にペイント後モドリ玉
モドリ玉調合LV2減気弾セット、仮眠しておく
鬼嫁のマーカーが外周に向かってるのを確認したら突入
煙玉を使いつつ、旦那に減気弾5発、怯みを確認後モドリ玉
各種調合後突入、同じように減気弾7発、怯みを確認後モドリ玉
各種調合電撃弾セット後突入、納銃のまま、煙の中旦那と遊ぶ
疲労が来たら、煙玉閃光電撃弾10発を3回繰り返す
怒ったら、モドリ玉
あとは罠・電撃弾5発を2セットで討伐
ヘタレでもLV2減気12発と電撃35発、最悪40発でヤレる
注意点として、煙玉と閃光は並べておく
レウスが飛んだら、即納銃。何か喰らったら即戻る。
減気の蓄積より命が大事。なので減気の弾数は増えることもある。
2回目の怯み後即疲労とかもあるのでそこは臨機応変に。
旦那を退治するまでは電撃弾の調合はしないことをオススメ。
残弾30,25,20を目安にしながら、落ち着いてやれる。
鬼嫁も同じようにやるだけ。煙玉が5,6個余ってるはずだから
爆弾罠閃光拾って、電撃弾調合、LV2減気弾からスタート。
旦那とは色々違う部分も出てくるが、安全第一で逃げきれ。
爆弾次第だが電撃弾45発撃てば間違いナシ。
それでも足りなかったらLV2減気弾を足に撃っとけ。
持ち込むものは各自の読解力に任せる、秘薬は持っていった。
怒らせない、攻撃させない、逃げ回る。賢く戦えば低難度クエ。
PSなんて飾りです、クリアできん人にはそれが分からんのですよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 10:16:18.83 S0QMBCVq
長いからまとめとく

雷W属性速射で分断すれば余裕


526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 10:18:58.16 zm5FAHZK
アッー!!まで読んだ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 12:00:26.57 Yb2dqB3C
それが分からんのですよ までは読んだ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 12:12:18.78 0JwoEZAh
>>520
場の空気を考えると、それはちょっとね


>>523
俺、書き込みは久しぶりだよ?
ずっと前に金冠スレに書いたのが最後だけど別に叩かれてないし

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 12:50:51.01 ACIUic8r
>>521
ありがとうございます。
出来るならやってみようと思います。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 12:57:43.99 Nlr1LH8j
>>528
そんな感じで日本語も理解出来んから叩かれるんじゃなかろうか

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 15:18:08.24 NaY3Bf0G
>>528
でもさ、
>通常弾強化の戦虎をロクにダメージも与えられない
って相手は発言したわけでそ?

下手糞が戦虎なめんな! ってくらい、ちゃんと使えば強いのにさ、バカいってんじゃねーぞ
って思うわ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 15:59:52.48 usE+889T
>>528
馬鹿にされるのも納得だわw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 16:09:49.92 iULl4ham
>>528
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    ドンマイ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 17:19:25.34 QRN+WJMn
何でもかんでもW属性速射が最強だと思ってるカスを
付け上がらせ、野放しにした罪は重い!

ID:0JwoEZAh(2)は、回避四天王を倒すまで炭鉱にブチ込むべきだと思う。
倒すまで帰ってくんなバカチン


535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:47:17.35 j+6VdZvL
スルースキル実験へのご参加ありがとうございました
結果は以下の通りとなりましたのでご報告いたします

★-----------------------------------------------------★
 ライトスレさんのスルースキルは、『30』点!
 非常にスルースキルに乏しく、荒れやすいスレかと思われます
 住民一丸となってスルースキルを高めるよう努力しましょう
★-----------------------------------------------------★

スレリンク(handygover板:800番)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 21:12:10.82 aqAZHMtx
>528ならゲームしながら馬鹿にされるのも、ここで馬鹿にされるのも仕方がないと思うんだ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 21:21:28.43 YrG1wWMz
凹まず頑張れよw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 22:36:26.61 r3ZzJ++D
なんかモチベ上がらぬからマイセット全部消してみた
すぐにシミュ回すあたり全く工夫とか考えてなくて嫌になったぜ

ライトユーザーのマイセットなんでもいいんで教えてくれさい
参考にします

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 23:26:34.73 E6r4ola/
>>538
大神ヶ島でPT用

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [156→243]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:シルバーソルキャップ [0]
胴装備:シルバーソルレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:レウスSレギンス [1]
お守り:城塞の護石(斬裂弾追加+5,調合成功率+13) [0]
装飾品:加斬珠【1】×3、博士珠【1】、弾製珠【1】×5
耐性値:火[20] 水[-4] 氷[0] 雷[-13] 龍[14] 計[17]

攻撃力UP【中】
弱点特効
通常弾・連射矢UP
斬裂弾追加
調合成功率+45%
最大数生産
-------------------------------

コッチが全部位破壊済ませたのに太刀やスラックスが尻尾切れてないとき麻痺させて斬裂弾で切るとチョー気持ちいい

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 23:58:06.92 Vhq6rTUR
野雷に増弾破壊王連発最大数が汎用だな
尻尾が切れるなら雷速射なんてどうでもいいことよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 01:14:10.46 cr/2rdIM
リアル心配性で、たくさんないと不安なんです
URLリンク(loda.jp)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 01:35:25.83 5cDUp4PN
ライトやってるとボックスに空きが無いから怪力の種は200個程しか置かないな

龍殺し?あんまり使わないから知らん!

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 09:14:15.58 gvrBnVWJ
>>538
大神ヶ島ロングバレル、増ピシルソルソルソルソル
おま、通常強化3爆弾強化10
痛撃【1】×2、攻撃【2】、攻撃【3】×2、体力【1】
攻撃大、増弾、痛撃、ボマー、通常強化

通常速射でアルバと楽しく戦う用装備


544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 09:42:53.44 EsRn3ZNK
>>543
その装備だとアルバを何発ぐらいで狩れるの?


545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 09:56:19.45 gvrBnVWJ
>>544
睡眠タル爆G×2、麻痺打ち上げタル爆×10で翼破壊してから
頭と尻尾狙いでけっこう外しまくって通常2を140発15分くらいかな


546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 09:58:03.05 vWB8O2gB
面白いなそれww

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 10:21:19.65 ZCdzSgjy
なんか>>545から火薬の匂いが凄いんですけど

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 16:16:12.51 KemYGlwm
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---
防御力 [175→278]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:スネークフェイク [2]
胴装備:シルバーソルレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:兵士の護石(痛撃+5,達人+7) [0]
装飾品:攻撃珠【2】、強弾珠【1】×3、達人珠【3】×2、達人珠【2】
耐性値:火[17] 水[-3] 氷[1] 雷[-11] 龍[17] 計[21]

攻撃力UP【小】
見切り+3
弱点特効
通常弾・連射矢UP
-------------------------------

通常弾メインはこれ基本にしてる。スネークフェイクで防御力も高い。


549:538
11/05/21 16:42:44.39 zrSHowvl
てっきりこやし装備貼られるかと思ってた
>>539,>>543お前ら優しいな
早速2種作ってアルバ狩ったりPT行ってくるぜ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 23:03:24.72 KemYGlwm
ユニクロクエ初ソロクリア!!

やっと勝てたぜー。手が汗でベトベトだww

てゆうかこんな苦労したの俺だけなのか?


551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 23:43:26.53 5cDUp4PN
>>550オメ。初めてやったときは45分以上かかったよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 01:16:45.57 wqBuL0Bk
>>550
オメ、上の装備で行ったのかい?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 01:32:08.58 s+8L0rAY
王族の招宴ソロクリアして野雷の強さを再認識させられたわ
最大生産数付けたW属性で行って煙り玉で分断するも途中で
気付かれグダグタの展開になって戻り玉で三度もBC戻ったのに
終わってみれば両方討伐で14分
夜会と違ってエリア移動も無いし分断にキッチリ成功
さえすれば余裕で10分切れるんだろな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 02:26:22.82 7S4R6dgO
>>551 >>552

ありがとー。上のスネーク装備で行ったよ。武器はアヴァ。
捕獲はしない主義なんだけどユニクロは捕獲しないとキツいなあ。
捕獲込で残り3分だったww

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 02:29:01.90 wqBuL0Bk
>>553
別に野雷が強い訳ではないな。
やり方の問題。
何発でレウスが沈んだのか、の方が重要。
怒り時のレウスに速射を撃てる隙なんて、そうそう無い。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 03:15:24.88 wqBuL0Bk
>>554
初回はみんな、そんなものじゃないかな。
単体クエが10~15分だから悪くても30分あれば、ってアレレ?
弾と時間がどんどん無くなっていくw
2回目以降はアイテムも厳選してゆくし、楽になるハズ。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 03:55:24.38 s+8L0rAY
>>555
電撃の残弾が九発だったから最大生産数付けてなかったら恐らく保険で持ってった
通常2を撃つハメになってただろね
自分の場合はプロハンさんみたいにオトモに留守番させておく程のPSが無いので
煙り玉効いてる間でも近寄ってきた相方にオトモが勝手に攻撃しちゃって
バレてしまうってのがよくあるんだよなぁ
その辺も含めてやり方の問題は当然あるだろうけどそれでもやっぱり野雷は強いと思ってるよ
確かに怒り状態のレウスは要注意だが逆に疲労困ぱいで火球吐けなくて棒立ち状態まで
追い込めば頭は撃ち放題のフィーバータイムだからそこで一気に畳み掛けられるからね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 08:44:55.75 wqBuL0Bk
>>557
オトモは留守番させとけよw
やり方っても、まず目的をはっきりさせないと決まらない。
安全を取るか、時間を取るかでも全く変わってくる。
で弾と銃を考えると野雷しか残らない。
アルデと野雷、どっちがつおいなんて比べるのが無意味なように
野雷つおいってのも無意味。良銃ってことなら納得できるが。
プロハンじゃないからこそ、手順からアイテムの並びまで工夫
すべきだと思うけどね。
情報交換したいならここでも良いけど、愚痴なら愚痴スレへ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 10:54:29.09 vKHuWLGM
今作は軒並み強武器ばかりだから他武器と比較してそんなに強いとは思えん
P2Gの不遇さは払拭されているとは思うがそれでもやっと普通並の強さかと
w属強だけ抜きん出て強いけど属性弾ってそんなに持っていけないしちょうどいいくらい

通常2最大生産@軍咬とかはやってて楽しい

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 12:06:50.79 s+8L0rAY
>>558
>>559
ああすまんかった、自分の書き方がまずかったようだね
野雷が強いと思うってのはあくまで金銀に対してってことだよ
エイヌや戦虎とかも一通り使ってみて比較してのことね
アイテムの並びや手順も当然自分なりにいろいろ工夫してるけど
オトモと一緒に戦ってる感が好きなのでプロハンさんみたいにオトモを
留守番させてまでひたすらタイムを追求しようとまでは思わないなぁ
何せリアル年齢がイチローの背番号と同じオッサンハンターなので
とりあえず難クエがクリア出来さえすればそれで十分満足なんだよ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 12:26:18.35 pvSbix7/
このスレの最年長ハンターじゃない?
身の回りでの最年長でも45くらいだ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 13:22:54.66 wqBuL0Bk
>>560
>オトモと一緒に戦ってる感
これは良く分かる。神おまが出現しなくても、連れてく。
しかし、安全第一、クリア目的で煙玉分断を採用するなら
涙を飲んでオトモは留守番。オトモを連れてくのは、むしろプロハン。

戦虎はブレ有りのままだと足に全弾ヒットはきつかった。
ダウンしても狙い所が背中ぐらいだから、早々に諦めたよ。
LV2減気弾だけならレウスは怒らないから、調合分含めて
持っていく価値はあるよ。

>>559
ライトだけで全モンスに対応できるのは嬉しいね。
ただライトの中での格差というか、未だに梟の使い道が
定まってないし、シーカーに至っては作ってすらいないw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 13:23:14.13 47+ekHbg
>>552 金銀に頭打ち放題?バカ丸出しだな。だから弾足らなくなるんだよ。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 14:09:37.02 f8bAdpYH
70代の女性芸能人もmhp3やってるからなぁ


565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 14:19:35.64 eRjDSdzf
>>563
安価間違ってますよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 15:44:46.15 s+8L0rAY
>>562
確かに最初の一体倒すまで煙玉で分断し続けるにはオトモを
連れてると安定はしないよね
逆にこまめに呼び出しサイン使って最後まで上手く行ったりした時は
おまいらよく頑張った、って褒めてやってマタギ気分で楽しむのが
好きだからこれからも留守番させることは自分は無いだろうねぇ

自分も王族だけは戦虎じゃまだソロクリアは出来てないんだよ
ブレが苦手だから消して使ってるけど他のクエストで通常弾の速射
メインの時とかはもっぱら火力特化の神ヶ島で行く事の方が多いなぁ
通常弾以外にも撃てる弾の種類が多くて戦略の幅も拡がるから
担いでて単純に楽しいってだけなんだけどね

>>561
>>564
そりゃ何と言っても450万本も売れてるゲームだからねぇ
自分もそうだけど親子で一緒にプレイしてる熟年ハンターも
日本全国で考えたら相当な数いるんじゃないかな?
さすがに自分みたいにプレイ時間が1200時間越えちゃって周りから
ドン引きされてるなんて人はそうそう居ないとは思うけどね(苦笑)
ちなみにちゃんと仕事もして家族も養ってるので念のため

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 15:58:44.97 pvSbix7/
>>566
子持ちで1200時間とは恐れ入りました
一度あなたとPTでやってみたいなぁ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 16:38:19.31 xhJ/S3i1
子供が乙りそうになると粉塵回復弾で援護か
まさか大会開催されてたら親子ハンターで出てたの?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 17:32:21.18 tg3+3C+Y
>>566
1200・・・えと
コレクターみたいに無駄に場所使わないし
車やオーディオみたいに金がかかるわけでもないし
ギャンブル()は論外だし

どーでも良い旦那(親父)がやる趣味としては家族の邪魔にならないね☆ミ


570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 17:41:11.09 PzjxWVxP
1200ってシリーズ通算とかじゃなくて?
1日平均で7時間とかやってるの?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 18:03:41.13 H/UkEi6C
電源つけっぱなしで寝落ちとかTV見入ったり、飯食ったりしてたら
結構な時間プラスされますよねww



572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 18:05:27.53 ol+Hdbn3
今作だけで1200とか無理だろ…
学生の俺ですら600いってないぜ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 18:17:29.00 DjIYs9pE
MHP3rdHDキターーーーーー!!!!!

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 19:00:11.83 t+1+Mn5i
>572
しょうがないだろ、家に居場所がないんだから
一人暮らしと家族を養ってる家長を一緒にすんなよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 21:12:09.04 +57IiN9n
結局>>563が誰に言ってんのかわからん…

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 21:57:22.35 pvSbix7/
>>557だと思う

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 22:28:21.68 vKHuWLGM
昔は頭が弱点だった時もあったじゃないか

ついついナルガ相手に火炎弾持ち出す癖と一緒だよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 22:31:28.39 BBXMPl8K
そもそも電撃弾は頭弱点だろ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 22:35:13.91 t+1+Mn5i
雷は頭30>翼25>首・背中20だよ
だから弾足らなくなるんだよ。(キリッ

まぁ、それは置いといて、自分は、頭は1発しか入らないってのと、
狙いやすさと翼は2発以上入るからって理由で両翼貫通かな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 22:58:21.41 wqBuL0Bk
スラックスで貫通(キリッ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 23:32:51.40 2rVJnUdm
疲労時の棒立ち状態なら頭を狙わない理由ないな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 23:55:35.30 sGxQa3uF
>>580
ジェントルメンにしか思えない字面だw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 02:27:42.87 SOJBmewY
うは、いつの間にやらレスが一杯付いちゃってびっくり

>>567
おお、それは機会があればこちらからも是非よろしくです
まだアドパとか一度も使ったことが無いんですがPSNが復旧したら自分も登録してみようかな

>>568
大会とかは一度も出たことないですがモンハンフェスタは見に行きたかったですね
それに子供つっても二人の息子は上がもう会社勤めの社会人で下も大学生だから
こっちが援護される側なのが現実でしたね
そんな息子達もとっくに他のゲームに移っちゃってここ何ヶ月も家ではずっと孤独な
ソロプレイ、嫁や息子達によく飽きないもんだねとすっかり呆れられてる始末でして

>>569
酒やタバコは一切やらないし、唯一の趣味がゲームなんですよ
据え置き、携帯ともにハードは全機種持ってるし昔はゲームのオフ会なんかも
自分で積極的に開催してのめり込んでましたからねぇ
今はオンライン対戦や協力プレイが当たり前の時代になってそんな苦労も無くなりましたが

>>570
>>571
>>572
>>574
モンハンはこのmhp3が初めてなんですが電源付けっぱなしとかはしないですよ
勤務形態が一般の会社と異なって休みもかなり多いのでいつの間にやらプレイ時間が
あんなことになっちゃいましたがそれでも休日は殆どこればっかで18時間ぶっ続け
でプレイしてたこともありました、もちろん会社の休憩時間や嫁と買い物に出掛ける
時も自分はフードコートなんかでひたすらモンハン三昧、そりゃ家族も呆れる筈です(苦笑)
それまではずっと箱○でオンラインFPSなんかをメインでやってたんですが、モンハンに手を
出したおかげでそれ以降はさすがに他のゲームをやる時間が一切無くなっちゃいましたね

ちなみにちょっと今のギルカの数字確認してみたのですがクエスト総数3372でモンスターの
狩猟数が2715、一番狩ってるのはジョーさんの172体でお守り堀りも何百回とやってます
あとライトボウガンの使用回数が3420、モンハンは初めてで自分はこれ以外まともに使える
武器が無いので未だに増弾のピアスが取れてなかったりしてます

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 03:34:27.09 Gk+12yvY
アルバを非火事場・高台ハメなし5分針でクリアしてる人に聞きたいのだが、どのライトを使ってるか教えてほしい
ちなみに俺はエイヌで12分が限界なのだが・・・W属性とか速射とかアルデとか考慮した方がいいのか?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 04:49:21.13 SAenjZt9
>>583
半年ROMれカス

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 09:40:29.31 /VlvpFWx
>>583コレ見るとやっぱりライトは使いやすいのかなと思う
サブキャラでハンマーやらを触りだしたがやっぱライトは楽だと思ったし

一番楽なのはAGガンスだけどww

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 09:58:34.36 uRSahUn0
尖ってる部分が少ない武器だよね

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 11:07:08.95 Ol4DdqzL
w属性速射とか尖ってないと言えるか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 12:28:52.68 GvbM9nNQ
W属性速射って適当に撃ってるだけならたいして強く無いんだけど
属性10%くらいの場所ばかり撃ってるのに「TUEEEE」って言ってる奴らって
ソロでもW属性速射使って狩ってるのかね?

俺なんてソロで使うと被弾して時間かかるわ弱点狙えず弾切れするわで
ヘビィで通常弾撃ってる方が速いクエも多いってのに・・・


590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 12:48:24.94 /VlvpFWx
>>589敵によってとしか…
代表的な金銀なんかは初めてW属性使った時にナニコレ強すぎって思ったわww
てか敵によって弾の使い分けが出るもんだしな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 12:52:25.02 SJY8ZnCa
下手くそが!と言いつつ、自分は下手くそですと言っている
・・・よくわからん

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 12:55:02.24 8r8ja3we
「おっちゃんはしゃぎ過ぎやて…」てリアルにモニタの前で呟いてしまった


いやまぁ
色んなプレイヤー層が居るのも面白味の一つだよ。たぶん。きっとな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 13:39:28.47 Y1OjkfdS
散弾メインで狩るとしたら
アルデバランと繚乱のどっちが効率いいのかな?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 13:56:39.49 a0yEpo53
好み

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 13:58:09.12 PN9Hvs1k
>>593
2つ作って自分にあった方の銃を使うのが君にとっての最効率だよ

繚乱で狩れるもんなら狩ってみろ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 14:02:31.57 4K8xXI8i
無くならないな、この質問

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 14:31:15.31 LQpJiH+a
すいません。
昨日からロアルノア担いでるんですが、上位ウラガンキンに水冷弾と通常弾をぶち込んでみたんですけど、あっさり弾切れしました。
通常弾と水冷弾だけじゃ、足りないのが普通なんですかね?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 14:35:06.08 Sj1Y+AqQ
>597
連発数+1とか水属性強化+2とか最大数生産とかちゃんと付けましたか?
あと、ウラガンキンは毒の効きが良いんで毒1だけでも持ち込むと大分違いますよ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 14:46:45.98 0MHY9TXd
>>597 水弾でちゃんと顎狙ってる?水弾で顎狙って通常弾で顎か腹狙えば余裕で足りる。ガンキンは的デカいから意外と簡単だぞ。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 14:48:39.98 LQpJiH+a
>>598
すいません。
書き込んでから、1からスレを読み直してました。
距離とか全く考慮してませんでした。
もう一度トライしてから出直してきます。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 14:53:46.70 LQpJiH+a
>>599
アゴの破壊は出来たんですが、最後は通常弾1撃ってる内に3乙しました。
とりあえず、もう一度逝ってきます。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 15:01:40.96 qSEe+f0n
まあイビルのボウガン作ったらウラガンキンなんか的になるから今のうちに畑に緑の種植えとくといいよ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 16:31:20.33 0B5Vpp+b
通常1だと?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 16:42:34.71 DBBAyVXg
>>603
弾を全部撃ち尽くしたってことじゃないの?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 16:48:22.09 j8Mt5NVZ
W属性速射なら、いくら下手くそでも通常1まで使わないだろ…
スキル何?余裕あるなら閃光調合分か罠調合分持って行けばいいよ


606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 16:59:00.17 mJfETQGE
ガンキン主任を倒せないということはW属性も作れない
しかもライトは貫通と水冷の両方に対応してる銃はあまりない・・・

罠を仕掛けて水冷速射でアゴを破壊するのが最適解ではないだろうか

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 17:03:54.35 LQpJiH+a
>>605
その下手くそですw
4月から3rdで初めてモンハン触ってずっと近接でクリアしてきて、レイア、レウス、ウラガンキンとやりにく連中に疲れて、
他スレで見たカキコを参考にロアルノア作って火山に行ってみただけなんで、全然ライトボウガンの知識なかったんですよ。
ビビりで超長距離射撃かましてただけなんです。普通なら水冷弾と通常弾2で逝けるのかと思い聞いてみました。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 17:22:50.54 DBBAyVXg
弾切れするたび弱くなるんだから
堅くてそこそこに体力もあるガンキンは相性悪くね
ボウガンにこだわらないでただ楽に倒したいなら
AGガンランスが肉質的にも顎の狙いやすさにもおすすめ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 17:37:54.42 0r38Ui/X
AGガンスとかW属性と同レベルのつまらなさだろ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 19:03:22.61 Aqb2kx6x
>>607
属性弾の射程も通常弾のクリティカル距離もかなり短いからそれなりに近づいて撃たないと駄目だぞ
ボウガンは遠距離武器じゃなくて中距離武器だからな
ガンキンはまず水冷弾で顎壊し、残った水冷弾を適当にどこでもいいから撃って最後に
顎に通常弾もしくは散弾撃ってれば死ぬ(顎は破壊後柔らかくなるから)
ちなみに、散弾はかなり近づいて撃たないと全弾ヒットしないので注意

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 19:32:20.28 GJwBkcuI
散弾はむしろ近付き過ぎてちゃんと当たらない場合が多い気がする
零距離で撃ってる人とかたまに見るし

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 19:46:12.87 Aqb2kx6x
零距離はさすがに頭悪すぎだろ…
散弾はLv1の場合前転1回分、Lv2は前転1回半分、Lv3は前転2回分離れて撃つと良い感じ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 20:24:12.84 F1PMFqbq
このスレを参考にライトでオトモ連れしばりで終焉クリアした
武器はアヴァランチャー、スキルは通常弾強化・攻撃大・弱点特効・捕獲見極め
ヘビィみたいな戦い方だったけど俺にはこれが合ってた
おまいら今までありがとな

次はスラアク行ってくる

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 21:47:05.74 0MHY9TXd
ジンオウガ玉でねぇ。ジンオウガライト派生で作るべきだった。二本も作っちゃったよ。



ただ捕獲無しで10分針安定してきた。アヴァ強いね。通常弾LV2を99発と調合分の200発位で二匹狩れる。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 21:50:56.95 fwcFiWjl
碧玉狙うなら乱入っしょ。運が良きゃ3~4つ出る。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 21:56:32.87 ci8lumEd
横からだが、これはいいことを聞いた
碧玉欲しかったから助かる

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 22:12:46.50 bTAIwC3f
>>616
玉は乱入だと破格の10%だからね
孤島の紫ポンデで狙うといいよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 22:16:41.96 jrknmA65
通常弾ってアヴァがいいの?
戦虎の4発速射のが強いと思ってずっと戦虎使ってるや

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 22:19:08.38 bTAIwC3f
>>618
「強い」の定義によるからねぇ

ちなみになぜ戦虎のが強いと思った?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 22:35:23.62 jrknmA65
>>619
単純に速射だからだろうか
W属性速射しか持ってなくて通常弾用のも作ろうと思って作ったのが戦虎
速射だと一発の威力が低くなるし属性弾と違って通常弾は数撃てるから速射あんま意味ないとか?
MHP3でデビューしたから知識が乏しいんだ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 22:35:58.27 ci8lumEd
>>617
マジTHX
今まで費やした時間とはなんだったのか・・・
下調の大切さを思い知った

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 22:38:26.28 uRSahUn0
乱入狙いとかかったるすぎて無理だ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 22:49:15.71 7NuE493n
乱入は弾が切れるからちょっと

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 23:26:42.35 8r8ja3we
>>620
性能が違う以上、両者には絶対にそれぞれの面白さがあるよ
ランクも同ランクだし、一概にどちらが上位・下位互換とも思えないと感じてる
俺個人はね

例えば戦虎なら速射だからスキの大きな相手には全弾ヒットでまとまったダメージが期待できるし
アヴァは装填数の高さと単発だからこそスキの少ない相手でも安定して立ち回れる
因みに非速射のアヴァでもラスボス格のアマツは十分に倒せる
それでも大連続とかになるとやっぱり速射は安心感があって良いね


俺のオススメはアヴァに回避性能をつけて回避ボマー
「装填数が高い単発式の弾をメインで使う」旨味を引き出し(たつもりになれ)て最高に楽しい

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 23:58:07.56 Aqb2kx6x
>>623
シルソル装備で戦虎担けばおk

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 06:20:29.21 fLwDuzWk
通常単発は秋田。
下位からライトメインでやってればだけど。
ハンターS一式に性能付けてユクモを担いできたから
わざわざアヴァやエイヌを使う気がしねーなー。
そもそも通常単発を使いたいときは重い方を(ry

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 06:55:49.91 dpKyh8eR
>>595
おいぃ、俺の嫁なめんなよぅ
連発+1弱特散弾強化自マキで繚乱担いでるけどベリオやジンオウガは慣れたら繚乱無双だし
ドボルやネブラには散弾以外にも火炎弾や貫通速射がいい感じなんだぞ
タイムと取り回しの良さではアルデバランに勝てないけどなっ!

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 07:35:03.37 Km6TUfC7
凶針に連発+1、属強、距離つけてスロ10に何ぶちこむか迷う
素直に攻撃中か5スロスキルを2つか・・・
◯◯、◯◯、◯◯◯、◯◯◯だから他にも良いのがあるかも試練し


629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 08:23:08.16 fLwDuzWk
>>627
繚乱は良い銃よ、ただ
スナイプ大活躍>>>>繚乱登場>アルデ降臨
な流れだし、ドス2頭とかウルクバギィで活躍したりとかで
なにかこう裏街道の女王というか国立理系の女子というか...
繚乱担いでアルバを狩ってくるわ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 08:35:37.74 zZkEUrzy
不等号逆じゃね?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 08:54:10.63 i4BzIyTw
作成可能時期のことじゃないの?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 09:02:25.05 Rw0mMMui
>>629
いや、いいんだ
ただ知らない人が見た時に「繚乱は駄目なのね」とか
思われちゃいそうな言い方に少しカチンと来ただけなんだ
俺も繚乱で黒ディア狩ってくる

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 09:33:36.58 u5a/4VKD
何故に黒ディアw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 10:07:53.15 fLwDuzWk
>>632
弱特散弾強化攻撃大でLV2散弾120発、LV3を30発で狩れた。
角撃って怯ませたけど火炎ブレス余裕(喰らう的な意味で)
連発+1弱特散弾強化攻撃中でリベンジ
LV2散弾110発で狩れたw
タイムも13分、後半ちと高台に乗ったけどね。
だって尻尾撃ってたのに火炎ブレス余裕(ry
どちらも睡眠ネコの樽G2個付き

繚乱は節約上手な良い嫁だな
ただ独占欲が強いのか束縛がキツくて...

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 10:11:40.75 wZAwq4kZ
属性速射組の中で、火竜砲だけ制作難易度が高すぎると思うんだが…

100匹レウス捕獲しても逆鱗出なくて、いまだにアイコンが黄色です。
紅玉は出たのに…。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 10:26:14.95 biGIilhw
>>633
実は散弾だと音爆効果中に尻尾を撃てたりして意外といけるクチですぜ~w

>>634
お疲れ様、慣れたら調合無しでも狩れるよ
通常も無しでまさかのLv1四連射でも愛さえあれば大丈夫!
アルデバラン担いでけばもっと大丈夫だけど!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 11:01:44.56 fLwDuzWk
>>636
調合無しでも逝けるのか!
最初の60発は尻尾ばっかり撃ってたから、ヤレるんだろうな。
Lv1四連射、ゴクリ...それは鬼嫁の予感っ
ちょっとペッコ狩ってくる

と思ったけどセレーネちゃんと同伴の約束があったので失礼!

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 11:03:10.23 QAZqrJcV
正直ボウガンを嫁とか言うのはもう一個のボウガンスレだけでお願いしたい
お願いしたいだけなんで別に呼んでてもアレだけど

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 11:34:31.16 06dHQTYm
( ^弓^)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 11:39:13.92 vAwbNXeZ
>>638
おっとスマン。自重するよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 11:58:41.74 fLwDuzWk
>>638
嫁と呼ぼうが「―キャストオフ!!」と叫ぼうが構わない。
まともなライトの話ができるなら。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 12:53:27.06 Km6TUfC7
ヘビィならわかるけどライトに嫁はないわ~
属性使い分けとか言ってる時点でないわ~
散弾有効な奴には散弾で~とか言ってるし


643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 12:55:15.89 zHNgq+f2
>>642
ハーレムなんだよ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 13:13:59.54 V4m7kPSG
みんな尻軽なんだよ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 13:22:09.56 zHNgq+f2
本妻はアルデで、アヴァや凰仙や凶針達は愛人。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 13:25:52.38 fJ1OnnWA
アヴァはもらっていきますね

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 13:34:10.70 QAZqrJcV
>>641
叫んでないヨ。心中にて力強く告げているだけだヨ


じゃあバンデッドレイジの魅力について
あと威力が30、と言わず20高ければ装填数高めの毒弾と睡眠速射、
その後のボマー&貫通メインで無属性テクニカルライトの一角が狙えたはず

属性速射でガガッと押すのも嫌いじゃないけど、こういうせせこましい(褒め言葉)が
一番似合うのはバンデッドレイジだけだヨ!

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 13:46:50.05 4KlJYQTy
俺が使うライトの8割以上は繚乱だもん
1割以上がマッドネスだもん

それに今のメインはグリュンげっほげっほ!

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 15:34:51.50 fLwDuzWk
>>647
レイジは通常2の装填数がアレなくせに速射が付いていないのは
理不尽です。
とりあえず狂走エキス集めてきます。

>>648
斬裂があるが、尻尾切りは不慣れでも切断武器を使ってしまう。
斬裂よりアルレ○さんの方が砥石の使用量少なくて済むしっ

650: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/05/24 15:47:14.06 i0oZbZWz
上位に入ったので遠距離武器に手を出してオススメはライトボウガンと言われました。

上位で一番はじめに作れるお手軽ライトボウガンを教えてください

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 17:17:09.87 u5a/4VKD
>>650
瓢弾

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 17:19:25.03 fJ1OnnWA
スナイプシューター一択だろjk

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 17:39:10.58 956FCDWB
>>650
誰に言われたんだい?
その人には教えて貰えないのかい?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 17:57:30.81 fLwDuzWk
>>650
ユクモノ弩改
上位どころか下位でも作れるお手軽さが◎
もちろん速射も付いてる、通常1。
弾数無限でロハ、しかも5連発、連発+1発動したら
脅威の6連発を無反動で撃てる、マジヤバイ。
ガーグァに全段ヒットしても倒せないぐらいヤバイ。
W属性www散弾wwwとか言ってる名人は皆コレで終焉クリアしてる。
もちろん通常1速射のみで。

コレが気に入らなければ、テンプレへ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 18:27:19.59 FvExO24N
通常1速射のみで


これってダメ的に可能なの?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 19:01:11.97 nVitrKfR
>>650
とにかく属性弾の速射に対応したガンを作っとけば間違い無い。
最初に作れるのがどれかは自分の手で探せ!この世の全てをそこに置いてきた!

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 19:03:23.91 fLwDuzWk
>>655
ブースト済ロングバレルで攻撃力が111
正確な計算は省くけど、6連発でざっくりと計算したら
111×6=666 ダミアンマジヤバイ
悪魔猫召還して余裕勝ち

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 22:06:38.63 ymJHM3eI
ざっくりし過ぎwww

659: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/05/24 22:51:35.63 R0/80B89
様々な意見ありがとうございます。

>>653
自分にモンハンを勧めた友人です。
他のモンハンも結構やってるみたいですが遠距離武器も最強武器?から入ったみたいですすめてきた割に適当でしたんでここで聞いてみようかなと

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 00:00:19.91 SC6O0KJ+
最強武器だとォ…?


と「最強武器」って言葉に反応する辺り俺はまだギリギリガンナーらしい
>>659
敵の弱点属性や今作だと散弾が弱点に集中しやすい敵もいるんで
一概にどの武器が一番良いかってのは難しいよ

テンプレとかwiki見ながら手近で作れそうな武器を作って
色々試すのも楽しみ方だと思う。とりあえず上で挙がってるスナイプシューターは
クセもないし手ごろに手に入る良いライトだからそこそこお世話になると思う

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 00:20:05.59 yU/hh7vJ
>>645
アルデの前身ってベルクタウラス(雄牛)だぜ
いや、もちろん穴(銃口的な意味で)はあるんだが

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 00:30:06.16 na3/zlSx
拡散弾てボマーとか砲術王の効果乗るん?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 00:47:59.17 tNwCybAF
>>662
何度も言われているが、拡散弾はスキルで強化できん。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 04:08:37.92 jkzIRkzE
もしや>>659のご友人は凶針【水禍】を最強だと思っているのではなかろうか・・・?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 05:45:05.49 7Vwv7aqt
イモータルバンドとクリムゾンシーカーの速射に惹かれて専用装備を作ってみたいんだけども
連発数+1や状態異常攻撃強化や装填数うp以外に効き目ありそうなものあるかな?便利系スキルでも嬉しい

クリムゾンシーカーとか麻痺2ぶっこんでるほうが強いのはわかるが、折角もらった速射だもの活かしてあげたいんだ・・・

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 07:14:50.95 KF5ek/uz
>>665
イモータルは対ドボルジョー用に連発+通常強化攻撃小
弱点特効火事場2
火事場はブラックレザー入手記念&練習用に入れただけだから
そこはお好みで。ただ状態異常は付けずに他のスキルに回すが吉。
コブ破壊を済ませば、タイムも悪くない。毒化4,5回で倒して
しまう。足元張り付き散弾ブッパ、貫通でコブ&尻尾狙撃等
多彩な攻めも可能。速射外して装填数upだとかなり楽。

安全に楽して倒すがモットーなので毒オンリーも狙ったけど
10回が時間的に限界。あんまり楽でもなかったorz

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 09:10:29.96 Z1fDOHGQ
>>665
ただでさえ効率よくない銃で、しかも効率よくない弾に重点をおくわけだから
効率無視で好きなスキルつけるほうがいいんじゃない?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 10:07:21.98 eZkIg1MK
妹小樽蛮弩
繰夢存詩歌


楽しくなってきた


669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 11:00:25.69 Ja/XExZa
亞琉出刃藍
素内賦修太
揖斐瑠魔神
窓寝素栗夫
王牙弩野雷

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 12:02:19.37 yU/hh7vJ
かっこ悪い
やっぱ漢字は表意文字だから意味の通る並びじゃないとキモチ悪いな
>>669
だと他の有象無象から明らかにジンオウだけ浮いてるのもそれが理由だろうな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 12:16:57.82 V+FEJzHz
画数が多ければいいって外人でもそんなにいないだろ
ジンオウガライトやレールガン、DQNネームも似たようなもんだけど

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 12:37:17.93 Ja/XExZa
Immortal Band  不滅の絆
Crimson Seeker 深紅の捜索者
Aldebaran    畢宿第五星
Snipe Shooter  狙撃手
Evil Machine   凶悪な機械
Madness Grief  狂気 悲しみ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 12:50:17.91 GZc89ONP
なんか厨二臭くなってきたぞwww

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 13:07:43.02 mL5a/11Z
さすがにキモイわ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 15:00:59.51 gjZsJsIu
どうしてこうなった

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 15:08:14.01 GtRcTqAf
いいぞもっとやれ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 16:01:12.42 WUuQku7o
The world そして時は動き出す

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 17:06:00.21 iRjubEf9
The End そしてすべてが終わる

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 18:23:40.82 V1DjL3IY
龍属性攻撃+2
連発数+1
属性攻撃強化

これ+耳栓って可能

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 18:44:34.92 feygrdHJ
エンデ・デアヴェルト 世界は終わる

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 20:18:50.45 uG6IpUVP
>>679
火・水・雷・氷は可能だけど、龍だけ不可能

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 20:42:19.99 lwl6Qh/t
龍属性強化とかつかうとこあんまねーから

とか言っちゃう俺にわか

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 21:02:03.92 u2aG5MQ4
ガンキン原種亜種とか以外で滅龍弾で倒しきれずに
通常2を撃つ場合があるから679に攻撃小と弱点特攻付けてる

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 21:34:41.46 eZkIg1MK
なんか良さげなお守り見つけたから適当に装備組んだら
龍属攻2、氷属攻1、属性強化、連発+1ができた・・・
元金のアゴをめつるーでぶっ飛ばしてから氷結で節約するのはありかな?


685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 21:54:36.65 Yz0pLbfj
元金は水じゃね?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 22:05:39.56 Z1fDOHGQ
龍特化なのにめつるーケチったら無意味じゃね?
なら水&毒でいいじゃん

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 22:07:46.18 XmYxRcfo
だな
水で十分早く狩れるし

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 22:10:00.73 eZkIg1MK
あ、うんゴメン
実は滅龍弾が23発で足り(ry


689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 22:14:12.20 XmYxRcfo
今見たけど主任って氷そこそこ通るんだね

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 22:28:40.45 DdO3ygHv
顎破壊後の肉質変化ことを考えると氷もあり

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:12:04.51 KF5ek/uz
>>688
お前、実はゲーム持ってないんじゃね?

咆哮くる前に調合開始して耳塞いでる間に大量生産とかしてたけど 今作で試してないことに気がついた・・・ 今もできるん?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:21:58.79 GtRcTqAf
できますん

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:30:34.30 eZkIg1MK
落とし穴や閃光使って外さないように大切に撃ったら余裕でめつるー足りた
オトモありで横からでも平気で撃ってたのが弾切れの原因か・・・

氷属攻1要らなくなった^p^


694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:08:21.75 967qcjQz
それなら罠師でOK
お守り?そんなの知らん

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 03:08:40.32 VU9njHdf
仙骨でたぁぁぁぁぁ
アルデ装備って↓で突っ込み所ありますか?

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [139→230]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:アロイSキャップ [2]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(攻撃+8) [0]
装飾品:散弾珠【1】×2、攻撃珠【3】、散弾珠【3】、弾製珠【1】×5
耐性値:火[16] 水[-1] 氷[-1] 雷[-11] 龍[10] 計[13]

攻撃力UP【大】
弱点特効
散弾・拡散矢UP
最大数生産
-------------------------------

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 07:21:33.75 B/AGoBrr
元金亜種をめつるーでしゅんころした後のディ亜とのガチバトルが辛い
なんとか勝てるんだけど対ディ亜用のスキル無しとか・・・


697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 08:23:28.70 FDmFANFS
>>695
俺は装填速度付けてる

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 10:18:16.63 GaAyXA3n
>>696
睡眠猫で爆殺すると多少は楽になるぞ
あとは音爆閃光くらいか

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 10:48:02.91 MWYDsKD0
>>695
それが一番良いよ
俺は弱点特攻の変わりに装填速度+2にしてるけど
せっかちな人にとってはあの散弾Lv3のリロード速度はかなりのストレス

>>696
フルエスカに速射珠[3]×2、速射珠[1]×2、底力珠[1]使って凶針担げばいいじゃない
顎は水冷でも十分楽に倒せるし、黒ディアは回避距離あれば結構速射叩き込めるんだから

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 13:44:50.49 lrVPA3Yc
バランに、
攻撃力UP【大】
装填速度+3
散弾・拡散矢UP
はどうかな?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 13:51:42.98 AV7cVpqC
速度+2と速度+3はアルデにとっては同じこと
攻撃大より弱点特効のほうが大きい

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 14:09:19.70 PqeTU3vK
>>700
どうかな?より、こうだったと報告してくれると有り難い。


703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 18:00:10.67 f55Xxb3Q
何気なしに戦虎つくってみたけどいい仕事するね
どう運用しようか…

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 18:12:57.06 3ykYoryf
鑑賞する
機能的にはロングバレルだけど、気分的にはサイレンサー付けたい

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 21:00:26.49 CTF/hzcq
いつも睡眠猫だけどたまに爆弾猫連れて行ったんだ
でネコ火事場出たから調子に乗ってたんだ
ネコが射線上に大タル?投げてきて爆死したw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 08:36:08.30 1egynCyn
属性4種、大神ヶ島、アルデと専用装備作った
大神ヶ島が一番楽しいなぁw

他にお勧めのライトって有りますか?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 08:38:14.50 WRY4CQoG
なにげにライト入門。
ジンオウライトに足ジンオウにその他エスカ。
とりあえず回避距離とw雷強化して銀レウスに凸。
意気揚々と電撃弾打ち込みまくるも3乙。
守備力が紙すぎるぜ
連続弾追加っている?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 08:48:20.04 1egynCyn
>>707
私も新参だけど・・・

連発、雷+2、属性、最大数のジンオウライトで行ってるけど
慣れない内は連発は要らないんじゃないかな?

翼撃ってますか?直ぐ怯むから楽です。後は閃光ハメ
私の立ち回りは基本カウンターでやってます
地上突進→翼に速射 ブレスを左右ステップ回避→頭速射
みたいな感じで大体安定して10分針くらいですねぇ


709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 08:52:29.58 h+qWWhs7
>>706
戦虎、アヴァあたりで通常弾のロマンを味わうのはどうだ?
あとマッドネスグリーフ

>>707
3乙ならまずは被弾しない立ち回りを練習
武器出しのまま逃げるのはいい練習になる

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 09:03:15.09 YrYUpARR
正直、ガンナーの守備力とかどうでもよくね?
耐性は気にするけど

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 09:43:15.96 Tlyo2Dy2
200↑なら何でも良いな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 10:01:04.82 WRY4CQoG
照準あわせに手こずるんだよなぁ
みんな拡大するやつつかうの?


713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 10:23:06.07 zMYc/Jvp
それは人や状況によるんじゃない?
自分は簡易だけど長押しのせいでワンテンポ遅れてる気がする

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 10:40:34.81 1egynCyn
>>709
作ってくる ありがとう!
>>712
照準出さないで、体の向きで左右を狙えるようになると良いかと
照準は上下のあわせで使う
因みに私はほぼ簡易は使って無いですね~

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 10:56:15.88 3xZmqnwz
>>712
人による。お好みでどうぞ。
俺はスコープ派だけど、大きく動かすのは向いてない。
あと、振り向きスコープが一瞬地面を映した後相手に向くので酔うw
まずは水平撃ちで弱点狙撃できるタイミングをしっかり把握すれば、おk。
狙ってる間にタイミングを逃し、無理やり撃ってキャンプ送りってのが
よくある。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:57:34.31 7phTOf7f
TYPE3に慣れて、スコープは怖くて使いにくい

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:47:12.35 Q6KKg6z5
W属性攻撃強化、連発数+1のマッドネス強すぎワロタwww
ガンキン4分で死ぬとか異常すぎるだろ… 今まで近接で行ってた俺涙目ww

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 16:04:33.84 TjlgKq10
ただ作業過ぎて全く面白くはないけどね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 16:46:51.07 07zyXNOF
つまり強い武器を使う奴はクズってことだよね^^

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 16:48:14.87 qhkVOQ8F
え? ……なんで?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 17:05:13.80 6MnuXtK+
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [80→159]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:アロイレジスト [1]
腕装備:インゴットSガード [2]
腰装備:インゴットコート [0]
足装備:ガンキンUレギンス [3]
お守り:龍の護石(痛撃+3,装填速度+4) [0]
装飾品:痛撃珠【1】×3、痛撃珠【3】、散弾珠【1】
耐性値:火[3] 水[-4] 氷[-4] 雷[5] 龍[-2] 計[-2]

弱点特効
装填数UP
装填速度+2
散弾・拡散矢UP
-------------------------------
俺のアルデ装備はコレ
防御低いとかは気にしない
攻撃大も魅力的だけどやっぱ装填数うpは欲しい

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 17:06:34.96 bkJhT8aW
3rdからのにわかでハンマーしか使ったことなかったんだけどボウガン難しいね
打てる弾が違うとかタイプが3種類とか反動がどうとかわけわかめ
とりあえず下位はロアルシリーズ使っておけばいいのかね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 17:29:45.41 6DqdpFuz
今日からボウガンはじめてみたんだけど
スレは装備の参考になりますありがとうございました

だけどポーチの中身が良くわからんのですよ
何もって行けばいいのか
弾何種類ぐらい持っていくのか 
調合の本何冊持っていくのか・・・手探り状態だけどがんばろ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 17:36:39.54 VjKqT21Z
>>723
ポーチも装備と一緒。やりたいこと次第、考え方次第だよ

俺は剣士だろうがガンナーだろうが調合書4冊とキレアジは常備してる
守りの爪護符は常に持たない

特殊なプレイをする時なんかはそれ用にカスタマイズするけど
基本的に1ページ目と2ページ目は剣士時もガンナー時もほぼ動かないな


725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 19:45:11.30 ihwbcKH1
>>721最大数生産は欲しいところだが…
攻撃大削って速度速度にするなら余計欲しいんじゃないかな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 19:59:09.46 3xZmqnwz
脳内戦闘だと最大生産の有り難みが分からんのだろう。


727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 20:12:36.45 H1U6BDCQ
>721
アルデはもともと装填数多いからUPはあんまりありがたみがないような気がする。
他の人も言ってるけど最大数生産は調合時間短縮、総火力(生産弾数)UP、
経費削減の3拍子そろったガンナーにとっての神スキルですよ。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 20:29:19.64 W9HkKVuG
まぁ、どういう意図でその構成にしたのかだ
それがわからんことにはなんとも言えん

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 20:35:07.68 jber5Vjp
ぞーだん持ってないけど減気LV2使ってる時は「あるときっと便利だろうなー」と思いながら撃つ
調合数つけて68発は打ち切れないが、それが逆に心の余裕につながってるわー
鉄鋼はLV3しか使ってないけどLV2以下使わざるを得ない状況ならそう思うかも?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 20:40:17.95 3xZmqnwz
>>729
何言ってるのか良く分かりません。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 02:10:16.58 BOz8vaXv
金レイア行こうと思うんだけど

武器と防具教えてくださいな!
ちなみにライトはまだ一つも
持ってないです(>_<)

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 02:20:05.66 W7IMSLMB
王牙弩(野雷)
防具は>>5のスキル参考

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 02:36:22.81 BOz8vaXv
ありがとう
わんわんかってくる

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 03:04:14.83 W7IMSLMB
>>733
今から狩るのかw
一発生産だと碧玉が必要、強化だと諸々の素材+逆鱗×3が必要だよー

雷速射が圧倒的に楽だけど
ただ倒したいだけなら通常弾だけでも倒せるよ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 03:12:00.92 gB/4eqCD
神ヶ島の反動消して拡散祭りとかな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 03:28:46.83 BOz8vaXv
神が島ならお守りほった時に出てきたかも!

もし良ければスキルなどを教えてくれないか?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 05:39:51.37 PDudfn4K
>>736
おい、せっかく先人が分かりやすいテンプレを作ってくれたんだ。
まずは読んでみようか。
特に>>4の最後な。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 08:46:45.67 BOz8vaXv
>>737
お前さんの言うとうりだ
すまない。

テンプレとwikiみてくるよ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 09:25:49.88 OBJYFzmS
昨日から入門したんだけどライトって
エスカを適当に装備して各属性攻撃9くらいの
お守りをもたせて+2にしてあと回避距離でもつけたら
何もいらないよね
噂に聞いていたw属強本当につよいわ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 09:36:21.79 QCyUmaAa
>>739
その装備でアルバに凸るんだ!


741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 10:51:52.30 snybMH38
マッドネスにテンプレ装備揃えて滅龍速射にテンション上げていたら…

龍殺しのみ買えないの今知ったw
みんな農場やニャンターなんかで地道に集めてるのかい?
そうなると滅龍速射は気軽にはできないな…


742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 11:02:14.63 SsExC9dH
炭鉱夫してるときに帰還待ちの20秒で採取してたから大量にある

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 11:51:23.63 BaFXnBU2
3つセットに+αすると一気にお守りハードルが厳しくなるよね

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 12:22:48.31 PFG7ySVU
>>739
ジンオウガ、アルバ、ジョーはあまり属性通らないから他の弾使った方がいいぞ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 12:26:37.16 9cQefdxe
>>744
その3頭ならアルデバラン担いで頭に散弾ぶっ放しておけばいいのかな?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 13:24:41.17 m+Q3y4DN
>>745
アルスタで適当に切っててもok
答えはひとつじゃない
人それぞれでいいじゃない

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 13:27:09.17 2/Arm40h
何を勘違いしてるかわからないけど
ここライトボウガンスレなんだよね・・・

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 14:09:15.33 PLvEEiEA
W属性装備を作ろうと思うのですが、

属性攻撃強化
○属性攻撃強化+2
連発数+1

属性攻撃強化
○属性攻撃強化+1
連発数+1
装填数UP

の二択なら、どちらの方がDPS的には有利でしょうか?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 14:16:35.54 m+Q3y4DN
>>748
全力スレのテンプレ嫁

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 14:43:14.15 WCO3on3o
DPSとか気にする人の8割はDPSの意味を分かってない気がする

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 15:13:37.01 l25uZggi
DPSっつったら電撃プレイステーションだべ?そんくらいおらっちでも知ってらぁ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 15:32:41.55 m+Q3y4DN
そもそもDPSを気にする人間は自分で計算する。

それぞれのスキルで5頭ずつぐらい狩って、時間・弾数・所感を
述べた上で、理論値どうなのと聞けば、答える住民もいるだろうに。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 15:34:44.71 UNw8paM6
W属性の他につけるとしたら何がいいだろうな
回避距離、最大弾生産、連発数で迷ってるんだけど。火力的に見たら回避距離がいらないのかな?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 17:08:01.18 x5Q/ZG1d
>>753
スレの流れに乗ったいい質問だなW

まずW属性連発にして、そこになにを追加するかで悩むといいぞ
もちろん、自分なりに考えて、それぞれ実際に試した上でね

755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 17:29:07.67 x5Q/ZG1d
まぁ、もうちょっとやりたいことを絞らないといいも悪いもないな
火力といってもDPS的な短期の火力もあれば、総ダメージ量的な長期の火力もあるし
理論上の火力もあれば、実際問題としての引き出しやすい火力もあるし

どの銃で誰相手になにをしたいかだな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 17:41:41.43 s6EVZy22
新しい仙骨クエキター!!!
と思ったら増援要求と何も変わんねええええええ
ぶちころすぞ(´・ω・`)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 19:09:42.05 JuK6zj69
このスレでは大昔からW属性で+2付ける奴はド素人の地雷という結論が出ていたはず
できるライト使いは誰もが装填数UPを選択する
ニワカのライト厨はこれができない

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 19:25:02.99 L6IHAe3g
テンプレに書いてあること全否定かよw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 19:35:50.78 Pnx0sZ8O

龍属性攻撃6
雷属性攻撃8
このお守りを活かせるライトボウガンてある?
やっぱ凶?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 19:51:22.47 /V4HMnpo
テンプレ作った一人だけど、ヘビィ同居時代からの使い回しも含めて、
一度再検証してブラッシュアップした方がいいな
変に全面信頼されても困る

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 20:00:18.70 PDYwpS6K
>>757
ちなみに、どういう根拠から装填数UPなの?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 20:37:53.98 m+Q3y4DN
>>760
具体的にどこを?

>>761
単発IDの書き捨て荒らしだから、2度と現れないよ。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 21:34:11.67 B+QrbZC9
お前もry

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 21:44:13.03 OBJYFzmS
これ弾切れしたらリタイアしかない?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 21:44:57.47 tMKzHQYC
セレクトボタンがある

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 21:56:21.84 sJhk1Ve2
>>759
凶針しかないと思う


767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 22:09:31.38 Jw14+COs
>>764
・キャンプから通常1取る
・カラの実やカラ骨が採取できるならなんとか弾調合
・抜刀してせれくとぼたん

通常2さえ持ち込まないようなヤツは知らん

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 23:05:25.19 J9fMtFrT
お前らアグナの時は属性と散弾と貫通どれメインでやってる?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 23:25:11.59 9cSZJYk6
散弾!
胸殻欲しいときは水冷弾!

貫通はヘビィでしか使わない

770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 23:44:48.88 QCyUmaAa
>>768
通常2速射



アルデに散弾強化痛撃最大数生産攻撃大装備作ったけど
攻撃大より装填速度+2の方が良さげな気がしてきた・・・


771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 23:45:06.95 kAYf6Z8a
アグナはソロなら散弾、PTなら属性か通常速射を気分次第で使う感じかな。

流れぶったぎるけど、前スレ読み返してて「ガンキン装備が格好悪い、合わせられない」みたいな事書いてあったから、今使ってる装備を書いてみるわ。

女/ガンナー
武器:大神ヶ島【出雲】
頭:竜王の隻眼
胴:エスカ
手:ガンキンU
腰:ガンキンU
足:ネブラS
石:特攻4観察6

自動マーキング
捕獲の見極め
状態異常攻撃+1

最近やり始めたばっかの友達が多いから見た目重視&完全サポートに徹して楽しんでる。

頭を三眼、ブナハS、インゴットSに変えたり、護石変えたりでもっと良いスキルになるよ。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 23:48:08.47 OFBNTr3/
せめて散弾強化と痛撃くらい付かないと装備晒す意味が無いと思うんだが

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 23:51:54.79 6YFTm1pg
色だけ合わせりゃいいってもんでもないしな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 23:59:26.35 WrG/m2+A
やるならこれくらいやってもらわんとな
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [118→217]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:竜王の隻眼 [0]
胴装備:ルドロスUレジスト [3]
腕装備:ルドロスUガード [1]
腰装備:ルドロスUコート [3]
足装備:ネブラSレギンス [2]
お守り:【お守り】(特殊攻撃+4,観察眼+10) [0]
装飾品:罠師珠【1】×5、肥師珠【1】×5
耐性値:火[-6] 水[14] 氷[9] 雷[3] 龍[7] 計[27]

状態異常攻撃+2
罠師
捕獲の見極め
自動マーキング
こやし玉名人
-------------------------------

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 00:45:20.99 LxrcCYgG
増弾ピアス取ろうと思ったら
なんだこの条件は
めんどくせぇ
めんどくせぇ
あぁめんどくせぇ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 00:48:57.22 c1WbSZxl
聞かれもしないのに嬉々として装備晒す奴は何?
センスを誉めて貰いたいのかな?
マイセットにある訳でも使ってる訳でもなさそうな装備を...

取りあえずハンターS一式を舐めるなよ。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 01:56:24.11 wsJZiWM7
初心者にはむしろ援護に回させてアイテム使わせたほうがアイテムの使い方覚えていい気がする

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 04:59:15.42 MIgtl90h
>>775
まだ終わってないフレ探すよろし

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 09:04:02.31 VlbSKV0Y
>>777

理想
初心者のアイテムの使い方タイミングなどを我慢しつつ
変な使い方をしてたら優しく指摘しながら火力面は自分が補って・・・

現実
イライラしてきて命令口調になり指摘なのか嫌味なのか・・・
教えてるつもりが装備指定、作戦()の押し付けになる

結論
俺が使って見せるからソロの時に真似してやってみろよww
お前らも動画1回見ただけで戦法パクったりするだろ?


780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 09:19:19.60 vUd0sAuD
>>775
ソロだとマジでダルいしストレスマッハwww
ボウガンしか使ったことない俺には近接でのベリオ亜種演習は煙玉なしの王族の招宴よりムズかったww

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 09:47:54.64 tx8krPLn
>>779
現実
「お前、BC待機しとけよ!」


782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 10:31:40.54 +gTuSChd
>>781
追加:お前、村クエで練習しろよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 10:43:38.86 hQra+oM8
フレに呼ばれた気がするので移動しますね^^;

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 10:48:41.02 X1Er60Kg
うん、もう帰ってこなくていいよ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 17:22:33.52 07rZni/a
↑ネタを理解してないバカ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 21:09:29.98 4cmHaDKP
戦虎の連発数+1で榴弾バンバン楽しい。

榴弾は3発でちょうどよくなったけど 通常弾5発はちょっと隙が大きすぎるかな。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 21:49:32.14 c1WbSZxl
>>289
了解とイミフな事を書いてみる。

>>786
戦虎は減気も撃てるから、疲労を待って罠閃光タイムに
撃ちまくるから、隙は無いもの同然。
レウス相手に0分針は戦虎だけ(俺調べ)

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 22:05:37.47 NWaAeGQf
にひゃく……?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 22:20:14.98 SDO+TjKu
イミフな事なんて書かなくてもとっくにイミフなのだよ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 22:27:55.23 c1WbSZxl
>>789
まだやる気なのか...了解

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 22:56:23.15 NWaAeGQf
もうイナフですよ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 23:14:45.38 rVETmMHM
ウカムはW属性速射じゃきついよな?やっぱ貫通が最適?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 23:18:54.05 NWaAeGQf
前脚に電撃弾コース

794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 23:28:46.27 N6Mgji4A
>>792
どっちでもいい
楽なのはW属性 腕に電撃撃ってるとすぐ転ぶし、電撃撃ち終えたら顔か尻尾に通常3ちょっと撃てば死ぬ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 23:47:00.14 p6iG8OYg
むしろウカムはW属性のが楽だろうに…

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 00:01:29.84 Rbne2Ps3
前足電撃なんてのがあったなんて・・・試してくる

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 00:43:10.41 mmFfEWa0
尻尾と頭に火炎弾と通常3で20分弱だった

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 00:56:43.75 G3n0tov2
アカムとかスネ夫もW属性のが楽かな?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 01:11:00.88 UfHdx3FV
アカムは滅龍と通常あればいいんじゃない?
スネオは散弾のほうがいいんじゃね

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 01:29:04.97 w8N+wYks
マッドネスで滅るならサイレンサー+貫通のほうが良くないか?
通常装填数がげろ少ないし

801:797
11/05/30 01:41:57.95 mmFfEWa0
前脚に電撃弾は15分だった

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 02:40:04.16 RRL7S6+E
弾切れが心配なら凶針でいけばいいじゃない
前足電撃→尻尾火炎の順で

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 02:51:33.64 lzMvfiJm
>>801
7、8回被弾して通常3を80発位撃って12~3分だった。
被弾抑えて、通常を丁寧に狙えば、10分切れるかも。
凶針の雷→火でも試してみるかな。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 03:02:36.93 zsZr8/Pb
電撃弾だけじゃ倒せないみたいだね
最大数生産つけて野雷で電撃弾撃ち切り、通常2を25発ほど撃って終了か

805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 03:42:42.60 MEMSN5DQ
>>798
スネ夫は頭破壊すれば飛行モード阻止しやすくなるから頭に集中する散弾一択だな
アカムは滅龍が一番良いけど電撃も有効 尻尾か頭に電撃撃って、撃ち終えたら頭に通常ですぐ死ぬ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 07:14:00.31 fzrWVJ7j
70体ほどドボルとにゃんにゃんしてアルデをやっと作れたんですけど
シルソルに散弾強化付けて担げばよかですか?


807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 07:22:15.39 HP9fbp5T


808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 07:47:47.77 gYCPGPhK
>>806

>>695のような装備でどうぞ。
攻撃力UP【大】
弱点特効
散弾・拡散矢UP
最大数生産

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 07:55:33.83 OiFQ8VQB
レウスはW属性マッドネスで即死しないか?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 09:08:59.53 ar4rpoJn
ちょうど良い距離と姦通弾の当て方を
見つけたらタイムがすげぇ縮んだ
しかしイビルジョー玉でない、、早くマッド作りたいよう

811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 09:22:19.49 fzrWVJ7j
>>808
ありがとう。早速試し撃ちにいってきます

812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 09:23:23.11 iX0lplS4
姦通弾(キリッ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 09:47:10.66 l1RmScHQ
ライトの貫通は本来一番主力になりそうなナルガ銃が残念賞すぎて、結局貫通そのものが要らない子なんだよな
ヘビィの亜ナル砲は厨武器と言っていいほどの神性能なのに…

814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 10:11:17.81 JzwzptDo
貫通はタビュラだけど攻撃力イマイチなんだよな
まあ通常弾より貫通の方が威力自体は強いから仕方ないが…
何気にマッドネス(だっけ?)は強いけどね。曲がるけど

815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 11:12:22.29 IhdgZ110
イモータルバンドでサポガンやると面白ろすぎる。


閃光→毒→麻痺→罠→閃光→スタン→疲れ→罠→麻痺→毒→閃光

みたいな感じで神が島とはまた違った感じが楽しい。通常弾の装填数も多いし。

スキルは装填、連射、調合アップ45、罠師、最大生産数。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 11:20:56.95 LiHilZYk
>>815
劣化ヶ島に見えるんだが、どのへんが違う?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 11:37:40.86 LiHilZYk
ん、反動ぶんでつけた罠師ってとこか

818: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 11:59:42.68 xRMo6lxU
神ヶ島でも装填UP反動2装填速度1罠師付けて似たようなことと言うか全く同じかそれ以上のことできるからな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 12:10:49.69 XE6ftvHB
回避距離が便利すぎて生きるのが辛い

回避距離とアヴァさんがあれば他は何もいらんかったんや

820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 13:05:49.84 ksYBMKzA
>>771
>>774
キモヲタは女キャラばっかだな
プロハンと呼ばれる廃人ニートも女キャラばっか
・・・ああ、同じことか

821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 13:06:41.28 ZL7qe/ch
流れぶった切ってすまないが、散弾&拡散矢UPってボウガンの拡散弾には意味無いよな?
使ってる銃神ヶ島なのに、後輩が異常に推してくるんだが・・・。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 13:09:26.28 8OixU96O
拡散弾の威力が増すのはボマーだったと思う

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 13:11:24.94 ZL7qe/ch
>>822
ボマーで威力上昇するのは初耳だ、ありがとう
…砲術師で榴弾上げるのと勘違いとかじゃないよな?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 13:20:34.50 X/KJVnvv
ボマーで拡散は上がらないと思うが・・・
サポガンで装填速度+1と特殊攻撃+2はどっちがいいかね?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 13:22:30.56 X/KJVnvv
すまん状態異常+1だった

826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 14:14:17.41 Q3hnVbmn
>>824
どっちも特化スキルだから漠然と「サポガン」ってことならどっちもいらないかな
誰相手の何回目の異常時に~とかまで絞ってみたらどいだろう

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 14:25:20.51 IhdgZ110
神が島は完璧過ぎてつまらん。パーティーでやると死ぬまで拘束しちゃうし。最初はいいけどずっと続くと周りもつまんないでしょ?なにより毒が好きなんだわWW

理想はアヴァ、W属性、サポガン、滅気連発アルデ、周りがガンナーだけなら砲術王鉄鋼弾神が島とか色々使い分けたいんだけどなぁ。準備に時間かかっちゃうし。


アイテムのマイセットまぢで欲しいよ。



828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 15:48:49.49 JzwzptDo
確かにアイテムのマイセットは欲しいな
特にガンナーは欲しいだろうね

PTだと毒やってもあんま効果無さそうなのがね…

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 16:02:40.59 Q3hnVbmn
むしろ部位破壊面で嫌がられるな
ぶどうマークは好きだけどね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 16:31:39.53 ck7kI7rA
PTの毒とか趣味レベル

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 17:09:14.53 JzmcF5GY
アグナ3頭クエに何担いでいくか悩む
凶針で氷や雷も撃つか、安心の戦虎たんか、いっそ繚乱か・・・

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 17:23:23.18 CIl3paMg
俺も色々使ったけど、結局は戦虎が一番使いやすいなぁ~

敵を選ばないしね♪

833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 17:38:38.28 OiFQ8VQB
まぁ、ライトを極めれば厨はW属性に、玄人は戦虎に、漢はアヴァランチャーに行き着くからな

834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 18:04:09.87 KDAyEwKg
だが俺は強化アルデで散弾をばら撒く

835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 18:23:07.64 fnS7m4Bg
×極めれば
○極めて飽きて趣味に走れば

836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 18:25:00.16 mcdPr/iI
おれよりつよいぶきをつかうやつはちゅうぼう

837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 19:37:44.27 A3sqd/O/
W属性は単なる趣味です

838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 19:50:57.28 OFBTlXLC
おまえら大神ヶ島で通常2速射してみろよww
DPSは戦虎が上なのに何故か討伐時間変わらんぞww


839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 20:10:08.17 Q3hnVbmn
なにがおもしろいのかわからんWWWWWWWW

840:803
11/05/30 21:03:56.62 lzMvfiJm
ウカムに色々試してみた

戦虎 通常2 170発 18分 
梟  貫通2 120発 貫通1 80発 25分超orz
初亜ナル 貫通3 150発 貫通2 100発 17分

梟の反動はやっぱり無理。それに引き換え亜ナルは
気持ちいいわ~、楽チンコ
しゃがみ無しでこれだから、ちょいと練習すればW属性より
速くて楽そうだわ
オマイラのウカム戦はどうなん?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 21:23:09.15 4J0zXdho
俺はなんだかんだでアヴァに落ち着いたな。見切り3付けても攻撃力320オーバーするし。
ブレ大が思った以上に使いやすい。腹狙いやすいし、あと曲がりながら飛ぶから
まっすぐ打つよりも当たる範囲が広い気がする。跳弾もしやすいし。

ただ通常弾ってPTプレイだといまいち強さがわからない気がする。
ボウガン知らない人が見たら通常弾ってなんか弱そうじゃね?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 21:30:02.15 OFBTlXLC
>>841
値段が・・・誤解を・・・

843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 21:38:17.36 ZW/Em71o
通常だけはスキルに迷うんだよな
装填速度2攻撃10、底力6弾生産10、速射3S3くらいしかおまもりがないから
なかなかいい組み合わせができない

844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 22:22:12.91 QGpjRVkd
>>840
ウカムは練習すればしゃがみまくれるから楽しい
個人的にはバズの方が早い気もするが
まあこれ以上はスレ違いか

845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 22:52:39.02 ar4rpoJn
大神ヶ島いいね
優等生ってかんじ


846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 22:54:54.14 ZTP+MVzA
ライト初めて見て、剣士じゃ苦手意識持ってたモンスの大半が
W属性速射で落ちてしまう悲しさよ。ウカムも12分くらいで狩れる
効率の良さ。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 23:13:53.68 jhZO7jKz
ステップはひきつけて無敵時間をつかうようにしたほうがいいのかね
熊の突進とか

848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 23:48:56.57 CJ53e62b
>>846
W属性はクリア後のオマケみたいなもんだからね
W属性使わなくても剣士で苦手なモンスはガンナーで手玉に取れるの多いと思うよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 00:14:26.70 PWbQMTj6
>>841
アヴァで何発何分ぐらい?
>>844
しゃがむタイミングで貫通2の4連射を撃てば!
是非梟を活躍させて下さい_(._.)_
>>846
通常は何発ぐらい撃ったの?
俺と同じ12分台なら、ちと狩ってきてくれないか。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 02:35:22.27 wrXBjsz3
W属性速射でギギネブラやってみたんだけど20分かかった。
脳筋で大剣振ってるほうが楽だな。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 04:08:13.99 9iW83OfM
>>840
ウカムは凶針でギリ5針いけたよ
装填数UP 雷W属性連発
電撃弾撃ってから、火炎弾30発

852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 04:10:08.54 9iW83OfM
火炎弾20発だった
タイピングミスすまん

853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 04:48:32.09 +K4a72ix
ディア2頭難しすぎて少し凹んだ
2乙時間切れとか3rdで初めてだ
暴れっぱなしすぎだろほぼずっと同じエリアにいるし

大神ヶ島で徹甲榴弾Lv1(調合)Lv2Lv3通常Lv2撃ち切りLv3ほぼ撃ち切り
なるべく尻尾と翼狙ったつもりなんだけどなぁ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 05:13:33.12 +K4a72ix
得意武器で行ったら15分針で両捕獲余裕でした
こりゃ要練習ってだけだな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 08:15:03.12 +jKZF64Q
>>849

アヴァでも普通に五分針出るけど。通常弾2を160発位だったか。17分とか遅くない?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 08:45:01.73 wjpG6l/V
>>855
160発てことは1発平均56ものダメージを与えてる計算になるんだが

857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 09:00:06.49 PWbQMTj6
>>851
わざわざありがとう。
装填数upを同時発動できるとは羨ましいぜ。
>>855
時間はともかく弾数がスゴイな...
オラのエイヌやバセカムの半分以下かぁ。
エイヌよりバセの方が速かったし、チッ。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 09:33:54.60 +jKZF64Q
>>856 なんかおかしいのか?ダメージ計算した事ない奴がいい加減な事言ってんぢゃねーよ。

まぁ睡眠爆破込みだけどな。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 09:35:19.37 RrrwwkOb
まー○針でいけたといって討伐動画あげる人はいないんですけどね

860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 09:54:46.98 PVhv5I4F
>>851
参考までにどんな御守り持ってるんですか?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 10:52:39.40 PWbQMTj6
>>859
ボウガンは近接と違って弾数である程度判断できるからね。
ダメ計算してごまかす事もできるけど、そこまでするなら
実際に狩った方が速いしw
特に貫通は計算通りにはならないから、弾数情報があると
すごく助かる。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 11:17:54.89 6BDumDf6
面倒そうな人だ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 11:23:02.11 dKs//b3j
>>861
「実際に狩れる」んじゃなければ机上の計算でごまかしたほうが速いんじゃね?w

864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 12:16:09.11 9gLGgrkp
計算より少ない弾数で討伐してたとしても
オトモがスーパーハッスルしたのかも試練

TAの最速クラスじゃなきゃ動画とか別にイラン


865:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 12:20:36.92 +jKZF64Q
ダメージ計算ってそんな大変でもないしな。弾ダメ クリ距離 攻撃力 会心 肉質 防御力 各種補正それぞれかけるだけだし。


ただ跳弾の威力だけはどこにも出てないんだよなぁ。体感では肉質無視で1とか2程度だと思うんだけど。


跳弾発生しまくってもLV2通常の方が早いし。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 13:23:39.86 gXqkcSMA
>>858
まぁ睡眠爆破込みだけどな(キリッ

何が まぁ だwww
条件後出しして偉そうにすんじゃねーよks

ぢゃ()

867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 13:59:10.84 DBNRQtDq
>>866
最初のレスからして痛い奴なんだから、スルーしようぜ…


868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 14:27:14.41 PWbQMTj6
>>853
翼骨や尾先に吸われてるのではなかろうか。
試してみたけど、音爆時や正面で向き合ったときに
通常速射は狙いが難しいかも。

自マキ装填数up通常強化弱点特効攻撃中の大神
睡眠樽G後通常2 60発で捕獲可能+15発で原種討伐
黒は残りの通常2と3を99発、散弾3を50発ぐらいで捕獲。
...30分orz
W属性で憂さ晴らししたところ、13分で両討伐orz

ご託宣並べるヒマがあれば、「実際に狩れば」良いのでわ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 14:40:22.01 6BDumDf6
結局コイツはなにがしたいのよ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 15:10:16.06 8v0P7lub
きめぇ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 16:16:33.28 rwcZ6jOO
首領:『崩壊する世界』<ド級弩アルデバラン>
左翼:『世界の頭脳の権化』<凶針>
右翼:『世界の力の権化』<崩弩エイヌカムルバス>
宰相:『滅龍』龍破一閃<マッドネスグリーフ>
四天王:『氷結』絶対零度<ブリザードタビュラ>
四天王:『業炎』憤神爆発<鳳仙火竜砲>
四天王:『雷閃』桜花雷爆<王牙弩【野雷】>
四天王:『毒泉』海竜神<ロアル・ノア>
先手大将:『力王』<ユクモ霊弩>
先手大将:『美技』<瓢箪>
狙撃手:『百発百中』<スナイプシューター>
特攻隊長:『破滅へのロンド』<アヴァランチャー>
特攻隊長:『激滅』<轟弩【戦虎】>
特攻隊長:『覇王』<吼弩【軍咬】>
補給隊長:『過死毒』<イモータルバンド>
補給隊長:『絶対束縛』<クリムゾンシーカー>
補給隊長:『大三元』<吹吹チャガンマン>
謎の傭兵:『全てを制す者』<出雲>
戦争孤児:『兵士に育てられた少女』<鬼ヶ島
隠密隊長:『闇を見通す眼』<夜行弩>
斥候:『偵察賢将』<バンデットレイジ>
遊撃隊長:『千の武器を持つ兵士』<繚乱の対弩>

872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 17:18:19.93 KLQVWdq+
相変わらずだせぇww

873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 17:52:25.15 LzCqwUaE
でもクエの名前も大概似たようなセンスだよな
漢字で称号っぽい雰囲気出すタイプのと
アマツみたいなブリーチっぽいの

874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 17:54:58.79 8v0P7lub
>>871
すげぇw

875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 18:14:57.75 1ZtHf2Xw
ついにイビルジョー玉でた!
龍属性wでつけてマッドネスで
レイアをレイプするんだ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 20:34:35.97 EzyUQt6W
マッドネスでレイプなら主任に行ってこい

877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 20:57:29.35 t5f4OBmd
wikiの武器情報
なぜライトボウガンだけ落ちてるんだ!

878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 21:26:09.33 1QDnFmJZ
>>877
どういう状態だったのか知らんけど今は見られたよ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 21:46:22.10 t5f4OBmd
>>878
どうもありがとう、
まだこれからなのでこれないと武器の計画立たないんだわ。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 21:50:29.82 PWbQMTj6
アヴァ推しはたまに見かけるが、試す人はいない
ようだね。

ちなみにユプカムで試してみた。
通常強化弱点特効攻撃大見切り1(泥雪無効)
ドリンク攻撃大鬼人G種
睡眠樽&樽G2個ずつ
頭だけ狙って、通常2が180発
12、3発は別部位に当たったかな。
アヴァでも似たような条件で試したけど...
一応250発以内には収まったよ。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 23:41:14.75 HN5yrEHi
王族やるという条件なら、アヴァじゃないとクリアすら難しいんじゃないか?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 03:16:55.15 3wNn3F1Z
>>853
あのクエふざけすぎだよなw絶対ソロプレイヤーのこと考えてないww
こやし投げても投げても即行で合流しやがるから分断は諦めてW属性で2頭同時に相手しよう。
ちなみに、足だけやたら属性通らないから足には絶対属性弾撃っちゃダメだよ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 10:17:23.42 DUNt9PLC
最近、笛から入門したけど
大神ヶ島が一番いいね
戦虎は4発はいいけどブレすぎでしょ
余ってた仙骨でアルデバラン作ったけど
どこらへんが強いの?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 10:31:34.51 WojrSM0u
>>6見て戦ってこい

885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 11:41:58.74 O0CHIA0M
雷W属強装備ができたので金レイアに行ってみた
遠距離武器での金は初めてだったんだが8分後半で討伐できた
今まで近接で20分近くかけてたのは何だったんだろうか…

886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 15:09:22.03 DUNt9PLC
なんとなく繚乱作ったんだけど
地雷なのかなこれ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 15:18:20.83 jb1epv0A
>>886
アルデを持ってるなら繚乱の出番はないかも
両方とも散弾メインで戦うから散弾強化と弱点特効はほぼ必須

ガンは使う弾によって戦い方が違うから敷居が高く感じるかもしれないけど
慣れたら楽しいよ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 15:22:49.33 3wNn3F1Z
>>883
アルデバランは散弾銃
反動軽減つけなくても全ての散弾が無反動で撃てる上、装填数も多い
散弾強化、弱点特攻のスキルと組み合わせるとかなり強い
ちなみに散弾有効モンスターはポンデ(亜種も)、ペッコ(亜種も)、ジンオウガ、アマツ、アルバ
ドス系、クマ、ウサギ、猪
上記以外のモンスターには堅いとこに散弾が集中してあたってしまうので×

889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 15:26:34.51 3wNn3F1Z
>>886
使おうと思えば使えるけど散弾速射の反動が鬼すぎてストレスマッハ
素直にアルデバランを使いましょう

890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 15:27:07.38 7US7+YKt
アルデは散弾銃というよりマルチに使える万能銃だと思うぞ。
散弾の使い勝手が際立っているのは事実だけどね。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 15:32:58.48 DUNt9PLC
アルデバランの方がいいのか、、、
火の銃を作ろうとして鳳仙と間違えて作っちまったのよね


892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 15:50:25.58 OUB5Dp6y
>>891
一応、ネブラ相手に散弾ぶっ放して、怒ったら火炎弾で撃つってのも出来るけどw
最初からライト使ってた俺はそこそこお世話になったけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch