【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃31発目at HANDYGOVER
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃31発目 - 暇つぶし2ch232:あぼーん
あぼーん
あぼーん

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:07:52.27 /5vwitlJ
胤舜の場合は基本全部ヤニだろ?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:46:38.42 VCgap/dK
>>227
URLリンク(www.google.co.jp)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:50:46.53 tK48T3qm
>>206
ムロフシと大剣がいる時は自重しろよ。
大剣は尻尾狙いなことも多いからその場合有効だろうが…


主任相手なら全く気にしなくていいかも知れんが

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:58:55.25 bIg1+C4B
イシュタルってのかつこいいな
君に決めた!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 21:58:58.00 whJx9EdZ
バギィ&フロギィガンスは欲しかった、と個人的に思ってる
特にバギィガンスはどんぐりSガンキンU愛用者の俺にとって睡眠ボマーという浪漫ががが

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:10:00.14 rsDJJDD0
なんだ?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:13:48.45 oZYgnpUW
あれ?なにこれ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:15:39.51 RrOwmi/2


241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:15:40.25 +ci/Tyhq
ががが?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:16:41.29 bIg1+C4B
ガオガイガー

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:18:22.86 l3DN1OQQ
砲術10のお守りきたー!


…何回火山潜っても出なかったのにどうして銀リオが持っているのかと

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:21:38.52 +ci/Tyhq
みんなもう一度考えよう!
「龍」属性というものが何なのかを!
そして、どうやって武器に搭載しているのかを!

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:22:20.70 rX4DBbRa
龍って
ああっ龍うぅゥウぅぅ
で結論でたんじゃないの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:27:05.75 L2YAWaL8
ここって何のスレだったかな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:27:53.04 7bK4wsAY
龍属性について科学的な見解スレです

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:32:55.66 htEdQrmY
俺がガンランスだ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:38:03.03 rX4DBbRa
>>248
竜激砲撃った時どんな気分ですか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:41:45.78 nGpXlStd
言わせんな恥ずかしい

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:44:58.42 6SwhMGF1
賢者タイム

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:52:32.65 50XJClIh
スカッとするね!!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:52:54.65 LnPSwe1z
>>244
臭いんだよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:54:03.35 tK48T3qm
どうでも良いが、AGガードって砲撃で爆破した大タルGの爆発にも間に合うんだな…
慌てて離れきる前に砲撃起爆してビビったらガードしていたので気づいたが

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:11:28.59 rX4DBbRa
>>254
離れたときはいつもそれやってる
大タルG置いて砲撃→オートガード発動

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:11:54.56 MIPzorwi
爆弾の爆発って起爆してから一瞬間が空くもんだぜ
砲撃キャンセルガードならかなり余裕で受けてるはず

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:14:15.66 tK48T3qm
>>256
そうなのか。いつもビビってしっかり間合い外してから砲撃してたが…
ってことは逆を言うと睡眠爆破の時に砲撃が当たってるのか…
睡眠爆破の時は今後ペイント球で向き調整して投げるか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:16:00.73 Mpyq+/QB
ニコニコで各武器の起爆方法ってのがあったな
基本はディレイかければ性能なしでもいけるけどガンスは涙目だったな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:17:32.02 nGpXlStd
砲撃で発破する奴多いんだな
俺は小タル起爆、起き上がりに竜撃どうぞ、だけど

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:21:21.95 6SwhMGF1
睡眠時に竜撃砲、叩きつけ起床、FBでタル着火ってやってる。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:26:25.86 4p+Wx3px
前方突きカスらせてもいいし
ガ突きからガードも出来る

砲撃は切れ味勿体なくなくなくない?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:28:45.71 L2YAWaL8
叩きつけ起床狙おうとして、二段目で突っつくのは良くある話。

さっき黒ディアでそれやって死にかけたのがまじではずかしい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:29:25.98 MIPzorwi
>>257
大タルの周囲に結構な範囲で当たり判定があるから、砲撃をモンスターに当てずに着火は楽にできる、はず
ただまあ体制的にアレになるんでペイントで着火したほうが攻撃につなぎやすい気もする
多分一番いいのは小タルで着火して、起き上がりにコンボなり竜撃砲なり当てることだろうけど、持って行く余裕がねえ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:30:19.38 oZYgnpUW
ごくたまに水平突きが2回までしか出せないのがなんか物足りなくなる
いやまあ武器出し→突き×2→切り上げが出来るのは凄くうれしいんだけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 00:08:46.21 6AOrh5ho
ガード突きで起爆がオススメ
爆弾の範囲外から起爆出来るから、起き上がりの攻撃が容易になる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 00:19:52.06 mnv9E7me
>>264
そういうときはP2G以前のを起動すれば良いと思うよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 00:21:05.88 eXaICTqk
>>266
お前頭いいな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 00:39:29.16 z9eqAU3+
うっかりスルーしてしまった
犬猫がかわい過ぎたせいだ

>>25
すごく期待してるからがんばってくれ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 00:48:43.25 z9eqAU3+
水平が2回になったことで砲撃の比重が高まり、ガンスらしさが増した
その上コンボを長く続けるためには残弾数が重要になって、
砲撃タイプの個性を強めることにもなってる

ってことで神調整だったと俺は思うのです


270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 00:51:43.64 u8ONibGn
ガンスって水平切りできたのな
URLリンク(uploader.rgr.jp)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 01:21:19.69 W+gdl+q8
>>206
気配-10の使い型って目から鱗だな
ぜひやってみて欲しい

-スキルを活かすっていいね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 01:28:07.58 wTxoQkII
まぁ、まともにメリットになりうるマイナススキルが気配くらいってのはあるんだけどな…
後は非常に特殊な条件で攻撃マイナス系が濃汁集めに使えるくらいか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 01:44:49.39 W+gdl+q8
挑発スキルに興味わいたんでシミュまわしてみたけど、
マイナススキルって設定しても無意味っぽい??
他のマイナススキルもそうだけど、出力結果でちゃんとマイナスになってない

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 01:46:53.72 W+gdl+q8
っていうか、そういう仕様か。。。スレ汚しごめんちゃい

■マイナススキルを除外したい
 「スキル選択」で -(マイナス記号)付きのスキルを選択して下さい。
 防御力DOWN【中】を選択した場合、【中】と【大】が除外されます。


275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 01:51:26.54 9F7BSx8T
脳汁集める時はプリンセスバースト担いでなまくら発動させてるな
開幕竜撃砲、FBやらなんやらで開幕早々切れ味最低にしてる
それに剥ぎ取り達人、高速収集つけてるけどそれでも脳汁は集まって20前後…。46~48匹ぐらいから剥ぎ取ってるんだがなぁ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 02:09:21.11 W+gdl+q8
ガ性2 ガ強 AG 挑発 付けようとすると、ポイントが1足りないな
蜂蜜を自分に塗ったら、挑発とかならないものか

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 02:09:50.60 YNUwk6Ei
ガ強いらんだろう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 02:10:47.69 jUg2Atdx
スラアクでは雑念を付けてゲージ空状態から
2回連続リロードで通常リロよりもゲージ回復量上げるというネタがある。
でも実際それほど変わらないし普通の立ち回りでリロード機会は山ほどあるし、
ネタの域は出なかったな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 04:37:32.67 ideBEMGk
竜職人まであと武器5個

だがおかしい、13列ある
そして気づいた。ガンランスが20本ある!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 04:48:56.83 onNp178y
拡散Lv4と拡散Lv3の威力がそう変わらないと聞き、
ならLv3とLv2も大差ないんじゃね?アサルトさんも結構仕事してくれんじゃね?
と思って確認したらこっちは結構開きがあるのな…
まぁ、突きガンスだと思えば十分だよな、ウン。


今更だけど>>114は拡散だったら実際に欲しいとこだなーと思ったw
トロフィー4本になるのは流石にどうかと思うがw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 05:13:27.38 mCc0PTvr
火属性はなあ…なんであぐにゃんの奴しか実用的じゃないんだろう

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 05:21:19.37 hZiLxk0e
複雑な機構の武器をたたき付けるって、どうなの?
ジャムったりするんじゃなかろうか。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 05:42:54.97 eR9es8D3
叩きつけの衝撃を逃がす機構も含めて複雑なんだよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 05:45:07.39 aDRbdStf
>>244
亀だけれど、龍属性の正式名称は滅龍属性だったと思う。
だから竜には通りやすい。逆に獣とかには全然通らない。
技術的にはどうなのか知らんけれど、錆びた・風化武器が総じて滅龍属性なのは太古の昔は人間と竜との戦争という設定があったはず。
だから人間が竜に対抗するため滅龍属性という技術を編み出したんじゃないかと。
それを応用してるんじゃないかな。あと龍殺しの実とかね。

余談だけれどジョーの滅龍ブレスとかも捕食し続ける生態から大型の竜をより効率良く確実に仕留めるために進化していった結果なのかなとか思ったり。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 05:49:42.09 LIa16kAF
挑発ガンスの最適お守りはガ性6気配-10スロ1だろうな…0.019%だけど
砲術5気配-10スロ0が0.407%でこっちのがマシか?

どっちにしろ1%にも満たないがな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 06:06:12.93 XksAViaR
いい加減スレチな話題ではあるけど龍属性は竜種にのみ効果がでる毒みたいなものと
考えれば大体の理屈は通ると思う、ARMS殺し的な

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 06:39:26.57 /GUIvHxt
>>206と同じお守り持ってるけど、増加する突進を砲撃AGで止めたくなった
そうするとお守りが固定され、炭鉱から解放されるのだひゃっほい
しっかし坊屋3つ固定するとろくなスキル付かねえ^q^

腕をスティールSにして腰のスロットと合わせてガ性を+1、頭に増ピで虎砲を運用してる
切れ味補助スキルが全くないのでエリチェンして研ぐ羽目になるけど、逆に新鮮で楽しいぜ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 07:48:21.75 TCtiMYrx
>>276
武器スロあるなら抗菌珠のうち一つが気配マイナス付いてるな。
武器スロまで既に使ってるならすまん

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:02:46.17 VXJbcRj5
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---
防御力 [253→407]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ジンオウSヘルム [2]
胴装備:ガンキンUメイル [1]
腕装備:ガンキンUアーム [2]
腰装備:坊屋ベルト [0]
足装備:坊屋ジーンズ [1]
お守り:王の護石(回避性能+6) [0]
装飾品:回避珠【2】、回避珠【1】、鉄壁珠【1】×2、鉄壁珠【2】
耐性値:火[5] 水[-12] 氷[-7] 雷[6] 龍[-6] 計[-14]

攻撃力UP【小】
スタミナ急速回復
回避性能+1
ガード性能+2
-挑発
-------------------------------

こんなのでどうでしょうか。
武器スロ1必要なので、残月・裏残月やイシュタルあたりがいいかも。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:23:46.42 5sMD82SJ
回避いらんだろ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:26:29.18 m40LdCkB
回避ガンサー「先に行け!ここは俺が食い止める!!」サッサッ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:28:59.62 VXJbcRj5
>>290
AGは必要ないので使っていませんが、回避の要らない理由はなんでしょ?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:29:29.41 6ioHzRyV
>>289
ガンキンに坊やは見た目が酷い事になりそうだな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:31:56.87 6ioHzRyV
それぞれプレイスタイルが違うんだし、要る人もいるだろ


295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:40:41.74 VXJbcRj5
>>293
そうなんですよね(;;
挑発と回避+1を固定スキルにして、上半身はボリュームありで考えたらこうなりましたw
坊屋ジャケットにすると、頭と手とのバランスがちょっと難しいので・・・
ちなみに、回避+1を砥石とかにすると自由度が上がります。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:59:38.18 XO68LEo3
回避いるかどうかは本人次第だな
ガ性+回避も悪くないし
オレも汎用装備でガ性2回避1砥石業物使ってるよ


297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:03:45.45 Zpd1bift
ガンランスだから砲術王付けてくれよ
結構付けない人多いのね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:08:03.81 wDZQLXQY
なんだかんだで砲術王もスキル圧迫するしな。最優先で業物とガ性つけたいオレみたいなヤツもいる。

砲術王は好きだけど、ガンランスにはもっとほかにも可能性があるはずだと思う。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:11:03.65 5EZjhhJ9
>>292
ガ性能2あんじゃん

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:13:44.69 xWGwdIU3
砲術王、業物、ガ性2、砥石がやっとできた!
スカルフェイス作るのめんどくさすぎだろ
なんだよなぞの頭骨って

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:19:12.36 XO68LEo3
>>297
>>299
君らのガンス像なんかしらんよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:21:21.79 5EZjhhJ9
>>301
理由教えてくれって書いてあるから言っただけだが?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:21:51.43 2i46hwtv
砲術のスキル付きの防具が少なすぎる。

アカムとか砲術が付いても良さそうなもんだが。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:24:42.40 11f0/UJD
シミュ結果貼っちゃうような時点でお察しなんだから触るなよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:27:50.90 LIa16kAF
ガンナーはともかく剣士で砲術付きだと限定的になりすぎるんじゃないか?
そんな限定的なスキルをアカムレベルの上級モンスター防具に付けても…って感じる

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:31:23.84 XO68LEo3
>>302
そんなガンス使いじゃない人がするような回答してドヤ顔されてもねぇ?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:31:46.36 xWGwdIU3
だからもうどんぐりにチャンピオンベルトか骨頭かモモヒキつけるっきゃない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:32:27.45 5EZjhhJ9
>>305
見た目的な意味ではかなり制限されるね
スキルだけ見るなら我らがドングリ装備があるから、お守りシステムと砲術珠で+2できる関係で付けやすい部類だと思う

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:36:01.34 wDZQLXQY
つーかガンナー防具と剣士防具を分けないでくれ。推奨防具程度でいいだろう。装備できないって何だよ。
剣士だと補正で防御力が上がる程度でいいじゃない。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:36:11.91 ZtDkYsY9
個人的には竜撃90秒だけでも砲術ありかなと思う
砲術王、ガ性1、納刀術、抜刀会心、砥石高速
が俺の汎用装備

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:39:30.27 5EZjhhJ9
挑発装備の見た目が酷い、だったら回避削ればって話なのに何か変なやつに絡まれたな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:40:07.18 4ZdzM6gS
俺的男の見た目は砥石砲術王装填数UPガ性2AGのドリルセットでFA


313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:43:13.55 LIa16kAF
結論・挑発はお守りで付けろ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:02:12.69 XO68LEo3
>>311
回避固定してまで付けてるのにガ性あるからいらないとかそんな発言意味あるわけないじゃんだからオマエの中ではそうなんだろと

相手に関わらずガ強いらんから外せって言ってる奴とやってることはかわらん

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:09:41.43 5ElUgTIY
>>298
実際シミュると意外と砲術王ガ性1つけるとおまなしだとかなりスキルが制限されてくるよな…
ドリルとかのスロ2武器使ったり王を師で妥協したりすればかなり余裕がでるが

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:12:21.54 6ioHzRyV
おまえらホント人の装備にいちゃもんつけるの好きだなw

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:14:08.17 wDZQLXQY
話題にしやすいだけだと思うわ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:20:12.49 2Gq+cb2n
で、アペカムってどの辺がいいの?
匠or業物が必須って事でいいの?
通常4だからFBやりまくれって事?



319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:21:48.69 wDZQLXQY
テンプレの期待値表を見れ。Lv4竜撃砲の威力を見れ。スキルは自分で好きにしろ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:23:00.21 hbHEP9EB
>>318
攻撃力も見てあげてよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:24:31.66 OGB5xsPU
>>318
ヒットストップなしで火力落ちずさらにF回避ド安定
心眼必須だがな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:43:34.41 +oa/JeW6
>>318
虎砲のほうがいい。 

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:50:44.30 f2b6hAZo
>>318
まあ所詮無属性だし突きだけなら
アぺカム攻撃大痛撃≠残月攻撃大痛撃<火雷匠攻撃大
だから好きなの担げ


324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:53:06.40 11f0/UJD
個人的には心眼いらんから砥石と痛撃が必須
弾かれ気になる相手は拡散担ぐわ っていい加減見飽きたな
こんなとこで聞くようなやつにはどうせ使えないからもう

Q.アペカムってどう使うの?
A.虎砲使えよ

でいいよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:56:23.35 1aki/nvU
カリカリしてんなあみんな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:06:12.81 EOs3LPyc
砲術王も付けずにガンランス装備とか言い張ってる奴がいるからお笑いだな
ガンランスは砲術王と研ぎ師はほぼ必須
砲術王つけてないんならランスでも使ってろ

しかもガンランス装備に抜刀会心なんて付けてる奴いるし

何の意味があんの?納刀術はわかるけど何で抜刀会心?
抜刀会心つけるんだったら大剣でも使ってろ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:09:14.02 BIBEjoAo
なんでこんなに荒れてんだよ
嫁の事考えて和めよ

俺はパシカムちゃん!!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:10:34.90 wDZQLXQY
春だな。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:12:12.00 pZnCwAOc
>>326
>砲術王つけてないんならランスでも使ってろ

切り上げできるようになったらまた来いよww


330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:20:37.01 m40LdCkB
抜刀術【力】、KO術、回避距離、納刀術
でガンスでスタン取るやつだっている

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:23:29.41 EOs3LPyc
>>329
だってそうだろ
砲術王をつけないガンランス装備なんてランス装備と変わらないだろうが
砲術王あってこそのガンランスだろうが
つけないならランススレに行ってろ
砲術王つけないならそれはガンランス装備じゃない

お前こそ砲撃打てるようになってからこいよwww


332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:26:24.42 pZnCwAOc
>>331
そんなに撃ちたいなら
ボウガンでも撃ってろよwww


333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:28:30.87 EOs3LPyc
>>330
その装備ならガンランスじゃなくハンマーでも使ってろ
しかも前述にあったのは抜刀減気じゃなくて抜刀会心だ
抜刀会心じゃスタンはとれませんが?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:31:13.74 hz/kBcrf
通常にも砲術王つけるの?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:32:48.78 GSgEdOHk
砲術王スキル圧迫しすぎってのがランスから流れてきた自分の感じたこと
通常ガンスはむしろ付けない方がいいのではないか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:36:34.98 mnv9E7me
>>331
砲術王無くても砲撃は撃てるけどランスじゃあ切り上げも踏み込み突きもできないぞw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:37:06.13 EOs3LPyc
>>332
ボウガンと一緒にするな
お前が言ってるのは元々スタンの取れる大剣の装備にKO術付けてる人に
そんなにスタン取りたいならハンマーでも使ってろって言ってるようなものだ
ガンランスが砲撃を全く使わないならそれはガンランスじゃなくてランスの劣化だろ
でも砲撃打ちたいならボウガンでも使ってろというのは全然違う
お前は要するにランスでカウンター突きを使うな、大剣で溜めを使うなって言いたいのか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:38:02.33 WG0bBtEW
>>330はガンスの使い方の一例を出しただけで前述に対するレスじゃないと思われ
砲撃はガンスの大きな特徴だろうね
だけどそれに固執して視野を狭めちゃうと楽しめないぜ
砲撃特化装備、抜刀減気装備、突き主体装備、サポート特化装備、AG装備、ガード特化装備
適当にあげただけでこれだけあるんだから色々楽しめばいいじゃない

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:39:47.29 ZA6ndxCv
ガンスつえー砲撃つえーで舞い上がっちゃったガキか
処置なしだな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:41:13.35 VycsL4LW
ただの荒らしだろ?スルースルー。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:42:27.03 /QrIo6u3
>>337
なんで砲術王を使わない=砲撃使わないなの?

砲撃タイプ、敵によって使い分ければいいだろ
コンボの繋ぎとしても砲撃は優秀なんだし

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:44:31.30 pZnCwAOc
>>337
ガンスとランスを同列で物を言ってる時点で、ガンス使った事わかるからさww

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ガンスは砲撃しなきゃいけないだ
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:48:54.27 5EZjhhJ9
>>314
だったら見た目どうこう言ってんじゃねぇよ
つか装備張った人と違う人がなんで必死になってるの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:54:20.61 EKNqrV+R
ほとんどの武器スレが荒れてるな
もうやだ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:58:36.55 iytR4ZCo
タッカラプト ポッポルンガ プピリット パロ!

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:05:08.50 6ioHzRyV
いい加減にしないとおまえのケツにガード突きしちゃうぞ☆

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:05:51.96 WG0bBtEW
んじゃ俺は通常型増弾で弾切れるまで水平水平砲撃コンボするわ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:11:57.01 EOs3LPyc
>>339
別に舞い上がっちゃいない
ただせっかく砲撃が強くなったのにそれを生かさないのが嫌だっただけだ
それじゃあガンランスの利点を潰してると思ったからだ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:17:12.23 FOo5PJIJ
>>348
利点は砲撃だけじゃないんだけどな…
切り上げとかガ付きとか踏み込みとかあるしそもそも砲撃王付けなくても砲撃はできるしさ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:19:38.12 ideBEMGk
別に人にいちゃもんつけるのは勝手だが
またお前の意見をきくかどうかもこっちの自由だろ?

みんな好きにしろよ。俺はアイリューシカ使う

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:25:55.56 VycsL4LW
じゃあ俺はブレイクランアウト使うわ・・・。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:31:58.49 JY+azqet
オートガードないガンスはゴミだよな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:37:42.09 pZnCwAOc

オートガード、AGの話題はこちらのスレをご利用ください

【MHP3】オートガンランス専用攻略スレ Part3
スレリンク(handygover板)


354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:42:29.45 wDZQLXQY
もう好きにしろよ。俺は好きにする。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:47:46.30 dxqcj295
もうほとんどやりこみ終わっててやることもないしな。
好きなスキルで好きなガンランス持って突くなり撃ったりすればいい。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:48:45.48 aNDtzke5
>>348
AG使ってる?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:58:37.90 IT1pxfwy
あぁ、ホントもう炭鉱が苦痛でしかない・・・


358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:03:45.12 WG0bBtEW
モンハンやろうっと→炭鉱行かなきゃいけないんだった…→明日にしようっと
のループで三日ほどまともにモンハンやってない

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:04:02.85 pZnCwAOc
>>357
もう少し我慢しな

いずれ何も感じなくなる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:14:11.77 EOs3LPyc
>>356
一応使ってるがAGを使うとどうしてもAGに頼ってしまうからあまり使ってない
まともに使うとしたら砲撃オンリーのときだな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:18:40.17 11f0/UJD
ワロタ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:36:40.50 VycsL4LW
火山に行くのが嫌だから他武器の防具を作りに行くという理由でモンスを倒し続けている・・・。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:44:57.83 eet6avap
>>360
要するにAG厨でした、というオチか

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:45:39.83 m40LdCkB
こうでなきゃいけないなんて自分の考えを押し付けてばかりの男の人って……

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:48:13.19 AFnKNnl0
つよいスキル よわいスキル そんなのひとのかって
ほんとうにつよいガンサーなら すきなスキルでかてるよう がんばるべき

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:48:53.96 XO68LEo3
>>343
つか聞かれてもない人がなんで応えてるの?
だれも見た目よくするために削れるスキルはなんですか?なんて聞いてねーだろ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:52:18.61 WG0bBtEW
ガンサー同士で争う意味がどこにあるのか

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:55:32.18 pZnCwAOc
>>362
そして、あらかた作り終えて思うのであった。

やっぱりお守り必要だわ・・・

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:57:29.50 f2b6hAZo
ゴルクラ匠砲術王ってすごく優秀だよな
今までジョーにガンチャリ匠砲術王一択だったが、突きだけなら同等の期待値で砲撃いれると超えるんだよな
火雷の匠攻撃大も突きならこの二つを凌駕するし(砲撃入れたコンボならガンチャリ匠砲術王と同等になるけど)
まあ拡散の弾数、消費切れ味とかあるから好みによるけど、
今回のガンスの調整はすごくよくできてるよな
他武器ほど全モンスターにこれ一択でおkがないもんな


370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:57:38.95 vXp5xADY
他の武器用のお守りも欲しくなって発狂するんじゃあるまいか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:57:48.04 VycsL4LW
>>368
おいやめろ。
覇紋目指すことにするわ。短い逃げ道だけどな!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:01:14.29 YLOHLUt8
匠入れたいけどダマスク荒天の呪いが解けない
匠入りで見た目良い装備難しすぎだろ…

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:02:28.30 pZnCwAOc
>>370
そこはほら
後々を考えて、捨てないで取ってあるよww

ただ、どれをとっておくべきかは判断しづらいから
それっぽいのが、ひたすら増えてる。特にガンナー関連


374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:05:12.11 hbHEP9EB
>>372
匠一択になるのをさけるために
そんなところにまで気遣いがw

匠スタートで何を付けたあたりから呪われ始める?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:06:27.05 11f0/UJD
>>372
ガ性と砥石を捨てれば確かかなり緩くなるぞ
真に呪われてるのはスティール腕だ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:07:46.51 pZnCwAOc
>>372
汝、匠ダマスクにて、見た目を望むのであれば、
欲するスキルの内の一つを捨てよ

さすればダマスク荒天の呪いはたちまちに解けるであろう

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:10:54.84 Iyzmmh9c
>>372
ガンス用じゃないけど
腕ダマスク腰足荒天で妥協したわw
マスクやコイルよりはマシだよw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:13:15.37 5EZjhhJ9
>>366
2ちゃんで不特定多数に問いかけてるのに指定されてないとかイミフw

お前そろそろ自分が噛みついた前提条件が間違ってる事に気づけよ
誰が絶対に回避性能は不要だ、外せと言った
回避性能がいらない理由は?→ガード性能2で十分だから。って単に説明しただけじゃねーか
理由答えたらそっから先は作る人の裁量次第だろうが

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:17:37.00 YLOHLUt8
>>374
>>375
>>376
仰る通りガ性砥石+a目指すとどうしても呪いにかかる
やっぱり見た目優先するとどっか妥協しないとな…

>>377
それくらいなら妥協出来そうだw
どうしてもダマスクヘルムだけは被りたくない

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:20:23.41 pZnCwAOc
>>371
どこへ逃げようとかまわないが、クーラーとピッケルは準備しとけよ

どうせ、最後に行き着くところは、火山なんだからさwww






381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:21:55.27 m40LdCkB
「ガ性は保険で回避メインなので回避もつけました」 大学生(19)
「砲撃は連携のつなぎなので砲術王外しました」 会社員(42)
「ランスメインですがガンスとは動きが全く違います」 自営業(28)
「踏み込み突きが便利なので突きメインでガンス使ってます」 主婦(33)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:28:23.41 XO68LEo3
>>378
オレにはアンカ指定されてるようにしかみえないんだが?
聞かれてもないことを舌ったらずの発言で無駄に答えて人の装備にケチ付けてるだけになってる現状に気付かないほどバカなの?

いらないならいらないと思う理由を書け
理由を見て本人が判断材料にして初めて意味がある
かかないなら黙っとけ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:28:40.98 eet6avap
>>381
「私の夫もガンス使いで、夜の狩りでも踏み込み突きからの竜撃砲コンボを使いこなしてます。」主婦(33)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:30:48.06 Hg0pGZcw
個人的にガ性と砲撃王さえあればなんとかなると思うが
みんなそれぞれ自分の好きなの付ければいいジャマイカ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:33:37.25 5EZjhhJ9
>>382
もういいや・・・勝手に過激にとらえて勝手に暴れてわめき散らしといてください

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:34:09.54 vXp5xADY
>>384
それをいうならスキルなんてなくても何とかなると思う

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:34:32.19 11f0/UJD
>>382
いくら詳しく書かれたところで便所の落書きに意味なんてない
現状が把握できてるならもう黙っとこう、な?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:37:28.60 gyyuWrDi
センセー、なんでこんなに荒れてるんですか?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:39:00.03 VycsL4LW
みんなのガンランスが坊やだからさ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:43:05.00 IT1pxfwy
粗チン乙

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:44:32.42 m40LdCkB
中折れ式かよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:46:11.08 jUg2Atdx
なんでキモいのが2匹同時に現れるかな。空気読んで時間ずらせよ
大連続狩猟チックにさ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:48:07.17 pnPTXfuG
>>392
携帯とPCと考えれば自然

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:04:22.75 fGimGSGD
回避とガ性の両立は普通にアリだと思う

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:17:30.18 vXp5xADY
いい加減その話題引っ張るのやめようぜw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:20:37.07 dxqcj295
普段全然進まないからな。
荒らしだろう。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:28:57.88 EOs3LPyc
>>363
誰がAGしか使わないと言った?
何でAGを使うだけで擁護するだけでAG厨呼ばわりされなきゃならないんだ?
AGは強えんだよオーバースペックなんだよ
攻撃をもらいそうになったら砲撃を打つだけでガードできる
自分への甘えになる
テクニックが落ちる
だから使わない

砲撃オンリーで使う理由は砲撃を打つとどうしても隙ができるからつけてるんだよ

なんでAGを否定するの?じゃあ何で回避性能は否定しないの?
AG使えばガンランスの立ち回りが楽になる。回避性能つければ双剣の立ち回りが楽になる

一緒だろ?


398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:30:28.88 m40LdCkB
それは流石に一緒じゃなくね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:32:06.64 9qUvNCpP
なるほど、今日のガンススレのお題はバキオウガか

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:35:15.10 hAqVIBMh
>>392
大連続でも空気の読めない奴らが2体同時で沸くだろ?
まあ同時沸きするのは取るに足らない中型の雑魚と相場が決まってるがな
つまり、そういうことだ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:38:36.74 EOs3LPyc
>>400
大した事ねぇ大連続だな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:51:22.58 TCtiMYrx
>>399
未だにクリア出来ないフンターさんが通りますよ。
ガード固めて硬化飲んでチキンにガ突き戦法してるがうっかり被弾で事故死してしまう…
ネブラみたいなヒットアンドアウェイしたほうが良いのかね…

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:00:42.51 Z5u8V89n
なんでそんなに荒れてるの!?今までみんなでこの鉄壁要塞ガンススレを護ってきたじゃない!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:01:33.85 0W7ZMrCm
煽っても構ってもらえないからPCと携帯使ってるんでしょう?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:04:21.45 Hg0pGZcw
今回になって通常砲撃ならガードに、溜め砲撃なら回避に
移行できるようになったから、AGに固執しなくても十分使えると思う
AG使いたい人は使えばいいし、使わない人は使わないでいいじゃない

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:04:33.46 6ioHzRyV
放置放置
若いってスバラシイ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:06:49.87 LIa16kAF
破壊と砲術のダブル王で運用してる人ってどの位いるんだろう?
ちょくちょく上がるから来になってるがスキルポイントがキツめで組めてない…
使ってる人いたらどんなもんか教えてくれ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:08:40.18 6ioHzRyV
>>407
正直微妙
部位破壊したら意味ない

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:12:22.33 JnrCFJGy
ID:EOs3LPycの言いたいことは
ガンランスの特徴は砲撃だけなんだから,突き主体の戦いであっても少しでも砲撃を使うなら
それが他のスキルに比べてダメージが期待できないとしても砲術王は付けるべき。
って事でいいのか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:12:55.19 0loahoRr
俺もその二つつけてる防具あるけど砲撃する暇がねぇ・・・。
砲撃使うと隙ができるからね。突きだけでいった方が自分には合ってたよ・・・。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:13:40.82 3GavIFCa
とりあえず砲撃王ではなく砲術王です

これはガンスにとってかなり大事なポイント

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:16:35.24 dyAdzkeH
>>407
金銀みたいなくそ肉質で破壊箇所が多いやつ相手には便利だが、逆を言うとほぼ金銀専用。
大概の敵は破壊王付けて突つくか砲術王で肉質無視かのどっちかで充分かと。


しかしW王作ろうとするとまず金からないといけないと言う…
このゲームでは良くある話だが

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:18:20.04 hAqVIBMh
>>407
PTやるなら硬い部位の破壊を殺す前に完了出来て仕事した気に浸れる
ソロなら着て行こうとはあんまり思わないな



414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:20:38.61 LIa16kAF
>>411
正直スマンカッタ
「砲術」って一発変換出来ないんでな…

>>412
ナルガ刃とガンキン顎はどうよ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:21:45.51 FKLcgh7U
バキクエ行ってみたけどツライな
ガードしたら反動とスタミナがマッハ

ウルクとパシカムどっち担いでる?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:24:47.40 fudK2MIG
>>409
今北俺がざっと読んでエスパー回答
色々書いてるけどID:EOs3LPycの言いたいことは砲術王LOVE。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:26:17.63 dyAdzkeH
>>414
個人的にはなるにゃんは尻尾も頭も柔らかくてすぐ潰れるので壊したら砲撃で翼に専念出来るからあんまり破壊王まで欲しいと思った事はないな。
主任は有るとあご壊したら死んじゃったって事はなくなるだろうがW王揃える前に素材集めきってしまった…
後こいつらは下位で尻尾集められるってのもある

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:26:53.12 gyyuWrDi
俺が好きだからお前らも好きになれ理論と理解。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:31:22.12 11f0/UJD
>>407
PTで真上砲撃で部位破壊したい時だけ着る
竜撃砲当たるなら要らん

麻痺中にディアの角をボロボロ折った時の仕事した感は異常

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:35:22.44 s4rhZoG4
ブレイクランアウトを光らせようとしたらW王が欲しくなる
放射3竜撃のために砲術王ほしいなぁ、ぶっ放したときに部位壊れたら良いなぁ
それでももうちょいスキル乗るなぁ
ガ性2とか、回避と砥石とか

破壊王・砲術王・ガ性1・砥石・ボマーまでいけるか
普段メンドクサイからボマー付けんけど
麻痺させて~爆弾置いて~竜撃ぶっぱして~って感じか?
無理やりすぎるか?w

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:37:04.81 +oa/JeW6
お守り だけは チートで作った。 龍の護石【砲術15/自動防御10】
炭鉱夫でまともに狩ってないとか、本末転倒だと思った。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:38:59.16 Wswk79Mi
誰かが書いてたけど尻尾なりとっとと斬って、
攻撃食らう範囲を狭めたいから破壊王を選択。
あとガンスだからという理由で砲術王とガ性を
付けようってなると、
どんぐりでも着ない限り、他に砥石ぐらいしか
スキル付けられん。よって斬れ味や匠とは無縁w

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:46:09.08 0R1sBBrF
>>420
神おま前提で回したらこんなのでた。破壊王は関係なくなっちゃったけどw

お守り:【お守り】(高速設置+8,観察眼+10) [0]
砥石使用高速化
砲術王
ガード性能+2
ボマー
罠師
捕獲の見極め

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:57:57.46 s4rhZoG4
>>423
観察眼が「火力不足です」って言ってるようで悲しいw
罠師は落とし穴を張ってから麻痺蓄積にも爆弾設置にも使えるか
発売当初「痛撃カッコよすぎる。麻痺させて弱点にガ突き」とか言ってましたw
いや、やってました。いろいろダメだよなw

夢はランアウト4人で麻痺とって同時背面竜撃

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:04:07.97 cnVhm2/k
W王は作ってからほぼ毎回着てるな、部位破壊大好きなんでw
ただ他のスキルがちょっと貧相になる気はする
つまらん結論だけど好みでいいんじゃね?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:05:47.61 gyyuWrDi
つまらんというか、それが全てではないか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:08:48.09 0R1sBBrF
>>424
罠師と相性いいじゃないか!と言う事にしとこう
発想変えれば観察眼は超火力スキルだw
見極め外せば、S3系の良おまで作れそうな感じかも

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:09:50.32 Ou4En1fF
色々やったけど
ガ性+2、W王
シルソル一式、ガ性+1、砲術王
匠、砥石、ガ性+1
回避距離、回避+2、砥石
ガ性+2、砲術王、AG、砥石

結局この5つの着まわしで落ち着いたな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:19:47.47 XO68LEo3
>>385
結局回避ガ性装備ににケチつけただけだったな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:46:09.25 fudK2MIG
おー、今日ってスッゲ荒れてたのな
ランスガンススレの頃はランサーがそんなことより俺の嫁はなんて言ってたんだろうなあ

お前らヌルーピアス装着しろYO

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:49:36.13 EOs3LPyc
>>416
せっかく3rdで砲撃が格段に強くなったんだから生かさない手はないだろ
パシカムの竜撃砲なんて砲術王ありで260もあるんだぜ
竹の溜め砲撃なんて1発78もある
砲術王をつけないなんてガンランスの最大の特徴であり最大の利点でもあるのにそれを潰すなんてもったいない

前述にダメージが期待できないってあるけどそれは違うぞ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:54:14.53 fudK2MIG
>>431
スキルなんて個人がいいと思ったものをつければイイんじゃね
そんな意味でお前の言うことは正しいし他の言う人の言うことも正しい

そんなことより俺は隙あらば竜撃砲売っちゃう派なんだけどみんなどうなんだろ?
睡眠爆破とか突進強制停止のために取ってたりなんて人もいるのかね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:57:20.97 cnVhm2/k
今更だけどレウスの球状ブレスってガードしたら消えるのな
パーティの盾になる(妄想の)自己満足プレイ楽しいです

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:58:40.27 LIa16kAF
自分のこだわりがある人は格好良い
だがそれを押し付ける人は格好悪い

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:58:54.88 TmApmG+Y
>>432
特定のポイントで使いたい相手なら取っておくんじゃね
昨日アマツで遊んでた時には、ダイソンを大タル竜撃砲着火でキャンセルしてたから取っておいたけど、
後から考えるとそんなに連発してくる攻撃じゃないし、もうちょい竜撃砲使っても良かったかも

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:59:13.06 Sc3Xcugk
>>433
前スレにあったやつ
            □□
          □□←アグナ
            □
            ■
            ■
            ■
            ■
            ■
          ■  ■
         ■ガンス■
        ■      ■
        ■ ヘビィ  ■
        ■      ■
        ■      ■
        ■      ■
        ■      太刀<アーーーーーーッ
        ■      ■
        ■      ■

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:04:32.44 LIa16kAF
>>432
隙あらば撃つ派だな
バンバン撃った方が爽快だしガンスらしさ抜群だぜ
少ししたらリロードされるし、1クエで砥石使い切るなんてまずないし

睡眠猫連れてくならどんぐりガンキンでボマー付けて大樽G
突進留めは俺的にはハイリスクローリターンだから狙わない

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:04:56.78 EOs3LPyc
>>432
打てるなら絶対に打つ
拡散だろうが放射だろうが通常だろうが打つ

先週に配信された「巨大熊、山中を破壊す」やった人いる?
いるんならガンランスで倒すのにどれくらいかかる?
俺は3分強だけど



439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:05:41.22 Iyzmmh9c
>>433
リオ夫妻の炸裂ブレスとか直にガードすると感謝されるね
ランスのガード前進が欲しくなるw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:07:38.21 lrc7h1pk
>>431
使い分けろって言ってるだろ
お前の上げた例は極端過ぎるだろ
パシカムも竹槍も尖った性能だからこそ砲術王が輝くんだろうが

お前が砲術王好きなのはわかったから少しは落ち着け。
人の話を聞き入れろ。誰も砲術王を否定していない。クエスト毎に匠でも砲術王でも好きに付け替えたらいいだろ。
お前は「砲術王がないガンスはガンスじゃない」って言って、砲術王を押し付けてるから叩かれてるんだよ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:09:41.71 pZnCwAOc
>>432
叩きつけから、流れをみて撃つ。
FBもあるし、これまで見計らって撃ってたけど、今作ではかなり撃つようになったかな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:13:38.31 EOs3LPyc
悪い
つい熱くなってしまった

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:15:41.26 s4rhZoG4
砲術王は冷却時間短いからもうダイジョブだな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:18:35.82 ideBEMGk
増弾パシカムでしかかついでなかったので、初心にかえり古ユクモでジョーに挑む

45分で勝利。やはりフルバーストは偉大だった

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:22:50.73 xxo6ii/v
>>432
イケるとみるやバンバンぶっ放します

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:24:26.77 EOs3LPyc
増弾AGドリルも強いぜ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:25:02.20 ggQNA1Et
>>443
うまいこと言うな、お前

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:25:41.73 fudK2MIG
やっぱ隙あらばって人多いねえ
今作から1HITと信じてた頃は巣穴で眠ってるのに冷却中って時は途方に暮れてたがw

というか4HIT判明してからも結局寝てる奴は竜撃砲で起こしてるな・・・

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:27:26.58 m40LdCkB
これからはどんなに荒れても>>443がいつものガンススレに戻してくれる
そんな気がして

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:29:36.46 EOs3LPyc
>>448
寝起きドッキリ竜撃砲ってやつか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:32:00.48 0R1sBBrF
隙あらば撃ちたいけど、冷却終わったのをよく忘れている

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:32:43.43 gyyuWrDi
銃身が焼け付くまでフルバースト。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:35:01.62 11f0/UJD
今日は卒業式だったらしいな
これからつい熱くなって長文書きまくっちゃう真性や既出装備を嬉々として貼りまくるやつが一気に増えるんだと思うと
今から胸熱だわ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:37:50.99 ggQNA1Et
>>453
「砲術王は冷却時間が短いから大丈夫」

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:39:13.56 LIa16kAF
PTで睡眠中のモンスターに一撃喰らわせると考えた時、竜撃砲はどの程度の優先順位になるかな?
抜刀大剣とボマー大樽Gよりは下だろうと思うが…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:44:32.92 Pyh9zvTc
早朝バズーカは趣味レベルだろうな
いつか実用レベルになれればいいが

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:46:32.69 0loahoRr
とりあえず溜め砲撃しろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:49:48.23 pnPTXfuG
肉質によっては叩き付けどうだろうか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:50:17.52 HYXVewAU
拡散ため砲撃は優先度高いだろうな
近接攻撃は睡眠ダメ2倍だけど砲撃は3倍みたいだし


460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:50:52.16 s4rhZoG4
>>454
冷却早い分いっぱい撃つけどなwww

夢は住人の徹底スルー
透明あぼんされてるかのようなw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:53:15.16 Hg0pGZcw
竜撃砲が多段ヒットか単発かによるな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:55:18.54 gyyuWrDi
砲撃と近接攻撃って睡眠時ダメージ違うの?初耳だ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:55:49.59 pnPTXfuG
>>461
>>4

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:10:04.87 11f0/UJD
竜撃砲だとその後の展開とか考えるとハンマーの下ぐらいじゃね?
睡眠時は爆弾砲撃3倍で他2倍だとか、音効果が3倍されて等倍でしか入らないバグがあるとからしいけど
検証されてるの見たわけじゃないからよく分からんな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:19:36.19 8wWAVuEc
オートガード外したら叩きつけの頻度が上がった
何でだろ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:22:22.97 ZtDkYsY9
通常タイプだとちまちま砲撃するより隙を見てFBしたくなる
冷却中ならなおさら


拡散のため射撃が1.2倍なら通常のFBも1.2倍にしてほしかったよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:22:58.54 336owPk3
>>432
俺もさっさと撃つ派。
特に砲術王付けてるならリチャージ時間が無駄になって勿体なく感じる
…むしろ細かいタイミングで竜撃砲打てない時のために予備竜撃砲として大樽Gまで持ち歩く始末だ。

パシカム砲術王+ボマー大樽Gでいつでも200オーバー固定ダメだせるよ?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:25:04.67 HYXVewAU
タルGと竜撃砲が同じダメージってのがかなしいよな
そりゃ片手の睡眠なしボマーが流行るわ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:47:48.88 336owPk3
>>468
正直今作は大剣とかの睡眠タメ3でも睡眠ボマー大樽Gは超えられなかったはずだから仕方がない。
砲術王竜撃砲が起きてる時はボマー大樽G超えれるだけまだ扱いが良い方としないと
竜撃砲も結構確定タイミングがよく見ると細かく多いし


正直うろ覚え情報なので肉質によっては睡眠タメ3が睡眠大樽G超えてたらすまん

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:02:09.32 Zpd1bift
>>469
大剣の睡眠溜め3は睡眠ボマータルGより強い場合が殆どだぜ

何が言いたいかって言うと、色んな人と一緒にやって睡眠時譲り合いたいぜ……
大剣さーんやっちゃってーとか言いたい
眠ったら大タルGと子タル置いて竜激砲の準備をするのは寂しい

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:18:53.34 0loahoRr
なぜジャギィガンランスからバギィガンランスへ派生できなかった・・・・。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:51:18.47 iytR4ZCo
>>463
タルにある音爆効果の判定が先に当たって眠タル3倍効果が発揮されない(音効果で起きる→爆発ダメ)って言うアレか。

確かディアだと尾先なら大丈夫だとかなんとか・・・

てか今作もあるの?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:54:15.26 iytR4ZCo
>>464宛てだった、ちょっと破壊王無し匠無しのアイリューシカでガンキンの尻尾30本切って来る。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:55:46.33 1nwWD6YF
状態異常の眠りには音爆起床はなくなった
モンスが自発的に寝た場合音爆効果のあるモンスターはだめっぽい

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:00:19.28 p4S+t5ij
>>471
ジャギガンはデザインも好みだったんで上位版欲しかったわあ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:01:01.03 KDscBZoZ
邪気眼とな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:03:15.61 0loahoRr
>>476
邪気眼といえばシミュってたらシャドウアイってのがでてきたけど未配信の防具なんだな・・・。
広域化らしいけど・・・ガンスには使えないか。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:04:04.85 TmApmG+Y
やめろ、俺にこの力を解放させるな……!!

ただでさえスキル枠一杯一杯なのに本気をつける余裕は無いんだよなあ
楽しいんだが

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:04:43.29 A9z8do0/
つ 本気2

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:07:12.36 sAU1GIDv
>>474
即レスサンクス!

これなら安心して眠ブメ猫連れて逝けるよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:06:57.43 sNM8JQQA
ダマスクヘルム
どんぐりSメイル
ダマスクアーム
バンギスコイル
荒天【なんとか】
に匠【1】を2個、研磨珠を2個で
砲術王・斬れ味レベル+1・砥石使用高速化が付いたんだが…
お守りは砲術1以上あればok

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:11:22.46 FgQ1UFRK
ん? どうした?
スキル構成を考えたいなら頑シミュでググると幸せになれるぞ?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:12:08.78 oj+mos4d
匠と砲術王はあんまり相性が良くない
すぐに切れ味落ちて使いづらい

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:18:11.28 tZok4g4y
青維持を考えるなら業物よりも効率いい場合も多いんだが……
ポイントが重いんだよなあ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:22:42.39 A9z8do0/
砲撃で吹っ飛ぶの減少してくれるのが業物はでかいんだよな。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:24:34.91 AxCPZst/
通常型での突きメインなら匠じゃない?
拡散は弾の数からして突く回数が少なくなるから業物砲術王の方が良いだろうし
放射はどうなんだろう?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:29:08.78 A9z8do0/
放射は匠砲術王がいいかもなぁ。
通常と同じ消費量で通常よりは砲撃も威力高いからコンボでも強力。
竜撃砲もトップクラスの威力をさらに上げつつ冷却短縮出来る。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:38:26.52 tZok4g4y
放射で威力の高いパシカム、瑞雨、裏残月辺りはゲージの長さ的に、
匠も業物もつけずに他のスキルに回すってのが現実的な気がする
(瑞雨は匠つけたほうがいいかも?)
あとは素のゲージと匠つけたあとのゲージ見比べて武器ごとに変えるかなあ
デフォが青30って微妙なんだよな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:42:31.82 GRVpoAhj
匠、業物、砲撃王で貴方の狩猟ライフを快適に!

匠砲術王はバシカムさん用に作ったけど、青が竜撃砲1発で消し飛ぶからもったいなくて逆に撃ちづらいという
戦闘スタイルにもよるけど、どのタイプでも開幕竜撃砲ぶっぱな俺は匠はいらないかなーと思ってる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:47:27.49 SYXTR/h+
どのモンスターに匠砲術王の装備が使えるんだろう・・・
ティガやナルガとか慣れた相手じゃないといかせなそうだorz

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:50:48.33 fEH493HE
ガンスってモンスターよりも武器に対してスキルを合わせるほうが多いと思うの

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:52:20.27 A9z8do0/
パシカムと裏は匠はずしたほうがいい、となると、もう残ってるのは属性ガンスくらいなもんか。

てか俺もガンチャリでしか使ってない構成だけど…。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 02:02:59.55 SYXTR/h+
ガンスは武器にスキルをあわせる場合が多いのか、ガンナーみたいだ
ってことはその武器が有効な相手はその構成が最適って感じになるか
効率を考える参考になる
属性武器でいかせそうだけど大体スロット無いからお守り使ってスキル追加も
あまり望めないし、匠・砥石・ガ性2・AGの装備のほうが手数出せて
属性通しやすくなるしなあ難しい構成だ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 02:13:56.16 fEH493HE
砲術王、業物で突き突き拡散Lv3砲撃とかでも期待値高いぜ
肉質が硬かろうが柔らかかろうが弾かれなければ一定のダメージ値に収束するって面白い攻撃でもある

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 02:18:55.90 +NKGjR9n
匠砲術王はドリル、ガンチャリ、ゴルクラ、シルクラソルダートアサルトには自分は必須だな
白ゲ時の期待値も高いし、体感青ゲ業物と変わらないからなあ
裏残月、虎砲、パシカム、には業物砥石砲術王
残月、アペカムには攻撃大業物砥石かなあ
匠攻撃に火雷、イシュタルで突きもいいしなあ

何だかんだでナルガとかなら匠攻撃火雷の突きオンリーが一番いいタイムでるんだよな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 02:47:15.08 zsVSG+jM
匠つけると他のスキルがつけにくい上に見た目が犠牲になりがちでどうにも…
手持ちのおまで匠装備を見た目も考えながら回したら匠、ガ性1、砥石あたりまでが限界で砲術王とか無理ゲだたーよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 07:06:54.67 rsR7KxdC
昨日から使い出した新米なんだけど
AGつけてない人ってクイックリロード使ってる?
いまいち使い道がわからん…むっちゃかっこいいんだがこれ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 07:20:22.13 6071cLhX
クイックはFBに持ってくために使うことはあるな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 07:30:05.12 wrO51m0f
叩きつけいくときとか
突進すれ違い砲撃後とか
突進ガードカウンター後とか

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 07:49:32.82 BAWAd9Da
>>492
匠パシカムは結構強いぞ?
青ゲージが出来るから期待値がアペカム並みになって氷20付き。
ついでに緑が更に40伸びるので少々無計画に竜激やFBしても緑維持なら余裕で出来る安心仕様。

まあ砲術王優先したくなる武器ではあるが

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 08:06:02.48 dY9nYE10
>>500
匠と業物でなやんだけど、結局業物にしたな
アペカムなら匠、パシカムなら業物がベターかなと思ってる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 08:10:12.25 zU16v54z
俺はアペカムに匠つけるより、他の攻撃スキルつけたほうがいいなと思ってる

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 08:15:44.67 dY9nYE10
アペカムはシルソルで業物 痛撃 攻撃辺りをつけた方がいいのかな?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 08:18:42.83 zU16v54z
個人的には心眼もだな
心眼、ガ性1、攻撃大、業物の装備を使ってる

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 09:11:11.53 u+9utccm
パシカムなら心眼は砲術王と選択な気もしなくもない


506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 09:22:40.69 hn8LIkea
砲術王ついてると睡眠竜撃砲使いたくなるな。
つーか折角ガンスなんだから少しのDPSより浪漫を求めたいぜ。

あー、竜撃砲、雑魚には常時3倍ダメとかにならんかなー。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 09:40:18.40 kSuMBg1e
最終兵器を雑魚相手に使うなよ…

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 09:47:32.77 PazYGFzU
俺も思ったわw
それとジャギィ系には当たらないし、
竜撃砲当てられるのは、温和な生肉系だろ
可哀相にもほどがある

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 10:54:56.82 dY9nYE10
大型と一緒に「まとめて吹き飛べ!」ってやるのは好きだな
仕留められなくて悲しい思いするけどw

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 11:46:37.79 AQt+NAJj
残月と裏残月、散々迷った末に裏残月にしてみた。
余ったナルガ素材は暗夜槍作るのに回すわ。
まぁ一番愛用してるのはソルバイトバーストだけどな。
アイゼンリッターとか名前の厨二臭さがたまらん。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 12:01:18.72 KGC9vwGD
一番愛用は俺はパシカムかな
驚きの白さかたまらなく好きだ


携帯で好きと入力するとFBになる
つまりFBは愛の告白だったんだよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 12:30:53.49 qfK/FPkq
実際、放射で一番使い勝手いいのはパシカムだと思うわ。
切れ味的には裏残月もいいけど、ほぼ同じの期待値、砲撃Lv、ヒットストップナシでパシカムのほうが有利に見える。
裏残月と違って弾かれるデメリットはあるけどね。あとスロ差。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 12:44:10.93 tnGuuv60
切れ味が悪い方がサクサク切れるのか・・・

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 12:47:35.30 dY9nYE10
諸君、私はパシカムが好きだ

増弾フルバーストが好きだ
最大ダメージ竜撃砲が好きだ
純白の砲身が好きだ
砲撃音が好きだ
高い攻撃力が好きだ

渓流で
孤島で
砂漠で
火山で
凍土で

この地上に存在するもう飽きた

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 13:03:50.19 MJJqocBs
わらっちまったじゃねえか

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 13:05:40.46 oj+mos4d
そういえばガンチャリかなり優秀だと思うんだけどあんまり使わないな
どうしてだ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 13:08:10.63 qfK/FPkq
使ってるよ。放射ガンスの中では総合的なバランスがいいと思う。唯一の放射S2だし。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 13:18:34.82 78UgvK3G
ファイナルバースト

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 13:19:46.46 sFr01VBI
サンダーバードの有効な使い所ある?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 13:24:54.94 JFHkuzJP
金さん最初2乙だったが慣れると15分針まで縮めれたぜ
AGあっても欲張りすきては駄目だな。


だが未だに安定して尻尾斬れない…

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 13:25:57.32 prLD/h9Z
青ゲが他の雷武器より長いからジョータイムアタックとかに使えるぞ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:01:05.46 C/mNqs+I
属性の高さと砲撃の違いからオウガ武器とは違う運用ができる
産廃ではないよ

ドリームティピー?何それ面白いの?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:02:58.83 qfK/FPkq
舐めプ向け。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:16:38.67 JD3MyE27
ティピーはマジで担ぐ機会が少ないから炭鉱行くとき担いでる
結果的にティピーが一番担ぐ機会多いという

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:18:24.76 sFr01VBI
なるほど、匠業物なしのときは火雷や金冠より使えそうだな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:35:39.57 qGvBQ6pn
何がなるほどなのか知らんが匠も業物もなかったらそもそも雷武器担がんな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:57:10.00 JD3MyE27
砥石、匠、業物のどれかはつけるようにしてるけど
これらがないときついのは雷武器に限ったことじゃなくない?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 15:01:26.07 qfK/FPkq
双剣並に切れ味管理が必要だからなぁ。
例外はパシカム緑運用とか虎砲青運用くらいなもんじゃね?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 15:05:37.35 dY9nYE10
パシカムでも業物は欲しい
砥石高速装備もあるけど、砥石の消費がハンパない

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 15:56:10.88 qGvBQ6pn
>>527
きついとかじゃなく単純にダマスクもシルソルも捨てたら担がんって話よ
いや別に担ぐ人がいても構わんが

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:01:48.73 BAWAd9Da
>>529
だがスキル欲張ると砥石しかつけれない事が多いんだよな…
たまにキレアジも持っていくか悩む

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:29:46.18 vw0Dms3e
クエ消化が進まなくてアカム、ウカム、アルバが見えてこないw??アペカム、パシカム話に混ざりたいぜ!??そんな俺は?ドリル業物、砲術王、ガ性1、回避1、攻撃小がユニホーム?相手によって弱点特攻たまにって感じだなー?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:30:29.54 qfK/FPkq
>>532
日本語でおk

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:30:33.61 vw0Dms3e
ん、なぜか改行が?表記になってる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:31:52.30 PazYGFzU
>>534
?が全部改行だったら、ウザいことこの上ないんだがw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:33:50.19 vw0Dms3e
>>535
ごもっとも!www

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:39:57.95 3/HvsA1p
クソワロタwwwwwwwwwwww

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:40:15.67 dY9nYE10
>>531
業物だとガ性1までしか無理だったな。砥石ならガ性2行けた
増弾 業物 砲術王 ガ性1の装備と
痛撃 砥石 砲術王 ガ性2の装備使い分けてる

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:16:00.46 WqAxYRYW
増弾ガ性2砲術王砥石ボマーが俺のパシカム装備
一つの到達点ではないかと自負してるんだが・・・

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:02:25.90 zsVSG+jM
ガンスは他の武器みたいに「最低限砥石と回避、あとは火力スキルあればいいっしょー」と言えないから困る
ガ性だけは切る気になれなくてどっかしら見覚えのある部分ができるんだよなぁ
スティール…アグナ…ガンキン……

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:05:29.68 A9z8do0/
全く違う方向を目指してみるのもイイモンだよ。
たとえば納刀、罠師、捕獲の見極め、自マキ。回避2回避距離体術2等々。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:49:00.19 Ws3Qw0PN
ガ性4砲術10手に入れてからガンスでは思考停止気味だわ
装備変えるにしてもこのお守りが手放せない

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:02:55.58 +o3K0n8k
瑞雨は珍しく中折れしないタイプなのか。やべぇ超かっけー
やたら攻撃力高いし切れ味長いしなかなか強そうだな。ラスボスの武器なんだし砲撃がレベル4だったら良かったのに

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:03:38.35 AI9C9G7S
>>542
お前はもっと考えるべきだからそのお守りを俺に寄越すんだ
今ならこの回避4砲術10のお守りと交換してやらんこともない

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:07:43.27 JD3MyE27
>>542
ちょっと前までそうだったからすごいよくわかるんだが、
武器スロ無しの増弾砲術王砥石回避1ガ性1が回避5砲術10でしか作れないことを知ってしまったからまた炭鉱に戻った

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:10:43.61 iP9NgdH0
>>542
俺の回復量4砲術10と交換してくれ。
装備にかなり悩むことは保証するから!

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:14:23.82 ZzHod/A4
>>545
むむ?俺がよく使う装備と全く同じスキル構成だと思うんだけど
回避4スロ2の並おまでも作れちゃったぜ?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:19:30.95 JD3MyE27
>>547
すまん、スキル構成間違えてたorz
W王砥石ガ性1回避1だった

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:23:19.54 vhUAeuTL
パシカム作ったから装備を考えよう→うまくいかない→シミュってみるか→結構なお守り要求された上に結果が全部どんぐりSメイル

ゴァーーーガキンガキンッ ゴアーーー

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:25:48.99 ZzHod/A4
>>548
ああなるほど・・・自分の並おま装備が神おま装備と同性能!?
ってちょっとwktkしたけど気にすんなよ・・・

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:31:03.31 Ws3Qw0PN
>>544>>546
ヘビィ・笛・スラアクで結構考えてるのにガンスでも悩めとな?
もう充分です…

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:33:12.77 hv93UaWJ
>>540
回避距離と納刀をつけて、武器出し突き→溜め砲撃溜め砲撃・・・ステップして納刀とかは?
一回チャレンジしたけど俺には無理だったw

ガンスは砲術王とガ性さえあれば良いと思うよ。それ以外に何を付けるかは人次第・・って思う。
スキル構成はある程度固まってる感じがするけどね~


553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:52:34.30 AxCPZst/
スキル構成の流れで尋ねたいけどさ、ガ性1と2の違いってどっか解説してるサイトとかある?
今回ガ性1でも結構後ずさりしたりするからガ性1だけでも良い相手とか知りたいんよ
そうしたら見た目にも拘れるかなーとか思って

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:04:30.69 JD3MyE27
>>553
ガ性1でもいい相手ってのがよくわからないけど、
ガ性2ないとズサる攻撃をピックアップして、その攻撃に対して自分がどういう行動取るかによるんじゃない?
例えばナルガなんかだと、尻尾関係はガ性1だとズサるからガ性2必要かって言われると俺はガ性1すら必要ないと思うし

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:05:56.21 A9z8do0/
ナルガはむしろ回避で安定するからな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:06:28.61 eFVyvUi1
エンデ・デアヴェルトはまだかね?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:12:06.69 BJpJ+yE0
エンデとかいらないから龍木ノ古槍【神葬】出してください

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:16:45.66 F2VG0cs7
シルバールーク→ガンチャリオットときて何故シルバーチャリオットにしなかった

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:18:41.37 SY5Wr+Z5
本職笛のサブガンサーでガード性能が手放せない雑魚だけど
笛師の聖域であるテーブル10で掘ってたら回避5砲術10出ちまった
これが物欲センサーか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:21:51.04 qGvBQ6pn
長い間苦楽を共にしたヘルブリザードを…と思ったがウサガンスがあるので十分です^^

>>553
あるけどない
相当変な探し方しない限り見付かるからまず自分で探せ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:26:36.14 npL2ZcYx
体術距離をつけたら他の装備に出来なくなってしまった
ステップ移動連打でこれほど世界が変わるとは

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:29:40.80 /a0uE9RC
ガンスって近接武器の中で突出して武器属性値が高いよな
砲撃が混ざって結果的に属性手数が少なめになるからなのか?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:38:25.87 nmSjAchj
ジョーさんうぜえ
切り上げ足に当たるから水平コンボで足だけ狙えばいいかな?それかガ突き連射で弱点狙うか

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:50:53.26 BAWAd9Da
>>562
全体的な切れ味の悪さによる武器の基本性能が低めってのも可能性が高い。
他武器だと大剣の白ゲ10や槍の青ゲ20とかは業物つけても短いと不満がでるレベル

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:52:06.46 A9z8do0/
おまえらブラックゴアバスターはどうした。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:55:38.01 Ws3Qw0PN
>>565
ガンキン素材でアゴバスターになるんですね、分かります

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:56:10.20 hv93UaWJ
>>562
ガンスで突きメインてのがあり得ないからじゃない?
ステップ一回でモンスの弱点狙い続けるのも無理がある。
移動制限のキツさがあるからこそ肉質無視の砲撃で攻撃してね・・・というカプンコの考えだと思われ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:58:13.70 O0bS5mjo
>>558
片手になっちゃう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:59:27.98 Szmtgicu
弱点を狙えないほうが高属性のメリットがあるんじゃね?
属性はわりとどこ切っても切断ほどの差が出ないと思うけど

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:00:16.96 A9z8do0/
シルバーチャリオットアヌビスになって双剣になっちゃう
派生でレクイエム

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:10:26.36 JAhcBoMx
そもそもガンチャリオットの意味を理解せずに使ってたわ
2Gの頃のエンデはちゃんと説明文に書いててくれたから知ってたけどな
2Gの頃の相棒と言えばやっぱりフルボルト

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:11:57.80 sFr01VBI
ランスにも属性値ちょっと分けてほしい ランスの属性値全体的にあまりにも低いよ・・・

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:16:28.73 ZzHod/A4
俺はなんといってもベナムデパルファンだったな・・・村最終クリアもこいつだった

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:18:20.97 qGvBQ6pn
>>567
痛撃発動するぐらいの部位を常に狙える相手なら、攻撃大とか何か火力スキル積んで砲撃封印がDPS高いんじゃなかったか?
属性付くとどれぐらいから逆転するのかは知らんが

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:27:48.39 Ws3Qw0PN
P2Gはトリプルクラウンが好きだったな
銃「槍」とは思えない外見、竜撃砲の冷却音、毒蓄積値の高さ&スロ3という隠れた実力

村最終は時間切れしたんでヘルブリザードに持ち替えたけどね…

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:43:43.29 u/yD7rIq
>>574
水平×2砲撃ループのDPSを突きだけで上回るのはほぼすべての肉質、砲撃タイプで不可能

攻撃チャンスにわざわざリロードする馬鹿はしらん
そんなことしてたら超砲撃有利肉質でも突きのほうがいい

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:47:57.49 F2VG0cs7
金レイアと銀レウスの武器がそろってるのってガンス以外なくね?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:49:38.89 sFr01VBI
たまには双剣のことも思い出してやってほしい

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:53:30.16 WQvpIHOB
ヴォルトトスのことかー
ガンスもちゃんと派生して揃ってたな・・・

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:54:58.97 V+BpguXz
ガンチャリ作ったはいいがあんなに苦労するんだったら
オベリスクで良かったな・・・
スロ2はかなり魅力的だったけど、なきゃないでなんとかなるし

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:56:07.22 7pTevRC9
ディアブロスとかイビルジョーとかのしっぽに攻撃がうまく当たらない
おかげで破壊王が発動しているのにもかかわらずしっぽが切れない
なんか上手くいくヒントとかありませんか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:56:52.69 O0bS5mjo
>>577
しかもどっちも優等生

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:22:34.25 TOY3k/Kc
>>559
>>545だけどそのおまと回避6笛10交換してくれマジで

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:28:34.27 qGvBQ6pn
>>576
気になって最強にあった水平12切り上げステップ(76) 2.6 水平12砲撃(48+砲撃) 1.9 って数字とダメージ計算機使って調べてみたけど
ポンデの首では攻撃大痛撃付けた残月でも48.4:53.6で水平×2斬り上げステップより水平×2砲撃の方が圧倒的に上だった
匠火雷に痛撃付けて種飲んでナルガ亜種頭でもまだ逆転できなかったし突き専のが上ってのは完全にガセだったな…

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:30:33.10 A9z8do0/
センセー。突き専=砲撃を一切撃たないってのはなんか違うと思います。
水平2砲撃1のコンボをメインに戦うガンサーの人のことじゃないのん?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:32:03.27 MIA8FR3e
切り上げメインは何専ですか?突き専の仲間ですか?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:35:15.16 qGvBQ6pn
ああ、突き専じゃなくて砲撃封印とか突きのみだな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:37:13.68 TOY3k/Kc
突き専って水平の繋ぎくらいにしか砲撃しないスタイルのことじゃないのかな
>>584が言いたかったのは多分2Gの時みたいに砲撃()で突きオンリーのほうが火力出るってワケじゃないよってことだと
チャンスのラッシュ時には水平2砲撃で安定ってことだね

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:40:05.10 u/yD7rIq
>>584
だいぶ前のスレの検証で主要なコンボの肉質ごとのダメージ効率のまとめ表あるよ
水平×2砲撃がほぼすべての場面でトップだったな
あと砲撃組み込むといいのは上方への攻撃で、切り上げガ突き切り上げ砲撃ガ突き切り上げ砲撃・・は
斬撃DPSだけみても斬撃のみのものを上回り、砲撃ダメージがさらに上乗せされる超お得仕様になってる
水平×2砲撃ループも斬撃ダメージだけ見たら水平×2切り上げステップより少し低いしな
まあその差がわずかだからほぼすべての場面で砲撃ダメージが加算される分最強のコンボになってるんだけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:54:12.19 kkJbN/Ro
>>584
砲撃コンボと突きのみコンボのダメージ効率差が10%以上あるから、切れ味温存で白ゲージのときは突きのみ、
って使い方なんかは本末転倒もいいところなんだよな
切れ味1段落ちた状況でも砲撃コンボのほうがダメージ上なんだから
特に拡散タイプのガンスなんかは10%どころじゃすまないし

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:11:12.36 qGvBQ6pn
>>589
そうか、あれをまず見てれば砲撃の3倍を超えてない時点で計算する必要がないことに気付けたな…

ちなみに砲術王なしの攻撃大痛撃残月+怪力の種で、肉質60への水平×2斬り上げステップが水平×2砲撃コンボとやっと並んだ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:15:51.07 zsVSG+jM
っつーことはガンスでの匠ってのは白ゲ運用ってよりも青ゲ運用時間を長くするものって感じなのな

>>553
私見入るがリオ夫妻はガ性1で十分
ガンキンは結構ズサるからガ性2まであった方が良い
オウガは回転尻尾やら三回目のお手やらがガ性2でもズサった…気がする

ぱっと思いつくのはそんなんかなぁ。ガ性は2を基本にしてたせいか多くはわからんな
ガ性1で済むのであればその分別のスキルに回せるし把握したいってのはわかるわ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:17:07.82 u/Y7jhwc
つまりどんどん撃って構わないってことですね、分かりました。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:18:00.29 PazYGFzU
砲術王は有用スキルで攻撃UPスキル付けるより付けた方がいいってことか

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:18:27.29 A9z8do0/
かまわん。やれ。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:20:33.33 /6Ynkk34
>>595
それ悪い人が村人とかを部下に殺させるときのセリフw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:22:33.78 F2VG0cs7
オウガはともかくガンキンは意外と避けやすい攻撃多いから慣れたらガ性1にしてもおk

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:22:58.83 u/yD7rIq
>>594
そういう結論にはならない
属性武器のほうがダメージが出るからといって各属性強化+2をつけるのがいいとはかぎらないだろ
放射3以上だと砲撃王が合計ダメージにかなり効いてくるけど、そうでなければ攻撃のほうがいいとおもう
自分がよく使うコンボのよく攻撃する肉質に対する合計ダメージで判断するのがいい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:29:20.21 /6Ynkk34
>>597
ガンキンは避けたほうが良いなって攻撃が多いね
パワーアタックっぽいからこちらもガ性を上げて応戦したいとこだけど
回避性能付けて遊んでたら安心していろいろ避けられた
いや、効率はわからんけど
オウガのお手とかネブラの首フリッッカーとか
威力高いのは避けやすく設定してあるのかもしれない

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:30:40.39 dY9nYE10
>>598
つまりほとんどの最終型では、通常以外は砲術王で撃ちまくれって事だな?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:32:28.18 A9z8do0/
やろうどもやっちまえ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:35:05.15 XrwGOm9F
砲術王ね!砲撃王じゃなくて

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:39:06.94 zsVSG+jM
ガンスはガ突きあるしズサらない限りガードしてなんぼって考えてたからあんまり回避しようて思ったことがなかったなぁ
ちょっと意識してみようかな


>>600
通常型Lv4のガンスなら砲術王の有無でフルバの威力にに大分違いが出るから…と思ったがフルバをガンガン撃ち込むような立ち回りって難しいんだよな(´・ω・`)

604:553
11/03/02 23:42:07.99 AxCPZst/
遅レスになるけどガンスはランスに比べて機動力ないからどっしり構えるっていう考えだったけど回避も重要か・・・
とりあえずガ性1で色々行ってみまさぁ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:44:00.66 F2VG0cs7
>>599
そうそう、だから俺はガ性は咆哮ガード→竜撃砲の為に+1だけ付けてる
ガ性なしだと若干構えが遅れるんよ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:48:09.98 HtDXv4QO
ランスみたいな突進が無いからバックステップで相手に背中を向けて突撃したりもガンスではあること

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:53:00.22 TOY3k/Kc
>>605
そういう用途で俺も回避1つけるときもガ性1は外さないな
ガ性1は突進ガード→振り向きガ突きとか攻撃スキル寄りな使い方ができるからな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:54:38.40 qGvBQ6pn
砲撃コンボ内だけを見たら拡散の砲術王≒攻撃大、通常の砲術王≒攻撃小だったな
肉質とか砲撃の比率とかで変わるけど

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:57:58.87 MIA8FR3e
増弾のピアスって何装備につけてる?
せっかく手に入れたのに使う機会がない・・・。FBアペカムには使うつもりなんだがなぁ・・・。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:59:27.73 A9z8do0/
拡散のおとも。
パシカムにもつけてるな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:00:33.16 i+L9IAdK
増弾はドリルで行く時につけることが多いな
時点でパシカム
恩恵あるなって思う瞬間はホバリング打ち落とす時に真上溜め砲撃連発するときとパシカムでFBする時
パシカムFBは積極的に狙っていきたくなるよ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:00:43.20 w71KP60f
>>584
どこの計算機使ってる知らないが俺が今調べたら
猫ドリンク大 護符&爪 鬼人G
ナルガ亜種 頭 頭怒り

ドリル匠砲術王
水平49 53
砲撃50 50

火雷匠攻撃大
水平60 67
斬り上げ69 76

火雷匠痛撃
水平62 69 
斬り上げ71 79

になったんだが…
まあもちろん肉質が固い所は砲撃の方が有効だったけど
ちなみにこれ使ったURLリンク(wizeweb.net)

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:02:50.60 G5BVAxPU
>>612-613
パシカムかぁ・・・そういえばあの子もlv4だったね。

614:613
11/03/03 00:04:57.72 MIA8FR3e
>>610-611
ずれてた、すまない。
やっぱ増弾つけるなら砲術王もほしいよなぁ・・・切れ味も+1したいし・・・。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:05:17.05 whuir4AD
>>612
圧倒的に突きの方が強いな……

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:11:34.55 zs6Fr+f/
>>612
なんか変な勘違いしてね?
>>584が言ってるのは単純なダメージ量じゃなくてDPSだし、
比較するのは同じ武器同じスキルで「突き突き切り上げステップ」と「突き突き砲撃」だろ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:12:25.82 i+L9IAdK
>>614
増弾つけるなら砲術王と業物or砥石で砲撃装備ってのが個人的には鉄板かな
突いて撃てるスーパーガンサーになりたいところだけど匠と業物が両立しづらいから砲撃の切れ味消費の関係で厳しいわ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:16:37.63 zZ8KvfQO
>>617
パシカムは緑長い、消費が通常と同じで何もなくてもその効果が得られるイケメンだぞ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:17:14.23 G5BVAxPU
>>617
このスレで増弾ピ、スティール3つ、シルソル足のすっきりセットを見かけたから
これで増弾を活かせるようにしたいなと思ってたんだ・・・。
つくスキルはガ性+1に砥石高速化、増弾なんだけど・・・。砲術王つけるのが限界かな。
神おまあれば別だろうけどww

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:21:23.54 MT8kvSoP
>>604
なによりランスはカウンターがあるのでガードの重要度がガンスより遥かに高い、ってのもある。
ガンスの場合回避余裕な攻撃は無理に受ける必要は全くないがランスの場合受けれるか否かで火力が変わってくるからな…
「ガ性・ガ強は攻撃スキル」がネタじゃなくマジな話になってくる。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:23:01.80 zZ8KvfQO
あーあれか。俺も使ってるんで簡単なレシピのっけとく。

武器スロ2

ガ性2
業物
砥石
砲術王
増弾

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:26:03.32 i+L9IAdK
なるほど、そう言われるとパシカムイケメンだな
放射4ってとこにしか目が行ってなかった
>>621のって結構なおま必要じゃない?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:28:02.66 G5BVAxPU
ガ性4砲術10おまだったらローキック

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:29:30.63 i+L9IAdK
調べてみた
切れ味3砲術9、切れ味5砲術7、ガ性4砲術10のうちどれか

>>621がローキックされた

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:30:11.27 zZ8KvfQO
ガ4砲10の神おま必須だ。砥石か業物のどっちかを削ればイイと思う。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:30:35.02 J8AwHEoZ
増弾はガンキンに良いかなぁとか思う持ってない俺
拡散で顎に一気にタメ砲撃を撃ち込めるし
ダウンが長く感じるから(疲労してたかも)
イシュタルで突き突き砲撃コンボしてて弾切れて「まだだっ!」って思ったな
疲労落とし穴中もめいっぱい入りそう

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:31:34.20 zZ8KvfQO
ガンキンのアゴ狙うなら白ゲあればはじかれないぞ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:32:45.88 G5BVAxPU
はいはい、T7にもぐりますよ、もぐればいいんでしょ。
うおおおおおおおおおおおおお(´;ω;`)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:34:01.97 zZ8KvfQO
いやだから、砥石か業物かのどっちかを削ればいいんじゃねと……

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:34:36.01 DgAslB6l
ガ性1におとせばいいんじゃね?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:35:35.72 w71KP60f
>>616
>比較するのは同じ武器同じスキルで「突き突き切り上げステップ」と「突き突き砲撃」だろ

ん?そういうものなのか?
じゃあ改めて砲撃の威力が高い通常より拡散でさっきと同条件

ナルガ亜種 頭 頭怒り

ゴルクラ改匠
突き56 63
砲撃42 42
斬り上げ64 71



632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:36:00.95 we9zpwJL
>>618
業物つけてても竜撃・FB・キャンセルコンボ多用してたら、モンスターが逃げる前に黄色になることがあるよ
ギリギリで移動まで緑維持できてる感じ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:39:48.47 i+L9IAdK
>>631
DPSだから単純なダメージだけじゃないんじゃないか
最強スレ見てないからわからんけど、常時攻撃し続ける水平砲撃の方が攻撃してない時間が存在する水平切り上げステップより
秒単位のダメージが高いんだぜってことだと思う
極端な例だけど、水平砲撃3セットの時間=水平切り上げステップ2セットってことだと

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:46:51.84 J8AwHEoZ
そだね
2周目に入るためのワンセットの中にステップも含まれてるから
秒間ダメはひっくり返るというかなんというか
2周目以降差が出てくるわね

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:53:51.17 w71KP60f
>>633
なるほどそういう事か
まあ立ち回りにもよると思うけど切れ味、リロード砥石回数で最終的に変わってきそうだけど

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:01:39.24 i+L9IAdK
まぁ理論値だからさ
ラッシュするなら砲撃絡めたほうが強いよってだけで常に水平砲撃が上に来るわけじゃない
それに俺なら水平砲撃一回削ってでも最後はFBで締めて突進喰らうし

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:15:45.38 MT8kvSoP
ちょいとコンボとは違うが竜檄砲なんかは更に硬直時間と攻撃判定発生までの時間なんかも影響してくるからな…
竜檄の場合レイアのサマソをズザーで避けたりすると後硬直が実質無視できるようになる(どのみちそのタイミングでは攻撃できない)
とかまであるからちとややこしいが。

個人的には咆吼ガードキャンセル竜檄だと割と安定で入って直後の攻撃もほぼ避けれる良いタイミングだと思ってるが

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:22:45.75 ZQH2GBIq
ラッシュ時よりも敵の攻撃短い隙の方が水平>砲撃の効率が相対的に上がりそうだけどな
上のナルガ亜種頭なんていう突きに有利な条件でも

ナルガ尻尾回避後の隙
護符爪、ドリンク大、鬼人Gで

匠攻撃大 火雷
水平>水平>切り上げ回避 189

砲術王 虎砲
砲撃>水平>砲撃>水平回避 194

って感じ。
やってないから分からないけど水平>砲撃>水平>砲撃>水平回避までいけそう。
増弾AGつければもっと砲撃入るし。
実際ナルガとかならまだアレだけど、そうそう軟い部位にばかり貼り付けるわけでもないしね

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:28:25.74 ZQH2GBIq
ちなみに同条件で

砲術王増弾AGで
砲撃>水平>砲撃>水平>砲撃  244

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:30:29.80 MT8kvSoP
>>638
逆にジンオウガとか銀金みたいな糞肉質揃いの敵だと納刀してこまめに爆弾おいたほうが早いんじゃないかと思えてくるから困る。
金とか良く切る事になる脚が35腹が25だからな…ドリルの水平で1発22な上に頭以外殆ど属性通らないとか

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:44:07.00 SH1oRq5V
水平砲撃コンボのネックは常に出せるわけじゃないってとこだな
片手がいるとほんと神経がすり減る

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:47:56.31 MT8kvSoP
>>641
PTなら素直に硬いところで切り上げ砲撃でよくね?
フルコンとか竜檄までする余裕はまずないし破壊王つけて糞肉質箇所担当してるわ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:51:09.36 DgAslB6l
神経すり減るぐらい神経質ならマルチなんかしないほうがいいだろ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:53:50.66 SH1oRq5V
>>643
そんな例えにマジレスされても…

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:56:48.82 uxkxmw9O
Fじゃないんだからフッ飛ばしても笑えるじゃん
TAなら別だろうけど

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 04:01:18.25 9EaL02bf
吹っ飛ばしても笑ってもらえるならいいけど
吹っ飛ばされて笑われたら嫌だな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 05:12:19.75 E1l7g560
もう切れ味5砲術7で諦めた

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 05:48:04.91 sNWQ+Gmr
>>638
ただ、その構成だと後の展開にも響くよな。
拡散で砲撃絡めたらリロードも多様せざる得ないと言うことだから。
ラッシュできるときに弾切れとかあるし、ナルガなんかは連続的に攻撃して来るし。
普段は水平>水平>切り上げで行って、ここぞでラッシュと言うのも手だし、通常型ならまた変わってくる。
ガンスには装填数も関わって来るから奥深いよ。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 06:32:25.52 2ay36zhh
イシュタルの姐さんがマジ貴婦人なのに担ぐクエと装備が思いつかない件について

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 06:46:21.53 fLn3V6KM
>>649
俺は心眼、業物、ガ性1、回避1のお手軽装備でいつも担いでる

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 07:25:37.49 LhKqgzC2
test

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 07:44:31.30 UlwEb64n
村ドボルに3乙した……
なんであんな遠くから飛んでくるんだよ理不尽だ
回転をガードしてもスタミナすぐに無くなるし
ウルクスキー改と真ユクモだったらどっちで行けばいいの……
個人的な見解を頼む

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 07:50:57.91 9EaL02bf
武器より足元に張りつく方法を考えるかなあ、カメラさん超がんばれ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 07:52:09.79 Ypzj7Rf1
YOU、強走薬飲んじゃいなYO

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 09:15:30.62 4E3rYtEP
レッドルーク作ろうぜ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 10:48:43.41 Z1i4d8pT
>>649
匠ガ性2砥石砲術師で運用
攻撃小も付かなかったんだ(´・ω・`)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 10:52:23.50 PIom1pyg
ドボルはガンランスだと相性抜群だよなあ
回転してくれれば竜撃砲の的だし
担いで行くならウルクでいいんじゃね

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 10:56:23.45 K0cnYXAO
>>652
回転は近ければガード移動で攻撃範囲の内側に
入り、脚に竜撃砲を当てれば転ばす事ができる。
遠ければ武器をしまって走って逃げればいい。

基本は脚にひたすら張り付けば良いと思うよ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 10:59:34.99 KGZvLArs
>>652
あいつはガードブレイクを狙って作られてるね
ガ性付いててスタミナ持っていかれるってことはイヤラシイ罠なのかも
回転の間に走って入るか近くなら踏み込みで入るのがいいかな?

真ユクモは緑が素晴らしい(だっけ?今確認出来ないけど)

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:03:28.97 Z1i4d8pT
ドボルは攻撃の頻度が低いから、スタミナ管理をしっかりすればなんとかなる。
ガード前進、間に突きを入れる、ガードしなくても当たらない攻撃は位置取り回避で捌く。
がんばれ!

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:13:36.23 KTB2vf5V
とうとうガンスもガード前進が使えるようになったのか…!
これは踏み込み突きと合わせて広く使えそうだな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:18:55.29 Z1i4d8pT
えっ

ガードしながら前進するだけだぞ?昔から使えたじゃないか。回転集気法と同じ理屈。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:36:15.36 E1l7g560
回転ってセルフ集中?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:39:11.03 g9VeWJup
>>652
強走G飲んでいない場合は、攻撃動作や移動動作でこまめにスタミナ回復しないとだ。
亀の子ガードしているだけでは、スタミナ削られて吹き飛ばされるよ。
尻尾攻撃はガ突きで、大回転中は、懐で足に向かって竜激砲だ。
大ジャンププレスはガ性+2でもしっかと削られるので、ガード後のこまめな回復も必要。
武器はどっちでもいいや。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:40:46.22 Z1i4d8pT
ガードしたままレバー入れたら動けるでしょ。あのときスタミナゲージ見てみればいい。スタミナ回復してるから。
ただそれだけのこと。ランスのガードダッシュとはまったくの別物。

一応ガンサーの基本スタミナ管理行動。コレをやってるかやってないかでぜんぜんスタミナ管理が変わってくる。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:40:50.72 Fj3YGw/v
>>662
言いたいことはわかるが,ランスのガードしながら前ダッシュするやつに
「ガード前進」って呼称があるから紛らわしいよ。
別の言い方をすればいいんじゃないかな


667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:43:02.66 Z1i4d8pT
確かに紛らわしいな。なんか別の名前付けるか?
セクシーガードフォルテッシモとか。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:53:59.19 O4NuRXuh
>>667
お前の才能に嫉妬した

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:54:18.16 g9VeWJup
普通に「ガード移動」じゃないのか?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:59:57.54 6q+4cXhu
じゃあセクシーがーどふぉるてっしもで

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 12:02:24.53 XjSAnzbY
>>667
鬼才現るが採用したくないな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 12:05:49.78 LelbDVLN
俺のPSP、アナログスティック調子悪いから
ガードすると自動でSGF発動する。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 12:09:33.44 SH1oRq5V
>>672
シャイニングフィンガー?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 12:12:23.32 G0iuq86M
俺のPSPもSGF勝手に発動するから買い換えたよ

675:652
11/03/03 12:12:45.90 UlwEb64n
おまいらありがとう
スタミナに気をつけてなるべく足に張り付けばいいのか
あの回転はガードしたら駄目なのな
まあ頑張ってみるわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch