【MHP3】オートガンランス専用攻略スレ at HANDYGOVER
【MHP3】オートガンランス専用攻略スレ - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 03:21:06 ogpvTN6u
ガ性2とAGと砥石高速化付いてたらどんなモンスでも余裕じゃね?って思って三眼に珠込めて亜種たちの箱庭に行った。
ティガガンスでナルガ亜種を6分で討伐出来て余裕すぎるwwwとか思ってたらガンキン亜種に3乙余裕でした。
爆弾岩まく→即爆破がガードしづらくてやばい、あと臭い
でもやっぱりAG強いな、回避性能も強いけどAGはぎりぎりまで攻められるってのがいいな。ローリスクハイリターンだ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 03:33:24 stvzZzYx
>>600
ガンキン亜種のアレだけは尻尾に向かってバックステップするのが良いような気がした
横向きガードなら顎と爆弾にはさまれてもいけたかな
なんにせよ強いし有難い

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 04:21:50 vK2yIagn
>>600
そぶりをみせたら
少し左側にあるいて
ガードしたあと足元に向かってふみこみツキで
けっこうかわせる

足元に入ってるとたまに体当たり出されて
わけわからない間に吹き飛ばされてたりするけど
カメラがおかしい位置にいくし



603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 05:28:04 WqSiQs71
AGガンスは非常にガンスらしくて良い
むしろAG無しでガード出来ないのがバグ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 07:19:15 GZ6y6Yaj
つまりAGを使わないガンサーはバグ利用者(キリッ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 08:58:39 9tbZXHQ3
つか回避ガンサーとか飽きた。なんで前作と同じ事やらねーといけねーの。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 16:07:57 HzcTmbLc
護石固定とはいえ、回避より安いポイントでつくのが大きいな
風圧をガードするのも風ごときにオロオロする姿をも見なくて済み気に入っている
何より一瞬宙に浮くステップを出せないまでも、
その場で踏ん張ることぐらいできても悪くないと思うしね

空中突進を受けたときに背後から風圧が来るのは何なんだ?ちゃんと調整しろい

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 16:22:38 +WVG2nNX
最近AG否定厨減ったなと思ったら、どうやらGルナの激運という新しいおもちゃを見つけたかららしい

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 16:26:14 Oy8lvb2j
砲撃王だと
通常の武器はあまり使えないのかな
突き用に装備つくったほうがいいのか?
動作が遅いやつならため砲撃あてられるけど
早い動きの奴ならついたほうがダメージすくなそうだよな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 16:37:07 AjPLYWdD
冷却時間が短くなる、バリスタや大砲の威力が上がるという
オマケはついてくるけど、基本的には拡散の砲撃を大きな
ダメージソースにする場合つけるスキルと考えたほうが
選択の幅は広がるだろうね
何しろ通常の威力は同じレベルの拡散の半分にも満たないし
放射は射程を生かそうと思ったら回避主体のほうがいい気もする

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 16:42:28 OdCxNRmh
∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   AGガンスやってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\ このネブラの死体やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .∥ /
            ("___|_`つ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 16:46:21 jcGzHKrs
お守り掘らなくてもいいけど武具玉がけっこうきついな
他の武器に手を出すときのことも考えるとちまちまと掘りに行ったほうがいいかな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 16:48:01 g3COzjP9
通常使う時は付き上げ>水平*2>切り上げ>砲撃>付き上げ~のコンボひたすらぶち込む
ヤバっと思ったら砲撃>QRで防御してガ突き>斜め砲撃からループに戻る

砲撃ボタン=キャンセルガードボタンでしかない位の勢い

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 21:47:35 OdCxNRmh
∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   まだAGガンスやってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\この鮭の切り身みたいなネブラの死体やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .∥ /
            ("___|_`つ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 22:30:24 i2BQRNRA
やっぱりオートガンスが使ってて一番楽しいな
前作までの防御寄りの戦法と違ってガンガン攻めていける
これが俺の求めてたガンランスだよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 23:28:15 k59z/1wh
>>613
せめてコピペくらいちゃんと出来るようになってから煽ろうなww

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 01:58:51 92ZRpmsl
一応メインガンスなら両方できるようにしとけよ、Gでの修正はかなりありえる
サブで面白くてやってるならいいけど

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 02:00:29 qqBfMZ+h
どの道ガンランス使うんだったら仕様変更されてからやればいいだけのことさ


618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 02:01:40 /GzpMePL
>>607
今回基本報酬枠で困ったことなんかないんだけどなぁw
安定して枠多いし、一人でもマゾく感じたことないな
金レイアの上棘とかが地味にイヤラシイくらいかw
撃運は叩いとけば盛り上がるって思ってるのは子供くらいだろ
AGガンスだから戦闘にストレスが無いだけかもしれんがw

>>608
早いってのは?
追いかけなくても突っ込んでくるでしょほとんどが
武器出したままその場でクルクル向き変えてれば対応できるはず
基本を通常砲撃で様子見ながら怯んだり威嚇したりのスキが見えたら
タメを撃ち込む感じかな
通常タイプなら突きの性能を上げるスキルでいいんじゃないかな
予備動作を見るまで突いて砲撃かましてAGは全然アリだと思う

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 02:52:01 /GzpMePL
俺なんかややこしいこと言ってるな
「基本を通常砲撃で」ってのはあくまで拡散タイプでの砲撃装備の話ね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 02:54:13 4UXqNEH0
>>616
俺はメインでAGガンサーを楽しんでるよ
Gで修正されるとかされないとかそんなこと気にしてもしょうがない
かなりありえる、って何を根拠にだよw
結局は誰しもが憶測(あるいは妄想?)だけでものをいってるだけだからな
とにかくいまを楽しもうぜ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 03:56:51 n+uywBFL
俺もメインAGガンサーだけど、楽しんでるな
心情的には次作で修正は在りえそうと思うが、それはそれ
今楽しめることは今楽しむ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 03:58:28 LVxE75KY
仕様変更はありえるだろうけど、それはAGに限った話でもないしな
極端な話、今のAG無しでの立ち回りがGではまったく役に立たないって可能性もないわけではないし
(いやまあ普通に使えるとは思うが)

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 04:21:02 a8K7PjfJ
そもそもGで何が強い武器になるのかすらわからないんだから
相対的にせよ絶対的にせよ弱体化されるのは濃厚だとは思うがそれにしても
1/12の確率に賭けて今苦労してPスキル磨くとかアホ過ぎる

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 04:25:13 iTkj6jC+
どうせGが出るのなんて1年以上先のことなのに気が早すぎだろ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 09:39:14 cvY7c9JP
心眼、状態異常+1、ガ性+2、AGの福福アイリューシカが地味につえぇ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 10:14:15 5eOYJoSo
スタッフはG出したくないって言ってるらしいけどカプコンのことだから出るだろうな・・・w
個人的にはPSP2でMHP4希望だがwソニー頑張って!3DSでもいいけどw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 11:36:32 qqBfMZ+h
実際壁際で砲撃してるだけならともかく普通に使ってりゃ
歩き移動でどこまで回避できるかわかるし結構有用だと思うんだが

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 14:15:48 z36TY/Lu
>>625
シミュじゃ武器スロ3必要なんだけど…

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 14:17:07 z36TY/Lu
>>628
武器スロなしでもいけたよ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 14:20:31 4UXqNEH0
>>628
>>629
↓これだな

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [225→225]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:ガンキンUメイル [1]
腕装備:ガンキンUアーム [2]
腰装備:アグナUフォールド [3]
足装備:ガンキンUグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(自動防御+10) [0]
装飾品:特攻珠【1】、特攻珠【2】×3、鉄壁珠【1】×2
耐性値:火[5] 水[-13] 氷[0] 雷[-2] 龍[-13] 計[-23]

心眼
状態異常攻撃+1
ガード性能+2
オートガード

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 16:28:53 BxF2gWhX
しかしAGやったあと回避ガンサーやるとひどいな
回避するポイントで砲撃撃ってしまう
AGやりはじめのときも癖で回避してたけど矯正がたいへんだわ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 16:34:49 4UXqNEH0
>>631
強制する必要ないジャマイカ
ここのスレタイトルを思いだすんだ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 17:35:02 S5lcPdUR
無くなるか無くならないかなんてどうでもいい
今あるなら今使えば言い。無くなれば無くなってから考えればいい

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:41:48 6O5hJhqW
他武器より飛び抜けて強い訳じゃないから
弱体化は勘弁して欲しいな。
AG面白い。


635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:54:13 1zMnvPkO
オートガードばっかりやってたら
訓練所でアオアシラにガンランスで3乙 ぬふふ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:57:30 hEc+8qKA
URLリンク(www.nicovideo.jp)
アルバ初心者必見!ソロ5分討伐余裕です
勉強になるので見てみてください

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 00:11:21 83z34S+5
>>636
グロ注意。マルチちゅっちゅ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 00:34:28 PwKZZuY+
何か透明あぼーんされてる

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 01:19:19 owbqHG0/
初めはAG固定でやってたんだが
おま整理で売ってしまい回避ガンサーに・・
慣れるまで大変だったが、今の方が楽しいわ。
一度外すと世界変わるぞ。


AG外して彼女と別れました。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 01:23:02 ZJCPAhkn
回避は前作でやったせいか逆の感想だな
時間かかるからしょうがなく回避ガンスやってたってのもあるが

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 01:24:59 ovFVY4ar
>>639
オレはAGも回避も両方楽しんでるぅww



642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 01:37:38 owbqHG0/
>>640
確かに名人様でもなけりゃ時間かかる。
でも今作ぬるいからAG使ってると
もっとぬるく感じないか?

>>641
それが俺的一番だww

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 01:49:57 ZJCPAhkn
>>642
素材集めるために倒すのが目的なら壁際で砲撃してりゃいいんだから確かにぬるい
なんと言うか回避主体の戦い方はどうも好みじゃないんだ。
前作をガンランスの見た目に惹かれて買ってみたけど効率よくするほどコレジャナイ感があってな。
今回の突きつつ攻撃されそうだったら当身みたいに砲撃して即ガードするほうが俺の美的センスにあってる
というわけで回避やるよりAGガンスでどこまでいけるかやるほうが楽しいんよ

似たような理由で前作で全く使わなかったランスが今回は楽しくてしょうがなかったりする

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 02:34:51 gxXeiGzW
>>643
おまえは俺か。すべてに同感だな
AGガンスの戦い方が俺もほんとうにガンスっぽいとおもう
あと前にもいった気がするが、AGがぬるいってやつは絶対に使いこなせてないだろ
AGに限らず回避とか距離とかスキルはほんとうに奥がふかい
極めたつもりになって満足するのは勿体ない気がするぞ
まあ、ぬるいのが楽しいとおもってるならそれはそれでいいことだとおもうけどな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 03:40:33 VvBQOc/2
AG使いこなすってのはどうやるんだ?
相手の攻撃にカウンターぎみに合わせてノーダメ火事場討伐とかは
この仕様なら誰でもできると思うしなぁ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 03:46:31 Z+1WzI7J
被弾率は下がるけどノーダメ討伐は普通の人には簡単じゃないでしょ
回避ガンスでスーパープレイやるようなレベルの人からしたら簡単なんだろうけどさ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 04:28:28 gxXeiGzW
>>645
例えばAGガンスは欲張ってもある程度までは許されて攻撃できるから、
そのギリギリのところで限界まで手数が増やせるはず
あくまで理論上はってことになっちゃけどね
モンスと戦ってて「ああ、ここはもう一撃入ったな」とかおもう事が多々あるから、
そうしたところを改善できればもっとアクティブに攻められるはず
これがなかなか難しい
もちろん砲撃AGに移行するか、回避するか、単純にガードするか、
こうした判断力の精確さも大事になってくるね

つまりなにがいいたいかというと、
使いこなすってのはただ特性だけを使ってりゃいいだけじゃなく、
臨機応変さがなけりゃそれは使いこなしてないってことかな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 10:03:36 xhVaavem
>>645
普通よりもう一発とか、本来は攻撃いけないタイミングで攻撃して砲撃でキャンセルとか
そんな感じでギリギリのタイミングを見計らっての火力UPだな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 11:10:44 Z+1WzI7J
ティガの振り向きの頭に踏み込み突き→砲撃AGは普通は攻撃できないタイミングだよね
これ入れられるだけでも結構ダメージ違うかも?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 14:50:50 83z34S+5
ティガは怒り時に手数増やせるかどうかだよな。
その意味では大きいと言える。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 18:14:30 VFnDDReC
村の終焉引っ張り出してついでに行ってきた
育成中のオトモ連れて
ジョーに食べられて1乙かましたけど
そんなレベルの俺が戻り玉1個で28分で勝てたよ

AGガンスは強かった
ファンゴSフェイクは強かった

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 21:29:04 jPb00yKK
>>645
>相手の攻撃にカウンターぎみに合わせてノーダメ火事場討伐とかは
>この仕様なら誰でもできると思うしなぁ
実際やってから言え阿呆
できそうとできたは全然違う

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 05:07:07 pqdKDC8+
神おまをわざわざ掘らないで済むのは本当にありがたいなこれ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 11:28:33 7PTc+OzQ
>>653
装備作りまくってると武具玉足りなくない?
他の武器触るときのためにも火山こもろうかと思うようになってきた

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 11:37:10 oyJDozu2
武具玉足りないのは流石に作り過ぎではないのかw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 11:46:31 7PTc+OzQ
まだ装備セット14だぜ
よく使ってるのはそのうちの5個くらいだけど
どうせ他の武器に手を出したらまた装備セット作るんだからいいじゃん

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 11:47:17 TTG+ZhG8
>>654
堅武具と重武具はわりとしっかりたまるなw
上武具が以外に足りなくなるけど
そこは火山でたまるポイントと交換でわりといけたりする

>>655
無駄にフロギィS一式作ったりするぞw
キャップのが見た目良かったりするし
で、作ったら無理やりスキル考えて玉詰め込むし

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 12:59:28 P0K3t/28
AGガンスでアカム倒せる?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 13:00:48 TTG+ZhG8
>>658
俺動き覚えずに勝てた
ウカムもアマツも
そんなもんです

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 13:02:14 P0K3t/28
マジカヨ逝ってくる

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 13:06:24 7PTc+OzQ
ウカムはガード強化ほしいな
咆哮かと思ったら扇ブレスだったとかよくあるから
予備動作で見極められるならいらないんだろうけど

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 14:03:05 SN6vKdvC
結局AGガンサーと回避ガンサーどっちが強いの?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 14:09:03 TTG+ZhG8
>>662
試してみてよ
俺選択肢無いしw

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 14:56:48 smk14S9l
回避とAG 2:2で
ティガ2頭同時討伐動画とか出てこないかなー

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 15:03:21 TTG+ZhG8
ガ性2ガ強砥石砲術王AG作ってみた
これで危ない奴らも何も考えずに倒せるw

いままでも丁寧に避けてたかというと甘んじて受けてたんだけど

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 15:52:25 TiCmQBdj
武器残月にして、手持ちの素材から
ゴルルナにハプルとドボルと納刀お守りまぜて
激運、破壊王、納刀、加護、攻撃小
速攻離脱型の尻尾切専用装備つくった。

楽しいけど、もはやガンランスである必要がないかも。。。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 15:55:58 wkevVc2S
たのしければいいじゃない

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 16:00:52 fRTgFYl4
ナルガの回転尻尾ガード出来なかったんだけど何なの
ちなみにナルガ上位、防具下位

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 16:18:01 VhvbcesR
>>668
あれ、判定高等部あたり

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 16:50:42 hxsG+CiU
後頭部ハゲにはガードできません

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 16:56:18 fRTgFYl4

回答どもです(´・ω・`)

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 19:06:20 yr/DznAv
年も明けたし初心者に言っておくぞ!
ここで「AGあれば何も考えなくても勝てる」と言える人たちは
何も考えなくても体が状況ごとのベターな行動をとる程度に動く
十分な訓練をうけています。
良い子は真似して乙っても口らないようにね!

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 19:34:20 TTG+ZhG8
>>672
でもほれ、俺に回避させたら吹くぞw
性能2くらいじゃ追いつかんぞw

モンスターが突進してきたら早めからガードしておくと安全
ってくらいの判断が出来ればなんとかなるね
突進に限らずだけど予備動作が見えたら攻撃をやめてガードできる状態を作れれば

で、AGは砲撃の前後(かなりギリギリまで)とQR中も「ガードできる状態」だから
予備動作を見てから1発(2発)撃ちこむことができるんよな

斬撃後も砲撃できるから隙消しに使えるけど
斬撃中は「砲撃出来ない=AG発動しない」ってのを意識すると更に隙が減るね
つうワケで砲撃しかしない特化装備が火力も出せてかなり安全になる、と

・・・何も考えなくてもって言いたかったけど説明しようとするとまぁそこそこだなw

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 19:34:25 sOOkXiQo
ガンランス関係無しにAG付けてると敵に向かってノシノシ歩くのが癖になるw
慣れすぎて付け忘れるとマジしんどい。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 19:40:51 3WKetqZ4
AGガンス初めて使ってみた。
何も考えなくてもいけるって場面は、○連打が使える時だけ(せいぜい砲撃QRが3セット)。
実際、考えることはあるけど、他武器に比べるとそれが少ない。
AGがあるから立ち回りを考える必要がない。必要なのは、QRのタイミングと、砲撃に至るまでの攻撃のみ。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 19:41:05 TTG+ZhG8
>>674
歩き抜けポイントを探すのにいいみたいね
ネブラやフロギィの毒にガードが引っ掛かって結構びっくりするw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 20:09:55 yr/DznAv
ガンスとAGガンスはすでに別の武器…というか
自動防御をつけてるかどうかで脳内で切り替わってるので
慣れたらどうこうというのはないなあ

>>673
それだけのことを実際には考えてるわけだよ
それにそういう理由だから砲撃特化にしようという
発想に行き着くこと自体訓練されたハンターだと思わないかw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 20:20:10 TTG+ZhG8
>>677
下手な俺が生き残るために選んだ手段だ
生き残るための訓練はされてるかもしれんw

でも、1回だけ目を通したら誰にでもできそうだろ?w
回避のタイミングとかかなり練習がいるしラクには違いない
そのくせ脳汁ポイントはあるw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 20:59:09 yr/DznAv
>>678
つまりAGガンス最高ってことだったんだよ!

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 22:03:02 d0jDXUM0
砲撃特化仕様にするなら、やっぱりタイプは拡散ですか?
P2Gのモロコシのポジションは竹槍か
それにガ性、砲術王、高速砥石or業物あたり付ければいいのかな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 22:23:34 9+ETSerX
竹なら、業物&砥石&斬れ味+1までやってもやりすぎじゃないと思う

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 22:30:46 TTG+ZhG8
砲術王は大前提として、拡散のレベル3か竹槍
ズサって手数減るとか危ないと感じる相手にはガ性2は欲しい
ゲージ長いと砥石で十分かな


タメの撃ち所が分ってくればレベル3組でも十分強いと感じる
竹槍研ぐのがメンドイだけだけどw

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 23:10:18 sNMDogJ0
ガ性2をはずして心眼つけたが
吹っ飛ばされるのがたのしい
ガ性は安定しすぎてこう一進一退ってのがなくてどうもね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 23:51:17 zdCVg73F
ガ性1、ガ強、AG、心眼、砲術師で古代式殲滅銃槍持ってソロアカム20針だったが、これガンランスじゃねーだろ。
攻撃当たらない所からバリスタ撃ってる気分だったよ。


685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 23:58:56 IQ9b6bj9
こりゃすげえ
でもソロ用だな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 00:00:42 TTG+ZhG8
>>684
ドリルでも弾かれて危ないとかある?

ショットガン撃ってる気分になるよねw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 00:02:01 PuM7VwQc
自分が狙われるソロでないとただのガンスとあまり差がないのは確かに

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 00:06:14 2WekmbjK
>>684
そのスキルだとどんな戦い方したのかよくわからんな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 00:25:02 m/n+Jsbr
>>675
>必要なのは、QRのタイミングと、砲撃に至るまでの攻撃のみ
これじゃ、AGガンスを使えているとはいえないぞw
あきらかに思考停止すぎるw
さあ、どこまで攻撃を欲張れるか、その判断力を身につける作業に戻るんだ

まじめな話、AGガンスで死なないための立ち回りならたしかに簡単だが、
戦うための立ち回りに要求されるPSはかなり難しいと思う
まあ、AGがあるから立ち回り考えないっていうスタンスの人が
目指すところじゃないかもしれんけど
ただ、逆にそういうひとはガンス使う意味あるのか?ともおもうw

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 00:28:57 Op6a/N0t
AGガンスに慣れきった弊害でガード無し武器やったらぼっこぼこにされてもう戻れなくなった
ソロだしいいけどね・・・

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 00:31:35 Cuop86G0
回避武器は根本から違うんで問題ないんだが
ガード武器だとR押し忘れで無駄なダメージが良くある

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 00:33:27 HJ5yq/6F
684だが心眼は切れ味落ちても砲撃当てるために付けてる、いつもはAG切ってガ性2。
戦い方はバンバン打ちながら竜撃砲ちょこちょこ、タックルは受けるけど、衝撃波はダッシュで回りこむ的な感じ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 00:40:17 x0wb5g3d
>>689
それ俺じゃないけどまぁ気楽に
初めて使ったけど無事生きて帰ってこれた、と読んだ

>>691
「あっ」ってちょっと恥ずかしくなるなw1人でやってても

本スレに行けない体になりそうだw

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 02:04:02 m/n+Jsbr
>>693
俺もそんな感じで読んだ上で、
もっとAGガンスを楽しもうぜ的なノリでレスしたんだが、
ちょっと文章に棘があったかorz
すまん。気をつけるわ
とにかくAGガンスは楽しいww

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 06:32:40 JHVf6PzH
AGガンスは突いた隙をキャンセルできる点が大きいと思う。
○連打で~というものではない。
ガード角もあるし、めくりは食らうから立ち位置も少し気にしないといけないし。

ソロで2頭クエ乱戦とかで○連打しかできない、という状況はあるけど。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 12:21:50 m/n+Jsbr
乱戦クエでも○連打という状況には陥ったことなかったな
突き→砲撃で隙消しとかはある程度、使ってたけど
ひょっとして壁際強走薬とかでの話?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 15:32:34 h9M77/Ba
>自動防御をめぐって悲劇は繰り返される
もういらんだろ? コレ。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 16:21:06 xfj1xJM8
使用二回目で終焉クリアできたが砲撃効いてないようで効いてるなw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 16:40:27 Z7NsiiGn
踏み込みつきあげって二か所キャンセルできる場所がない?

普通のは踏み込みが出切った時に砲撃キャンセル
特殊なのは攻撃判定が出るまえに○連打すると踏み込み砲撃が出る

なんかに使えそうなんだが

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 16:40:32 UuHrkwd5
初アルバトリオン砲術王虎砲の切り上げ砲撃だけで倒せた
頭と翼破壊が難しいけどなw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 16:42:16 UuHrkwd5
>>699
稀少種の頭とか弾かれる部位に砲撃したい時とかはよく使ってるよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 16:52:21 nja4j3ty
破壊王、砲術王、ガ性2、AGおいしいです
○ボタン連打するだけですごい勢いで金銀がボロボロになるwww

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 16:55:11 Z7NsiiGn
討伐時間は?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 16:59:47 nja4j3ty
>>703
そこはお察し。タイムアタックには向かない。
元々尻尾以外のお手軽部位破壊装備だしな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 17:19:52 PuM7VwQc
>>699
既出だけど納刀状態から溜め砲撃ができる貴重な派生よ
○連打じゃなくモーション序盤の前進部分のうちに○押せば水平砲撃になる


706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 18:55:19 NpQR1Kby
>>703
俺は尻尾諦めて15分切るくらい

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 18:59:42 NpQR1Kby
連失礼
>>699
踏み込み中にR押しながら○で踏み込みタメ砲撃

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 19:01:38 foUiER+R
これ駄目だろ。
トライ未経験の俺が初見でジョー一死もせずに倒せるんだぞ?
向きに気を付けて○押すだけで

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 19:18:58 8sk3dx9I
ジョーは弓でも大分楽だろ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 19:48:43 8heRwkrB
AGガンスやってみたいんだけど、
武器は何がいいの?いっちゃんええやつ教えて(´・ω・`)

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 19:54:00 nja4j3ty
>>710
つ 福福アイリューシカ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 20:11:30 m/n+Jsbr
>>710
ブラックゴアバスター
素材はちょいレア度高めだけどね

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 20:17:09 ot0y0XcK
>>710
スカーレットブーケ
正直性能は微妙かもしれんが名前がイカす

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 23:30:10 hPStkV1N
>>708
あいつただのデカいドスジャギィじゃん
お前いままでどんな立ち回りしてたんだよ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 23:45:44 PuM7VwQc
むしろ今回銀レウス除けばP2G経験者なら
AGの有無関係無しに初見無乙はザラだよな


716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 23:57:10 XGPXmkpH
正直、MHP3GでAG無くなると思うヤツ挙手!










717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 23:57:18 8sqSSjR0
今作のジョーさんは防御半減時の威力=トライの通常ジョーだからな。
初見3人でも乱入ジョーに5分針だしまじで弱い
ただ大回転のスタミナ削りは異常、ただそれだけ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 23:59:20 TBV80uou
無くなっても問題ないけど、続行でAG否定派の悔しそうにしてるのを見たいから続行して欲しいかなw

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 00:10:48 o8jceCvu
>>715
それはいえてるな
むしろAG使ってわざわざ無乙だったというやつは恥ずかしいかもw

>>718
たしかに無くなった無くなったでそのときに対応すればいいんだけなんだけど、
それとはべつに見てみたいかもな
ガンスのすべてのスタイルを愛せなければガンサーとはいえん

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 00:18:27 bWHZNqUg
AGガンス使ってたら村ギギネブラで3乙しました

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 00:35:51 11XM0niA
>>716
わざわざココの漢達(ガンサー)に聞いてどうする。
その時のガンスを愉しむだけだ、どうということはない。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 00:47:01 0QFwGsKr
今回2人ならアルバとリオンですら5分針余裕過ぎるレベルだからなぁ。ティガとか残念レベル

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 00:58:08 MYQgjAk5
>>710
マジレスするとタツオドシ
AGガンスのための武器性能

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 00:59:19 MYQgjAk5
>>720
ガ強つけなよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 01:04:01 w7pHYEM5
なんかレベル高いなぁ
AGタイムアタックとかしてる?
自分は下手で安全だからつけてるんだけど
金・銀単品で疲労時に落とし穴使ってもやっと15分切るくらい
上手くやればあと5分詰まりそう?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 01:05:46 bWHZNqUg
>>724
今は付けていくよ
当時はそんなもの無くて泣きながら解毒薬飲みながら頑張ったw

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 01:08:03 NTBy1TEq
時間縮めたいならボマーつけたらどや

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 01:15:26 bWHZNqUg
ボマーとか使える腕があったらAGガンスよりもっと良い武器がありそうな気がするなあw


729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 01:47:29 j7YsCCjT
>>727
どんぐりSキャップとどんぐりSメイルが固定されちまうぞ…。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 03:05:33 MYQgjAk5
ボムの起爆って何でやってる?
俺はもっぱらキック!

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 03:15:32 Jvaiop2x
>>725
20分切るなら上出来じゃない
特に銀レウスあたりはAGあっても乙りにくいというだけという感が強いし
急いでみても武器がガンスという時点で程度は知れてると思う

>>726
ネブラは遭遇する頃のスキル事情だと
ガンス使うにしてもインファイトしちゃいけない相手なんだよなw
今更だけど懐に入らないように戦うとガード系スキルなしでも
意外とあっけないんだぜ


732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 03:19:31 5YL4sC5z
>>730
せっかくAGあるなら砲撃すればいいじゃない。
間に合わないときはけりでいいと思うけど

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 03:36:28 w7pHYEM5
>>730
ペイントかな。置いて逃げて投げる
爆弾はめんどくさいから普段使わないけど
タルGは一応2個常備してて使うのより戦うのがメンドクサイ相手に使うかな
たまにジエンにペイント付いてたりしてアレ?って思うw

>>731
だんだんタメを撃てるポイントが分ってくるね
斬り上げ砲撃で落とすってのを金でやろうとしたら地獄を見たw
これはもう割り切って平撃ちを脚かシッポにあててガマンしてる

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 03:43:37 Hi4C7CNI
AG竹槍おすすめ装備くれ


735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 03:45:01 5YL4sC5z
>>734
マルチはお帰りください

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 03:48:55 w7pHYEM5
>>734
どうぞ
ランクとかも伝えておくといいよ
スレリンク(handygover板)

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 11:31:14 4ly8P5tY
とりあえずジョーは弱い。弱いけど

下位装備で終焉のジョー倒してからそれを言え。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 14:24:16 R6tM4haZ
>>737
下位装備でじょーだと
削りがきついかな?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 14:29:55 Jvaiop2x
しかしその理屈で行くと裸にユクモノガンスで楽勝の相手以外は
弱いといってはいけない事にならないか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 15:11:32 w7pHYEM5
>>738
ガ性2で削られるのって四股踏みくらいかな?
あれは真下でガードするものじゃないし

いや、俺は無理だけど

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 18:21:48 nLu/fhc1
攻撃を喰らって、AGが発動したら、その時だけガ性+のボーナスを無くすべき

直接ボムを撃つと協力だが、オートボムだとしょぼくなるみたいな感じにすべき

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 18:29:50 OG9nQurY
竹槍用のスキルって
匠、斬れ味、研ぎ師のどれを優先したほうがいいの?
竹槍作成パピコに防具一式新調しようと思ってて

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 18:46:10 w7pHYEM5
>>742
他に付けたいスキルと作れそうな防具と相談かな
匠で50伸ばして3ずつ減らすか、業物で長さそのままで1ずつ減らすか
他にスキルまわしたいから砥石だけで済ませるか

とりあえず砥石だけで試してみるのがいいね
「忙しいわ!」ってなった時に業物や匠に手を出してみるとか

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 19:03:06 OG9nQurY
じゃあとりあえず研ぎ師つき防具を作ってみるわ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 19:03:16 rDItZfpF
>>742
斬れ味+1と業物両方試してみたが、業物の方が赤になるまでの時間が長く感じる
業物の方がつけやすいし、どっちか選ぶなら業物でいいと思う

いずれにしても研ぐ頻度の問題だけだから、高速砥石は必須

なので、高速砥石>業物(斬れ味)>斬れ味+1(匠) の順

竹槍なら戦い方は限られるし、できれば前2つは欲しいと思う

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 19:37:49 11XM0niA
>>741
マイナス調整は必ず叩かれる、バランスも良くはならない。
消極的提案は軽々しく言ってはいけないよ。



747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 19:42:13 u/FwWWFp
AGだってスキルポイント喰うんだからねぇ…
スキル発動しないとできない動きがあっていいと思うけど
せいぜい発動を+15にするとか程度でいいんじゃねーの

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:04:00 w7pHYEM5
>>747
お守り枠を埋めてるから今のままでいいと思う

回避性能がないと避けれない攻撃が存在する
ガード強化がないとガード出来ない攻撃もある
それぞれ他の対処法もある
AGがないとガードできない攻撃があってもいいじゃない

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:12:04 lrI8+S4E
でも流石に○連打してるだけで初心者でも勝てちまうのはどうかと思うのぜ、
そりゃあそれだけだと時間かかるしここ見てるような奴はそんなつまらん戦い方してないだろうが
さすがに○連打してるだけでガード方向さえあってればほぼ攻撃食らわないってのはどうかしてる。
砲撃連打でAGできないフレームがたいかんwで数フレもないんじゃねってレベルだし
さすがに10~20Fくらい隙もつくるべきだと思うわ。
突進にあわせて砲撃打って攻防一体ってスタイルは面白いから完全に潰すのはもったいないし反対だが

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:21:30 1xgXnaDU
そうだな。もうちょっと隙があればよかったのに。
間違えてリロードが出ちゃった時しか攻撃喰らわないからな。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:23:03 5YL4sC5z
砲撃中のAGなくしてQR中のみにすればガード突きくらいになってちょうどいいんじゃないかな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:33:08 u/FwWWFp
>>749
そのプレイスタイルじたい、ソロ専でしか使いようなくね?
タゲ自分だけじゃないし、味方巻き込むし。
ソロでしか役に立たない以上そんな規制しなきゃならん動きだと思わんが。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:38:33 SaV9Ex//
>>749
結果には過程が付きものだろう?○連打だと安全に勝てるが時間がかかる、突きをおりまぜて柔軟に戦えば時間は短縮されるが倒される危険もある。
このゲームがネトゲーなら修正を望んだかもしれないが、今作はPシリーズ、ライトユーザー向けな作りでありソロでも勝てるような救済措置があったほうがいい。
それがAGガンスだったのかもしれない。
文句があるのなら使わなければいいだけのこと、一番性質が悪いのは他人がAGを付けてる場合に変な難癖を付けるような人間。
まぁこのスレにはそういう人はいないと思うが、ガンススレで1日1回はAGの文句言ってるやつがいるからな、あいつらは親をAGガンスにやられたんじゃないか

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:43:44 1xgXnaDU

回避距離とかつけた弓のがチートじゃね?
火力あるわ攻撃喰らわないわで

755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:49:23 FWGJ1WpV
今○連打じゃなく意図的に無茶して手数だして砲撃でしめるっての
ためしたんだけど、手数が倍くらいになるな。
すごい人がAG極めたら相当大変なことになる気がする。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:51:48 lrI8+S4E
>>752
規制するべきか規制するべきじゃないとか正義を語りたいんじゃなくて今の隙のなさは「ゲーム性」として面白くないと思う。
敵の攻撃が来るから砲撃でカウンターを狙おう←面白い
敵が何してくるかわかんないけどどうせAGあるしとりあえず○連打しとくか←つまらない

という個人的な感想、もうちょっとリスクもあったほうが個人的に面白いと思うだけで
AGランス自体は自分も使ってるし次回以降も残して欲しい面白いスタイルだとは思っているんだよ。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 20:53:32 5YL4sC5z
砲術特化にすると○連打でもそこそこの時間(20分弱)だせるから
素材集めたいだけの人はそれで十分だと思ってるんじゃないかなあ

好きなスタイルを極めるのが一番面白いと思うんだがね
何もガンスじゃ○連打よりはやく倒せないわけじゃないし

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 21:06:06 wLZEsl8X
つまらないなら使わないだけでいいだろ
規制されて封印されないと気が済まないとかアホなの?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 21:15:37 o8jceCvu
>>758
たしかに個人個人で封印なり縛りなりなんなりすりゃいいだけの話だよな
規制して欲しいとかいう個人的希望を押そうとするひとたちは、
ほんとうに自分の思い通りにいかないと納得しないひとたちなんだろう
そういう身勝手なひとたちはほんとうにガンススレでよく見るけど

ただ、個人的にはQRとFBと叩き付けと溜め砲撃排除して、
砲撃のあとにステップができるようになればAGはなくても許せる
ようするにAGがないと砲撃の隙がありすぎるのがよくないとおもうんだ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 21:28:41 5YL4sC5z
叩きつけとFBは確かにないほうが強いかもしれんが
せっかくかっこいいモーションが増えたのになくなるのはさびしいな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 21:46:41 w7pHYEM5
皮肉にもAG攻略スレだからねwスレタイが
>>1,2は痛いけど
AG付けた装備や戦術はガンス本スレでは危なくて出来ない
なのにここで是非を問われても困る

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 21:51:17 PTV8v6bl
なんつーか、カプコンの怠慢だな
仕様だとしても、モーションキャンセルガードとかバグに思われても仕方ないレベル
ちゃんとランスのカウンターみたいに何かしらのモーション作れよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 21:57:26 SaV9Ex//
ランスのカウンターは溜めるようなモーションだろ?
つまりガンスの場合砲撃自体がモーションなんだよ!砲撃とガードがあわさり最強にみえる

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 21:57:39 wLZEsl8X
つーかたたきつけとFBにステキャンさせろよ
出が遅くてキャンセルも出来ないってどんだけー

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 21:59:13 5YL4sC5z
ステキャンできるようにするよりデメリットに見合う威力にしてほしいな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 22:02:07 wLZEsl8X
叩き付けはハンマーの縦3と隙とか出しにくさも同じなのに
打撃属性もついてないし威力もしょぼいから萎える
転んだ時のコンボも突き突き砲撃のループの方が強いし
雑魚大型をいじめるのにしか使えない

767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 22:07:38 YGiu8e78
>>761
元々は隔離スレだったし>>1辺りは厨をひきつけるためにわざと書いたものだろ

オートガードと若干離れ気味だけど叩きつけはもうちょいなんとかすべき。
叩きつけ後に薙ぎ払いみたいなモーションへの派生もできるようにして、
その薙ぎ払いとQRにはガード効果をつけてほしい。
あとはガードしながら砲撃(連打不可、QRへの派生不可、ランスのガード突きみたいな感じ)も追加して、
AG無しでも砲撃をどんどん使っていける武器にしてほしいな。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 22:10:56 jPpJeVuK
ここは竹槍の素晴らしさを語る場所じゃないのですか


769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 22:14:54 Mjqdr43q
AGが無いと竹槍が死んでしまうというのに!

770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 22:27:13 Jvaiop2x
>>762
現状のカプコン最大にして唯一の怠慢はいまだに
ガンスのAG使用時の挙動が仕様であることを公式サイトに
書かないことだろう
メール応対に書いてることを掲載するだけで
バグだのチートだの果てはAGそのものの是非を言い争うとか
アホらしいことが続いてる状況を文句はカプコンに言えの
一言で終わらせられるようになるのに




771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 22:34:20 PTV8v6bl
>>766
ハンマーの縦3は射程短くてミス率がぱないから比較にはならんだろ
まぁ叩きつけのモーション値に関しては、あのモッサリモーションなら今の1.5倍くらいあっても良いとは思う
回避に繋がるのも遅いし

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 23:11:18 11XM0niA
>>770
同意

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 23:18:28 rDItZfpF
あの竹槍の設定を見れば、AGの仕様にも納得いくところだと思うんだが

あんな武器AGの例の仕様無しじゃ使い物にならん

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 23:24:48 mNrj3yVv
ところで叩きつけの威力ってなんぼでしたっけ・・・

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 23:28:24 5YL4sC5z
>>774
本スレのテンプレに書いてあるぜよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 23:44:53 gsMG0/xo
>>702 の装備 アルバとやるのに良さそうだな
と思ってシミュしたけどヒットしなかった
武器スロ使うのかな
砲術師ならヒットしたけど。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 00:04:02 rB9oPlcJ
アドパじゃ嘲笑されるだけで使えないしな、実質ソロ用だしいいんじゃね

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 00:17:08 4/CpxW7j
頭と尻尾が落とせなくてね…
破壊王だけつけてやってみるわ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 00:25:44 HwWlsKUT
>>776
スロ2からだな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 00:45:30 4/CpxW7j
>>779
やっぱり武器スロ使わないとダメか…
調べてくれてありがとうね

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 00:47:32 SDPOf2as
スロ2の殲滅銃槍は竹槍と並ぶ逸品ですね

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 01:16:25 O7kKQxnK
銀レウス鬱陶しいんでAGつけて10分で安全に打ち落としてやったわ
はっはっはざまあみろ!

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 01:24:15 JEDa3xS6
殲滅は竹槍と並ぶというより竹より上でしょ、竹のどこがいいのかわからん過大評価だな
砲撃レベル4とか3と大して変わらんし突きも出来る殲滅のが討伐早いわ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 01:40:18 SDPOf2as
オレも殲滅派だ、突かなくても
虎砲持ってたら虎砲も使うな
斬り上げが引っ掛からないってのは大きいし
一切斬ったり突いたりしなくても撃てる長さがハンパないし

本スレはAGの単語そのものを禁止しなけりゃいかんレベルかw
つい書き込んでしまった
気をつけなきゃだな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 01:52:31 6qeceg8E
竹槍で突きを当ててしまうと、損した気分になる。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 01:58:32 wSZhYd21
殲滅はスキルどんな感じでやってるのかい?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:04:06 6qeceg8E
殲滅は切れ味、スロ2、拡散3とハイレベルで安定しているのがいいですね。

スキルは破壊王、砲術王、ガ性+1、高速砥石、オートガード
を愛用しています。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:09:00 SDPOf2as
>>785
お守りAG固定で
武器スロ2・スティール一式・ガンキンUを使って
ガ性2・砥石・砲術王・AG(超普通ねw)

で、頭に腹減り無効のファンゴ様被ってるw
15分くらいだと2段階目の腹減りが始まるから
1段は許せても2段目は処置しないと危ないしドリンコ作るのめんどくさいし

増弾被れる構成だね、持ってないけど

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:18:30 wSZhYd21
なるほど業物無しでいけるのかthx
とりあえず殲滅作ってくるー

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:19:44 4/CpxW7j
ずっと虎砲使ってたけど
>>781 を読んで早速殲滅作りました。
まぁ破壊王いらないときは、虎砲かな

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:36:15 0lM03P6j
金銀ジョーに行くときのオススメ武器教えて

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:37:02 0oFKuLWB
>>786
ガ性1砲術王切れ味+1砥石高速AGもしくは
ガ性2砲術王装填数UP砥石高速AG


793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:51:23 c7Q3DYvS
>>791
アサルト
冗談じゃなく見た目が最も重要だとおもう
効率なんて捨てちまえ
俺はね

794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:55:42 SDPOf2as
よくある話だけど
書いたあとティガ原種亜種同時クエに行ったらアギト出た
虎砲ゲットしました
砥石も切ったスキル考えてみるかな
でも快適スキルだから移動時でも気持ちいいんよな、高速砥石

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:58:46 MDeRXGjS
>>786
俺は心眼、ガ性+2、砲術王、砥石高速、AGかな。
砲術メインでも立ち回れるしなかなかオススメ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 05:29:20 4qnTxjDe
>>792
前者いい感じ。
よかったら構成頼む。

なんかどことなくどんぐりダマスク臭がするけどw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 06:18:34 KN4+TYKv
どの敵相手でもオベリスクで行ってるんだけど、殲滅のほうがいい?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 10:16:39 r1QOzoF6
どっちもイケメンだけど方向性が違うから見た目はカバーできないが
ダメージ効率ならすごく龍弱点な奴以外はだいたい殲滅のほうが強いんじゃね


799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 13:55:59 wvZ/rcCl
トライやってなかったから、今回から部位破壊に目立つSE入るの知らなくて
ゲーム途中までそのSEにも気づかなかったんだよ
で、竹槍担いでやってる時にその音に初めて気づいだんだが
同時に切れ味落ちたから、竹がへし折れた音なのかと勘違いしたわ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 15:59:59 Lx2S9UHm
>>792
後者が切れ味低い時は良くて好きだな…こっちも頼みます。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 16:12:27 IzungRpR
>>796
>>800
安心してくれ。どんぐりはつかわない。今シミュ使えないんであってたかわからんが
前者がダマスク、スティールS、スティールS、ダマスク、荒天
後者が増弾、スティールS、スティールS、バンギス、ガンキンU
だったはず
珠は自分で考えてくれ。殲滅用なんで武器スロ2必要ね
後者はガ性1で我慢すればスロなしでいける

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 16:23:20 Lx2S9UHm
>>801
即レスサンキュー。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 18:51:40 kKEzptym
へたれハンターだが終焉クリアできた
AGありがとう


804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 19:01:01 aHTbzMCB
砲撃オンリーでもタツオドシと殲滅槍はあんまりクリアタイム変らんな
砲術王、砥石、ガ性1、AG、見極めの殲滅で乱入銀レウス7分ちょいで捕獲とか
メイン武器の大剣より大安定で早いんだが


805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 19:08:57 c7Q3DYvS
>>804
今作では大剣つかってないから分からんけど、
やっぱ相性の問題だろうな
金銀に砲撃戦法は有効すぎるし、撃ち落としが面白いから、
つまらん戦いもちょっとはマシになってしまう
個人的に金銀はあんま好きじゃないけどな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 19:40:46 aHTbzMCB
ボマー忘れてた
あと睡眠ブーメラン猫が2回眠らせてくれて
空中での怯みも多かったからかなり運が良かった
いつもは銀は10分前後で金は13分ほどで捕獲な感じ

>>805
TAとかするなら最適解では無いかもしれないけど
効率的なハメが今回無いみたいだし素材集めでマラソンするなら
(特に金銀には)かなり良いよなAGガンス

807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 21:21:40 c7Q3DYvS
TAとかはいっさい考えたとこなかったな
TAは基本、運ゲーだし、ぶっちゃけた話、武器よりモンスの動きが最重要だから


808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 21:40:58 jKKJ5Mf0
AGならではの立ち回りを模索するのが楽しい
以下自分用メモ

・レイアが飛んだ時はAGに任せて正面に立つと
予備モーション無しサマーをガードした直後に尻尾突きに行ける
金レイアの尻尾は緑ゲージだと弾かれるので、竹槍よりティガ槍かドリル推奨
・ガンキンが岩ばら撒いた時は砲撃で起爆すると
AGで爆風をガードできる
顎起爆と爆風によるガードめくりの事故が減るのがメリット
ガンキン亜種の場合はスティール装備で抗菌付けた方が良い
PTでは逆に事故の元になる事に注意
・ティガの突進は正面で砲撃AG後、R押しっ放しにすれば伝統の尻尾ガ突きが間に合う
ただし、怒り突進には砲撃AGが間に合わないぽい

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 23:24:50 pklAUpDd
AGガンス強いけど、拡散レベル3のガンスが出るのが最速でも★7ってのがなぁ
拡散レベル2でもそこそこ行けるけどね
拡散ガンスの作成順としては
ウルクスキー強化していって★8からドリル、ティガにいくのが楽みたいだな

しかし、火山にこもらなくていいのがこんなにも楽だとはw

810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 23:28:42 wSZhYd21
竹槍は上位上がってすぐ拡散3に強化できるんじゃないっけ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 23:36:24 SDPOf2as
>>809
自宅の装備変更画面でお守りだけ確認できるじゃない?
すごく便利だなーって思ったけど
持って無さ過ぎて役に立ってないw
疲れたときたまに堀りにいくんだけど、ここまで少ないかって感じ
一番振り切ったお守りを持って無くてもそこそこでいいかって思う

812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 23:42:45 c7Q3DYvS
>>809
おまいはアサルトを馬鹿にした
アサルト愛用してると、
不思議と拡散2でも使えるジャマイカって気になってくる

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 23:44:09 c7Q3DYvS
あ、↑は終盤になってもって意味ね

814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 23:51:21 pklAUpDd
>>810
すまん、竹槍は2段階目で拡散レベル3だったか
P2Gのモロコシみたいなもんかと思ってたら切れ味短すぎて
作ったけど忘れてた・・・
ガンスへの愛が足りなかったな

>>811
炭鉱夫は金とユクモポイント稼ぐには良いんだけどね
炭鉱夫スレでいわゆる神おまが出る確率とか見たら凍りついたよw
個人的には城塞の護石で罠士やこやし名人が一発で付くヤツがお気に入り

815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 23:57:02 pklAUpDd
>>812
うう、すまない
ハプルガンスは見た目がアサルトライフルで好きなんだが
俺にはガンス愛が足りてないな
ちょっと全ガンス作ってくる
風化ガンスが出る気配が無いのがキツイけどorz

816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 00:29:20 ogwd++6f
>>815
いやいや、超個人的意見だから、そんな謝られると……
その……なんだ、俺のほうこそ申し訳ない
お詫びに俺の倉庫であまりに余ってる風化ガンス一本あげるよ

って、本当にあげられたらよかったんだがなw

817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 03:47:14 0qn+VI2w
昨日アルバの部位破壊が出来ないって、相談に来た者だけれど
破壊王装備作ったら無事に破壊出来ました。

話きいてくれた方々、どうもありがとう!

818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 08:57:51 UvaaRGL5
HR6だけど初めて演習をやったら熊にぬっころされたwwwAG慣れは怖いな体に染み付いているwww

819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 10:07:05 ogwd++6f
>>818
いやいや、いくらなんでもそれはないっしょ
もし熊に殺されたんだったらAG以前の問題だろ
おそらくガンスの基本的立ち回り自体すらできてないと思われる
ガンスに使われるな。ガンスをオマエが使うんだっ!

820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 10:46:00 fTImN0dH
金銀が15~20分で倒せるってレスがあるけどAGなしだと何分ぐらい
かかるんだろう?
丸ボタン連打で勝てるって聞いたからタツオドシを作ってみたけど
しっかり殺されるんだけど


821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 10:49:45 yP+562AJ
>>820
普通にガンランスが扱える前提だぞ?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 10:49:52 w2JTN2j1
>>819
いくらなんでもとか言うが、訓練所の熊はそれなりに厄介だぞ
所詮熊ではあるが、死ぬのがそれは無いとか言えるほどでもない

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 10:59:59 fTImN0dH
>>821
AGなしでジョーや金銀単品あたりなら40分前後で倒せるから時間短縮になるかな
と思ったんだけど、うまくいかないんだ
砲撃・QR以外の動作も使うべきなのかな

824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 11:11:46 UqCuO2+r
慣れれば、AG無しで、匠・火雷とか風圧無効・サンダーバードでも
尻尾斬って~討伐、20分前後で終わるよ

「銀レウス、竹槍の砲撃連打で余裕でした」ってのは、ちょっと過剰評価
されてる感はある。(間違いじゃないんだけど、キチンとした技術が前提)

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 11:15:23 96Y+U8mx
>>823
時間短縮は拡散だと1.45倍の補正がある溜め砲撃が重要
振り向きとかブレス時のちょっとしたスキにもしっかり溜め砲撃をいれる

やった事無いが普通の砲撃オンリーでも20分くらいで行けるとは思う
まあ○ボタン連打をそのまま鵜呑みにしてるならそりゃ殺されるぞw

826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 11:28:06 fTImN0dH
>>824>>825
半分まで圧縮するのは俺のPSじゃ無理っぽいかな…
でもまあ練習してみる

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 11:30:49 edFQ4u+F
>>735
金レイア単品なら13分ぐらいかな。
ウルクで。

最近やっと
研石・業物・AG・ガ1・砲撃王作って初めて竹槍持ったんだが

ポポンってのがなぜかツボだわ。

拡散4の威力データないの?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 11:47:24 NiVK9QJK
溜砲撃が使いずらい俺にとって竹槍とか逆に時間かかるんだよな

普通にナルガ武器持って斬撃中心
敵攻撃をクイックリロードでオートガードする戦いの方が全然楽だ・・

アルバトリオをソロではAGガンスじゃなきゃ倒せないチキンだけど
大体20分前後で倒せる、AGガンス強いな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 13:00:42 96Y+U8mx
>>827
黒wikiに乗ってる→無44+火11
拡散3とそんなに差が無いんだよな

なんで俺は逆に竹槍に業物+砥石前提で運用するなら
砥石のみでスキルの自由度もあるスロ2の殲滅に乗り換えた

830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 13:00:57 ogwd++6f
>>822
マジでごめん。演習の部分を読まずに脊椎レスしてしまった
たしかに訓練だったら死ぬ危険性あるかもね
というわけで、前レスは撤回します

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 14:01:15 /c/LtFO1
>>828
やっと他武器と同じスタートラインに立てたな。
自動防御の石コロに縛られてしまうが・・・・・・

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:16:26 Bvo0IhJ4
○連打"した方が良い"モンスって銀レウス位だな。あとはおりまぜて攻撃した方が早い。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:32:49 9KBQi/EF
そもそも○連打という表現自体誇張どころか大嘘だからな
仮に砲撃しかしないとしても絶対に○連打じゃない
一回変に押すだけで無防備な通常リロードに化けるし
砲撃発生完了前にAGに移行してしまうとその砲撃のダメージは入らない
△やRのかわりに○を押す機会が増やせるだけだ


834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 23:29:31 3voS5KjL
結構ギリギリまで砲撃受け付けてるみたいだよ
滑ってくるアグナにかましたらビクッってなって赤くなってたから

835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 23:37:51 B9sleTWS
>>834
アグにゃんかわいすぎるだろ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 00:00:21 Pb4KHNPn
アグナ2頭クエが同時だったとは

90度の位置から回転ビームはアカンだろw
ガ強装備で良かった

837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 00:09:20 Pb4KHNPn
ここ次スレあるの?需要あるの?
本スレで「AG」出すと少なからず嫌な顔する人がいるから
俺はあったほうが良いと思うんだけど
攻略とかいうほどじゃないんよな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 00:34:33 FmDWYT7f
950あたりで考えればいいんじゃない?
そこまで続かなければ次スレ不要とも分かるし
続いたとしたら要不要の判断もつくっしょ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:22:45 E1vWnxOe
>>837
心のAGが発動しちゃってるんだな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:31:50 +XJutv0l
AG使ってると言ったときの本スレの反応は
年下とわかったら突然見下し始める体育会系そのもので確かに頂けない

841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:32:17 eQdKrjFN
ただガンススレにはAGに親をやられちゃった人も存在するからな・・・ここは隔離スレとしてはいいのかもしれん。
話題は尽きちゃってるけどなぁ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:49:28 FmDWYT7f
>>840
本スレで何度かAGガンサーとして書き込んだけど、
べつに問答無用で排斥されるような対応はとられなかったよ
もちろん侮蔑めいたこともなかった
ほとんどのひとはちゃんとしてるってことさ

>>841
たしかに話題は尽きちゃった観あるね
まあ、しょっぱなからスレタイ通りのAG専用攻略スレというよりは
AG専用スレと化しているのは確かだが

843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:56:00 Pb4KHNPn
>>842
一部の子供が反応するんだよ
だからこっちで普通に攻略なりまったりするなりすればいいかと思った
ここでAG外したら「出て行け」って言われたらまた同じだけどw

844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:59:17 FmDWYT7f
>>843
AG外したら本スレいけばいいんでない?
いちおうスレタイに「AG」はいってっから、
さすがにAG使ってないと、なんていっていいか分からなくなりそうw

845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 02:04:56 Pb4KHNPn
>>844
そだねw

突くべきか撃つべきかの攻略くらいはできるかな?
ティガの頭に撃ってて「ないないw」とか思いながらも
安全だしなーって撃ち続けてる
完全にショットガンw
トライボウガンの竜撃弾ステップみたいなノリだわw

846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 07:07:03 9hAEvpTs
ボウガンに竜撃砲とか、今考えるとトライはいろいろと迷走してたな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 07:30:34 dl5a+z0Y
AGは魔法でも壊れスキルでも無いってのが分かってきたからじゃねえの
ガンスに初心者が大量流入とかいうのも結局杞憂で終わったっぽいし

848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 07:56:59 rW70ZRi8
kaiは不正やチートは即座にBANだがオートガンス使っててBANなんてきいたことがねーな

849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 08:08:36 9hAEvpTs
初心者はAGに行き着く前にガンスの基本操作を覚えきれずにリタイアするからな

850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 08:26:08 p17ANX/a
AGがどうのこうの言ってたがちょっと前のガンス祭りのときはPT全員AGだった気がするな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 09:19:08 oqZInrm6
>>840
本スレでAG叩いてる一部のガンサーはどうかしてる
自武器が選択できる幅狭くしてどうすんだって話

852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 11:49:48 Fx0YoS8L
AG叩くヤツの気持ちも分からなくもないけどな

実際ガード受け付け時間長過ぎだし、他武器にはないガンスだけに
本来ガード出来ないモーション中に発動するからな。
俺も最初はあのあり得ない動きが気に食わなかった

まぁ叩く方も叩く方だが、少し考えれば叩かれる理由もわかる
いちいち本スレにAGの方が強いだのAGを叩くなって書き込みに行くヤツは
思慮が浅いとしか思えない。

スラム街で金品ジャラつかせてる様なもんだぞ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 12:22:55 1d4xjdVp
「本スレの民度はスラムレベル」まで読んだ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 12:35:58 FmDWYT7f
「AG気に食わんからここに出張してきました」まで読んだ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 13:33:25 j3ihFROU
180回以上オートガンスで出撃してるけど文句言われたことない

856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 14:59:18 Zr/8+5Mf
逆にAGないとQRの空気っぷりがスゴい

857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 15:04:55 C+GRk9oa
それは無い、工夫が足りないだけ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 15:13:40 xx6WRo1H
AGガンスやってみたが、これは楽しいなw
攻撃モーションが見えないカウンターが決まると脳汁出るw
リロードタイミングが合わないとAG発動しないこともあるし、
これはこれで奥深いかも。
もしGが出るとしてもこの「仕様」はこのままでいいw
AGあるからといって、タイムアタックで弓やハンマー並に早くなるわけでもないし。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 15:28:16 fADlxDDo
クイックとか言う割に大してリロード早くないし位置もズレていくからな
コンボで全部撃ち切ってからステップリロードした方が早い

860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 15:44:43 Pb4KHNPn
>>858
砲撃オンリーの攻めしてるときだけど
ネブラのフリッカーみたいな首振り1段目に砲撃AGが発動したとき
何も考えずに○押してたら通常リロードして確実に戻りの2段目をもらうんよなw
あれだけは一応意識してる
通常のリロードは大体ガードついでに済ませるクセが付いた

咆哮中に攻撃できる耳栓はOKでAGがダメだって思ってる人は
悔しいんだろな、何かが

861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 18:07:35 6KZr9Bjs
アペカム評判いいっぽいんで作ってみたいけど
切れ味の悪さから攻撃はじかれると思って心眼つけて
砲術王つけたら、後スタミナ急速回復か爆弾強化しかつけれない。。
通常で砲撃ヒャッホーしたいんだけど、残月しかないのかなぁ・・
でも攻撃力よわいよな。。。 この武器

862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 18:31:29 FmDWYT7f
>>861
残月ってことは裏じゃないってことだよね
だとしてもアペカムより劇的に弱いわけじゃないから、
体感でそうとわかるほど遜色ないんじゃない?
デフォ白に改心40%は馬鹿にできない
何よりも見た目気に入ってるっぽい文面だし、
見た目スキルは何物にも勝る最強スキルだぞ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 18:38:27 Fx0YoS8L
>>861
心眼つけるくらいならアペカムは使わない方がいいぞ
AG付けるにしても業物、匠、攻撃力up、砥石の辺りどれかを入れないと
アペカムを火力面で有効に使えるとは思えないな。

あと句読点の。が多のがゆとり臭い。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 19:03:45 u93lIddR
AGはバグみたいなことを言われたから矯正したと思ったらAGも戦法の一種と認められてるだと……
でもお守りが便利すぎてAG付ける枠が無くなってるという罠

865:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 19:12:24 FmDWYT7f
>>863
なんで有効じゃないの?
べつに1分1秒を争ってるわけでもなし、十分な火力だろ
俺の場合はピンポイントのみ突く腕がないから心眼必須だったけど
あっ、これは突っかかってるわけじゃなく、本当に気になっただけだぞ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 19:35:10 Pb4KHNPn
>>864
面白いもんよ
ラクだし
別にAGが偉いなんて思ってないよ
だから荒れないように隔離スレで遊んでるんよ

通常タイプの場合こうかな?
AG砲撃に隙はない突きは強いけど隙が出来る
どこまで突き続けてギリギリで砲撃を割り込ませるか、みたいな

拡散はティガンスならある程度突いたり斬ったりしたほうがいいんかな?
銀の尻尾を切るために脚をツンツンしてたら結構コケてくれたし

867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 19:44:06 u93lIddR
>>866
あ、矯正したってのは俺がって話ね
AGヤメロって言われて付けないでしばらくやってたら「AGなら砲撃ガードで攻め継続できるのに……」みたいな場面多くてイライラしたりね
まあ今はそんなこと無くなったんだけど……

AGありきの攻防一体の立ち回りも楽しかったし、AG用装備でも考えてみようかな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 20:05:48 6KZr9Bjs
拡散使ってみたけど、切れ味の消費が半端ないw
こりゃタツオドシ産廃だな・・・
つか溜め砲撃に補正つく拡散はAGと相性よくない気がする
手数の方が正解っぽいな
斬れ味と砥石高速化をつけて、アペカム試してくる

869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 20:08:31 Fx0YoS8L
>>865
ガンランスの長所の砲撃や弾かれ無効の叩きつけからのFB、竜撃。
その上アペカムは砲撃Lv4だから心眼無くても十分戦えた。
緑や黄色でも意識して弱点ねらえば大丈夫。
だから弾かれるのが心配で心眼つけるくらいなら少しでも火力に振った方がいいと思って。

あ、プロハンどうこう言うのはやめてくれよ
個人的にそう感じただけだからな

火力面で有効じゃない、と言うのは確かに違うな。
アペカムの高い攻撃力を生かすなら心眼より別スキルの方が生きるぞって言えばよかったな。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 20:30:49 FmDWYT7f
>>869
>あ、プロハンどうこう言うのはやめてくれよ
大丈夫。マジで気になって聞きたかっただけだから
というか、なるほど納得って感じだ
たしかに腕があったら心眼よりも火力スキルをとるだろうな
結局、心眼アペカムの段階じゃ、そのスペックを生かしきれてないって事だよな
いや、分かってるんだよ、分かってるんだが、外せないw

871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 22:24:54 +XJutv0l
位置取りして弱点を突くより弱点にあたる位置にいたなら弱点、
そうでないなら今触れる場所に突き込む粗い戦法のほうが早くないかと
素で思ってしまう俺としては心眼業物ガ性あたりでアペカム運用すれば
いいじゃないと思ってしまう

といいながら何故か時々ソルバイトがすごく素敵に見える


872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 22:40:01 JJWVV3e9
>>868
業物も付けずに竹槍を語るな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:34:48 6KZr9Bjs
>>872
元々の斬れ味もよくないのに消耗半減しても
同じことじゃないの?
そこまでLv4に価値は無いでそ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:38:03 Fx0YoS8L
>>873
wwwwww

875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:44:52 Oislx8mH
半減とか笑わせないでくれw

876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:56:31 FmDWYT7f
あれ? 消費半減じゃなかったっけ?
……とか書き込もうとしたけど、
そういえば竜撃以外1になるんだったか

877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:56:40 FsMXhG3y
匠つけたタツオドシで上位ソロした場合、
捕獲までに消費する砥石は5個ぐらい。
高速砥石もあるので全然負担に感じない。
四面楚歌に持ち出しても11個ぐらいの消費で終わるかな。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:59:44 3biBNvFv
心配ならキレアジも持ってくといいぜ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:59:47 Oislx8mH
最悪業物か切れ味のどちらかに研磨が無いとタツオドシは難しいよ
その辺切るんなら拡散3のガンスで普通にやる方が良い

折角のS3だし相当ピーキーな武器だから専用防具位は作ってやると良いぞ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:25:37 6z7KEcl1
>>879
業物(匠)+砥石まで付けると結局は殲滅に砥石だけの方が
スキルの自由度が高いからS3の意味があんまり無いんだよな
黄色ゲージをもう少しサービスしてくれても・・

881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:51:03 FK611LC5
>>861
アペカムはソロで使うなら別に心眼いらないけど
PTだと位置取り被ったら切れ味緑で色々しんどいし心眼も良いと思う

882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:52:23 xzHMsNd+
>>880
だから拡散4なんだろ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:59:21 Hu3F7hqC
タツオドシは拡散3のガンスに王と重複可能な砲術師が只で付いてるのと同じだからな
こう書くと強そうに見える

884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 01:04:25 6z7KEcl1
>>882
もう少し拡散4の威力上げてくれても・・

885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 01:15:08 FlM6HsIh
業物ないとタツオドシきついなぁ~
魚のキレアジ持って行くべきだった・・・

886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 01:27:33 Jv6dT486
砲撃最強系をネタ武器にするのはやめて欲しい。。。
ネタはネタでも、アイルーとかチャチャブーとかモンハン由来の
モチーフ使ってくれ~。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 01:34:04 Fy0z51ku
一見して刃のない感じのにしてくれたらいいのにな
艦載砲とか

888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 01:35:23 +lMdo5DG
イベクエの武器ですらネタだからな
竜撃砲も単発化してくれねえし、砲撃後ステップもできねえし、
多分、開発にガンス嫌いなやつがまざってるんだろう
というか、最近、本気で↑が事実なんじゃないかとおもえてきてるぜorz

889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 04:12:01 QD7J5RW2
砲撃後ステップ不可は悪意としか思えねえよな

ガードはできるようにしてくれたのになw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 05:21:09 Mr8sxkAS
竜撃砲の多段ヒットや砲撃後ステップは、悪意じゃなくてゲーム性を
考慮の上での仕様でしょ

なんでもかんでも「ぼくのかんがえたさいきょうがんらんす」じゃないとダメなの?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 05:38:38 Fy0z51ku
逆に全武器中最強がガンランスでいけない理由もないだろ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 06:22:07 2yROCBHC
最強武器ってなんだよ?今作の最強武器をおしえてくれ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 06:38:39 PAk6ER+X
体感、弓が最強でその次にガンスって感じがする
で、最下層がヘビー。 最強武器はともかく攻撃力が強いし
何より見た目が格好いいから、アマツガンスずっと使ってる

894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 07:01:26 aYVO5+be
なにこの笑っちゃうくらいヘコヘコしたスレ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 07:38:47 NwVi51Sf
なんでもいいけどオンで使わないようにな。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 07:56:41 Zlfy1zEA
>>895
何かしら明確な理由でもあんのか?
前に喚いてた奴は「水平射撃がウザいから」とか
馬鹿みたいな事言ってたけど

897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 10:11:22 XtTfhxvo
>>895はランサー、差別化できて今作でやっと調整が成功したんだよ?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 11:18:48 Fy0z51ku
釣られるなよ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 13:06:22 Yoq20WrF
よく水平射撃がうざいって聞くけど
緊急砲撃ガードするようなガンスに攻撃が迫ってるタイミングでガンスの目の前にいる時点で、もうそいつほっといたらほぼ被弾確定だろ
ダメージ受けて吹っ飛ぶより砲撃で吹っ飛んで無敵回避の方がよっぽど助かると思うんだがな
ひたすら水平射撃ばっかりする奴は知らんが、そもそもそんな奴は滅多にいないし、そんな奴は何持ってても同じ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 13:11:40 Mr8sxkAS
相手の攻撃を回避性能で避けて、隙に攻撃を叩き込もうと意図する
プレイヤーだっているワケでしょ

そうゆう人から見たら、攻撃機会の損失だよ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 13:25:30 Fy0z51ku
引き付けて回避すれば楽しく俺のターンが満喫できるのに
公認バグ戦術で張り付いているガンスが邪魔で見送らざるを得ない
回避武器

直前まで攻撃しつつ砲撃しておけば無傷でガード+与ダメなのに
曲芸でダメージを取ろうとする輩のために手数を減らしてガードを
させられるガンス

PTプレイが個人の不快感と引き換えに安全と効率を買う戦術である以上
お互い様だな

902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 13:48:04 sDMAaxDh
>>901
いい加減しつけえよ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 14:00:39 2znFuXIk
これどう見てもバグでしょ
なんでカプコンは治そうとしないの馬鹿なの

どんなクエでもAGだけでクリアできるんだけど、まじ糞バグ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 14:13:54 Fy0z51ku
仕様なもので

905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 14:16:56 bEQtHg6W
AGだけで敵倒すとかすげぇな
突きも砲撃もせずにいったいどうやって自動防御だけで戦うのか

あ、PTプレイで味方が倒してくれるんですね^^

906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 14:26:52 G4E06Zf7
>>903
ゲーム進行の妨げやゲーム性を失うもの→バグ
プレイヤーが不利にならない。ゲーム性を失なわないもの→仕様

前者はまぎれもなく端材無限生産バグがあてはまるな
もし君がカプコン社員ならAGをどちらの分類にあてはめる?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 14:31:22 sDMAaxDh
どんなクエでも?
バキクエとか裸前提クエでもAG使えるならそりゃバグだわなw

908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 15:07:56 29So2/uH
>>903
>>906
仕様ってか裏ワザだな



909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 15:09:25 29So2/uH
>>900
立ち位置悪すぎじゃないか?
ガンスの位置にいるんだろ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 15:22:32 Rd2IPzAM
メインでガンランス使っていたら気付きにくいけど
他の接近使うと砲撃を割と絡めてくるガンサーは少し警戒するな

地雷だとかAG批判でも無いんだけど砲撃をどういうタイミングで打つとか
少し観察してからでないとどんなタイプのガンサーなのか分からない。

巻き込まれるのはこちらのミスの場合もある。
だから俺は野良でやる時はAG外していくな。
PTだと旨みも減るしね。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 15:25:27 +lMdo5DG
>>910
砲撃に巻き込まれないように云々という話なのに、
なんでそこでAG外すとかの話が出てくるんだ?
よく分からんぞ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 15:35:00 Rd2IPzAM
文章力無いから伝わりにくかったな。

つまり、俺が別武器使うときには砲撃ガンサーに気をつける。
だから他の人ももしかしたらそう感じているかもと思った。

それでAG使うと砲撃ガードで砲撃多くなるしソロでやるよりメリットも低いから
俺は外してるって事が言いたかった。

伝わるかな?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 15:51:15 NwVi51Sf
>>896
わざわざパーティに来てまでオートガンスでやる必要ないだろ
安置使ってる高台ガンナーと変わらん
周りからヘタレって思われて嫌な思いしなきゃいいけどな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 15:56:14 itq/l3RX
ダメージ与えつつガードできるから使ってもいいとは思うけど
AGつけてると一緒の人が攻め込んでいいものか警戒しながらやってるから外して潜ってるなあ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:15:33 2znFuXIk
>>906
>プレイヤーが不利にならない。ゲーム性を失なわないもの→仕様
どうみてもバランスブレイカー、ゲーム性崩壊
だからバグとして修正用案出す

だってソロで砲撃撃ってるだけでアカム、ウカム、金銀、アルバ終わるんだもの
この技がランスのカウンターみたいに強いレベルなら仕様でも次治せばいいやって思うけどこれは酷い
回避する必要も強走飲む必要もなし2頭同時クエでもソロで緊張感無くクエが終わる
初心者救済ってレベルじゃないでしょ

この方向性で行ったらモンハン終わると思うぞ。いやまじで

916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:20:45 29So2/uH
>>915
ダメージ減らして終わるんじゃないの?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:21:52 29So2/uH
毎回でてくる砲撃だけうってりゃ終わる
って嘘つくのはなんでなんだ?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:25:27 bEQtHg6W
>>915
本当に砲撃撃ってるだけで倒せるの?
切り上げ、踏み込み突き、ステップ、アイテムとか使わずに勝てるの?
納刀せずにひたすら砲撃で倒せるの?
スタミナ減ってもアイテム使わずにバカ正直にガードするの?
ガード不可攻撃きたらどうするの?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:25:57 sDMAaxDh
アカム、ウカム、金銀、アルバって全部ガンスの得意なのばっかじゃんw
つーか今回はソロで余裕なクエばっかだと思うが

920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:29:14 bEQtHg6W
そもそもID:2znFuXIkは>>903でAGだけで勝てるとかいってるけど
アグナ亜種にAGお守りのみで挑んで勝てるの?
AGだけってことはガード性能もガード強化もいらないんだよね?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:29:26 2Tuhkcj5
実際終焉も狂走薬飲んで壁際で砲撃してりゃあ30分で終わるしなあ
自分は討伐時間短くするのが楽しみの一つなんでやらんけど
大抵のクエが20分前後で安全に終わらせられるとなると
流石に修正はしょうがないと思う



922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:32:36 +lMdo5DG
>>912
伝わった
たしかにメリット低くなるな
俺の場合は被弾率とか死亡率下げるために隙消しで使いたいから
AGつけっぱだ
もちろん、周りには細心の注意を払うけどね
いまのところ迷惑かけてないと思う

923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:53:58 Fy0z51ku
修正するもしないもカプコン次第、しかし少なくとも
修正される瞬間までは合法だと当のカプコンが言ってるわけで、
その時使うの止めればいいだけの話じゃないの

924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:59:31 sDMAaxDh
修正あるとしたら、AGでのガード時にガード性能-1
自分でガードすればマイナス無し
QR中のマニュアルでのガード可能ポイント追加、砲撃後のサイドステップ追加
これぐらいなら皆納得すんじゃねえの

925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:08:40 X77URc+h
>>917
なぜ嘘だと?
少々効率悪くても終わるものは終わる
切り上げすら出さなくてもやることは出来る
テクニカルに使うのも良いし、お手軽に使うも良いと思う

926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:09:24 QZfv0/FJ
仲間が大剣で溜めてるような時はふっ飛ばさないように気をつけるけど
斧とか太刀なら構わず撃ちまくる。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:17:44 2znFuXIk
>>920
ほとんどイチャモンだな
それ位自分でかんがえろ

>>924
そんな難しい話ではなく、本来のAGに戻せばいい
QR中はキャンセル無し。これだけで済む
QR中もAG発動するから色々おかしくなる

928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:18:44 29So2/uH
>>925
根拠がないんだよいつもそういうスレしてる奴に限って

動画でもあればわかるけどな

929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:19:37 29So2/uH
本スレでの釣りの定番パターンじゃないか
砲撃だけで勝てるってやつ


930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:23:16 QZfv0/FJ
村・下位や一部のモンスターなら砲撃だけで始末できる

931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:23:34 sDMAaxDh
>>927
QRは隙がでか過ぎてAG無しで運用しようとすると死にスキル
QR中にガードできないのがバグだ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:27:27 2Tuhkcj5
自分で試せばできるのわかるだろ。PSいらないんだし
虎砲にガ性2砲術王AGつけていってこい
AG愛用してるけどそれを否定し続けるのは無理だろ
○連打でできるとは言わんが通常リロード出さないようにするだけだし


933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:29:35 rxkP3QRC
傍から見るとAG砲撃もランスのカウンターもチートだよ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:33:03 Mr8sxkAS
まぁ、実際ニコニコにはAGのデモンストレーション的に砲撃連打で
闘って狩ってる動画もあるには、あるよ。

あくまでデモンストレーションだろうし、○連打だけじゃなくちゃんと砲撃AGの
割り込みで手数を増やしてる動画もあるし。

使い方はひとそれぞれ、連打だけで遊んでる人はスグに飽きてやめるんじゃない?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:41:04 2znFuXIk
>>931
敵をみないで砲撃だけ使おうとするからじゃないか?
リロードより明らかに短いんだし

936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:46:45 BrIiHcpb
>>935
QRってほど言うほど早く無いし
ガード派生とステップからの通常リロードで全く問題ない
QRする暇あるなら普通に突くだろ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:48:21 X77URc+h
>>928
このスレにいて試しもしないで言っちゃいかんよ
高いとこにいるやつらには斬り上げからの砲撃もしないと効率悪いけど
踏み込み(突き上げ出さない)砲撃もタメ砲撃も砲撃だからな
拡散レベル3は十分強い

試した上でくだらないつまらないって言うのは分る
それならそれでここに留まらなければいい

938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 17:57:31 X77URc+h
>>929
ニコに「AGガンス」でひっかかる黒ティガ動画があったよ
一回突いた時点でケチつけるだろうと思ったからそれ以上観てないけど
竹の突きがどれくらいのものは知ってれば理解できるだろ?
主は踏み込み砲撃を知らないのかもしれない

がっつり釣られたけど本当に信じられないのなら観てきて試せばいいんじゃないか?
邪道だなんだはここでは通用せん
そのために隔離されてるのに

939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:07:11 2znFuXIk
>>936
>>938
邪道じゃない
バグだと言ってるんだ。公認チートと言ってもいい
仕様といわれても、こんな楽チン作業納得できるわけない
ただでさえヌルい感じなのに

940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:12:35 X77URc+h
>>939
うん

次なんらかの修正受けるんじゃない?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:15:08 Yoq20WrF
激運スレがあんまり盛り上がらなくなってきたからって、またこっちに流れてきたな

942:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:16:13 bEQtHg6W
>>939
納得できないなら使わなきゃいい
それを人にまで押し付けるのはどうかと思うよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:16:31 jyDLVVMp
納得できなかろうが公認なんだからバグでもチートでもないだろ
3Gで消えたとしてもそれは不具合の修正ではなくて仕様の変更にしかならない
バグと言うのは勝手だが…お前がそう思うんならそうなんだろお前ん中ではなの領域は出ないよ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:16:07 2Tuhkcj5
AG砲撃だけで勝てるのを必死で否定するのもあれだが
納得できなかったら使わなきゃいいだけの話ではあるんだがな


945:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:16:48 X77URc+h
283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 18:14:05 ID:vhG8F89+ [3/3]
オートガードつけてみたけど、強すぎワロタ・・・
適当に攻撃しまくって相手の攻撃に砲撃合わすだけで楽勝過ぎるな
これはガンス初心者の俺には良くないから封印しよう

本スレで定期的にこういうこと言う奴が一番いけないんだな
事実だとしても快く思わない人が多いのは察して欲しいな

946:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:19:17 a+tFGnPB
文句あるならカプコンにメールすりゃ良い
ここでアンチ意見出すよりずっとずっと意味があるんじゃないかな?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:27:22 2yROCBHC
AG否定するなら使わなきゃいーじゃん^^AGなくてもガンスは普通に戦えるでしょ?
そもそもソロなら個人の勝手だし、PTならどの武器使っても余裕でしょ?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:37:01 +lMdo5DG
そもそもAG否定派はこっちくる意味ないよな
にもかかわらず、本スレですらこっちに誘導してくる馬鹿がいる
なんでだよw

949:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:44:48 X77URc+h
>>929
ゴメン本スレ遡ってて分った。ガチだったんか
アマツは一発一発はデカいけどその後待ってくれるだろ?
顔が目の前にあればそのまま砲撃、もう1発弾があればそのままタメ砲撃
腹の下とかにいるなら斬り上げからタメ砲撃、余裕があれば追加でタメ砲撃
余裕があればQRで1発ずつタメ砲撃を入れていく
次の行動の予備動作が見えたらとりあえずは
「タメ無し砲撃」「QR」「ガード」のどれかの状態にする(まぁ全部ガード可能状態)
アマツの攻撃が終わったらまたこちらのターン
これをくりかえす
最初は竹槍はオススメできない
切り上げが引っ掛かったら危ない、砥石が忙しい
砲撃レベル3の青ゲージ持ちでいくのがいい
水ビームはガ性2ガ強で一応耐えられるけど練習して上見ながら走って抜けるのがいいかも
吸い込みがきた時とヤバい時に戻って砥石回復強走G・次の戻り玉調合
(俺はちょいちょい見かける腹減り無効だから強走はいらんw)

こんなもんか?
斬り上げがルール違反なら低い位置に平撃ちタメ平撃ちだけでもいけるぞ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:53:55 29So2/uH
>>937
ためしてからいってんだけどw

951:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:01:08 29So2/uH
>>949
なかなかいい攻略法だな
ちょっと装備見直してやってみるかな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:03:56 znkx/Qnl
ガードしたけりゃ~
砲~撃~すればいい~
なんてお気楽な武器なんだ~
ガンランス ああ ガンランス

953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:04:25 X77URc+h
>>951
ただの煽りだと思ってたんだ
頑張れ
ガ強は要らんかもしれん、おとなしく一発喰らってもいいしw



次スレどうする?
建てた瞬間にクソカスだろうけどw

954:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:06:04 2znFuXIk
ぶっちゃけて言うとAGガンスは「ヘタクソの称号」だと思ってるよ
多分他のプレーヤーのほとんどはそう思ってる

嫌なら使わなければいいとかじゃなくて
こんな楽チン機能つけてカプコンまずいんじゃないのって事
どうみてもゲームの寿命縮めてる
多分Gまでの繋ぎだから、それで試験的に導入してみたって感じかもしれないけど

955:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:06:27 2Tuhkcj5
吸い込みはタイミング見計らって緊急回避すればそうそう当たらんぞ
高高度にいってからの水ビーム連射は真面目によけたところで時間の無駄だから
戻って体制整えたほうが効率がいいかと

956:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:08:12 2Tuhkcj5
>>954
そんなに人の目が気になるの?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:11:13 2yROCBHC
まぁAG否定くんには何言っても無駄だろうな、売り言葉に買い言葉だし。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:13:23 +lMdo5DG
次スレどうする?
個人的にはこうやってAGについてまったりしてる場所があってもいいとおもうんだ
いまは変なの湧いてるけど、全体的にみて良スレだと思う


959:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:22:38 2znFuXIk
>>956
自分は気になるなあ
下手と思われたくないし
なにより仕様と言い張るカプコンが
ちょっとづつくるってきてるようで恐いかな


960:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:30:43 2znFuXIk
逆にききたいけど、君らは他の武器使えるの?
使ってソロで上位全部クリア出来る?
出来る腕前で変なヤツと思うなら仕方ない
方向性のちがいだと諦める

961:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:34:23 X77URc+h
>>958
AG片手で歩き抜け練習も面白そうだけど
引き続きAGガンランス専用でいいんかな?
荒れの原因になるのは砲撃ガードだけだからいいんか

>>960
下手な俺がソロクリアしてゴメンな
迷惑かけたみたいでゴメンな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:35:28 a+tFGnPB
>>960
一応ガンス以外触ってないけど
それが何か関係あるのかな?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:39:41 bEQtHg6W
>>960
ガンスしか使わないやつのほうが稀
いないわけじゃないがな
というか装備が整ってれば大体クリアできるだろ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:43:38 6z7KEcl1
>>960
逆に聞きたいんですがAGの事でカプコンの将来をそこまで気にするとか
私の知らない間にプロハンター協会とかそういったものが設立されたんですか?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:44:59 2Tuhkcj5
>>960
ガンスとランスならソロでもいける
回避系の武器はほとんど使わないから相性のいい相手以外は自信ないな
参考になるかはわからんがP2Gも単体クエならガンスソロで全部できたよ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:45:52 2yROCBHC
というかAG付けてたら下手って理論がわからん。ガンスでは純粋に手数を増やせるんだから火力スキルになるだろ。
普段AGガンス使ってるが、バキクエとかもガンスで普通にクリア出来たぞ?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:49:48 NwVi51Sf
敵ハメてるのと変わらんからだろ、そんな姑息な奴とプレイしたいわけないじゃん。
キャンプ待機並に萎える。ソロと身内で使う分には好きにしなよ。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:52:44 BrIiHcpb
そもそも野良で自分以外のガンスに殆ど遭遇したことないが
AGについて何か言われた事もない
そんなに嫌ならAGガンスお断りって予め書け

969:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:55:02 ocxvZtzA
砲撃は突き後の硬直を無くすために使うけど
アルバにはさすがに砲撃主体でいくなぁ
羽も角も普通にやってちゃ壊れんし

970:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:57:57 2yROCBHC
>>967
じゃあ回避性能付けてるやつも同じだな!無敵時間大幅に増えてアホでも避けれるようになるんだからww

971:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:05:16 29So2/uH
>>967
Xlinkとかアドパでやるなら
制限募集しろよw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:06:32 Mr8sxkAS
AGを使うコトで難易度的に「とりあえずクリア」を目指すだけなら敷居が
下がるのも事実だし、逆に使いこなせば通常お立ち回りよりも攻撃機会が
増えるスキルなのも事実。

・ガンスどころかモンハンを始めたばかりの人
・適当にソロで素材を集めるのに便利だから使う人
・回避の練習に保険でつけてる人
・テクニカルにAGならではのスタイルを模索する人.et.etc.

色んな使用法があって、それぞれ自由だと思うんだけど
一応は「攻略スレ」って立ててるなら、こんな話題の流れじゃなくて
もっと有意義な流れになればイイのにね…。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:07:35 NwVi51Sf
>>970
じゃぁAGはずして回避性能にしてこいよwww

974:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:10:14 2yROCBHC
>>973
え、AGは姑息とか言っちゃうのに回避性能はおkなんですか

975:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:12:23 bVrAxF0G
ID:NwVi51SfはFに行ったら発狂するな・・・w
人によって考え方の基準が違うものなのに、
「俺がダメだと思うから誰から見てもダメ」って典型的な可哀想な人じゃないか。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:13:20 NwVi51Sf
>>974
なんだよwAGと同だと思ってるならありがたく回避性能使えばいいだろ不満なのかw

977:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:15:31 2Tuhkcj5
Fは効率優先ではめ技上等とか聞いたような聞いてないような

978:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:35:06 qwA9tAjP
AGがハメとか姑息とかwww
ちゃんとダメージ与えれる時があるだろ
リロードする隙とか狙えるだろ
威力高い攻撃ならガードの上からも削れるし
別に姑息でもなんでもなくね?
それより回避性能のほうが厄介だわ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:36:58 bVrAxF0G
例えば2Gのミラルーツには拡散弾とかガンスで挑む人が多い。
他の武器よりも比較的楽に倒せるからだ。
これを姑息と見るかどうかってところじゃね?
双剣で頑張る人だって実際に俺の友人にいる。
そいつが「ボウガンとか姑息だ」って言うのと大差ないがな。

>>977
100個部屋があったら99個ハメ部屋みたいな感じ。
ハメが嫌なら勝手にガチ部屋立てて募集すりゃいいだけの話。
少なくとも俺はガチでやりたい時はそうしてた。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 21:03:47 VkgH2WqY
AG使いこなしてる人に質問~。ずれ無いといいんだけど

○手動ガードの場合

 1何らかの攻撃  2終了後の硬直  3移動可能
---------------|----------------|-------------・・・

○AG利用の場合

 1何らかの攻撃  2砲撃  3QR  4移動可能
---------------|--------|-------|------------・・・

手動だと3になるまでガードは出来ない。
AGの場合は2の最初からずっとガード可能状態と考えてOKなのかな?
それとも2も3も、モーション出し始めの動いてる状態はガード出来ない?


981:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 21:06:41 fSdWS7y+
姑息かどうかなんて個人の勝手だろよ
ちなみに俺の装備な
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [185→296]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ガンキンUキャップ [3]
胴装備:スティールSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:スティールSコイル [2]
足装備:リノプロSグリーヴ [2]
お守り:闘士の護石(自動防御+10) [0]
装飾品:早気珠【2】、抗菌珠【1】×2、砲術珠【1】×7
耐性値:火[13] 水[-6] 氷[3] 雷[-6] 龍[-1] 計[3]

砥石使用高速化
砲術王
スタミナ急速回復
ガード性能+1
オートガード
抗菌
-------------------------------


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch