【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6at HANDYGOVER
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 23:11:55.53 c4Hgrc1i
コンプできるけど、もっかい同じ作業すんの面倒だから手帳類は全部引き継いだな
ミラとセピスと手帳系だけ引き継いで、ステータスはレベル40以下達成に邪魔だから引き継がなかった

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 08:49:06.18 ddIlTenH
うーん。
孤高取りは周回プレイと別枠で考えたほうがいいんじゃないか?
せっかくフィールド瞬殺でサクサク進められるのに、それを捨ててなお敢えて「難しい」で孤高狙うより、気が向いたときに
1週目ラスダン前の適当なデータから孤高のためだけのプレイすればいいとおもう。


702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 16:05:30.00 v3VpqOBG
聖ウルスラ医科大学に地下があるらしいのですが行き方がわかりません。
どうやって行くんですか?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 16:37:18.94 htG2A/mk
>>702
ないらしい

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 18:49:40.20 LgacZrTW
聖ウルスラ医科大学攻略後に魔獣手帳の報告して最強防具作ることって可能?
終章の敵も入れないとディバインクロスに届きそうにないです

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 19:16:34.35 csNajRHO
ウルスラ攻略後って終章でしょ?
もうレベッカに魔獣手帳の報告するタイミングないでしょ
仮に報告できたとしても、
ディバインクロスをTマテリアルに交換できる場所がないから結局無意味

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 19:27:07.78 LgacZrTW
やっぱりだめなのか。エリィさんの防具はあきらめて引き継ぐしかないな
レスさんくす

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 19:47:36.38 NPTpEJdv
四章で手配魔獣倒せずに困っています。
レベル上げをしたいのですが、どこがオススメですか?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 21:01:05.95 Vf1MHiau
>>707
「どの手配魔獣なのか」や「現在のレベル」等を書いた方が
アドバイスしやすいと思います


709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 21:10:58.17 mT6lvwU/
>707
このゲームでは、難敵をレベル上げて対応しようと思うとかなりの手間。見直すべきはむしろ戦術のほう。
その戦術も、難敵の苦手属性の強いアーツを組むことで大抵が解決できる。

強いアーツには高価なクウォーツが必要。
高価なクウォーツには大量のセピスが必要。
ということで、稼ぐべきはセピス。

セピスを稼ぐのに効率がいい方法はふたつ。
雑魚をフィールドアタックで狩りまくるか、
練り団子DXを買えるだけ買って人形屋敷付近バス停のそばの渓流でレインボウを釣りまくるか。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 08:27:32.72 Sn2yXomj
それか状態異常に対して何の対策もしてないゆとりかもな。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 20:43:36.65 aSC04BGv
DL版のフリーズはスリープ法・キャッシュオフ法で不可避な場合打つ手ナシなんでしょうか
1章アルモニカ村の納屋もしくは村長宅で100%フリーズしてしまい進行出来なくなりました

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 15:14:49.54 3Oc2ChIA
1章なんてすぐ終わるんだし最初からやればいいじゃん
ハードに疲れて3章までいったのにやり直してる俺が言ってみる

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 10:08:36.26 OWKW2+Gb
やだこの子
話が噛み合ってない

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 21:46:02.75 gS0IRh2u
ナイトメアクリアしたバカいんの?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 00:15:41.31 ODAlpgTM
むしろナイトメアは引き継ぎなしでも普通にクリアできるレベルだとは思う。
俺はヴァルドさん戦だけは回避連発の運ゲーで辛勝だったけど。

ところで、ノエルさんとかゲストキャラをレベル50にする為にアルモリカ村前のマップを往復して経験値稼いでるんだけど、
他に良い場所あるかね?
アルモリカ村前なら、とにかく3連チェイン戦闘起こしてタクティカル3倍取って一度に経験値15~30くらいまで稼げるけども。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 01:40:10.98 MlxejcMH
発売してからもうちょっとで1年経つんだからナイトメアクリアしたのなんて結構いるって

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 22:24:28.86 Uyysjf3T
1週目にゼムリアストーン交換し忘れてクリアしてしまったんだけど、
2週目で本全巻×2で2つもらえますか?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 12:01:22.77 vZ8zdg7u
>717
その事例の報告は見たことがないが、仮に不可だとしたら闇グレ引継ぎに200Ptのコストは高すぎな気がする。
試してみる価値はあると思うが。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 20:29:51.03 HqbCO31Z
できなかったって報告は何度かでてるよ

720:717
11/08/07 12:49:12.82 bPw+xYK9
>>718
>>719
thx。
アホみたいだが気づいたのが2週目に入って暫くプレイした後だし諦めるか…。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 09:02:41.37 rSyX4EV7
3周目にして魔獣手帳コンプ!と思ったら実績開放されないよー
レベッカさんに「もう調べなくていい」って言ってもらったし
手帳と攻略本にらめっこしても???なんてないのにー、力尽きた

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 09:43:18.28 sIG5/eY0
>>721
レベッカの魔獣手帳コンプは「すべての魔獣が登録されているか」が条件
実績の「天眼の識者」は「すべての魔獣のステータスが確認されているか?」が条件
魔獣手帳のすべての魔獣の項目に「???」が無いようにしないといけない
アナライズとバトルスコープで調べまくるべし
その時は「情報」とか「天眼」とか敵の情報がわかるクオーツつけてると
調査済みかわからなくなるから注意ね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 11:51:22.81 sIG5/eY0
あぁごめん「???」が無いって書いてあるのに
何かいてんだろ俺・・・

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 13:10:11.73 rSyX4EV7
>>722
レスありがとう!
攻略wikiの戦闘手帳のコメ欄見たら同じような症状の人が何人かいて
『2週目で「情報収集済みの敵はフィールド上で倒す」も必要条件らしい』と、
書いてあった。むむ、ステ引き継いで戦闘回避してたせいかな
URLリンク(alphawiki.net)
宝箱コンプと魔獣手帳が残こるから、4周目ノーマル引継ぎなしでのんびりしようかな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 21:30:07.52 cYrEdVdY
>724
俺は2週目で天眼識者取ったクチだけど、そのときは隠しダンジョン以外まともに戦わなくても取れたよ。
もう一回、穴が開くほど目を皿にして「???」を探すことをお奨めする。
必ずあるから。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 23:49:19.11 rSyX4EV7
>>725
あった!廃アパートのジェラルム・ポーの火属性が???だった。
3周目はダメ捜査官プレイ中なので廃アパートの支援受けてなくて戻れないけど
4周目にアナライズに行きます。ありがとう!

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 20:31:49.97 hDUIAGgo
人形工房との往復じゃシャイニングポム出ないのか
10往復したけど結局出ないのかっ

クロスベル往復に切り替えてみよ(´・ω・`)

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 21:39:46.32 DTD8XlKT
>>727
1.バス停で人形工房前まで
2.シャイニングポム確認
3.バス停で北クロスベルまで
4.クロスベルに入る
5.クロスベル出る
6.(1)に戻る

コレ繰り返してれば、そのうち出てくるw

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 21:50:35.99 c7K8I/9b
>>728
あぁ、さっきそれやってて二回目で出た。
ありが㌧

人形工房との往復は何だったんだ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 20:21:26.00 zRdfxdXc
>>729
無知が悪い。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 11:53:24.98 doQL31Ey
無知が悪いとは言わない。

先人たちの経験・努力等で積み上げてきたもの(Wiki)を当てにしてないのが悪い

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 19:45:51.21 zyjDyF3X
Lv27でHardのヒュドラにやっと辛勝した

ヒツジン無理ゲーすぎる

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 20:41:26.61 ctQkiYML
ヒツジンなんて時間きにしないんなら画面角に3人の死体ならべて壁つくって、その奥から攻撃すりゃいいじゃん
あいつら1マス攻撃しかないから隣接されなきゃ勝利できるし。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 21:47:57.35 SyyCPXuv
正攻法で倒したいならCPアップ系アクセつけてコンクラだな
8体巻き込めば98回復したはず

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 13:36:51.24 coaUDx/i
孤高の捜査官を獲得するためには序盤から強制戦闘以外避けていかなきゃダメなのでしょうか?
魔獣図鑑を埋める程度なら戦っていっても大丈夫でしょうか?
イベントや宝箱は可能な限り一周目から消化していきたいです。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 13:47:49.21 8d0R/qYf
>>735
4章後半ぐらいまでは普通にレベル上げしてても大丈夫だとは思う

でも「孤高の捜査官」めざすならラストダンジョンの魔獣入り宝箱開けられないし
強制戦闘以外全部回避しないといけないから、
1週目で目指すのは個人的にはあんまりお奨めしないな

5週クリアした俺に説得力はあまりないのかもしれないけどw

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 14:06:53.39 sVImBZ75
>>735
>>3

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 14:15:12.79 coaUDx/i
ラスダンのみ戦闘回避が必須でそれ以外は図鑑埋める程度なら問題ないって事でしょうか?
自信ありませんが何とか頑張ってみたいと思いますありがとうございました。


739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 18:04:52.04 SFJda2Z+
>738
それでOK。ラスダン前ならよほど気合入れたレベル上げをしない限り支障ないよ。
図鑑埋めに加えて、セピスが足りなくて雑魚を狩る程度ならまったく問題ない。
あと、>3を補足すると、ボス戦ではタクティカルボーナスが2倍以上にならないよう気をつけてさえいれば、
わざわざヨシュアたちを殺さなくても達成できることも確認済み。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 19:35:25.17 XE4rucZ5
3章のレース中にランディとコンビクラフトを使うと、
絆ポイントのコンビクラフトのカウントに1回入りますか?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 23:42:24.91 7IF+5+s8
ダドリー加入中に魔導杖改造するとイベント変化するのって既出?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 09:18:53.80 +2CB0qoI
>741
wikiには載ってる。
ダドリー入れると面白くなるイベントは他にもあるよ。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 20:23:40.82 OESr4sA2
最強武器って引継ぎできる?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 23:27:21.17 SG40oYEu
>743
出来るよ。
つーか、出来ないかもと思う理由が分からない。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 23:48:54.14 pVkbKtaf
戦闘手帳全部埋まってるのに実績解除されないんだけど
バグなんかな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 00:12:52.74 QrEsmh0k
トライアタッカーSの属性のとこだけ埋まってなかったわ
こりゃ失礼

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 21:53:13.69 eQhhPL7m
天眼取れてないと思ったら、B地区ディッチリーチとプリムフォボスが抜けてた…
場所が面倒なのばかりだなあ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 11:45:36.04 1DJrjAZm
碧直前ということで、久々3週目プレイ。
ノーマル→ハード→40Lv以下とクリアし、残る実績はナイトメアのみ…

さすがにもう気力がないな…。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:23:38.48 0Cf9P/1L
ハードとLv40以下を同時にやればよかったのに

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:41:26.51 1DJrjAZm
おっしゃる通りだが、前2つは去年やったやつ…w
時すでに遅し。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:43:13.61 io6dXCkd
1週目 最強武器作成
2週目 武器引継ぎ無し

3週目で武器引継ぎしても1週目の武器は引き継げない?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:32:13.66 UYGb6iDo
1周目のクリアデータをロードすればいいんじゃないか?
上書きしてなければ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:26:17.51 BOUuY5fh
>752
最強武器は引き継げても失うものが多すぎだろ。
いくつかの限定クウォーツは最強武器より役に立つし。
つーか、この書き方だと2週目も最強武器作ってんじゃね?

754:751
11/09/03 19:06:55.45 io6dXCkd
分かりやすくする為に1~3周目って書いたけど
3周目クリアしててラニキ以外の武器は作成済み

全員分の最強武器そろえたいけど
引き継ぐとあんまり面白くないから
ストーリー相応の武器で進めたい

装備しなきゃいいじゃん、って言われたらそうなんだけど…

755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:18:27.26 h54UyDFc
そういや引き継ぎとかどうなってるんだろう?
しかしまだ内定取ってないのにナイトメアやりたくなってきて困ったなあ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 00:20:15.19 emBTsChj
>755
メインキャラ変わってるし、クリアデータのある無しと、捜査官ランクと最高レベルでボーナスが変わる程度じゃねーの?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 22:29:06.08 UJkyNDav
内定とか構ってちゃんの話題乙。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 16:05:07.02 2unCzix2
実績ってセーブデータにしか残ってないのかな
どうもメモカ整理中に消したようでクリアデータのみしか手元にないんだ
セーブデータもシステムデータもない。こりゃ詰んだかな

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 16:06:56.42 2unCzix2
と思ったらバックアップみつけたわ。スマンコ('A`)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 16:44:33.47 LC3iyM0k
攻略wikiの能力解析ってのいつのまについたんだ?

強さ協議っぽいのは荒れる元だぞ
個人的な考察くさいのは自分のサイトでやれよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 18:07:08.27 52bQdM1s
>760
確認してみたが、ステの評価以外はどれも以前読んだ覚えがある(もしかしたらステ評価も?)。
移動して項目立てしただけだろう。
これで荒れるならとっくに荒れてると思うが。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 18:39:07.00 PbyxG2AJ
例の評価は7~8月頃にみたときはなかったな

ウロ覚えだが…零が出てまだ活発なころに
追加したがるヤツがいて、そういうのはいらないとかスレで話題になってなかったっけ?

評価の物議はともかくあーいう評価はさすがにやめてほしいな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 21:33:26.69 U2l2nUZ4
あってもなくてもどっちでもええがここで言ってても仕方あるめ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 00:34:30.50 n1z0Hib7
ステ評価は電撃から出てるコンプリートガイド+設定資料集に出てるな。
電撃のは数値で示されてるが、それをアルファベットで表した場合と一致しているようだ。
ステ評価については考察じゃなくて実データに基づいた表記と言えそうだから問題ないのでは。
著作権やリバースコンパイルにより知り得た云々の問題はあるかもしれないけど。
だけど、電撃の丸写しってわけじゃないからいいんじゃない。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 00:38:56.19 raAC0XyQ
ステ評までくると微妙
よっぽどのソースとかあるなら別だけど

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 00:42:54.24 raAC0XyQ
リロってなかったw

ふーん、そうなのか

767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 01:29:34.57 d/rYM650
ステ評価はべつに問題ないだろ。隠しパラじゃないんだし。
まあレベルカンストが現実的にできないキャラのパラまであるのはちょっとどうかとも思うが、
パラの上がりがリニアなら通常のプレイで確認できるレベル。

>>760はチラウラな考察を公共性の高いwikiサイトに挙げたら修正合戦になって荒れることを懸念してるんだろ。
現実として、あの記述は別の項目に存在してたものを移動しただけで、これまで荒れてないんだから問題ないと思うがな。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 01:38:24.20 YF+VJaRG
URLリンク(www.nicovideo.jp)
現実的でないものをやるのが縛りプレイ、やり込みプレイなんだぜ……

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 04:10:04.50 AGIdBvxi
すみません、何処で聞いたらいいのかわからなかったんでこちらで質問させていただきます

一章でシャイニングポム×3が倒せてUマテリアルが手に入ったので
攻略wikiを見て一章でのティオの改造武器がオススメって書いてあるんで最初に作ろうと思うんですが
後2個余ってるのでもう一種類改造する場合、他の三人の内なら誰がオススメでしょうか?

ストーリー的にタイマンイベントがあったりしそうなロイドがいいのかなぁ
クラフトで考えるとロイド、Sクラフトでだとランディが使いやすくてエリィは使いにくいなーて印象ですが
この後のシナリオ展開上とかでこのキャラのを鍛えておくと楽とかあったりします?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 05:25:05.47 /UGNp5AP
ティオは鉄板として、
wiki見てロイドがよさそうと思ったなら少なくとも失敗ではないよ
俺なら2章か3章まで取っておいて追加効果をつけるけど、
稼ごうと思えばUマテリアルはいくらでも手に入るし好きにしてOK

771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 06:18:27.67 AGIdBvxi
>>770
ありがとうございます
あれから蛙を倒したりで又何個か溜まってきているので
想像していたよりも貴重でもなく数は溜まりやすいみたいですし
深く考えず好みで作ってみることにします

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 08:39:48.01 d/rYM650
>771
Uマテは最強防具入手に4人×10個必要なことも、頭の片隅に置いておいてくれ。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 11:27:10.63 SDyoKZAb
とはいえ、個数制限は無いし、シナリオ上行き先を限定されてるようなときでなければ
欲しくなったら乱獲して回収することは(手間はかかるけど)問題なくできるから
使い切っちゃっても大丈夫だよ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 12:52:01.96 d/rYM650
同じ内容のアドバイスを言葉変えて二度言うと、誘導しようとしてるように見えるぞ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:57:44.40 Nmqx+u3x
それがオススメってもんじゃん

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 02:16:55.50 kkBkGEPf
つまり、オススメ=マインドコントロール だと?
はっはっは、こやつめ。

冗談はさておき、俺は1週目図鑑埋めながら普通にプレイしたが、改造なしで終章時点でUマテは
40ちょっと超えたぐらいしかなかったな。
「孤高」についての情報も知ってたから、意識して無駄な戦闘はしないようにしてたが。
どっかで乱獲するつもりならそれでもいいが、次章に入れば使わなくなるような武器のためにかけ
る手間としては割に合ってない気がする。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 05:21:20.20 9K+MYzM8
>>776
言動がオッサン

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 14:28:36.84 4eHSC9ni
今4週目やっててシズクにペンダントの材料渡すサブクエで皮の編み紐とペンダントトップ手に入れてセシルとシズクに話掛けても進行しないんだけどここってなんかバグあるの?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 14:37:50.24 4eHSC9ni
リボンとってなかっただけだったわすまん

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:50:33.30 UTiTc7nd
三章のヴァルド戦の戦闘終了条件って
零の時と同じでターン制限アリなの?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:18:13.07 Xdu0JHcZ
まだ碧の軌跡は購入してないのですが零の軌跡での戦闘手帳のデータは引き継がれますか?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:12:27.81 qenUXTUB
>>781
モンスターの項目はまったく引き継がれない
そもそも零と碧は、同じエリアで出てくるモンスター同じだったりするけど
レベルとか強さがまったく違うから意味ない

零で戦闘手帳コンプリートしてたらなんかご褒美あったのかもしれなけど
プレイしている感じでは特になかったような・・・
少なくとも自分は気付かなかった

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:17:07.80 GZ3xqqDm
>>781
URLリンク(www47.atwiki.jp)

* システムデータ(実績)依存
o IBCで誰の絆イベントを見ているか。(ゲーム中で誰のイベントを見たか選択)
o 家具・エニグマカバー
* クリアデータ依存
o キャラレベル(45以下の場合は引継ぎなしと同じ45になる)
o 体験しているイベント(今作での話の内容が変化する)
o 捜査官ランク・釣りランク(捜査官ランクが高いほど開始時の所持金が増える。釣りは釣団から貰える餌が増える)
o コンビクラフト強化状態

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 15:29:07.24 Xdu0JHcZ
>>782>>783
oh…アナライザーしまくってたんですが引き継げないんですか
ありがとうございます。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 17:20:48.22 PXiX5FHv
これほんとにデバッグしたのかよ・・・

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 00:27:48.44 ZjHlG375
時間経過ごとに全ての人に話しかけるようにしてたけど
闇医者を二冊ほど取りこぼしてたの知って少しやる気なくした
会話内容が一新されるの各章に一回くらいにしてほしいな
まあ全員に話しかけまわるのも空の軌跡の時ほど苦痛じゃないけどな
サニータとかモモとかかわいいし

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 15:02:43.03 YM0oSPaP
ところでゲストキャラの剥ぎは装備クオーツ全部自動で行われるんだっけ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 01:08:00.85 ncFcxfrs
アリアンロード負け戦かと思ったらゲームオーバーに…
SクラだけでランディHP1000他死亡になる…こんなの勝てるんでしょうか…

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 01:30:25.09 mf8k8jRG
ある程度減らせば仮面割れるから
そこまでいけば負けてok
Sクラはゼロフィールドで防げ
ちなみにここは零攻略スレだぞ
碧専用スレが別にある

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 02:10:17.88 INYDPYrq
1章で宝箱の敵マダラマーダーアナライズし忘れたんだが宝からしかでないの?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 02:11:14.18 INYDPYrq
スマン碧の軌跡スレと間違えた。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 11:07:37.81 powHdN3X
>>789
常識かんがえろ
ネタバラシするな
こっちだって見てるひとがいる
誘導だけにしろ(-_-メ)


793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 16:59:44.95 VQ4Ni0IR
DPと捜査官ランクってクリア後どうなるの?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 18:01:34.86 OtgFrFts
戦闘手帳って敵倒すだけじゃダメ?
???の部分はどうやって埋めるの?情報持ちで見るだけだとダメなんだよね?
よく分からん

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 18:16:47.84 BMuRIzHO
>>794
アイテムの「バトルスコープ」か
ティオのクラフト、「アナライザー」を使う事で
情報全部開示されるんじゃなかったっけか

戦闘繰り返してたら開いてくんだっけ?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 18:59:04.82 OtgFrFts
ありがと
とりあえず、1回しか戦えない敵はアナライザーしかないのね㌧

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 07:36:04.02 QlhemjwI
マフィアとか不良とか、ああいうイベント系の敵は解析忘れたらアウアウ?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 07:37:55.64 xHUyKHZK
どうせ、他の関係で3週するんだし、その間に解析でおk
1週でこんぷはあうあう

799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 08:23:33.19 QlhemjwI
ああ、もしかして絆のやつ?
3週は面倒くさいね。
碧への引き継ぎ要素ってのがなければ無視するのに。
実績はハードやナイトメアが苦痛なので諦めたよ。
ストーリー重視のボクちゃんはイージーでプレイ中さ。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 08:41:03.48 DdK42vTx
敵が出そろうのが2周目の終章だしね
情報(天眼)つけてるとそのへんがわかんなくなるから
戦闘手帳埋めるときは外しとく方が無難だと思うよー

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 12:38:54.35 QlhemjwI
空の軌跡では便利だったのに、今作ではお邪魔オーブメントなのね・・・。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 16:07:02.31 0py5OSCs
碧の軌跡では情報(天眼)の情報かどうか区別できるように改善されてるけど
未確定の敵がいたら、結局はアナライズかバトルスコープするから
あんまり必要ないよねw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 16:45:06.28 J+wmUjTI
前回の様に、うっかり情報or天眼をつけててスコープしたかどうかわからなくなる、ということは防げるから良い。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 18:07:23.52 QlhemjwI
マテリアル貰えるから敵情報集めているけど、正直かったるいね。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 19:08:08.72 OpG5SLps
一周目で頑張れば二周目からが楽やで

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 07:25:37.64 gdDUhJq8
実績はシステムデータに保存されると聞きましたが、それは複数のセーブデータで共用されますか?
例えば、メインで使っているセーブデータでティオと絆を繋いで、
サブのセーブデータでランディと(嫌々)絆を繋いだ場合、
システムデータにはティオとランディを攻略したと記録されますか?
碧に引き継いだ時に影響するデータはできるだけ揃えたいのですが、
さすがに男(ランディ)のためにフルで周回するのは苦痛なので、
競売の直前辺りで分岐させて、会話やクエストを最速ですっ飛ばして、
さっさと終わらせてしまいたいです。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 07:39:13.08 QIK99vgt
お前がさっさと終わらせたいかどうかはどうでもいい

808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 08:23:50.60 gdDUhJq8
おー、アナタ酷い人!
ワタシに200時間以上プレイしろ言いますか!
20本近く積みゲーあるですよ?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 09:41:27.24 DSpt93sg
>>806
なんでわざわざ(嫌々)なんて書くんだか。
そのキャラを好きな者にとっては気分悪いわ。

結論だけ。出来る。
そうでなかったらオークション参加実績1周でとれないでしょう

810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 11:49:59.15 gdDUhJq8
有り難う。
そっか、ランディを愛する人もいるよね。
スマソ。

811: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/18 14:46:35.50 UfDaPhDd
ランディを先頭にするだろう普通
一番フィ-ルド上で使いやすい
キャラ的に攻撃が強いので扱いやすい
俺は好きです。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch