【MHP2G】ランスガンス専用攻略 136突き目【MHP3】at HANDYGOVER
【MHP2G】ランスガンス専用攻略 136突き目【MHP3】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 03:20:54 coQzoSvf
ボルボの足元はちょっとぐらい踏み判定あってもいいと思うんだ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 03:45:33 CCgv/eAh
お前らに悲しいお知らせがある
ポポ相手に検証した結果カウンターの威力は上段突き・中段突きと同じ威力であることがわかった

溜め攻撃       94ダメージ
上段カウンター   40ダメージ
上段突き      40ダメージ
中段カウンター   37ダメージ
中段突き      37ダメージ
フィニッシュ    75ダメージ

ちなみにフィニッシュのモーション値を40と仮定すると
94*40/75=50.13
40*40/75=21.33
37*40/75=19.73

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 05:24:11 P577AHvX
>>151
いや、そんなもんでしょ
悲しむことはない
もっと低めに設定されててもおかしくないし
タメは罠拘束中でも狙うほどじゃないなぁ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 05:53:35 gw+UXdw0
>>151
中段突き好きだけど、微妙に上段突き届かないときぐらいしか使い道無かったから俺は嬉しいかもw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 06:06:03 CCgv/eAh
溜めは睡眠起こし以外に使い方が思いつかないな
まあこれで無理にカウンターを狙う必要は無くなった
秒間ダメージ最高は相変わらず上段突きステップ
バッシュの方がいい場面ではバッシュが最適解になるし
回避ランサーとも差が無いって事になる

>>153
中段突きはボロスの正面から使うと頭に弾かれない
あと落とし穴時に使うと弱点の手を狙える

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 07:53:43 tyhGVKdp
>>151
ガードが発動するとキャンセル突きとカウンター突きが両方同じダメージになるのかい?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 07:59:36 CCgv/eAh
>>155
その通りでございます

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 08:10:58 J1tHBsAw
火力やべーな、ランス。
それだけカウンターが強力だってことなんだろうが。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 08:29:29 JaV2tueo
ランス=スト2のガイル
片手=ザンギエフ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 08:33:48 Zf4CtTrg
トライの時はカウンター最大まで溜ても上段と同じダメージだったが今回は威力上がってんの?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 09:14:12 nWG8NXbB
ガンスの小ネタ

ファミ通で赤いガンチャリオット確認
まず確実にレウスガンスだろうが、かっこいい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 09:19:34 Q3brk13i
じゃ溜めカウンター突きはランス版の大剣溜め切りとして使えるな、突進より強いとか必殺技が追加されたな!

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 09:21:44 ThJQp4MN
言うても三連突きのほうがDPSも高いし隙も少ないから
使う場面相当限られると思うけどね

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 09:23:26 fz7R9j7H
あの稲妻突きは突進フィニッシュより強いのかよ、マジで溜め付きみたいなもんだな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 09:25:53 JaV2tueo
眠らせたけど爆弾忘れたときに使う程度。
>溜め突き

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 09:40:14 P577AHvX
>>164
睡眠ランス大好きだけど爆弾嫌いだから遊ぶ時には嬉しいかな
寝かせて研いで、さぁ再開って時に
部位破壊とか尻尾切りの足しにはなるか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 11:07:28 iKmbmmR7
相手が空から降りてくるときとか使えそうね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 11:12:33 4spWFBER
風圧ガードになってカウンター出ちゃうんじゃ?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 12:42:03 Q3brk13i
神風の術

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 12:46:25 XYYAKHGD
>>141-143
突進されるor飛ばれる→納刀追いかける→踏み込み切り上げ突き切り上げ→ガード→追いかける
この繰り返しで、時間ギリギリで倒してた
竜撃砲はめいいっぱい使ったんだよ

P3ランスの「ガード前進→盾攻撃→突き→突き→カウンター」の動きだが
ガンスの「踏み込み突き上げ→中段突き→切り上げ」と同じ使い道だよな
スレ分ける必要無くなったな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 12:51:24 i2Ic2cMn
よく分かんない

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:01:06 coQzoSvf
終始メッタ刺しできてこそランサー

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:42:51 4spWFBER
>>169
閃光使えよ
まさかとは思うが弱点は翼って事くらいわかってるよな?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 16:05:59 XYYAKHGD
罠閃光は全く使わなかったな
フル閃光で捕獲してたらもっと時短できたな
まぁ全部位破壊で倒すのが目的で、時間とかどうでも良かったけど
弓で言ったらホーミング突進が全く回避できなかったんだ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 17:41:24 PEEftugc
上位まではなんとかなるけど、Gになるとレウス、レイアは調合含めて閃光罠全開じゃないとガンスじゃ時間が足りないんだよなぁ
閃光罠無し縛りでずっとプレイしてたけど、さすがに挫折した

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:01:37 w+OfwIC7
>>151
突進は斬れ味補正掛かるのを忘れてないか

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:06:00 4spWFBER
>>174
んなこたあないよ。無駄に時間かかるから面倒なだけで。
ってかリオ夫妻ってガンスにとってはわりと楽な方の相手だと思うけど…

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:06:45 8yMf8OtF
>>174
いや閃光罠縛りしても普通に行けるだろ
時間が足りなくなるんなら、それはちゃんと弱点つけてないか
単純に手数が足りないだけだと思うぞ?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:07:53 3eRGLnhp
>>174
ガンスで縛っても金銀なら単体竜王問わずクリアできる訳だが…
別にフルボルトみたいなガチ武器じゃなくても
真っ当なG武器なら普通に倒せるし、
初見に間に合わせた武器防具でも間に合ってた

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:10:01 CCgv/eAh
>>175
言い忘れてた、赤く光る前に攻撃したよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:23:30 PEEftugc
>176,177,178
一応ガンチャリ改とモロコシを担いでいたんだが……やっぱ腕か……orz

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:24:37 9Dt/3zDU
>>175
トライでその補正は無くなった
今回もエフェクト発生の前後ではダメージ変わらなかったので少なくともダメージに関してはそこは考えなくていい

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:30:26 w+OfwIC7
>>181
ああ、そういえばあの補正トライでは無かったんだっけ
突進はP2Gをピークに段々劣化していくなぁ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:31:39 4spWFBER
>>180
金銀に限って言えば龍効かないからガンチャリ改はダメ
フルボルトが無理ならアビスが作りやすくていいと思う
モロコシは…リオ夫妻に砲撃主体で戦った事ないんで正直わからん

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:40:23 W50mFQ+R
そもそも特定の敵以外でG級砲撃主体って行けるの?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:43:57 8yMf8OtF
>>180
なぜ銀にガンチャなのかは解らんが
上位モロコシでも匠つければ普通に狩れるよ

ガンスは切り上げで羽に粘着しやすいから、銀は結構楽だと思う

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:53:15 bxVHo+bm
ミラボレアス(黒)をランスでやるときの基本的な立ち回りは
足の側面にステップしてツンツンて感じで合ってますか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 19:27:29 RvGNshxw
>>184
別に全然狩れるよ
翼ひるませて落としたりとか突進止めたりとか、ダメージ計算が楽なのでやりやすいし。
まあ野良PTでやったら地雷ですけどね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 19:28:49 CCgv/eAh
金銀の弱点属性は物理だよなw
砲撃よりも威力高い武器で翼をザクザクするのがいいよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 19:38:36 XYYAKHGD
ナルガンスで行ったけど
まぁ追いかけっこが大変だわw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 19:43:16 1b54fcu7
P3体験版でガードキャンセル、ガードカウンターが追加されて
ランス面白そうって思ったんだけど

どんな練習すればいいかな。
今のところロア:5~10分、ボルボ15分ちょっとで倒せるようになった。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 19:44:44 RvGNshxw
下手に追いかけっこするとマラソン大会なので待ってたほうが良かったりする
飛んだとき翼切ってるだけでも倒せる

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:01:43 UdlbGRBb
>>190
つMH3

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:02:32 1b54fcu7
>>192
うん、Wiiがない。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:30:08 3zwDiXM0
というか、ガンランスはクイックリロードとフルバースト以外になんか無いのかな。
ランスはカウンターがあるがガンスは・・・

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:41:41 RvGNshxw
溜め砲撃があるじゃないか

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:46:01 3zwDiXM0
>>195
なにそれkwsk

あとは砲撃から回避orガードに移行できればなぁ・・・隙が大きいんだよ隙が
自分は回避ガンサー(笑)だからさらに斬撃主体になってしまう

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:48:28 8elOgigv
クイックリロードって砲撃種類によって恩恵が違いすぎるのでは

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:49:03 zPBxA9z9
ガード砲撃したいなぁ
なんかかっこよさそうだ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:49:30 RvGNshxw
URLリンク(www.capcom.co.jp)
よかったね、タメ砲撃から回避につながるよ!
まあタメ砲撃の隙が大きそうですけど^^:

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:51:43 4spWFBER
タメ砲撃→回避 よりも 砲撃→硬直→回避 の方が早いくらいにはタメるよ?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:54:04 40Ot/lgr
竜撃砲の待機状態がガード扱いに!!
その名も「カウンター竜撃!!」

…無いよなぁ…

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:56:18 3zwDiXM0
>>199
なん・・・だと・・・?
ガンスはガードの方が似合いそうだけどな
タメ砲撃は威力に見合えばそれでいいですしおすし

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 21:02:47 pFq4/GVm
ぶっちゃけた話、ガンスは片手くらいやる事変わらないような気がするんだ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 21:08:24 grt6t7I/
でも三連突きが無いんだぜ?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 21:15:14 pFq4/GVm
>>204
俺今まで3連突き出来る場面でも突き→突き→斬り上げってやってたから
今更3連突きの最終段が叩き付けに変更されたからといって痛くも痒くもないんだぜ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 21:29:32 XYYAKHGD
今まで罠にかかったときとか、ダウン中とかにやっていた
「突きx3→砲撃→突きx3→砲撃」が出来なくなってるな
突きの3回目が叩きつけのせいで、その後に○を押したらフルバーストってw

効率の良い連携は
△突き→△突き→○砲撃→○クイックリロード→△叩き突け→○フルバースト
△突き→△突き→○砲撃→○クイックリロード→R○溜め砲撃→×回避

「踏み込み切上げ→突き→切り上げ」主体の場合は変化無しだな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 21:53:53 NCiYzwWn
切り上げ→上方突き→上方突き→砲撃→クイックリロード→叩きつけ→浪漫砲
とかな

wktk過ぎてドキが胸胸するわ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 21:56:28 grt6t7I/
突き突き切り上げのメリットって砲撃からガ突き連携に派生できること?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:00:21 tyhGVKdp
威力も仕様も何もわかってない状況で効率も糞もないだろ
ひとまずP2Gと似たような事したいだけなら派生見る限り突き×2→砲撃の繰り返し、もしくは突き×2→斬り上げ→バクステの繰り返しで問題ない

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:00:31 NCiYzwWn
ガ突きまで行って止めればそのままガード状態に移行もできるし、
単に三発目の突きより切り上げの方がモーション値上だし、
敵によってやパーティプレイにおいては砲撃を垂直撃ちにしたほうがいいし、
とか、何か色々

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:10:40 XYYAKHGD
>>210
やべぇ三回目の切り上げ忘れてたw
△突き→△突き→△○切り上げ→○砲撃→○クイックリロード→R○溜め砲撃→×回避
このダウン時はこのループが一番良さそうだな
切れ味は残念そうだが

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:11:45 3zwDiXM0
そこで心眼ですよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:16:34 grt6t7I/
あれ三発目より切り上げの方がモーション値高いのか
なんか勘違いしてたみたいだ
上方砲撃を混ぜるときは突き→切り上げ→砲撃orガ突き砲撃ってのが多かったな
あんま突き突き切り上げコンボは使ったことなかったかも

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:19:53 NCiYzwWn
その辺の判断を臨機応変にやるのが楽しいんだし、
何でもいいんじゃないかな!

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:26:20 3zwDiXM0
Fみたく砲撃回避が出来ればいいんだが









Fやったことないけど

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:30:37 SHXWGWPS
2Gの、相手の振り向きに合わせて軸をズラすという戦い方だと
突き突き突きステップは間に合っても、更に砲撃も…となるとちょっと厳しい。
P3なら、疲労で動きが鈍くなるから使う場面も増えるんかね。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 23:01:08 3zwDiXM0
そういやMH3に爆砕のピアスあったよね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 23:10:23 P577AHvX
>>217
ボマーだけですわ爆砕
増弾と剣聖もあったからこっちは活きてくるね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 23:34:42 3zwDiXM0
>>218
ええぇ・・・
もうちょっと砲術王付けやすくしても良いと思うんだ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 23:34:43 J7SC+CHY
P3体験版でランスを始めて使うんだがカウンター突きってこれためてる最中に
攻撃くらうと強くなるの?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 23:34:44 nFpKCOkz
クイックリロードの操作が
「砲撃後に○ボタン」ってあるけど
砲撃連射出来ないんじゃないのかコレ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 23:35:10 cvkKg4VV
3rdの体験版やってるんだけど、ランスのなぎ払いって微妙じゃね?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 23:36:37 TsxJ9q37
使いどころがないんだよなぁ
仲間がスタンした時に助け易いって所くらいか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 23:39:06 JpnNjnJZ
雑魚掃除に使えるくらいか。あとステップで正面から的が外れてしまった時の仕切りなおし

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 23:41:08 t2dDXDsL
なぎ払いにはSAついてる、それだけ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:00:42 vYqKMG4l
>>216
ガンスの仕様に限らず、P2Gではセオリーだった相手の振り向きの隙に合わせるというパターンは
あんまり使えなくなると思う

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:08:10 xnS8Cuwc
>>220
弱くなる

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:14:33 wdWWU4c7
>>210
3発目の突きと斬り上げのモーション値は同じだぞ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:23:08 K+Bi8ftY
体験版のでもう武器の調整はFAなんかね?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:23:37 fqNmBzDT
知らんがな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:25:13 RkU7qbzp
これからまた調整するんじゃね?
P2→P2G間でも調整あったし

ただまあ新武器、つーか体験版未収録武器はこのままだとぶっつけになっちゃうよなあ
3の下地もないし

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:43:01 CzXLs+g8
ランス担いでソロでマルチのロアルドロス討伐失敗記念カキコ
アイテムフル使用でも時間切れですた

>>231
東京プレイショウとやらに行ったら、全武器体験できるよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:55:09 SfXOU9Y9
もうこれで決定だろ
発売1ヶ月ちょいでゲームバランスの調整とか有り得ん
でも体験版でガンス笛制限は意味分からんな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:56:05 JlG1Y+h4
なぜ3種類だけ体験版から除外するのか分からんわ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:59:57 Xxkf9cX4
教官「ガンランスとは何か!」

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 01:22:18 xnS8Cuwc
その3種はTGSでバランスが悪いって事になって調整中なんじゃねえの、トライのノウハウもないし

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 01:26:27 vYqKMG4l
そもそも体験版出す予定なかったんだから、調整とかするわけがない
トライの時のスラアクもぶっつけ本番だし
P3rdで出た不具合、不満点は次のモンハンを作るときの参考になるだけだろ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 01:27:30 INmzZU2t
ガンスと笛は大幅に変わるからじゃね?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 01:28:52 042dzFmW
製品版までのお楽しみってね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 01:37:23 OY7fjbAd
真の男はガンス一択
どんな相手でもガンスで葬る

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 01:40:11 JlG1Y+h4
今までランス派だったけど3rdからガンスに転向しようかしら

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 02:16:20 JR6Norr3
両方分け隔てなく使う
今までも、そしてこれからも

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 02:44:47 g0K3sxhp
>>222
トライではボロス戦で泥団子になったり
ベリオで雪団子になる人が多かったから
攻撃のついでに横になぎを入れたりしてたな

ソロだと飛竜の着地の風圧に合わせるくらいかなぁ?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 02:54:44 VPvQBE4K
ガンスはメイン武器として使いこなしているけど
ランスは何か全然だめだわ
両方使える奴が羨ましい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 03:00:59 q8RAUdmB
ランスもガンスも使いこなしてるけどガンスの方が使い難い

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 03:36:00 1sNqtMjF
ランスなら弱点3回突くだけで、よし今のより効率的な行動は無い!と思ってアドレナリンが出るんだが
ガンスの場合、今自分がやった行動が最適解なのかの判断に迷うんだよなぁ
もっと練り込んで戦法を確立出来ればいいんだけど

まぁ俺みたいな自分に納得出来ない人には向かない

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 03:47:47 fyMFh9Nh
>>246
ボウガンオススメ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 04:10:16 vYqKMG4l
砲撃大好きでガンス始めたから、効率とかはある程度度外視してるんだけど
肝心のその砲撃が、今までだとメイン火器にするには少々微妙な性能だった

P3はフルバーストに溜め砲撃、クイックリロードと主に砲撃戦強化の調整だから凄く期待してる
竜撃砲が多段HITじゃなくなったって噂も、ほんとなら嬉しい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 05:08:50 1sNqtMjF
大タルを抜槍突きで起爆後カウンターでガード出来る事を確認した
何かに使えないかな・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 05:37:46 xqWNT/qb
>>249
大タル起爆に使えそうだな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 08:20:18 mu5AHtAn
>>250
そんままやないかい!w

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 08:46:55 rV/M18cl
ランスはカウンターが話題になりやすいけどガード前進のが神だと思う
カウンター合わせずガード前進やって3連移行したほうがいいし、勿論状況次第だけど
カウンター意識して食らってる人が多いんだよね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 09:18:18 1sNqtMjF
>>250
その発想はなかった

>>252
カウンターでもガード前進でもどっちでもいいって場面はそんなに無い
主に距離によって使い分けだよね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 11:08:51 E3Fj/jRa
ランスでアカムにガードと上突きしてたら楽に倒せた
ステップを織り交ぜてみたら手数が激増して超気持ちよかった
嬉しくなって訓練所クック先生にランスで挑んでみたらガチで負けた
まったくランスは奥が深いぜ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:03:49 JR6Norr3
本来、砲撃と切れ味は関係ないと思うの

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:18:19 4utDR5Br
>>255
俺は竜撃砲と一緒に熱管理にするべきだと思う
イメージは地球防衛軍のペリ子のエネルギーみたいな
ていうかむしろ弾も選びたい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:20:49 1sNqtMjF
マスレイ撃ちながらソラスに飛び込むマラソンか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:28:53 TcAUpvTK
テラソラスの間違いだろ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:49:59 CzXLs+g8
>>256
スラッシュアックスみたいなゲージがあってさ
各砲撃に熱量が振り分けられていて
時間で減少するけど、一定以上になったら砲撃不可
そっちの方が良いよなぁ~

砲撃:溜め砲撃:竜撃砲=2:5:7 ぐらいでどうだ?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 13:29:23 gc2lsCD4
今更かもしれないが
クイックリロードが○ってことはボタン連打で砲撃はできないってことになるのか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 13:45:49 CzXLs+g8
その通り

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 13:49:29 gc2lsCD4
モーション変わるし動き方覚えなおしだなぁ


263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 13:53:00 JlG1Y+h4
一番操作の難しいガンランスを体験版で練習できないのが辛い

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 14:18:03 gc2lsCD4
ガンスのないトライベースでモーション変更だから難航してるのはわからなくも無い
ガンス入りの体験版も出してくれんかねぇ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 15:26:18 EtAb609M
ランスって今回かなり入力厳しいというかレスポンス悪くない?
〇→〇→〇+R→〇→〇+R→〇~とか
薙ぎ払いを途中に挟むのとか安定しない
△の中段だけならこんなことないんだが

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 15:31:12 JR6Norr3
撃たざるを得ない仕様であってくれと願う
撃たなくても何とかなるガンスなら今回も微妙武器で終わるだろう

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 15:40:01 gTjp5cDA
>>265
先行入力猶予が短くなっただけだろ?
それはレスポンスとは言わないぞ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 15:46:34 hyX1FyS2
ガンスの砲撃は相変わらず火+無属性なのだろうか・・・
PVは従来の砲撃タイプだったが、仮に属性砲撃実装してたらそこで見せてるよなぁ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 15:57:14 CzXLs+g8
>>265
○連打にRをはさむだけ、こんとんじょのいこ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 15:59:19 salxl7Jq
>>268
属性砲撃はスラアクさんの技になったからね

ガンスは火属性砲撃の威力アップに特化していく方向だろうな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 17:42:58 DqgF2i+J
砲撃がさらに威力上がってますように

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 17:43:58 kmPlAU1e
むやみに砲撃の威力が上がると水平砲撃しだす奴が増えるのであんまり調整入りませんように

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 17:48:27 tas6I7tJ
だから竜撃弾みたいに武器倍率で威力が上がる仕様にだな…

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 17:50:21 CzXLs+g8
砲撃はそのままで
フルバーストと溜め砲撃を強化すれば良い
まぁこの2つは恐らくPTじゃ封印するしかないだろうがなw


ところでヒートブレードはどうなった
URLリンク(t2.gstatic.com)
URLリンク(t3.gstatic.com)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 17:55:18 wdWWU4c7
竜撃砲が単体ヒットならやべーな。
実質爆弾G3個で睡眠爆破できるぞ。
砲術王ボマーの睡眠ガンスに睡眠ネコ×2で行けばヤバイ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:09:06 K+Bi8ftY
ヒートブレードマジ勘弁。名実ともにチャッカマンじゃないか

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:09:17 4Ji/IaKO
>>275
どうせ竜撃砲単体ヒットなんてありえないさ…

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:09:43 lpYhhnU2
よっしゃね寝た!→ネコ「すみませんニャ、もうジャンプ攻撃モーション中ですニャ」→「! キシャー!」→(´・ω・`)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:10:41 +vRg8izY
ランスはモーション値弱体化で終わったけどガンスには期待できる

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:12:36 fyMFh9Nh
>>275
つーか、冷静に考えたらそれでようやく実用レベルだよな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:15:59 kmPlAU1e
>>280
えっ睡眠時しか竜撃砲撃たないの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:16:10 K+Bi8ftY
睡眠の時
「ガンスさん竜撃砲よろしくです」
「いや、竜撃砲は複数ヒットだから」
「あー・・・わかりました。大剣さんよろです」
とかいうやりとりはもう嫌だお・・・(´;ω;`)ブワッ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:22:20 skbPNV5B
大剣が剣を振り下ろすタイミングを見計らって撃てば爆弾のダメージを抑えられるじゃん

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:23:07 kmPlAU1e
ていうか単発だとしても殆どの場合大剣のタメ3の方が強いのにね

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:25:41 DqgF2i+J
てか明らかに竜撃砲の方がリスクでかいのに何で溜め3の方が威力高いんだよって話だよな
使用制限あるんだから一撃必殺クラスの威力でも良いと思うんだ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:41:20 JR6Norr3
ナルガみたいなカモは調整大丈夫なんだろうか?
もはやカウンターランスの前では被弾要素なくね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:53:05 19q+wsbK
鈍重そうな奴らがあれだけアグレッシブに動く中
迅竜と呼ばれるほどのヤツが今までの動きのままではないと思いたいが

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:59:24 DqgF2i+J
今までも動きにクセがあるだけでそんなに速くもなかったけどな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 19:53:17 wnlsxWgP
P3の体験版やってみたけどマイフェイバリットのガンスないじゃん
しかたないからランス使ってみたけど、ナニコレすごく楽しい!カウンターっていうんですかあれ。なんか無敵時間があるっぽいし、ホント強くなったねランス

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 20:07:10 4utDR5Br
ガンスはもっとガンの部分を生かして欲しい


291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 20:16:10 IaBT78UJ
突きのおまけに砲撃があるのではなく、砲撃のおまけに突きがあるくらいにして欲しい
モロコシをもっと極端にするような感じで

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 20:18:02 042dzFmW
それはそれで嫌だ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 20:22:11 aARFUlIo
アドパで狩ってくるかな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 20:22:40 DqgF2i+J
むしろ突きながら撃ちたい

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 20:24:10 rsfX0bS8
付いた瞬間トリガーを引くとダメージアップだ!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 20:33:42 ZX6pk91d
竜撃と砲撃はスタミナ削るでしょ?
爆弾的な扱い受けると思ってるんだけど違うかな

頭にブチ込んだらめまい起こすんでしょ?
これなら竜撃4ヒットでも良いよ
むしろヒットストップみたいにスローモション気味にガガガガっと4ヒットしても熱いよw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 21:01:43 BS20l419
もう砲撃威力がトップクラスなのにトウモロコシとか勘弁な

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 21:14:33 2P/IprzY
攻撃力がトップクラスなのに茶毛納豆とかかんべんな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 22:01:46 r7Bqpcwp
>>295
なにそのFF8的な感じww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 22:20:54 DqgF2i+J
>>296
爆弾てスタミナ削るのか、トライやってないから知らんかった。
効果はどれぐらいあったんだ?それによってはガンス始まったかも

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 22:36:26 mu5AHtAn
>>300
Tryに爆弾でスタミナ奪えるなんて仕様はないんだ
ごめんね(´・ω・`)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:07:47 g0K3sxhp
>>301
携帯から失礼
なんか信じてたw
榴弾は?あれのイメージだった

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:12:36 JR6Norr3
体験版の毒槍がナンボのもんか知らんが、20分でボロスオンソロ討伐は不可能だよな?
いゃむしろGナルガ10分針とかいってた前作までがおかしかったという認識は勿論あるが

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:14:32 DqgF2i+J
体験版の話か?
オフならランスで普通にできたが

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:18:15 ZcaTpesL
>>303
俺はむしろランス以外でソロ通信ボロス亜種クリアできない
もともとハンマー使いのはずなのに・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:21:49 aARFUlIo
>>303
体験版の話ならアイテムありなら5分針もいける体力だよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:24:34 DqgF2i+J
>>304
>>305にオンって書いてあったな。
オンでもできたぜ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:27:30 gTjp5cDA
>>303
オフで上手くいったときはなんとか5分針出せる程度だけど、
オンでも15分針になった直後くらいで倒せたよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:00:58 kgbKjRsh
竜撃砲は積極的に打たないと効率悪いぜ!
と言われるようになって欲しい

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:01:10 04rKU3OR
やった!ボロスを罠閃光爆弾猫強壮縛り5分針で倒せた!第3部完!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:22:55 UpTObVe1
むしろ猫を縛らずに出して欲しい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 01:15:23 Z3z+imaU
亀甲縛りの猫を想像してしまった
俺はもうだめだ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 01:24:14 i08IG/BM
竜撃は今のも好きだけどやっぱブレスなんだし距離でヒット減衰する貫通弾みたいのがいいなあ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 01:40:39 cdQVxvvU
ガンスは強くなくてもいい、ただ、使ってて楽しい武器であって欲しい。それだけを願う

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 02:43:24 2VZgiZ9s
やっぱガンスがいるとボロ亜種の雪剥がしがラクだなぁ
って感じの砲撃と竜撃になるといいな
亜種の中身の弱点なんだろ?雷?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 02:45:45 Aetqueo9
まあ未だにガンスがガチ武器に入った事一度もないから

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 03:03:10 atDdw/jd
P2でガード突きがやたら強かったらしいけど、あの時も他武器と比べたらそんなに強くはなかったのか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 03:36:46 izezvsE1
凄まじくお手軽だったけど、ある程度使いこなす前提なら強武器にギリギリ入るか入らないかぐらいじゃない?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 04:09:24 147hH73B
バサルグラビフルフル相手にはHQNと同程度の討伐速度を叩き出せてた気がする

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 06:28:47 FIwsRYMO
討伐速度でガンスがトップに来たら、モンハン自体のバランスが崩壊してる。
リーチ短くガードもできないハンマーや、更に強走薬まで必須の双剣がトップクラスと言うのが特徴が出て良い。
2Gでは抜刀術の大剣がアレだったが。

ガンスは手数ありリーチありガードあり固定ダメありと、何でも出来てどのモンスにも対応できるのが特徴だから。
さすがに2Gよりは火力欲しいけど、3rdはランスより攻撃的らしいから期待してるよ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 07:21:22 Aetqueo9
ハンマーは範囲強いしガード不可と尻尾切断不可以外本気で欠点ないけどな
動きが遅いガンスよりも圧倒的に汎用性高いぞ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 07:32:27 Ewm+mcM8
>>315
ボル亜種は雪有りには火が、雪無しには龍が効くみたいだよ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 07:36:33 cpKfaAdP
雪ありには火、雪無しには雷
ソースは解析

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 08:04:00 Ewm+mcM8
ホントだ、雷だった‥‥
ごめんよorz

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 08:50:29 jZZCUpAa
竜撃砲にヒットストップ実装されないかな
絶対気持ちいいと思うんだが

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 08:53:40 cpKfaAdP
>>249
大タル持った猫処理するのに使えるかも

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 09:04:12 GPyx6YY5
>>290
個人的には移動突きでモンスを突き刺した状態から一瞬のタメ(効果音:ガシャコン)→フルバーストとかできるようにして欲しい
絶対脳汁が出る自信があるわ

その後の硬直動作とか長くて良いから

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 09:51:46 3e09exa/
それは違うゲームやったほうがいい気がする

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 10:16:19 whpeplN1
隙がでかい行動は竜撃砲だけでいいや
通常砲撃からのガ突移行を早くするとか、通常砲撃からステップに繋げさせてくれた方が砲撃をメイン攻撃パターンに加えやすくなるんだけど…

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 11:44:58 5iVKsBT5
ガンスは武器の攻撃力の他に砲撃レベルなんてもんがあるんだから
もっとピーキーな性能のモノがあってもいいと思うんだ
攻撃力は200くらいで切れ味も匠つけて緑止まりだけど拡散砲撃Lv7とか


331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 11:55:27 K/JtYg4O
3rdも砲撃レベル形式なのかな・・・

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 12:02:12 CcCig9oH
突く意味って何だろう…?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 12:05:55 K/JtYg4O
大ホウモロコシくらいになると突く意味って砲撃の方向変えるためだろうなと勝手に思ってる

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 12:13:41 i6di4onF
ある程度突いてか砲撃するのがマナー
みこすり半くらいは頑張れ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 12:20:50 K/JtYg4O
まぁ、立場や性能は2Gと大差なくてもいいから、あのガンスの武器アイコンの卑猥さだけはどうにかしてほしいな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:12:50 Btm4/tpQ
フルバーストってなんぞ?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:20:39 kMSL7+ib
ガンスの新モーション
詳しくは っwiki

どうでもいいがシロー・アマダを思い出した

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:26:11 YPOBLpk1
切れ味赤になるまでフルバーストするんですね

339:336
10/10/23 13:33:27 Btm4/tpQ
>>337
thx 把握した。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:51:38 3e09exa/
倍返しだー!!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 13:56:54 K/JtYg4O
フルバーストって名前だけだと俺はヘビーアームズ思い出すな。だから何だって話だが

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 14:15:35 uLA7NPKJ
フルバーストは叩きつけからだけだっけ
そんなに隙突けることも少なそうだ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 14:18:04 CWaXJrVK
砲撃からステップに繋げられるだけでかなり使いやすくなるんだけどなあ・・・

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 14:32:04 FIwsRYMO
>>321
ハンマーのリーチの短さはマジでキツイ。
ミラの頭狙うのは厳し過ぎるし、ディアの角折りもハメでもしない限り難しい。雑魚掃除もダルイ。

基本的に、討伐速度に特化した武器だと思う。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 14:41:34 K/JtYg4O
ガンス一本あればなんでも相手できるって意味では汎用武器といえないことも無い。
部位破壊や討伐時間はこの場合考えないってのが大前提だが。

MHにおける強武器ってのは討伐時間がすべてだから、まるっきり効率とは対極のガンスは軽視されちゃってるんだよな・・・

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 14:55:11 i08IG/BM
安定感は凄いんだけどな
見た目に反してに尖った性能はない武器だよね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 15:01:00 lz5mM+Q3
>>342
いや、今回の仕様だと意外にその隙はあるかもしれん
ヘビィのしゃがみ撃ちも、動作がモッサリしてるわりに結構実用的だったからな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 15:01:07 cpKfaAdP
シールドに装填式のリアクティブアーマーを付けて突進を止められるとか
それぐらいユニークで尖ってたらいいよな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 15:14:32 K/JtYg4O
ところで逆ガードってつぶされたのかな?
何度やっても成功しないんだけどこれはタイミングの問題?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 15:28:44 mkv1eUaI
>>335
包茎チンコw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 15:31:25 e34ItB+p
ガンランスから弾が撃てる日を信じてる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 15:48:02 3e09exa/
>>344
ハンマーはリーチ短いっていう人多いけどさ、
スタンプのリーチはランスより長いぞ

まあ溜め攻撃1種類だけ挙げて反論するなって思うかもしれんが


353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 15:54:18 pr7YVVKu
TGSでやったけどフルバーストはかなりいいよ、最高に気持いいし格好もいい、使うチャンスも結構作れる
叩きつけは慣れてると始め戸惑うかもな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:01:47 RwdkTW8m
>>353
溜め砲撃はどんな感じだった?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:05:33 CWaXJrVK
ランスの新技だけど、基本はキャンセル突きで、
突進などにはカウンター突きで合わせて、ガード前進はガンスの踏み込み突きみたいに距離詰めで使えるな。
欲を言えば前進したあとステップに移れたら神だったな。
なぎ払いは虫退治ぐらいか。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:06:07 gHCkLdWG
>>351
ボウガンの存在意義がw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:07:52 e34ItB+p
>>356
威力とか手数で調整すればもんだいない
今のガンランスが弾飛ばせたって超火力ボウガン食えるわけないんだし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:14:26 Y3Gdqvtc
低火力ボウガンは食われるじゃないですか!
やだー

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:21:57 K/JtYg4O
みんな落ち着くんだ。妄想に突っ込みいれてもしょうがないぞ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:32:22 VmbinK6o
>>358
NHKの梅雨明けの人自重w


ガンスは砲撃方面の新技が凄いな
製品版で使うのが楽しみだ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:41:31 GmttmSso
>>360
体験版でガンス無くて逆に良かったかもな
wktkが止まらないよw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:45:35 e34ItB+p
よく考えたら低火力ボウガンってなんだろう

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 17:07:50 idWsuL7D
ランス縛りで天地狩猟ノ覇紋ゲット記念カキコ!!
やっとガンスでも遊べるぜー

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 21:30:23 zZCdIVyu
>>363
訓練所全武器使えないのでミラ系はどうするの?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:08:06 5y93ZQAR
レイアとレウスのガンスがチラ見えしてwktkですが
カラーをがっつり出したベタ塗りっぽい感じが多いんだろか?
ジオンのMSみたいな印象を受けた

まぁニヤニヤしながら使うんですけどw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:13:32 cdQVxvvU
悪いが言ってる意味が良くわからない

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:22:14 jfQ7RWTn
URLリンク(www.4gamer.net)
4亀のこれか?
ジオンのMSって… 赤けりゃなんでもシャアかよwww

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:31:42 i08IG/BM
レイアガンスもレウスガンスも原色に近いはっきりした色だなぁってことでしょ?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:31:42 5y93ZQAR
>>367
それアルマジロみたいなヤツかな?
ファミ通で見たんだったかな深い赤に黒ラインみたいなのね

赤けりゃなんでもシャアで雑なw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:33:58 Bs3KpPZo
>>369
アグナのガンスじゃないの>>367

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:39:05 wCwJ6GZh
>>369
ガンチャリオットの色換えのやつだよね
テクスチャはレウス防具に合わせて赤と黒のまだらになってるな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:40:18 VmbinK6o
>>367はアルマジロのガンスだと思う
アグナのガンスと思われる武器はティガ亜種の画像に載ってる

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:49:26 Bs3KpPZo
>>372
刃先がアグナのクチバシっぽいから勘違いしたわ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:54:32 oY7TgH2I
ティガ亜種のってあの紅いチャリオットみたいなやつか

てかやっぱ今回チャリオッツ無いんだろうなぁ・・・名前が好きだ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:59:36 C4uDO+r5
どちらかと言えばジョニー・ライデン専用機

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 00:00:45 4+4oq3+P
カウンターむずいよ。
ロアルドロスなら慣れてきたけどボルちゃんは怖すぎる。
今まで通り戦ったほうが早く討伐できるけど、新モーション使わないなんてカプコンさんに怒られる。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 00:25:11 WxFImpwf
ボルちゃんて向かって左側に立つのがベター?
常に右でやってて左側を試してみたらなんか楽しかった
近距離からの3WAY雪玉にカウンターを合わせて吹っ飛ばされるw
これはスタミナを持っていかれてるんかな

>>376
カウンターは咆哮と雪降らしの最後の方と長距離突進くらいかな?
近距離突進についついカウンターを狙ってしまうと押されて終わりの損な状態になるね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 00:28:12 OeePSPYh
敵に合わせて俺は使っていくつもり
ロアルはカウンター狙いやすいからガンガン使ってるけど、ボルには2Gとほぼ一緒の戦法のほうが俺も安定するな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 00:28:48 4+4oq3+P
>>377
調子に乗ってて上突き連発してて、振り向き→頭ガキンッ→突進オワタ
無理は良くないっておもった。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 00:32:20 N823dBMu
ボルの突進に向かってガード前進したら、スタミナが一気に0になって吹っ飛ばされた
使いどころを考えなアカンようやw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 00:35:56 WxFImpwf
>>377
怒ってるときは絶対間に合わない、というかキレイな罠だw

片手の人の動画では振り向きに弾かれない盾殴りを上手く合わせててカッコよかったな
振り向きを感じたら前突きに切り替えるとか出きれば少しはマシになるんかな
突きもカウンターも正面を感じたら前突きを意識するとか・・・練習してきます

>>380
近距離突進は威力上がってるからガマンだねw

382:381
10/10/24 00:46:45 WxFImpwf
あー自分にレスしてたorz
>>379でした

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 01:22:00 0iwrOEur
今こんなこと言っても意味ないだろうけど、
火力的にはランスは今回も近接で2、3番手の常連(相手によっては1番もたまに)ってところだろうかね。
まぁ、無難なポジションか。下手に厨武器になって、ランス使うだけでバカにされる事態になるよりはずっといい。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 01:51:34 LP7rUta7
オンゲでは弱い武器のほうが使うだけでバカにされることは多い


385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 01:53:14 GsF3p/5i
ガンランスが3rdでは強くなってますように・・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 01:56:47 00VTzrod
早くガンス触りたい!
始めてモンハンやった時はガンスもっさり過ぎクソ武器www
だったのに今ではもうガンスなしは考えられない

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 02:26:50 nVPOM4KO
とあるガンサー「ボロスで撃たないとかありえねえw」

俺はこの「とあるガンサー」になりたいんだ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 08:39:50 DQKfz+S/
>>387
上条さん乙

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 09:03:51 OeePSPYh
>>387
なれば良いけど、なったとしてもその主張を押し付けるのはやめてくれな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 10:15:59 3Wl1UUOL
そろそろ竜撃レーザーになってもいい頃

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 10:18:00 vv7WCItn
排熱砲はMHFから出でこなくていいです^^;

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 11:19:43 3JHXBBTy
フルバーストは大剣の溜めや斧の属性解放みたいな感じで、
龍撃砲は本当の必殺技って感じがいいな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 11:23:39 rQUMiVW/
その代わり切れ味ゲージを200消費とかになるんだろ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 12:02:23 3JHXBBTy
一気に赤ですか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 12:06:10 WxFImpwf
ボロの頭突き(雪玉付き)にカウンターを入れるクセがあって
直後のバック頭突きをされて雪を貰ってたんだけど
1回目のカウンター直後にこちらも大バックしておけば2発目を避けれるっぽい
強走飲んでたし、何度も確認してないけど
強走飲んでれば3WAY雪もまとめてガード前進できるし
早くガ性2やら体術やらで試してみたい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 12:12:39 3JHXBBTy
ボロスはガンスが狩りやすそうだな

>>395
今回スタミナ管理がきついからHR上げ中は体術有効かもね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 12:15:08 3Wl1UUOL
>>396
確かに・・・

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 12:21:24 WxFImpwf
>>396
前のが引き継がれるならポンデが体術持ってるから
必要を感じるころには手に入るかなぁ
あとスティール(ガ性・砥石)と安いお守りでガ性と体術はそこそこに揃う
・・・と良いなぁなんて

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 12:49:45 LQ/Jn7Gn
ネブラGは割と最後まで使えそうな性能だな
珠とお守りでガ性付けて一部組み替えれば

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 12:55:46 WxFImpwf
>>399
アグナGがクソ便利だったからなぁw

でも今回はガ性つけてても体術が欲しくなるんかなぁ
俺は下手だから燃えやすいネブラGは趣味程度にしか着なかったorz

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 12:57:06 3Wl1UUOL
そろそろ上手いパラになるためのアドバイスを伺ってもいい頃合な気がする!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 12:57:47 3Wl1UUOL
誤爆したにゃ(´・ω・`)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 13:29:46 1QWWoDkF
パラを名乗るなら挑発つけないとな。
挑発大とか実装されないかなぁ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 13:32:11 LQ/Jn7Gn
ガード歩きが体術でスタミナ消費変わるかで体術の価値は変わってくると思うけどな
効果がないなら体術の価値は大暴落する

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 13:39:12 GsF3p/5i
俺は回避距離が早く欲しい

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 14:01:35 N823dBMu
俺は心眼つけてボロスの頭を突きまくりたい

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 14:41:26 4+4oq3+P
紫ゲージなら心眼なくてもいけるんじゃね?
今回はカウンター派は体術必須になりそうだな。
ガ性ガ強体術でカウンター無双

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 14:45:59 rQUMiVW/
ボロスの頭はいくら突いても打撃以外では壊れないはず

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 14:47:23 WxFImpwf
ボロの頭は青ゲージで逝ってたから
亜種は・・・嫌がらせで白必要になるかなぁ

下位なのに鮫ランスに速攻ドロを落とされてた可哀想なボロス
攻撃力低めで良いからああいうゲージの突きぬけたの欲しいな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 14:50:09 51a5HWrl
ぶっちゃけランスがあれば他の武器いらないよね
それだけランスは優秀なんだよな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 14:53:24 xCV3lxq0
器用貧乏

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 14:54:11 00VTzrod
>>407
G級ないのに紫あるの?


413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 15:02:51 Cs4gdTtx
切れ味の良いティガ武器、ナルガ武器は匠つければ上位でも紫いくお


414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 15:10:43 TFPu5hxj
体験版で久しぶりにランスつかってみたけど、ガンスとはやっぱり大分違うのなー
訓練所埋めるのあきらめてたけど、突進楽しいしもう一度挑戦してみるか

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 15:13:09 OeePSPYh
タブンそういうことじゃなくて、3rdにも紫が存在するのかってことじゃないかな?
P2だと白で打ち止めだしさ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 15:22:37 rQUMiVW/
MH3にはG級無いけど紫あるよ
P3にあるかどうかは知るわけがない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 15:28:43 OeePSPYh
3にはあるのか、んじゃ3rdにもありそうだな。3ベースだし

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 16:13:47 6blEPyli
ナルガいるから紫あるんじゃない

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 16:29:37 4+4oq3+P
G級上がりたての頃はダークネス無双だったなあ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 17:28:43 6blEPyli
上がりたてどころかウカムまでダークネスだった

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 17:49:28 N823dBMu
P2のランスは紫ゲージのやつないんだな…
P3じゃG級までの武器防具が上位までに圧縮されてたら良いなと思う

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 17:53:12 Pd16i5Ad
紫無かったら確実にG出るだろうなw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 17:56:33 AGgOeggF
>>421
どんだけ俺Tueee!したいんだよw
装備でゴリ押し無双ゲーだったら他にあるだろ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:04:19 rQUMiVW/
匠スキルそのものが消えて
無印のように切断100%、打撃100%になってくれるのが一番の理想だわ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:05:06 cGLVx3gc
ゲージ関連だけはいい加減調整してほしいな
紫はもちろん白もいらないよ。ついでにオレンジと赤もいらない
黄、緑、青だけで十分
最後は結局匠ゲーなせいで逆にスキル選択や見た目の自由度が減ってつまらん

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:07:28 +CLoDNb7
匠は15Pのまま移植されるのかな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:08:31 h4t9F/PU
どこにだって見た目愛好家は居るもんだ。
ソロは無論、オンでも実用性度外視OKな面子と狩っていれば良いっしょ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:11:06 OeePSPYh
正直な話、実用性度外視PTで狩るのがPシリーズはゲームとしてはいいバランスだしな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:11:06 Pd16i5Ad
ぶっちゃけ匠はいらんよね
匠ない=地雷みたいな認識になってるしスキルの制限強めるだけ
しかも上位防具には大抵ついてるという

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:14:01 WxFImpwf
匠15Pで発動しにくくなってるんだけど
発動してしまえば
業物+属強より強いから迷わなくていいか、みたいなのが残念
俺はガ性に回避とか快適スキルを付けようとするから匠はあまり選ばないな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:20:15 yX8TcSi1
何よりも重視することは攻撃力よりも快適に動けること。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:45:31 N823dBMu
>>423
確かにG級装備で上位やったら俺TUEEEだな
防御力350くらいに見合うようにモンスの攻撃力上げたら、初回のクリアができなくなるな

…って事は、必然的にG級武器は軒並みリストラ?
黒雨・ウロボロス・ダークネスの愛槍3本が無いとか…
でもP2よりは多いらしい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:49:48 OeePSPYh
既存武器組以外の優秀な武器が出る可能性も捨てきれないからな、こればっかりはやってみなけりゃわからない

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:56:56 4+4oq3+P
ガ性あるだけでボルちゃんは楽になるはず。
ボルボロスはガード前進が非常に有効だな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 19:37:42 6blEPyli
>>432
どう考えてもリストラ・・というか3rdGまで出番なしでしょう

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 19:56:30 +/ePuiJg
今回は3rdGはないんじゃないかな。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 19:57:30 cRkX1Zl6
あるだろうが

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:17:54 00VTzrod
ぶっちゃけG作るなら時間空いてもいいから
4作って欲しいなまだ3すら出てないけど

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:32:03 6blEPyli
間違いなく出るよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:36:14 cw8fVxIQ
3rdの売り上げが絶望的じゃなければ出るんじゃない?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:43:04 Kt64sZzr
まあ4は3G後の次世代携帯機だろうな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 21:31:04 N823dBMu
P3Gは無いよ
URLリンク(2ch.to)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 21:32:40 Pd16i5Ad
んなの信用してる奴いねーだろw
カプコンだぞ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 21:47:06 b9WIc5T/
たしかP2やP2Gの時にもそんな事言ってたよな?<容量いっぱい

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 21:47:52 /5Fdwk7r
てか容量についての発言ってガセじゃなかったっけ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 21:48:37 8lr3wf17
>>442
出なかったら嫁のおっぱいUPしてやるよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 21:51:01 00VTzrod
新しい圧縮技術(嘘)ができたのでやっぱりだします^^
(プププッ容量パンパン?そんなの3買わせるための嘘に決まっとるがなwww)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 22:00:28 GsF3p/5i
メモステが安くなってきてるから、メディアインストールを必須にして、
UMD2枚組のうち1枚をインストール専用にして容量を増やしたりしそうだな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 22:05:02 4+eWOimM
P3GをP3のアペンドディスクとして出しますね^^

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 22:19:23 cRkX1Zl6
ヒント:P2GはUMDの最大容量の半分も使ってない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 23:04:03 00VTzrod
つーかDL版告知なしとかカプコンどうかしてるぜ!
ユーザーにとってDL版はメリットだらけなのに

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 23:05:35 4+4oq3+P
まああとで売れないってのがあるけどな。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 23:45:31 N823dBMu
32Gのメモステにパンパンに詰め込んで(セーブ領域ぐらいは空けて)
メモステ販売とかしてくれたらなぁ
コピー対策は考えて貰って

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 23:51:39 P+VAbFq1
カプウンコはFのせいで金の稼ぎ方が露骨に汚くなってきた
まぁなんでもホイホイ食い付いちまう馬鹿が多いのも悪いが

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 00:34:24 BYKmWfXZ
>>450
ゲームを快適にプレーする上では、要領の半分は残さないと行けないと聞いたことがあるんだが。
そういう意味ではP2Gが要領的に限界。

P3Gが出るかどうかはガンスの武器数にもよるかもしれんな。
スラアクできたし、ガンスの数が他と同じくらいに増えたら、G級はないと思う。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 00:36:53 LCLNuvMV
売れるんだから出さないはずがないだろうよ、というか出ないなんて思ってる奴がいることに驚くレベル

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 00:37:21 Zmj8Teeg
>>455
それはガセ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 00:45:55 BYKmWfXZ
>>457
ガセだったらメディアインストールの機能自体いらなくね?
最初からUMDに入れとけば誰でも快適に出来るしな。

てか、要領と容量間違えてたわw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 00:48:23 Zmj8Teeg
そもそもP3GがP2Gより容量多いとは限らない

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 00:53:10 Zmj8Teeg
>>458
それにUMDの容量フルに使ったゲームもあるから普通に可能だぞ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 00:55:56 BYKmWfXZ
なんてゲーム?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:00:00 Zmj8Teeg
>>461
FF7 クライシスコア

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:01:44 asArjiNQ
メディアインストールする理由は、ロード時間短縮だぞ
UMDよりもメモリースティックからのほうが読み込みが早いからな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:04:25 BYKmWfXZ
あくまで快適なプレー云々だから、動きや反応が全てのアクションゲームでないと意味がないと思うんだが。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:06:12 mVEIV0U8
>>462
映像分がでかいんじゃ?

ガンスは砲撃でレベル1通常弾くらい発射してくれてもバチは当たらないと思うの
そして竜撃砲は単発ヒットを…。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:07:51 asArjiNQ
ガンランスは銃っていうよりも、槍の先端を爆発させてるだけだよな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:13:10 Zmj8Teeg
つか、聞いた話を鵜呑みにするな
開発者でない限りそんなこと分からないんだから適当なこと言うなよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:15:03 BYKmWfXZ
開発者でないと分からない、なんて言ったら
>>442が結論ってことになるわけだが。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:17:23 Zmj8Teeg
お前さ、冗談を見分けられない奴に2chを使うのは難しい
>>442はどう見ても開発の冗談

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:19:10 BhR22dGp
砲撃からガードとかガード砲撃とか強いからしないんだろうか?
モンハン=回避なんだろうか?

ランスがカウンターを持ってるせいで
守り=ランス・攻め=ガンスとか?
差別化はこだわってないか

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:22:24 asArjiNQ
>>470
ランスはカウンターでさらに手数が増えてるから攻めと守りが両立できてる
ちなみに新技の溜め砲撃の後なら回避に派生できるよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:23:28 asArjiNQ
あ、すまんガードだったか

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:28:02 nwTeIIbo
いよいよ体験版も始動ってことで久々にここに来たわけだが
・・・前からここってこんな雰囲気だったっけか

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:28:59 BhR22dGp
>>472
ガンスに鉄壁のイメージ欲しかったなぁとか思ったんだ
攻撃からガードに繋がって堅守ってイメージがあったから
ランスは攻め攻めだよねw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:32:40 B3g5Fclm
おい待て>>442はガセだ。体験会のリークに見せかけた釣り。
@2chWikiのコメント欄の上にあるレスを参照。
URLリンク(www21.atwiki.jp)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:38:35 Zmj8Teeg
ID:BYKmWfXZはただのアンチだったか

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:41:31 nwTeIIbo
>>474
昔からランス=攻め ガンス=守りってイメージだけどな
DPSなんかもランスは昔から高いしステッポで舞って刺す蜂のイメージ
ガンスはTAに向いてないし鉄壁のイメージ
とは言え今回カウンター増えたからランスは変わりそうだねえ

そんな俺は今回もガンス握るぜ握るぜー
ピヨってる味方の前に飛び出して火の玉をガード
やっぱこれがガンスの醍醐味だよな!

え?ランスでも出来る? 聞こえんなー

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:42:07 BYKmWfXZ
すまんが、しょうもない煽りなら他でやってくれ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:43:01 asArjiNQ
ここはランスガンススレだからお前こそ他でやれよwwwww

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:44:35 BYKmWfXZ
まぁそうだなw、すまなかった。



481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:46:10 nwTeIIbo
・・・ヌルーピアスってあったよね?もしや今時のナウなヤングな住人にとっては死語なのか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:47:51 BhR22dGp
>>477
うん
みんなが望んでたけど今回砲撃から回避を選択できるでしょ
ガードに移行できたらなぁって思ったんだ
ランスのガード範囲180度、ガンスはもうちょい斜め後ろまで、とか妄想だわね

火の玉をガードはガード前進できるランスのが上だねw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:52:35 9QmrtN5R
ランスってp2gの頃に比べて取っ付き易くなった?
凄い尻尾斬りしやすいし、動きやすくなってるように感じる。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:59:57 nwTeIIbo
>>482
もともとランスもガンスもガード範囲って180度超じゃなかったっけか?
鉄壁ってことならガンスにはガ性1が自動で付いてるってな妄想くらいは許されてもいいような

今体験版落としてるところ
ついに砲撃後に回避出来るのか。なんの情報もないから今から楽しみだぜー
とりあえず体験版にガンスは無いのな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 02:04:10 BhR22dGp
>>484
だから妄想だってw
ピョンピョン跳ねるランスよりガンスのがデカい盾が似合うと思うから
ランスは真横まででガマンしてもらってガンスの範囲が広かったら良いなと思ったの

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 02:12:14 nwTeIIbo
なるほど
しかしでかい盾はそもそもがランスの特色だからねえ
本来なら砲撃こそがガンスの特徴なんだろうが体験版にないってのは
そのコンセプトがいまだに消化できてないってことなんだろうか

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 02:15:04 asArjiNQ
体験版に無いのは、調整中なのか、あるいはトライに無かった武器だから発売までのお楽しみなのか分からんね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 02:17:33 BhR22dGp
>>487
双剣は体験版の目玉かな
先に行ってらっしゃいな感じだろうね

出てない3種はボロと相性良さそうだなぁ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 03:37:27 jqr2165F
ガンスできつそうなのウサギかアルマジロじゃね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 06:52:28 HPiwSEXa
弓は調整中のレス見たぞあまりに曲射が強すぎて怯みっぱなしだったとか
ガンスと笛は3rdのお楽しみな武器だから我慢しろよって事かな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 07:17:45 LCLNuvMV
ランスで気に入らないのはR+○+△押しっぱで最速ガード発動しなくなったぐらいかな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 07:32:47 mrIqiO+1
出来なくなった理由が分からんのだがな
調整手抜き過ぎ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 07:51:38 NhqweEgr
>>490
出てないのに強すぎも何もないだろ
どっかの妄想を真に受けたのか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 07:58:04 ishvEyXx
>>492
カウンターとなぎ払いの操作と被るからじゃないか?
納刀からの即ガードはR+○+△で出来るんだから

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 08:35:40 dHumsEsR
>>493
東京ゲームショウというのがあってだな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 08:37:11 HPiwSEXa
>>493
TGSで使えただろ?知らんのか?
弓二人でティガ亜種に曲射を続けたら怯みっぱなしで沈んだと
お前がTGSでプレイしたんなら感想を教えてくれよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 08:46:01 YMvrLrWY
>>493
TGSの体験版で弓使った人の感想だよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 08:50:14 37JROb7U
>>494
納槍からR+○+△押しっぱなしでガード出来ないよ
アイテム使った後も、前転した後も出来ない

起き上がりや、受け身中に押しっぱなしなら出来る

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 08:54:22 dCDkTbcE
>>498
あれ?俺ボロス戦でアイテム使った直後に出来た気がするけど
ヤベー間に合った~でドキドキしたから覚えてるんだが
勘違いかな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 09:01:12 dHumsEsR
直後にちゃんと入力すればでるけどその前から押しっぱなしにしてる場合は出ないね
多分カチカチボタン押してたんじゃないだろうか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 09:05:52 37JROb7U
>>499
R押しっぱで、○+△を連打すればいける

今実験して気づいたんだけどR押しながら○+△→○連打ってやると
ガードモーションをキャンセルして溜めにいけるな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 11:39:10 Za2UxPAf
>>501
ほんとだwwwすげぇwww
納刀⇒突進も早めに出せるね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 12:34:01 BhR22dGp
ガードからも立ちからもカウンターだせるね
トライの選択式はなんだんったんだw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 16:45:34 R4KznrUA
攻防一体無敵の盾じゃんって感じだな
で、水平キャンセル突きってできないの?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 17:57:11 jqr2165F
>>504
たまに出るかな^^^^

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 18:21:45 H946bXtt
左の親指次第で

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 18:29:01 uy7FLyQH
>>504
ノックバックする攻撃を受けたら水平カウンター突きになる

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 18:37:42 R4KznrUA
自分では出せないわけか・・・
まあ、確かに使い分けれたら強過ぎるよね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 18:39:10 4Z71HDI6
>>504
キャンセルでは出来ないみたい
攻撃を捌く時にアナログが入力されてれば任意で前に突けるね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 22:24:35 wagl9B2o
カウンター狙うよりもガード前進から盾攻撃→中段突き→中段突きのが良くね?
というかガード前進って相当使えるな
もうわざとロアルドロスの側転に突っ込むようになってきたわ
ガ性と体術備えたら無双できるかもしれん

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 22:38:23 37JROb7U
どっちか片方しか使わないわけじゃないでしょ?
ガード前進の方が効果的な状況とカウンターの方が効果的な状況は違う

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 22:49:01 YfY6P/gl
マジで挑発ほしいな、今度のランスは

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 22:55:01 mVEIV0U8
雷属性の砲撃とかでないのかな?レールガン的なとは言わないけど
砲撃にも状態異常乗ってほしいんだよな
砲撃と一緒に毒ガス麻痺ガス睡眠ガスとか
妄想とまんねー

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 22:55:24 o2u/Y040
ブロントさんも真っ青なナイトさまです。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 23:03:03 4J7Siv5l
体験版でガンス無かったからしかたないが、ここまでほぼランスの話題w

もうガンスなんかどうでもいい?w

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 23:07:13 4y1tmRyV
>>512
パーティー内でカウンターをすることは、まずほとんどどないだろ
仲間の攻撃で発動することもありそうだし
あと、2頭クエでもやりづらいかもな
今日トライのイベントロア2頭ソロやったけどカウンターほとんど使えなかったわ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 23:20:19 YfY6P/gl
ガンスは入ってないから妄想しか出来ないのさ・・・
でもこんだけランスが変わってたら期待しちまうね。
ないからこそこうやって体験版じゃ我慢できない状態のヤツって多いんじゃないか?

あとほぼ1ヶ月。早く来い製品版。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 23:48:54 A0IXeRCo
最速ガードできるようにならないかな、構えないとイラっとくる俺は短気なんだろうな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 00:06:27 blke0WGy
もうゲリョスが嫌いすぎるんだけど
無意味に走り回るし毒ガードできないし脚弾かれるし…


520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 00:09:19 pQ0mPmJ/
>>513
さすがに斧使うしかないんじゃない?w
毒撒き散らすぞ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 00:31:37 JKe/lSyh
スラックスは操作がわからんとイライラするな
ボロスさんの目の前でガチャガチャフォームチェンジしてる間に殺されたわ

なんだあのクソ武器、二度と使わねえ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 00:32:26 N9P6J3sH
>>519
股下に入って尻尾を突くんだ
そうすれば走りも毒も頻度が下がる…はず

慣れるまでは欲張らず手数は少なめにして、
ステップやガードや歩いてポジション維持をする余裕を持つようにするといいよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 00:37:52 lh27rHbJ
>>521
斧なら武器出し中レバー+△後にR
剣なら○の横切り後にR
で、変形しながら攻撃出来るぞ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 00:43:56 Ca5kWKSs
>>519
毒はガードできるぞ?G級の頭破壊後の毒は確かに困るが、地面をつつき始めたら距離をとればおk
基本的に回避ランサーで、ついばみを予測して股抜けバックステップ→ケツにアッー!


525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 01:31:41 K7Cq2+QV
ガンサーだったらどうする気なんだよ

ランサーは自分本位でしかモノを考えられないから困る

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 01:34:36 hTRy8qtt
あれ? ガンサーでもランスと同じ性能の盾はあるよな・・・?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 01:43:24 Pv5XAHv3
ガンサーは硬いとこには砲撃するだろうから足弾かれるとか言わないだろ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 01:50:54 5g47/yVR
むしろ上突きがピンポイントで腹やら尾・頭に刺さるランスよりは
斬り上げの判定が左下部から発生するせいで足にひっかかるのに苦しむガンサーのほうが多いはず

俺もこの前ガンスで序盤クエ復習してたら踏み込み突き上げ暴発ガイン!!が多すぎてうんざりした記憶がある

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 02:11:17 hTRy8qtt
ゲリョには砲撃メインだな。俺は
突きより何処撃とうが気にしなくていいし
肉質固い相手にはそもそも心眼最優先でつけるしそういうことで困ったことがないからなんとも・・・
プレイスタイルの違いといってしまえばそれまでなんだが

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 02:17:02 4/VqAxNJ
ポンデすらギリギリ10分針の俺はボルボを時間内に討伐できる気がしない

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 02:34:39 X/kWffuT
いいから壁際おとし穴強走エンドレス突進だ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 02:56:38 KFRCGF9J
ゲリョには尻尾以外考えられんだろう・・・

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 03:00:58 blke0WGy
ごめんガンスなんだけど脚に当たっちゃうんだよ
脚狙ってるわけじゃないんだけどねw
ゲリョスだけだ苦労するのは
ガンスはある程度時間かかるけどほとんど回復アイテム使わずに勝てるのがいいよ
大ダメージ受けるときは大概雑魚敵とのコンボだし

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 03:05:31 Pv5XAHv3
足に当たるのは間合いが近すぎることが多い
股下だと毒めくられたり足にあたったりいいことがない
ステップで間合い調整できるようになればキミもイケメンガンサー

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 03:14:44 j3EzaI7Z
斬り上げの間合いが分かればちゃんとゲロスの尻尾は狙えるお

風圧無効無しでクック先生の翼ねらう感じで

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 03:21:12 KFRCGF9J
脚に当たるなら正面から切らず
横向きに切り上げ出すとかすればいいかと

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 03:31:54 blke0WGy
今村のみで上位入った所なんだけど見切り+1(武器次第で2)とガード性能+1と高速砥石なんだけど
高速砥石か砲術師ならどっちがいいかな?
1.1倍って聞くとしょぼく感じてしまう

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 03:38:52 G3MrRXn5
砥石でいい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 04:13:04 Pv5XAHv3
戦い方によるけど砲術師までしか付かないなら砥石のほうがいいかな、砲術スキルのメインは竜撃砲の冷却短縮なので
ちなみに見切り3でだいたいダメージ期待値が1.1倍になる、これ豆な

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 11:07:19 blke0WGy
そうかありがとう
とりあえずは砥石のままでいこう
1.1倍も捨てたもんじゃないんだね
防具ちぐはぐにできない症候群だから装備は苦労するぜい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 12:11:07 G2YHs5NW
ガンスは砲撃キャンできるだけで楽しくなる
回避するために一突きとか無駄だと思わないのかなカプンコ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 12:24:33 GY7az+ab
あと、デフォで上方・真上砲撃ができるようになってほしい。
上に向かって撃つ為に斬り上げしたら『ガキンッ!』ってなるのはもう嫌だ。。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 12:29:06 38qYWIpf
ウカムガンス作ってからは気にならなくなったけど、G3でグラビ狩ってたころはよく思ったな>デフォ上方砲撃
近衛の時期が長くて放射砲撃になれてたから、G級あがって放射ガンスがL4止まりの間モロコシ使ってたけど射程が…
放射ならグラビ相手でも突きが空振る距離から余裕で砲撃届いたのになぁ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 13:37:48 Ca5kWKSs
>>542
まぁ良いとは思うけど
どうやって砲撃の位置を変えるのかとw
もうボタンが空いてないぜ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 13:39:51 VT/a4P5g
>>544
ガンのスコープモードかw
ガードからしか無理っぽいけど

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 13:56:16 xiE3CWiT
心眼つければよくね?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 14:18:05 ZR/MEqpi
上砲撃も溜めできるのかなあ
かっこよさそう

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 17:37:04 blke0WGy
雑魚敵すら倒せない竜撃砲ェ…

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 17:42:31 Ca5kWKSs
倒せるわ!

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 17:44:24 toMFpmEX
もうガンス>>>ランスだなあ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 18:19:09 38qYWIpf
たまにランスも使うけど、ランスも悪くないよー
ガンスだとステップで回避せずガードに頼ってちゃ固められちゃうような相手でも、突進で強引に逃げられるってのは手軽だし

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 18:25:20 k+k4l7CT
匠で紫になる頃にはいつも通りランス>>ガンスになってるよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 18:53:21 fVH+YMJW
>いつも通り
いつもってなんだ?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 18:56:36 DQMVBIIq
ランスは踏み込み突き上げみたいな便利モーションないし
風圧ある相手やPTでお荷物になる

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 18:57:38 Ca5kWKSs
しかし今やそれも過去の話…

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 19:25:57 G2YHs5NW
ガンスを構える位置を股間に

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:01:44 DQMVBIIq
もう弱武器ランスは隔離しよう
心眼効果のたたき付け、スパアマ踏み込み、クイックリロード、フルバ、単発龍撃砲でガンスは最強クラスだろ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:03:56 lh27rHbJ
叩きつけ弾かれ無効って情報出てたっけ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:05:03 v1nJEZ+q
        ,. ― 、__
      /:.:.:.;.:'´.:.:.:.:.`:ー'⌒\
    (¨´ー‐/_r。:.:.:.:.:.:r。:ヽ:.:.:.:.:\
     `>‐{ じ'~~じ'ー}_/ー‐'´,)
     { ◎ハ   ヽ-'   / v<¨´
      ̄ ノ'ヽ.   r‐.:'ヽ.\◎)
      __/:.;.:.:.|   |:.:.:.:.:.:.\¨´
    ゝ--/:.:.:.|   |:.:.:ヽ,\:ノ'ァ
        |:.:.:./   ヽ:.:.:.:.',、  ̄
        i:/      \:.:| }
       ヽ.  r―,   ソノ
        L_)_j  (_r_ノ'´

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:06:36 lh27rHbJ
>>559
タブンネ?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:07:16 xBifnGUQ
ポケモン界のメタルスライムことタブンネさん

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:13:29 DQMVBIIq
TGSに行けなかった奴は哀れだな

未だに太刀並の弱武器ランスを崇拝してるんだから…

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:29:43 k+k4l7CT
ランスは確かにソロ専の弱武器
だがガンスは根本的なコンセプトからおかしいこれも弱武器
浪漫武器ってあまり良い意味じゃないよね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:34:05 OPV5nyiM
大剣のが微妙じゃねPTプレイ
ソロはつよいけどさ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:36:23 l2JKO+Aw
そういうの気にするなら強走飲んで双剣だけ使えばいいんじゃないかな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:55:50 blke0WGy
パーティは他との相性だからねぇ
麻痺強化片手剣とハンマーがいればずっと俺達のターン

ガンスの新モーションみた
強そうだけど隙も大きそうだね


567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 21:01:05 OPV5nyiM
麻痺ガン+ハンマー2+DPS高い武器

効率求めてたらモンハン楽しめないけどな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 21:15:33 Ca5kWKSs
TGS行った人、ガンスについて全部晒してくれ
お願いします

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 21:43:15 DQMVBIIq
別武器になってる
もっさり感がかなり減った
三連前方突きが使えなくなった代わりにたたき付けが使える
切り上げ、踏み込み突き上げについては変化なし
砲撃は連続では出来ない
上方突きはP2級の速度に
クイックリロードと溜め砲撃についてはよくわからんかったが
フルバは切れ味消費もすごいが瞬間ダメージはかなり高い(わりと怯む)
竜撃砲は単発っぽいエフェクト

まあ、ランスはモーション値低くなったし
ガンスの方がDPSでも上だろうな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 21:45:59 hTRy8qtt
DPS比較までは眉唾に聞こえるが、ちょっと期待しちゃっていいことはわかった。
ガンスもランスも好きなんで朗報だわ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 21:51:19 mfkPbpyi
たとえどんな良調整がされようと相対評価でしか語れない名人様が減らないのは困りもの
普通に期待していいと思うよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 21:55:28 ejtlVP7h
もっさりが減ったのは良いな
フルバや龍撃砲は業物や心眼で補えば問題ないし

自分は通常砲撃はモンスターへの追撃程度にしか使ってなかったから連続でできなくても何も問題はない。

スタイリッシュガンランス楽しみだわぁ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 21:57:07 hTRy8qtt
ダンテモーションなガンスが思いうかんだぞ、どうしてくれる・・・

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:03:19 ejtlVP7h
>>573
デビルメイクライかw
むしろあれぐらいでいいんじゃね?wwwww

さてと俺はランスとスラックスの特訓をする作業に戻るかね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:07:46 CYQa5wBs
>>573
スタイルチェンジとか魔人化ができそうだな


576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:13:31 l2JKO+Aw
飛んでるモンスターに上方砲撃ポコポコ撃ちこんで落とすのが好きな俺には辛い調整だな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:15:02 fVH+YMJW
竜撃砲残ってるのか
ヘビィに持ってかれたと思ってた

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:25:58 O4IjrJgu
竜撃は単発で威力倍だと聞いた

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:27:54 ejtlVP7h
3rdにジエンさんは出るん金?
出れば部位破壊にガンスが使えそうだが

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:28:54 O4IjrJgu
出ない

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:29:44 VQV66B5f
>>578
つまり総ダメージ半分という事でよろしいか

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:30:31 O4IjrJgu
>>581
総ダメ2倍で判定は単発

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:33:00 VQV66B5f
>>582
砲撃Lv5
(48+火16)×4 → 384+火128

流石に期待しすぎじゃないか

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:33:07 hTRy8qtt
てことは2G換算でざっくり400ダメージ単発か!?
ウヒョー、抜刀溜め3アーティ超えやがったぜ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:35:22 hTRy8qtt
あ、すまん、ageちまった・・・
わざとじゃないんだ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:46:40 DuOcnCDl
でもよく考えると使える頻度的にアーティくらいは超えるのが普通だよね

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:47:00 ejtlVP7h
>>583
むしろそれぐらいでちょうどいい

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:58:37 hTRy8qtt
1分半も冷却だもんな。チャージ時間かかるしキャンセルもできない。
この使い勝手、普通のゲーム補正だとトップクラスでちょうどいいレベルだよな。
大たるGと全hitでタイは悲しいお(´;ω;`)ブワッ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:00:15 1zj5F4Ma
ランスのモーション値が減った...だと...
3rdはハンマー双剣のがDPSは高いのかい?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:03:29 hTRy8qtt
モーション値は減ったかもしれないけど、手数はカウンターのおかげで爆発的に増えたからちょうどいいんじゃないかなーとか。
たぶんDPSじゃそう変わらない。回避行動が攻撃に置き換わったわけだし

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:10:20 fVH+YMJW
ランスは追加新技考えると良い調整というか上方修正だと思うな

>>588
はげどー
竜撃砲が不遇というのもあったが大剣タメ3がコンビニすぎるというのもあった
アヌビスで言えばベクターキャノンなわけで

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:11:36 k+k4l7CT
元々ハンマーは剣士最強武器だけどな
カウンターあるけどDPSは減ったと見ていいんじゃないかな
トライで強い強いと言われていたし

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:12:02 u+d3/E5y
カウンターできるといっても、追撃考えると手数はそんなに増えてないような。
今回は安定感重視で攻撃力はあまり期待しない方が良い気がする>ランス

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:17:05 VQV66B5f
元々っていつの事か知らないけど
無印の頃、縦3が52・20・20だったハンマーが最強だったとはとても思えない

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:17:22 4/VqAxNJ
中堅で太刀とトントンくらいになったんじゃないかな?
双剣も弱体化してそうだが剣士は効率重視ならソロ専ハンマー一択になりそうだな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:27:21 OPV5nyiM
双剣めちゃくちゃ強くなってる

が、まだ使いこなせない俺

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:32:28 cx83Q5I+
>>596
ガンスないんで双剣やってるけど
ステップと鬼人強化で攻撃回数がすごく増えて
やってて楽しい武器になった
つーか、ガンス込みの体験版第二弾は無理なのか・・・


598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:50:50 iFZCPjJt
ガンスがカッコ良くなりすぎちまったら太刀厨が流れてくるな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:52:26 4/VqAxNJ
流れてくるわけないだろ・・・
太刀厨「機動力とリーチの長さ、スーパーアーマーの有無こそがモンハンに置ける強武器の基準。大会でも優勝した太刀は最強」

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:54:41 ejtlVP7h
癖が強いからすぐ飽きるんじゃ?
それか地雷ってレベルじゃないくらいの雑魚ハンターになるか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:56:48 xBifnGUQ
厨は動きが鈍い武器は嫌うから大丈夫

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:57:24 hTRy8qtt
ギミック的な意味ではスラアクがガンスよりトガってるしな
今回のガンスはガンサーを自負する愛好家が増える程度だと思う

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:58:35 ejtlVP7h
同士が増えるのは良いことだが、あまりガンスの価値を下げないでくれよ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:00:37 lEwzlaNt
大丈夫だろう。
希望的観測だが、ガンサーの絶対数は増えないとおもう。
というか、このスレにいるガンサーってP2のころから変わってない気がする

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:01:02 zodyY/+X
>>602
厨じゃ変形攻撃も出来ずに斧時の移動速度も微妙だから「このゴミ武器つかえね」で終わりだよ
で、結局太刀に流れるけど太刀すら使いこなせないという・・・

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:10:27 GDn7F+Md
スラアクは空気にならず邪魔にもならずな最低限のプレイはできても
華麗に魅せるとか高効率な動きが出来る未来の自分が想像できん

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:10:45 vIopjufz
ランスガンスじゃモンスターに追いつけないだろ…
突進?迷惑だから使うな
ランスガンスは障害者
PTの暖かい支援が必要です

太刀叩いてる暇があったらPT用に太刀の腕でも磨け
太刀四人が最も早く討伐出来るんだからな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:11:17 0ITkfzST
双剣復活したから太刀はいらない子に逆戻り

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:13:40 qOf+T5Q1
太刀「ここは俺に任せろ!ガンスは先にいけー」
ガンス「…待ってるからな。絶対後からこいよ!」

そんな事より防具というかスキルは4つくらいつくのが普通になるの?
3やってないんだけどwikiみたら多そうなんだけど

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:15:28 vIopjufz
あの強走なしでは使えない武器か?
乱舞も弱体化したしステップ(笑)だから弱いだろ
癖がありすぎてリーチも短いから弱点部位を的確に狙えないよ
コカして弱点部位に乱舞は旧世代の狩りだからな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:19:53 GDn7F+Md
スタイリッシュなガンサーか
ランスとコンセプト分けるという意味ではもっとモッサリでもいいと俺は思うがね
竜撃砲単発扱いって涙で前が見えなくなりそうだわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:20:49 s6zxTQs5
はいはいいつもの流れですね。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:30:30 CZsLz6PN
砲撃レベルごとの威力の差をもっと極端にして上位、G級で作れるやつも砲撃使わないと損、くらいの調整にして欲しかったよなあ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:31:24 0ITkfzST
肉質無視だからあまり強くし過ぎるとあれなんだろ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:36:40 GDn7F+Md
肉質無視は調整難しいと思う

機械なんかはメンテナンスを考えて設計するもんだが開発はその辺失敗したなとは思う

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:37:15 46DjmR2h
調整下手だよなカプコン
Lv5竜激砲で下位レイアが即死するくらいでいいのに

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:38:51 udAgTols
そりゃやりすぎだろw

でもドス○○ぐらいは即死して欲しかったな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:39:20 RllpA96M
>>609
お守りってのが採掘ポイントで取れるんだろ?
それでそれにスキルポイントが付くらしい
triやってないから詳しい事はワカランがな

多分、ガ1体術をベースに、回避か切れ味系スキルだろうな
回避1ガ性1体術心眼が実現できれば…


_銃槍銃__槍_______銃____槍___
_銃_槍__銃_____槍銃槍銃槍__銃___
_槍_銃_槍銃槍銃槍銃___槍___銃槍銃槍_
_銃槍銃槍_____銃_槍銃槍銃槍__銃_槍_
_銃_槍_銃__槍_銃__槍_銃__槍銃_槍_
_銃_槍_銃槍_銃_槍_銃_槍_銃__槍_銃_
_槍銃槍_銃_槍銃_槍___銃___槍__銃_
_槍_銃_槍銃_槍_銃_槍銃槍銃_槍___銃槍
_銃_槍_銃槍銃槍_銃____________
槍__銃______槍__銃_槍__銃__槍_
銃__槍____銃槍__銃___槍__銃__槍
_______________________


619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:42:42 les1OiY5
バギィのガンスを作れば良いんですね?
青系の素敵なものを期待してしまうぞコノヤロー

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:44:31 s6zxTQs5
さきっちょにバギィの頭とかはさすがにカンベンな・・・

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:45:33 S5Lqzcs3
P2Gは砲撃が1.2倍、竜撃砲が2倍くらいが丁度良いバランスな気がする。
砲撃扱うリスクや装填数を考えれば、多少強すぎるくらいで良かった。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:49:15 les1OiY5
>>620
ランスはかっこよかったから多分だいじょぶ、多分

寝起きドッキリが実用レベルになるでよ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:00:09 qOf+T5Q1
愛銃槍ジェネシスみたいなのがP3にもあればいいな
回転!放熱!カッコいい!

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:01:58 50CmfUpa
>>620
そしてそれが睡眠ガンスで最強という事も充分考えられるな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:03:25 s6zxTQs5
>>624
睡眠ガンス出たらすごそうだな・・・

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:07:40 vIopjufz
仮にガンス(笑)、ランス(笑)がどんなに強化されようと移動速度が上がらない限り
太刀、ハンマー、笛には一生追いつけないがな…

高見で見物させてもらうぜ
お前らの足掻く様をな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:09:23 s6zxTQs5
とりあえずNG登録完了でスッキリ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:10:02 wxeNvanD
ガンスを厨武器にしたい方がわりといらっしゃるようですね

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:11:29 les1OiY5
強くなりすぎるから弱く調整、そして放置か

フェザーガンスみたいになるんだろか
砲撃レベルは控え目になるんかなぁ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:11:34 vIopjufz
当たり前だろ…
ここは玄人ぶりたい厨房の巣窟だからな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:12:21 46DjmR2h
>>626
早く上がって来い、小僧

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:13:28 0ITkfzST
移動速度遅くてもGのランスは間違い無く最強武器だった
まあステキャンあれば強武器って事だ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:16:48 omkpSJh5
ステキャンってなんなの?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:17:59 vIopjufz
キャンステステキャンなんてハメ同然の行為を狩りと呼べるのか?
モーション値だだ下がりで張り付き辛いランスは間違いなく劣化太刀
やってることは基本的に同じだからな
〇連打でPSPの寿命がホッハ!

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:36:28 0ITkfzST
>>633
Gまではバクステをモーションの半分辺りから突きでキャンセル可能だった
恐ろしい密度で点攻撃可能な上方向修正も甘く攻撃属性切れ味全て最強の黒滅龍槍で9割ランスの世界だった

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:55:02 dhuOnXg8
そして何より斬打共に補正100%。
金銀にはどこを突いてもおkというね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:57:32 50CmfUpa
ラオが一歩動くたびに、足に9回攻撃出来た
3連突きからバックステップしてるのにキャンセルが早すぎてどんどん前に進んで行けた

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:01:45 vIopjufz
それが今は太刀に余裕で負ける有様…
機動力を犠牲にした代わりに究極の攻撃性能を得た輝かしきランスの面影はもうない
今は厨御用達武器に成り下がったのだ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:09:27 udAgTols
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/27(水) 01:32:11 ID:vIopjufz
やるゲームなくて暇なんだから許せ
民度の低いランススレは暇つぶしに最適だぞ?
お前らも突撃しろ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:11:25 s6zxTQs5
あれはさすがにやりすぎた・・・な
今ぐらいでちょうどいいが、時々ふと懐かしくなるねステキャンって。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:13:09 vIopjufz
わざわざ書き込みを抽出するくらい悔しかったのかwwww
流石ランススレww
ネットの書き込みに顔真っ赤にする暇があったらPSでも磨けよ?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:18:40 les1OiY5
スルーとか言うとかっこいいから

無視しろ
乗るな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:20:37 qVtUmMUV
叩きつけにスタンプみたいなぶっ飛ばしがないといいんだがなあ
PTでフルバを封印したとしても叩きつけは暴発しそうだから心配

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:21:21 s6zxTQs5
レス番跳んでるところを見るに、まだいるのか
顔真っ赤にしてるんだろうなぁ。お疲れ様です

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:24:18 piYNIfWG
NGアピールが好きな奴だな
黙れと
完全に無視しろと
完 全 に

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:27:10 udAgTols
>>643
普通の縦切りだといいが
本当に叩きつけてるとしたら、ふっ飛ばし判定がある可能性もあるのか・・・

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:31:04 hVfFsV+Y
>>645
その反応も「釣られてる」にカテゴライズされるんだぜ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:37:40 UfT6i4Wu
荒らしに構うやつも荒らし、に構うやつも荒らし
と、もうわけわからん

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:38:14 vIopjufz
流石民度低いなwwwww
今からこんな低さでMHP3になったらどうするんだよwwwww
マジもんの厨房&キチガイが来るっていうのに

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:41:54 CZsLz6PN
>>646
まさかの打撃属性、はさすがにないか

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 04:47:29 tXoI1IJu
話題変えようぜ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 05:06:39 EXf0RM0+
>>650
全部切断だって操作説明に書いてあるじゃんの

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 06:28:38 nmPpdaWC
単発になるなら睡眠>竜撃砲ですんごいことになったりせんかのお
ターゲット挟んで大樽2つ置いてどっかーんとか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 09:50:18 RllpA96M
>>653
睡眠3倍は一番最初の攻撃だけだから、竜撃砲着火は大タルは3倍にならないよ
まぁ俺は、睡眠時は大タルを安全に当てられる隙があるから、
3倍適応されなくても使うけど

ってかフルフル出ないんだな
全ての攻撃をカウンターされるサンドバッグになる予定だったのに

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 10:53:18 G1BKfIOC
triだと睡眠は2倍になったんじゃなかったっけ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 11:03:41 ok79rZym
楽しいけど突進がセレクトってやりにくいな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 11:05:01 80SOB8KL
倍率までは知らないが、P2Gより効果が低いなとは感じた。

まして、P2Gの匠+抜刀+攻撃大+丸薬+演奏みたいなのもなかったし。


658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 11:22:37 ou5XTk7i
にわかランサーが質問させてください。

今モンスターハンターを全武器でクリアしようとしていまして、その過程でランスで挑戦中なのですが
ナルガの尻尾ビターンでの致死率が高くて困っております。
あれは位置取りをしっかりとしていないとどうにもならないものなのでしょうか?

装備はレイテン、ガ性+1、ガ強、切れ味+1です。


659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 11:26:55 ok79rZym
>>658
ガ性1あるなら普通にガードすれば
多少削られても問題ないっしょ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 11:27:08 aWfktcLb
真上からのクリーンヒットはガード方向が限定されるし、めくられるから、ちょっとずらしてシッポのほう向いてガードすればOK。

ナルガの頭を向かって右側からつついとくと幸せになれる。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 11:31:22 les1OiY5
>>655
トライでは爆弾は3倍、その他は2倍
条件揃った大剣タメ3だけは爆弾に勝ってたみたい
竜撃だと肉質無視2倍かな
硬い部位破壊のお供?

>>658
右に寄って左向いてガードで受け止められん?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch