【MHP2】ランスガンス専用攻略 135突き目【MHP2G】at HANDYGOVER
【MHP2】ランスガンス専用攻略 135突き目【MHP2G】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:20:23 I5IqoLh3
>>498-499
詳しい説明ありがとう。
いまいろいろやってみてガード前進がなかなかおもしろいことがわかりました。

うまく使えばガンスの踏み込み突き上げっぽいイメージでいけそうだ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:31:47 4yQ0TS7u
トライやってない組なんだが
いざというときに突進できないとここまで困るとは思わなかった
なぎ払いが邪魔に感じたんだけど雑魚には便利なんだろうか

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:33:19 uf9zrJXY
俺は雑魚散らすよりもスパアマ用に使ってた

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:50:31 4yQ0TS7u
スパアマ・・・だと・・・?
モーション遅かったから使わなかったから気付かなかったわ、便利そうだな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:59:33 X2uxlPFo
>>480
フルバって装填した弾を一気に撃ち込むだけじゃね?
拡散とか装填2のまんまなら、普通に○ボタン連打の方が早いからかなり微妙。
正直、フルバいらないから、砲撃は連射できるようにして欲しかったわ。
ただ、連携から竜撃砲に持ち込めるのは嬉しい要素だな。1ヒットが本当なら更に良し。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:17:34 v8FP0az5
突進は削除されてる訳?セレクトで突進って話はドコに行ったの?
で、三回突いた後にカウンターが出来ないって言うけど、今までどおりステップは出来るんだよね?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:21:25 U5GvMbBE
ガード中に△と○で突進。ガンスの竜撃砲と同じコマンドになってるね。
ノーガードからは突進ナイっぽい

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:23:25 niWPf2fm
盾構えなくてもセレクトで突進出来るって

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:28:14 U5GvMbBE
>>507
あ、本当だ。スマンカッタ。そしてありがとう

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:29:34 lr0S1U1s
なんでスタートボタンにせんかなぁ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:36:30 v8FP0az5
 ?/l、
 (゚、 。 7
  l、 ~ヽ
  じしf_, )~


 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )~

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:55:36 UNADUd9z
ほぼtriの厨使用?
カウンター強すぎるからイラネーだろ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:58:17 U5GvMbBE
操作系のみのお披露目みたいな感じ。スキル構成は非公開。武器の性能も非公開。分かっているのは切れ味が緑のみ。
装備が分からんからランス自体が強いか弱いかはさっぱりわからん。ただ、カウンターとか盾ダッシュとか面白いなーこれ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 01:00:50 69uCXKt4
三回突いたらカウンターに繋がらない
一見小さい変化に見えるけど手数はtriに比べて結構制限されるよ
回避性能の付けやすさ次第で最後まで突ける回避ランサーが息を吹き返すかも

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 01:09:54 nE+pIM2v
ガンスのモーションをPVで見てて思ったんだけど
ランスは一撃は軽め手数が多めで、ガンスは一撃が重めで手数少な目みたいな感じにしようとしてるのかな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 01:52:31 xKJ7J/u/
体験版毒ランスだね
盾の形変わってねえ~

アドパ行ってきたらトライ経験者にどや顔されたでござる

『ランサーばっかりになるはず!』だそうです

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 01:56:59 K4ipBI/l
あのヴリトラをシャープにした感じがクールだぜ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 02:07:06 U5GvMbBE
なにより一番驚いたのは、キャラのモデリングがちゃんと美人だってことだよ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 05:05:47 PNRJ4gry
P3の体験版を「メインの弓もサブのガンスも無いけど一応やってみるかー」と、あまり期待せずにやってみたんだが

・・・これランスやべーな、カウンター&キャンセル突きが優秀すぎてマジヤバイ
ガンサーの人でまだ体験版やってない人は絶対1回やってみるべき。
P2Gのランスは俺には扱いにくくて難しかったんだがこれなら普通に扱える

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 05:37:41 8bTCkG4U
踏み込みに慣れてるから、ガード突進はどうも落ち着かない、と言うか物足りない。
しかし、2gに比べるとかなり機動力がうpしたな。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 07:24:17 xmr6Hob/
ああ・・・早くランパートやロストバベルの巨大盾でシールドアタックしたい

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 09:10:29 SnfPPomA
カウンターやキャンセル突きってガード判定後素早く攻撃に移れるという認識でいいの?
入力のタイミング次第でガード判定が発生せず(敵の攻撃を不発にして)反撃できる?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 09:11:27 NzZs1XQ1
そういやいい加減技術的な問題で砲撃で切れ味が落ちるっての何とかして欲しいんだが
本音を言うと切れ味+を蹴ってでも砲撃が強いってんなら別に構わないけど
今までそうじゃなかったからなぁ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 10:20:04 PNRJ4gry
>>521
違う、「盾を一瞬構え、その後に突く」というのが一連の動作。
ガード中に攻撃が来ればそれをガードした直後に勝手に突き、こなくてもガード時間が終われば突く。もちろんステップへ移行可能。
モーション値は知らないが多分動作的にはキャンセルとカウンターの違いは盾を構える時間の長さだけ。無敵とかはないんだからガード判定は絶対出るはず。

ただボルボロス亜種のほうのクエストをやってみればわかるが、威力値の大きい攻撃だとガード後の突きが変なことになるようだからガ性をつけたほうが活きるな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 11:58:10 b4wQx9TT
P3のランスは厨性能武器で決定か

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 11:58:46 v8FP0az5
連続砲撃できないとか
ディアモノの角破壊・レウスレイアの翼破壊困るなぁ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 12:19:47 MehxgRH6
>>525
今までなら連続砲撃したい状況は溜め砲撃しろって事かと
威力が砲撃の1.5倍以下とかだと厳しいけど

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 12:24:05 XTIN2uzy
連れがみんなランスで行く言ってるわ、相当増えると思われる

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 12:28:33 GpSXsg8t
ボルボのバインドボイスをたまたまカウンターしたんだけど、これ狙ってできるようになると強いよね?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 12:47:14 b4wQx9TT
ランスで行けばどんなモンスターも楽勝なんだろうな
厨性能のゆとり武器になるのか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 13:04:09 v8FP0az5
PVを見る限り、今回はガードできない武器が超不遇に思える

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 13:46:13 uC7Ftsrl
それなら3rdを機会にランスとガンスでスレ分けたいんだけど

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:00:14 LwlGh3e3
>>530
kwsk

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:08:01 39zpi6qP
回復飲んでる最中にR+△+○同時押ししておいて
動けるようになったら即ガードみたいなのってできないんだね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:08:13 m/Vnjz60
体験版でランス使ってみたけどタメ突きと前ステップとなぎ払いが大きな変更でいいんかな?

キャンセルはちょっとわかんなかったけど。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:10:05 b4wQx9TT
>>531
わけたほうがいいな
ランスは厨性能なせいで変な奴が入りこんでくるし
ガンスは砲撃強化したせいで砲撃使いまくりの地雷やロマン厨が入りこんでくるし
荒れるのは目に見えてる

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:28:35 LwlGh3e3
>>534
カウンターとかキャンセル突きってよく分からんよなw


537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:34:41 m/Vnjz60
しかしP3でランス使ってて思ったのは

モンハンの装備はこんなおしゃれじゃねぇ!
こう、ガツンゴツンとした重量感がだな・・・と思ってしまった。


あと厨性能といえば片手も相当だと思う

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:37:36 xz5YT5wW
でも体験版のままの性能で発売されるんかな?
ロケテで強キャラだと製品版で弱体化ってよくあるぞ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:51:14 PNRJ4gry
P2Gでの砲撃(笑)みたいな状況から突き=砲撃くらいになったら完全に立ち回り変わるだろうからスレ分けるべきだろうね

>>534
その一見タメ突きにしか見えない物がカウンター突きだよ。タメ無しで出るのがキャンセル突き
1度敵の攻撃を食らうタイミングで出してみるといい。ステップせずにガードできるわけだからスタミナ管理も楽だし便利とかいうレベルじゃないw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:00:56 b4wQx9TT
>>537
片手が厨性能なら全部の武器が厨性能になりますが
ランス厨性能認定されたのが嫌だからって論点ずらしはやめましょう

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:02:58 98NjR/ug
片手がっていうかガード系有利な感じはあるな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:04:48 dYS4pt/o
それはまだ敵の動きや操作に慣れてないから、
回避不能なタイミングで防御できるからだと思うんだ

これまでシリーズにしろ、
初見だったり慣れない敵にはガード武器で様子見が楽だったでしょ?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:05:07 PNRJ4gry
>>540
ここ20レスくらいで厨厨言ってるのはお前だけなんだが何なの、荒らしたいの?ネズミさん?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:05:47 m/Vnjz60
>>540
そうか。
ということは全部同じレベルで使い勝手が上がっているのか。
カウンター突きの性能が相当高いみたいだな・・・

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:08:42 Pa1ikNw7
片手とかある1作のある1本を除くと真ん中より上にきたこと無いだろ・・・

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:10:34 uC7Ftsrl
じゃあ、このスレ使い切るくらいまでスレ分けるか議論して、
特に反対意見がでないようなら次スレから別にしよう

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:11:59 m/Vnjz60
言われてみれば確かにそうかもw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:12:54 b4wQx9TT
>>543
ランスが厨性能だって言っただけで荒らしてることになるわけないだろ
>>544
だからお前の言ってることが間違ってるんだってことくらいわかれ文盲
他は普通の性能だけどランスは厨性能これでFAだろ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:17:25 m/Vnjz60
>>548
話を聞く気のない人はNGにしろってばあちゃんの遺言なんだ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:41:58 b4wQx9TT
なんだ真性か

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:48:39 69uCXKt4
厨って言葉に侮蔑の意味も含まれてることぐらい知ってるよね?
それを愛好者が集まる場所で連呼すれば荒らし扱いされるのも仕方ないと思うが

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 15:49:47 Btlqy2ep
わかっててやってるんだからほっときなさいよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 16:24:05 K4ipBI/l
あまりロマン厨()とか言ってると彼が出てくるから…

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 16:53:35 L28v3hni
ランス試した人に聞きたいのだけど、
P2Gより武器出し状態での回転が遅くなってたり
ディレイが効きにくくなってるのは気にならない?
新モーションが追加されたとはいえ俺は激しく悲しいのだか・・・

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:03:07 v8FP0az5
>>546
ガンスの砲撃はP2Gより隙が大きく、その分威力は高い、と言う感じになってるように思える
だから動きの速そうなモンスターが多いP3じゃ砲撃を使うタイミングが少なくて
結局突き主体になるんじゃないかと
やっぱり突きの合間の砲撃に収束しそうな予感

まぁ使ったことないから推測の域を出ないんだけど
どうせ分けるのなら発売されて実際に使ってからにしようぜ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:19:53 m/Vnjz60
>>554
集気法(その場でぐるぐるまわるやつ)がやりにくくなったのは感じた。
スタミナ回復鈍化されて若干あせる事はあったなぁ


557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:22:18 esTzJNUA
ポンデの泡みたいなの喰らうとなるやつ?
あれ面倒だな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:51:41 qV7vLzMi
3から属性やられがそんざいするよ

火 ・・・毒みたく体力が減少する ただし赤→緑の順
水 ・・・スタミナの回復が遅くなる
氷 ・・・スタミナの消費が大きくなる
雷 ・・・気絶値蓄積上昇(ピヨリやすくなる)
龍 ・・・会心率ダウン



559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:53:10 I4Wcu26r
ウカムに重火槍グラビで行こうと思う
スキルはガ性1、切れ味、業物、耐雪ができそうなんだけど
もっといい案ある?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 18:02:46 39zpi6qP
>>559
特に思いつかないけどそれで十分じゃないかな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 18:15:46 U5GvMbBE
2回攻撃>カウンター突き>一回攻撃>カウンターってかんじでどんどんつながるね今回
盾ダッシュもガードポイントあるし、回避ランサーじゃなくてもピッタリくっついていくのも夢じゃないかもな

あとは使えるスキル次第か

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 18:38:07 +Ph1I3Uh
>>533
おお同士よ
他の武器種の固有行動も軒並み出来なくなってるぞ
咄嗟の時押しっぱなしでOK、ってのは有難かったのになんで無くしたのかねぇ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 18:54:24 utCnVRiO
初めてトライ仕様のランス触れたけど…かなりやりにくいのは慣れの問題?
後ステが倒した方向にステップするようになったのが困った
今までは左右向いてても後ろに倒してたらバックしたのに3rdは右行ったり左行ったり…

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 18:57:30 80ksHW+M
オプションも弄れない子がいると聞いて

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 19:09:42 39zpi6qP
>>562
無くすほどのもんじゃないよな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 19:13:32 U5GvMbBE
てか今回逆ガのこってるのん? 何度か試したんだけど、モンスター一新で攻撃判定発生フレームがよくわからんからうまくいかんのですけど

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 19:24:47 v8FP0az5
なんか、本当にトライ仕様なんだな
どうしてP2Gの改良って形にしなかったんだろうか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 19:29:44 U5GvMbBE
むしろトライと2Gをまぜこんだハイブリットみたいな印象

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 19:40:50 utCnVRiO
>>564
あぁオプションで弄れたのね…すみません

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 19:41:34 sbfHD2OE
>>559
耐雪より見切り+1

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 21:10:45 69uCXKt4
P2系しかやってない人は不満かもしれんが
無印からやってる側からするともういい加減継ぎ足しはうんざりだ
ベース部分は6年前から変わってないにの改良版とか出されてもねぇ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 21:19:32 U5GvMbBE
ガンスの竜撃砲が消されて本当にチャッカマンになるのはもう嫌だお・・・

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 22:01:18 nMDJ2Uqr
他の武器にもステップが増えたらしいが
ガンスの立場がねえ
ランスはそれでも大幅強化されたがガンスはしょぼい砲撃だけ改造とかだったらなくぞ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 22:11:35 m6n50kdx
双剣はかなりの良改良だったしガンスにも期待してるぜ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 22:15:59 Pa1ikNw7
嫌ならやめてもいいんじゃよ?
結局現状でも好きだから使ってるわけで

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 22:22:37 nMDJ2Uqr
嫌なら辞めろとか何トンチンカンな事言ってんだこの馬鹿は?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 22:26:05 U5GvMbBE
ネタにマジレスカッコ悪い
どっかで聞いたフレーズならそれはネタと思うべき
一度ググって調べてあげるのが優しさ
そしてネタにマジレスしてる俺はもっとかっこ悪い

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 22:53:05 Pa1ikNw7
ちょっとネタ振ったつもりがガチで暴言が飛んできたでござるの巻
いくらなんでも余裕なさ過ぎだろう・・・

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 23:01:08 DU4pBew1
つまらないネタだなw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 23:01:24 o3fQQF9x
嫌ならやめてもいいって思考停止のキワミ、アッーwwwですよね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 00:17:01 HAFNbtmO
“じゃよ”の時点で何かに気づくべき

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 00:37:06 gVjT6mpT
とりあえず体験版ランス装備がエロくてよろしい

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 00:38:46 KlgcANqv
2Gでサブでランス使ってた友人2人が、3rdランス触って
「ランスもうややこし過ぎて使う気なくなった」とか言ってたw
3rdではランス独占で俺歓喜w

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 01:04:59 Ww56fY7C
たしかに2Gとかのランスはシンプルだし、戸惑うのも仕方ないのかもしれん。

というかスラアクとガンスは世代交代でいいだろもうw
ガンスはなくてもいい

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 01:15:52 xOYlMnzk
>>584
そんなこと言ったらガンスキーたちが(ry

まあもっと武器の種類と砲撃系統に個性があれば栄えるんだけどな~。
雷ガンスがフルさん一択なのは詰まらんとです。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 01:26:12 gVjT6mpT
ガンスは体験版に入ってないからなんともいえないんだよな
笛も弓も同じこといえるが、PVやTGSプレイで見るにしても情報量少なすぎるし
でも厨武器になろうが使用者増えようがガラリと変わろうがここのスレの連中は俺含めてガンス使うだろうけどな

まぁ、体験版やった限りだと、複雑になった分ランスは楽しくなったなと

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 01:31:02 NNA3PtVJ
回避苦手な俺はカウンター突きが神に思える

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 01:37:02 wbw0Mekg
むしろランスは今まで単調すぎて飽きてたけど
tri以降はできることが多くて楽しくなった

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 01:42:40 oE8Wa6bd
今までがちょっとストイック過ぎた気はするw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 02:58:55 o6U+KQDL
スラアクとガンスは世代交代でいいとか意味が分からん。
ガンスの万能性をほぼ理解できてないニワカが語ってるようにしか思えん。

それにしても、3rdのモンスターはランスガンスが得意とする突進系が多いように見えるのは俺だけか?
めんどくさい鳥系とか、ムカつく猿系とか、今のところ出てきてないような。
グラビやキリン、ミラとか癖のあるモンスターも欲しいところ。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 03:03:10 Ww56fY7C
ガンスの万能性(笑)

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 03:06:03 o6U+KQDL
予想通り、反論できないなら煽るしかないわな。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 03:20:31 Z/Bo/gtP
なんで毎日最低1人は荒らしたがってる奴がいるんだよ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 03:21:17 Ybs+SB1U
関係ないスレでもガンス目の敵にしてるいつもの奴か

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 03:38:10 oE8Wa6bd
>>590
ペッコたんは来ると思うし、レウスは間違いなく来るだろう

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 04:14:27 ACiOt2Cp
ランスがかなり使い勝手が良くなってて俺大歓喜
ガンスもこんな感じだったらいいなぁ
人口すごい増えそうだ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 06:55:58 CLwVWJO8
使い勝手はP2Gのままでもいいから、とにかく数が増えて欲しい……>ガンス

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 08:40:29 BydwVZ5s
ランスとガンスはもはや別物になったと思うしスレ分け賛成、同時に語れるものではなくなったと思う

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 09:08:26 3ThbfUBq
分割は賛成だがさびしくはなるなぁ
今までほぼガンスしか使ってなかったしちょっとランスをいろいろ作ってランスプレイもやっておくか

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 09:21:39 3jUvSbkr
そんな分けたかったら自分でスレ立てればいいだろ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 09:35:32 gVjT6mpT
俺の意見は3rd出るまで保留。出てからあまりにも違えば分ければいいじゃない
今後もし体験版アップデートがきてその中にガンスがあればその時点でも構わないと思うし
何にせよ全貌がわからんことには動きようがないと思うんだが

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 09:43:03 U1cUcboD
>>589
そこがまたよかった気もするw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 09:45:52 H7YrTl/O
使い勝手が同じだからスレが同じじゃなくて、
分けたら過疎ってdat落ちする危険があるから両方になってんじゃないの

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 09:48:45 NaPZN6ZO
たしか昔の片手双剣スレもその経緯で合流してた気がする >過疎

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 10:05:05 ggfJjwPy
今のランスガンススレは分けなかったせいで毎回荒れてるけどな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 10:23:00 vsh9TlyT
P2の時はランスの性能がドスから特に変更無くて語る事が無かったからガンスの話題一色になった
ガンスにあんまり興味無かったのでランスのレスを探すのに苦労したぜ
P3ではどの武器スレも活発になるだろうね

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 13:13:47 sW7OpsTK
片手双剣スレに前いたけど、双剣の奴の
「所詮片手は双剣作るための踏み台に過ぎないんだよ」
っていう発言に嫌になって片手自体使うのやめちゃったなあ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 13:33:04 kUVmd/T+
MHP3のランスとガンスはまったくの別物だから
同じスレで語るのはいろいろな意味でキツイだろうな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 14:10:23 T2b/awcr
ボロスってどう立ち回れば良いんだろう。
キャンセル突きってどんぐらい使ってる?トライ未経験でいまいちボロスでの使い方がわからない。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 14:11:53 U1cUcboD
とりあえずP3ガンス使ってみたいお・・・

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 14:26:02 BgyL/4UH
>>607
そんな発言で左右されるなら所詮そこまでってことじゃない?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 14:51:17 FtKgimqK
ボロスはその場その場で適当に戦ってるな……
ランスはやばいと思ったらガードできるし相性は悪くないと思う

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 15:18:51 HAFNbtmO
・集気法をしやすく
・ディレイ時間を長く
ご意見ご要望ってこんな所?
バックステップは設定次第で今までどおりになるんだよね?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 15:27:04 kIcV01Dk
2年前も分ける分けないでもめてたけど・・・まぁいい

今でもシティってやってるのかな?
スレ分けたらガンス使いの人と一緒にできなくなるのがさびしい

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 15:42:24 djPGp722
発売して分ける必要がありそうなら分けるでいいじゃない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 15:50:30 ng3YBVDP
どんなに見た目形性能が違っててもランスっていう括りなんだから分ける必要が無い

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 16:03:22 aACFpuWt
>>613
バクステはこれまでタイプ1を使用してきた人に注意が必要
振り向きバクステがいきなり大バクステになり
連続でバクステできなくなる場合があるって上で話題に上がってたよね

解決策は
振り向き終わってバクステ
ガード前進で距離を詰める
諦めてタイプ2にする

ただナルガの尻尾振りのような攻撃はくるっとステップ×2or3したい場合があるから
タイプ1好きな俺は今までどおりって訳にはいかんようだ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 16:06:49 Z/Bo/gtP
>>609
かなり頻繁に使ってる。普通のガードをほぼ使わないくらい。
とりあえず「攻撃が来る」というタイミングの手前に保険としてカウンター突きを発動させておけば超安全。

>>616
ああ、剣という括りだから双剣と片手剣と大剣もわける必要が無いな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 16:16:53 oE8Wa6bd
立ち回りがどう違うか、が一番の問題じゃないかな

片手と双剣は手数が多く、機動力が高く、リーチが短く、アイテムを扱いやすい
故に対策は意外と似通ったものになりやすい

大剣と太刀は一撃離脱と手数武器なんで
ほとんどの相手において攻略法がまるで変わってしまう

ハンマーと笛は、旋律が絡む笛は話が長くなりがちだし
溜め武器であるハンマーとは話が合わないんだろう

ボウガンはライト/ヘビィで立ち回りこそ違うものの
基本的に話題の中心になる部分は割と似て来るし
両方を使い分けるって人間も結構多いんだろう

じゃあランスガンスはどうなるのか
ガードによって近距離を維持するって戦い方で共通するなら
あんまり分ける必要はないと思うのだが

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 16:30:46 wbw0Mekg
むしろMH2やMHFを経由してきた身からするとスレ分かれてないのに
すごい違和感があったんだが
ネ実と違って携帯ゲー板って人少ないんだな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 16:31:57 HAFNbtmO
>>617
振り向き終わってバクステの使い勝手ってどう?
アナログ→×の時間差操作に慣れれば楽になると思うんだけど

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 16:33:52 gVjT6mpT
携帯ゲームはDLあっても天井決まってるからな
ネトゲは運営が飽きない限り青天井だから何時まで経っても人がいる。新規や古参が時期を問わずに出入してるし

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 16:52:05 kIcV01Dk
>>617じゃないけど
練習してるんだけど結構意識しないととっさに出ないな>タイプ1の振り向き小バクステ
かなり早めにアナログ入力を戻さないとP2Gみたいに出せない。
たまにステップ自体出なかったり、出るのが微妙に遅かったりしてストレスがマッハだわ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 16:57:15 aACFpuWt
>>621
その操作だとP2Gの時と違って振り向くのに時間がかかるようになってる。ぬるっと回る感じ。
タイプ1でとっさの振り向きバクステは大バクステ覚悟だなこりゃ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 17:09:46 HAFNbtmO
URLリンク(secure.capcom.co.jp)
時期的に厳しいが、みんなでやれば変わるかも…

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 17:17:14 QukbRYaK
トライ未経験な俺はキャンセルやカウンターのうまい使い方がまだ良くわからんわ
なぎ払いもいけそうな時無理やり練習がてら組み込んでみてるけど打点低いなぁ
でもスゲー楽しい

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 17:18:44 Ybs+SB1U
スレの速度考えて分ける必要ないだろ
片方好きで片方嫌いだから分けたいみたいだけど

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 17:45:08 wbw0Mekg
一言多いって
そういう無駄に対立を煽る言い方するなよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 18:35:59 vsh9TlyT
>>626
なぎ払いはモーション値が低いから無理に使う必要は無い
あれの真価はスパアマが付くこと
雑魚に囲まれて噛まれながらでも攻撃出来るし、
ちょっとした風圧を耐えたり他のスパアマ武器と重なった時に使ったりする
なぎ払い→キャンセル突きをループさせればずっとスパアマだ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 19:16:37 gVjT6mpT
値とかも相当いじられてそうだな。ガンスのガード突きみたいに
分析結果が待ち遠しい

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 19:48:22 sW7OpsTK
>>611
そうだよw
攻撃力の低さに嫌になってたし
そしてガンスでまた攻撃力の低さに(ry
いや、でもガンスは使ってて楽しいからMHP2と2Gはほとんどこれで通した

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 20:03:52 kIcV01Dk
タイプ1の振り向きとバクステについてちょっとまとめてみた。

①アナログパッド↓方向入力入れっぱなし+×ボタンで
 1回目からいきなり大バックステップが出せる
 ※出せる方向は奥側に背中を向けているときのみ
 左右および正面を向いているときは出せない(小バクステになる)

②①の仕様のため、画面奥に向かって小バクステをする場合
 「アナログパッド↓方向入力→ニュートラルに戻す→×ボタン」の
 手順で操作する必要がある。

③抜槍時の方向転換速度(振り向き)が遅くなっている。

④③の仕様のため振り向き終わってから×ボタン入力という手順だと
 P2Gのときよりも振り向きバクステに時間がかかる。

⑤振り向き自体は遅くなっているが振り向いている途中で×ボタンを押すことで
 振り向き動作をキャンセルして任意の方向にステップすることが可能
 (この動き自体はP2Gのころからあると思われるが
 振り向き動作が速かったためあまり意識しなくてもよかった)

⑥画面奥に向かって振り向き小バクステを高速で行う場合(⑤の動き)
 アナログパッドの入力は一瞬だけにして早めに×ボタンを押す。
 (こうすることでもっさり振り向いている動きをキャンセルしてステップができる)
 コツはパッド入力→×をタタンって感じで入れるとよい
 (同時入力だと後述するとおり大バクステが出る)

⑦画面奥に向かって振り向き大バクステを高速で行う場合は
 特に意識せずアナログパッドいれっぱなしで×ボタンを早めに押すだけでOK。
 パッド入力と×ボタンは同時でOK

長文ごめんよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 20:49:48 6BoRyEUh
P3のランス、納刀にて逃げまわっててとっさにR+○+△押してもガードが出ない時があるんだけど俺が悪いの?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 20:52:11 sLVvpp6/
仕様です

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 20:52:24 UGMBOrEy
ランスとボロス相性良いな
カーブ突進もガードで安定、弱点の手も狙いやすい
自分の得意な武器の中では最も被弾が少なく、タイムも最速だわ


636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 21:10:37 HAFNbtmO
>>632は次スレからテンプレに

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 22:02:59 Ww56fY7C
スラアクからガンスのポジション(ロマン)を感じたのは俺だけか?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 22:14:21 Cmrh3tiw
アクションの挑発エロいな。M字開脚…いい眺めだ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 22:16:01 GvGEI9Yg
体験版で女キャラ仕えるのか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 22:20:25 Cmrh3tiw
体験版は武器ごとに性別が分れてる

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 22:21:30 6BoRyEUh
そしてランスは女キャラ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 22:28:05 GvGEI9Yg
ああ、なるほど
それにしても突進が使い難いw

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 22:33:16 GvGEI9Yg
何かトライに比べて動作が鈍い

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 23:08:14 Jk8yoTc2
>>636
いらん

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 00:16:02 MI1utpIl
>>633
正確にはRを押しながら○+△
たとえば回復飲んですぐガードしたい時は
回復モーション中にRとガード方向にスティックを入れながら○+△を連打

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 01:47:13 PVJUWs7b
ステップ後のガード判定発生が遅くなったような気がする今日この頃。P2G記憶が美化されてるんだろーか

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 01:56:05 HhdY0xFU
TRYやってるとカウンター派生が減ったくらいしか違和感無いなあ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 02:28:58 sfFji2Oy
なんでも良いがTRYって書かれるとスレイヤーズみたいだ
確かMH3はtriだよな?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 05:16:31 4NsSAFew
>>642
うんw俺も出しにくくてストレスマッハ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 06:09:57 sfFji2Oy
突進なんて元々そんなに使わんだろ
むしろR○△に割り当てられたせいで暴発して困る
セレクトだけで良かったのに…

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 06:38:30 y+YqbceA
俺も使わない派だからセレクトだけで良いなとは思うが3ボタンなのにどうやったら暴発するのかがわからない

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 07:02:04 4LWV282m
>>645
P2Gは押しっぱで良かったのに…
でもこのことでぼやいてる奴ほとんど見ないな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 08:29:36 xCzgJvoH
いややりにくいよ、慣れるしかないね、普段はいいがギリギリの所で被弾の可能性は上がったな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 10:28:42 h10fUziL
まぁ、2Gまでとは別ゲーだしな。操作が似てるってだけで、全体的に大きく違う。
過去のテクニックはもはや参考にならないな。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 11:40:39 yluAWjDp
気が早いが次スレはMHP3いれるのかな?
ランスガンスも統合したまま?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 11:45:23 h10fUziL
2Gと3rdは分けたほうがいいかも。ガンスランスはそのままでもいいだろ現時点じゃ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 11:50:14 Uji7QYAj
作品で分けるよりはランスとガンスで分けた方が良いような気がするな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 11:51:03 6M/pL5as
個人的に別物だから分けたい

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 12:19:13 dfzQrzRU
分けなきゃならない理由ってあるのか

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 12:20:13 wIH0/wjB
ハンマースレみたいにスレタイに「P3」入れるだけでいいよ
何でそんな分けたがるのかワカランが

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 12:20:17 pUvv4N4W
2Gやる人は3rdでてもやり続けるんだろうけど統一して大丈夫か?
俺はもう2Gは遊んでないから3rdスレがあれば何でも言いけど他の武器スレは統一するんだろうか


662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 12:36:26 Uji7QYAj
>>659
P3で更に分化したのに一緒に居る意味が判らんと俺は思うんだが

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 12:43:39 h10fUziL
ナンバリングはさすがに分けないと困るんじゃないか?
例えがあれだけど、MHドスとMHトライが同居してるような状態になってしまうぞ?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 13:14:21 J53H2WFO
P3の体験版やったけど、ランス始まり過ぎな気がする。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 13:15:14 6gjnIICB
MHドス×MHトライ……個人的には、新人のトライが攻めかな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 13:26:39 q6p/mVzr
ランスとガンスでスレ分ける案に賛成
別武器を同じスレに同居させるほうが不自然に思う
過疎とか鯖のリソースとかあるのかしらんが、
だったら近接武器総合でいいじゃないと思うな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 13:33:50 XElI8Kcr
分けたらランススレ1ガンススレ1からまた始まるのか?
なんか切ない

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 13:40:10 djN11lzI
回避ランサーとパーフェクトガードキャンセラーで分けてほしいくらいですね^^

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 13:40:11 ojG0+7ng
とりあえず急いで分ける必要な無いんじゃねーの。
3rd発売されてからでいいよ。
発売後ならどっちのスレも話題に事欠かないだろうし。


670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 13:54:48 5wH4hF5s
>>668

         /              /
       ,イ               /
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
  ヽ       / -─ フ′          `ヽ─- 、
   ヽ     ヽ  /`ー-、   ,. -─ '/    ー- 、
    f‐--─ 'ヽ {     ~    /  /, -─‐-\
  /|         | ヽ         / ///        ヽ


671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:24:24 Uji7QYAj
>>669
勿論今すぐ分けろって訳じゃないんだけどね
ただ「個別」武器スレなのに
ランスに付いて知りたい語りたいときはガンス話題が、
ガンスに付いて知りたい語りたいときにランス話題が、
それそれ邪魔だと感じる人も居るんじゃないかと思ってさ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:25:01 eheeCHHj
ランスとガンス分けろとか言ってる人
もうガンス使ったことあるの?
カプコンの社員なの?モニターさんなの?
それとも妄想でプレイしたの?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:27:34 J53H2WFO
3rd出てからでいいんじゃね?
モーション変更でどんくらい差異がついたかわからないんだし。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:28:09 4QiwG2mu
MHGでは発売当初から片手と双剣分かれてたし
MH2で新しく出た太刀、ガンス、笛、弓も最初から分かれてた
MH的に考えて武器スレは分かれてるのが普通
ただ携帯ゲー板は人が少なくてスレが落ちるって理由で統合されてただけ
製品版が発売されて人が増えれば分ければいいし、人が減ればまた統合すればいい

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:44:53 Uji7QYAj
>>672
元々MH2の時点から別の武器で戦い方も別で共通してる部分の方が少ないと思うんだが…
今現在合同なのは過疎を避けるため以外の意味はないのでは?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:48:12 eheeCHHj
ここ10スレぐらい上手い具合に共存できてたんだから良いじゃんw
他の武器には無い、その事を誇りに思うべき

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:49:23 dfzQrzRU
クイックリロード→砲撃後に○、叩き付け・溜め砲撃に派生
溜め砲撃→各攻撃・クイックリロード後にR+○、ステップに派生できる
叩き付け→クイックリロードor水平付き2回目の後に△、竜撃砲・フルバースト・ステップに派生できる
フルバースト→叩き付け後に○、残弾数で威力が変わる

砲撃連発できなくなった+突き×3→砲撃→突き×3ができなくなった
どうなるんだろ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 15:02:58 Uji7QYAj
>>677
やって見なきゃ判らん…だから楽しみなんだがw
ただ根本的にオフェンスは今までの戦い方から変えなきゃいけないような気がする

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 15:09:24 2GKN5CNx
砲撃のバランスさえ上手くやってくれてたら何も言うまい。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 15:12:22 h10fUziL
まぁ、出てみてからだよな。武器分けるかどうかは。
使用感覚がそっくりだったりするなら分けなくていいわけだし、まるっきり違うなら分ければいい。
触ってみないことにはどうにもならないよ。
でもナンバリングでは分けような。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 15:33:54 eheeCHHj
ナンバー分けって言うけど
そもそもP3が出たらP2Gのスレ自体要らなくなるんじゃないの?
「P2GのスレはP3のスレに発展的に解消しました」で良いんじゃね?
P2Gのスレで何か聞いても、人が皆P3の方に流れてそう

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 15:53:03 tmJJFrgF
新作と旧作で分ける必要はないだろ
P時代のランススレがないようにな
P3のスレだけどP2Gの話をしてもいいですよ、ってスタンスでいい
でもさすがにランスとガンスでは分けた方がいいわ
スレ落ちるほど人少なくないだろ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 16:02:03 Uji7QYAj
俺もナンバリングでは別けるべきではないと思うんだよな
P3やってる人はP2Gでも同じ武器使ってる人が多いだろうから
P2Gの御新規さんの質問にもスラスラ答えられるだろうし

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 16:05:03 wIH0/wjB
ガンランススレはこの板にあったけど
人が集まらなくて落ちたけどね

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 16:22:28 wG7Drvdo
まぁとりあえずわけてみて、どちらかが過疎ったら戻せば良いんじゃない?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 17:07:08 Mjmh9vKh
逆に分けたくない人の理由が聞きたい
過疎で落ちるほどこのスレのdat落ち判定が厳しいとは思えんから
それ以外でなんかあるのかな?

立ち回り参考にするってのもそのスレ覗けばいいだけだし

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 17:20:36 dfzQrzRU
正直に言うとどうでもいい
今まで割とうまく行ってるしわざわざ分けようとまでは思わない

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 17:23:52 C/wie7p/
135スレも共同でやってきたので、
何となく仲間意識的なものがある。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 17:26:28 KPnQj/9h
人が多くなってうまくいかなくなったらその時分ければいいんじゃねえの

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 17:45:05 eheeCHHj
>>688
禿同
今は御新規地雷様の出現に戦々恐々としてる

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 19:11:19 Ibm89c+l
分けた後に人来なすぎてやっぱり合同にしようってなって消えるガンランススレ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 19:23:11 4eABSaC+
人が減ったらまた一つになろう

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 20:36:07 Xnpo5Kut
分けた後でまた統合する際に消すのはランススレでいいな
使用人口が違いすぎる

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 20:48:42 tozETS2G
さすがウザスレ民は言うことが違うすなあwww

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 21:01:07 I3KROqyp
夏から荒れまくりだからこの勢いなだけで
素でそんだけの勢いあるわけじゃないんだけどなここ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 21:04:46 fbBFD9w8
311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 00:12:15 ID:Xnpo5Kut [1/3]
FREESPOTって店に入らないとちゃんと無線拾えない?
いちいち無線LANのためにマンガ喫茶入るのめんどいから
できれば店の駐車場とかで済ませちまいたいんだが


え?ケチ?貧乏臭い?
それが何か問題でも?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 05:17:19 ID:inH0uoJ0
>>309
PC持ってないんじゃないか?


>>311
ケチとかじゃなくて
それって犯罪じゃね?

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 20:34:22 ID:Xnpo5Kut [3/3]
>>316
ん?何の罪になると言いたいの?

こんなこと恥ずかしげもなく平気で言えちゃう子だからね

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 21:07:50 kE4AaLcs
( ^ω^)じゃあナンバリングと武器で4つに分けるお

【MHP2G】ランス攻略 136突き目
【MHP2G】ガンス攻略 136突き目
【MHP3】ランス攻略 1突き目
【MHP3】ガンス攻略 1突き目


698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 21:11:23 6zU8Yrx6
乱立すんなボケ、とか絶対言われるに300ガバス

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 21:45:05 Xnpo5Kut
>>694>>696
ランサーの程度の低さが良くわかりますね^^

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 21:56:12 dfzQrzRU
封龍槍【虚空】は俺の嫁

最近見なくなったなこの流れ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 22:00:12 JX0Ohtgn
流行りのフレーズが廃っただけ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 22:09:20 eheeCHHj
ガンス!ガンス!ガンス!ガンスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ガンスガンスガンスぅううぁわぁああああ!!!
あぁドゥンドゥン!ドゥンドゥン!ドゥンドゥン!ドゥンドゥン!いい砲撃だなぁ…ドゥンドゥン
んはぁっ!ガンランスたんの拡散砲撃でドゥンドゥンしたいお!ピューピュー!あぁあ!!
間違えた!ドゥンドゥンしたいお!ドゥンドゥン!ドゥンドゥン!カチャカチャドゥンドゥン!カチャカチャドゥンドゥン…きゅんきゅんきゅい!!
初雷属性ガンスのフルボルトたんかっこいいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
砲撃レベル5追加されてよかったねガンスたん!あぁあああああ!かわいい!ガンスたん!かわいい!あっああぁああ!
竜撃砲の威力も増えて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!砲撃なんてガードに移れないじゃない!!!!あ…砲撃も竜撃砲もよく考えたら…
突 い た 方 が 強 い じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ガンランスぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!ガンスなんかやめ…て…え!?見…てる?新しく追加されたフルボルトちゃんが僕を見てる?
エンデデアヴェルトちゃんが僕を見てるぞ!アビスちゃんが僕を見てるぞ!ブラックゴアバスターちゃんが僕を見てるぞ!!
大砲モロコシちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはガンスちゃんがいる!!やったよリロード!!ひとりでできるもん!!!
あ、氷属性のヘルブリザードちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあガンスぁあ!!デ、デゼルトー!!黒龍銃槍ぁああああああ!!!エンブレムァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよガンスへ届け!!ポッケ村のガンスへ届け!

コレの事か?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 22:37:27 KPnQj/9h
>>702になぜHBCがないのか 納得がいかない

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 22:38:23 h10fUziL
 ∧_∧
(´・ω・) 知らんがな
ノ^ y丶
ヽ_ノ==|ノ
 / ||
"""~""""""~"""~"""~"

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:17:42 Xnpo5Kut
ブラックゴアってそんな強いか?
素材余ってたから作ってみたが、いまいち強さがわからんわ
ベナムの方が毒にできるし強いね

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:22:53 jNLt7G+8
321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 21:43:05 ID:Xnpo5Kut [4/4]
まままマジでぇ~!?
怖いよ捕まっちゃうよ俺かわいいから刑務所でガチホモに襲われちゃうよぉ~



アホくさ


きもすぎて笑えるwwwww

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:27:59 P8b58PqM
いちいち持ってくんなうぜぇ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:30:49 dfzQrzRU
>>705
あの無骨な見た目が全て

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:34:44 Xnpo5Kut
俺のストーカーがいるなw

リアルだけじゃなくネットでも大人気な俺^^
まぁ滲み出る人間性ゆえにこの結果は当然といえるが

だが悪いな、俺には運命の相手がいるからお前らの相手はできないんだぜ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:35:08 k1UcnS0h
>>702
俺いつ書き込んだんだろう?
…と一瞬思ったが、アペカムが出てないので違うかw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:50:05 ZvEQ5Xfo
ランサーとガンサーの煽りあいなんてみたくないよ!

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:51:27 J53H2WFO
(´-`)。oO(目くそ鼻くそ五十歩百歩……)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:53:14 JX0Ohtgn
くだらない煽り合いも小規模で平和なこったw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 01:49:34 /juhuKet
煽り合い?どこで?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 01:53:50 LUEr7tsb
平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 05:58:36 YVxbDwGj
捕まらなければ何をしても良いと思ってるカスがいると聞いて
将来痛い目を見なければいいね^^

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 09:55:06 1gFt3pG1
キャンセル突きってあのカウンター突きの溜めのない奴の事か?
もし違うなら全然出せん

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 09:56:00 8DEo8InC
それだよ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 10:05:34 /Vnlkwvw
踏み込み突き上げが空気に見えるシールドバッシュとキャンセル突き、カウンター突きがあるからぁ
スパアマ攻撃増えたし機動力もある
もう産廃ネタ武器ガンスとはお別れだろ
フルバーストゥwwww
龍撃砲wwwww

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 10:13:18 VY/fM9nk
所詮ガンランスはランスの下位武器、スレもランスと一緒にしないと単独では落ちると思うんだが

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 10:17:47 fr6VISrp
メンヘラはスレチですよ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 10:25:28 /Vnlkwvw
>>720
いいこと言ったな
確かにお前の言う通りだ
定点攻撃しにくい、もっさり、頼みの砲撃も弱いといいとこないからな
今までランサーの優しさによって存在出来ただけだ
あんなの使うのは厨二病とモーション値知らないガキだけだからな
大いなる優しさで一緒にしてやろうじゃないか

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 10:35:41 FrXFG6pJ
だから何で一緒にしたがるんだよw
理由をいえよ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 10:47:15 fr6VISrp
所詮ランスはガンランスの下位武器、スレもガンランスと一緒にしないと単独では落ちるからさ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 10:54:41 YVxbDwGj
お前らそんなにスレを荒らしたいの?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 11:00:17 L2RRksWr
いつごろからだったっけこうなったの

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 11:06:09 uKdPKPyG
ランスとガンスの操作性は両方使えば使うほど別物だけど、
別物というだけで明確な優劣があるわけではない

攻略スレなんだから仲間意識とか意味不明なことを言ってないで
別武器であることを認識してしっかりスレ分ければいいよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 11:11:46 r71V0eAa
とりあえず分けて人が少なかったりすぐ落ちるようなら再び統合、で結論出てるだろ

>>726
かなり前から荒らす奴はいただろう

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 11:12:20 oLqXjdRX
荒らしたいっていうかみんなヒマなの

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 11:14:28 KUNgvdJb
↓バクステがいきなり大バクステになる事とか
R+○+△押しっぱなしでガードにならない事とか
今からでも修正出来そうな細かい要望をどんどん送っていこうぜ
URLリンク(secure.capcom.co.jp)

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 13:35:21 /Vnlkwvw
太刀厨とハンマー豚は許せんな
やはりランスはランスかガンナーとしか共存できん
むしろランスとガンナースレをまとめたらどうだろうか?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 13:38:24 MPlGK/UV
トライはやってないからボルボに苦戦したけど
伝説の槍人の動画でガドキャンの面白さに目覚めたわ
クリアも出来たし^^

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 14:00:17 U9pG6jZm
伝説のヤリマン?

まあどうでもいいけど宣伝乙

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 15:16:00 lVoUEkP3
昨日体験版やったが、発売までワクワク感が持続しそうだ
トライ未経験なんでカウンターの使いやすさに笑いが出た
早く本妻のガンスつかいてぇ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 15:51:31 IebQZlLs
パシカムルバス
何かのピアス
スティールU(空き1)
ザザZ(空き3)
ザザZ(空き3)
金剛真(空き2)

ガ性と根性と何かが発動するよ。
これに大砲珠8個詰めたらルーツなんて楽チン










ポコ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 16:23:04 kQ5IhvaE
なぜそこでゲージの劣るパシカムを選んだのか

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:11:24 CtnnBUWs
体験版やって結構全体的に武器が面白くなってた印象
P2Gじゃガンスしか使ってなかったからどうなるか気になるべ

突き*3→砲撃→突き*3→・・・が出来なくなったって言ってるけど
突き→砲撃→突き→・・・はできるのかね?
威力が突き<砲撃だったらこれがダウン時の基本になりそうだけど

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:25:20 L2RRksWr
突き×2→砲撃→突き×2はできると思う

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:26:08 dZ35IEUl
>>737
突き*3→砲撃→突き*3→もできるだろ
逆になんでできないと思うのか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:32:51 IwHyQNUb
前方突き3回目が叩き付けになった

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:33:59 dZ35IEUl
マジかよ
弱体化されたのか

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:38:44 XR36KIao
何も知らないくせになんでこんな偉そうなの

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:39:28 dZ35IEUl
プロハンだからな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:42:51 Xa4KtSKI
実際に触ってみないことには弱体化してるかどうかはわからん
TGSに行った人の詳しい感想が聞きたいものだが

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:45:48 YVxbDwGj
叩きつけの性能が不明だが何とも言えんが仮にカス程の威力だとしても突き突き斬り上げとかすれば良いだけの話だろ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:46:49 0QazEBgn
弱体化ってのはwiiのトライと比べて、ってことだろ。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:49:06 kQ5IhvaE
そもそもモーション値気にするくらいならガンスつかってませんしおすし

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:49:18 aXH5YXe2
トライはガンランスないよ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:52:42 l8u6GchR
砲撃の後に溜め砲撃がつながるのか
溜め砲撃の後に通常攻撃がつながるのか
叩きつけの後に溜め砲撃がつながるのか
叩きつけの後にステップできるのか
気になるのはこの辺だな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:59:03 kQ5IhvaE
ちょっとまて砲撃→砲撃もできないのか
硬い相手と戦うとき不便だな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:59:27 tEQ1qY+k
ガンスは武器の特性的に単独での火力面で劣るのは仕方ない
ガンスの性能が100%発揮されるのはパーティー時
一人なら単に弱点切ってればいいけど、パーティーだとポジションが被るから
弱点以外の部位を切る必要が出てくる
そこで固定ダメージが多くて肉質に左右されにくいガンスが弱点を譲ることで
全体としてのダメージ効率を維持する訳なのさ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 18:08:30 SFmI3XV+
砲撃は上位までと言う時点で相対的に火力うp
踏み込みと斬り上げの万能性は不動。(シールドバッシュ?SAなしスタミナ消費モーション低い実質移動のみの効果)
個人的には、連携から竜撃砲に持っていけるのが最大の強化だと思うんだが。
戦ってる最中、敵がコケたりへばってくれば、コンボ→竜撃砲orフルバフェニッシュを叩き込める。
これまでは威力云々より、使い勝手が悪すぎたからなぁ。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 18:24:18 eyFNAHIB
ガンランスは溜め砲撃、フルバースト、竜撃砲と砲撃の種類も増えたし
砲撃連打がなくなってるから砲撃単発の威力上昇して無属性固定ダメージに特化していると期待している
しかしそうなると前みたいに刃が通らなくてはじかれまくる仕様だときついな
硬い部位には刃立てずに砲撃連打が一番効率よかったのにそれができなくなるからなぁ
(突き*3砲撃)*5のラッシュもないし
突き*2叩きつけフルバ、弾無い時は竜撃砲がどれくらい強いかに使い勝手の良し悪しがかかってるかも
もしくは突き*2溜め砲撃キャンセル突きできればいいかな
まぁリロードクイックリロードフルバースト溜め砲撃竜撃砲の浪漫があるから弱かろうが絶対使うけどね

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 18:31:13 wGYj5mg2
カウンターいいな、これ
ガンスに欲しい。

どうなる!?ガンス!?
今回も夢見てイイデスカ?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 19:49:55 deGMLCny
3回ステップできるランスにはカウンター不要じゃないか?

1回しかステップできないガンスにむしろカウンターが要るんじゃないか?



756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 20:11:57 39dlRUsO
何で今頃騒ぐの?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 20:24:19 wmwW/xxn
ランスと同じ方向に進化してもつまらんだろ。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 20:26:00 BMHmQEzs
ようやく体験版遊んだけど、ランスは本当に強くなってるな。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 20:26:45 yDmX0Nfm
3rdランスはtriに近い操作性だけど、大バクステからステップが繋がらないのはP2G以前に近いなあ
間合い調整に便利だったのに

ガードからステップできるのはボルボロス亜種の雪散らしから逃げるのに重宝してる

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:07:27 jjzyO2b+
体験版のランスってカウンター突きのスピードがトライのときより明らかに落ちてるね。
トライの闘技場でボルボロスをランスで狩りまくってたときは相手の突進に対してカウンター突きがよく命中してたのに、
今回は突きが遅いから空振りばっか。
トライのランスの性能はちょっとおかしかったとは思うが、
弱体化されたことによって爽快感は格段に落ちたような気がする。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:10:47 jvSteRUK
すげぇ初歩的な質問で申し訳ないんだけど、MHP3のカウンター突きってどういう感じで使うもんなの?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:12:34 Onq9CJL6
>>761
攻撃あたる瞬間に入力するといいみたい
カウンター突きの最初の部分にガード判定があって、そこで防いでから攻撃できるみたい

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:18:10 Qo3YL2Gr
ガード突きのが安全な気がするがどうなの?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:32:01 L2RRksWr
>>763
ガード突きとは全然違う
盾を構える→攻撃をガードする→突く

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:47:19 XR36KIao
>>760
トライではガ性1を付けないとレイアの突進でキャン突きふり遅れた記憶があるけど
スキルなしだから性能が下がってるとかではない感じ?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:51:39 Mez78Z0v
>>763
ガ突きが安全なのは確か
ただカウンターは、威力が高いうえに慣れると風圧や咆哮もカウンター取れるから
手数が半端なく増える

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 23:04:00 aXH5YXe2
>>761
ディアの突進を真正面に捉えてカウンターとか。
P2Gでは回避やガードで凌ぐしかなかった所をガード&攻撃が出来る

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 23:28:41 ahZ428KP
triスルー組だけどカウンターやってると
スタミナ管理難しいな

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:06:10 rRRJm1/h
ランスけっこう使ってるけど
カウンター突きの何が強いのかわからん

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:07:46 9xvgfYi6
ガードしたあとすぐ攻撃できるとこじゃない?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:19:10 YwofrX0n
単純に攻撃の手数が増えることじゃないかね?
溜めカウンターってどういう意味があるのかしらんけど

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:20:21 rRRJm1/h
それのどこが強いの?って感じ
トライやったけどボスの動きなんてそのまま攻撃なんて殆ど無くて
間合いをとったりホバリングしたりってのが多いし
雑魚がどんどん湧いてくるから雑魚の攻撃で不発なんてのもあるし
カウンター咆哮にあわせてやるか、3段突きやってのキャンセル突き(今回無くなった)ぐらいでしか使ってない

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:20:55 G1KC8Td6
カウンター成功時無敵時間付加とか?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:31:05 YwofrX0n
>>772がどういう動きをしてるかわからんが、カウンターが強いっていうのは、便利っていう意味で捉えたほうがいいぞ?
俺らには>>772の動きを文面から察して完璧にトレースできるようなエスパー能力はないし、立ち回り次第ではカウンター使わないかもしれない。
ただ、「あったら便利、欲しかったんだこんな機能」が追加されたぜヒャッホーウと俺達は喜んでるだけだから。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:46:05 kh02F16N
だから回避装備で突いた後にステップしてたのが、カウンターで良いってことだろ
ガチガチのガード装備で、回避ランサーの手数になるってことだから…


┼  ヽ  .┼ _    -┼-.   __ 
α     /| ̄  ヽ . ,-┼/-、     ヽ
 |___ノ  ' |  α .ヽ__レ ノ    _ノ


776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:46:43 lSI7CDDF
突きキャンセルガードができるようなもんなのに
どこが強いのか分からないって・・・
今までは突いてる時に敵の攻撃モーション見えたら
早めにステップ>ガードとするか
引き付けてステップの無敵時間でフレーム回避するかだったのが
突きまくって攻撃モーション見えたらカウンターに派生させればよくなったんだよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:48:20 8Jx4JtXb
>772
そりゃおまいさんが使いこなせてないだけ
使い方理解してなきゃ強いわけ無いじゃん


778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:49:20 3KwZWNgi
回避じゃ避けきれない!
もしくは、ステップ→ガードじゃ間に合わない!
…っていう時にカウンターで凌げる場面は多々ある気がする。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:54:08 kh02F16N
一つ気になるのがレウスの突進で、あれって顔と足に判定があるけど
顔でカウンター→足で轢かれる→アッー!
があるんではないかと

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:57:47 rRRJm1/h
だから2ch内でちょくちょく見たが
今までランス使ってない奴がこれから使おうって思う程強いと思えないって事


781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:00:47 yMb4eeNo
>>780
厨性能以外は強いと認めないって事か?
MH3では太刀とランスが溢れかえってるがな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:04:08 Qg4QeM4k
まあ、上手い人じゃないとランスつえーにならないのは、ある意味今までどおり
カウンタ-も、ちゃんと先読みできて戦略を練れる人じゃないと
いまいち、便利さが実感できないかもしれないな

ただ俺のような、カウンターを上手く使いこなせないヘタレでも
ディアブロスにランスで行って安定安心、という変化は実感できた

>767の言うように、突進がそのまま尻尾下に当てるチャンスに変わるわけだから
カウンターの恩恵は計り知れない
スカってもノーリスクで、振り向いて尻を突き放題だしなあ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:05:13 9VoAL/iu
どこが強いのって・・・強いだろ
今まで回避かガードしてた動作を手数に変換出来るんだからさ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:07:34 YwofrX0n
>>780
なるほど、バランスブレイカーを求めてるわけだな。
ならこのスレに答えはないぞ。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:08:31 m/9JnFb5
ランスはますます強く。
そしてガンスは相変わらず片手と並んでぶっちぎりでアレな気がする。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:14:26 YwofrX0n
>>785
不遇不遇言われてる武器って復活した途端優遇されてたりするし、コレばっかは触ってみて、ダメージ計算してみないとわかんないからなぁ。
でも使いたいから使うってのでもいい気がする。自分が楽しむのが一番大事だと思うし。

てか片手ってそんなにアレかね? いろいろできること増えて万能っぷりに拍車がかかって楽しかったけどな、俺は。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:33:04 rRRJm1/h
>>782
そうなんだよな
結局は今までと同じでカウンターつえーwとか言いながら
吹き飛ばされる奴らばかりになりそうなんだよな
>>784
なんでそういう捉え方になるかな、どっちかって言うと逆だろ
さすがモンハンスレ
過大評価されてるなって言ってるだけなのにな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:39:54 YwofrX0n
なら前提にしてる「強さ」の種類が違うように思えるような文章をかくなよ・・・
「使いこなせば手数が増える→手数が増えたから強いとは思わない」
とかいい出されたら、もう手数重視が前提のランスとかの範囲じゃないんだ。誤解もする
一撃の重さと使いやすさ求めてるような書き方したら、もうハンマーとか大剣とかにお任せするしかないだろが・・・

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:47:40 m/9JnFb5
追加アクションどれも良い感じだなぁ・・・
ガンス・・・期待していいのか?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:53:23 VVm6HPCf
ぶっちゃけ格ゲー以外の当て身技は強いか強いか弱いかの3択

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 02:02:47 FrWnKOWk
動画に稲妻まとってる攻撃あるけどアレは何なの?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 02:02:59 DSlQJbed
まぁカウンター突きは普通に強い部類だわな
どこが強いのかわからないって言ってる頭弱い子は
単に使いどころを自分で考えられないだけだろう

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 02:12:24 wtiR0ccb
ボルボの咆哮にカウンターやりたいんだけど、うまくできない・・・
顔の方向いてガードしないとだめなのか?
あとガードからキャンセル突きする動作中はガード判定ないよな?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 03:58:18 YmQnL6Fe
>>787がランス使えないことはわかったからもういいよそれ以上喋るな。醜態をさらすだけだよ?
これのどこが強いのかわからないってP2、P2Gでランス使った事ある?


>>768
それは毎回カウンター→ステップってやってるからだと思う。
カウンター→突き→ステップとかカウンター→突き→放置とかにするといいよ

>>779
片方をガードすればもう片方の判定は消えるはずだからそれはない

>>793
もちろん最初にガード判定あるよ?
カウンター出来ないのは単純にめくられてるからだな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 05:02:15 1rPKCv9O
トライのカウンターは凶悪らしいからね~
厨武器になることを恐れていた俺にとっては手ごろな弱体化な希ガス

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 08:00:08 HgTS7tBS
体験版で盛り上がってるところアレだが、やっとガンスで縛り武神ソロクリアできたわ。
ガンチャリで村モンハンとは比べもんにならんほどの難易度だった…。(主にグラビさんとラーさんが)

3rdまでにはウカム10分針、G級テオ一戦討伐はやっておきたい。
特にテオはな。
今のところ残り3分30秒で尻尾切り、GJテオは20分針23分台だったからペースとしてはギリ行けそうな気はするんだが…。
てか、テオには龍属性より毒属性がいいのかな?、エンデも真黒もゲージ短すぎるし。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 11:10:11 1D5nS8fY
頭壊さないなら龍より水だった気がする
今Wiki見れないから確認できんけど

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 12:04:13 kh02F16N
「3回突ける時は2回、2回突ける時は1回」
 ↓
「3回突ける時は2回突いてカウンター、2回突ける時は2回突いてカウンター」

になりそう

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 12:29:55 Urax0soA
P3rdのランスってトライの時よりは弱体化されてるのはわかるけど、P2Gより強くなったか弱くなったかで言ったらみんなはどっちだと思う?
カウンターとかP2Gよりできる事は増えたけど、それがイコール強化ではないよね?
まぁランスは全作安定して強いんだけど、なんかレスポンスが悪くなった気がするんだよなぁ…

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 13:02:59 8Jx4JtXb
カウンターは手数になるってのも当然いいけど
攻撃自体をギリギリまで出来るからな
バックステップなりで防御用意しとかなきゃいけないタイミングでも突けるし

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 13:13:24 kh02F16N
次スレはコレで
【MHP2G】ランスガンス専用攻略 136突き目【MHP3体験版】

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 13:21:26 pHh+9h7K
コンボ中にカウンター挟むべきかどうかやたら気を使って結局手数が減ったり
あげくバックステップ系の動きでタイミングズラされたり…

結果、体験版の2匹については今まで通り、ひたすら突いて
ステップ→歩き回避orガードの方が安定するという結論に
まあやれる事が増えるのはいい事だと思うけど

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 13:24:57 VVm6HPCf
無理矢理新要素挟もうとすると立ち回りが死ぬのは良くあること

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 14:58:56 bs5kIGa2
>>799ですが、他の武器も触ってみて
ランスのレスポンスが悪くなったというより、全武器で若干レスポンスが悪くなった?と感じました(´・ω・`)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 15:12:01 3bUMYKdE
操作性じゃなくてレスポンス=反応が悪いってのは
単にPSPがへたってるだけって問題だろうに

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 15:48:25 mfGgiK/T
3rdで突撃すると赤いエフェクトつくんだけどこれはなんだろう?
会心かな?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 15:50:17 pHh+9h7K
入力の受付タイミングとか、全体的に操作がシビアになってて
それをレスポンスが悪いと言ってるんだろう
アイテムの使用にも違和感があるくらいだから武器は関係ない

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 15:52:32 teEl3+9o
>>806
蛇槍系統っぽいしプラス会心かもね

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 15:54:42 UHaRdiFP
>>806
威力上昇の目印じゃね

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 15:55:20 pHh+9h7K
>>806
加速による攻撃力ボーナスが付いたタイミングで光るだけと思うが

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 15:55:36 3KwZWNgi
>>806
確かP2Gの時から突進して少し走ると倍率のプラス補正がかかる仕組みだったから
その瞬間が目視できるようになったんじゃないかね

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 15:56:25 3KwZWNgi
レス被りすぎワロタw

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 16:06:04 LLWFdoLv
p2Gから入って、ランスはそんな使用しなかったんだけど体験版と比べると別物だね

以前だとシンプルで無骨なイメージあったが今回はスタイリッシュって感じ。
しかも攻防一体で強くなったみたいだし。

生粋のランサーはやっぱり嬉しいもんなの?(今回の変更は)
俺はなんか淋しさを覚えたんだか…


814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 16:21:28 BotPUUWp
>>813
そりゃあ強くなるのは嬉しいんじゃね
厨房が湧くとかそういうのは別問題として、自分の使ってる武器が強化されて残念に思う奴はそんなにいないだろ
あと、スタイリッシュっていうか、ランスに限らず全体的に出来ることが増えてるよね
今までのシンプルさはどの武器でも薄れてる感じ
その分、各人でプレイスタイルに差が生まれるだろうし、個性が出て面白いと思うから俺は歓迎だな

それより、今までランスはそんなに使ってなかった→強化されて淋しいってなるのがよく分からん

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 16:23:58 MNwU301e
俺はトライでランスを使い手だったから新要素という気分ではないな。

そのトライでも、従来通りにステップ回避を重視するランサーと、ガード性能頼りにカウンター
狙いまくるカウンターランサーとで二極化していた。

とはいえ、結局は相手により状況により、使い分けが重要ってことに違いはないが。

カウンターのおかげで、ガードランサーが戦いやすくなったのは確かだし、
それを喜ばないランサーはいない。ステップ回避はなんだかんだで慣れが必要だし。

淋しいというのはよくわからんが、変化は変化として受け入れれば良いし。
受け入れられないならランスやめるかモンハンやめるかだし。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 16:25:53 teEl3+9o
現行のバランスでもどの武器種でも全クエストクリアできるんだし、強い弱いといっても誤差のレベルだよ
変に強くなって最強厨御用達って言われるよりは平均~弱め程度の方がいい

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 16:26:46 9smEigI1
個人的には旧式スタンスも選べると嬉しいかなw

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 16:51:43 C9hJOTyU
旧式ってよくわからん

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 16:52:29 pHh+9h7K
ランスは新しい事しようとしなければ今までやれた事は全部できるし
ガンスはやれなくなった事がいくつかあるからちょっとそうもいかないけど…

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 16:54:17 YwofrX0n
スタイリッシュハンティングランスアクションとかいうフレーズを思いついた。
だからなんだってはなしだが。

寂しい気持ちはちょっとあるかな。でもそれ以上に、大きくなって帰ってきたんだなぁという嬉しい思いもある。
アレだ。車を乗り換えたような感じ。

それにまぁ、ダメージ計算式確立するまで厨武器とも言い切れ無いしな。DPSが効率厨等にとって全てだし。
製品版は手数と一撃の重みが釣り合ってればいいなと願うばかりだ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 17:36:21 pyOyNU2F
カウンターいらんからステキャン復活させろ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 17:53:21 zaX4GnJF
ガンスの砲撃なんですが、レウスのホバリングに上向けて撃ったり、
突進をかわしつつ横から砲撃したりといったオサレな使い方他にもあります?


823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 17:58:46 PXukkoBX
>>822
太刀がぶんぶん振り回したら砲撃で吹き飛ばすスタイリッシュな使い方がありますよ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 18:00:16 nXUnJfTM
サマソ落とし滑空落としとか痺れてるハンターぶっ飛ばしたりとかそういうこと?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 18:12:07 C9hJOTyU
ナルガの連続飛び掛りに龍撃砲ぶち込む動画あったな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 19:35:27 ORaxihiQ
>>821カウンター無くしたら伝説の槍人の凄さが半減しちゃうよ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 20:19:51 1D5nS8fY
>>822
突進はかわすものじゃなく竜激砲で止めるもの

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 20:40:51 zaX4GnJF
皆さんどうも♪ 特に824さん そういう感じです☆
「このモンスターのこの動きに放射の上向きが入る」とか具体的な
御指南を頂ければフルボッキです。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 20:47:42 3t3XuDCG
体験版でランスのガード突きができなかったんですが、ティガナルガにガード突き戦法で生き残った自分はどうすれば良いですか?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 20:50:34 YwofrX0n
できるぞ。スティックはニュートラルだ。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 21:31:45 j9wCXHIw
ガード突きやり難くなってるな
ガード前進は正直イラネ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 21:48:36 nXUnJfTM
代わりにカウンター使えばいいんじゃねえの

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 21:52:23 9VoAL/iu
ランスのガ突きなんて使う機会ないから気にならんわ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 22:00:52 b1wfRM2D
> 1.突き→キャンセル突きorステップ→突き
3のwikiに載ってるランスのコンボのキャンセル突きに連携するのが出来ないんだがコツある?
そもそもカウンター突きとキャンセル突きの違いが分からない・・・同じボタン操作だよね

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 22:08:39 nXUnJfTM
カウンターを待たずにつくのがキャンセル突きじゃね?
大剣のタメ切りの貯めてないやつと縦切りの違い位の差しかなくね?違ったらごめんね

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 22:19:29 b1wfRM2D
>>835
thx分かりやすい

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 22:29:14 9XGznfv9
トライの動画で兄鬼のやつ見てきたら世界が変わった
つかガード突進不評だけど結構使えるよこれ
相手の攻撃にあわせたらスタミナガンガン削れる

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 22:32:58 pyOyNU2F
んなに減少値高く無いだろ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 22:45:43 nXUnJfTM
プレイヤーのスタミナもガンガン削れる
P3は体験版仕様だからなのか知らないけど打撃当てなくてもスタミナ切れおこすしなあ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 23:07:28 9XGznfv9
>>839
基本的にモンスは動くだけで滅気値下がってくよ
滅気値がなくなると疲労状態になる感じ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 23:15:26 YwofrX0n
なんつーか今度は体術とガ性が猛威奮いそうだなー
付けれるスキル最大幾つになるんだろ?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 23:24:39 MNwU301e
トライのガード前進は、前進してる瞬間だけガード性能がわずかに上がったな。
体験版だけでは実感しにくいが。
単独でスタンを狙うには厳しいが、全く手伝いにならないわけでもない……てくらいの与スタン値だった気がする

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 00:03:39 MJyPzdiM
体験版やった。
カウンターなんだけど、これってやっぱりダメ強いんだよな?
積極的に狙っていくべきなのかな?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 00:09:58 NGLObhdl
モーション値分からんからコンボに積極的に組み込むべきとは言えんが
今までガードしかできないところで一発手数を増やせるからそういうところでは狙うべき

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 00:12:18 LYI6NOhR
MH3基準ならダメージは突き三段目と変わらない。
キャンセル突き、カウンター水平突きは普通の突きと一緒

だそうですよ? MH3の黒wikiによれば
まぁ、3rdはまだ解明されてないけどさ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 00:15:30 HLln+vQJ
ガ強つけてグラビームをガードしたら、かなり後退するじゃん
アレをカウンターしたら、反動はどうなるん?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 00:27:42 NGLObhdl
後退する場合はカウンター突きは発動しないんじゃなかったっけ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 00:36:08 H+z7ckRl
ノックバックをなくしカウンターを可能にするガード性能は火力スキル

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:03:23 +zFHnLrS
グラビームを受けながらガード前進とかカッコイイな

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:06:45 pbA0UAhE
へへっ… 俺は不可能を可能に…っ…

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:11:19 1L8F3a8R
カウンター突きの影響で、回避ランサーは激減するのか。
P2GではTAでは回避だったから住み分けできてたと思うんだが、もはやTAでもガードっぽいしなぁ。
何かそこらへんプレースタイルの幅が狭くなりそうなのが…。
ガンスにはカウンターは付けんでくれよ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:16:01 JosYG26h
毎度迷調整のガンスにはあまり期待出来ないな
ガンス輝いてたのはP2のガード突き無双と対人戦しか記憶にない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:21:21 IM0+MMWO
>>850
あやなみぃぃぃー!!

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:23:34 LYI6NOhR
というか今更ガンスが高性能になって、掌返した奴らが触るのってなんか気分悪いから今のままでいいよ
それでも使うからガンサーなんだって気がするし
まぁ高性能になっても使うけどさ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:25:09 1L8F3a8R
俺にはP2のガンスこそ迷調整だったと思うんだが。
ガ突き連打がベストとか、明らかにバランス崩壊でしょ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:25:21 2YJIJadX
斬り払いのおかげで太刀様を気にせず立ち回れそうだが
太刀様は我々の予想を270゚超えてくるから心配だ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:27:57 B321Qkw2
もう味方の攻撃にカウンターでよくね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:28:39 cB0coeXK
くだらない選民意識がキモイ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:29:12 JosYG26h
切り払い実戦レベルで使える技じゃないからなぁ
あれ使ってまで太刀の範囲で戦うべきではないと思う
避けても縦横無尽に出現して切りかかってくるのが太刀様なんだが

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:58:35 xo11YZcK
ガード突きやろうとするとガード前進しちゃうな、前押しっぱなしの癖が抜けない
カウンターは面白いな、入力した瞬間構えるから結構反応できる
キャンセル突きと稲妻カウンター突きはいまいちわからんけど

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 02:19:23 rpfhXoCt
triのときにも多くのランサーが通った道だな
お陰で2Gに戻ったとき、振り向き水平突きが上手く出せるようになって
ついにはガンサーに転向してしまった…w

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 02:22:28 rpfhXoCt
>>849
ベリオロスのブレスに真正面から突っ込むのは楽しかったよ~w
あいつ結構ちょこまか動くから、それもひとつのダメージ源になってた

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 05:51:09 w/Wgwmqd
MH3の時、突進時の切れ味消費が2倍とかいう仕様じゃなかったっけ?
今試してみたら突進でも3突きでも80回ぐらい攻撃出来た

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 06:21:19 PeadVck5
水平カウンターと上段カウンターってボタン違う?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 06:34:01 w/Wgwmqd
>>864
カウンター時にスティックを入れっぱなしにすると水平になる
あとのけぞる攻撃をカウンターした場合は自動的に水平になる

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 07:59:27 oGfDTEju
3rdのランスがモッサリな件について。
動きがこんな緩慢だったっけ。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 08:57:23 E8B1sawF
それ俺も思ったけど、そういう事言うと
P3rdのランスが悪くなったんじゃない!お前のPSPが悪いだけ!
って顔真っ赤にしながら噛み付いてくる人がいるから言わないほうがいいよ


>>805

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 09:09:11 PeadVck5
俺のpspは○ボタンつぶれかかってるからかなりきびいしんだぜ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 10:03:42 4WnzEEuv
煽りいれる方が顔真っ赤なんじゃね

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 10:13:56 4xGIKmKt
ランスがもっさりになったって書いただけで煽り認定

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 10:16:46 dxV2Ti5a
言いたいことはわかるがもっさりという表現は何か違う気がする。
なんかヌルっとしてるというかなんというか。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 10:39:13 xo11YZcK
モッサリかなぁ? 俺は突いた感じがスタイリッシュで好きだ、音もシュバ!って気持ちいいし三連突きは速くなってない?
MH2Gでリハビリやろうと思ったけどガード前進だしちゃう癖抜いときたいから発売まで体験版やり続ける

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 10:51:06 E8B1sawF
三連突きは微妙に遅くなってるよ
まぁ、どうせにわかランサーだから違いがわからないんだろうけど

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 10:57:35 1BpZKFu5
>>828がガン無視されてて吹いた

ちょっと優しくされるとすぐ調子乗る奴っているよな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 10:59:44 fIxbylI4
どういう基準で遅いと判断したか書いて欲しいとこだな
煽りあいは不毛だ

モンス側の細かい切り替えしが速くなってるから
相対的に遅いと感じてるだけかもしれんし

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 11:15:21 xo11YZcK
そうか(´・ω・`)

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 11:34:52 QOKzwYSB
伝説の槍人みたいにうまくなりたいな

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 11:43:48 VojovgSX
体験版でやっとボロス亜種倒せた
尻尾に全然当たらない上に結局頭破壊できなかったわ・・・硬すぎ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 11:46:32 +sEGu12i
モンハン部のモンスターモザイククイズワロタ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 11:58:29 E8B1sawF
>>875
…フレーム数って知ってる?それが基準じゃダメなの?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:04:10 8k7HA+8B
数えたの?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:05:49 E8B1sawF
>>881
そうだけど?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:06:09 2YJIJadX
フレーム単位で調整する能力は無いと思うがな。
ガンスのガ突きが良い例だ。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:06:41 nE66miyG
>>878
ランスで頭破壊は無理じゃないかな
バッシュだと圧倒的に手数足りんし
突きはどうせ斬だし

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:13:11 8k7HA+8B
数えたなら結果教えて

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:13:29 w/Wgwmqd
>>882
何フレーム遅くなってるの?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:13:43 E8B1sawF
同じカプコンのストシリーズとかやってた人間の目測でおおよそのフレーム数ぐらいわかると思ってたけど
まさかフレーム数自体知らない人がいるとは思わなかった…相対的にってw


888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:14:33 E8B1sawF
>>885-886
0.2フレームぐらい遅くなってるかな。
なんでも他人頼りにしないで自分でやってみたら?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:15:22 w/Wgwmqd
>>888
フレーム数って整数だろ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:15:58 7+EKohS0
200msって言いたいのかな?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:16:00 dxV2Ti5a
フレーム数に小数点はないわ(;´Д`)

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:16:15 VojovgSX
>>884
そもそも打撃じゃないと壊れないのね・・・
まぁ見るからに硬そうだし当然か

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:18:18 fIxbylI4
>ID:E8B1sawF
フレーム数は知ってるけど・・・

やっぱ痛い流れになったか・・・見てられない

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:19:18 2YJIJadX
0.2Fって…0.002秒だぜ?
大体の格ゲーが60FPSだぜ?
おまいさんこそ知ったかじゃねーか

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:26:08 nE66miyG
ボロスの頭突きって雪玉出すから
他武器は大きく逃げるかガードするしかないのね
ランスだけは間近でカウンターして
雪煙で見えない中既に攻撃を始めているとかカッコ良すぎ
片手のツレに「きったねぇw」って言われたなw

今回「3回突けるときは2回突け」復活だね

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:26:45 QiZktcF6
フレームってデータ解析するなり動画取って分析するなりして
機械的に算出するもんじゃないの?
目測で判別したおおよそのフレームって意味がわからん

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:28:01 w/Wgwmqd
>>888
なんかごめんな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:34:38 ppbGFGsZ
ランスで早い人だと体験版の2匹どれくらいで倒せる?
てか今回スタミナ管理難しくない?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:36:43 +zFHnLrS
もう叩くのやめて!ID:E8B1sawFのスタミナは0よ!!

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:39:48 SKo6TRaE
じゃあ今頃滝で水浴びしてるのか
復活後の華麗な言い訳に期待だな

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:41:58 V/jdBx4I
スタミナってどんな風に回復してるんだろうな

水浴び、食事中に徐々に回復していってるのか
食事が終わるとハンターが肉を食べた時のように一気に回復するのか

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:45:47 w/Wgwmqd
>>901
たぶんだけど食事が無事に終わったら一気に回復だと思う
殴って阻止するのもいいけど閃光を決めるのが確実

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:51:30 GVAhZwfm
ボルボロスの頭部って、破壊じゃなくて尻尾みたいにモゲるの?
ハンマーでも弾かれるくらいだからランスの汁ドバで破壊は無茶っぽいけど

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:53:28 +zFHnLrS
>>903
トライの時だけど
ボロスの頭部破壊すると先端が欠けるよ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:56:32 hO+VuJxe
体験版でもポロっといくよ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 13:02:05 dxV2Ti5a
>>884
P2Gではランスは斬打両方(カニの殻壊せる)って話だったけど
P3は変わってしまったのねー

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 13:13:24 5tmdFlup
斬打両方はランスの特徴なんだし残ってるんじゃない?
もともとよく通るほうの属性しか適応されなかったし、ボロス頭が斬打似たような肉質なら斬のみ適応なのでは。
まぁ斬属性でも部位破壊出来るなら問題ないけど。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 13:13:25 WMH/doeX
トライに比べたらもっさりしてるな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 13:23:40 GVAhZwfm
今回はちゃんと攻撃ごとに斬打わかれてる
ランスも例外じゃなく突きは全部斬
片手剣なんて1ボタンで出る盾剣コンボの盾部分は打で剣部分は斬なんだぜ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 13:31:38 pMDu/K1R
>>907
MH3の普通の奴は頭は打>斬で、MHP3の公式だと突きは斬のみになっとるから
その特性無くなってる変わってるかも。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 14:05:20 w/Wgwmqd
ダメージ計算は普通に斬打両属性だろ
ただしMH3の場合蓄積するダメージは全て斬属性
ディアの尻尾の先端は打撃が適用されるから弾かれないが、斬属性として蓄積するので切断出来る
P2では適用されたダメージの方だけが蓄積したのでディアやグラビの尻尾を切断するのが難しかった
P2Gでは両方の属性が同時に蓄積したので切断も出来るし蟹の殻も壊せた

ボロスの頭は打撃のみで破壊可能なので突いて壊すのはおそらく無理

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 14:26:59 JosYG26h
どちらにしても打75%なら実質斬武器の認識で問題ないんじゃね

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 14:27:00 dxV2Ti5a
>>911
詳しい解説ありがとう。

いっそのこと尖ってない打ランスというのも・・・

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 14:35:45 5DL9WrZD
盾付の片手ハンマーか…ガ突きやってると気絶値蓄積して相手がピヨるとかだと無敵仕様だなぁ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 14:38:11 HLln+vQJ
つまり棍棒だな

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 14:53:19 I0LNPLvC
0.2Fという斬新な響きに吹いてしまった

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 14:54:30 tAyPxzfP
バキュームスティック「出番だな」

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 15:45:08 1BpZKFu5
そういや見た目斧にしか見えない上に、名前に思いっきりアクスって付いてるハンマーとかもあったな
尻尾切れないけど

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:03:35 pbA0UAhE
まぁそれは最終的に名前がカチワリになったりするし

トライのガンの竜撃弾だっけ 竜撃砲のボウガン版だったらしいが
肉質無視ダメージなのに武器の攻撃力がダメージに影響するんだってな
3rdガンスにもこの仕様ついたりするんだろうか

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:05:19 +zFHnLrS
打撃属性でモンスターのスタミナ削れるみたいだけど
ガンスの叩き付けも打撃だったらいいな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:29:30 iUzLE79r
打撃だよ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:31:00 4xGIKmKt
多分このスレにいる住民の大多数は
貧乏でWiiとMH3買えなかった人だと思うからわからないだろうけど
MH3のランスよりMHP3rdのランスはモッサリしてるね…(´;ω;`)
残念だわ~…

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:34:01 w/Wgwmqd
>>922
せやな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:37:36 iUzLE79r
>>922
( ・´ー・`)どや?



925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:37:58 JosYG26h
MH3買わなかった奴は大正解だろw
防具外見酷く作りたいのないわ各2しかない紫ゲージ至上主義
水中マップつまらんわふんたーさん大繁殖と
Pで不満点解消するはずだが防具外見だけはどうにもならんかなw

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:39:09 WxxXAyM0
MH3やった後だとやり難いよな

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:45:49 4xGIKmKt
>>925
やってないとわからんだろうが、MH3のランスの操作性は過去シリーズ最高だったんだよ

>>926
だよな~…やりづらい。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:49:21 vu8GqEya
ランスの水中突進は癖になる。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:50:26 LYI6NOhR
んじゃMH3やっときゃいいんじゃね?
俺らはMHP3rdやるからさ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:51:07 OmYDjDaN
水中戦はとても面白い
水中を否定してるヤツの大半はトライ買えなかった僻みかへたれハンター


931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:54:00 fIxbylI4
>>913
そういやラギットランス(ボルボロス素材)が、先端が尖ってない打突武器みたいだったな
説明文も、突き刺すより打ち砕くことに特化してるとかそんな感じw


932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:56:16 w/Wgwmqd
水中だと普段以上に自由に戦える
上下回避で大きくかわす事も出来るし突進で誰よりも早く移動できる
でも敵を中心に全力で横に泳いでも突進かわせないよな?
ガード無い武器だと水中クソって言いたくなるのもわかるわ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 16:59:58 OmYDjDaN
ガードない武器でもスキルである程度補えたけど、ガードあっても不遇な武器はあったよな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:03:32 iUzLE79r
ここはMHPシリーズのランススレ、MH3はまだまだ現役なんだぜそっちやりゃいいだろうw

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:05:26 4xGIKmKt
>>928
あれは良かったなwランスでの水中戦楽しかった。

>>930
MH3買えなかった奴が僻んでるのはよくわかるよなw
俺らはMHP3rdやるからさ(キリッ
発売してないんですけどwwwww

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:05:53 +sEGu12i
初体験版プレイ
何これ強くなりすぎだろ・・・

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:06:55 pMDu/K1R
>>921
公式だと砲撃・龍砲撃以外は全部切断属性って書かれてるけど・・・
マジなら嬉しいな。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:07:04 JosYG26h
>>930
それランスだけだったろw
ランスだけは水中で地上と変わらない動き出来たし

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:09:01 4xGIKmKt
>>928
あれは良かったなwランスでの水中戦楽しかった。

>>930
MH3買えなかった奴が僻んでるのはよくわかるよなw
俺らはMHP3rdやるからさ(キリッ
発売してないんですけどwwwww

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:09:35 1BpZKFu5
据え置き機のMHはPのための実験場だと何度言えば


まぁオンに溢れかえってたふんたーさんには萌えたが

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:09:38 fIxbylI4
>>933
片手のことかーって、この話題になると片手使いは「そんなことないよ?」ってゆってたな

スイマーと水流無効つけたハンマーだと凄く楽しかった
ランスのほうが安全で強いのは変わらないんだが

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:10:27 LYI6NOhR
いや、そもそもスレチなんだ。MH3スレの方に行ってくれないか?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:39:32 kd+1EUNk
>>933
ガンスのことかー!

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:41:39 +zFHnLrS
>>921
打撃なの?って事はガンスでスタン取れるじゃん
ガンス始まったな

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:47:22 4xGIKmKt
>>943
MH3の水中戦の話だから…
MH3にガンランスないよ。わかってないなら無理に話に参加しなくても良いんじゃ?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 17:52:52 dxV2Ti5a
>>943
確かに最後の最後はちょっと不遇だったかもしれないけれどもw

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:02:14 HLln+vQJ
>>945
ガードあっても不遇な武器→ガンス
登場してないんだから不遇だよな?だよな?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:03:54 fIxbylI4
>>947
俺はそう解釈したw
P3rdでガンス使うの楽しみだな

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:05:46 hO+VuJxe
あるじゃんガンス
普通に登場するより不遇な事になってたけど

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:10:23 OmYDjDaN
2G より浪漫技増えてるんだから不遇じゃないよ!
もしかしたら今度の厨武器の可能性も…ないか

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:11:21 TSNuOHX4
>>949
百狐だっけ
あれかっこよかったな

個人的にアグナ槍より好きだった

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:11:46 pbA0UAhE
なんかガトリングランス的なランスはあったんだっけか
それはそれとして3rdには水中戦はないと何度言えば(ry

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:13:20 w/Wgwmqd
そろそろ次スレの季節か

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:21:14 hO+VuJxe
>>951
チケ集め大変でしたな!
いやそれじゃなくバラされてパーツにされてたような記憶が

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:26:22 kd+1EUNk
>>945
存在しないことと未来に向けてのレスなんだぜ?

P3じゃどうなることやら

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:31:16 TSNuOHX4
>>954
思い出した
ボウガンの海造砲・火刃のことか

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 19:01:24 NYKCxpud
>>945
ここのスレタイを100回読んでから自殺するといいんじゃないかな?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 19:03:14 MJyPzdiM
突進が使いづらくなってるな。
突き突き突進がよかったんだよ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 19:07:04 +zFHnLrS
>>958
セレクトで突進

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 19:11:12 8k7HA+8B
突きからならR+△+○でも構えなしで出せなかったかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch