【MHP2G】上位、G級初心者スレ その49at HANDYGOVER
【MHP2G】上位、G級初心者スレ その49 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 06:36:07 uAvlNtFG
>ホーミングってのは普通「どこまでも追ってくるもの」を指すんだが
せっかく日付変わってID変わったのに蒸し返して墓穴掘るとかどっちが馬鹿なんだか

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 07:31:31 2JtQuopd
煽るにしても1~2レス程度にしてくれよ
こんなんでスレが進んでも虚しいだろ?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 10:39:30 qHmVjb4Z
再配置はスクエニのコピペ思い出して吹くからやめろw

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 11:43:01 PFiVjmdi
ホーミングも追尾も言い方が悪かったんだろう
ヴォルのは振り向き時に軸をあわせてくるだけで、その後は直線突進
ホーミングも追尾もしない

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 12:16:55 t8htjSgZ
>>641
ホーミングミサイルだって曲率半径が決まってるんだぜ?
直角に曲がってでも追尾するのをホーミングと言うならそもそもホーミングは存在しなくなる
MHはその曲率半径が大きいから距離が離れすぎていないかぎり回避が間に合う

兄貴だって離れてれば微調整してるのがわかるよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 12:43:38 LA2FyO79
ランゴスタとか小ガニとかの追尾性能すごいよな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 13:35:23 AgqMbPYk
自力で移動してくる生物はホーミングとは言わんだろ。それはストーキングだ。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 15:16:42 QMXUNxTb
ストーカーが「僕はホーミングという物を体を使って構想してたんだ!女性として狙っていた訳じゃない!」とか言ってるのが思い浮かんだww

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 15:45:34 p1VGQBHk
九月にP2GをDLして今集会所上位まできました 3rdまでにはG級に逝けるか・・・ このスレはROMるだけだったけど随分参考にさせていただきました ありがとう エロいみんな! 

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 16:24:33 5ucYqT0j
>>658
おめでとう
DLは無論playstationstoreだよな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 17:00:23 p1VGQBHk
>>659 トン 勿論。 他になにが・・・ あー そんなことガキじゃ無いからしませんよw ところで防具強化の赤玉と金玉は自分で作れるのはいつ? G級まで我慢なんですかね?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 17:09:49 uY6Due4V
3rdはしばらくはダウンロード販売はしないだろうな。
金玉、白玉がG級だ。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 17:24:57 p1VGQBHk
>>661 親切にありがトン ピッケル担いでホリホリ逝ってくる!

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 18:00:59 Wxgln3YI
白玉って原材料か?
水(色)玉ならわかるが

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 19:17:42 SK9BM2f+
いや、真鎧玉の事だ。すまん。
全くの白じゃ無いし、かと言って水玉というほど水色でも無い気もするしで。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 21:12:19 SJND5hRz
素直に真や王でいいじゃない・・・

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 21:50:45 hjBXJm9Q

村上位のキリンに手こずってます。
武器は弓(虎髭)です。

どうもザコが邪魔で乙る時がしばしあります。
ザコは掃除する事できますか?

また、弓での立ち回りなどありましたら教えて下さい。
 

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 22:18:50 SJND5hRz
マルチすんなカス

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 22:33:07 0rWiYutK
>>666
雑魚掃除した事無いのか?キリンだからとか関係なくね?
溜めながら移動しつつ、落雷の隙に頭にぶち込めばいいんじゃないか。連射弓で。
散弾ライトのほうが楽だけど。


669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 23:10:33 cPveHldi
>>666
可能であれば剛弓I、無理ならパワハンIIIが上位キリン雑魚混合で強い。てか雑魚には連射が1番。
キリンは角以外狙わない。しかし不慣れなうちは、それでは手数が足りない場合があるので、突進スルーしたらカメラや照準を使わずにさっさと「居るであろう場所」に矢を放ってしまおう。タメ2でもね。

あとはセオリー通り、スキあらばクリ距離タメ3(剛弓Iならタメ4)で角を撃つ。立ち回りはクリ距離を保ち時計回り。
あと連射弓は、飛ぶ矢のうち「1番上の矢」を当てること。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 00:05:27 eV3ClxD5
弓がある程度使えてるならウィングボウ+ボマーで睡眠爆破を狙うのも上位なら悪くは無いと思う
この場合もザコを残しとくと眠らせたのに爆破前に起こされてしまったりするので当然掃除はする

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 02:04:21 FfxSfZr1
上位までの睡眠爆破は異常な火力だからな
特典DLしておけば大タルGも大量生産できるし

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 03:58:27 E41K/Vxs
初ヤマツカミ討伐記念パピコ
お手伝いで対峙した事はあったけど、ソロで倒したのは初めてだ
これで俺も晴れてHR9だ・・・嬉しい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 05:14:54 bcwkHiYh
>>672
ようこそ、HR9の世界へ…

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 08:04:40 lsxCM9Ia
ここからが本当の地獄だ・・・

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 09:26:57 34a9FJWf
キークエはそこまで厳しくないけどね
ハメ使える奴も多いし

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 11:58:52 yJP7WE2H
G級ガノトトス強すぎ
HR8に上がれる気がしない

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 13:55:18 bcwkHiYh
>>676
立ち回りのポイントは、「這いずりで通り過ぎるためのスペース」を、ハンターの後方に確保すること
G級トトスはエリアが狭かったり視界が悪かったりするけど、このポイントを念頭に置いて立ち回ると乙率が激減するよ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 15:15:51 bVHnjmuE
Gトトスはラオートか夜砲作るまでは
キークエ&どーーーしても素材が必要になった時だけで良いと思う
トトスに限らず、やってても全然楽しくなくて緊張感や達成感も少なく
ストレス山盛りで行く前は必ず憂鬱になる相手は後回しで良いと思う
楽しむためのゲームなんだしw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 16:06:03 gH7GSMjE
Gトトスは高台ガンナーが楽。
目玉マーク消えたらカエルで釣る。
無限湧きランゴは毒煙玉。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 16:19:14 xZNz2Bip
高台登らんでもガンなら楽勝だろう
貫通のHIT数増やそうとして無理に正面立つと不意の這いずりでやられる事もあるかもしれんが
若干軸ずらして撃っても十分HIT数は稼げるよ

ただし視野外ランゴ、おめーはダメだ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 16:20:04 xZNz2Bip
追記

慣れない内は回避距離付けていくと事故死率が下がるよ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 17:31:43 j6vMt9lA
トトスはガ性1ガンスで足下に張り付いてガード突きしてると勝手にこけて勝手に死ぬよ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 18:37:12 cWuvsG4N
自分もランスガンスにガード性能+1がおすすめ。オトモつれてくとそっちを狙ったタックルの謎判定に巻き込まれたりするんで
連れてかない方がいい。ヘビィならシールド付けておくと助かったりもする。パワーバレルより少し時間がかかるだろうが


684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 18:43:29 cCg+3voc
Gトトって属強ラオートや黒風にSD付けとけばごり押しでもしない限り死なない
属強ラオートだと火雷射ちきって火炎弾調合分だけで事足りるから財布にも優しい
黒風も123で足りたかな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 18:53:29 cBIzUZlP
>>683
謎判定っていうか、尻尾も含めた体当たりタイプの攻撃の大半は
攻撃が来る方や相手の方じゃなく、相手の脚or顔の向きに対して逆を向いてガードなんだ
もし自分が尻尾側にいる時にトトスタックルされたら、相手に背を向けてガードね
尻尾回転でめくられるとかって人もこれがわかるとガードできるようになる

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 21:12:34 qw4zY5qp
>>683
トトスのタックルは見かけの向きは関係なくて、実際は身体を中心に全方位に判定が出てる。
だから、トトスがどちらを向いてタックルしてもトトスの方へ向いてガードしないといけない。


687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 21:34:09 u38yHAg0
G2の「噴煙まとう王者」がクリアできません
一撃で死にそうになるし、何より飛んだり溶岩に入ったりで攻撃の機会がないです
武器はドドドです
どうしたらいいでしょう

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 21:50:34 JUOvcyfs
倒せないなら罠や閃光ガンガン使っちゃえばいいんでね?
レウスに閃光はメチャ相性いいんだから…
怒り時は攻撃力かなり上がるからあまり無理しない方が良いかと

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 22:15:29 aA8YPfdG
>>687
ドドドをゴゴに強化する
属性は無くなるけど数段強くなる
エリア6に行った場合は無視する
逆にエリア2・3に来た場合は罠閃光使ってでもダメージ稼ぐ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 23:58:48 E41K/Vxs
>>673-674
サンクス、カイザーXの為に真っ先にGテオに挑戦してきたよ
3乙を2回も決められ泣きそうになりつつも3回目の挑戦で無事討伐・・・
なんと出てきました、古龍の大宝玉!テオさんマジGJ!!
炎龍の宝玉も2個持っていたので、P3発売までに目標を達成出来そうです

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 00:06:47 1LE5qIoA
>>685-686
>もし自分が尻尾側にいる時にトトスタックルされたら、相手に背を向けてガードね
>トトスがどちらを向いてタックルしてもトトスの方へ向いてガードしないといけない

どっちが正解?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 00:21:49 0/gNu+WV
>>691
亜空間タックルは、亜空間タックルの進行方向に向かってガードしないといけない


693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 00:28:14 1LE5qIoA
まさかの3つめの意見ですよ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 00:38:40 zqJby5i9
>>692が正解だね、図で表すと分かりやすいかも

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 00:54:50 Dav0RoLY
>>691
正面なら普通に
後ろにいてもガード方向は正面にいるときと変わらない

 三   ヽヾヽ   <異次元タックル!
三 Σ<<∈・∀・) 
 三    > >   λ
           ←ガード方向

 三   ヽヾヽ   <異次元タックル!
三 Σ<<∈・∀・) 
 三 λ   > >
   ←ガード方向


696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 01:07:01 zqJby5i9
>>695
乙、素晴らしい説明だ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 01:48:10 dlkqqJBs
>>687
一番戦い易いエリア3でマンガでも読みながら待機だな。
結果的に早く済むことも多いぞ。

698:685
10/11/16 09:50:41 xtZ+VME8
>>692>>695と同じ事かいてるんだけど…orz

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 11:09:26 LKF6ZylZ
>>692>>695が出た後である今ならともかく、>>685だけじゃわかり辛い
諦めろ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 12:54:54 NlYqBggY
しかももはや>>698は日記だしね


701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:16:46 Gu+GTQoa
>>666です。
>>669-671 アドバイス有難うございます。
せっかくアドバイス貰ったのですが、昨日も討伐できませんでした。
雑魚はあらかじめ掃除し、ほぼタイマン状態だったにも関わらず、です。
連射弓で挑んでいるのですがどうも手数が多すぎるような感じです。
ウィングボウ(睡眠強化)で睡眠爆殺は有効ですか?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:21:14 DMbMb6LU
だからマルチは帰れと

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:23:19 H1NwrMLC
>>690
うらやましいなぁ古龍の大家宝。俺なんてjumpテオ10回くらい
やってるのに一つもでないわorz

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:25:15 HFXcCGtE
>>703
名前も覚えてくれないんじゃあ、家宝の中の人も機嫌を損ねて出て来てくれないと思うよ。


705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:25:46 xtZ+VME8
>>701
>>670が悪くないって言ってんじゃんか
試してからこいよ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:29:24 H1NwrMLC
間違ったw大宝玉だorz

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:45:13 LKF6ZylZ
>>702
どこのマルチなんだ?
それっぽいスレを探し回ってみたが見つからなかったぞ

>>706
ちゃんと激運付けて回してるか?
俺は今まで結構な回数回してるが、1クエごとに最低1個は出てるぞ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:54:19 XHzBLyE2
激運つけて古龍回すとか言い出せる奴は少なくとも初心者ではないと思うんだが
定期的にスレタイが読めない人が湧くよね

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 14:01:26 j9XR5h4C
全身全霊を以って乙りながらナズチやってるわw

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 16:49:06 LKF6ZylZ
>>708
ここは「初心者しか居ちゃいけないスレ」じゃないんだが
何勘違いしてるの?

つーか激運付けても別段弱くなるわけじゃあるめぇよ
どっちみちG古龍なんてヘタすりゃ1発、良くても2発続けて貰ったら乙なんだから
防御は高くても低くても関係無いし
そんなにゴテゴテスキル付けなきゃならん相手でもなかろ
ガチでも匠と耳栓程度ありゃ十分

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 16:53:36 NlYqBggY
とりま上級様はお帰りください


712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 17:13:32 LKF6ZylZ
え?どこが上級?

つか古龍に限定した場合、他にどんなスキルが要るんだ?
なずっちに業物砥石とかはわからんでもないけど

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 17:42:01 xtZ+VME8
そもそも古龍の大宝玉は基本報酬では出ないから激運は無意味

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 17:46:21 nD9H2Djn
火山テオの報酬確率が最もいいからひたすら回してたが、
激運ピアスだとあまりにも痛すぎるので金色真で狩ってた時代がボクにもありました
期待値ナズっちとあんま変わらないんだな・・・
まあとりあえず>>707は言いすぎ。期待値から考えて有り得ない

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 17:49:59 shTiVdEE
>>712は天鱗大宝玉が出ないあまり気が触れて
天鱗大宝玉スレで暴れているかわいそうな子
お前らそっとしておいてやれ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 18:54:35 9n/cqZWy
>>713
マジかよ…発売日からやってるのに知らなかったわ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 19:16:33 LKF6ZylZ
GJテオには基本報酬に大宝玉ありますが

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 19:19:38 xtZ+VME8
>>716
ああ、悪い。普通の古龍には無意味だがGJテオなら基本報酬に大宝玉ある
GJテオに激運付けてソロなんて話はここでは流石にないだろうと思ったが
どうもそういう話をしてる連中がいたっぽい

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 19:37:51 LKF6ZylZ
>GJテオに激運付けてソロなんて話はここでは流石にないだろうと

何この思い込みwキメェwwwwwwwwww
ハメはもちろんのこと、ガチでもテオ自体に慣れてれば激運でも余裕と断言できる
火力高いだけで特に変わった事してくるわけじゃないから

つか激運=柔らかくて弱いって思い込みを持ってる奴がいるみたいだけど
激運でも固くて必要スキルの付いた装備は作れるよ
○○の護りが欲しいとかは流石にシラネだが



で、古龍に必要なスキルって匠と耳栓以外に何かあるの?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 19:40:55 6NzB0n1v
これは見本のような上級者様が現れたものだ





別に匠も耳栓も必要ないけどな
あればあったで便利だけどそれを言ったら業物も砥石も一緒だ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 19:59:37 xtZ+VME8
「ここでは」って言ってるのにね
耳栓なんて要らないし

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 20:33:30 lkkGaX4Y
プレイヤースキルじゃなくて対話スキルが初心者なんだろう

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 20:37:52 aE/8mEJv
アドホックパーティーについての質問なんですけど。

ギルドカードを交換した友達と一緒に狩りにいってクエストクリアしたあと、カードの履歴や装備が更新されてないときありませんか?

たまにあるんですが不具合ですかね(^^;)

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 22:42:15 LKF6ZylZ
>>720-721
必要スキルは特にない?耳栓いらない?
じゃあ激運でいいじゃん

まぁ答えに困って「スキルイラネ」に逃げるとか、お前らの方がよっぽどイタい上級様な物言いしてるけどね^^

馬鹿は反論する事自体に必死になって、自論の矛盾に気付かないから困るわw

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 22:44:52 CorD+JmJ
とりあえず>>721>>698の後の時点でIDを変えてくるべきだったと思う

もうかわいそうな子にしか見えんよお前

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 22:53:29 1ANFE/Y2
おまいらまだやってたのかよ

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 12:51:47 ID:LKF6ZylZ [1/4]
GJテオは50回くらいやってるが、そのうち報酬枠で大宝玉が4個並んでるのを見たのが3回くらいかな
後はせいぜい1~2個くらいだわ
でも報酬剥ぎ取り合わせてもゼロってのは1回も無いなぁ

5回やってゼロとか10回やってゼロとかいう書き込みを見ると
「それホントにGJテオか?w」と聞きたくなるくらいボロボロ出るぞ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 13:41:28 ID:LKF6ZylZ [2/4]
もちろんさ
最初は確定報酬なのかと思ったくらいだ

出ない出ないと愚痴ってる奴って激運(+ネコ激運)付けてやってる?
試しに付けてやってみ

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 17:19:55 ID:LKF6ZylZ [3/4]
>>152
うん、そだよ
今BOX見たら51個あった
あんまり使ってないね

嘘扱いしてる暇があるなら騙されたと思って試してみればいいのに
行動力のない奴は周りから評価されないよ

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 19:26:30 ID:LKF6ZylZ [4/4]
運がいいとか無い無いwレイア系素材とかは全然出ないし
天鱗も逆鱗も4枚しかBOXに無いんだぞ畜生
系譜を頭破壊両捕獲で何回回してもレウスの天鱗しか出ない
レイア天鱗1枚出るまでにレウス天鱗が7枚とか舐めてるのかと
もちろん激運付けてるよ

それに比べりゃ大宝玉なんてチョロいもんさ


>>156
激運付けてたらボロボロ出るのに
あんまり出ない出ないと考え無しに愚痴る奴がいるから、善意でアドバイスしてやっただけだよ
それなのに空気読めないだの頭悪いだのと子供じみた逆ギレされても苦笑しかできんわ

つか>>148とか読んで
「え?でないの?www俺なんかでまくるんだけど?www」
こんな風に見えるとかどんだけ卑屈なの?
さすがに被害妄想乙としか言えないな
それだけ卑屈だと人生大変じゃない?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 23:08:13 VxOXBiCa
何かよくわからんがレス抽出するやつはスレタイを死ぬまで読み返せば良いと思うの

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 00:19:18 z0AITtuP
>>723
ありますね。通信が不安定な時とか良くある。気にするな。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 00:35:14 jVl7K1sI
>>728
ありがとうございます!
やっぱりアドホックは不具合あるんですね(^^;)

ギルドカードもなかなか送れないですもんね
(>_<)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 02:13:27 6z+htvOr
久し振りに覗いたが未だに独り善がりな回答者いるんだな…

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 03:14:05 TqxnM7sm
何の回答もしないやつよりはましだがな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 06:59:31 hvbk7E8E
いや上位・G級「初心者」スレで激運付けて池
は、アドバイスにならんだろ

武器スロなしで切れ味+、耳栓、激運を発動するには
渇望か狩りTが必要なんだぜ?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 09:02:32 pxOeiX1u
相変らずスルー力ない住人ばっかりだな。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 10:35:59 GTbdphlM

村上位のテオのクエが出たり出なかったりする。一体何なんだ?
オオナヅチも一度撃退したのにCLEAR文字がつかず。これどういう意味?
ちなみにセーブはちゃんとしている。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 10:38:59 bMPSl0ue
>>734
とりあえず下位スレのテンプレ見てくるといいよ。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 10:39:15 nCCMvQ9N
>>734
出たり出なかったりするクエストなんだよ。キリンクエみたいなもの。
オオナヅチの撃退後はクエストの名前が違うんじゃないか?


737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 10:42:11 0BgjMBbP
基本的に古龍関係のクエはランダム出現。
ナヅチが出るクエは2種類あるから、おそらく一度撃退したのは別のクエだったんだろう。


738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 10:57:43 l5TwrGdv
つか撃退でもクリア扱いになるんだっけ?
各クエでそれぞれちゃんと討伐しなきゃクリア扱いにならなかったと思うが

なっちだったら密林クエと盛岡クエそれぞれで討伐しなきゃダメ
まぁモンハン出す気ないなら別に気にしなくていいけど

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 11:09:35 GTbdphlM
>>736-738
そうなんだ、疑問が解決したよありがとう。
もう一度オオナヅチやってくる。

しかし、>>735みたいな返しする奴って何しにこのスレ来てんのかね?
まっとうな事書いたつもりなんだろうな。1回氏んでこいよ。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 11:15:29 iTxekO75
いや、撃退でクリア扱いのはず。
両方のクエで撃退できれば討伐の成否は問われない。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 11:16:02 UjKQ3GqZ
ここに幽霊を呼ぶつもりか!
怖いからやめて

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 11:22:33 gSG4Y1pE
>>739
>>735は、おまえが質問厨のカスかどうか判定するために書いてるんだろう。
というわけで、>>1を読み直せ、そして二度とくんな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 11:23:49 CHx74+bn
>>739
うわぁ・・・

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 12:17:58 I0oppl4K
ここのスレの定義ってよく分からないんだよね…

上位はいいとしてもG級初心者ってのはG1とかG2を対象としてるってこと?
それともG3だけど初心者ですって人も対象?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 12:31:04 f5DjCY/x
>>744
自分が初心者と思えば初心者
「そのクエはG3だからお前は初心者じゃない!失せろ」
とか誰も言わないし

基本、優しい兄貴達だよ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 12:58:34 I0oppl4K
>>745

 /⌒ヽ    
  / ゚д゚) <呼んだ?
  | U /J
~~~~~~

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 13:02:36 0BgjMBbP
ひでえズレ方だな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 14:34:42 TqxnM7sm
しかし初心者スレや超絶初心者の存在意義が微妙なのは否めない
全力スレから派生したからしょうがないかも知れないが
基本中の基本であるテンプレを読まずに質問してたら怒られるわな

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 14:44:58 EypzDQIu
G級ハンターといってもいろんな進め方があるからね
モンハンクエ含め全部クリアマークつけてるような人もいれば
ラージャンナルガと最低限しか戦わず未だにミラの姿すら
拝んだことない自分みたいなHR8ハンターもいる

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 19:26:14 l5TwrGdv
攘夷とG級のクエまとめて攻略スレって扱いでいいと思う


あと>>739が持ってる服のソデが全部肩のとこで千切れて
ロックミュージシャンみたいになる呪いをかけといたから

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 19:42:33 37eDqftG
>>750

寄生虫様に触らない方がいいぜw

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 20:17:09 Qn0dQ9Vg
>>750
俺はHR9になってからミラ出したぜ
あれ上位装備でなんとかなるシロモノなのか?と思う

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 21:21:37 doA2yrrI
>>752
当たらなけれはどうということはない
4回~5回くらい戦うけど何も問題ないよ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 21:25:31 33zWUgjl
>>752
防御力でなんとかなる代物じゃないよ。ミラボレアス系は当たらないのが前提。
G級なら、根性があるから先ずはそれでなれると良い。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 21:34:50 l5TwrGdv
弓なら被弾ゼロの全破壊2~3戦討伐いけるよ

クーネや天崩あると確かに楽だけど、強化前のクーネ(名前忘れた)でも十分いける

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 21:41:02 76+LJCWa
つレラカムトルム

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 21:43:30 doA2yrrI
>>755
はっきゅん

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 23:39:56 Qn0dQ9Vg
腕がヘタレなもんでたまに貰っちゃうんだよなぁ
まぁコレは慣れるしかないけど

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 00:26:31 ikWN60Qb
慣れというか、黒ミラは

地上では真正面にしか攻撃してこない
3連ブレスは一発撃つごとに遠くに着弾する
3連ブレスの後は着地が確定してる
エリア移動後の着地点が決まってる

これだけしっかり把握すれば被弾しにくく攻撃機会も増えると思う

黒ミラで被弾する原因は、
余計に動き回って尻尾や這いずりが回避できなかったり、
対地ブレスの着弾地点が予測とずれてたり、
気づいたら壁際にいて回避が出来なかったり

大抵こんなもんでしょ。
わかれば対応出来るものばかりだから、簡単に倒せるようになるよ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 01:11:53 EZQFlcR9
3連ブレス後に普通にストーキングブレスとかやってきますが

まだまだだね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 01:29:09 g2RiBmwf
ミラ系はアーレと珠の素材と勲章だけと割り切ってる
あとはミラ系の存在すら知らない人に「こんな奴もいるんだぜ~」って感じで見せて
ボルテージ上げたりとかw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 10:03:06 UzOzxOLq
ミラ系は着地するときはちょっとだけ唸るんで判断できる

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 12:56:49 EZQFlcR9
尻尾が丸まってるとまだ空中続行
尻尾が伸びてるとそのまま着地

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 13:11:17 goYvJsAz
おまんこ!(・∀・)
すいません冗談です。
街で戦うテオにやられました。
クシャルのようにテオはハメハメできないのですね。
必勝先方を伝授してください。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 13:13:53 JtrrIcM4
>>764
ハメが抵抗無いみたいだからいうけど、街のもハメれる。
URLリンク(chipcom.org)

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 15:46:28 ZBF9fycH
>>764
街テオはボウガンではめられる。
拠点のバリスタの所が安全。
エリア2は坂のそばにいて、テオが下にいたら上、
上に来たら下に行けば安全に攻撃できる。
粉塵ピンポイント爆破にだけ注意な。


767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 16:53:11 goYvJsAz
>>765-766
どうもありがとうございます!(・∀・)
ハメには抵抗ないのでチャンレジしてきます!

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 17:15:29 EZQFlcR9
煽ったり荒らしたりするつもりがないならsageてくれ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 02:21:35 80G9Nhwt
俺は変態だ
パンツを履いた女がいるなら、どこにでも現れるさ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 02:22:59 80G9Nhwt
誤爆

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 11:34:55 zIaYuJH9
やっと古龍の大宝玉でたー結局、激運つけてのぞんだ一発目で
落とし物が大宝玉だったんでラッキーでした。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 12:34:30 iDFka7Lj
>>769
はいてない女は俺にまかしとけ!


誘爆

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 14:14:06 gi2BiRni
>>771
GJテオ岩ハメで一回10分ペースで回すと、体感的にはポロポロ出るようになるよ
失敗する可能性もゼロだし速いし、火事場激運装備なんて誰でも簡単に作れるからおすすめ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 14:30:44 jCUL4COI
まだ言ってら

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 14:37:00 0D3YSLt3
GJテオって岩ハメだと10分で討伐出来んの?
それとも落とし物狙い?
手元にGJ無いからいまいち理解出来ないんだけど…

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 15:36:36 qlP83niZ
普通にやったら一回は飛ばれるから無理

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 16:08:06 zIaYuJH9
>>773
ハメ技嫌いなのでまぁ面倒だったけど何とか自力でがんばった。
だけど激運つけたらクリアするの時間的にかなりキツかった
金色アーティの破壊力てすごいんだなと・・・

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 16:13:59 xI9PZ3rH
10分針切るのはできないことはない
けど何度もやってると3分くらいはガチでやる時間が出てくると思っていい

正直、初心者スレで近接火事場を推すとか脳みそがわいてるんじゃないかと

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 17:15:15 BhrPWnaX
ハメだと最後は眠ったテオの近くに大タルG設置で睡眠爆殺狙えばいいので、
ガチタイムはいらない

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 17:27:30 KF5r00jD
使用する弾数を把握したら
最後に貫通Lv3を使うようにすれば爆破もいらない



剥ぎ取れないけどな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 20:44:03 pC0EcDze
>>778
いやいや、GJテオ岩ハメはガンナーよ。ガンナー火事場なら問題ないっしょ。
俺は火事場アーレでも20分は掛かるけど。


782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 23:22:49 yvDN6+Xm
>>778
近接火事場?
岩ハメの意味を理解してない身でどや顔で語るとか脳みそわいてるんじゃねーの?

>>780
慣れてくるごとに岩の裏で討伐する回数が増えるから困るよなw

まぁメイン狙いは激運で基本報酬だからいいっちゃいいんだが、なんか損した気分になる
剥ぎ取りでも思いのほか大宝玉出るし

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 00:23:50 3TmZkKXZ
ハメ前・・・岩ハメ?ハメとかヘタレのやる事ですしおすし
ハメ中・・・やべぇ超楽勝www大宝玉とかその他レア素材ザクザクな上に鱗と殻全売りおいしいです^^
ハメ後・・・どうしよう普通のG古龍超めんどくせぇ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 01:01:31 Xd0G+rCP
大宝玉以外にレア素材なんてあったっけ…
宝玉とか他の素材より確率高いしな…

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 06:05:55 zgQuPh7K
テオとガチれない人には全部お宝ですよw

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 11:16:15 Kczy4nXj
>>783じゃないが、
相当なガチでいかないとGテオ一戦討伐はきついから
ハメで刈る方が手っ取り早い

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 15:28:44 3TmZkKXZ
>>784-785
塵粉と宝玉は足りなくなってから取りにいくのがめんどくさいのよ
普段あんまプレイする時間無い俺みたいな人間には特に
その辺も大宝玉のついでに集められるGJテオは良クエだよ

お前らみたいに四六時中ゲームできる子ばかりじゃないの

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 16:55:31 I45n5dl0
この人何で真っ赤になってるの
粉塵と宝玉ってナナでも出るのに

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 17:06:45 LIgTLcq5
宝玉はナナの方が確率高かったような

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 20:44:34 keofIDiX
G級シェン、火事場2貫通強化メテオフォールで街を破壊されてしまいます
へビィに限らずガンナーで討伐する際のコツがあれば教えてください

クリア自体はハンマーで可能だとは思うのですが
ガンナーでも倒してみたいです

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 20:50:29 epg+7hGR
ヤホー作れば万事解決
砦を無視して弾を撃つだけの簡単なお仕事です

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 20:57:44 keofIDiX
やはり夜砲ですか…
まあそれにこしたことはないですよね…

ナルガか.........
HR9でナルガに有効なランスはなんでしょうか?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 21:03:06 epg+7hGR
ダークネスあたりでいいんじゃね

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 21:04:53 wn41361q
>>790
立ち上がったら最初だけ撃竜槍
あとは普通に貫通で弱点を狙撃する
立ち上がったら脚にむけて火炎弾
ヘヴィでちゃんと弱点狙撃してればダウンしまくりなので、
何度も砦を攻撃される間に終わる
速く終わりすぎて脚の部位破壊とかまず無理なレヴェル

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 21:17:45 keofIDiX
>>793-794
参考になりました
ありがとうございました

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 21:55:54 1HbuF6LF
>>792
HR9ならナルカミや重火槍グラビモス辺りも。ダークネスでも充分倒せるが。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 22:03:22 keofIDiX
>>796
ありがとうございます
グラビ狩り頑張ります!

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 22:56:42 ArnSXjEe
シェンを討伐する為の夜砲を作る為のナルガを討伐する為のグラビ槍を作る為にグラビモス亜種を討伐する。
道は長い。

勧めといてなんだけどね、Gシェンはギザミヘビイでもいけると思うんだ。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 23:31:26 LIgTLcq5
自分もラオシェン相手にはウチオトシを愛用してるな、まあこっちはギザミ亜種素材製だが
火炎弾も撃てるしメテオフォールの強化版ってカンジ。ギザミ亜種もめんどい相手ではあるが

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 23:53:26 XxHKk5Vb
>790
火事場2貫通強化自マキのテンプレ装備+メテオフォールで行ってみたが、15分針討伐だった。
猫飯は肉野菜で猫火薬発動。

基本は殻撃つだけだが、シェンが砦に張り付くタイミングで足に大樽*2を小樽起爆。
貫通321→調合貫通3→調合貫通1の順で貫通1の調合素材は余った。

という事で殻の狙いが甘いだけか、クリ距離で撃てていないかのどちらかと思う。


801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 00:13:15 naCj+1/4
>>800
わざわざありがとうございました!!
後でもう一度やってみます

>>798
ナルガもやらなきゃいけないなあとは思っていたので(荒神装備とかも…)
面倒でもグラビ素材から集めてみます!!

ありがとうございました!

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 15:07:44 UGUmizqa
ナルガは火ガンスも楽よ
まぁ閃光音爆ハメすれば武器種はあんまり関係ないかもしれんが

ブレードが砲撃であっさり壊せるのが強み

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 12:54:38 Y4rJtxmC
ナルガはガンスでしか行かんな
少なくともガードできない武器で行く気にはなれんわ
回避だけでも8割がたは避けれるけど、万一のためにガードが欲しい

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:44:34 aCEOOeen
教えて下さい。

村上位で古龍を撃退ばかりしていますがいつになったら討伐が出来るのですか?



805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:55:14 6M8PYhpz
>>804
撃退の条件が古龍の体力を1/4に減らしクエ開始から25分経過
3戦撃退しているなら4戦めには討伐できるよ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:55:16 FWlEtfRj
>>804
ラオやシェンじゃないよね?
ラオシェン、キリン、ヤマツを除く古龍はかなり弱らせて撃退すると、次に会う時一定の体力まで回復してる。大体30%くらいまで回復しちゃう。
恐らくその分を削り切れずに25分経ってしまってるのでは?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:56:35 6M8PYhpz
訂正、古龍の体力の1/4を削るね…。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 16:15:41 C7d+3uiu
>>804
厳密にはこんな綺麗なパーセンテージじゃないけど、大雑把にこう覚えておけばおk

・最大体力の30%以上のダメージを与え、かつ25分以上経過していれば撃退になる
・残体力が25%以下で撃退した場合は、次は25%まで回復して登場

3回撃退したら、4回目は25%で登場するので
撃退に必要な30%のダメージを与える前に討伐になる

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 17:07:53 aCEOOeen
>>805-808
早速ありがとうございます。
基本、4回目が討伐時期と考えてよろしいでしょうか?
あとすいません。
同じクエで4回、というのも良いのですか?
   (実際はクエスト名、エリアが違いますが)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 17:33:56 tQMPzlTE
>>809
それであってる

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 17:38:32 C7d+3uiu
>>809
撃退できてる限りは、4回目で確実に討伐できるね
25分以内に1/3以上のダメージを与えられるなら3回以下でも討伐できる

同じ難易度(村下位・上位、集会所下位・上位・G)のクエストなら
クエに関わらず討伐完了するまで体力と部位破壊を引き継いだ同じ個体

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 17:59:31 VRFkcMvW
大砲メインでミラボレアスを4回かけて討伐した友人を思い出した。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 22:34:56 Y4rJtxmC
慣れれば1回で討伐まで行けるし、1回目にガチ装備で討伐ギリギリまで削って
2回目に剥ぎ取り名人装備で尻尾切って2回剥いで即討伐とか
色々できるようになるよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 23:27:48 R7XMuhal
ナナガンス強化する時にそれでテオの尻尾集めたな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 23:31:32 bhA8MfMl
>>813
ちょっとそれで行ってくる!!!!!!!
全然思いついてなかった、俺頭固いな~、つくしょ~

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 23:53:08 R7XMuhal
ちなみに討伐報酬でレアモノ狙う時にも使える
ちゃんと2回目行く前にセーブしておけよ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 01:08:15 iNXoHrV/
そして海賊装備の虜になるのだ…

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 01:56:14 Ec2ncFwS
まぁ海賊使わなくても剥ぎ取り名人は作れるけどな
不運が付くのはご愛嬌

クロオビヘルム
ギルドガードスーツ蒼
クロオビアーム
クロムメタルコイル
クロムメタルブーツ

防御力[118] 火[8] 水[0] 雷[4] 氷[4] 龍[4]

剥ぎ取り名人
精霊の加護
不運

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 02:54:05 JoU+m83D
訓練所めんどくさいよぉ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 03:00:47 0k6lSuRN
やることなくなってからでいいよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 12:39:23 fc/1WIEv
>>812
俺も大砲だけで上位ミラ行った事ある
下エリア大砲前に誘導してからBCで大砲の弾を拾って、
自マキで翼が閉じた時を狙って砲撃するだけの簡単なお仕事です
数回戦えば頭と翼が壊せるが、討伐は三ツ角で拡散まつりの方が楽だね…

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 15:05:24 9NykcqEu
>>819
倍加装備は作っておいて損はないぞ
苦労に見合うだけの便利さを補償する
特に上位~G級頭あたりではかなり使いまわせる

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 22:38:29 OAVES6ry

村上位、アカムトルムの高台乗り(ハメ)について技術的なアドバイスをお願いします。
動画とか色々参考にしたのですがどうも出来ません。
注意点があるのでしょうか?

自分なりに解釈したやり方ですが
開始直後、後方にある採掘ポイントの近くにある岩左側ぐらいで壁に向かって垂直に
スティックのみで走ります。
アカムが突進してきたらRダッシュ、激突直前に緊急回避。

どうでしょうか?解釈違いありましたらご指摘お願いします。


824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 22:48:47 JoeDBUue
突進でもできるだっけ?
潜り突き上げでやってるのは観たことある
まぁハメはスレ違いだから、できないならハメスレ・ハメwikiでもみんさい

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 22:52:14 0k6lSuRN
そいつハメスレのマルチ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:02:49 9NykcqEu
ageてる時点でお察しだわな

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:20:25 JoU+m83D
マルチかよ、ハメスレ見てたから追記しようとして誤爆ったんだと思った

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:23:43 9NykcqEu
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/23(火) 23:09:34 ID:OAVES6ry
>>316
フフフ・・・
双方で質問していたのがバレてしまいましたかw
ま、バレても仕方のない事ですがね。

それにしても、アナタ、少し嫌な性格をしていらっしゃる。
少しだけ頭にきちゃいましたよw



だってさ
正直↑の書き込みもイカくさ過ぎて見てらんない

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 16:58:00 HpZBObi6
G級グラビモスには
ネビュラシュトローム

テイルカタパルトでは
どちらが有効ですか?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 17:55:08 2hkAnojr
どっちもどっちじゃないかね…
Gグラビに慣れてないなら水冷速射じゃないテイルカタパルトの方が無難

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 18:43:14 VAEDRhbr
気を付けよう 速射は急に 止まれない

いや、結構マジで。


832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 21:23:48 24/bApFb
>>831
Gグラ相手なら割と平気じゃね?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 00:39:45 d4ow/sqH
夜砲で貫通撃ってればすぐ死ぬからな・・・機動力要らないからライトで行った事ないや

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 01:16:52 tL1dfiI3
ドスギアノス相手にLv1通常弾速射を担いだのは良い思い出

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 10:57:56 IeVp/uiV
上位ドスゲネ2匹にレイプされたのもいい思い出

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 16:05:51 TzvAl8T8
クシャルダオラがすごい苦手っす。
パターンが全然読めない、掴めない。
特にホバリングしてからのブレスは圧倒的。
つおい、つおすぎるよクシャル。
MHP2Gの中で一番つおいんじゃないか?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 16:12:47 DFygKFRL
狩るだけなら何も考えずに毒片手で斬れるとこ斬ってればその内終わる
飛んだら閃光で落とせ
なくなったら近くで時計回りしてろ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 16:17:28 tdL9MpTQ
>>836
クシャルはわりと素直な方だと思うけど…

ホバリングは武器しまっていつでもダイブできるようにしておくのと
左右に何度も薙ぎ払うブレスがイキナリ左から出るので
常時右手側後方に回り込んでいれば安心

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 16:20:34 1G0w/18n
>>836
お前がそう言うならそうなんだろう
ただ、俺の中ではトトス亜種だがな!

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 17:02:15 tL1dfiI3
>>836
毒属性片手剣オススメ
耳栓、砥石使用高速化があれば完璧

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 23:57:41 F0EBmTHG
閃光15個使い切る前に頭壊してしまえばかなり楽になるぞ
風バリアがないクシャなぞレイアと大して変わらん
弱点は雷か龍(錆は水)な

ちなみにクシャの可視範囲はかなり広いから、適当にクシャの前方に閃光放り投げるだけでも結構当たる

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 23:59:54 86rUd5XS
>>841
武器何でもいいなら、抜刀アーティを。
閃光持って行って、頭に溜め3、ずっと俺のターン状態でやれるよ。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 01:31:22 fcXeD4JI
今時どや顔で抜刀アーティ勧めちゃう男の人って・・・

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 06:06:59 Q60ZlD0V
そうだよな。スキルの汎用性とか考えると抜刀大王虎だよな。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 07:07:06 OcXvtI44
笛かハンマーで良いじゃなイカ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 08:20:43 OdO4lGb4
>>844
攻撃大も忘れずに^^v

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 09:17:57 fKhu6z3Y
強走飲んで太極で頭切ってればノーダメで倒せるよ
乱舞しかできない子はすぐ乙るだろうけど


まぁ別にハンマーでもいいが

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 09:48:50 zhrrHxbn
またこうすれば楽勝君達が涌いてるのか

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 10:58:00 Lb9t974U
でも ちゃんと教えてくれる先輩もいる・・・ はずw 今週中にはG級に逝きたいんやけど仕事があってなかなか 現在能登亜種タックル苦戦中 起き上がりに重ねられるのが凶悪すぐる

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 11:06:34 aH8bZ6GI
>>849
武器を書かないとわからないが
ガノの攻撃モーションの終わりに併せて攻撃する
次にガノが攻撃モーションを始める前に安全圏に離脱すること
これを忠実に守るだけでだいぶ違うと思う
起き上がりにガノの攻撃を重ねられるのはその攻撃タイミングが違う為
攻撃を受けてゴロゴロ転がる前の攻撃タイミングが原因だよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 13:06:32 fKhu6z3Y
武器出したまま正面で待って、ブレスモーションが見えたら真横に3~4歩トコトコ歩く

ブレスモーション終わりに貫通を3~4発撃つ

を繰り返す
トトスは死ぬ


ヘビーの場合な

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 13:31:49 OcXvtI44
>>849
ガンスで魅惑のガード突きライフがおすすめ
起き上がりにブレス重ねられる以外はほぼ死なない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 14:10:40 epS8mwJI
>>849
足踏みでこけてタックル重ねられるって意味なら、トトスの足踏みを避けつつ攻撃するのは結構難しいと思う
慣れてきて手数出せるようになると鬼のように削られるので、むしろ最もやっかいな存在になる
足踏みをある程度くらうのは仕方ないと割り切って、ガード不可武器ならフレーム回避、
ガード可能武器なら素直にガード、そもそも足踏みが当たらないガンナー
下にいくほど難易度は下がる

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 15:11:12 zhrrHxbn
>>851
それブレスじゃなくパイズリモーションが見えたらもう避けらんないだろ
振り向き開始と同時に横歩きで軸ズラしといて
攻撃モーション見え次第射撃か回避の判断だ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 17:53:41 fKhu6z3Y
トコトコ歩きながら這いずりかブレスか見極めるから余裕
真横に歩くのは這いずりが来た時にそのまま前転に移行するためだ

何から何まで計算ずくで動けてこそ一流のハンターだ(キリッ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 17:54:04 Lb9t974U
>>850 851 852 853 854 みんなアリガトウ 武器書いてなかたねゴメン 大剣使いです 詳しく書いてくれたので参考にしつつ今晩能登さんの所に逝って来ますね やっぱ為になるなー フレーム回避は自分は無理ですw

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 18:04:46 zhrrHxbn
>>855
>>851で書いてる事と全然違うじゃねーか
他人の動画見ただけで実際やった事ないなら黙ってた方がいいぞ楽勝君

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 22:09:26 PeFipnlS
>>856
つかここで聞くな
まともな答えかえってこないから

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 22:37:16 fKhu6z3Y
>>857
文盲は無理にレスしなくていいぞ

つかお前だけまともなアドバイスになってなくて吹いたわ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 23:28:21 lHJjyBw7
どう見てもお前のレスが一番まともじゃない

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 00:21:10 ITlsyILp
849です 亜種二頭倒せました 一乙やったけど アドバイスくれた人に感謝です あとここのスレは教えてくれる方は多いと思うんやけど・・・ 俺だけか?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 00:27:35 WaUnKLQQ
うん、多いね。確かに多い。
そりゃ、次回作の発売日も間近だし、2ndG発売から年数が経過して居るのだから、教わる人より教えたい人の方が多数居るのはさもありなん。


863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 00:38:35 ITlsyILp
ですよね~ 自分アクション苦手なんやけど上手い人の的確なアドバイスは読んでるだけでもかなり為になるよね だから続けられると思うんだ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 01:41:00 O1nNnEhm
>>861
おめでとう!
って、G級入ってないって事は村上位の亜種2頭クエ?
キークエでも無いし放置で良かったんじゃ……
まぁG1のガノ2頭の練習にはなるかw
どのみちキークエじゃないから放置で良いけど

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 02:09:36 DTiBy39G
ラージャンってガンナー以外で倒せるのかなぁ
異常すぎて見るのも嫌だ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 03:11:37 5JdJyl8m
そりゃどの武器だって倒せるだろ>ラージャン
とりあえず訓練行って来るのがいいんでない?
Gラーはガンスが鬼門だったが慣れればどうということも無くなったな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 03:52:35 uuMvKVh+
>>865
自分はチキンなのでW回避抜刀罠師大王虎で行くよ。
振り向きの頭に抜刀入れて左斜め前にコロリン。ブレスはタメ3。
壁、溶岩など移動できない地形に近づいたら逃げに徹する。
コレで何とか勝てるよ。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 04:31:52 iUIvhTea
剣士でラージャンとかむしろナルガの次くらいに大好物でこざる
まあ角折るなら弓持ってくけど

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 07:15:53 B8nIcMLZ
俺も角折るなら弓だな。
剣士なら大剣が一番折りやすいと、個人的には思う。
振り向きにあわせて抜刀。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 09:57:21 ONcZJgG4
>>865
ラージャンは動きがかなりパターン化してるから
何度も戦ってると攻撃のコツやタイミングがわかるよ。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 11:50:28 h9W2u3JE
くっ!しまった!
>>595を見逃してしまった。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 11:50:29 T37XYgVY
>>867
それラーだけの話じゃないだろw

大剣って抜刀コロリン以外にやる事ないし

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 14:52:59 KnKw2gxC
>>864 ありがとう 放置でもよかったけど素材が欲しかったもんで あれから三回クリア成功乙なしで 無事能登剣できた! 少しづつでも上達がわかるのが嬉しいのです

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 16:43:39 xQQpeHaq
ラージャンに大剣は愛称いいと思いますが、
溜め3を入れるチャンスのビームを誘発するにはどうしたら
良いでしょうか? かなり離れている時は連発してくれるけど
近づくとなかなかビームが出ないです><

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 17:15:46 uuMvKVh+
>>874
牙獣種全般に言えることだけど、貼りついて戦う方がはるかに安全。
ビーム誘うより手数入れたほうが吉

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 17:54:59 B8nIcMLZ
激昂ラージャンのほうは確定行動にビームが混ざってるんだったかな?

慣れると『怒ったほうが楽』っていう人が多いのがラージャンだったと思う。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 17:55:11 2iSOQi07
ラージャンを調べたら豆板醤の一種って出てきた

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 19:33:07 B06/aziM
振り向き→ボディプレス後のジャンプ雷球→ビームはあくまで高確率で来ると言うだけで確定じゃない

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 20:20:11 T37XYgVY
付かず離れずの距離にいると良くビーム吐くよ
弓で行くとよくわかる

つか縛りしてるんじゃないなら弓でさっさと射殺すのがヨロシ
1つの武器種だけ使っててもこの先詰む場面が多くなるだけだよ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 20:22:50 NDIkS4V4
>>872
振り向きに合わせて回転斬りを置いておく使い方なんかもあるぞ。
ハンマーのスタンプと同じ要領だ。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 20:27:11 NDIkS4V4
>>872
振り向きに合わせて回転斬りを置いておく使い方なんかもあるぞ。
ハンマーのスタンプと同じ要領だ。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 20:33:20 s0YrQlc0
なんでそんなに時間開けて同じレスすんの?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 20:47:11 Gk/sdPSY
大事なことだったんだよ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 21:00:31 NDIkS4V4
いや、BB2Cの調子がおかしかっただけだ。書込み送信を押したまま画面が切り替わらないから書込みされてないものと思って再度、送信したら、
実は一度目の書込みはちゃんとされてた。でもそれに気付かずに二度目の送信を押してしまった。
その一度目と二度目の間が五分経過した。

という訳です。失礼。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 21:15:42 Ue+cYdCT
BB2Cは送信中と判る何らかのアクションが欲しいな~
現状は画面が固まるだけだから
板違い失礼

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:15:24 c8CLklS6
ラージャンは時計回りに動け!といわれほんとに倒せたんですが
ナルガクルガとティガにいい戦い方無いですか?
使う武器はGにあがった今も笛と双剣しか使えません。使用回数笛600双剣600です
今更他の武器という考えは無いです(3が出るので!)
閃光玉は使いません。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:42:12 uuMvKVh+
釣り・・・だよな。やっぱり。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:56:10 fKIWFoD8
釣りじゃないなら
ラージャンのアドバイスしてくれた人にもう一度聞けばいいと思うよ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 23:02:04 DNUj0C0L
まあ3が出るを理由にするならそのままP2Gを封印してもいいんじゃないかな?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 00:45:00 xbZLajv1
>>886
ヌヌと笛の使用回数が600回程度しかないなら他の武器も使えば?
初心者がいきなり武器種縛りやっても途中で詰まって投げ出すだけだぞ


つーかさ、一通りの武器種を「そこそこ使える」レベルまで触ってみて
その中で1つの武器に絞って使い込んでいくのはわかるんだが(というかそれが普通なんだが)
>>886みたいに最初から1~2種の武器だけに限定して延々振り回してるのって
何が楽しいのか本気でわからん
せっかくそれぞれきっちり差別化された武器が11種類もあるんだから使えばいいじゃない
すげえ損してるぞ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 00:53:44 acCGG0Ex
>(というかそれが普通なんだが)

何をもってしてそれが普通になったの?楽しみ方なんて人それぞれだろ。
「俺はファンタジーの世界では片手剣しか使いたくない!」って思ってやってる人とか
一つを極めてからでないと次に手を出したくない人だっているだろ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 01:00:00 lxeekBsh
Pユーザーは最初に使う武器絞るから他の武器の扱い方全くわからないって人多いんだよな
最初に教官のところで各武器の扱い方習ってからでもいいのに

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 01:01:59 Y4L+Pq9F
>>891
縛り作るのはいいが、
自分で縛り作っといて泣き事言うのはないわ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 01:19:57 LvQiqusC
そもそも1つに絞らなきゃならない理由はないわけで

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 01:29:12 Idt6WPO6
下位ティガには勝てるのか?勝てるのなら同じようにやってちょっと慎重にいけばいい
勝てないなら下位初心者スレが全力行け

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 01:31:46 pYPmw3+C
武器種はさておき「閃光玉は使いません」ってのが釣り臭い

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 03:06:13 K4MHWx+j
下位ティガには勝てます。
慎重にいってみます!
ナルガクルガは、いつも行動を見てるのですが、まだ行動がよめなくて
攻撃くらっては回復がぶ飲みしてしまいます
閃光玉は本当に使わなくて、
ラーに使うと余計攻撃読めなくなるし
アドパで閃光玉使う人がいてこんな使い方あるのかと気付かされたり、ていう感じです
文が下手で申し訳ないです

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 03:57:48 pYPmw3+C
ティガもナルガも閃光玉が大変有効な相手です。
ティガの場合、弱点の頭に乱舞を叩き込む機会が劇的に増えます。
ナルガの場合、音爆弾との組み合わせでダウンが取れます。
閃光玉は3にもアイテムとして存在するので、使い方を覚えるべきです。

さらに良いのは、ティガとナルガ共に相性の良いランスを作って覚えること。
できたらナルカミが欲しいですが、ダークネスでも充分です。
強走薬Gを併用した安全で楽な立ち回りがあります。
ランスを使う気があればまた質問してください。


899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 13:30:31 KbM7jpcF
>>891
>楽しみ方なんて人それぞれだろ。
それって地雷の言い訳の常套句だよな

楽しめてればいいけど、楽しめてないじゃん
詰まって投げ出したり、八つ当たりでクソゲー扱いしてるようなのばっかじゃん

>>897
閃光玉「使わない」んじゃなくて「使えない」「使い方知らない」だけか
じゃあ使え
最初は無駄にしまくるだろうけど、そのうち的確に当てられるようになる
あと特にヌヌにこだわる理由がないなら素直に他の武器使え
下手糞の武器縛りは見るに耐えない

どうしてもヌヌで倒したいなら、↓のスレにに乱舞だけで全クエクリアした(自称)猛者がいるから聞いてみたら?
モンハン【2ndG】から入った人用スレ 17人目
スレリンク(handygover板)


900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 19:44:03 LvQiqusC
>>899
楽しめたかどうかは本人しかわからないのに楽しめてないと断言できるのは君がエスパーだから?


エスパーだからを変換したらなぜか十刃からになった

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:42:01 GqasiDHU
>>900
お前ブリーチ好きだろ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:47:19 K4MHWx+j
特に悪意なくただ双剣と笛しか使ってなかっただけなんですが
それを縛りという表現にするのはここ見るまで存じませんでしたw

閃光玉使ってみます


903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:20:30 KbM7jpcF
ブリーチ(笑)

エスパーダ(笑)とか実は死神だった一心(笑)とか仮面の軍勢(笑)とか最後の月牙(笑)ってなんだったんだろうな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:38:30 5wBH+KyI
他のキャラがどれだけ必死になっても裏腹の「新しい○○ッス」で全部台無しにされるからな
あの時点であの糞漫画見限ったわ
ソウルオサレティ編に入った時点で見限るべきだったと後悔してる

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 01:28:18 VtWHceOl
>>901
最近のPCは勝手に変換されるぞ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 01:31:03 hbeFknf8
死神は全員太刀厨なのかw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 01:34:13 VtWHceOl
大剣双剣もいたような

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 07:10:00 Y5MbNK2i
ジャンプの漫画って読む気が起こらないワンパターンすぎる

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 07:19:50 jP3mbkRw
スレタイ読めねーのか

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 08:03:20 9PrDoiwa
可哀想だが読めないんだろうな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 09:18:56 hOMLqfo0
>>905
うわ池沼がいる

件の馬鹿は単語登録してただけだろ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 10:53:24 A8cMdxzx

すみません、テオについて教えて下さい。
テオの爆破攻撃(テオがリキんで周囲に爆発が怒る攻撃)のパターンが読めません。

自分の立ち位置に黒煙が立ち上がり誘導?みたいになったり、
広範囲で爆破、小規模の爆破があるように自分なりに思っています。
あの予備動作の時はこの爆破がくる、みたいな予期が出来ません。

もしくはどの爆破がきてもここに立っていれば安全かも、というのがあったら教えて下さい。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 11:23:38 BPN5JvKy
>>912
テオから出る火の粉?みたいなのが赤色ならテオのすぐ
近くで爆発が起こるからちょっと離れた位置に移動して
最後の爆発が終わる頃に近づいて攻撃

黄色ならテオから離れた所で爆発が起こる&ピンポイントで
爆破されることもあるのでピンポイントがないのを確認して
テオに近づいて攻撃するか爆発前に攻撃して素早く移動。

ちなみにテオの羽ばたくスピードが早いと赤色
遅いと黄色の火の粉があがる。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 11:53:58 LmXv9K2l
粉塵の内容は至近距離、近距離、遠距離、遠距離+足元の4パターン
舞い上がる粉塵が赤い、もしくは羽ばたきが早い場合は前2パターンが確定
粉塵が黄色、もしくは羽ばたきが遅い場合は後2パターンが確定
尚画質の関係上遠くからだと粉塵の色は大変見づらいので粉塵音+羽の動きで判断する事を推奨する

前2パターンの内近距離の場合は股や腹、首の隙間等に密着すれば回避可能
ただし至近距離爆発が来ると吹っ飛ばされる
一応至近距離でも腹下に回避可能なポイントがあるにはあるが余り安定はしない
後2パターン時は近くにいれば大体どこでも安全
ただし調子に乗って竜撃砲だ縦3だとホイホイ出してると足元爆発を食らうので程々に

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 11:58:31 jP3mbkRw
たしか黄色の粉塵出すときテオが声出すはず

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 17:37:49 hOMLqfo0
真のハンターなら爆発の瞬間に見切れる

ちなみにレジェハンの俺なら爆発を食らった瞬間に
運命を改変して食らわなかった事にできる

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:04:15 GbVSsnAg
太刀で俺をコケさせるんじゃねぇぇぇぇぇ!
という俺はランス使い
太刀使いは彼女なので言えないんだよ・・・orz
だからここで言わせてくれ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:07:46 6aSV5zjm
>>917
夜になったらお前さんのランスで彼女を貫けばいいじゃないか。
スタミナ切れにならんようにな。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:43:32 hOMLqfo0
つ【強走G】
つ【硬化G】
つ【オニマツタケ】

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:44:43 CCYcC42e
最終的にはガンランスで竜撃砲ですねわかります

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:52:00 8oTPrX8B
下品なオッサンみてえなスレだなw

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 18:58:16 G5J6FYZp
おい、彼女のランスのほうが立派だぞ、どうする

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 19:02:06 F/635bhL
>>918
彼女はタチだから逆に突かれるんじゃね?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:29:33 ZVt+nkrP
そんなことより俺の股間のアンドレイヤーを見てくれ こいつをどう思う?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:55:35 GvMKJYGk
すごく・・・フルフルです

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:17:34 ugarT8aR
なんだこの流れw

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:08:49 VtWHceOl
お前らスレタイ読めねーのかと言われたばかりだろ

>>912
羽ばたきの速さで2通りあると考えるのが一番わかりやすい
速いときは近距離、遅いときは遠距離
近距離2種はテオ2匹分くらい離れてれば喰らわない
遠距離は近づけば問題ないがもし離れてすぎているときは更に離れると範囲外に抜けれる
下手に近寄って直撃しないように
足元爆破は爆破のタイミングさえ覚えておけば少し動くだけで回避できる
また爆破は必ず左回りなので右から回り込めば懐に入りやすくなる
遠近の見極めさえできれば後は範囲の慣れかな


>>911
えっっっ
知らないの?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:11:15 GbVSsnAg
>>927

すまんこ
俺がスレタイ読めずに愚痴スレに書く予定が
上位、自慰級初心者スレに誤爆しちゃったのが元凶だね・・・orz

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:17:12 F/635bhL
質問とその返し以外書き込むなってことかよ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:18:13 CaHECfUn
yes

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:01:13 G6N4le1P
>>927
単語登録を知らないお前の方がびっくりだよ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:05:38 6e699gdV
>>931
物わかりの悪い奴だな
特定の単語は単語登録しなくても変換できるんだよ?
>>900に単語登録してなくても変換できたとでも書いておけば満足だったのかい?
単語登録しなきゃ変換できないと思ってるお前の方がびっくりだよ
いい加減スレチだからggって泣いてもレスするなよ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:21:41 Bgx6LAF8
エスパーダ→十刃
なんてあのマンガでしか使わんよな?
あんなマイナーな単語がデフォルトで変換できるわけ無いと思うけど…

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:34:38 UwgdLe5L
スレタイ読めない奴ばかりでまともに機能してないし次スレいらないな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 03:48:27 1TrEzxIi
>>933
GoogleIMEなら多分出来る

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 05:07:11 Bgx6LAF8
>>935
そりゃ自分でソーシャルIME入れたらね
>>905は「最近のPCは~」っていかにも元から入ってますみたいな言い方してるから
つっこまれるのも無理無いね

937:自称猛者
10/11/30 06:20:12 Cqj80ibd
>>891
閃光玉を使え。調合含め15個な。
そしてサイトにあるダメージ計算表で現時点で作れるティガの頭に一番ダメージがだせる双剣で頭に乱舞だ。おそらく電ノコかキリンのマヒ。
閃光玉を当てたらまず様子をうかがえ、いきなり回転する行動に出る場合があり吹き飛ばされてしまうからだ。
回転しないようだったら、頭に乱舞。
後はティガは雪山か砂漠が多いからシビレ罠3つもってけ。
どうしてもきついなら捕獲しちゃいなさい。
上位あたりみたいだからギザミ一式かアカム一式でスキルは自分で考えろ。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 07:31:27 Zroivvtj
>>937
皆こんな戦い方してんの?
閃光玉使いすぎ罠使いすぎ。
オンで嫌われる戦い方の推奨
弓で倒すんじゃあるまいし。

939:自称猛者
10/11/30 08:44:07 2bPSS7iu
誰もオンでの話はしてないだろ。
ソロの話だよ。
使えるもんは使わないと。縛りだの名人だのはどうでもいいよ。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:46:18 DQ37wsjr
>>938
弓ならこんな戦いかたすんの?
弓こそ何もいらないじゃん
ぐるぐる回りながら打ってるだけで終わる

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 08:55:51 Zroivvtj
俺の出会う弓使いは周りのことも考えず平気で閃光漬けなんだよw

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:00:58 G+id5qVH
なんだ自分は使えないのかw

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:43:10 VNGjsBTB
オンで嫌われるって、ハメっぽくてツマランって事?
それとも閃光暴れに対応できない奴が怒るって事?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:47:33 Zh7nZtwb
そりゃつまらんからだろ
素材集めとかでとにかく早くクエ回したいならともかく

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 09:52:33 UsLmEIDw
ID:Bgx6LAF8 [2/2]

なにこの人恥ずかしい

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:05:16 YXZHwX13
プロの方々はアイテム縛り部屋でも立ててやってくださればトラブルは起きないと思います

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:11:06 2Y9Ud+Bc
モッサモサの猛者ktkr

未だにどんな状況でも乱舞が一番ダメ稼げると思ってるの?
乱舞は全ヒットしないと、最悪でも初弾と締めが当たらないと鬼人縦1,2にも負けるって未だ認められないの?

そんなだからG古龍やマガティガ相手に3乙するんだよ春日

ヌヌ使いを名乗りたいなら、最低限Gクシャ裸アイテム縛りでノーダメクリアくらいやってからにしてくれ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:29:32 aZxGI6mn
自分はアイテム使うのを嫌ってるが他の人はアイテムを使うのを好んでる

それだけの話。気に入らないと思った方が好みの部屋を建てるんだな。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:30:20 O8Sq+OaB
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ732
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/30(火) 00:11:30 ID:Zroivvtj
悪魔猫は今どこで手に入りますか?
改造データに悪魔猫が付いてるとかじゃなくて猫だけほしいです!
結構検索しましたが 2年前などの古い生地ばかりでしたw
【MHP2G】ウザイプレイ仲間61人目【名人様・愚痴】
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/30(火) 07:26:49 ID:Zroivvtj
PS3のIDファントムの(・♯・)て奴
3乙しても何もいわないし用意遅いし閃光玉投げすぎ罠アピールうざい
アドパしないでくれ
てか罠しかけてサインしつこく出してくる奴なんなの?
罠の周りに来いって伝えたいの?


【MHP2G】上位、G級初心者スレ その49
938 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/30(火) 07:31:27 ID:Zroivvtj
>>937
皆こんな戦い方してんの?
閃光玉使いすぎ罠使いすぎ。
オンで嫌われる戦い方の推奨
弓で倒すんじゃあるまいし。
【MHP2G】上位、G級初心者スレ その49
941 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/30(火) 08:55:51 ID:Zroivvtj
俺の出会う弓使いは周りのことも考えず平気で閃光漬けなんだよw

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:46:28 LV2vfBw0
wwwwww

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:47:19 /OegPte/
なんだただの寄生かw
いい宿主が見つからなくていらいらしてたんだなwwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch