【DS】メタルマックス3 攻略スレ 戦車13台目 at HANDYGOVER
【DS】メタルマックス3 攻略スレ 戦車13台目 - 暇つぶし2ch392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 01:23:43 mfJ9OQgX
>>391
何回か試したけど、やっぱり全部3回だった


3回回復した後、5000くらいダメを与えても全然回復しないから
火炎ビン1個投げて数10ターン様子見してたら焼きダイコンになった

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 01:25:36 Xr90ctOD
おお、それじゃ勘違いだったか。
わざわざ確認サンクス


394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 17:57:32 2RGBiiy7
便利に登録したアイテムって消せないんですか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 18:38:59 yfAjwvIG
はい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 19:07:00 2RGBiiy7
>>395
そうなんですか……ありがとうございます。
上書きするしかないんですね……。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 19:53:49 qj+NlSei
あれは少し驚くよな、おれは4つしか登録しなかったけど
金属探知機→スーパー ドッグシステム、迷彩シールド、 ハッピー袋

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 21:27:27 nZ3Y6cXQ
上から
ドッグ・迷彩・量子(エンカウント低下)・モップ・医療・ミュート

袋とか連打するのはその時にドッグと入れ替える

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 22:22:31 cKH0Z5nh
Lにドック登録して
Rに便利コマンド(金属探知機・迷彩シールド・ロケットブースター・モップ)かな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 23:23:20 FsR9VO3s
迷彩シールドは定番だね
ここに挙がってないのだとマヒノンスーパー登録してるわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 01:36:01 sIl29i6Z
ギドラを狙うべくなんでもボックスを登録し
ドッグシステムと誤爆してセーブする前にプルートにしてしまった男!
スパイダーマッ!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 03:00:31 3afjdXUT
迷彩は徒歩でも使える量子ドールにしてるなぁ。
量子ドールは大破修理も便利そうだけどめんどくて結局組みかえしてない。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 04:36:42 L+74OWbM
ジャックアローンのフリーズがひどいから
生身で倒したら未完成砲落としたwwwww

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 05:39:41 oGTGWzrw
そこはクルマで突撃して降りて戦うべきだったんだよ…

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 07:53:33 uxditn2i
大人買いした袋を開けるときは袋の他にクリームといれずみを登録していくつ出たか見ながらやってる

しかし袋開けかったるいんだよなあ・・・

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 09:05:05 lQzegs+t
>>402
量子ドールの迷彩を使おうとしたけど
画面が切り替わる度に効果が切れる面倒臭さに憤死しかけて
結局、大破修理に落ち着いた

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 09:09:41 bSnm37DK
金属探知機スーパー
モップ
量子どーる(迷彩)
マヒノンスーパー
アルカリスプレー
アルカリワックス

こんな感じだな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 12:27:57 viEcUIvd
そういや今作はめったに酸状態にならんな
ストマックとか2の時はうざかったのに

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 12:39:41 +w7pPG4S
車の酸ってモップで取れなかったっけ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 13:05:22 c7kVRCXS
体感でマヒの方がやたら多くね?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 13:06:45 dlH90SgN
ジャック未完成砲って他2種に比べてドロップ率低いのでしょうか?

Wikiでは特にドロップ率が厳しい様な記述は無いのですが
少なくとも50戦はやってますが全く出ず…

もしかしてモードチェンジでテーブル変わるタイプなのだろうか…

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 13:42:25 ZSs3SOkQ
生身一人旅だとマユラー強すぎ。
2T目に捕獲は無理ゲーw
#稀に回避できるようだから勝てなくはないはず。

あと、今回は電撃での麻痺がかなり厳しい。
ゴム長靴アースのしっぽで耐性あげても平気で麻痺するし、
バリア張って0ダメでもやっぱり麻痺する。

麻痺=ミンチ先生コンニチハなので
回転ドア系やセキュリティスフィア系固定敵がかなりやばい。

もっともATエレファントとかには普通にミサイル乱射で殺されるけどなw


>>411
某所を見る限り、ドロップ率12%、モードによる差は無し。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 13:53:45 dlH90SgN
>>412
回答感謝orz

全モード共通と言う事は単に運が悪いだけなのか…

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:12:21 +w7pPG4S
>>411
俺ジャックアローンが欲しかったのに10回くらいやって未完成砲8ドロップ無し2くらいだったんだけど…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:30:13 dlH90SgN
>>414
マジッスカ…
今のところスイーパー4割、アローン6割な感じです。

アローンの★3が出てコレクションしようかと悩んだ事も何度かw
物欲センサー凄いなぁw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:36:02 x8sxPahJ
>>409
車の酸はアルカリワックスで中和するしかない。
洗車屋と洗車モップでは効果無し。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:36:56 ZSs3SOkQ
>>414-415
アローン56%、未完成12%、スイーパー12%、残りが無しで20%。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:52:28 lQzegs+t
>>412
物理耐性を上げる事で麻痺しにくくなるって話があった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:53:31 +w7pPG4S
>>416
気のせいだったかー
>>415,417
泣きたい…
2周目クリアしたら即壊してやる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 15:15:31 xvwUqI15
>>412
マユラーは確かに難関だったなぁw
HP低いのが唯一の救い

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 16:03:53 dlH90SgN
>>417
何…だと…?

まぁ、モード限定とか無いとわかっただけでも
収穫だったw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 18:31:57 IEdql14G
ワラ近くの工場後 左の建物の工場長?の部屋って
どうやって開けるの? 量子ドールの鍵?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 18:48:14 oGTGWzrw
工場内の探しようが足らん
もっとくまなく探せば解る

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 19:28:54 fshtO2P/
>>418
通常物理耐性みたいに、
マスクデータで異常耐性があるのかなぁ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 20:34:50 8swOhBxW
>>422
左に建物があるということは……

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:18:55 2mxQtoDl
左に建物があるんですね!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:20:32 lQzegs+t
ここにきてまさかの展開!!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:24:55 3afjdXUT
>>424
マスクデータの通常耐性がイコール麻痺耐性らしいよ。
誘惑等の即死系は全部通常耐性なのかもしれない。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:37:09 7Yk9LW/C
蒸着アーマーやかつらはそこら辺が便利って事か。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:51:12 dVXl/BMI
>>427
つまり、左の建物の左に建物があってその左に鍵が!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 23:15:35 sJ5fs1nH
左の建物を打ったなら、右の建物を向けなさい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 23:42:59 JYyRKaX3
>>425-426
島本漫画のノリ思い出して吹いたw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 15:35:17 k9k47dyH
既出ならすまない。スタンプ交換で貰った「ゲームくん」なんだが、
戦車でバンバンに興味がないなら売っていいものだろうか?

買取29850Gは大きいと思うんだがどうか・・・

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 15:40:17 5WjGXIFa
>>433
全然問題ない
仮にまた欲しくなったら周回すれば手に入る
このゲームで取り返しの付かない事はドールの初期設定と戦車の改造段階くらい

435:433
10/09/22 15:42:38 k9k47dyH
ああ、戦車でワンワンか。失礼

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 15:49:11 2I4AyTRF
ポイント屋に売ってトルネード即ゲットだな。
売ったお金+αでトルネードを改造して積載量50tの世界へようこそw

437:433
10/09/22 16:09:17 k9k47dyH
>>436

おお、やはりそうなるのか!
イベントか何かで使いそうな気がして躊躇してた。

thx

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 17:09:47 46RJXLNX
ドロップ率ってどこに載ってるんですか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 19:20:04 8WboVU8C
>>438
マイナーなドロップアイテムの名前ででもググってみるといい
ただしデータの正確性について保証はしない

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 19:21:25 AC42lRG8
URLリンク(forum.tgbus.com)
怪しくないアルヨ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 22:35:36 ZLSx3mZq
仲間の名前変更ってできないよね?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 22:46:18 c0raiPUl
通常耐性って、
判明しているものを除けば一個一個確かめていくしかないよな…
(防弾~系とかそれっぽい名前が付いているのはあるけど)
攻略本にその辺も載っていてくれたら有用なんだけど。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 22:56:52 UgX7x/7U
マスクデータは確認しづらいし、載せといてほしいとこだね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 23:59:53 GyBUKjSn
通常耐性で今のところ見たのは

ぼうだんカツラ、スタントスーツ、戦国のくつ、蒸着アーマー(?)、あとなんかあった気がするんだが・・・。

それと、ポチタンクシリーズは他の耐性と同じ通常耐性になってるっぽい。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 00:15:58 nvPH4s7f
つまりスーパーポチタンクは装甲タイルこそ貼れないが
ダメージ減算率ならクルマとタメを張れるってことか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 01:10:26 gnjpFPB4
ポチタンクを超改造できれば史上最強のクルマが

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 04:32:41 nvPH4s7f
ロケットブースター、実際のスピードは一切変わらない雰囲気アイテムだけど

たぶん少しの加速すらさせなかったのは加速状態だと
当たり判定の狭間に陥り易くなって
ハマりが誘発されまくるからじゃあないのかなってふと思った

ただでさえハマりが少なくないし次回作ではその辺もう少し作りこんで欲しいものだ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 05:54:45 6TH0Twri
>>446
地味に積載量100tオーバーだったりするしな……

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 07:53:47 ieJXpe5K
>>447
実際に計測してみると分かるけどちゃんと加速してる
そもそも加速してないとスピキンやクイーンに追いつけないし

例えばサイドウェイ⇔ジャンプキャンプの亀裂間は
通常約38秒だけど、ブースト時は途中の燃料切れ入れても約33秒

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 08:52:02 METk/Yfj
>>449
目の前で加速装置使った時にクイーンも加速した時の衝撃を俺は忘れない。
いやちゃんと追いつけるんだけどねw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 15:29:48 k+72n5rE
>>450
マップの縮尺は変わるけどキャラの縮尺が変わらないが故だよね
でも実はスピードキングの速度自体はブースター無しの自キャラよりも遅かったりする

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 16:27:50 EdqTBzhX
>>451
あー。確かにそうか。ブースター使ってじわじわと追いつけるからそんなものなのか。
早過ぎるとブースター使ってやっと同じくらいのスピードになりかねないし

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 18:35:18 gnjpFPB4
そんなにロケットブースターを橋専用にする工夫の意味があるのか…

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:00:38 FE+G973+
ナイト2000のターボブーストはちゃんと加速されてる!
並走してる列車まで加速してるのはナイショな!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:01:40 j6wiJK4K
二週目以降でチョッパーにロケットブースターつけて短縮しても
結局イービルに行かなきゃならないから
あんま意味ないんだよね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:05:24 PbfOj7qO
>>455
距離的な問題
イービルより北に行ってぐるっと回ってサイドウェイ ここが短縮できる

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:36:45 XMIRfXZw
>>455
ジャンプキャンプの北に
バオーのすぐ後ろの近くまで車で行けるポイントがあるから
ジャンプキャンプに行くついでに登録してくると早い

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:07:17 1qb1IL9X
ツリシ峠~イービル~ジャンプキャンプを全部人間で森を突っ切った上で、
チョッパー取ってロケットブーストすると結構な時間短縮だよ。

一周目じゃレベル的にかなりキツイ所業だが。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:12:09 PYK0Y8oS
1周目じゃその時点でロケットブースターもロケット燃料もないんじゃない?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:22:08 KCtHBeia
ショートカット確かに便利だけど黒い部分が気になって
後で埋めに来るのは内緒

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:24:00 XMIRfXZw
>>458
それは面白そう
次周に試してみる

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:28:31 HKC0/FEr
周回するようになると黒い部分埋めとかどうでも良くなるけどね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:59:08 XMIRfXZw
>>458
今、ルートを探ってみたけど、変わらなそう

車に乗った状態で、ルート的なロスはほぼゼロで
ジャンプキャンプ北のポイントまで行けた
徒歩で突っ切っても多分短くなりそうにない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:03:12 1qb1IL9X
>>463
イービルには?
少なくとも徒歩でないとバオーバーブンガーは倒す必要あるが。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:07:54 6TH0Twri
パトカーやら、モトクロッサやら、MBT77を取りに行く手間を省くと早いって意味だと思ったんだが……

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:10:38 XMIRfXZw
>>464
イービルとバオーの間に坂みたいになってる所があると思うけど
そこのすぐ南に、数歩分の森を挟んで道が来てて
そこまで周り道なしに車で行ける

そこから徒歩でイービルまで往復
その後ジャンプキャンプ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:11:14 k+72n5rE
>>459
ジャンプキャンプで手に入るような

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:12:07 XMIRfXZw
>>465
車両一切なしだと冷血砦→ツリシ峠でロスが出来る

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:19:05 1qb1IL9X
まあ、樹海のところに乗り捨ててイービルをドッグに登録だけでもいいんだが・・・

>>468
ベイビーロック→冷血砦→ヌッカ→ツリシってルートの徒歩の時間と、
ベイビーロックからいずれかの戦車を取って
ビーカップorシエルタから冷血砦に行く時間は大差なかった。
っていうか、MBT77が微妙に攻撃してくれなかったりパトカー取るところは小イベントが多かったりで
結構時間食う。

量子ドールは迷彩シールド型なのと、
ドミンゲスをドラムカン生身一人で倒すのにかかる時間くらいかなぁ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:28:22 XMIRfXZw
>>469
なるほどなるほど
確かにツリシ峠まではそれで問題ないね
後は車両選択の問題になってくるのかも

多分、樹海は徒歩でも車両でも、南からバオーの裏に出るルートが最短だと思う

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 00:10:41 6CTVfkJa
そもそもイービルにわざわざ行く理由が分からない。
初めて入ったときにバズズが止まっててイベントが発生するけど、
あれ必須なの?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 00:12:11 U78POFnU
イービルはテスラセルだろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 00:19:31 6CTVfkJa
>>472
それがあったか。
クリアしてるのに何で忘れてんだ俺。
すまん。



474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 00:27:54 U78POFnU
まあ、忘れるくらいにダルくて似た様な作業繰り返しなのはそのとおりなんだがね。
鋼の季節のノアシードだって、もうちょっとマシだったのに。

サーチ無しでも何か拾えて、これが実はそうでしたって展開だったら良かったのにって思ってる。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 02:56:55 LYf3DQRh
イービルはジャンプキャンプ行く途中で徒歩で入ればドックに登録されるけどな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 03:05:40 Vl3H/blx
バズズがラスティメイデンに来てオルガとグラトノスの会話が発生するイベント、実はイービル固定ではない

サイドウェイにプエルトモリより先に行った時に向こうで発生した事がある

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 03:12:21 MDUdhXs8
トレーダーキャンプでも発生するから
フィールドを出入りするのがフラグの一つだと思われ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 10:02:12 2pW8tvH1
むしろイービルで発生したこと無いなw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 16:51:48 R7qMbwqX
俺もだ。
峠超えたらブクマがてら無理してワナナバニまで行くからか大体サイドウェイで発生するわ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:08:32 m6SIDllA
あのイベント発生条件がいまいちハッキリしないな
場所はどこなんだろう

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 20:25:27 +SIjzak/
あれって二人はどこで話してんの?
サイドウェイで戦うのかと思ったらあんな地形ないし

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 20:43:15 JVmUzKFv
ラスティメイデンじゃね?
艦橋の更に上の方にああ言うスペースがあるんだよきっと。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:35:13 /hNhO8Ct
ていうか、普通にあの近くまで行けるだろ
砂浜は滑り台になってて上に行けないけど

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 04:42:47 go6sUW90
俺はマップ左上の元カジノで発生したな
グラちゃんイベント
橋越えて最初の建物なんじゃないのか?
イービルで発生してる人はどういうルートなんだろう・・・

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 17:03:34 5FZ/qSdn
漏れの場合、峠越えたあとホック→ホホアナ→ジャンプキャンプ→サイドウェイにてイベント発生
だな
峠後四つ目の施設入りで発生するのでは

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 17:35:47 7VWpCxt2
峠後、ホック無視で
イービル→ジャンプキャンプ→サイドウェイでも起きるよ

峠後、ホック→モリ→崖っぷちで
その後シエルタで服を取ってきて、コーラに渡した後
イービル→ジャンプキャンプ→サイドウェイでも起きた


記憶があやふやで、ちょっと自信がないんだけど
一周目はイービルで起きたような気がするけど
その時はまだ、西の大陸には行ってなかったと思う

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 19:22:24 PGw+7KJN
そういえば身交わしの詳しい検証ってあった?
補助輪説が出てたけどそれらしい検証データまでは出てなかったと思うんだが。

補助輪説
運転レベルが一定(←検証ポイント1)以下の場合、被ダメージを軽減する。
つまり、回避を数ポイント(←検証ポイント2)補正する効果があると思われる。
運転レベルが一定以上の場合は効果無し(←検証ポイント3)。

自分が検証できそうなのは3かなぁ。身交わし有無のダメージを比べるだけで
いけそうだし。3が証明されれば、

1→運転レベルを上げつつ、身交わし無効レベルの対象と平均ダメを比べていく。
2→身交わしアリとナシのCユニ用意、平均ダメが同じになるまでナシ側の回避を上げていく。

これでいけるか。運転レベル次第で効果が変動するとなると↑が通用しなくなってめんどいなぁ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 19:29:51 PGw+7KJN
ちなみに、「バイク時の生身被弾率は身交わしに左右されるか」については前に検証した。
「有無関係なしに20%の確率で中の人が被弾」が結果。運転レベルは身交わし無効レベルだった。
補助輪説はたぶん間違いないと思うんだよなぁ。>>487の検証ポイント3は体感的には間違ってないと思う。

あと、wikiの身交わしが「回避+10?回避率+10?」になってるけど、回避率の方はなさそうな気がする。
身交わし無効レベルだったからアレだが、身交わしバイクでも回避(避け)はほとんどなかった。
wikiの記述はほぼ推測っぽいから、同意が得られるようなら補助輪効果的な説明に変えてもいいかもしれない。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:42:24 dwFLdkFP
俺も味わったぜ…

URLリンク(imepita.jp)


490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:45:41 Eb0Q6Pkw
ネームレスでご苦労さんとは・・

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:51:14 yQPCuOK7
ひぼたん軽いんだし持って行ってほしいもんだ
…と言っても100kgあるからなぁ。やっぱりムリダナ

しかし名前が名無しってかわいそうだw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:57:03 VNWlJlWD
捨てたアイテムや持てなかった戦車装備を再び回収してえ
値段10倍とかでもいいからそういうトレーダー出てくれねえかな

493:489だが
10/09/26 01:49:30 bCFRPGX0
>>490
>>491
ドラム缶に突っ込んでくれてありがとう。
自分はKOF2002UMのネームレスってキャラが大好きなのでつけました。


494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 03:52:57 KB19Uhb0
K9999かこいいですよね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 04:12:36 eLmn8CUY
ああ、整形してイケメンになった鉄雄の事か

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 08:10:49 3662KGNk
交易とか通信対戦で、wifiが全く繋がらないんだけどサーバー止まってる?

他のゲームは問題なく通信できるんだけど。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 08:26:13 kMWS0qUF
>>496
説明書を隅から隅まで音読したら答えが出てくるかも知れない

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 08:43:12 3662KGNk
>>497
レスありがと。
説明書の通信のページは読んだんだけど・・・なぜ通信できないのかわからなかった。
答え教えてくれまいか?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 08:44:55 3662KGNk
う・・・サーバー接続じゃなくて、DS2台での通信のみってことか。
すまんかった。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 09:59:11 tYKPzrmB
ホホアナでドランクにお守りが渡せない
どうしたらいいんですか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:22:33 ScYkTriJ
誰か教えて、ラスティメイデンでハッピー教に入ったらウルフを売ってくれなくなったんだけど
どうしたら買えるかな?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:25:09 ScYkTriJ
自己解決

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:33:08 PFBjyXv8
>>500
よし飲みに行こうぜ相棒!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:38:05 jzpP5Mgh
質問です
プエルトモリの武器庫がどこにあるのかどーしても分かりません
教えてください


505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:46:25 Kz+FypDV
wiki見ろ。

戦車でプエルトモリ北の地下鉄に入って、
最奥の壁にあるひびを調べて砲撃すると入れるよ。
途中にある車両は人間だと動かせないけど、
戦車に乗ってれば押せるので先に進めるようになる。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:48:02 jzpP5Mgh
うわあああん
ありがとうゴキブリー!
これの為に2時間彷徨い続けたよ!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:49:04 8vpanlCf
ドランクっていつ酒場にくるようになってんだろう
飲みにいこうと言われてからすぐ行ってもいないし

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 12:02:13 PFBjyXv8
街を出入りするたびに酒場か鉱山どちらかにランダムみたいよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 14:44:25 tYKPzrmB
>>503
返答ありがとう
なかなか飲みにこなかったけど
渡せました


510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 19:16:08 8Mf5mAqM
シエルタの掘り出し物屋で
戦国かぶとの販売を確認しました。
値段は1750Gだった。

wikiだと非売品扱いになってて、掘り出し物?ってなってたから報告。
ワラは未確認。
というか、欲しいのはかぶとじゃなくて靴です先生…。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 19:26:49 yoEAakx6
戦国のこては欲しかったな。なんとなく。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 21:45:06 oZe83V5E
>>511
ギルガメッシュからぬすむかぶんどるしないとダメだな きっとな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:05:48 kMWS0qUF
本スレで話題になってた横綱とドラムの件が気になったので
コッソリ検証してみた

とりあえずレスラーは素手で装備による腕力上昇もなし
対象はママ周辺のソニクジャクで
・通常殴り
・ドラム殴り
・横綱殴り
・横綱ドラム殴り
を10回づつやってみた平均値

通常殴り…4158.7
ドラム殴り…7419.4
横綱殴り…7697.3
横綱ドラム殴り…14977.1


試行回数が少なく、乱数によるダメージの変動も大きいから
ある程度の誤差は生じるだろうけど
この結果から考えると

ドラム…約1.8倍
横綱…約1.8倍
横綱ドラム…約3.6倍

になってるっぽい

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:48:40 nw98t58z
検証乙。
プラチナカーテンみたいな防御2000(?)の敵に試すと付随効果もわかると思う。
ソニクジャクじゃ防御は誤差範囲だしね。とりあえず重複は間違いないな。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:12:46 UHlHvgq+
ていうか肝心の腕力はいくつなの?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:18:43 wgl8dRRp
>>514
とりあえず、ワナナバニの北から飛んだ砂浜で
堅そうな奴ら相手に検証してみる

>>515
>>513の状態で2457

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:40:51 UHlHvgq+
攻撃力よりダメージが大きいようだけど
どういう式でこの数字の筋が通る計算が成り立つんだこれ?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:55:40 wgl8dRRp
>>517
攻撃力から直に相手の防御能力で減算してるとは限らないでしょ

多分、係数が掛かってるだけじゃないの?
限界まで超改造した7.7は1575だけど
2000超えるダメージは普通に出るし


そんな事より、面白い結果が出たかも
レスラーの状態は>>513と同じで
相手はゴールドトータス

とりあえず
・通常殴り
・ドラム殴り
を10回づつやってみた時の平均値

通常殴り…3056.4
ドラム殴り…7444.4

防御無視効果は存在するのかもしれない

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:02:14 fmWqhyIc
>>518
検証乙

ドラム使うとダメが防御無視で一定に収束するのか?
あとは波動ナマコみたいに極端に柔らかい奴と
戦車系の敵のデータ(堅い奴と柔い奴)が欲しいかも





520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:08:00 wgl8dRRp
>>519
とりあえず、明日そこら辺も検証してみる


ここからは根拠無しの思い付きだけど
運転レベルや戦闘レベルって、係数部分に関係してたりしてね

相手との運転or戦闘レベルの差によって、係数が変動して
その上限は>>513から考えると、約1.7くらいとか

単純すぎるか
寝るべ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:09:39 /Z15Eosu
ナマコは多分物理耐性マイナスに併せて素の防御も低いんだろう。
そっちはほどほどでいい気がする。

それより問題は戦車タイプだな。
ドラムは防御を(一定値?)無視だとして、相手の耐性(物理80%)をどれぐらいブチ抜けるのか。
戦車タイプで防御高いのと低いの両方いれば検証しやすいんだろうけどなぁ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:12:13 /Z15Eosu
>>518
ところで、その実験では横綱ではドラム殴りに数値負けてたのか?
防御を一定以上超えると最終ダメージ計算が跳ね上がるということもある。
(クイーンや壁に攻撃が通りにくい原理)
可能なら横綱のデータも取っておいた方がいいと思う。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:24:13 wgl8dRRp
寝ようと思ったけど、ちょっとだけ気になってプチ検証

ヌッカで適当に作ったソルジャーLV2でナマコ相手
ソルジャーの戦闘レベルは1

ダイナマイト弓矢装備時(攻撃力147)はダメージが通らないけど
改良リムファイア装備時(攻撃力182)はダメージが50程度通った

ナマコは物理弱点で、ダメージが数倍されてはいるけど
ダメージカットは多少あるのかも

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:31:25 wgl8dRRp
>>521
相手にも、こっちと同様に
・防御力によるダメージカット
・物理耐性によるダメージ割合減少
の2つの要素があると思うんだけど
これは前者の防御力を無視するんじゃないかと思う

>>522
ごめん
意外な結果が出たのに浮かれて、横綱の方はやってない
そこら辺も纏めて明日やれるだけやってみる


長文、連投スマソ
今度こそ寝ます

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 08:55:44 +rTItL13
未強化時は固い敵と柔らかい敵でダメージに差が出るが、ドラム後はどの敵にも一律、
って結果になるなら防御力無視だろうね。

なんにせよ、このゲームはなかなか数値がまとまらないので、もっと回数重ねないとだなあ。


単に防御力無視効果だけなら、未強化でダメージ通らない敵をドラムで殴ってみればいいんだが、
同時に攻撃力強化もあるからなかなか面倒だ。



俺は普段、人間でなく戦車のほうのダメージ計算式を解析しようとしてるんだが、
ずっとデータ取りをした結果から見えてきたことを参考までに。

相手よりレベルが十分に高ければ、与ダメージの平均は、
(攻撃力-防御力÷2)×1.5
になるようだ(属性耐性およびSP換算時の一律0.2倍は抜きで)。


このゲームはダメージの振れ幅そのものが大きいだけでなく、
平均値付近も振れ幅の両端も等しい出現率なうえ、
偏りも大きく、出るときは何回も続けて両端近くの数字が出たりするので、
検証はけっこう大変だったりする。

自分は100回分データ取るようにしてるが、
これでも平均値で5%とかずれることもあるし。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 12:24:58 wgl8dRRp
>>525
実際に出た数値を眺めた感想だけど
ダメージカット無視の方は誤差次第でどうにでもなる気がしてる

孔雀と金亀に対する通常殴りのダメージを比較すると
1000程度のダメージカットがあると推測出来るけど
その程度だとドラム状態なら十分誤差の範囲内だし


とりあえず、今夜一通り数値を出してみるけど
その後は高速周回に戻るつもり
正確な数値は今週中にはある程度出るだろうしさ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 14:09:02 POoRX7/C
某所某データでの金亀のステータスを参考用に投下してみる。

番号 名前        HP  攻撃 防御 速度 EXP GOLD 後続 LV 物理 炎 ビーム 電気 音波 ガス 氷
269 ゴールドトータス 1000 1000  1200  25  200 6000   0  39  0  -50  150  25   0  -25 25

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 14:48:49 +rTItL13
1000程度が誤差、ってのはドラム殴りで7000とかダメージが出るようなパラメータだからこその話だよね?

元のダメージが何百とかの状態なら、1000のダメージ減算の有無でだいぶ結果が変わるし、
元の数字が大きいから誤差に納まっちゃう。

まあでも、その辺は、興味のある奴(俺のような)がやればいい話か。



解析数字見ると金亀は防御1200だから÷2で600、レベル差補正最大で×1.5で、
平均900の「防御力によるダメージ減算」がかかることになる。

通常殴りについてはだいたい一致した結果になってるね。

こっちでもいろいろ条件変えてやってみるよ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 15:55:20 +rTItL13
まだ途中だけど、すぐにわかりやすい結果が出たのでとりあえず。

ドラムにも横綱にも、防御力無視がないのはほぼ確定。

たぶん、純粋に攻撃力を2倍する効果。


使ったのはレベル99で攻撃力711のレスラー。

防御0のドリルローズへの与ダメージ
未強化:約1000~1250
ドラム:約2000~2500

防御1200のゴールドアントへの与ダメージ
未強化:150~200
ドラム:1200~1400

防御2000のプラチナアントへの与ダメージ
未強化:0
ドラム:520~650


防御力無視なら、どの敵にもドラム後のダメージは同じになるはずだが、明確に差が出ている。

素の攻撃力711だと、プラチナの守備2000(実質1000カット)は抜けないが、
二倍して攻撃力1422になると、422分のダメージが通るようになり、
レベル補正で約1.5倍前後されて最終ダメージが出る、
ということで計算式との辻褄も合う。


なお横綱は、ドラムとほぼ同じ。
というか出る目が一致してるので全く同一と言っていいと思う。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 16:02:24 kwk4iIFJ
特殊砲弾って特殊砲弾屋とトランクルームでしか売れない?
不発弾をスタンプ屋に売ろうと思ったのに…

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 16:43:21 rTtBNbrJ
不発弾てめちゃくちゃ安いだろ・・・

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 17:10:19 wgl8dRRp
>>529
なるほど
そうなると、乱数による補正は+にのみ作用するっぽいね
だとしたら、平均値を取るより下限を取った方がいいのかな

何にしろ、横綱とドラムについてはこれでFAっぽい気がする


という訳で高速周回に戻ります
万が一、3時間切ったら報告に来るよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:02:57 kwk4iIFJ
>>531
塵も積もれば…と思ったが超安くてめんどくせえ

てっこう弾目当てにグレートキャノン前を掘り返していたら急に何も出なくなったんだけど
これが物欲センサーというやつですか

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:22:38 /Z15Eosu
防御は一定値をはじくバリア的な考えが浸透する前の説だったからなぁ。<ドラム防御無視
威力が上がって閾値を超えた分のダメが出る→ダメ出るなら防御無視してんじゃね?って感じで。

「ドラムは単純なbuff」がFAになりそうか。
重ねがけもできるが、横綱はドラムの上位互換と見てもよさそうだね。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:32:04 UHlHvgq+
スキルの役割に関しては想像通りだったけど、
1.5倍らしき係数が戦闘レベルによるものなのかどうかが気になる
逆に戦闘レベルが低いと0.5倍くらいの係数で平均値になるのかなと思ったり

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:57:10 IW6c5pXC
戦車で食らうダメージ見てると、レベルによって半分~倍くらいにはなると思うなぁ。
基本値は腕力・攻撃力次第だけど。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:43:12 +rTItL13
>>535
まさにその通りだよ

厳密には少し違うんだが、
(攻撃力-守備力÷2)が基礎ダメージで、
運転・戦闘レベルの相手との差によってこれに0.5~1.5倍の補正がかかる感じ
そのあとで属性耐性やメカタンク耐性がかかる


補正部分は、基礎ダメージから1レベルあたり2%ずつ上下するから、
相手より25レベル高くなればそれ以上は打ち止め。
逆に、どんなにレベル低くても50%は保証されてるから、
同じ攻撃力ならレベル1のキャラでも超高レベルのキャラの1/3はダメージ出せる。


まあ戦車と違って人間は攻撃力揃えるのが難しいから、補正についてはあんまり体感しにくいかも


以前からずっとダメージ計算式解析してるけど、
命中回避以外はほぼまとめられそうだが、命中回避だけはちょっとどうにもならんかも。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:48:12 UHlHvgq+
んーやっぱ0.5~1.5くらいなのか
ギガンティーガーとか相手にしててダメージ幅の限度がそれくらいかなと見てたから

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:05:14 IW6c5pXC
食らうダメージが4倍差くらいになったこともあったような気がしたんだが、
まあ、はっきりと数値データまとめたわけじゃないが。

人間はなぁ。
ソルジャーに一周してレベルメタフィン付けて+30から+40くらいだからなぁ。
HP9999になったらやめよっかなぁと思う。

腕力の伸び的な意味ではレスラーの方がテンション上がりそうだが、
今いるのは男レスラーなんだよねぇ。
この機会に女レスラー作ってもいいんだけど。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:41:58 wgl8dRRp
ダメージが3万超えるか超えないか辺りから
ダメージ表示がおかしくなるね

ナマコ相手にドラム+エルボーでおかしくなった
六桁目になんかモザイクが掛かったようなモヤモヤが出る

横綱+ドラム+ラリアットだと五桁目までの数値も少なくなってるっぽいし

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:45:17 IW6c5pXC
3万か。65535/2のプラスマイナスかな?

俺は見たことある最大数値が、ナス子のパンチラクリティカルの10500だから知らないや。
やっぱりレスラーすげぇ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:49:21 /Z15Eosu
>>539
どうせだしLv1で男らしさ-999にして選別で-1997にしようぜ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:22:17 IW6c5pXC
>>542
レベルメタフィン後に10回の男らしさ-1を引く自信がまるでないが、
それはそれで折角育ててるレス子を使えなくてテンション上がらないなw

まあ、ある意味で白兵戦最強キャラ作りにはなるだろうけど
ソルジャーやレスラーに美肌クリームや刺青シール使うのは、やっぱりちょっともったいないかなぁ。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:27:07 /Z15Eosu
>>543
経験値を余計に稼がないで、メタフィン投与後に経験値を稼げばいい。
1レベルごとに選別できるぜ。死ぬほどめんどいかもしれんがw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:35:11 81wQA+j9
ナースやハンターあたりの男らしさ(女らしさ)を強化しとくとなかなかいい感じよね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:42:37 6GF2S012
>>527
このデータ見て思ったんだが、
霊子キャノンが亀に対して同ランクの主砲と比べて
ダメージが出る原理はどうなってるんだろう?

wikiでは「ダメージ減少効果を受けない」となってるけど、
このデータを見る限り物理耐性は無いみたいだし…
ここには出てない別の能力があるんだろうか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 12:33:15 Tja89ga9
ロマンをぶち壊すような事に気付いてしまった

梅田ウォーカーにMAX超改造した土星、7.7、スモパケ3門載せて全門の17連射より
超改造S-トルネードの電光石火の15連射の方が攻撃力の合計は上なのな

これを超えるには、新宿ウォーカーで超改造スモパケ3門に
160回くらい超改造した☆0土星2門で全門くらいだろうけど
☆3コング2基でも重量的にかなりキツいかも

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 12:46:12 JK01V9KW
やあ、とうとう気付いてしまったねその事実に
君はゲームクリアーだ、おめでとう!

まぁそんな事気にせずロマン武装で固めるのがベスト
どうせ超火力で畳めば殆どの敵蒸発するから…

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 20:14:14 tn5va+GC
アサルトレーザー超改造で
なぎ払え!
って脳内ナウシカの偉い人ごっこやってる俺に隙はない

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 20:43:59 +qw3cn/1
武器エフェクトは大事だよねぇ。
今回、武器の見た目は同じっぽいの多いから余計に。

プラズマホーンズとレーザーホーンズを同時に使って超改造したかった・・・
ビートル機銃+バレルカルテット+トリプルバルカンも。


551:高速周回報告
10/09/29 00:15:38 ItgAiGv8
高速周回で3時間切った
タイムは2時間58分

フラグ期間以外、雑魚から逃げる事を徹底したら
前周は3時間06分だったけど
ネツィブ→ジャガン辺りは殆ど逃げてたのに、それでも8分縮んだ

因みにポイント毎のタイムは
モリ到着…0:35
エルルース攻略…1:37
オルガ到達…2:31
クリア…2:58

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 03:01:52 Yzr2cuyU
>>546
霊子にそんな特性あったっけ?

とりあえず霊子と、攻撃力のほぼ同じ220ミリガイアを、
スローウォーカーにそれぞれ十発ずつ撃ってみたけどだいたい同じダメージだった

他の亀だと差が出るのかな?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 06:04:17 bglnu9oI
研究所の南にあるテセラ・セルが取れません。
エルールスから西にそって行けば行けるってサイトに書いてあったんですが、何か目印とかありませんか?


スレの最初にハマったとかあったけど自分はホホアナの酒場の親父にハマって帰れなくなりました。
気をつけてください。



ジャンクボーイバグと砲弾バグはでた?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 08:15:10 awZV6cZe
wiki見たんならご丁寧に画像まで載せてあるだろうがよ

URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 08:32:28 bglnu9oI
ありがとう
携帯房だけどギリギリ見れたわ
ちょっとリゾート逝ってくる


ホホアナ下降で石拾いも飽きてきた事だし


556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 10:25:22 h1wQpNjp
>>551
早すぎて驚嘆したけど下準備やルート構築大変そうだなぁ…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 11:20:11 ItgAiGv8
>>556
ルート構築での重要なポイントは
フラグ管理とネツィブ→ジャガンをぶっ通しでクリアすることだと思う

その為の下準備として必要なのがネツィブ→ジャガンを戦い抜く継戦能力

生身で
バズズ、コーラ、グラトノス、破壊神座グラトノス、回転ケルベロス

戦車で
回転ケルベロス9体、オルガ、絶望ブリンガ~ヘルゲイトガードまでの4体
最後の壁、ジャガン&ナート、グラトノス頭、グラトノサウルス

これだけを補給なしで戦わないといけない
スキルポイントは足りないならキャンプキットがあるけど
弾薬はなかなかそうはいかない

後は定番の迷彩シールドとかドッグシステム
ジャンプキャンプ→サイドウェイ間用のロケットブースターとロケット燃料1個
ジャンプキャンプに入る為のタコス1個
ロックハッカーと諸々の回復用品
を用意すれば準備完了
後、立ち寄るフィールドとダンジョンのMAPと必要なパスワード
プーチン工場のぬいぐるみの組み合わせは覚えておく

くらいかな
どうしても1個使うロケット燃料は
足りなくなったら補充に行かないといけないけど
それ以外は一度準備すれば、後はグルグル周回するだけ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:15:58 /VbCuKhc
>>557
ジャンプキャンプ、バグで登って燃料ゼロだった時は降り用の燃料もらえなかったか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:29:56 ItgAiGv8
>>558
すっかり忘れてた……
そういえばそうだよね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 16:37:33 /VbCuKhc
ついでに、燃料をしこたま溜め込んで長い移動にはロケットブースター使えば
結構短縮できると思う。アレ地味に移動速度上がってるし。
まぁそれを集める手間を前の周でこなさなきゃいけないから周回目的だと微妙だけどね。
最速TAを狙うならやらなきゃいけない部分だと思う。

561:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/09/29 17:07:11 R7aK98nj
上でTA検証してる方ってどれくらいやりこみされてます?
自分は今3週目で全装備、アイテムを最低2個づつ確保中(使うものは複数入手)
らしさ吟味あり 
ムガデスとか全職最強装備なんで、10個はいるし、その他の装備も2こずつ確保したいんでムガデスドロップだけで14周したいんですよね

TA入ってる人とかその辺は超越してるのかなって

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:24:36 ItgAiGv8
>>560
あくまで高速周回だからね
目的はメタフィンと億万長者
破壊神座の後のレベルメタフィンもきっちり取るしさ

>>561
自分は27周目が終わった所
実際に高速周回を始めたのは4周目から
最初の頃はメタフィンは使わずに貯めてた
ルート構築もまだまだだったからクリアまで4時間以上は掛かってた
戦車装備は開始から今でもエンジン以外変わってない
とりあえず全車両の全エンジンはコング☆3にした


クリア後にめぼしい賞金首を倒して貰える分も含めて
今回一周で経験値が約85万、金が約150万、メタフィン1個ゲットで大体4時間
ただ、本気でLV999を狙うなら1周15万くらい経験値を稼ぐ必要があるかも

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:55:42 e0Vh/Iuz
レベルメタフィン使いまくった主人公がバイク載ってマグナムガデスを
電光石火しまくって安定した高ダメージたたき出せるようにするより
生身レスラーにメタフィン使いまくって…のほうがボス戦短時間で片づけられるようになるのかな?

スキルならキャンプセット確保出来れば回復出来るし。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:39:17 xqkFy3mP
購入以来まったりプレイで進めていて今テスラセル集めている所だけど
転送事故で起動ステーションにとんでくれない…
たまに転送事故が起きても廃工場だし…
戻るの面倒くさいから廃工場に飛ばされた時はリセットしてるけど
もしかして一回は廃工場にとばされなきゃいけない仕様?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:44:10 ItgAiGv8
>>563
バグ利用有りの前提で話させてもらうけど
戦車でのボス戦は超改造した機銃なりスモパケなりでどうにでもなると思う
だから、メタフィンは白兵戦向けに使った方が恩恵を受けられるのかも

スキル回数の面で言えば、戦車戦はキャンプキットがあるし
白兵戦は連戦がエルルースの2連戦と最後の5連戦くらいだから大丈夫

個人的には、突き詰めていくならレスラーかソルジャーかと思うけど
一番思い入れのあるキャラに使った方がモチベーション的に一番良いかも

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:48:59 ItgAiGv8
>>564
歩きなり転送事故なりで一度廃工場に入っている必要があるっぽい

567:564
10/09/29 18:56:22 xqkFy3mP
ラスプーチン入手しているから問題ないと思うけど…

念の為一回事故で飛ばされてからセーブして再チャレンジしてみます

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:58:14 YQCBWrRd
>>567
廃工場の転送装置で事故起こせばいいんじゃない?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 19:09:22 U45nK0P+
なんでリセットするんだ?
転送事故で廃工場だったらそのまま装置入り直せば戻れるじゃん。

570:564
10/09/29 19:21:00 xqkFy3mP
廃工場の転送装置はコンパネいかれてるから転送出来ないと思ってたけど
そのまま戻れば転送出来るの?知らなかったよ…

とにかく起動ステーションには無事着きましたわ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 19:33:36 S0A5zjEL
>>551


高速周回レベルメタフィンはやってるが、双子の蓮スナザメ狩りだけが効率化できんわー。
上手く行けば2分だが、30分なこともザラ。
TA的には、一発で引けるまでリセットでいいんだろうけど
リアルタイム的には何かコツあるかな。

あったら聞かせて欲しい。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 19:44:16 U45nK0P+
量子ドールで敵出現減らして、超改造機銃で即殺しするぐらいしかないんじゃない?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 20:10:57 ItgAiGv8
>>571
リアルタイム的には大したコツなんてないけど
強いて言うならサイドウェイの北で狙うってくらい

サイドウェイの北に輪になった道路があって
そこの一番北の辺りに道路の切れ目があるんだけど
そこから出ると、すぐ近くに一匹いる
そこから北西方向にもう一匹、更に北に四匹
この六匹で1セット

二匹目が西よりにいる場合、そのすぐ西にもう一匹いるから
七匹で1セット

これでダメならサイドウェイに飛んでやり直し

自分はいつも1セット毎にリセットでやってる

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 20:13:05 /VbCuKhc
そういえば現在の上限レベルってどこかに表示されてる?
メタフィンを一度に大量投入すると経験値が足りなくてレベルが上がりきらない場合があるが、
その場合は投入量から計算して覚えとくしかないのか。
投入したらドア開け閉めで上限レベルまで経験値振り切らせとくのが最良なのかね。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 20:18:18 S0A5zjEL
サイドウェイ北か。
いつも、オズマ死んだ後にそのまま南で狩ってたけど、
そっちの方がいいのかなぁ。

サイドウェイからスナザメ溜まり場までが微妙に距離があるかなってのも理由だったけど。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:10:25 ItgAiGv8
>>574
次レベルまでの必要経験値でしか判断できないと思う

ただ、以前LV99になる前にメタフィンを使って
そのまま次周に入ったら上限がLV99のままだった
って感じの書き込みを見たから、上限まで上げておいた方が無難かも

>>575
単純にサイドウェイの方が一カ所に固まってていいかなと思って
ダメだった時はサイドウェイまで飛べるし

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:18:44 /VbCuKhc
>>576
それだと「あと1レベルは上がる」までしかわからんのよね。下一桁が9固定だから
よほど過剰投与しない限りはそれでいいんだけども、上限に10レベル以上足りない
場合は結局わからない。貯めて使う派としては厳しい。

周回で上限削られるっておっそろしいなぁ。さすがに誤情報だと思いたい。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 15:22:44 K05KVTEL
そういえば今日は攻略本の発売だったっけ?
出来はどうなんだろね

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 16:46:26 PPu69okH
タキオンレーダー 攻撃力 0/- 特性 - 弾数∞

こんな感じでシャシーから武器、アイテムなど、ただデータが載ってるだけでフォローもコメントもなし
ファミ痛攻略本の中でも全く駄目な方の無味乾燥くおりてぃ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 16:56:17 pKA09nUv
予約しなくて正解だったか
さすが大丈夫?クヲリティーw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:01:56 ta0p6dBv
あらま残念
シャシー改造で、どれをオススメするのか
少し興味あったんだがな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:16:03 K05KVTEL
あー、やっぱりダメか
アーティストの腋イラストとか期待していたんだけどなぁ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 18:35:50 GaiEErcA
さすが大丈夫?だなw
期待を裏切らないね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 18:39:15 ta0p6dBv
タキオンレーダーの効果とか
周回でレアドロップや★3の出現率上昇とか

あやふやなアレコレについても、ちょっと期待してたんだが

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 19:27:26 PPu69okH
>>584
タキオンレーダーの効果は>>579の通り
なーんにもなし
それに対するコメントもフォローもなし


いじょう書店員がお伝えしました(買ってないです。チラ見しただけ)


586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 19:55:23 XhDdBE6t
アチ子の腋は小さいけど載ってるよ!
てーかシャシーの守備力うpでSP剥がれにくくなるとか書いてるんだけど。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 20:01:49 CKLydBnt
>>586
さすがだなw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 20:03:21 zuGa4BGu
>>586
その仕様だとしても誤差の範囲内な気がせんでもないな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 21:52:43 jzS9KDmR
>>586
ウィンドウで見れる程度以上に大きく書かれてないとまず買わねぇw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:22:30 aMdJU0jI
敵と防具の通常耐性がのってる、
敵のドロップ率がわかる、位の価値はある。<攻略本
(データの正確性は保証できないが…)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:22:35 gbKbgkeU
パーフェクトガイドでは正確に書くんだろうか
クルマの守備は飾りですテヘ、とか

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 23:58:06 zCIbBZmn
先に発売されたものの内容を否定することは書けないだろ…
書いたら笑っちゃうし、やってほしくもあるけどさw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:22:53 jc36PEP4
>>591
パーフェクトガイドもでるのか?
特に載せられる情報がない気もするけど…

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:32:53 PljE2NdU
マニアックスが今冬発売予定だぜ、公式サイトに載ってる
2冊売るために発売延ばした…は無いかさすがに

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:11:20 9IyUiYA0
超改造なしならスーパーサイダーとスーパーサイダーDどっちがおすすめ?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:28:00 uq0OQNJR
>>595
自分ならスーパーサイダーDかな

ただ、サイファイのタキオンSSと殆ど同じ構成だから
万が一、超改造したくなった時の為にチョッパーは無改造ってのもアリかと思う


まあ、他の車両との兼ね合いも考えながら、色々迷うと良いよ
他人のオススメ通りに改造したって、大概後悔するだけだから

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:31:55 ipePJCC7
>>595
その条件ならDだな。
超改造なしの火力帯ならドリルは高火力の分類に入る上に迎撃されないし
地中にも攻撃できる。空中の敵には命中率が下がる(外れやすい)が。
シャシー特性のSEラッシュもドリルが含まれるため効果的に使える。
軽量スパルクでセメント発射も可能(不可逆改造の弾倉拡張必須だが)。

無印だとバルカンラッシュになるが、超改造抜きではあまり魅力はない。
機銃は火力低いから生物タイプじゃないとダメージが通らないことが多いし。

ただ、超改造が入ると逆転するんだよなぁ。MAX超改造じゃなくても結構変わる。
トリプルバルカンを800程度まで頑張れば迎撃されない軽量無限土星バーストの完成。
7.7ミリ機銃も同様にすれば迎撃されない軽量無限火星バーストになる。
そしてその2つを無限に同時発射するバルカンラッシュ。無印は超改造で化ける。
SEに閃光迎撃神話、CユニにPACでPTの守り神も両立できるし。
(Dでもできるが、メイン火力としたいSEラッシュの火力が犠牲になる)

MAX超改造ベースで考えれば全門火力と総合バランス的に無印に軍配が上がるかなぁ。
Dの武装はMAX超改造すると重すぎるし。

ともかく、超改造はやるかやらないかだけじゃなく、ちょっとだけやるという選択肢もあるぜ。
思い入れ装備だけある程度ならバグなしでもいけるいける。ていうかやったw

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:40:09 ipePJCC7
>>596
そうだそれを忘れてた。タキオンSS。
一周目でDの使い勝手が良くて迷ってたが、タキオンSSで同じことできることに
気づいてやり直しデータではチョッパーはスーパーサイダー無印にした。
トリプルバルカンは超改造で最高峰の高性能武器という魅力に逆らえなかった。
そして大満足してる。賞金首ソロ撃破比べしたが無印の方が安定してた。
バイク三台編成でも個性がわかれてなかなかいい。

サイファイを壁目的にリュウセイ等で運用する人もいるが、せっかく発展性が
あるんだからいろいろできるようにしたいのが個人的な考え。
最終系が優秀なクルマなんてそうそうないしね。

熱く語ったがまぁ参考程度に。自分で選ばないと後悔するという意見も同意。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:43:34 9IyUiYA0
なるほどやっぱりDの方か
SEラッシュのほうがパターンAだしちょうどいいね
アドバイスサンクス

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 02:27:38 CeDrKA6V
一番かっこいいサイファイは固定以外無装備の光速リュウセイBB。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 17:58:11 ipePJCC7
>>600
ビーム2つの付き方がかっこいいよな。デザインもマッチしてるし。
ビーム自体がもっと優遇されてれば超改造して末永く愛せたんだが・・・。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:00:25 uvu1UixL
ビームは正直、もっとクリティカル率上げても良かったと思う
あるいは攻撃力を200~300くらい底上げするとか

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:04:22 w5Hu+1Vo
っていうかビーム無効な敵だけじゃなく反射するのもいるってのがね

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:08:20 ipePJCC7
アサルトレーザーみたいに無属性にしてくれればそれで問題なかった。
そういえばあのビームは最終武装でもないのになぜか改造できたな。
進化させたら普通に取っ払われたけどw
上位互換がないから改造できるようになってたんだろか。
ツングースカ・・・。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:22:18 uvu1UixL
ところでスカウターやツングースカってどんな風に運用してる?
牽引用として一時期使ってた以外は、結局ノータッチだったんだが

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:59:38 o7aRN2ko
ちょっと質問させてほしいんだけど
エルルースの地下の酒場で、北西のハンターオフィスにはいろいろな情報がー、っていう話が聞けるんだけど
北西にハンターオフィスなんて無いよね?
どこのこと言ってんの?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 19:32:23 WkRLJVc3
恐らく北東の誤りである。北東には悪党ミュージアムがあるからね。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:06:39 ipePJCC7
>>605
どっちも超改造武器といいエンジンは前提で。

ツングースカ
スペツナシュカ(固機・固定SE・機1・SE2)にCユニットでSEラッシュ(メイン火力)付与。
スモパ2つ+αで職を選ばず強い。機銃は軽量範囲系で雑魚用。固定は使わない。
ハンターで全門用に機銃を7.7ミリにして火力を追求してもいいし、
ハンアチの連射スキルを頼りにSE一個をスモパから迎撃にしてもいい。
その場合はCユニットにPACも積める。

スカウター
トリックスター(大1・機3・SE1)にCユニットでバルカンラッシュ(メイン火力)付与。
機銃は7.7ミリと軽量範囲系の割合を調整することでボス用←→雑魚用と調整可能。
SEはハンアチ連射用にスモパもあるが、自分はサポートとして閃光迎撃神話を積んでる。
大砲も自由なのでスパルクでセメント係もできる。

シングルエンジンだからタイルはきついが、軽量品の超改造でカバーできなくもない。
どちらも乗り手を選ばず使える構成だから結構いいよ。パトカーも加えてシングル車PTオススメ。
他の可能性についてはwiki見て研究してくれ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:14:35 uvu1UixL
>>608
おお、成程
フリーの穴確保と武装さえキチンとチョイスしてやれば
使える火力は実現できるのか

次の周回でシングル車縛りでもやってみようかな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:37:06 uq0OQNJR
>>605
自分なら非超改造用で
スカウターはガンギークでアーチスト
ツングースカは特攻ムウロメツで、メカニックやナースなんかの非力な戦車スキルを持ってないキャラ用にする

スカウターはCユニはバルカンBOXで範囲機銃×4で対雑魚用
主砲はバーストでボスに砲撃演舞

ツングはCユニはミサイルBOX
多段SEを積んでボス戦でラッシュ
雑魚戦はビームで適当に茶を濁す


どっちも良いエンジンがないとキツいかもだから
あまり現実的ではないかも

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:38:38 ipePJCC7
ツングのSEが両方とも後部に付けばよかったのになぁ。
レーダーに重なるように付くのは嫌がらせなのか。

とりあえずガウーマンキラーとしての見せ場はある。
最終まで改造しちゃうと対空消えちゃうけどね。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:42:18 o7aRN2ko
>>607
そうなのか、ありがとう

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:03:56 FhlcVaoz
ツングースカさんはドリルさえ付かなれば…
オロチの性能は悪くないし、超改造なしなら特攻ムロウメツの
SEラッシュ構成が扱いやすい
タイルも多く積めるし迎撃付なのでメカニックを乗せてサポートに回すとOK

ただし、シングルエンジン車の中でも屈指の重さを誇るので強力なSEは
店売りエンジンではとてもじゃないが扱いきれない


614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:08:06 9IyUiYA0
ツングのドリルってチョッパー並みに軽いじゃん
見た目の問題?(´・ω・`)知らんがな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:10:02 ipePJCC7
対空戦車にドリルなんぞもってのほかだ!
俺は絶対に許さんぞ!

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:11:31 uq0OQNJR
まあ、好みの問題云々は本スレ向きだわな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:13:13 pBheTDNI
そうか、対空ドリルがあれば

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:45:53 elvyjmR8
>>617ウィングで空飛んでアタックでしょ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 02:07:17 YOxvem76
ゲッターのように、空と地で変形できれば・・・!

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 02:58:44 1xHuTEkl
タンクウイングは空を飛ぶ!
タンクビームは熱光線!

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 04:27:00 HEm8paIY
で、ドリルはどこへ?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 04:28:45 3LVMLkEt
夢の中へ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 04:30:08 p0adQMFq
>>621
股間だろ…言わせんな恥ずかしい

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 06:31:30 cdT7k8jb
無消費高威力なカテゴリとしてドリルや鉄球があるのはいいんだが
大砲かS-Eか決めて欲しいと思わなくもない。

ドリル5連ができれば面白みがあったのになぁ。
超改造機銃5連程のの手間なく、ラッシュで安定して狩れるなら意味はある。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 06:51:15 rce1mqjC
サンダードリルの中途半端さときたら
あれノボレズの断崖の岩壊せないんだぜ…

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 06:58:10 r3+OfdV+
威力と重さは半端ないけどな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 11:33:36 fg2Thtap
>>625
ドリル型の発電タービンなんだよ!
精密機器なんだから岩なんか壊せるわけねぇだろ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 11:44:53 2CfzHDck
何気なくWIKIを眺めてたら、スパルクホーンの欄に
115mスパルクと同じ重さって書いてあって噴いた

115mとかどんだけごんぶとだよw

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 13:09:53 Wk7Ac8TW
直しといてな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 14:48:27 6ST18JRV
冥界エクスプレスに全然逢えないのですが、
もしかしてスピードキングみたいな運任せシンボルエンカウントなのでしょうか?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 14:50:13 On42sX2M
俺の場合はスピキンも冥界エクスプレスもとんと出会えなかったんだが
普通にイベントを進めていったらある瞬間からマップにシンボルが現れるようになったよ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 14:51:40 FwrdQHwf
線路上でしばらく待ってると出てくる

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 14:51:46 On42sX2M
言葉足らずだった。俺の言うマップのシンボルとは、下の画面の全体マップのシンボルのことね。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 14:54:00 Q925Bcq5
線路の上で放置しとくと出会えます
数分おきに出るみたいよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 15:33:49 IOobsf5B
ダイヤ通りに走ってるんだろうね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 15:49:55 cW3JT+Ee
冥界エクスプレスは10分おき。逃げたクイーンも10分で帰ってくる。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 16:12:09 6ST18JRV
おお!そうでしたか。みなさんありがとうございます。
今から線路の上でドリル部隊で待ち構えに行きます。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 16:28:50 Q925Bcq5
列車はバイクで行くと楽しいぞ
突撃がのこの人に通るとすさまじいダメージがw

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 16:29:33 Q925Bcq5
× この人
○ 中の人

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 17:51:07 mFZBOEst
軽度なゲーメスト的誤植だな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 22:16:34 VKqzcV2S
ゲーメストは確か、メモが気が読めなかったんだっけか
「ぬおおおお、危ない! ここでインド人を右に!」

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 22:33:31 mFZBOEst
ワープロ導入するようになってからはタイプミスや変換ミスも
「レバー入れ大ピンチ」とか

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 06:15:35 ZymcPZdV
VジャンプのDQ攻略記事で「はぐりん」が「はくげん」だったことがあったな
ロマサガ2なのか三国志なのかしらんが担当者は頭が混線してたんだろう

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 17:23:29 GJPOgnf9
エルルースにたどり着けないんですが
ゾンブレロ・ビルの地下道からどう進めばいいんですか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 17:48:25 /CJ07pt3
トンネル1つ抜けたらそこが目的地だと思うなよ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 17:49:36 uLJkO+QU
頑張って進む

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 17:54:23 M8H8yyQM
>>644
うろ覚えだけどこんな感じ

ソンブレロビルから出発
地下道に入って最初の十字路を北へ
戦車から降りてドラム缶をどかしながら更に北へ進みスロープから外へ
東に進み再び地下道に入り南へ
途中にある岩を壊して進み、その後西→北へ
ドラム缶をどかして更に北に進み、突き当たりを西、そのまま再度外へ
南に進み地下道に入り東へ進み地上に出れば北西にエルルース

648:644
10/10/04 19:34:43 GJPOgnf9
>>647
たどり着けました、ありがとうございました

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:33:19 isVexGNu
今日はじめて気付いたんだが
プエルト・モリ北の地下鉄って、別に地下水道=>地下鉄=>地上の手順を踏まなくても、直接入れるんだな
TV見ながら鉄くず集めしてたら、地下鉄入り口を出現させてないのに、いつのまにか地下鉄内に進入してた

誰か、そこら辺のデータがあれば追試してもらえないだろうか?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:36:01 fSXIPAOM
周回でテスラ取る時とかに、皆結構気づいてると思う。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:42:47 isVexGNu
レスとん
バグの類じゃなさそうなので安心しました

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:43:54 M8H8yyQM
地下鉄がまだ画面上に表示されてない状態で外から入った場合
そのまま普通に外に出ると地下鉄が表示されるようになるけど
ドッグシステムで外に出ると表示されないままだったりする

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:46:55 fSXIPAOM
ワラの転送装置→事故でぬいぐるみ廃工場→ラスプーチンのドッグで脱出ってやると
ワラの外に出て同じようなことになるね。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 06:24:58 WKjv3pe7
>649
最初そっちから入ってもマユラー直前のマンホールは
ドラム缶で重石がしてあるので行けない仕様になってるのであんま意味無いのよね。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 17:30:03 x28/aMjK
2ヶ月ぶりにスレ覗いたがレベルメタフィン増殖バグとかねーの?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 18:21:31 LkV6OXhg
後れ馳せながら攻略本がアマゾンから届いた。

出来についての評判は散々なようだが、ダメージ計算式の解明にはそれなりに役立った。

中華の解析では敵の「レベル」しか情報がなかったが、
攻略本には敵ごとの命中・回避が載ってたので、これが大きい。

ダメージ計算の補正部分において、
こちらの運転レベルとの対比に、敵の「レベル」を用いてるとすると、どうしても計算合わない部分があったが、
「回避」の数値を用いてるとすると辻褄が合う。

中華解析では火星クラゲの「レベル」は35なのに、ダメージ計算上の実測だと30だったり、
ゾンビオーロックが全然妙な結果になったりとアタマを悩ましていたんだが、
全ては「レベル」とは別の「回避」というパラメーターが見えてなかったことが原因。

ギガンティーガーのように、レベルも回避も99で同じ値、という敵が結構いて、そういう連中には元々ピッタリ当てはまっていたし。


とりあえず、掲載されてる数字に間違いがないという前提wで、
敵の「回避」の値よりもこちらの運転レベルが25以上高ければ、ダメージは上限に達する、ということで。



それと、前に本スレで少し触れた、職業補正についての続報。

バイオ:ナース120%、レスラー110%、ソルジャー105%
サイバネ:メカニック110%、ソルジャー&ナース&レスラー105%、

(前回報告分)
戦車:ハンター120%、メカニック110%、ソルジャー&アーチスト105%
マシン:メカニック120%、ソルジャー&アーチスト105%

予想通り、ナースはバイオ系に強かった。
メカニックの優遇ぶりが目立つな。


あと未調査のタイプは、、、虫・バイク・その他、か。

虫タイプ(ポケモンみたいだな)は、
前にドラムと横綱の効果を調べた時のデータを見ると、アリ相手にレスラーが110%補正なので、バイオと同じかもしれん。
一応調べるけど、虫タイプのボスがいないので、まとまった回数取るのはちと時間かかりそう。
マユラーやガウーマンが、虫でなくバイオ系なのは何故なんだ。。。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 18:31:33 JWAGq1F8
>>656
乙乙
地味にソルジャーが万能というか汎用と言うか敵を選ばんね

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 18:36:10 l5szYPt6
>>656

マジで乙


>>655
メタフィン増殖バグなら見つかったぞ!!

やり方は簡単
クリア→データを引き継いで最初から→クリア→データを引き継いで……
と延々と繰り返すだけ!!
勿論、途中でメタフィンを取るのを忘れるな!!

頑張れば3時間で1個増殖可能だぞ!!

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:22:52 x28/aMjK
>>658
マジ3時間ならメタモルゼリーからゲットするより効率いいかも

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:26:15 8SDePdg0
実際周回集めが基本らしいよ。
周回重ねるとドロップ率が上がるって話も出てるからそれが本当なら何十周かした後なら
普通にドロップを粘れるようになるかもね。


661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:28:55 x28/aMjK
ほう・・・土星バーストでつまってあきらめてたが周回してみるかな・・・

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:35:01 Rc7EFYRw
>>661
最近本スレで見た仮説では
周回ボーナスが適応されるのは雑魚敵のみで
賞金首その他には一切ボーナス無いぽい
てあった

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:40:45 l5szYPt6
>>659
バグじゃねえってツッコんで欲しかった('A`)

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:48:20 y5JUp1eT
>>663
バグじゃねえ!

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:54:17 gvjTh79R
>>656
相変わらず、すげーな。尊敬する。

バイオの敵って少ないし脆いからなぁ。
ラッシュで土星クラゲ潰すならメカニックか。
ソルジャーの105%均一もいい感じ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 20:17:14 WZxaZZGR
ナースはバイオ以外にゃほとんど無力なんだな
これで最弱職説に新たな一ページが…

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 20:36:17 JWAGq1F8
実は専用装備の注射類はクリ率高め

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 20:37:48 34+zyKk3
>>656
乙どころの騒ぎじゃねぇなこりゃ、心底尊敬するわ…
1週目から愛用のレスラーさんは生物系が得意分野か
序盤超流動デカプリンに台風チョップがアホみたいなダメージ出てびっくりしたが
アレは職業補正のお陰もあったんだな…

未調査タイプの結果報告も期待してる、無理せず頑張って

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 20:57:36 vLV9WPFI
>>656
野生の攻略編集者おつ!
まぁボムポポ酒でもやってくれ
つ旦

職業補正あっても元の攻撃力が低いとやっぱ弱いよな?
メタフィンが全然足りないぜ~っ!

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 22:24:44 lFXv69Wd
>>656
詳細な調査に感嘆した。
マジで凄いわ。

ただ、本来は攻略本がやる仕事なんだよなぁこういうのw

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 23:03:30 sSvBe0n8
職業補正って戦車攻撃でも関係あるんですか?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 01:56:46 zeTDoJlQ
戦車時も効果ありますよ。

というか、もともと戦車時のダメージ計算式を検証することから始まった話なので。

ちなみに、人間時でも同じ補正がかかるのを確認済みです。

むしろ人間は、戦車と違って、腕力が攻撃力に影響するため、
レスラーやソルジャーはもともと強いので、あまり補正を実感しにくかったり。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 02:03:09 4MIUaunr
>>656
乙すぎる

メカニックとソルジャーはレギュラーだけあって補正もいいね
被ダメ時も影響受けてんのかな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 06:05:02 0ZePwXV9
低レベルプレイやってるとセメント弾後のダメージが二倍以上に跳ね上がるから
てっきり敵の回避は把握してると思ってたが意外な盲点だったか


675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 08:28:36 zeTDoJlQ
いや、こちらの運転レベルに対応するパラメータが敵側にもあって、それがダメージを減らしてること自体はとうに把握してたんだが、

単に、今までは中華の解析しかなく、敵のそれらしきパラメーターが「レベル」しか知りえなかったため、
それを参照するしかなかった(そしてそれだと不整合が起きていた)というだけの話。



あと、職業補正は被ダメにも効いてる。
詳細はまだ検証中だが。

例えば、ハンターがタンク系から食らうダメージは、同じ運転レベルの補正なしキャラより15~20%くらい低いという結果が出ていて、
おそらく職業補正による被ダメ軽減率は与ダメの逆数で1/120%=83.3%だと考えてるんだが、
微妙に誤差が出るケースがたまにある。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 09:57:48 4MIUaunr
>>あと、職業補正は被ダメにも効いてる。
>>詳細はまだ検証中だが。

マジかよ…俺達に何度乙させる気なんだアンタはw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 12:04:46 zeTDoJlQ
たくさんの乙をありがとう。

もともとこういうの好きで、完全に趣味でやってるので、
ひたすらエクセルに打っていく作業自体も苦ではなかったりする。


まあ、普通にプレイする分にはこの辺の計算式わかっててもあんまり意味ないよなあとは思うw

低レベル攻略とかには役立つかもしれんが。


大元のダメージ計算式(推測)関連をここに投下しようと思ったのだが、
自分の文章構成力のなさによってやたらと長くなってしまったので、
とりあえずマニアックスにマイページ?作って置いてあります。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 13:04:16 LwIZvfKP
こういう人に次回作のデバッガーやって貰いたいわ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 00:21:16 CryfGLDH
禿同。どうみても、今回のはデバッグ足りなすぎ!
ついでに愚痴ってしまうが、同行する仲間との会話が全然ないから愛着わかない。鋼の眼鏡には萌えた。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 00:27:18 G1+q3e3U
ジャガンナートで沈んでも何も言わないからな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 02:22:55 qPjiOrEa
アツアツカップルがいちゃついてるから
空気呼んで先に泳いで帰ったんじゃね

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 07:36:51 2kz8+jHe
会話無いなら妄想すればいいじゃない、というのが古RPGプレイヤーでございます。

バグは、スーパーレアメタルがひどかったなぁ。
あとはクリスマスカラーかな。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 08:01:36 aBjmzzaJ
>>682
>クリスマスカラー
何か不具合あったの?
うちのソイヤはずっとそれなんだけども

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 08:06:21 Ue1R97Rx
スーパーレアメタルは意図して使わなければ特に支障はないから
そんなひどいとは思わなかった
バグの見落としという点ではよろしくないけど…

フリーズとか一部ダンジョンで処理が重くなるのが困った

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 08:12:00 pNHsLL/w
ソンブレロとか重いけど
他にも戦車がパーティ分集まると重くなる所とかあるよな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 10:18:38 LASQoyog
もしかして205mmひぼたん入手って何気に凄くキツい?
EXP500の波動筒だけだよね?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 10:55:27 yM0G9dRI
きついね
500しか落とさないというだけで倒す効率が落ちるから

・経験値を見ずにとにかく倒しまくる
・300と400の波動筒からは逃げる
・500にチャージするまで待つ

どれがいいのかな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 11:35:18 LASQoyog
うーむ300と400その他の敵からはガン逃げで500波動筒が出たら速攻で倒すのがいいのかな
なんかストレスマッハな予感がするけど

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 12:32:22 BBl+x/Qz
万が一300を400倒してビヨンドレインボーが出たら
ガッカリ度半端じゃないだろうからな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 12:41:52 pNHsLL/w
別テーブルだから両方出るんじゃね?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 12:56:57 BBl+x/Qz
そりゃ判定自体は両方行われるけど
「なんでそっちの方が当たるんだよ!」て思うとね

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 17:21:37 qPjiOrEa
パーフェクトガードさんが二回連続でATMひぼたん落としたことに比べたら…
そっちじゃない、そっちじゃないんだ…

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 20:07:15 pzVDcHlk
なんでこのゲーム防御がないのかしらん

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 20:16:14 BShRAJMx
やっぱり様子見スコープって様子見する為だけなんですか?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 20:51:08 qPjiOrEa
トランスゴンさんを温かく見守るためのものです

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 01:02:47 S+X4EgHn
バーストセイバーに比べたら、どれも簡単ですよ。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 23:54:10 yV5sUhA6
閃光迎撃神話?なにそれ?都市伝説?

ソイヤを水星にしよーと思ったら改造費が119万ってWW
やっと10万貯まったってのに…

ジャックボーイ使うしかねーのか…

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 00:17:26 p+YMK0pq
ふと気になったんだが、閃光迎撃神話ってギガンテリオンであってるよな?
あまりにも落とさないから不安になってきた…

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 00:25:43 nQmPZM4w
>>698
あってるよ。ぜんぜん落とさないから嫌になるけど。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 01:45:49 qNEyq4Xj
ティーガーなら落とす確率は倍だよ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 04:05:00 p+YMK0pq
神話キター(・∀・)ー!
ところで…どの戦車に積めばいいんだ?
ウルフはさっき手に入れたSトルネードがあるし…ツァーリは穴ないし…ソイヤしかねぇ…orz

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 04:11:30 pNrGGbRj
>>693攻撃は最大の防御

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 04:17:30 p+YMK0pq
質問責めスマン。
ジーニアス777の特性に書いてある迎撃能力とはなんだい?
装備するだけで迎撃してくれんのかな?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 04:36:18 eSk8HExc
試しに装備して戦闘くらいもしない男の人って・・

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 06:39:35 cEhFR0Sn
迎撃担当はディノヒウス(デミカンブリア)にした。
固定レーザーあるんで全門とかラッシュには向かないけどダブルエンジンあるし
主砲、副砲にそれぞれギドラと超改造7.7mm積んであるから攻撃も充分。どっちが主砲だかわからん状態だがw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 11:25:26 +UHcIT9T
俺はキャノンドリラーに積んで重さに泣いた

…でもジーニアスはもっと重いしXVケルベロスにはいらないしなあ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 14:29:03 gw3zWj2Q
メタモールゼリーのざんがいから
ぬめぬめ細胞を みつけた!
ぬめぬめ細胞を 手に入れた!

メタモールゼリーのざんがいから
ぬめぬめ細胞を みつけた!
ぬめぬめ細胞を 手に入れた!

メタモールゼリーのざんがいから
ぬめぬめ細胞を みつけた!
ぬめぬめ細胞を 手に入れた!

メタモールゼリーのざんがいから
ぬめぬめ黄金細胞を みつけた!
ぬめぬめ黄金細胞を 手に入れた!

メタモールゼリーのざんがいから
ぬめぬめ細胞を みつけた!
ぬめぬめ細胞を 手に入れた!


死にてェ・・・・

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 14:36:04 eSk8HExc
>>707
ムシケラ!レベルを あげたきゃ ここにある メタモールゼリーを のこらず たおせ!
ムシケラ!おわったら ほうこくに こい!さあ とっとと はじめろ!

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 14:56:14 f47ffJVw
ちょっと質問させて下さい。
ジャガンノートにて、回転ケルベロス4連戦の後、
鍵のかかった扉が開きません。
艦長のメモに書いてあるパスワードを入力してもダメです。

どうすれば…?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:02:16 tAdcXeQ3
トランスゴンって変身しないことの方が多いんだけどコツってあるのかな
犬なしで注意深く注視してるんだけど

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:09:29 eSk8HExc
胴体以外はぶっこわせ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:10:33 gw3zWj2Q
レベルメタフィンをもとめて メタモールゼリーを倒しているとな ときどき ふっと思うんだよ
オレって・・・・メタモールゼリーを 倒すために生まれてきたんじゃないかな・・・・そう 思うんだよ

>>709
100t床なら重さが100t以上の戦車を通過させれば開いたかな
パスワードは二回入力する必要があるからもう一つの方を見逃してると思う

パスワードを入力する場所の隣に下に降りれるハシゴがあるから、そこから歩いて行けば辿り着けるよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:20:23 f47ffJVw
パスワード入力して開ける扉のうち、奥側はあけられたのですが…

出前側が開かない…

仕方ないので玉みたいな中ボスは白兵戦で倒しましたが
また100tスイッチがあって進めない…

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:31:24 vj5n0rXP
>>713
そこまで行ったら迷う場所もないからもうクリアするまでここに来るな
今までの事を考えたらポチでもわかるつうーの

とりあえずまだ行ってない場所があるから歩き回って死ね

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:36:54 gw3zWj2Q
>>713
前も奥も入力する数字は同じぜよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:40:01 f47ffJVw
ありがとう

無事エンディング見れたらまた来る

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 16:04:05 qNoH+bZm
もう来なくていいよwww

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 17:19:23 f47ffJVw
無事クリアしました。

教えてくれた方
ハッパかけてくれた方
ありがとうございました。

初代から全作プレイしてるけど
クリアしたの初めてだー

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 17:29:47 Zr0V9fa9
職業補正について続報。

バイクは戦車と全く同じ
虫はバイオと同じ
その他は全職業補正なし(100%

という、何とも面白みのない結果に。
職業補正についてはこれで完了ということで。


副産物的に、アースチェインや黒鋼の鎖の詳細効果も調べが付いたので報告。
バイク系の調査で、ムガデス号も相手にしたので、奴の電撃がちょうどいい材料になった。

攻略本ではチェイン>>>黒鋼みたいな記載があったりして、ちょい前に少し話題になってたが、
実際にはそんなことはなかった。

アースチェインは電気ダメージを50%軽減、黒鋼は75%軽減。

これらはいずれも効果が累積し、
かつ同じモノを複数付けても同時に効果がある。

割合減算なので、アースチェイン2つ付けたときのダメージは、100%-(50%+50%)=0ではなくて、25%。

つまりアースチェイン2つ=黒鋼1つ。


なお特性の電磁バリアは、アースチェインと全く同じ効果。
ちなみに、ディノヒウス(シャシー特性:電磁バリア)にジャックアローン(Cユニット特性:電磁バリア)を積むと、
きちんと2つ分効果がある。

会心の一発はウルフとATストライクで重複しないっぽいのに、ちょっと意外だった。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 17:42:52 eSk8HExc
>>719
あんたはすげえ! すげえヤツは ただしい!
いや あんたを うたがうなんて どうかしてたよ オレは!

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 17:43:57 gw3zWj2Q
>>718
乙!今度マルデワイン(赤)でも一杯おごってくれよっ!

>>719
検証お疲れ様です。
黒鋼の鎖は単純にアースチェインの上位版なのか……。
電撃によるCユニットの破損率を僅かでも下げてくれるならよかったんですけどね。

こればっかりはメカニックの存在意義を奪うからそうならなかったのだろうか。



イービル不動産から東の坂を下った先(バオーバーブンガーがいる場所の大地)で乗り降りしまくっていたら
一瞬でとりのふんやらナマリタケ(大も)がこびりついて持ち物が汚物で満タンになって吹いたw

汚物アイテムがつく条件がよく分からないのですが、特定の地域でクルマから降りた時につく気がします
とりのふんは気がついたら持ち物にあるという感じ。ナマリタケは樹海でしか見たことが無いかな
森の中等、クルマでは進めないエリアを探索する時にいつの間にかついている事が殆どだと思う
マップを埋める場合は森の中も歩く必要があるので多分、汚物が付かない人はクルマから降りている事が無いor少ないのだと思いますよ

という事は……バオーバーブンガーどんだけ汚いんだよ……
災害クラスかよ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 17:58:27 CHphMlKH
バオーバブンガーは、多分鳥の発着兼補給拠点になってるんだと思われる
見上げれば、異様な数の鳥の巣が存在していて、挙句の果てにはデスデモーナあたりもどデカイ巣をかまえてそうだしな(巡回エリア内に見える)

ん? もしかして、そのナマリタケ(大)はデスデモーナの……

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 17:59:17 DjGm7RgB
つまり、黒鋼の鎖18個と電磁バリアCユニット+電磁バリアシャシーで99.9%の電気耐性ができるってことかな
ダメージ0になれば破損は・・・なくならないか?
なくならないな・・・多分。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 19:32:47 gw3zWj2Q
>>722
1tのとりのふんか……思わず胸が熱くなるね…!

バオーバー糞ガーさんはなかなか豪傑なお方だからそうかも知れないね。
鳥達に巣を作らせて住まわせ、飼い慣らした鳥達に攻撃させたり
毒イモ虫も住ませているが、自分で毒イモ虫を戦線に駆り出させては自分の攻撃に巻き込んで麻痺させたり皆殺しにしたり。
木なのに火に強いわ通行人(一般人)を片っ端から喰うわとやってることがすごい。一国の軍佐かよ。

今も成長し続けてるとか言われてるし、放っておいたら一番危険だよ。その内第二、第三のデスデモーナを生むよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 23:32:02 VpnmXi8m
>>719
つ100ガバス

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 03:10:06 5/dRdEne
>>723
ならないという検証を誰かがしてたね

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 03:32:47 QOkmM8jZ
>>719
乙ゥーマン。相変わらずすげえな。
黒鋼二個持ってて攻略本情報で愕然とした俺にはなによりの朗報だわ。
ありがとう。

>>723
携帯バリアLを使った状態で攻撃受けて被ダメゼロに抑えても麻痺るから壊れるんじゃないか?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 06:33:07 00ZcHMcN


アーティストLV119 お色気331より ナースLV95 色気250のパンチラキックの方が高ダメージ出してる感じ


729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 07:29:29 2SvWAMtl
折角検証してくれた人がいるわけだが。
相手がバイオ・虫系ってことはないよな?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 10:23:02 XHBc3aBA
現在ひぼたんバルカン35個ドロップして☆3は3個のみ。明らかに☆3の出現率が低いな
ドロップ時に☆無しは40% ☆1は30% ☆2は20% ☆3は10%位に設定されているんだろうか

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 11:17:56 K97BdYuT
サブWikiのなんでもBOXの統計もそんな感じだし
そうなんだろうね

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 13:08:48 NlpDniRc
うぬぬぅぁあ!レベルメタフィン出ねぇぇええ!

ジャガンナートで半日くらい粘ってゼリーぶっ殺しまくってるけどマジで出ねェ……
その間に新しく加えたメカニック子のレベルが80になっちまったよ('A`)
トランスゴンが変身したユムボマとかサルモネラを解体でバラバラに出来るようになったのは良いんだが……お願いですセイバーヘーゲンにも変身してください。後解体させてください

まだ3周目だし、素直に周回してメタフィン集めた方が速いよねえ……

正直1/830舐めてた……

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 13:38:49 K97BdYuT
周回重ねればザコのドロップ率が1%ずつ増える、て話もあるし
10周くらいはクリアしてからの方がいい

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 13:44:33 zjzDC7O+
2週目スピードキング戦で、メテオドライブ狙ってるんだけど、
メテオドライブ積んだ状態で挑むとドロップしなかったりとかするのかな?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 13:59:40 cPGTLsic
毎回ツインメテオのウルフで倒してるから病む事ではない

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 15:05:53 fz2/0BRh
10周したけど、トランスゴン変身後の奴等から15%も落としてもらってる気がしないんだよな。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 15:46:42 NlpDniRc
マジかよ……そんなに上がるのか!
ちょっと今からジャガンナートから海に心中してくる!

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:04:02 zdpQm+bv
よく夜目

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:15:08 NlpDniRc
オカルト的なモンだと分かっていても藁を掴む思いですがりたいんだ。
普通にやっても周回以外で手に入る気がしないしな……

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:19:49 TGIQytid
くあー!土星バーストDENEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
幸い、全門高火力迎撃ユニ載せウルフⅢと迎撃神話サポ用ハリセンボンと
水星SEラッシュソイヤで時間掛からないのはいいけど…

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:31:29 zdpQm+bv
そもそもはレベルメタモンは狩り効率の期待値と周回の期待値だと周回のが速いらしいぞ
マジメにコツコツ行きたいなら周回

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:41:26 K97BdYuT
ゼリー2400匹倒してようやくメタフィンが出る確率が9割だからなあ

トランスゴンも無視して分裂→変化も駆使してゼリーだけ狙って
一時間で50~80匹くらい

よって30~50時間はかかる計算

これなら周回回した方がマシと分かるはず

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:55:12 NlpDniRc
確率なんて数字みただけで絶望してるよ!
一時間くらいで牢屋イベントまで進めてるので、確かにこれなら周回した方が遥かに速いのかも知れない……。

ついでにメテオとV100コングも全車分集められそうだ。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 18:43:20 NlpDniRc
ぜぇーっ……ぜぇーっ……やっとネツィブに来れた……ポチは連れ出さない方が時間が縮まるんだな。

形態毎にHPが設定されているからか、シンデレラウォールと違って回転ケルベロスは解体出来ないんだね……めんどくせえ!

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 19:39:19 NlpDniRc
竜ぶっ殺してきた!

これからスルーした賞金首からメテオ、神風、迎撃神話、バースト砲マラソンしてくる!

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 03:51:57 UPajsw34
竜じゃない、恐竜

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 10:35:07 fJ0w3HMs
>>727
バリアの場合は実際にはダメージが入っている(バリアの耐久が減る)わけだから
扱いが違う可能性あるぞ。

748:727
10/10/12 16:39:14 vltwid7O
>>747
検証してきた

レッドウルフにアースチェイン六個と黒鋼一個積んだだけの適当なものだが
一角タイガーの電撃で被ダメゼロでもCユニット壊れた
勿論携帯バリアや発煙筒の類は使ってないよ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 17:09:25 fJ0w3HMs
>>748
乙。

耐性上げて0ダメでも無理なのか。
そうなると耐性上げても防御あげてもほとんど意味無いな。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 18:05:59 pWfJviVR
626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 11:19:07 ID:z3ZFHwB/ [2/5]
よし、マンモスでレベル90超えちゃったけど角のために作りなおそう

>>625
電撃ダメージを0に抑えたら破壊防げるかなあ
ディノヒウスにジャックアローンのせてアースチェイン複数巻きで試してみるか


628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 12:01:27 ID:z3ZFHwB/ [3/5]
ディノヒウスにジャックアローンのせてアースチェイン×4で
サンダーモールさんから1発目電撃ダメージ1でいきなりジャックさん逝った
ただしダメージ幅は0~2
ジャックアローン外してもダメージ幅は変わらないんで電磁バリアは相乗しないぽい
レッドウルフにアースチェーン×4でダメージ幅が1~3まで減ったんで
もっとチェーンを巻きまくればダメージ0固定にできるかもしれないけど
現状手元にチェーンが4本しかないから試せなかった

チェーン複数巻きがもしかして有効?


635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:05:34 ID:xQzn9Nei [2/4]
ダメージ0でも余裕で焼き切れるぞ。
Cユニット防御という特性は存在しないもより。


638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:13:54 ID:KB8zMGn2
ジャックアローン装備して
黒鋼3本、アースチェイン6本積んで
ダメージ0で破損した

終了

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 18:09:24 XtF1BHhM
Cユニットちゃんは本当に生まれつき弱いんだなぁ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 18:25:39 0VEc6Y79
PCに雷が落ちてると思えば仕方あるまい

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 18:30:20 XKBut+6O
電磁バリアとは一体なんだったのか

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 18:31:36 1iJdiAwr
うさぎちゃんみたいなものよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 18:56:19 mLP72xV/
Cユニットちゃんが息をしてないの! のAA早く

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 19:25:49 s1XMGW+E

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  ぽたぽたキウィちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,Λ,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ゚     `─∈    /   |
   │   ヾ    ヾl ゚    _ ─∈   ソ   │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 19:45:14 PEO/769q
パーツ破損・マヒが無いとヌルいってのは分かるんだが。
ダメージ0に抑えたら無効になっても良かったのになぁ。
今回の耐性の計算式なら、そう易々とはできないし。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 19:47:42 C7a12AHB
ぶっちゃけ大破修理出来るドールとかあるしそんなに困らないだろ。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 19:51:16 PEO/769q
俺のところじゃ量子ドールは、攻+99でソル子の体にへばりついてる。
メカニック入れろってことかもしれんが。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 20:24:47 hfVDSSwF
ちょっと聞きたいんだが、おまいらはドールの効果なんにしてる?
人と車両用の迷彩で固定なんだがオススメある?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 20:25:58 RQey8ZQD
ドールは全員回復タイプにしてナースに使わせると1周目はすごい安定感だった

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 20:30:23 hfVDSSwF
>>761
ナス子は途中ではずしちまったよw

ビジュアルは完璧なんだが……

ソル子とアチ子に浮気しちゃったwテへ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 20:45:09 qBAx/YWR
>>760
攻撃99防御100の体用防具として主人公がだき抱えてる

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 21:31:26 etIDQrTu
タコを身体に巻き付けるとか
エロいプレイしやがってからに

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 21:46:37 XBuGjDD1
大破修理に必要なチューブはパターン限定だからなあ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 23:52:55 duixIflN
量子ドール複数欲しいなあ・・・

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 02:54:22 W1jUYrgE
>>757
ダメージ0とダメージ無効の違いだと思う

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 15:20:35 cd+DEGVL
ディノヒウス1軍だからそれ用だな。
あまり居ない使い方みたいだけれど。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 11:16:59 Pfvl9IeB
一人旅マユラー退治がキツイ・・・てか倒せるのか?

>>756
ワロタ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 11:28:51 p2cQJHKi
>>769
サメくまさんから火炎放射器貰ってあとは触手との勝負w
ぶっちゃけ運

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 14:03:40 Wlpw/dq1
>>769
触手一回避ければ倒せる程度になるまで後回し

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 14:25:25 GUGNrWHQ
>>771
IDが竜退治してやがるw

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 14:56:55 Y6sV53TR
未クリアです。攻略サイトを見たらプエルト・モリでチューブが買えなくなっている事に気付きました…
2周目に入れば買える様になりますでしょうか?


774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 15:21:05 Abs0DkEN
うん

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 20:06:50 XqwTIcsS
>>769
1ターンに1000ダメージ程度出せれば勝てる

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 20:44:03 UW8Bl9x0
1週目ならハッピー袋開けまくるしかないな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch