【DS】メタルマックス3 攻略スレ 戦車13台目 at HANDYGOVER
【DS】メタルマックス3 攻略スレ 戦車13台目 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:16:17 SZCCgvuh
MM2でもピチピチブラザーズが迷惑かけまくって賞金あがっていったしねw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:33:51 xdgu/xV4
デスデモーナはアラモジャックさんが反応したくらいだから相当の強者
ベヒムースさんがその辺ずっとウロウロしてたのに
ピクリとも反応しなかったのとは大違い

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:35:49 iDd2d6b8
よくよく考えたらドラムカン爺の話だとバズズは3~40年グラノトスの移動に使われてる訳だから
他の賞金首連中とは年期が違うのかもしれん

しかしブレードトゥースさんの高額っぷりは半端ないな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:36:15 YaG5SsBi
>>201
武装バイク一台ありゃ始末出来る野良バイオタンクじゃ
ジャックの相手にすらならんだろ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:38:10 Z6AbaOMP
>>199
バズズの存在を知ったとき2k22さんはこいつとガウーマンとデスモのために存在してるんだとその当時は思ったものだw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:46:28 7u+fgNEG
ジャックボーイバグ稼ぎ † Edit

※上記の稼ぎ等と違って一瞬で稼げるので致命的にゲームの面白さを壊す可能性が有ります
  使う際はよく考えて使いましょう(要反転)
・条件:ソンブレロ・ビル到着、最低39,800G(ジャックボーイ代)の手持ち資金、ジャックボーイを1個も所持していない事
・ソンブレロ・ビル地下の冷蔵庫の店に売っているジャックボーイを好きな数購入するだけ。
・最低1個購入出来る資金さえあれば、お金が足りなくてもバグで99個まで同時購入が可能。
・一時的に所持金が0になるが、あとは他の店で売るだけで最大2,955,150Gのお金に変わる。
・ワラのスタンプ屋で売ればスタンプ景品も一気に最後までもらえる。


206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:47:33 7u+fgNEG
スーパーレアメタル稼ぎ † Edit

※桁違いに稼げるのでゲームの面白さを壊す可能性があります
 使う際はよく考えて使いましょう(要反転)
イベント「キーマンを捜せ」をクリア後、研究所のカギで開けた扉をまた鍵で開けると、再度クリアとなり、経験値2000とスーパーレアメタルがもらえる。
画面を切り替えて扉を復活させると何度でも可能。


207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:52:24 3oP7FdgK
攻略スレと本スレにコピペ爆撃って事でコイツ通報すりゃ、今は規制が緩んだ瞬間だから規制されるんじゃね?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:53:40 7u+fgNEG
メタルマックス3 ワザップ 裏技 無限増殖

【禁断の『クエスト経験値 無限取得技』】 Edit

まずロックハッカーを手に入れ、クエスト『世界を盗め』を最後まで進める(クエスト経験値3,000)。
次に一度街を出入りし、対象の電子ロック扉に触れないよう一歩手前に立った状態で
”アイテム欄からロックハッカーを使う”となぜか再びクエストクリアしたことになり経験値3,000を入手できる。
扉は街を出入りすると何度でも復活するので、これを繰り返すことによりノーリスクでひたすら経験値を稼ぐことができる。


【戦車装備の超改造】 Edit

* 超改造とは
アーチスト職がLv45で習得する特技『改造ゲージツ』を用いた特殊な改造。
町の改造屋にはできない重量限界突破を可能にする。

* 超改造メモ
o 超改造1回につきスーパーレアメタル1個を消費する。
o 大砲、機銃、S-E ⇒ 超改造1回につき攻撃力+5
o エンジン、Cユニット ⇒ 超改造1回につき防御力+5
o 装備ひとつにつき最大で255回、上昇値で+1275まで。
o 超改造1回につき重量がおよそ【初期重量(固定値)×0.02】t上昇する。
255回フル改造後の最終重量は【初期重量(固定値)×6.1】tになる。
o 店改造(町の改造屋)による各数値増減は別扱い。
ただし、超改造後は重量限界により店改造が実質不可能になるのでやりたい改造は先にやっておくこと。
守備力や弾倉を店改造であらかじめ減らして軽量化しておくのもよい。


【禁断の『クエスト報酬スーパーレアメタル 無限取得技』】 Edit

仕組みは上記のクエスト経験値取得技とまったく同じ。
ワナナバニ研究所でのクエスト『キーマンをさがせ』のクリア条件が「コントロールルームの扉を開ける」なため、
コントロールルーム扉の一歩手前で”アイテム欄から研究所のカギを使う”だけでOK。
クエスト報酬のスーパーレアメタル1個(+クエスト経験値2,000)が何度でも取り放題。
ちなみに扉は研究所を出入りしなくても、エレベーターで別の階へ行って戻るだけで復活。
超改造を試したいけど、レアメタル集めは気が遠くなるという人はどうぞ。


【ジャックボーイバグ稼ぎ †】 Edit

・条件:ソンブレロ・ビル到着、最低39,800G(ジャックボーイ代)の手持ち資金、ジャックボーイを1個も所持していない事
・ソンブレロ・ビル地下の冷蔵庫の店に売っているジャックボーイを好きな数購入するだけ。
・最低1個購入出来る資金さえあれば、お金が足りなくてもバグで99個まで同時購入が可能。
・一時的に所持金が0になるが、あとは他の店で売るだけで最大2,955,150Gのお金に変わる。
・ワラのスタンプ屋で売ればスタンプ景品も一気に最後までもらえる。







209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:55:19 u/5wtXW8
>>207荒らしは黙ってスルー

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:57:56 7u+fgNEG
メタルマックス3 ワザップ 裏技 無限増殖

【ロスト・パスワード】

各所にある暗号ロック付きの宝箱を開けるためのパスワード。
雑誌などで公開されたものが多い。
ロック付き宝箱の場所 パスワード 取得できるアイテム 備考
シエルタ 宿屋の上のテント 97 BSコントローラ 戦闘中に使用すると4ターン程度経過後に衛星レーザー発動。
シリーズの定番アイテム。
ヌッカの酒場 入ってすぐ左 4186484 ラブリー砲(大砲) 痛大砲。でも軽くて割と強い。
ラスティメイデン インテリア店地下の自販機・左端 21224444 アマガミステッカー 痛ステッカー(戦車に痛ペイントができる)。
どちらも1枚2480G。
インテリア店地下の自販機・右端 22722233 キミキスステッカー
2F左奥 758219 洗車モップ どこでも洗車可能な便利アイテム。
しかもコートがはがれない。
ドゥーム球場 グラウンド左側の壁際 35194 なんでもBOX ギドラ砲やローズバルカンが出るビックリ箱。1周1個限定なのが惜しい。
バイオキングダム 入ってすぐ右 19930305 デリック砲(大砲) 改造限界が非常に高いスパルク砲。
2Fベランダ 19950929 プラチナステッカー レアなプラチナカラーに戦車をペイントできる。
プエルト・モリ ガレージ地下駐車場 19910504 殿堂プラチナ砲(大砲) 白く輝く大砲。性能は今ひとつ。
ドールハウス 入ってすぐ左 53861 ファイアボール(S-E) 単発だが意外と高威力な火炎S-E。ガウーマン討伐などで活躍させたい。
マスドラ研 入ってすぐ左 9372676 電撃砲(大砲) 強力な電気属性大砲。ぜひ入手したい逸品。
悪党ミュージアム 駐車場右上 4949794 夢の塊 ネツィブ・メラハやジャガンナートの100tギミック攻略に便利。


211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 19:07:45 xa2aqh3H
良プレイヤーは黙ってNGに放り込む

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 19:22:33 1UxjlmZv
つ 閃光スルー神話

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 19:30:10 8XIZr68R
定期コピペはスルーでもNGでもどっちでも処理できるんだが、
ムダageだけはどーにかならないかね。

教えてDr.ミンチ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 19:43:46 NIsZXvpr
シャシーの穴自体はサイファイのほうが好みなんだが見た目がそれを許さない。
同じ未来型バイクならガーランドのように中央部にシートがほしかった・・・
サイファイはシートが後ろ過ぎてケツに必死にしがみついてるようにしか見えないんだ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 19:53:36 zxXeC1LV
>>214
実際の戦闘画面はともかく、装備画面だと
「これどこ座るんだ?」てくらい装備が詰まるねアレは
アサルトレーザーとゴーゴンの隙間なんて運転席とは思えない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 19:57:07 OkB0IsA6
>>214
主砲にサウルス砲積むとこのバイクは自走できるのかという疑問が

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 20:01:02 yScOdtNb
サイドカーにSトルネード乗せたら、車体の半分までミサイルポッドになるしな
そういうのの解決の一つも固定武装なんだろうけど

あれもこれも全部っつーのも、また無理な話か

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 20:40:25 Hkj9mp/7
>>194
ブレードトゥースは既に討伐されたとされてるしな
あの世界は、わけわからんバケモノには事欠かないし変身したってだけじゃたいして珍しくもないんじゃないか?
>>199
AH666バズズは広範囲を攻撃出来る武装ばっかだしな
グラさん動くときは基本一緒だったろうし、バズズ単独でもかなり被害もたらしたんじゃないか

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 20:47:02 8CHlgrVP
ダニ神ってここにも湧くのか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 20:53:39 Ku3HXpiO
グラ公は冷血党でも雑魚は知らない奴多かったり賞金もかかってなかったり表立ってはあまり悪さしてないのかもな
…それでもギンスキー辺りが結構な賞金かけてそうだが

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 20:58:53 XtZKqi/2
ギンスキーは何故かグラトノスに賞金掛けてなかったな

何時来てもアラモさんでどうとでもなると高をくくっていたのか

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:01:42 iDd2d6b8
現キンギスキーは先代キングが姉(妹?)とグレイにした仕打ちを見てるから覚悟してる感じだ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:10:18 yScOdtNb
クラン幹部No1ってくらいだし、首領が別にいることは分かってたんだろうけど。
グラトノスを見たことある人が誰もいないとか、
グラトノスが直接手を下してるシーンが極少ないってことなんだろうなぁ。
オズマみたいに限られた少数のみが元凶として分かってたみたいな。

まあ、ラスボスは賞金首じゃないんだよね。
MM2のバイアスブラドだって、賞金首じゃないし。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:14:56 SZCCgvuh
コーラ絡みだけは自ら乗り出してきてるけど、基本的にオルガとか幹部まかせなんだろうね。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:22:12 Behd9+3u
既出かもしれないが…
主人公をバイクに載せて扇範囲大の人間武器で攻撃すると、
下半分に攻撃が届かない…
(4人旅、ワイルドファイア、スーパー殺虫ガンで確認)
バグなんだろうか?
現象が起きるのはメタルイーター等の小さいアリ系だけっぽいし、
降りればいいだけなのでそう問題でもないけど。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:27:03 yScOdtNb
いや、バグっていうか。
範囲攻撃なんだから主人公の位置が上に高けりゃ下の方の小さいのには当たらんだろう。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:27:33 YnteS1FT
マユラーは町一つ壊滅させかねんほどなのに賞金低いよなぁ
逆にクラウドゴンはあんな僻地にいるのにそこそこあるのが…

そして大根の高額っぷりはなんだ?

数十年ほどロクに外とつながりないから
自分たち以外は死滅したと考えてる奴もいるのに
なぜかハンターオフィスがあって討伐するハンター募集してるんだから
余計にわけわからん

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:29:14 yScOdtNb
クラン配下の町にいる、クラン幹部以外の賞金首だからとか?
ダイコンは、あそこの施設の人間金持ちそうって考察が過去にあったな。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:29:28 XtZKqi/2
>>225
その下半分の敵に狙いつけても、あたらないのか?

ちょっとやってみよう、アリだな?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:30:19 pxlU4gnt
>>227
研究所の裕福っぷりを表してるんじゃ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:33:39 7t+cs2b4
マユラー:賞金掛けたはいいけどその出資者が食われた→払う奴いない→賞金減
ダイコン:研究する余裕がある→金ある→賞金額も高め

ぱっと思いついたのはこんな感じだなぁ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:35:30 Ku3HXpiO
>>227
だって豊富に食料あって水にも困ってない風なんだぜ
それで外敵から防衛できる程度には壁も戦力もあれば金持ち間違いない

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:39:04 YnteS1FT
カミカゼクイーンも無害だよな
周りに特に施設ないし、すぐ逃げてくし
なのになぜかスピードキングやパズスより高額

アレか誘惑される男が後を絶たんから、女どもが悔し紛れに賞金かけてんのか?

234:229
10/09/14 21:39:38 XtZKqi/2
狙いを確かにつけているのに当たらない!なんだこりゃ…?
原因はなんなんだろう…?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:40:33 iDd2d6b8
エルルースに交易の度にあのカットインが入ったらとりあえずトレーダーが賞金かけるだろ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:41:17 Ku3HXpiO
何時自爆されるかわかったもんじゃない巨大爆弾に走り回られちゃたまったもんじゃないだろw
しかし他作じゃ賞金首にもなってるスナザメが賞金もかけられず大量にうろついてるデンジャラスな土地だよな今回

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:41:22 pxlU4gnt
>>233
周りに施設がない のは・・・ もしかして?
と考えると、もっと高額でもいいような気がするなw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:43:55 XtZKqi/2
>>236
マドの雑魚と相対的にみればスナザメは十分賞金掛けるに足るモンスターだよ
今作の砂漠付近の雑魚と相対的に見るとそれほどでもないが

やっぱ賞金首ってのは近隣住民にどんだけ迷惑掛けているかが重要なポイントだな
…そうするとユムボマは廃工場でガッチョンガッチョンしてただけなのになんで賞金掛かってんだろ…
以前にでも廃工場から出てきて近隣に迷惑掛けたことあるのかねぇ


239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:45:35 u/5wtXW8
>>238ベルモンド一家がかけたに一票

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:47:09 iDd2d6b8
MM世界だと旧世界の遺産を食い潰して生活してる感じだから
ユニボマが邪魔で廃工場のお宝が持ち出せないとかなんじゃないかとこじつける

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:49:03 JvXy3wLJ
>>225
>>229
自分も同じ現象を確認してる
当たらないのは主人公だけで、他のPTメンバーの攻撃は当たる
バイクから降りれば当たるってのは知らなかったよ thx

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:49:16 a+HWkeNK
ベヒムースさんの存在感の無さは異常

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:52:45 XtZKqi/2
ベヒムースさんはもうちょっと上の方に…
ていうかいっそシエルタ、クライングママ間に鎮座してるくらいで良かった

どうせ戦えなきゃ避けるだけだし、バイク入手後についでに屠るに丁度良い位置だったろうに

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:53:03 zxXeC1LV
洞窟にボロ家具の一家がひねり出した賞金が2000G
独自に研究が進められるほど裕福な研究所は50000G、100258G
妄想の域だけど、賞金の出所を考えると結構重いな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:53:33 iDd2d6b8
プーチンはラブリー砲を4門積んだピンクのラブリー号にしてしまったがそんなに後悔はしていない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:55:21 iDd2d6b8
>>244
兄者はユニボマの賞金目当てで狩りに行って殺されたんじゃないのかと

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:58:11 Ku3HXpiO
というかホアキンは兄者とはこんなときにダニエルがいればなぁとつぶやくくらいに仲良かったのにシセの存在は知らなかったんだな
…こいつに知られては危険だと察知して必死に隠していたかw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:04:08 ASsNaTVt
コーラにゾッコンで気付いてなかったのでは?
で、コーラを諦めた頃にシセから優しくされて
なんだよ近くに居るじゃん!と。

そんな程度だからドラム缶が出入りしてるとか知らなかったんだろな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:04:13 YnteS1FT
>>244
シセちゃんに送った黄金のドラム缶     300,000G
シセちゃんに送った愛の女神像       250,000G
シセちゃんに送ったゲームさま       198,000G
シセちゃんの兄の仇に一家がひねり出した額  2,000G ←ここ
シセちゃんに送ったヤらしいポスター     1,800G

確かに重いな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:05:24 NIsZXvpr
ラブリー砲4門→プーチン
バーストセイバー4門→キレネンコ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:06:23 Ku3HXpiO
シセちゃんに送った天蓋付きベッドで寝るなwついでに高いベッド買ったら蚊くらい発生させないでくれ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:06:28 a+HWkeNK
まず最初にヤらしいポスター送るよな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:20:52 zxXeC1LV
ていうかシセさんには壁材と床材を買ってあげたい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:22:54 XtZKqi/2
それよりも100万G掛かって良いから家を買ってあげたい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:24:26 Ku3HXpiO
リフォーム欲しいよな、シセにもカスミさんにもw
いいもの送る度に周囲とのギャップが酷くなっていく

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:27:05 a0W3+w0a
とりあえず、服を買ってあげたかったな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:28:02 Hkj9mp/7
>>233
カミカゼクイーンは行動範囲広いし、火力の無い相手に対しては積極的に攻撃しかけてくるからな
自爆されたら広範囲に被害あるし、見た目のコミカルさとは裏腹にトレーダーみたいな交易商には相当きつい存在だったんじゃないかな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:31:35 Behd9+3u
>>229
すでに検証されたみたいだけど、狙いをつけていても当たらない。
ちなみに多発発射暴動銃(円範囲大)、斬車刀(1体)は大丈夫だった。
車載兵器も問題なし。

テスラシリンダーやレーザーバズーカも当たらないし、
どうなってるんだろうか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:32:50 Hkj9mp/7
今回ボス戦で全滅すると変わった展開あるのが細かいな
アルメイダとか悲しいやつだよなと思った

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:34:16 Ku3HXpiO
メリーアンとか橋の下の男とかなんか言動と姿が一致してないモブもいるよな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:36:58 xdgu/xV4
家具贈るとなぜか重くなるからやめたな
シセの家よく利用するからコーラの方だけにしといた

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 23:05:05 7t+cs2b4
描画オブジェクト増えると重くなるんだろうね
画面に出てなくてもメモリにはロードするからその分処理が割かれると

ソンブレロビルが顕著なんだけど、あれはテストプレイ時に
ヤバイと思わなかったのか…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 23:39:09 aBoakARO
>>233
奴の嫌な所は自爆しても普通に復活する所だろ
走り回って所かまわず自爆して、しばらくすると何事も無く復活してまた走り出す

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 23:41:57 yScOdtNb
走ってて特別キモイから、という人が多かったとか。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 00:02:53 s8SDOgEG
分かってないな
ソンブレロ地上の有様はクイーンの仕業だ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 00:11:17 cQWo+LDP
美脚に見とれて前方不注意で事故起こすハンター続出だったんだよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 00:56:31 gH4VVh6F
ディノヒウスの改造をどうするかでずっと迷ってるぜ
もうロストリンケージにしてしまおうか

どうせ使わない可能性高(ry

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 00:57:08 XsywSCql
カトール娘から火炎銃を買って最低範囲に絞ると小型ヘリ系の敵に当たらないな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 01:13:54 OgCadWuz
サブwiki荒らしてた奴、プロバイダに通報されたな
だから今度はこっちを荒らしに来たか?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 01:39:23 UFF+Uw+X
>>267
使うクルマ縛りすると無改造で2週目へいけるぜよ。
そして使う車だけに集中できる

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 01:40:01 hUNbWPdh
しかしあの未来戦車的な装いは捨てがたいものもあり、
デミカンで止めればフリーのSEを2門積むこともでき・・・とレーザーさえなければ実に万能。

電磁バリアなんてものじゃなくてビームコーティングしてくれてればそれでよかったんや・・・

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 01:49:43 dZ7ioFT/
バイクとラスプ、ソイヤは迷いなく改造した
ウルフとMTB、ディヒはどうにも踏み込めんな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 02:04:47 l/Z5n7vM
ディノヒウスは穴改造すれば未来戦車風に拍車が掛かるのかと思ったら
何故か主砲捨ててドリル戦車だからなぁ

ドリルは嫌いじゃないが、さすがにドリル搭載の戦車が多すぎる。
っていうか、バイクにまでドリル付けるな。そしてドリル飛ばすな。
多分製作者は、ドリルは漢のロマンとか言ってそうだけど、正直やり過ぎ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 02:09:34 GEHbZHMj
固定ドリル系はパトカーの殺人バンパーみたいにシャシーのデザイン活かしたヤツにしてくれたらな。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 02:25:18 sTqpvPNU
良く見ると、ディノヒウスの主砲って
砲塔と繋がって無ぇんだよな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 09:06:54 hUNbWPdh
ディノヒウスにはレイルガンもなかなかIKEMENな仕上がりになるので
あれでバーストレールガンもあればなおよかった。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 10:14:03 SK/pSJZj
サブwiki荒らしたけど、俺プララじゃないよ?
あと、俺今初めて2ちゃんに書きこんだし

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 10:23:46 rK7g0zWh
うるせーよ荒らすなカス
後下げろ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 10:23:59 5LOTblQw
特定しました
お疲れ様

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 12:10:46 7XLIgu/z
>>277
死んどけ究極の役立たず

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 12:18:49 AhzKTbCa
向こうの揉め事をこっちに持ち込むなよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 16:22:43 bf0nBgXy
wiki見ても載ってなかったんだがプラチナステッカーってどこで手に入るのかな?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 16:23:38 bf0nBgXy
あ、ごめんプラチナじゃねーや、ハデハデ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 16:46:22 lVKoP0NP
>>283
ゾンビリーガーのドロップ
もしかして他に入手法ない?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 16:50:34 5gNz22LK
メカニックはなににのせてる?
MBTのハリセンにのせてキャノンラッシュしてるけど微妙だし
ソイヤは見た目があれだし
ラスプはツァーリプーシュカにしちゃったから迎撃のせれないし
ディノヒウスはデミカンであってない

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 16:56:52 cQWo+LDP
戦車用の多段攻撃スキルが無い職種のキャラは
機銃パトか5砲プーチンでラッシュさせてる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 17:10:12 hUNbWPdh
既にメカがいない

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 17:16:05 wT+FmHkQ
大砲4門のラスプに載せてる

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 17:29:47 quc5eelc
メカナース辺りはスカウターのトリックスターとかパトカー特攻4。
火力用のラッシュとSE穴1つ(迎撃)あるのに乗せると無駄がない。
↑のクルマをアチなりのスキル持ちで火力運用したいならSEに超改造スモパケ積めばいいし。

主人公ソロで土星さんの全体ホーミングミサイルに調子こいてバイクでゴーストドリフトしてたら
中の人にゴリゴリ当たった。車体は無敵っぽいけど乗り手は置いてかれるのねw
人なら回復できるからいいんだけども。バイクはメカいないと回復できないからバリアLないと
不安だわ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 17:31:23 hUNbWPdh
超改造7.7mmラッシュはそりゃ強いし軽いしで素晴らしいんだが
キャノンラッシュやSEラッシュには機銃にはないカタルシスがあるんだよなぁ・・・
ということでモトクロスもXVフェンリルには持っていかずにメフィストでの運用を決意・・・
たぶんこれでいいんだ・・・

いくらAPFSDSをブチ込もうとティーガー先生には届かないのだから・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 17:32:20 quc5eelc
XSケルベロスで迎撃をシャシーにまかせてSEラッシュしてもいいんだぜ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 17:48:08 SK/pSJZj
これでいいのかな?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 17:49:18 AhzKTbCa
>>285
迎撃は迎撃神話+PAC3000一台で十分だからプーシュカでおk

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 17:51:59 SK/pSJZj
>>279
携帯特定してどうするんだ?wアホか

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 18:15:24 ZXiwglNZ
最終的にハンターソルジャーで固定だな>お供
ウルフⅥ新宿メフィストで超火力仕様か面倒な時はパトカーガンギーグメフィストで牽引に新宿

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 18:17:06 NhUtISKL
>>290
ドリル弾なら迎撃されずにパーツ破壊を・・・

クリティカルのことは知りません

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 19:27:43 7XStXs4G
つかえねーなクズが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 19:31:35 ZXiwglNZ
鉄クズ無しプレイとな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 19:38:17 hUNbWPdh
サイドカーがついちゃうとバイクは一気に野暮ったくなるからなぁ・・・
>>296
何、どうせ単発の特殊砲弾じゃティーガー先生の弾幕潜り抜けるところまでいきませんので・・・
破壊したところで毎ターン修理されるしね'`,、(´∀`)'`,、


悪党ミュージアムで撃破済みのと何回でも戦えたならいろんな可能性試しに逝けたのに。
この点は砂塵のオマケが非常に良かった。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 20:08:12 mTECgTLO
サイドカーには閃光迎撃神話と決めてる。
メインのミサイルはバイクの後部に。

>>299
レアドロップがあってもなくても不満でそうだな、それ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 20:13:20 quc5eelc
PAC神話バイクとか守護神だな。
全門は微妙になるがどうせスモパケ積むから電光石火で十分な火力出せるし。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 20:53:25 HNCxYl8n
>>299
砂塵のボスドロップは装備の素材だったから出来たことだと思う
複数用意して初めて役に立つからな
美味しい敵だけ出現するようにすると効率がハンパなかった
装備が直接出る今作だとバランス崩壊するだろう


303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:18:16 hUNbWPdh
いやまぁドロップは無しでもいいんよその場合。
戦えれば満足みたいな。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:53:42 iORhOW5g
何げにイムピラってメカニック戦車としてはかなり万全だな

アイテム数多いし
迎撃も積めるし
ラッシュも強いし
ちと重いのが難点だが

範囲迎撃がイマイチ好きじゃなくてゴーゴン三台体制の俺にはかなりありがたい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:57:20 ZOrKGjkJ
>>302
アレはアレで同じものがいっぱい出たりしたけどね。
このボスにしてこの装備、みたいなのも無かったし。

バイクのサイドカー、なんでみんな同じデザインにしたんだろう…
モトクロッサはまだましなんだけど、他が浮いてる。
スピードキングみたいに後部を拡張して載せるとかでも良かったような。
後サイファイの主砲穴、今の機銃の箇所から生えて欲しかった。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 22:38:11 mTECgTLO
コーラやシセの結婚END時は、後部座席に居てくれるのがせめてもの救いさね

サイファイは主砲といいサイドカーのS-Eといい、使うの難しいかもな。
俺は主砲は外してるけど。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 23:30:20 s96fkr91
最近ようやくこのゲーム買えて今やってるんだけど、
超流動デカプリンって同じ沼地出入りしてるだけで出る?
それとも他の沼地回った方が効率いい?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 23:35:56 mTECgTLO
同じところの出入だけで出る。
まあ、最初に会った時にぶっ倒すのが楽だけどね。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 23:37:04 quc5eelc
セーブして一旦終了→再開すると最初に会った沼(死体大量)に出る気がする。
リセットマラソンしててそんな感じだったんだけどね。
ヌッカから南に行ってちょいちょい西に入ってく感じで。

モトクロッサがあった沼は今週のターゲットでワニ狩りまくったなぁ。
エンカウント高いし出現する敵の種類が絞られてるからワニが出やすいっぽいし。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 23:38:50 s96fkr91
㌧、青ワニ倒しながら探してくる。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 04:38:58 PYVpSsFJ
チョッパーかウルフはなるべく固定で一台補助(迎撃丸投げ)で組みたいとしたら、

スーパーサイダー超火力型(主人公)、ウルフIII超火力型(ハンター)、パト特攻4+PAC迎撃(メカ)かなぁ。
ソイヤは乗りたくないから除外、迎撃率は落ちるがイムピラトル、トリックスター、特攻ムウロメツもメカが
乗るには悪くないか。補助役の火力を犠牲にするなら見た目のMBTも入れてやりたいところなんだが・・・。

主人公+ハンタ+ソルならPAC迎撃スーパーサイダー、ウルフ超火力型、ソルがプーシュカ(エカテ)かねぇ。

主人公+ソル+メカがイメージ的に組みたいPTなんだけど、戦車スキルナシが二人だと途端にしんどい。
主=火力ウルフorチョッパー、ソル=SEラッシュ対応バイクorプーシュカ(エカテ)、メカ=イムピラトルor迎撃パトか。
迎撃が1つだからPAC閃光を残しておきたいんだがPACナシでもそれほどなんだよなぁ。
バイク一台でいろいろ融通が利くからなるべくバイクは入れたいけど一台でいいし・・・。

PT構成と戦車同士のカバーを考えると単純なオススメ同士じゃ穴ができやすいのがめんどくさいが楽しいところ。
これでシャシー改造遡れたら気軽に無限の組み合わせを堪能できる良ゲーになれたんだけどなぁ。
あえてバグとは言わない、みんなが待ち望んでるウルテクを仕込んでおいてくれよMM3・・・。
この妄想が全部試行錯誤可能な仕様なら軽く20時間は余計に遊べるんだから頼むよ・・・。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 08:29:29 cCbSANyR
>>311
1周目クリアメンバーが主人公+メカ+ソルで
主:ウルフ(RウルフⅢ)、ソ:バイク(リュウセイ)、メ:プーチン(イムピラトル)だった俺が来ましたよ

迎撃はウルフ(PAC3000搭載)担当で若干火力落ちたが殆ど困った事無かったぞ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 11:11:04 a75wQqsS
とりあえずウルテクという言葉に反応してしまうんだぜ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 11:16:35 Aova3VUX
そうなると当然ウソテク情報も流さないとな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 11:25:21 w0mlV8+P
戦車の名前決める時に「もとのシャシー」って入れると初期化される……とか言われて嘘だったら
言った奴にデコピン100回だな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 11:27:44 2EjZojcs
MM2のウソテクにダマされたのもいい思い出
洗車する時LR押してると色変わるって奴にはダマされた

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 11:55:35 TnycOB55
MM3の嘘テクといえば、サブwikiを大いに賑わせたものが一つあるな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 11:59:41 97xZf1Wh
パッドリセットができる…だっけ?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 12:07:06 ZZhdeXUm
電磁バリアが高性能だっていうアレだな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 13:25:18 iiAEB3Rs
電磁バリアとは何だったのか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 18:41:21 uTsU4RC4
電気ダメ軽減だっけ?
耐電仕様って名前で良かったな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 21:36:43 nG3QCmjY
あ、パッドリセット書きこんだのも俺なW
ホントここで反応があって一々面白いわ~

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 00:37:38 0+IzOKgf
パトリオットとゴーゴンだとやっぱり信頼性に大きな差が出るんだろうか。
モードCでやってるんだがティーガーの主砲をまるで撃ち落せないようではゴーゴン用の積載量を工面せねばならなくなる。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 00:44:37 ymqYp001
まったく感じられない>迎撃率
まぁ弾速の遅いどせいさんマラソンでしか検証したことないから別の相手になると変わってくる可能性あるが

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 00:49:23 iK9XCXWU
検証では特性の迎撃能力が大体60%、専用迎撃装置が大体80%、それにPAC付きで90%ぐらいだったかな。
戦闘モードで結構変わる(特に敵側)。あとポチサンダーとかが被ると処理落ちで迎撃が間に合わなかったり。

PAC閃光が一台いれば他は要らないかもしれない。ティーガーみたいに同時に全体に来るのはきついが。
あと土星の全体ホーミングみたいに一発の判定で大量発射してくるのも一発分しか迎撃できない。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 00:51:27 zSoTbtw1
PAC閃光バイクにソルジャー乗せてマグナムガデス撃ってる隙にフルボッコされた罠

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 01:00:29 LcUOp6NQ
ちょっと強いボスなら機銃迎撃で十分だなぁ
体感6割くらいは弾いてくれる
逆にかなりやヴぁめのボスだと全員ゴーゴンじゃないときつい
結論として神話は中途半端なのでそれほど出番が無い

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 01:08:54 ScSo2+cH
ニコ動で実況動画みて、初めて仲間を3人まで連れてける事に気がついた。
どういう思い込みか知らんが、2人までと思い込んでいた。
もうレベル60だよ・・・・・・

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 01:10:44 LcUOp6NQ
厳密に言うと2人と1匹だぞ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 01:43:46 xJolB0pq
>>327
PAC迎撃一台で十分だった
むしろ、迎撃に三枠も裂きたくない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 02:18:32 NtOfdSxc
それより迎撃にSE枠を使いたくない

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 02:32:35 iK9XCXWU
三台あるワケだから一台にしわ寄せして残り二台を火力追求してる。
わざわざPACで閃光迎撃神話を使うのはそのためで。

ウルフIIIみたいに全門等のスキル前提かパトカーみたいなラッシュ特性持ち以外は
Cユニットで迎撃を付けてやる余裕もないし。迎撃持ち車はまぁそれでもいいんだけども。

特攻4のパトカーはPAC迎撃積んでも火力をそんなに犠牲にせずに他車をフリーに
できるから便利だと個人的に気にいっている。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 02:39:11 iK9XCXWU
>>332だけど、実はやり直しでパトカーを武装4にしちゃったんで構成難しくなっちゃったんだけどね。
今はスーパーサイダーにPAC閃光で主人公が搭乗、火力は超改造スモパケ電光石火、これで
なんとなくお茶を濁してる。できれば超改造スモパケ2つ積んで全門したいところなんだけども。

残り二台は自衛手段を持たないツァーリプーシュカでもなんでもいける。
戦車スキルを持たない職で固める時には特にラッシュが肝になるから迎撃枠を取れないことも多いしね。

主人公を火力スーパーサイダー、ハンターをウルフIII全門仕様、三台目に迎撃車でいけないこともない。
この三台目が特攻4パトカーだとバランス取れたかなぁ、とちょっと後悔中。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 09:13:58 fMkLqXGA
全門は火力出すためのスキルじゃなく、
弾数少ないSEを長持ちさせるスキルと捉えてたな。


電光石火じゃすぐ打ち切るレーンサイクロンあたりがメインなうちはかなりありがたかったが、
Sトルネードや、超スモパケを載せるようになると全門使う機会はめっきり減った。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 11:44:49 0+IzOKgf
火星・土星・S-トルネ積んだウルフVIIだが
全門+電光でSトルネ撃ち切ってキャノンラッシュに移行するとスキル使用回数と噛みあって丁度いい感じ。
でもこれだとゴーゴン積めないから対ティーガー戦ですり潰されて終わった。
SPも2000そこそこしか確保できないしね。

PAC閃光積んだXVフェンリルをオトモに付けてるけどそれでもやっぱり主砲迎撃はきびしかー・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 12:26:56 5jp4Cjs1
>>335
RウルフVII をほぼ同じ運用してるけど
エンジンをV100+メテオでSPも増えて安定
ドラムカンのレベルも100を超えるとレベル差で被ダメも減って大安定
ティーガーも全然問題ないよ

まぁうちのパーティーはテリオンくらいなら白兵で蹴散らすけど・・・

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 12:33:50 jbOpSx/q
そこまでやって問題ある方が嫌だw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 12:48:00 AgwaV63G
ひぼたん狩りとかしてるとレベルもりもり上がっちゃう

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 13:41:59 gGb7N8Xa
ハンターマジックで人間用アイテム使えたら良かった

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 14:39:28 3uX4norp
ひぼたん狩りってみんなどこでやってるの?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 14:45:38 W+YNE1TG
ぼんたん狩りっーたら
ワルの集まる場所、アミューズメント的なミュージアムじゃね?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 14:47:25 0+IzOKgf
ミュージアムっつーから撃破済み賞金首のホログラムと対戦できるとかなら面白かったのに。
あれじゃ日本道路交通センターと変わらんよ・・・

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 14:48:36 YFjww+TJ
ホログラムじゃ触れなくね?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 16:34:52 Myb3T1M4
ジャガンとナートもホログラムっぽいけど攻撃出来るし攻撃してくるから
それと似たようなシステムってことで一つ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 17:06:22 DzbB2C53
ひぼたんバルカンの☆3て出るのか?
☆2以下はもう10個以上出てるんだが☆3がまったく出ない・・
ネツィブ内部のパーフェクトガードを倒してるんだが、まさか1周目じゃ出ないとか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 17:12:12 AgwaV63G
バルカン☆3ひとつもってるよ
周回が影響するかはわからんけど

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 17:30:41 DzbB2C53
>>346
羨ましいぜ。参考にどこでドロップしたかと周回も教えて欲しい
ついでにATMひぼたんも5個出たが全て☆2以下だ・・

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 17:42:33 AgwaV63G
ジャガンナートでトランスゴン狩りのついでにパーフェクトガードから
ATMも☆3あるけど同じ場所で、反射レーザー砲かパーフェクトガードかは覚えてない

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 17:45:22 AgwaV63G
連投すまん
周回は三周目

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 18:20:57 9Vex+rgM
>>345
1周目で☆3二つほど入手した。どっちも悪党ミュージアム付近。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 18:48:28 ukQBx3Py
>>345
一周目悪党ミュージアム周辺で出た順番どおり
☆1 パーフェクトガード
☆無 パーフェクトガード
☆2 パーフェクトガード
☆無 パーフェクトガード
☆3 ユニコーンヘッド
☆1 パーフェクトガード
☆3 ユニコーンヘッド

352:345
10/09/17 19:28:20 DzbB2C53
みなさんレスありがと。みんな☆3ひぼたん持ってるんだなー羨ましい。
パーフェクトガードより確率の悪いユニコーンヘッドから☆3出てるのが凄い
今1周目だけど周回とかは関係ないみたいだね。

ネツィブ内部よりも悪党ミュージアム周辺やジャガンナートの方がいいのかな
諦めなければいつかは出るだろうから、もうちょいがんばってみるわ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 20:54:35 NtOfdSxc
ひぼたんバルカンだけならやっぱネティブじゃないの
3F↑だと1体と2体のパターンでパーフェクトガード出てくるし
バルカン☆3運良く一回目で出た

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 22:17:52 fMkLqXGA
セイバー狩りに疲れたので、ダメージ計算式の解析のためにデータ採りをやってみたりしているが、
敵の詳細パラメータがわからないからなかなか詰められないな。。。

とりあえず運転レベルとダメージは、
過去作同様、上下キャップ付きの比例関係にある模様。

例えば、火星クラゲに対しては、
同じ武器で攻撃した場合に、こちらの運転レベルが6~53までの間は運転レベルに比例してダメージが伸びるが、
それ以上はいくら運転レベルを上げてもダメージは増えない、という感じ。
運転レベル100だろうが200だろうが53のときと同じダメージになる。
運転レベル1~5までの期間も、下限キャップ以下なので運転レベル6と同じダメージ。

たしか1では比例するレベル域(キャップがかからず運転レベルがダイレクトにダメージに影響する期間)が33レベル分だった気がするが、
今作では47レベル分程度に広がっているようで、運転レベルの影響はやや小さくなっていると言えるかもしれない。
今回は運転レベルが99で打ち止めにならず、
ハンターあたりは運転レベル=実レベル×1.5くらいで上がっていくためだろうか。


命中と回避はまだ全然わかってない。
膨大なサンプル採りがいるし、
命中上げてダメージ伸びる敵と、全く効果が出ない敵がいるので、
敵のパラメータがわからないと難しいかも。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 22:22:26 YFjww+TJ
>>354
乙。

攻略本待ちだあね。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 22:33:26 W+YNE1TG
今一周目なんだけど、シエルタで捕まらないで
なんか警備員として雇われてしまったです。
あと、仮性さんがバースト☆3を落としてくれません…
みんな何周もしてるみたいで先を行ってますね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 22:39:06 iK9XCXWU
>>354
検証乙。
命中回避は相手の能力にも大きく左右されるっぽいし難しそうだね。
セメント弾で誰相手にも同一ダメージになるとかあれば少しはマシそうだけども。

>>356
火星バーストに★3はないんじゃないかなぁ。★0ならバグで取れる。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 22:55:40 fMkLqXGA
自分も検証したいという奇特な人のためにサンプルの一部を投下。

・ハンターがサウルス砲★3(攻撃力1000)で火星クラゲを50回ずつ攻撃した時の平均ダメージ
・シャシーはMBT(ライノ)
・Cユニットの命中は0(ライダーブレイン)
・クリティカル、ミスはカウントしない

左が運転レベル、右が平均ダメージ(小数点以下四捨五入)
1 72
5 72
6 71
10 87
20 114
30 142
40 170
50 200
53 217
60 214
100 214
208 215(これだけハンターでなくドラムカン)

もっと細かく取ってあるが、必要そうなとこだけ。

ちなみにどのレベルでもダメージの振れ幅は60弱だった。
与ダメージが上がっていっても、最低ダメージと最高ダメージの差は常に一定の模様。
運転レベル1(平均ダメ72)のときは43~100の間の数値が出て、運転レベル100(平均ダメ215)のときは187~245まで確認できた。
これは計算式のヒントになるかもと思っている。


うちの酒場はハンターだらけだぜ!!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 22:59:33 fMkLqXGA
>>356
ちょうど火星さんの話がw
検証やってる間に何十本も火星バースト取ったけど全部★2だったぜ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 23:11:25 W+YNE1TG
ちょうどコチラもバースト☆2が出ました。
☆2で我慢します

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 23:49:50 LcUOp6NQ
主90ソ60レ60のパーティでガウーマンと戦った時も
明らかに運転レベル差あるのに、スカイウォッチ付けてセメント打つと
ほとんどダメージ変わらなくなったなー

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 02:12:29 Wn/kHLGl
戦車枠12までナンバリングしてあってシャシーが11機ってのもなぁ・・・
どうせならバトー博士に1台作ってもらって12台にしてほしかったが・・・

鉄くずと超レアメタルとかで。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 02:17:12 x/gB86LG
え?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 02:18:31 Wn/kHLGl
ああすまん・・・
ぬめぬめ集めを放棄したせいでバイオタンクの存在忘れてたわ・・・

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 02:27:08 q17rDDGa
テスラセル充電より時間かかるからなあw>ぬめぬめ集め


366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 02:36:33 R2XKBJQS
武装剥ぎ的に、最初はマンモスとトリケラはドチラが良いの?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 03:09:55 jqiIsryB
ぬめ集めは北のキャンプ近くの湧きポイントで
一時間も粘れば100個強行くからそれほど苦痛でもないよ

ん?一時間程度が苦痛じゃないってのが既に訓練されてる証拠か…?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 03:11:23 jqiIsryB
いやいや、2でレオパルド作ろうとしたら
(バグ利用しないなら)ドロップを粘る必要があるし、
その場合一時間じゃあ全然足りない位だったし、
一時間粘るくらいはやっぱRPGにゃよくあることだよな、うん


369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 08:02:30 QL5k3P8t
バグ有りでよけりゃ今回もビートル分だけでいいしな。
周回すれば完成というのは、やったことないが。

まあ、俺はビートルとトリケラしか作ったこと無いが。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 08:06:30 qt9IPSaw
ぬめぬめ集め面倒だから
2週目まで普通に待ってたわwww

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 13:48:12 JTLAkKxM
キャンプでぬめぬめ集め終わってちょっとお茶を飲みに言っている間に馬鹿鳥に襲われていたのははいい思い出
あそこダイレクトに通過地点なんだよな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 15:11:01 W/duauWc
馬鹿鳥が逃げる
火力不足ですか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 15:28:51 JTLAkKxM
デスヨ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 18:34:28 b6dsWNKB
クリア後のコーラって、何処にいるの?
魔犬とカスミの家に行くと、カスミに拉致されるし

いちゃいちゃモートは無し?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 18:37:32 jhpWUshb
クリア後の世界など無い!

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 20:46:36 5HiFRMYn
ゲーム的な都合でネツィブの後にワラに帰ったりもできるけど、
コーラ救出→ジャガンナート潰す→グラ潰す→コーラがシセに助けられる
→ドラムカンがワラに行って修羅場
ってのが正史ルートだと考えてる

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 20:50:51 MSIFFm9s
ドラムカンの女癖の悪さに対してコーラとシセが同盟を結ぶと言う可能性も……
メリーアン連れてくとイベントあったんだからコーラがないってのはね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 21:07:45 LL7TFO9u
シセ「あなたと一緒に流れてきたポテかぼちゃに『ドラム子』って名前が書いてあったの」
??「それが私の名前…?」

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 21:12:43 jhpWUshb
ドラムカン「愛しのコーラ・・・いやドラム子だったね」

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 21:14:05 fe7hhBvX
コーラ「ドラムカン!記憶が戻ったの!?」

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 21:20:20 hbOtatno
連れ歩いてギンスキー家に行っても無反応だしなぁ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 21:34:39 8+376FMe
スピードキングを倒すロケットブースターの燃料はどこにありますか?

ラストメイデン西の海の賞金クビが強いのですが、戦車で倒せないんですか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 21:42:40 5HiFRMYn
>>376
ダフネさんに金を払われるとヤバいですね。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 21:57:18 xfAslLeC
>>381
ギンスキー
「帰郷など必要無い。
娘の仕事は、嫁入りする事だ。
嫁入りしない娘はクビにする。」

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 21:58:39 R2XKBJQS
夢みるカルメンロケット

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 15:18:59 C3os88/E
ぬいぐるみ工場に入るには、冒険ガイドが必要なの?
入り口のロボットにお帰りくださいといわれ、イベントが発展しないんだが

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 15:57:09 4CDVY5x4
お帰りください

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 16:07:06 PV9T01ng
ロボットに帰れって言われて帰るようなヘタレは要らん!
迷わず行けよ!! 行けばわかるさ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 18:06:39 C3os88/E
ラスプーチンとった
エンジンが二基っていうのはいいね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 00:40:00 mfJ9OQgX
ダイコンデロガの回復も回数に限りがあるっぽいね

1が3回、2が8回回復したら、それ以降回復しなくなった

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 00:41:51 Xr90ctOD
1は4,5回回復されたように記憶してるが・・・事前情報なしで長期戦になったから勘違いかな。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 01:23:43 mfJ9OQgX
>>391
何回か試したけど、やっぱり全部3回だった


3回回復した後、5000くらいダメを与えても全然回復しないから
火炎ビン1個投げて数10ターン様子見してたら焼きダイコンになった

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 01:25:36 Xr90ctOD
おお、それじゃ勘違いだったか。
わざわざ確認サンクス


394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 17:57:32 2RGBiiy7
便利に登録したアイテムって消せないんですか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 18:38:59 yfAjwvIG
はい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 19:07:00 2RGBiiy7
>>395
そうなんですか……ありがとうございます。
上書きするしかないんですね……。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 19:53:49 qj+NlSei
あれは少し驚くよな、おれは4つしか登録しなかったけど
金属探知機→スーパー ドッグシステム、迷彩シールド、 ハッピー袋

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 21:27:27 nZ3Y6cXQ
上から
ドッグ・迷彩・量子(エンカウント低下)・モップ・医療・ミュート

袋とか連打するのはその時にドッグと入れ替える

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 22:22:31 cKH0Z5nh
Lにドック登録して
Rに便利コマンド(金属探知機・迷彩シールド・ロケットブースター・モップ)かな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 23:23:20 FsR9VO3s
迷彩シールドは定番だね
ここに挙がってないのだとマヒノンスーパー登録してるわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 01:36:01 sIl29i6Z
ギドラを狙うべくなんでもボックスを登録し
ドッグシステムと誤爆してセーブする前にプルートにしてしまった男!
スパイダーマッ!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 03:00:31 3afjdXUT
迷彩は徒歩でも使える量子ドールにしてるなぁ。
量子ドールは大破修理も便利そうだけどめんどくて結局組みかえしてない。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 04:36:42 L+74OWbM
ジャックアローンのフリーズがひどいから
生身で倒したら未完成砲落としたwwwww

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 05:39:41 oGTGWzrw
そこはクルマで突撃して降りて戦うべきだったんだよ…

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 07:53:33 uxditn2i
大人買いした袋を開けるときは袋の他にクリームといれずみを登録していくつ出たか見ながらやってる

しかし袋開けかったるいんだよなあ・・・

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 09:05:05 lQzegs+t
>>402
量子ドールの迷彩を使おうとしたけど
画面が切り替わる度に効果が切れる面倒臭さに憤死しかけて
結局、大破修理に落ち着いた

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 09:09:41 bSnm37DK
金属探知機スーパー
モップ
量子どーる(迷彩)
マヒノンスーパー
アルカリスプレー
アルカリワックス

こんな感じだな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 12:27:57 viEcUIvd
そういや今作はめったに酸状態にならんな
ストマックとか2の時はうざかったのに

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 12:39:41 +w7pPG4S
車の酸ってモップで取れなかったっけ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 13:05:22 c7kVRCXS
体感でマヒの方がやたら多くね?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 13:06:45 dlH90SgN
ジャック未完成砲って他2種に比べてドロップ率低いのでしょうか?

Wikiでは特にドロップ率が厳しい様な記述は無いのですが
少なくとも50戦はやってますが全く出ず…

もしかしてモードチェンジでテーブル変わるタイプなのだろうか…

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 13:42:25 ZSs3SOkQ
生身一人旅だとマユラー強すぎ。
2T目に捕獲は無理ゲーw
#稀に回避できるようだから勝てなくはないはず。

あと、今回は電撃での麻痺がかなり厳しい。
ゴム長靴アースのしっぽで耐性あげても平気で麻痺するし、
バリア張って0ダメでもやっぱり麻痺する。

麻痺=ミンチ先生コンニチハなので
回転ドア系やセキュリティスフィア系固定敵がかなりやばい。

もっともATエレファントとかには普通にミサイル乱射で殺されるけどなw


>>411
某所を見る限り、ドロップ率12%、モードによる差は無し。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 13:53:45 dlH90SgN
>>412
回答感謝orz

全モード共通と言う事は単に運が悪いだけなのか…

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:12:21 +w7pPG4S
>>411
俺ジャックアローンが欲しかったのに10回くらいやって未完成砲8ドロップ無し2くらいだったんだけど…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:30:13 dlH90SgN
>>414
マジッスカ…
今のところスイーパー4割、アローン6割な感じです。

アローンの★3が出てコレクションしようかと悩んだ事も何度かw
物欲センサー凄いなぁw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:36:02 x8sxPahJ
>>409
車の酸はアルカリワックスで中和するしかない。
洗車屋と洗車モップでは効果無し。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:36:56 ZSs3SOkQ
>>414-415
アローン56%、未完成12%、スイーパー12%、残りが無しで20%。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:52:28 lQzegs+t
>>412
物理耐性を上げる事で麻痺しにくくなるって話があった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:53:31 +w7pPG4S
>>416
気のせいだったかー
>>415,417
泣きたい…
2周目クリアしたら即壊してやる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 15:15:31 xvwUqI15
>>412
マユラーは確かに難関だったなぁw
HP低いのが唯一の救い

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 16:03:53 dlH90SgN
>>417
何…だと…?

まぁ、モード限定とか無いとわかっただけでも
収穫だったw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 18:31:57 IEdql14G
ワラ近くの工場後 左の建物の工場長?の部屋って
どうやって開けるの? 量子ドールの鍵?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 18:48:14 oGTGWzrw
工場内の探しようが足らん
もっとくまなく探せば解る

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 19:28:54 fshtO2P/
>>418
通常物理耐性みたいに、
マスクデータで異常耐性があるのかなぁ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 20:34:50 8swOhBxW
>>422
左に建物があるということは……

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:18:55 2mxQtoDl
左に建物があるんですね!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:20:32 lQzegs+t
ここにきてまさかの展開!!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:24:55 3afjdXUT
>>424
マスクデータの通常耐性がイコール麻痺耐性らしいよ。
誘惑等の即死系は全部通常耐性なのかもしれない。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:37:09 7Yk9LW/C
蒸着アーマーやかつらはそこら辺が便利って事か。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:51:12 dVXl/BMI
>>427
つまり、左の建物の左に建物があってその左に鍵が!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 23:15:35 sJ5fs1nH
左の建物を打ったなら、右の建物を向けなさい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 23:42:59 JYyRKaX3
>>425-426
島本漫画のノリ思い出して吹いたw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 15:35:17 k9k47dyH
既出ならすまない。スタンプ交換で貰った「ゲームくん」なんだが、
戦車でバンバンに興味がないなら売っていいものだろうか?

買取29850Gは大きいと思うんだがどうか・・・

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 15:40:17 5WjGXIFa
>>433
全然問題ない
仮にまた欲しくなったら周回すれば手に入る
このゲームで取り返しの付かない事はドールの初期設定と戦車の改造段階くらい

435:433
10/09/22 15:42:38 k9k47dyH
ああ、戦車でワンワンか。失礼

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 15:49:11 2I4AyTRF
ポイント屋に売ってトルネード即ゲットだな。
売ったお金+αでトルネードを改造して積載量50tの世界へようこそw

437:433
10/09/22 16:09:17 k9k47dyH
>>436

おお、やはりそうなるのか!
イベントか何かで使いそうな気がして躊躇してた。

thx

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 17:09:47 46RJXLNX
ドロップ率ってどこに載ってるんですか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 19:20:04 8WboVU8C
>>438
マイナーなドロップアイテムの名前ででもググってみるといい
ただしデータの正確性について保証はしない

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 19:21:25 AC42lRG8
URLリンク(forum.tgbus.com)
怪しくないアルヨ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 22:35:36 ZLSx3mZq
仲間の名前変更ってできないよね?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 22:46:18 c0raiPUl
通常耐性って、
判明しているものを除けば一個一個確かめていくしかないよな…
(防弾~系とかそれっぽい名前が付いているのはあるけど)
攻略本にその辺も載っていてくれたら有用なんだけど。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 22:56:52 UgX7x/7U
マスクデータは確認しづらいし、載せといてほしいとこだね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 23:59:53 GyBUKjSn
通常耐性で今のところ見たのは

ぼうだんカツラ、スタントスーツ、戦国のくつ、蒸着アーマー(?)、あとなんかあった気がするんだが・・・。

それと、ポチタンクシリーズは他の耐性と同じ通常耐性になってるっぽい。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 00:15:58 nvPH4s7f
つまりスーパーポチタンクは装甲タイルこそ貼れないが
ダメージ減算率ならクルマとタメを張れるってことか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 01:10:26 gnjpFPB4
ポチタンクを超改造できれば史上最強のクルマが

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 04:32:41 nvPH4s7f
ロケットブースター、実際のスピードは一切変わらない雰囲気アイテムだけど

たぶん少しの加速すらさせなかったのは加速状態だと
当たり判定の狭間に陥り易くなって
ハマりが誘発されまくるからじゃあないのかなってふと思った

ただでさえハマりが少なくないし次回作ではその辺もう少し作りこんで欲しいものだ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 05:54:45 6TH0Twri
>>446
地味に積載量100tオーバーだったりするしな……

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 07:53:47 ieJXpe5K
>>447
実際に計測してみると分かるけどちゃんと加速してる
そもそも加速してないとスピキンやクイーンに追いつけないし

例えばサイドウェイ⇔ジャンプキャンプの亀裂間は
通常約38秒だけど、ブースト時は途中の燃料切れ入れても約33秒

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 08:52:02 METk/Yfj
>>449
目の前で加速装置使った時にクイーンも加速した時の衝撃を俺は忘れない。
いやちゃんと追いつけるんだけどねw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 15:29:48 k+72n5rE
>>450
マップの縮尺は変わるけどキャラの縮尺が変わらないが故だよね
でも実はスピードキングの速度自体はブースター無しの自キャラよりも遅かったりする

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 16:27:50 EdqTBzhX
>>451
あー。確かにそうか。ブースター使ってじわじわと追いつけるからそんなものなのか。
早過ぎるとブースター使ってやっと同じくらいのスピードになりかねないし

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 18:35:18 gnjpFPB4
そんなにロケットブースターを橋専用にする工夫の意味があるのか…

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:00:38 FE+G973+
ナイト2000のターボブーストはちゃんと加速されてる!
並走してる列車まで加速してるのはナイショな!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:01:40 j6wiJK4K
二週目以降でチョッパーにロケットブースターつけて短縮しても
結局イービルに行かなきゃならないから
あんま意味ないんだよね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:05:24 PbfOj7qO
>>455
距離的な問題
イービルより北に行ってぐるっと回ってサイドウェイ ここが短縮できる

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:36:45 XMIRfXZw
>>455
ジャンプキャンプの北に
バオーのすぐ後ろの近くまで車で行けるポイントがあるから
ジャンプキャンプに行くついでに登録してくると早い

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:07:17 1qb1IL9X
ツリシ峠~イービル~ジャンプキャンプを全部人間で森を突っ切った上で、
チョッパー取ってロケットブーストすると結構な時間短縮だよ。

一周目じゃレベル的にかなりキツイ所業だが。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:12:09 PYK0Y8oS
1周目じゃその時点でロケットブースターもロケット燃料もないんじゃない?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:22:08 KCtHBeia
ショートカット確かに便利だけど黒い部分が気になって
後で埋めに来るのは内緒

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:24:00 XMIRfXZw
>>458
それは面白そう
次周に試してみる

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:28:31 HKC0/FEr
周回するようになると黒い部分埋めとかどうでも良くなるけどね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:59:08 XMIRfXZw
>>458
今、ルートを探ってみたけど、変わらなそう

車に乗った状態で、ルート的なロスはほぼゼロで
ジャンプキャンプ北のポイントまで行けた
徒歩で突っ切っても多分短くなりそうにない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:03:12 1qb1IL9X
>>463
イービルには?
少なくとも徒歩でないとバオーバーブンガーは倒す必要あるが。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:07:54 6TH0Twri
パトカーやら、モトクロッサやら、MBT77を取りに行く手間を省くと早いって意味だと思ったんだが……

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:10:38 XMIRfXZw
>>464
イービルとバオーの間に坂みたいになってる所があると思うけど
そこのすぐ南に、数歩分の森を挟んで道が来てて
そこまで周り道なしに車で行ける

そこから徒歩でイービルまで往復
その後ジャンプキャンプ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:11:14 k+72n5rE
>>459
ジャンプキャンプで手に入るような

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:12:07 XMIRfXZw
>>465
車両一切なしだと冷血砦→ツリシ峠でロスが出来る

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:19:05 1qb1IL9X
まあ、樹海のところに乗り捨ててイービルをドッグに登録だけでもいいんだが・・・

>>468
ベイビーロック→冷血砦→ヌッカ→ツリシってルートの徒歩の時間と、
ベイビーロックからいずれかの戦車を取って
ビーカップorシエルタから冷血砦に行く時間は大差なかった。
っていうか、MBT77が微妙に攻撃してくれなかったりパトカー取るところは小イベントが多かったりで
結構時間食う。

量子ドールは迷彩シールド型なのと、
ドミンゲスをドラムカン生身一人で倒すのにかかる時間くらいかなぁ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:28:22 XMIRfXZw
>>469
なるほどなるほど
確かにツリシ峠まではそれで問題ないね
後は車両選択の問題になってくるのかも

多分、樹海は徒歩でも車両でも、南からバオーの裏に出るルートが最短だと思う

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 00:10:41 6CTVfkJa
そもそもイービルにわざわざ行く理由が分からない。
初めて入ったときにバズズが止まっててイベントが発生するけど、
あれ必須なの?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 00:12:11 U78POFnU
イービルはテスラセルだろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 00:19:31 6CTVfkJa
>>472
それがあったか。
クリアしてるのに何で忘れてんだ俺。
すまん。



474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 00:27:54 U78POFnU
まあ、忘れるくらいにダルくて似た様な作業繰り返しなのはそのとおりなんだがね。
鋼の季節のノアシードだって、もうちょっとマシだったのに。

サーチ無しでも何か拾えて、これが実はそうでしたって展開だったら良かったのにって思ってる。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 02:56:55 LYf3DQRh
イービルはジャンプキャンプ行く途中で徒歩で入ればドックに登録されるけどな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 03:05:40 Vl3H/blx
バズズがラスティメイデンに来てオルガとグラトノスの会話が発生するイベント、実はイービル固定ではない

サイドウェイにプエルトモリより先に行った時に向こうで発生した事がある

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 03:12:21 MDUdhXs8
トレーダーキャンプでも発生するから
フィールドを出入りするのがフラグの一つだと思われ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 10:02:12 2pW8tvH1
むしろイービルで発生したこと無いなw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 16:51:48 R7qMbwqX
俺もだ。
峠超えたらブクマがてら無理してワナナバニまで行くからか大体サイドウェイで発生するわ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:08:32 m6SIDllA
あのイベント発生条件がいまいちハッキリしないな
場所はどこなんだろう

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 20:25:27 +SIjzak/
あれって二人はどこで話してんの?
サイドウェイで戦うのかと思ったらあんな地形ないし

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 20:43:15 JVmUzKFv
ラスティメイデンじゃね?
艦橋の更に上の方にああ言うスペースがあるんだよきっと。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:35:13 /hNhO8Ct
ていうか、普通にあの近くまで行けるだろ
砂浜は滑り台になってて上に行けないけど

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 04:42:47 go6sUW90
俺はマップ左上の元カジノで発生したな
グラちゃんイベント
橋越えて最初の建物なんじゃないのか?
イービルで発生してる人はどういうルートなんだろう・・・

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 17:03:34 5FZ/qSdn
漏れの場合、峠越えたあとホック→ホホアナ→ジャンプキャンプ→サイドウェイにてイベント発生
だな
峠後四つ目の施設入りで発生するのでは

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 17:35:47 7VWpCxt2
峠後、ホック無視で
イービル→ジャンプキャンプ→サイドウェイでも起きるよ

峠後、ホック→モリ→崖っぷちで
その後シエルタで服を取ってきて、コーラに渡した後
イービル→ジャンプキャンプ→サイドウェイでも起きた


記憶があやふやで、ちょっと自信がないんだけど
一周目はイービルで起きたような気がするけど
その時はまだ、西の大陸には行ってなかったと思う

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 19:22:24 PGw+7KJN
そういえば身交わしの詳しい検証ってあった?
補助輪説が出てたけどそれらしい検証データまでは出てなかったと思うんだが。

補助輪説
運転レベルが一定(←検証ポイント1)以下の場合、被ダメージを軽減する。
つまり、回避を数ポイント(←検証ポイント2)補正する効果があると思われる。
運転レベルが一定以上の場合は効果無し(←検証ポイント3)。

自分が検証できそうなのは3かなぁ。身交わし有無のダメージを比べるだけで
いけそうだし。3が証明されれば、

1→運転レベルを上げつつ、身交わし無効レベルの対象と平均ダメを比べていく。
2→身交わしアリとナシのCユニ用意、平均ダメが同じになるまでナシ側の回避を上げていく。

これでいけるか。運転レベル次第で効果が変動するとなると↑が通用しなくなってめんどいなぁ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 19:29:51 PGw+7KJN
ちなみに、「バイク時の生身被弾率は身交わしに左右されるか」については前に検証した。
「有無関係なしに20%の確率で中の人が被弾」が結果。運転レベルは身交わし無効レベルだった。
補助輪説はたぶん間違いないと思うんだよなぁ。>>487の検証ポイント3は体感的には間違ってないと思う。

あと、wikiの身交わしが「回避+10?回避率+10?」になってるけど、回避率の方はなさそうな気がする。
身交わし無効レベルだったからアレだが、身交わしバイクでも回避(避け)はほとんどなかった。
wikiの記述はほぼ推測っぽいから、同意が得られるようなら補助輪効果的な説明に変えてもいいかもしれない。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:42:24 dwFLdkFP
俺も味わったぜ…

URLリンク(imepita.jp)


490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:45:41 Eb0Q6Pkw
ネームレスでご苦労さんとは・・

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:51:14 yQPCuOK7
ひぼたん軽いんだし持って行ってほしいもんだ
…と言っても100kgあるからなぁ。やっぱりムリダナ

しかし名前が名無しってかわいそうだw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:57:03 VNWlJlWD
捨てたアイテムや持てなかった戦車装備を再び回収してえ
値段10倍とかでもいいからそういうトレーダー出てくれねえかな

493:489だが
10/09/26 01:49:30 bCFRPGX0
>>490
>>491
ドラム缶に突っ込んでくれてありがとう。
自分はKOF2002UMのネームレスってキャラが大好きなのでつけました。


494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 03:52:57 KB19Uhb0
K9999かこいいですよね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 04:12:36 eLmn8CUY
ああ、整形してイケメンになった鉄雄の事か

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 08:10:49 3662KGNk
交易とか通信対戦で、wifiが全く繋がらないんだけどサーバー止まってる?

他のゲームは問題なく通信できるんだけど。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 08:26:13 kMWS0qUF
>>496
説明書を隅から隅まで音読したら答えが出てくるかも知れない

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 08:43:12 3662KGNk
>>497
レスありがと。
説明書の通信のページは読んだんだけど・・・なぜ通信できないのかわからなかった。
答え教えてくれまいか?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 08:44:55 3662KGNk
う・・・サーバー接続じゃなくて、DS2台での通信のみってことか。
すまんかった。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 09:59:11 tYKPzrmB
ホホアナでドランクにお守りが渡せない
どうしたらいいんですか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:22:33 ScYkTriJ
誰か教えて、ラスティメイデンでハッピー教に入ったらウルフを売ってくれなくなったんだけど
どうしたら買えるかな?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:25:09 ScYkTriJ
自己解決

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:33:08 PFBjyXv8
>>500
よし飲みに行こうぜ相棒!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:38:05 jzpP5Mgh
質問です
プエルトモリの武器庫がどこにあるのかどーしても分かりません
教えてください


505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:46:25 Kz+FypDV
wiki見ろ。

戦車でプエルトモリ北の地下鉄に入って、
最奥の壁にあるひびを調べて砲撃すると入れるよ。
途中にある車両は人間だと動かせないけど、
戦車に乗ってれば押せるので先に進めるようになる。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:48:02 jzpP5Mgh
うわあああん
ありがとうゴキブリー!
これの為に2時間彷徨い続けたよ!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 11:49:04 8vpanlCf
ドランクっていつ酒場にくるようになってんだろう
飲みにいこうと言われてからすぐ行ってもいないし

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 12:02:13 PFBjyXv8
街を出入りするたびに酒場か鉱山どちらかにランダムみたいよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 14:44:25 tYKPzrmB
>>503
返答ありがとう
なかなか飲みにこなかったけど
渡せました


510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 19:16:08 8Mf5mAqM
シエルタの掘り出し物屋で
戦国かぶとの販売を確認しました。
値段は1750Gだった。

wikiだと非売品扱いになってて、掘り出し物?ってなってたから報告。
ワラは未確認。
というか、欲しいのはかぶとじゃなくて靴です先生…。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 19:26:49 yoEAakx6
戦国のこては欲しかったな。なんとなく。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 21:45:06 oZe83V5E
>>511
ギルガメッシュからぬすむかぶんどるしないとダメだな きっとな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:05:48 kMWS0qUF
本スレで話題になってた横綱とドラムの件が気になったので
コッソリ検証してみた

とりあえずレスラーは素手で装備による腕力上昇もなし
対象はママ周辺のソニクジャクで
・通常殴り
・ドラム殴り
・横綱殴り
・横綱ドラム殴り
を10回づつやってみた平均値

通常殴り…4158.7
ドラム殴り…7419.4
横綱殴り…7697.3
横綱ドラム殴り…14977.1


試行回数が少なく、乱数によるダメージの変動も大きいから
ある程度の誤差は生じるだろうけど
この結果から考えると

ドラム…約1.8倍
横綱…約1.8倍
横綱ドラム…約3.6倍

になってるっぽい

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:48:40 nw98t58z
検証乙。
プラチナカーテンみたいな防御2000(?)の敵に試すと付随効果もわかると思う。
ソニクジャクじゃ防御は誤差範囲だしね。とりあえず重複は間違いないな。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:12:46 UHlHvgq+
ていうか肝心の腕力はいくつなの?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:18:43 wgl8dRRp
>>514
とりあえず、ワナナバニの北から飛んだ砂浜で
堅そうな奴ら相手に検証してみる

>>515
>>513の状態で2457

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:40:51 UHlHvgq+
攻撃力よりダメージが大きいようだけど
どういう式でこの数字の筋が通る計算が成り立つんだこれ?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:55:40 wgl8dRRp
>>517
攻撃力から直に相手の防御能力で減算してるとは限らないでしょ

多分、係数が掛かってるだけじゃないの?
限界まで超改造した7.7は1575だけど
2000超えるダメージは普通に出るし


そんな事より、面白い結果が出たかも
レスラーの状態は>>513と同じで
相手はゴールドトータス

とりあえず
・通常殴り
・ドラム殴り
を10回づつやってみた時の平均値

通常殴り…3056.4
ドラム殴り…7444.4

防御無視効果は存在するのかもしれない

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:02:14 fmWqhyIc
>>518
検証乙

ドラム使うとダメが防御無視で一定に収束するのか?
あとは波動ナマコみたいに極端に柔らかい奴と
戦車系の敵のデータ(堅い奴と柔い奴)が欲しいかも





520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:08:00 wgl8dRRp
>>519
とりあえず、明日そこら辺も検証してみる


ここからは根拠無しの思い付きだけど
運転レベルや戦闘レベルって、係数部分に関係してたりしてね

相手との運転or戦闘レベルの差によって、係数が変動して
その上限は>>513から考えると、約1.7くらいとか

単純すぎるか
寝るべ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:09:39 /Z15Eosu
ナマコは多分物理耐性マイナスに併せて素の防御も低いんだろう。
そっちはほどほどでいい気がする。

それより問題は戦車タイプだな。
ドラムは防御を(一定値?)無視だとして、相手の耐性(物理80%)をどれぐらいブチ抜けるのか。
戦車タイプで防御高いのと低いの両方いれば検証しやすいんだろうけどなぁ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:12:13 /Z15Eosu
>>518
ところで、その実験では横綱ではドラム殴りに数値負けてたのか?
防御を一定以上超えると最終ダメージ計算が跳ね上がるということもある。
(クイーンや壁に攻撃が通りにくい原理)
可能なら横綱のデータも取っておいた方がいいと思う。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:24:13 wgl8dRRp
寝ようと思ったけど、ちょっとだけ気になってプチ検証

ヌッカで適当に作ったソルジャーLV2でナマコ相手
ソルジャーの戦闘レベルは1

ダイナマイト弓矢装備時(攻撃力147)はダメージが通らないけど
改良リムファイア装備時(攻撃力182)はダメージが50程度通った

ナマコは物理弱点で、ダメージが数倍されてはいるけど
ダメージカットは多少あるのかも

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:31:25 wgl8dRRp
>>521
相手にも、こっちと同様に
・防御力によるダメージカット
・物理耐性によるダメージ割合減少
の2つの要素があると思うんだけど
これは前者の防御力を無視するんじゃないかと思う

>>522
ごめん
意外な結果が出たのに浮かれて、横綱の方はやってない
そこら辺も纏めて明日やれるだけやってみる


長文、連投スマソ
今度こそ寝ます

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 08:55:44 +rTItL13
未強化時は固い敵と柔らかい敵でダメージに差が出るが、ドラム後はどの敵にも一律、
って結果になるなら防御力無視だろうね。

なんにせよ、このゲームはなかなか数値がまとまらないので、もっと回数重ねないとだなあ。


単に防御力無視効果だけなら、未強化でダメージ通らない敵をドラムで殴ってみればいいんだが、
同時に攻撃力強化もあるからなかなか面倒だ。



俺は普段、人間でなく戦車のほうのダメージ計算式を解析しようとしてるんだが、
ずっとデータ取りをした結果から見えてきたことを参考までに。

相手よりレベルが十分に高ければ、与ダメージの平均は、
(攻撃力-防御力÷2)×1.5
になるようだ(属性耐性およびSP換算時の一律0.2倍は抜きで)。


このゲームはダメージの振れ幅そのものが大きいだけでなく、
平均値付近も振れ幅の両端も等しい出現率なうえ、
偏りも大きく、出るときは何回も続けて両端近くの数字が出たりするので、
検証はけっこう大変だったりする。

自分は100回分データ取るようにしてるが、
これでも平均値で5%とかずれることもあるし。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 12:24:58 wgl8dRRp
>>525
実際に出た数値を眺めた感想だけど
ダメージカット無視の方は誤差次第でどうにでもなる気がしてる

孔雀と金亀に対する通常殴りのダメージを比較すると
1000程度のダメージカットがあると推測出来るけど
その程度だとドラム状態なら十分誤差の範囲内だし


とりあえず、今夜一通り数値を出してみるけど
その後は高速周回に戻るつもり
正確な数値は今週中にはある程度出るだろうしさ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 14:09:02 POoRX7/C
某所某データでの金亀のステータスを参考用に投下してみる。

番号 名前        HP  攻撃 防御 速度 EXP GOLD 後続 LV 物理 炎 ビーム 電気 音波 ガス 氷
269 ゴールドトータス 1000 1000  1200  25  200 6000   0  39  0  -50  150  25   0  -25 25

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 14:48:49 +rTItL13
1000程度が誤差、ってのはドラム殴りで7000とかダメージが出るようなパラメータだからこその話だよね?

元のダメージが何百とかの状態なら、1000のダメージ減算の有無でだいぶ結果が変わるし、
元の数字が大きいから誤差に納まっちゃう。

まあでも、その辺は、興味のある奴(俺のような)がやればいい話か。



解析数字見ると金亀は防御1200だから÷2で600、レベル差補正最大で×1.5で、
平均900の「防御力によるダメージ減算」がかかることになる。

通常殴りについてはだいたい一致した結果になってるね。

こっちでもいろいろ条件変えてやってみるよ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 15:55:20 +rTItL13
まだ途中だけど、すぐにわかりやすい結果が出たのでとりあえず。

ドラムにも横綱にも、防御力無視がないのはほぼ確定。

たぶん、純粋に攻撃力を2倍する効果。


使ったのはレベル99で攻撃力711のレスラー。

防御0のドリルローズへの与ダメージ
未強化:約1000~1250
ドラム:約2000~2500

防御1200のゴールドアントへの与ダメージ
未強化:150~200
ドラム:1200~1400

防御2000のプラチナアントへの与ダメージ
未強化:0
ドラム:520~650


防御力無視なら、どの敵にもドラム後のダメージは同じになるはずだが、明確に差が出ている。

素の攻撃力711だと、プラチナの守備2000(実質1000カット)は抜けないが、
二倍して攻撃力1422になると、422分のダメージが通るようになり、
レベル補正で約1.5倍前後されて最終ダメージが出る、
ということで計算式との辻褄も合う。


なお横綱は、ドラムとほぼ同じ。
というか出る目が一致してるので全く同一と言っていいと思う。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 16:02:24 kwk4iIFJ
特殊砲弾って特殊砲弾屋とトランクルームでしか売れない?
不発弾をスタンプ屋に売ろうと思ったのに…

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 16:43:21 rTtBNbrJ
不発弾てめちゃくちゃ安いだろ・・・

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 17:10:19 wgl8dRRp
>>529
なるほど
そうなると、乱数による補正は+にのみ作用するっぽいね
だとしたら、平均値を取るより下限を取った方がいいのかな

何にしろ、横綱とドラムについてはこれでFAっぽい気がする


という訳で高速周回に戻ります
万が一、3時間切ったら報告に来るよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:02:57 kwk4iIFJ
>>531
塵も積もれば…と思ったが超安くてめんどくせえ

てっこう弾目当てにグレートキャノン前を掘り返していたら急に何も出なくなったんだけど
これが物欲センサーというやつですか

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:22:38 /Z15Eosu
防御は一定値をはじくバリア的な考えが浸透する前の説だったからなぁ。<ドラム防御無視
威力が上がって閾値を超えた分のダメが出る→ダメ出るなら防御無視してんじゃね?って感じで。

「ドラムは単純なbuff」がFAになりそうか。
重ねがけもできるが、横綱はドラムの上位互換と見てもよさそうだね。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:32:04 UHlHvgq+
スキルの役割に関しては想像通りだったけど、
1.5倍らしき係数が戦闘レベルによるものなのかどうかが気になる
逆に戦闘レベルが低いと0.5倍くらいの係数で平均値になるのかなと思ったり

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:57:10 IW6c5pXC
戦車で食らうダメージ見てると、レベルによって半分~倍くらいにはなると思うなぁ。
基本値は腕力・攻撃力次第だけど。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:43:12 +rTItL13
>>535
まさにその通りだよ

厳密には少し違うんだが、
(攻撃力-守備力÷2)が基礎ダメージで、
運転・戦闘レベルの相手との差によってこれに0.5~1.5倍の補正がかかる感じ
そのあとで属性耐性やメカタンク耐性がかかる


補正部分は、基礎ダメージから1レベルあたり2%ずつ上下するから、
相手より25レベル高くなればそれ以上は打ち止め。
逆に、どんなにレベル低くても50%は保証されてるから、
同じ攻撃力ならレベル1のキャラでも超高レベルのキャラの1/3はダメージ出せる。


まあ戦車と違って人間は攻撃力揃えるのが難しいから、補正についてはあんまり体感しにくいかも


以前からずっとダメージ計算式解析してるけど、
命中回避以外はほぼまとめられそうだが、命中回避だけはちょっとどうにもならんかも。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:48:12 UHlHvgq+
んーやっぱ0.5~1.5くらいなのか
ギガンティーガーとか相手にしててダメージ幅の限度がそれくらいかなと見てたから

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:05:14 IW6c5pXC
食らうダメージが4倍差くらいになったこともあったような気がしたんだが、
まあ、はっきりと数値データまとめたわけじゃないが。

人間はなぁ。
ソルジャーに一周してレベルメタフィン付けて+30から+40くらいだからなぁ。
HP9999になったらやめよっかなぁと思う。

腕力の伸び的な意味ではレスラーの方がテンション上がりそうだが、
今いるのは男レスラーなんだよねぇ。
この機会に女レスラー作ってもいいんだけど。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:41:58 wgl8dRRp
ダメージが3万超えるか超えないか辺りから
ダメージ表示がおかしくなるね

ナマコ相手にドラム+エルボーでおかしくなった
六桁目になんかモザイクが掛かったようなモヤモヤが出る

横綱+ドラム+ラリアットだと五桁目までの数値も少なくなってるっぽいし

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:45:17 IW6c5pXC
3万か。65535/2のプラスマイナスかな?

俺は見たことある最大数値が、ナス子のパンチラクリティカルの10500だから知らないや。
やっぱりレスラーすげぇ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:49:21 /Z15Eosu
>>539
どうせだしLv1で男らしさ-999にして選別で-1997にしようぜ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:22:17 IW6c5pXC
>>542
レベルメタフィン後に10回の男らしさ-1を引く自信がまるでないが、
それはそれで折角育ててるレス子を使えなくてテンション上がらないなw

まあ、ある意味で白兵戦最強キャラ作りにはなるだろうけど
ソルジャーやレスラーに美肌クリームや刺青シール使うのは、やっぱりちょっともったいないかなぁ。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:27:07 /Z15Eosu
>>543
経験値を余計に稼がないで、メタフィン投与後に経験値を稼げばいい。
1レベルごとに選別できるぜ。死ぬほどめんどいかもしれんがw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:35:11 81wQA+j9
ナースやハンターあたりの男らしさ(女らしさ)を強化しとくとなかなかいい感じよね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:42:37 6GF2S012
>>527
このデータ見て思ったんだが、
霊子キャノンが亀に対して同ランクの主砲と比べて
ダメージが出る原理はどうなってるんだろう?

wikiでは「ダメージ減少効果を受けない」となってるけど、
このデータを見る限り物理耐性は無いみたいだし…
ここには出てない別の能力があるんだろうか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 12:33:15 Tja89ga9
ロマンをぶち壊すような事に気付いてしまった

梅田ウォーカーにMAX超改造した土星、7.7、スモパケ3門載せて全門の17連射より
超改造S-トルネードの電光石火の15連射の方が攻撃力の合計は上なのな

これを超えるには、新宿ウォーカーで超改造スモパケ3門に
160回くらい超改造した☆0土星2門で全門くらいだろうけど
☆3コング2基でも重量的にかなりキツいかも

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 12:46:12 JK01V9KW
やあ、とうとう気付いてしまったねその事実に
君はゲームクリアーだ、おめでとう!

まぁそんな事気にせずロマン武装で固めるのがベスト
どうせ超火力で畳めば殆どの敵蒸発するから…

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 20:14:14 tn5va+GC
アサルトレーザー超改造で
なぎ払え!
って脳内ナウシカの偉い人ごっこやってる俺に隙はない

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 20:43:59 +qw3cn/1
武器エフェクトは大事だよねぇ。
今回、武器の見た目は同じっぽいの多いから余計に。

プラズマホーンズとレーザーホーンズを同時に使って超改造したかった・・・
ビートル機銃+バレルカルテット+トリプルバルカンも。


551:高速周回報告
10/09/29 00:15:38 ItgAiGv8
高速周回で3時間切った
タイムは2時間58分

フラグ期間以外、雑魚から逃げる事を徹底したら
前周は3時間06分だったけど
ネツィブ→ジャガン辺りは殆ど逃げてたのに、それでも8分縮んだ

因みにポイント毎のタイムは
モリ到着…0:35
エルルース攻略…1:37
オルガ到達…2:31
クリア…2:58

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 03:01:52 Yzr2cuyU
>>546
霊子にそんな特性あったっけ?

とりあえず霊子と、攻撃力のほぼ同じ220ミリガイアを、
スローウォーカーにそれぞれ十発ずつ撃ってみたけどだいたい同じダメージだった

他の亀だと差が出るのかな?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 06:04:17 bglnu9oI
研究所の南にあるテセラ・セルが取れません。
エルールスから西にそって行けば行けるってサイトに書いてあったんですが、何か目印とかありませんか?


スレの最初にハマったとかあったけど自分はホホアナの酒場の親父にハマって帰れなくなりました。
気をつけてください。



ジャンクボーイバグと砲弾バグはでた?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 08:15:10 awZV6cZe
wiki見たんならご丁寧に画像まで載せてあるだろうがよ

URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 08:32:28 bglnu9oI
ありがとう
携帯房だけどギリギリ見れたわ
ちょっとリゾート逝ってくる


ホホアナ下降で石拾いも飽きてきた事だし


556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 10:25:22 h1wQpNjp
>>551
早すぎて驚嘆したけど下準備やルート構築大変そうだなぁ…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 11:20:11 ItgAiGv8
>>556
ルート構築での重要なポイントは
フラグ管理とネツィブ→ジャガンをぶっ通しでクリアすることだと思う

その為の下準備として必要なのがネツィブ→ジャガンを戦い抜く継戦能力

生身で
バズズ、コーラ、グラトノス、破壊神座グラトノス、回転ケルベロス

戦車で
回転ケルベロス9体、オルガ、絶望ブリンガ~ヘルゲイトガードまでの4体
最後の壁、ジャガン&ナート、グラトノス頭、グラトノサウルス

これだけを補給なしで戦わないといけない
スキルポイントは足りないならキャンプキットがあるけど
弾薬はなかなかそうはいかない

後は定番の迷彩シールドとかドッグシステム
ジャンプキャンプ→サイドウェイ間用のロケットブースターとロケット燃料1個
ジャンプキャンプに入る為のタコス1個
ロックハッカーと諸々の回復用品
を用意すれば準備完了
後、立ち寄るフィールドとダンジョンのMAPと必要なパスワード
プーチン工場のぬいぐるみの組み合わせは覚えておく

くらいかな
どうしても1個使うロケット燃料は
足りなくなったら補充に行かないといけないけど
それ以外は一度準備すれば、後はグルグル周回するだけ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:15:58 /VbCuKhc
>>557
ジャンプキャンプ、バグで登って燃料ゼロだった時は降り用の燃料もらえなかったか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:29:56 ItgAiGv8
>>558
すっかり忘れてた……
そういえばそうだよね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 16:37:33 /VbCuKhc
ついでに、燃料をしこたま溜め込んで長い移動にはロケットブースター使えば
結構短縮できると思う。アレ地味に移動速度上がってるし。
まぁそれを集める手間を前の周でこなさなきゃいけないから周回目的だと微妙だけどね。
最速TAを狙うならやらなきゃいけない部分だと思う。

561:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/09/29 17:07:11 R7aK98nj
上でTA検証してる方ってどれくらいやりこみされてます?
自分は今3週目で全装備、アイテムを最低2個づつ確保中(使うものは複数入手)
らしさ吟味あり 
ムガデスとか全職最強装備なんで、10個はいるし、その他の装備も2こずつ確保したいんでムガデスドロップだけで14周したいんですよね

TA入ってる人とかその辺は超越してるのかなって

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:24:36 ItgAiGv8
>>560
あくまで高速周回だからね
目的はメタフィンと億万長者
破壊神座の後のレベルメタフィンもきっちり取るしさ

>>561
自分は27周目が終わった所
実際に高速周回を始めたのは4周目から
最初の頃はメタフィンは使わずに貯めてた
ルート構築もまだまだだったからクリアまで4時間以上は掛かってた
戦車装備は開始から今でもエンジン以外変わってない
とりあえず全車両の全エンジンはコング☆3にした


クリア後にめぼしい賞金首を倒して貰える分も含めて
今回一周で経験値が約85万、金が約150万、メタフィン1個ゲットで大体4時間
ただ、本気でLV999を狙うなら1周15万くらい経験値を稼ぐ必要があるかも

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:55:42 e0Vh/Iuz
レベルメタフィン使いまくった主人公がバイク載ってマグナムガデスを
電光石火しまくって安定した高ダメージたたき出せるようにするより
生身レスラーにメタフィン使いまくって…のほうがボス戦短時間で片づけられるようになるのかな?

スキルならキャンプセット確保出来れば回復出来るし。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:39:17 xqkFy3mP
購入以来まったりプレイで進めていて今テスラセル集めている所だけど
転送事故で起動ステーションにとんでくれない…
たまに転送事故が起きても廃工場だし…
戻るの面倒くさいから廃工場に飛ばされた時はリセットしてるけど
もしかして一回は廃工場にとばされなきゃいけない仕様?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:44:10 ItgAiGv8
>>563
バグ利用有りの前提で話させてもらうけど
戦車でのボス戦は超改造した機銃なりスモパケなりでどうにでもなると思う
だから、メタフィンは白兵戦向けに使った方が恩恵を受けられるのかも

スキル回数の面で言えば、戦車戦はキャンプキットがあるし
白兵戦は連戦がエルルースの2連戦と最後の5連戦くらいだから大丈夫

個人的には、突き詰めていくならレスラーかソルジャーかと思うけど
一番思い入れのあるキャラに使った方がモチベーション的に一番良いかも

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:48:59 ItgAiGv8
>>564
歩きなり転送事故なりで一度廃工場に入っている必要があるっぽい

567:564
10/09/29 18:56:22 xqkFy3mP
ラスプーチン入手しているから問題ないと思うけど…

念の為一回事故で飛ばされてからセーブして再チャレンジしてみます

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:58:14 YQCBWrRd
>>567
廃工場の転送装置で事故起こせばいいんじゃない?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 19:09:22 U45nK0P+
なんでリセットするんだ?
転送事故で廃工場だったらそのまま装置入り直せば戻れるじゃん。

570:564
10/09/29 19:21:00 xqkFy3mP
廃工場の転送装置はコンパネいかれてるから転送出来ないと思ってたけど
そのまま戻れば転送出来るの?知らなかったよ…

とにかく起動ステーションには無事着きましたわ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 19:33:36 S0A5zjEL
>>551


高速周回レベルメタフィンはやってるが、双子の蓮スナザメ狩りだけが効率化できんわー。
上手く行けば2分だが、30分なこともザラ。
TA的には、一発で引けるまでリセットでいいんだろうけど
リアルタイム的には何かコツあるかな。

あったら聞かせて欲しい。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 19:44:16 U45nK0P+
量子ドールで敵出現減らして、超改造機銃で即殺しするぐらいしかないんじゃない?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 20:10:57 ItgAiGv8
>>571
リアルタイム的には大したコツなんてないけど
強いて言うならサイドウェイの北で狙うってくらい

サイドウェイの北に輪になった道路があって
そこの一番北の辺りに道路の切れ目があるんだけど
そこから出ると、すぐ近くに一匹いる
そこから北西方向にもう一匹、更に北に四匹
この六匹で1セット

二匹目が西よりにいる場合、そのすぐ西にもう一匹いるから
七匹で1セット

これでダメならサイドウェイに飛んでやり直し

自分はいつも1セット毎にリセットでやってる

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 20:13:05 /VbCuKhc
そういえば現在の上限レベルってどこかに表示されてる?
メタフィンを一度に大量投入すると経験値が足りなくてレベルが上がりきらない場合があるが、
その場合は投入量から計算して覚えとくしかないのか。
投入したらドア開け閉めで上限レベルまで経験値振り切らせとくのが最良なのかね。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 20:18:18 S0A5zjEL
サイドウェイ北か。
いつも、オズマ死んだ後にそのまま南で狩ってたけど、
そっちの方がいいのかなぁ。

サイドウェイからスナザメ溜まり場までが微妙に距離があるかなってのも理由だったけど。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:10:25 ItgAiGv8
>>574
次レベルまでの必要経験値でしか判断できないと思う

ただ、以前LV99になる前にメタフィンを使って
そのまま次周に入ったら上限がLV99のままだった
って感じの書き込みを見たから、上限まで上げておいた方が無難かも

>>575
単純にサイドウェイの方が一カ所に固まってていいかなと思って
ダメだった時はサイドウェイまで飛べるし

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:18:44 /VbCuKhc
>>576
それだと「あと1レベルは上がる」までしかわからんのよね。下一桁が9固定だから
よほど過剰投与しない限りはそれでいいんだけども、上限に10レベル以上足りない
場合は結局わからない。貯めて使う派としては厳しい。

周回で上限削られるっておっそろしいなぁ。さすがに誤情報だと思いたい。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 15:22:44 K05KVTEL
そういえば今日は攻略本の発売だったっけ?
出来はどうなんだろね

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 16:46:26 PPu69okH
タキオンレーダー 攻撃力 0/- 特性 - 弾数∞

こんな感じでシャシーから武器、アイテムなど、ただデータが載ってるだけでフォローもコメントもなし
ファミ痛攻略本の中でも全く駄目な方の無味乾燥くおりてぃ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 16:56:17 pKA09nUv
予約しなくて正解だったか
さすが大丈夫?クヲリティーw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:01:56 ta0p6dBv
あらま残念
シャシー改造で、どれをオススメするのか
少し興味あったんだがな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:16:03 K05KVTEL
あー、やっぱりダメか
アーティストの腋イラストとか期待していたんだけどなぁ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 18:35:50 GaiEErcA
さすが大丈夫?だなw
期待を裏切らないね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 18:39:15 ta0p6dBv
タキオンレーダーの効果とか
周回でレアドロップや★3の出現率上昇とか

あやふやなアレコレについても、ちょっと期待してたんだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch