【MHP2】 金冠17 【MHP2G】at HANDYGOVER
【MHP2】 金冠17 【MHP2G】 - 暇つぶし2ch879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 17:49:48 m6lviYSK
集会所★7雪山でドドブラ最小(825.6)確認
8→6(49:21)だったから最大ktkr!と思ったら最小だった
ドド原種だと自マキ法は目視じゃないとわからないかもね

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 02:34:54 gHYhb7Ay
先日、最大金冠ナナは280回ちょいもリタマラしたというのに
バザル最大と最小金冠の両方が狩り時間込みで30分とかからず両方出るとは
ここに書き込むとマジ御利益スゲー
今晩は最大金冠最後のグラビいきます
祈願祈願祈願

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 04:51:05 elfl4eo1
みんな、よし金冠集めするか!って意識した時にすでに金冠何個埋まってた?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 09:52:56 UgFOLOl5
半分くらい
プレイ時間、クエ数ともに1500越えてた

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:31:06 elfl4eo1
俺もちょうど半分だ!
プレイ時間400いってないぐらいでまだ、始めてないけど
運がいい方なのかな?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:33:36 NYRak3ZB
400ならいい方なんじゃないかな
でもプレイ時間は関係ない
「金冠が気になるなー」と思った頃が始めゴロだ

885:876
10/09/25 00:43:16 ZvO1MxFf
>>877
ザザミ頑張れ~
最大金冠と銀冠の見た目ってあまり変わらなかった印象があるので
写真の奴もジャーン♪って音がするまでは銀冠か更新無しだと思ってたw
うろ覚えだけど、なんかいつもより脚が太かったような鳴き声が低かったような…

>>881
俺は6割位からだったかな。最大は割と埋まってた
武器と金冠の勲章以外が埋まったので、武器素材集めを兼ねて金冠集め始めました

金冠集めは普通にクエやるより「でけえぇぇぇ!wwwww」「ちょww小せえwww」って楽しみが有るのがいいよね

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 01:55:44 yxOlQHdn
古龍って一戦討伐できなかった場合次回にサイズ引き継ぐの?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 02:34:12 NYRak3ZB
引き継がない
よって古龍の金冠狙うときは弱らせた状態でセーブ→リタマラ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 03:39:12 yxOlQHdn
>>887
ありがとうございます。

>>885
確定クエの前に逆の金冠付けてすぐ確定クエ行くのが好き・・・ヴォルしね

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 12:08:42 KauTzbqG
ヴォル最小出ねぇ… ヴォルハメ飽きた

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 16:00:00 KauTzbqG
ヴォル最小やっと出たと思ったら、残りの金冠4つがサクっと出て全部埋まった
ありがとうこのスレのおかげだ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 19:55:22 JHXCp6it
俺はいつになったらキングクリムゾンを名乗れるんだろう
もうナナさんの挙動をBCから見守る作業はいやだお・・・

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 22:30:45 3I6/jxB8
>>891
BCから見守るって事は下位か
下位はマジ出にくいので、上位砂漠推奨

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 22:37:14 JHXCp6it
マジか
おいテンプレ作った奴出てこいおい紀伊店のか

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:40:58 dJ6hrVX0
>>892
上位の方が最大出やすいのか…知らんかった
サイズ更新狙って行ってくるw

俺は下位ナナで出した。49:33に近い49:34で最大金冠2140.2だった
下位はさっくり一戦討伐出来るのがいいよね

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 03:28:02 in/qttmb
oo:○○とか8→7とかの見方がわかりません

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 12:46:06 sIZXVUQf
ドスギアノス金冠でねええ

銀冠ばっか更新しやがってよぉ…
祈願!!!

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 14:18:31 u8x3m0pZ
>>895
ここで聞くより「自マキ法」でググった方が早いと思うが…
たしかに俺も最初はテンプレだけ読んでも分からなかったので簡単に解説

=========MHP2G@Wikiより転載ここから================================

自マキ【じまき】  《装備》
スキル「自動マーキング」の略称。「自ドマ」とも。
ペイントボールやペイント弾、ペイントビンを使わなくても大型モンスターの居るエリア・向き・翼の開閉状態が分かる。

自マキ法【じまきほう】  《その他》
スキル「自動マーキング」を利用して大型モンスターのキングサイズやミニチュアサイズを判別する方法。
大型モンスターはスタート時のエリアから他のエリアに移動する際、同じ行動パターンでエリアを移動する。
キングサイズやビッグサイズの場合は歩幅が広いため、短時間でエリア移動を開始し、
ミニチュアサイズの場合は歩幅が狭いため、エリア移動開始時間が遅くなる。
その時間差を利用し、自動マーキングで翼を広げる時間を確認することでキングサイズを判別できる。

=========転載ここまで===============================================

ナナやナルガなど、移動時に飛行するモンスターは、移動前に翼を広げた瞬間のタイム
(MHP2G@Wikiには移動後のタイムを報告している人もいるので見間違えないよう注意)
潜って移動するブロス系、翼のないモンスターは次のエリアに移動した直後のタイム
レウスやレイアなど、自マキがあてにならないモンスターも結構いるので、
MHP2G@Wikiのコメント欄にも目を通すといいよ

例えば
「ナルガクルガ 最大 G★2 絶影 5→7 48:45」
と書いてある場合、翼を広げた瞬間のタイムが48:45で、移動エリアは5→7

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 22:14:28 fbDxljKG
>>897


次スレからテンプレに入れたほうがいいかもな
今のテンプレは長いばかりで不親切すぎる

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:36:13 i2CBWqAB
グラビ最大金冠キターーー
いきなりグラビの所に飛ばされたんで自マキ方使えんかったが
経験上デカいと思ったんで、戦ってよかった
これでキングクラウン勲章ゲット
あとは最小金冠5種で勲章全コンプでパーフェクト称号だ
祈願祈願

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 03:12:44 OckACewG
テンプレの集☆6ドスギアノスて間違ってない?
ないんだけど

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 03:14:05 OckACewG
ミスった、hr見てたw
ごめんなさい

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 17:41:04 huaSdsVQ
フルフルでねー
あとコイツだけなのに

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:55:53 OswEGAht
ドスイーオスの最小が出ない…

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:22:20 OswEGAht
と思ったらデタ━━(゚∀゚)━━!!

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 01:15:19 KAwSRN1A
おいおい、神が舞い降りたのか
最小金冠5種残ってたのに、2時間ちょっとで5種とも全部出た
ここでの祈願の御利益ハンパねぇー
トトスとギザミが一度目で出たし
ソロ専、総時間970時間21分(まぁリタマラとかしてるからホントの時間はわからんが)で全勲章コンプリート
先人達に感謝感謝

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 01:17:12 8CPDPqIj
残るはドドブラ最大でこのスレともおさらばだ。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 16:59:41 IQ4H3LLO
自マキ法を使ってるんだけど、例えば4→5、49:30 ってなってたら、移動した直後時間見て49:32とかだったら違うって事でOK?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:02:33 go9QtBca
少し上のレスくらいみろよ。
>>897を読め

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:15:52 IQ4H3LLO
読んだ上で聞いてんだけど

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:17:19 ffDveRoG
文盲乙としか言い様がない

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:22:44 IQ4H3LLO
そうか、違うかの2択で答えて

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:31:22 ffDveRoG
どっちでもない
>>897の「ナナやナルガなど~」の下りをしっかり読めば俺の言ってることがわかる

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:32:31 oXJDSv9n
タイムは翼を広げた時間だと書いてあるだろ


914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:36:21 go9QtBca
>>897読んでわからないんなら、おれには君に理解させる日本語を持ってない。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:43:39 IQ4H3LLO
すまん、俺の言い方がわるかった。ナルガやナナとかじゃなくゲネポスとか歩いてエリアチェンジするやつの事を聞いてた

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:45:09 ffDveRoG
文盲乙

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:58:43 WMfJzmnW
合ってるよ。

今度から質問する時は聞き方ちゃんとしような。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:51:22 Fzt2YBwh
ナルガ最小キター、と思ったら違うのか
あれより小さいナルガ…ぬこだろそれは

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 02:47:25 zQwupnAa
テオの討伐数がついに600を突破。金冠サイズまであと1.2が果てしなく遠い…

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 03:06:51 IqaoH4LG
>>919
中古でリタマラしたほうが早いと思うんだけど…

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:05:19 zQwupnAa
>>920
GJUMPテオを秘境ハメで狩っていたんだけど、通常クエの中古リタマラの方が金冠サイズが出る確率高いの?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:40:49 j5qa+F75
GJテオを600も狩ってて金冠出ない方がおかしいと思うが
俺なんかGJテオ10頭くらいで限界まででたぞ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 16:06:47 zQwupnAa
>>922
討伐数600は累計なので、GJテオの討伐数は300を少し越えたくらいだと思う。
しかし、GJのテオはそんなに金冠が出やすいのか…

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 16:16:47 mcQUwryo
ドスイー、3回連続で銀冠更新…
イャンクック並みのデカさなんだから金冠でいいじゃない

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 20:11:12 3YdbhI/A
ナナ最大とドスガレ大小が2時間程度で揃っちまったw
このままコンガ大小も祈願

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:01:44 3YdbhI/A
>>925書いてから4回目で最小、たった今最大キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
このスレすげぇw

927:874
10/09/29 23:37:12 eCDooMkH
矛盾でザザミ最大金冠やっと出たー!
結局足の下をぶつからずにくぐれなかったけどw
でも捕獲してときデフォ視点で自キャラの上にカニの目があったんで
わくわくしながらギザミと戦ったよ

>>822 本当に助かったありがとう
写真無かったら今でもザザミをくぐれずリタイアって作業を続けてたと思う

残りはフルフル最大だけだ

928:822
10/09/30 01:30:31 quesAHbE
>>927
ザザミ最大金冠おめ!
お役に立てたようで何よりです
応援の気持ちを込めて>>768で捕獲したフルフル最大金冠の写真を貼っておきますね
URLリンク(imepita.jp)
開幕モドリ玉、1→4移動して氷柱と比較する方法で出したので、開翼時間は不明です
幾らやっても氷柱越えは出てこなかったので、疑わしきは全部狩ってるうちに金冠つきましたw

>>918
遅レスですが、ナルガ最小金冠と最大金冠の写真を並べてみました
違う角度からの撮影で比較しづらくてスマソorz
URLリンク(imepita.jp)
開翼時間は申し訳無いが不明です
金冠出ずムシャクシャして二頭クエで乱獲している途中に出てしまったので…

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 01:49:27 QK4avFWM
そこそこ埋まってる状態からのんびり始めたら
気が付いたら残りがティガナルガ最小とヒプフルフル最大だけになってたw
フルフル大変だろうなぁ・・・

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 04:46:53 rgp7A7Yz
フルフルわずか三戦で最大金冠きたー!

とりあえず対面して、でかいと思ったら、氷柱の前に立って氷柱の天辺がスタミナゲージのチョイ下にくるように視点を変える。

そのままの視点にしてフルフルの横に付きフルフルの背中が、スタミナゲージを越えたら可能性大!

931:918
10/09/30 13:58:11 U9uL8adV
>>928
おぉ~ありがとう!
なるほど、俺が倒したナルガはもう少し大きかったな
もう少し乱獲してみるか…

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:37:16 virWIZAO
最大狙い上位砂漠ナナで48:34に翼広げた奴狩ったのに銀冠だったぞふざきんな

同じ34秒でも、35秒寄りか33秒寄りかってだけでやっぱ変わるのかね?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:49:10 iMyYzpte
というか、1~2秒のズレはざら。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 23:11:33 pmG2nqKM
ズレって・・・マジか
じゃあ自マキ法はアテにならんじゃないか

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 23:27:40 rgp7A7Yz
>>934

そんな事ないぞ。さっき下位ナナ49:34で翼広げて狩ったら最大きたよ。

質問なんだがディアの最大はイベクエしかでないのか?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:59:40 wumqyr1V
出ないわけじゃないがイベクエのGマオウはアホみたいに出やすい

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:43:22 wumqyr1V
ナナ最大出してきた
>>932
48:34ぴったりで出たぞ
お前の言う「33秒寄りの34秒」だとはずれだと思った方がいいかもしれない
最大はホントに34秒ぴったりに翼広げるから

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 02:20:11 oOnZ34RE
>>936
Thanks

村マ王と集マ王、どっちがいいかな?

それとイーオス最小がでねー。7→3に49:31ってあるけど、31できても銀冠すら付かねーってどゆことなん!早くこい。バサル狩るの怠いんだよ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 02:38:15 wumqyr1V
いや、村でも集会所でもなくイベクエのマオウだから
「マ)王 マオウ再び!
って奴

あとドスイーは蛇竜だらけの方が確認が楽だし回転が早い
その分作業感がパネェが
確認方法は>>8参照

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:20:39 oOnZ34RE
イーオス最小は蛇竜だらけでも出るの?

ディア最大はイベクエ以外だと何のクエやるのがいい?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 00:18:39 InbjLmRV
>>897
これは良いテンプレ
飛行型と非飛行型でちがうんだよな
ほぼ全部出し終わる頃に気づいたけどw

942:897
10/10/02 04:48:55 jqy7Jq61
==========MHP2G@Wikiより転載ここから==========

自マキ【じまき】  《装備》
スキル「自動マーキング」の略称。「自ドマ」とも。
ペイントボールやペイント弾、ペイントビンを使わなくても大型モンスターの居るエリア・向き・翼の開閉状態が分かる。

自マキ法【じまきほう】  《その他》
スキル「自動マーキング」を利用して大型モンスターのキングサイズやミニチュアサイズを判別する方法。
大型モンスターはスタート時のエリアから他のエリアに移動する際、同じ行動パターンでエリアを移動する。
キングサイズやビッグサイズの場合は歩幅が広いため、短時間でエリア移動を開始し、
ミニチュアサイズの場合は歩幅が狭いため、エリア移動開始時間が遅くなる。
その時間差を利用し、自動マーキングで翼を広げる時間を確認することでキングサイズを判別できる。

==========転載ここまで========================

■■操作法■■
自マキ法での時間の確認は、スタートボタンからクエスト確認を選び、残り時間を見て下さい。
ただし操作の慣れ具合によって同サイズのモンスターでも確認時間に個人差が出ます。
確認時間が「48:46に近い48:45」と「48:44に近い48:45」では、48:46に近い方が大きいです。

■■解説■■
ナナ・テスカトリなどのエリア移動時に飛行するモンスターは、移動前に翼を広げた瞬間の時間を見ます。
(MHP2G@Wikiには移動後の時間を報告している人もいるので、見間違えないよう注意)

潜って移動する甲殻種やブロス系、ドスギアノスなどの歩いて移動するモンスターや、
ラージャンなどのジャンプして移動するモンスターは、次のエリアへ移動した直後の時間を見ます。

■■注意■■
リオレウス、リオレイア、ドドブランゴなど、開幕から移動するまでのパターンにランダム要素があって、
自マキがあてにならないモンスターも結構います。狩りに行く前にMHP2G@Wikiのコメント欄は確認する方が良いです。
コメント欄で自マキ以外のサイズ判別法が推奨されている場合も有ります。(バサルモスの目視法など)

■■テンプレ時間の読み方■■
「ナルガクルガ 最大 G★2 絶影 5→7 48:45」は
翼を広げた瞬間の時間が48:45だと最大金冠 移動エリアは5→7
「ドスギアノス 最大 村★7 雪山に降り立つ赤い影 8→7 49:40」は
8→7へ移動した直後の時間が49:40だと最小金冠

943:897
10/10/02 04:57:35 jqy7Jq61
だいぶ遅くなってしまったが、>>897で「翼のないモンスター」と一括りに書いてしまったが為に
>>907-917で誤解を招いたようなので、ちと修正してみました

>>898
次スレで少しでもテンプレに引用して貰えるなら嬉しいな~
俺はこのスレがなければ金冠全部集められなかったと思う程、今までお世話になってるので。

>>941
ありが㌧
実は俺も書いてて気付いたので、つい一括りにしてしまったw

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 12:35:40 qkP55+WN
>>940
そろそろ全力スレに逝こうか坊や

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 15:17:34 7Me6rrdx
>>944

獅子

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 18:42:31 1LLMWqj9
ダイミョウこい!

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 21:14:21 84IDVPH+
苦節2ヶ月・・・ついに残りはババとラーだけになったぜ
なんか自マキ法でリタ繰り返すより、最大出る可能性の高いクエを無心で回した方が楽だな
素材貯まるしPS上がるし

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:00:53 loN+HayI
後、イーオス、モノ、ディアの最小とグラビ、ディアの最大までやっときたが、ここからが長い…

頼む、来てくれー

祈願

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:17:24 D0uwNcZb
グラ最大は黒カタ(グラ2頭)、ディア最大はマオウ再び(イベクエGマオウ)がかなり高確率で出やすい
がんばれ

ところで最大狙いの時って、自マキ法でリタ繰り返すのと、wikiで最大設定されてるクエ回すのどっちが早い?
運が絡むのはもちろんわかってるけどさ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 13:29:25 NDI344BZ
カタクラフトより早く回せる黒グラ単品いってるんだけど、やっぱカタクラの方がいいのかね

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 15:29:12 0kDiXggr
>>950
片倉さんはアホみたいに出やすいイメージがある
単品20回くらい回して出なかったから、片倉逝ったら2回で出て吹いた俺みたいなのもいる
あと2匹クエはHP低いから、グラ慣れてるなら合流にさえ気をつければ単品と大して変わらん時間で終われると思うよ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 16:59:02 loN+HayI
>>949

ありがとう!ラオートでグラビ二頭狩ってくるわ



953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 20:54:10 NDI344BZ
確かにカタクラの方がグラビでかい気がする
こっち回すか、単品とさしてクリア時間変わらないみたいだし
合流されたら時間かかるけど…

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:04:17 C2yIIzqI
最大金冠コンプ記念カキコ

最後に残ったラー、テンプレの「村★9 金獅子襲来! 4→3 48:50」狙いで逝ってて
48:52に移動開始したから、念のためシビレ罠で確認したら背中が体力バーを大幅に超える規格外の大物だった

自マキ以外に別途確認が必要な奴は、自マキ法での時間に近い時間に移動し始めたら
念のため確認してみた方がいいかもね

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 03:37:17 Kg7yC3i0
グラビの最大あたりになると、落とし穴から脱出した時、尻尾地面にめり込む?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 08:59:31 BhRdTTIC
バサルの最大
ドストカゲ系の最大最小

くる気配がなくて悲しいです

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 11:52:29 SPvRF/Gq
アメザリカーニバルって大小の振り幅広いのかね
3回行っただけでザザミ最大とギザミ最小が出た
偶然でも嬉しいが最大最小狙いやすいならしばらく行ってみるか

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 22:10:36 zrDxMKEL
サザミ最大お願いします!お願いします!狩猟数200を越えちゃったよ。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 22:31:45 zrDxMKEL
やたー!サザミ最大きたーー!

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 22:35:13 qM1wIBKF
szmじゃなくてzzmな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 00:53:51 2YuZdc0E
レイアで詰まったorz

レイアは自マキ信用出来ないらしいけど、明らかに声違うとか、目視だと目安とかあるかね?

クエは蒼桜まわしてる

基本テンプレ通りで大丈夫?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 01:11:10 QZ9gvuGc
天鱗狙いで系譜とか回してたらいつの間にかレイアもレウスも最大出てたな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 02:34:14 2YuZdc0E
レイア最大でた…

やばい…御利益信じそうw
努力が足りなかったのか迷惑かけました

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 04:53:39 di23ijTo
ちびモノブロとでかグラビさっさと出やがれ!



965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 07:38:29 0lGl77Eo
ザザミ最大きたあああああ次バサル最大…

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 09:00:24 b19GAJbJ
ラーにゃん最大目指して50クエくらい回したところで
ようやくデカいの来たけど攻撃避けられなくて3乙してワロタw

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 20:58:35 BmENCbA+
ラーなんて弓でウロウロしてるだけで勝手に死ぬだろうに

しかも上位だろ?
Gの激昂ラーならどんまいとしか言えんが

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 00:09:01 rhq2h/hE
ラーに弓はマジで楽だからな
初めて弓使った俺でもいきなり勝てて吹いたわw

969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 13:39:27 5ujBkIi3
速くなるかわりに行動パターンが単純になるんで
慣れてくると激昂の方がらくになってくるな>弓でラー

970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 03:16:08 EfTjBNh6
ドドブラ最大お願いします
これでラストなんです

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 12:10:32 +/wm+7Ub
テオ最小一時間経ちました
最大でも最小でもどっちでもいいんで早めにお願いします

972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 13:48:51 +/wm+7Ub
ありがとうございます

ハンターより低い耳のテオ・テスカトル最小頂きました

ありがとうございます

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 20:17:57 +/wm+7Ub
ありがとうございます

前足の腕の刺がハンターより気持ち低いクシャルダオラ最小頂きました

ありがとうございます

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 01:23:03 FiS4i2RC
2ndキャラで金冠付け始めたから帰ってきたー

まずはドスイー最小最大祈願!
これからしばらく世話になりま

975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 20:23:30 +FxP/5Ac
ドスイー最小最大祈願

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 16:30:25 upDTMqe7
ドスファンゴの最小金冠が電プレ本には表記無かった村クエ★2で出てきたんだが
確か「猪突猛進!」のほう
まぁ一応の報告的なモンとして一つ。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:40:06 m2Z7uftr
このスレ見てたら、やる気がでてフルフル行ったら一発で最大金冠でた!
それまでリタマラ含めて数百回やったのに・・・
このスレには何か不思議な力があるんじゃないか!!??
金冠スレありがたや~~~~!!!

978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 00:17:57 0C9/xpZZ
G★1地底湖から覗く目でガノトトス最大金冠3195.0来た!
地面から出ているヒレをオトモが殴っててワロタw
こんな経験初めてだわ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 01:05:50 0C9/xpZZ
>>978
音爆怯み中に顔が地面に減り込み、地面から出たトサカをオトモが殴った
でした。訂正します
あと、同じクエで同じようにトサカが地面から出てくる奴が居ました
初めてとか誇張し過ぎましたサーセン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch