【DS】ダービースタリオンDS 配合スレ【SP・ST】at HANDYGOVER
【DS】ダービースタリオンDS 配合スレ【SP・ST】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 00:14:19 ZNoBguYk
おちんちんにおまんまんをいれるんでしたっけ?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 00:20:35 5E8QNoqx
配合検索ツール DSBFT
URLリンク(www.vector.co.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 00:39:06 8xdvcyTf
繁殖にあげるとパラメータが多少動くのだが、

あれってランダム?それとも血統?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 00:52:44 wYum7ocj
ランダムっぽい

しかし升使いはそんなの関係ねぇとばかりに能力全開コード

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:55:26 2kC8/KGF
早くSP18ST18配合を発見するんだ!!
自家製種牡馬を駆使しろ!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 18:01:29 1Rhg7lWN
攻略板で改造薦めるなよ。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 18:04:27 V0NNLtVV
>>4
ランダムじゃないかなぁ
スピードは下がることはあっても上がる事は無い気がする
スタミナはとある馬で最高+6までいった

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:24:05 mETrzHrQ
ニトロはSP18,ST18が最高なの?

SP17,ST18はあるらしいが、誰か晒してくれないかね・・・

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:39:29 nrBd0wc3
>>9
ハリケーンカトリーヌ×SS×クラフティープロスペクター×コジーンの牝馬に
スパーシーコラム×サドラーの自家製牡馬で17,18になるはず。
違ったらごめん。


11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:26:52 JnqJsFrL
クオルチッタでもイイんだよ~~~

SP16,ST19ってのもあるよ
クラフティの代わりに、ジェイドロバリーね
けど、18,18は見つからんわ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 00:59:33 8aMR3fEE
人いねーなwwwwwww
みんなこっちにいるよwwwwwww

【DS】ダービースタリオンDS改造スレ【ダビスタDS】
スレリンク(gameurawaza板)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 01:01:10 KwmtjSb4
そこでスレチの話延々する馬鹿がいたから、隔離スレとして立てられたんだよ、ここ
まあマナーの悪い奴は移動しないだろうけどな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 02:31:30 8DGjQM/w
>>12は自演で荒らす厨だから気にせずに

本スレやインターレーススレにも出没するから気をつけて

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 08:54:07 G6AV+3Sp
スパイシーコラム×コジーンに
ナノ×SS×クラフティプロスペクター×サドラー
でSP15、ST21の合計36ってのがニトロ合計では現在最高かな

SP18、ST18は途中にちょいちょい自家はさまないと無理ぽいね…
個人的にBCはどうでもいいんで最後尾からぶち抜いてくれるSP追求配合がホスィ
SP28以上カモーン

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 10:00:00 COdkrfoX
15さんのサドラー無理やりフサイチペガサスで20-17では?

無理ならしかたない。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 10:16:52 COdkrfoX
あっあとマキャベリアンなら19-18じゃない?

これ無理かな?フサイチペガサスは101-107でSTMAX引いたからがんばれば引けるよきっと。

能力表示とか使ってるけど、そこわ無視してね。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 10:31:38 H2STqmSL
>>15
スキニーガール×(ハリケーン×サンデー×クラフティ)×ロドリゴ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 14:38:15 1m2JlxAc
>>16,17
言ってる意味がわからないんだけど

配合書いてくれまいか

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:36:50 COdkrfoX
スパイシーコラム×コジーンに
ナノ×ss×クラフティープロスペクター×フサイチペガサスか、マキャベリアン

わかった?

クロスきつくても子供がアウトなら大丈夫だよね。頭良いなら無理じゃないでしょ?




21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:48:09 1m2JlxAc
>>20
あのさ ニトロの数え方もっかい勉強したほうがいいよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:00:06 t9dSC0iJ
>>21の言う通り。


23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 21:39:36 G6AV+3Sp
>>18
すばらしい
SP28、ST3
やっぱりSP重視は〆はロドリゴ以外ないですよね…

ID:COdkrfoXは出直せ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 21:51:31 gYc8Mhx8
ナノ×サンデー×クラフティ×タマモの牝馬にアサティスで
SP18 ST16
もしくはタマモをコジーンに差し替えれば
SP17 ST17

これが限界だ・・・


25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:43:43 s2g6v2DN
シーブリーズメロディ
ライラ
バチェラーガール
ミストーン
ロッソビアンコ
アンネット
マイリザーブ
グラムファッション
メイビーユーキャン
ラスティングノート
アストロロジー
スタティックイント
ピュアフローリスト
キーボードマクロ
デリシャスダンジネス
イディアルダーリン
ハナムラアヤメ
ブリティッシュヒル
ダイレクトメール
ビビアンローズ
ピュアラヴィーン
ライブラリパック
ナチュラルパーボ

こいつらから1代~2代で殿堂や種牡馬入り狙える配合書いて
毎週怪しいオヤジに100万払う仕事飽きた

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 00:02:08 gYc8Mhx8
メイビーユーキャンにダンスインザダークで高二トロ
ゲーム内では無敗の馬くらいは作れそう


27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 10:08:58 17MnyIaS
SP100あってもオレハマッテルゼに4連敗
なぜ奴は人気薄いわりに強いんだ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:55:58 Cw0wxun9
スタミナ値が低いのんと違う?


29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 02:36:18 0IEPQuiW
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|
  /::::_|___|_
  ||:::::::( ・∀・)   < 理論上最強はまだかね
  ||::/ <ヽ∞/>\   
  ||::|   <ヽ/>.- |  
_..||::|   o  o ...|_ξ
\  \__(久)__/_\
.||.i\        、__ノフ \
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |
.||   ゙|i~^~^~^~^~^~^~|i


30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 08:10:22 YV9Nkv6B
ナノ×SS×フサイチコンコルド×コジーンに
kingmambo

ちなみにsp16st16

種牡馬ダート◎でこれ以上よろしく。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 10:01:21 CSXtgfIU
ニトロが0以下になることってあるんですね。
知りませんでした。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 11:23:02 Yjv3Sbie
>>30
自家製種牡馬を駆使すれば、それ以上が可能だ!
能力表示をはじめとする、あらゆるチートを使いこなす俺達なら出来る!!

ちょっとマジレスすると、ダートはも少しST重視でもイイ気がします


33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 13:32:39 YV9Nkv6B
自家製種牡馬つかってもsp17st20が限界だ!

37以上求む!!

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 14:09:04 UgV6tCC/
>>33
まずその17 20配合を教えてもらおうじゃないか

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 15:00:46 Yjv3Sbie
>>33
ちみ、インブリード重複補正はしとるかね?
父・母血統間のインブリード以外にも、父血統内、母血統内のクロスも考慮しような

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:12:01 YV9Nkv6B
考慮したよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:13:14 E2+5NXKY
配合うpらない限りガセ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:17:26 YV9Nkv6B
最低でも一週間は公開したくない

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:22:00 UgV6tCC/
1週間必死で考えるわけですね わかります

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:28:36 YV9Nkv6B
一週間で限界ギリギリ引いてからという意味でだったんだけど、

とりちがえたならすまん。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:34:06 E2+5NXKY
ID:COdkrfoX=ID:YV9Nkv6B
英数全角とか痛いところとかニトロ計算間違ってるところとか

>>30
もニトロ計算間違ってますよwww

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:40:53 RmC5mNFj
ID:COdkrfoX=ID:YV9Nkv6B
初心者スレに行って、出直して来い。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:55:13 azdK/PbN
ヤマニン〆でSP30二トロ目論んでるんだがどう配合考えても無理だ
夢の120台を見たいんだが


44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:19:20 pAr63cVd
ルシファーリングxクラフティプロスペクタxサドラーズウェルズの牝(牡)馬に
クオルチッタxダンスインザダークxタマモクロスの牡(牝)馬でsp17-st19。
母母と母父の組み合わせは自由だけど〆の牡馬作りを考えたらこれがいいかな。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:28:20 mTRvt94K
>>33
Pでも37は聞いたことないからなー
ダンチヒやらルドルフやらが消えたDSで可能とは思えないんだけど

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:54:16 Yjv3Sbie
>>44
鬼才現る

最適解、出ちゃったかな
クラフティをフサイチペガサスに変えるとニトロ35になっちゃうしなぁ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 07:33:16 UK5kt8e8
>>44
すげー
「まずはSS」から離れないとこの配合は出ないのか…

>>43
>>44なら…>>44ならきっと何とかしてくれる(AAry

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 07:42:15 UK5kt8e8
DSBFT最新版きてたのか…他のツールいらね…

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 10:15:08 I3Dx/IJk
坂路能力MAXコードや能力弄るコードでSP,ST,サブパラMAXした
繁殖牝馬や種牡馬って、繁殖にあげたらBCみたいに駄馬になるのかな~。

だれか、試した人っている?

>>44
ジョニーのサイトにルシファーリングが載ってねー。
確認出来ねー。
ホンマやったらすごい。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 11:28:16 QCfjP9OX
(クオル×ダンス×コジーン)×(ルシファー×クラフティ×ファンタ)


51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 12:41:37 3ZEhzHKn
DSBFTver1.63になってたけど何変わったの?
DS版に対応してるのか?
今まで通り、ぷろまねの馬データ差し替えるん?
こっちゃ中旬から更新無いけど・・・

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 12:59:39 wHodQqLs
>>51
環境設定で
インブリード重複補正とSPWのSt-1設定が可能になった。
これで正しいニトロ値が算出できる。

> 今まで通り、ぷろまねの馬データ差し替えるん?
> こっちゃ中旬から更新無いけど・・・

DSデータが初期状態で入ってないのは変わらず。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 13:01:58 QCfjP9OX
>>50
間違えた訂正
18 18
(クオル×クラフティ×コジーン)×(ルシファー×ダンス×ファンタ)


54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 13:50:12 xnYBitos
>>53
だから重複は引けと
サーゲイロードが2本残るからspstともにマイナス1だ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 17:06:10 7l5T1eGF
>>44
この17-19配合を晒した者ですが何気に反響があるとうれしいね。
「既出」とか「計算間違い」で叩かれなくてヨカッタw

自分ではこの配合はやってなくてダート配合ばっかりやってたりするんだけどね。
トワイニングとか絶やす強しとかけっこう優秀よ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 20:44:42 UK5kt8e8
>>53
ニジンスキーとHaloも重複でさらにspstともにマイナス2
よってSP15 ST15
出直すべし

>>55
>>43をなにとぞ…orz

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 00:18:18 QZOturRm
超ダート馬(いわゆるダート適正5)を目指す配合では、
ナノ×サンデーサイレンス×クラフティプロスペクター×サドラーズウェルズの自家製種牡馬(ただしダート適正4が絶対条件)に、
スパイシーガール×〔クオルチッタ×コジーンの自家製種牡馬(ただしダート適正4が絶対条件)〕の牝馬で、
SP15+ST20=35が最高ニトロ数かな?
ただ、ちょっとバランスがスタミナに偏っているので、よりバランスの良い配合目指して試行錯誤したが思いつかなかった。
超ダート馬配合で、これよりバランスの良いorこれ以上のニトロ数の配合はあるかな?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 00:29:13 mugxc6fI
このスレ改造ネタOKなんだよな?

>>43
ゼファーのSPニトロは13だから、SPニトロ17以上集めるのは
まともな配合じゃ無理じゃね?

↓ヤマニン用の牝馬に、深く考えず作った牝馬がコレで、
ヤマニンをかけると,アウトブリードのSPニトロ32・STニトロ-5
産駒のSP120や121は確認した。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)


59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 02:43:35 UccwCB8u
>>56
>>43をなにとぞ…orz
これは㍉でしょうsp27までかな >>58はここではスルーするとして

>>57
ダート適正なんだけど母父の適正は数値じゃなくて◎○△で判定じゃなかった?
父が◎でも母父が△だとダート馬はでにくいよ
自家配合でsp102-st106適正5でたけど牝で気性が30台だったから捨てたw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 05:37:19 3Vf2hnn9
58君その血統いじるコード俺に教えるんだ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 06:03:06 2CNHCCcT
>>58
何コレ
どうやってんの?
すげー


62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 07:18:26 OV6b9BM2
血自体をいじる・・・だと・・・?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 08:55:26 lIvk5zya
>>58
自家生産の母の母父がパーソロンの直仔??
母母父も母母母父もあり得へん。
完璧に改造やね。

64:58
08/08/08 09:21:15 mugxc6fI
>>57
クオルチッタ×コジーン(○×△)でダ適性4自体、ほぼ無理な件。
改造すれば簡単だが。

>>60-63
ヒントは改造スレに載ってるよ。


65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 12:33:11 lIvk5zya
SP20 ST16くらいの距離万能型の配合を考えているが、下記の
SP20 ST14が限界(間違ってたらごめん)。

〆父がクオルチッタ×サンデー×シャディー×カーソンシティー
〆母がスパシーコラム×コジーン

BCスレの中山3600をST104の馬が、逃げ切ってたからST104
~106でも長距離も対応出来るはず。

配合の天才の挑戦を求む。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 14:47:55 3Vf2hnn9
64君それはBB72それとも9E98の方?
自分は、両方ためしたがいれただけじゃ反映されない
なにか他にしなければいけないのかな?
64君ならやさしいからもうちょい教えてくれるよね!

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 15:23:10 srh+QZx4
66みたいな必死なやつが血統いじった配合でできた馬を
BCに出したりするんだよな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 15:32:57 eYxkrdPi
>>58

これ面白い。
どうせならSSの父ミスプロとか何もかも無視して究極の馬作ってくれよ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 16:19:41 L3qSqSM1
改造で究極の馬だ何だ言うなら普通に能力MAXにすりゃいいだけだろが

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 17:31:58 CiMQGFl2
>>69
能力を直接いじるとBCでは駄馬になるというが


71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 17:34:32 6r4h/S9V
>>57
>>59
ダートって最高5なのけ?
4までしか見た事無いのは
母父のダート適性が◎じゃなかったからか(;´Д`)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 18:29:30 L3qSqSM1
>>70
BCに出すために搦め手使ってまで、ご苦労なこったとでも言えばいいのかな?
違うよな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 19:04:45 n7WHMxsu
>>55
おそらく既出とかわざわざ書くまでもないということだと思う。
ちょこっと検索するとすぐ出てくるから
selbのDS版データ持ってる人達には常識なはず。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 20:29:10 mugxc6fI
>>66
俺がやってるのは改造スレのコードだけだよ。
あとはいろいろ手間隙w

>>67
66はともかく、そういう輩が出るだろうことは同意。
とりあえず詳しい手順はまだ書くつもりは無い。
ちょっと考えればわかるけどw

>>68
サンデーの父ミスプロとかはプログラム弄らなきゃ無利なので
データしか弄れない俺には無理ですw
Olympia-Heliopolisのライン考えてどう入れ込むとかを考えるのが楽しい。
68の例だとヤマニン締め前提なので入れられないけど、
スティールハートのSPの強烈っぷりは笑える。

>>71
父と母父共に◎の時しかダ5は産まれないね。
ちなみにダート適性の値の5未満のSP減産値いくつだったったけ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:49:35 eYxkrdPi
>>74

そうか、無理なのか。
滅茶苦茶な上に高ニトロの馬見て笑いたかったんだが・・・orz

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 23:05:07 9lq7BwBW
>>65
そんな面倒くさいことせんでもグリデザ〆で十分

77:74
08/08/09 01:25:29 bfhfoP3M
>>75
軽く火がついたw
今別の配合やってるから、それに区切りが付いたら
SPニトロバカ試してみる。
19世紀後半~20世紀前半ばかりになりそうだがw

78:75
08/08/09 03:41:59 Tn3sTend
>>77

俺自身はマッタリ派なんだが、だからこそ異常なの見ると逆に楽しいんだよ。
最強馬BCにこだわってなければチーターだろうが何だろうが別に気にならないから。

誰もが安心して笑える完全ブラックな奴頼んだ!!

79:74
08/08/09 14:09:10 bfhfoP3M
>>78
計画段階なので、まだ試していないけど、SPニトロ39.
配合途中で自家種牡馬使わないなら、コレが最高かな?
意見求む(誰に?w)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
母父フサペガの部分を
Mr.Prospector×(サンデー×プリンスリーギフト牝馬)牝馬にすれば
SPニトロは+1されるかな。
でもSPニトロ39とか40とか限界引いたら、多分オーバーフローすると思うw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 14:47:44 bfhfoP3M
>>79
画像修正。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

81:74
08/08/09 18:02:47 bfhfoP3M
なんか俺のオナニー改造のせいで、このスレに活発さなくなったね。
スマソ。

オナニー改造で思ったのだが、ニックスの有り無しで手ごたえが全然違うね。
ND×フォルティノとかND×レイズアネイティヴだと
あんまり苦労した記憶がないのだが、
オリオールとか軽く死ねる。


82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 19:01:51 6Uuc3Acc
そういや今作では青毛って生まれてないなぁ
白毛なら2頭生まれたのに
いずれも血が残せず肉になったけど('A`)

83:75
08/08/09 19:36:48 Y3EwZu25
改造SPニトロをレース走らせたらレポート求む。

それにしても、オーバーフローってのも普通に遊んでたらなかなか聞けない単語で面白いわ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 23:08:39 cHaiX1aQ
SPST合計200以上ってどんくらい生産したら産まれるんだ?
牝馬の時点でゲーム内無敗くらいじゃないときつい?
コジーンの安定Bだから牝馬は妥協して生産しまくってるけど、でないでない

85:74
08/08/09 23:13:30 bfhfoP3M
>>83
ゲーム内であれば直接いじればわかるけど、
BCだとどうかは試す価値があるね。

今はちょっと時間がないから、近いうちレポートします。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 00:43:39 Jl4JfCZb
>>84
種牡馬の距離適性にかなり影響される
自家製種牡馬で、1000-3600だと、合計200程度ならポンポン出る
205程度もそれなりに出るね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 00:58:11 o8m8A5vM
>>86
まじかよ。1000-3600なんて出ないよ。
ってことはコジーン〆でBC出してる人は一体何頭生んでるのかw

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 01:08:06 RHl7cTkF
>>87
繁殖牝馬何頭体制よ?
ヒントは
「くじ引きは1枚ずつ引くより8枚まとめて引いたほうが
 当たりが出る可能性は高い」

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 01:18:39 o8m8A5vM
>>88
8頭でやってるけど、牝馬の強さは無視してるw
自家製種牡馬使う配合はきつそうだから、
ナノやルシファーリングから→SS×CP×サドラー×コジーンでやってるけど
未だにSPST合計180さえない

たまにバチェラガールとかからも同じ配合やってるけど、牝馬はちょこっと強くなるぐらいで
ほとんど変わらんし

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 01:22:07 o8m8A5vM
あ、全然8頭じゃないやw
牝馬だったら繁殖にあげてって感じだから大体4~5頭か


91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 02:31:14 C0TmMYuq
改造厨なのにBC出してるバカがいるのはガキだな。

92:75
08/08/10 03:07:29 gkLdFDg0
>>86

この情報かなりGJだと思うよ。
下手な〆種牡馬で頑張るより、最初に苦労してゲーム内最強レベルの牡馬出しといた方が後が楽ってことでしょ?
どっちにしろ大変なのは変わらんが、確実性は高くなるもんな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 04:02:56 zWXtTCYd
>>82
サブ牧場でいきなり青毛がでた

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 07:48:53 GFU+MpUI
>>93
青鹿毛と勘違いしてない?
ほんとに青毛なら配合とBCパス希望。


95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 09:42:49 8GYg3uo/
>>92
改造をススメるのも何だけど、

俺は坂路MAXコード使って、皐月賞勝たせてから繁殖へ入れる。
それで1000M~3600MでサブパラもMAXでダートも◎。
それが、一番手っ取り早いと思う。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 15:48:30 koWXk0at
種牡馬の距離適性は
1000~3600よりも、2000前後の狭い範囲の方がSP・ST乗りやすい
とか聞いたこともあるなぁ
実際どうなんだろう
1000~3600なんてDS04でもDSDSでも出た事無いわ(´・ω・`)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 16:26:38 WeZqYz+8
1200~3400が限界でした><

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 16:56:57 8GYg3uo/
>>92
2000前後?マジで?
そう言えば、1000~3600の仔馬はSPが乗れば、STが乗らずみたいな
事が多い気がする。SPST210越えを出すのにも、相当時間がかかった
な~。何千頭産んだか覚えて無いくらい。

99:75
08/08/11 17:03:11 oMe1Kkte
>>95

俺はツール持ってないから試してみるのも無理なんだわ。
長く楽しみたいから焦らずマッタリ行くわ。

こういう話題だと叩かれる可能性があるが、俺はBC出さないから改造派でも何でも楽しく遊べばオッケーな人。
実際、能力に関する情報が正しいかとか数字で確認できるのって改造派だけだから結局俺も助かってるしな。

で、この距離適性の話はほぼ間違いないってことでいいっすか?w

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 17:56:24 8GYg3uo/
>>99

距離適性の件、分からなくなって来たな~。

ゴーンウエスト等でマッタリ頑張ってくれ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:31:03 vGWfw6ts
>>100

今回はレコード破りも多少ハードル高そうだから、
とりあえず全レコード更新目指してみるわ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 20:26:59 nZ4L+PSB
マッタリBCに出すなよボケ!

103:75
08/08/11 23:30:09 gC/07KfE
プチ情報だが、父・母父ダート◎の自家種牡馬でも
母父の自家種牡馬が引退していると、○扱いになる。
改造でニトロ42詰め込んだが、母父引退の俺涙目w

104:93
08/08/12 02:47:52 i4UOtI0I
>>94
青鹿毛だった・・・
完全に勘違い
ちなみに配合はサッカーボーイ×ハヤミミ

105:74
08/08/12 09:25:53 TUqvGgNA
>>103>>74 です。
スマソ。
BC本スレ、オリジナル種牡馬ばかりだね。
まともに配合した自家種牡馬は、そのうちどれくらいだろうね。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 09:29:05 hk5fQIZw
BCスレはもう終わってるよ
能力表示は暗黙の了解になっちゃってるし
自家種牡馬もいじってるでしょ 全部



107:75
08/08/12 10:55:18 fiut8bhn
>>105

あ、やっぱし。
75は俺だから。

マッタリの俺はさすがに自家種牡馬2頭は考えた事もないが、
その事実はデータとしてかなり有効だと思うよ。
他にもウッカリ引退させて泣いた奴が多いかもな。

だが、ちょっと時間使えば復活すんでしょ?
それとも初めからなん?

108:74
08/08/12 11:56:09 TUqvGgNA
>>107
ニトロ詰め込みのために、結構面倒くさい手順踏んでるうえに、
締め牝馬の母父であること、
父父も父も自家種牡馬だから、アドレス特定させるのが大変。
母系作り直す間、締め父のイケニエ考える必要あって、
これもアドレス管理面倒だから、最初からやったほうがいいが、
面倒なので妥協しようかとw
SPST220越えがでたら、SP馬鹿作りに入りたいが、
まだ216しか出てない。

ちなみにニトロ固定で父父、父母父、母父、母母父を
いろいろ交換して試してるが、ニックスの有無の差はっきり出る。
これもいつかレポします。

109:75
08/08/12 12:29:20 fiut8bhn
>>108

楽しみにしてるわ。
でも、91+ニトロが上限なら120の間違い?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 12:37:12 hk5fQIZw
90+ニトロでしょ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 13:17:42 +VnTw5EY
ニックスが3×4の位置にあると効果が出やすい気がする


112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 14:54:34 u+2OIskd
>>108,111
ニックス(しっかり配合)の対象祖先馬と組み合わせはすべて判明してるんでしょうか?
Wikiなどに経験的なものが載っているのは知っています。

113:74
08/08/12 15:21:28 TUqvGgNA
>>107
今後発売される全書かなにかに載らなければ、
ROM解析者に委ねるしかないね。
とりあえず夜に簡単なレポ載せる予定だが、
父父父と父母父を入れ換えただけで差が出たから、
両親の血統内に居ればokってわけではないと思う。

114:74
08/08/12 21:35:46 GlaTvb9V
ニックスは血統内にそれぞれの馬がいれば成立・・・と思ってたが
手ごたえ上何か違うようだ。

ニトロ42(SP24ST18)を試す上で血統構成は
ノーザンダンサー系、レイズアネイティヴ系、ハビタット系、フォルティノ系が
父父父・母父父・父母父・母母父となる。
(父・父父・母父は自家種牡馬)
父父父・母父父・父母父・母母父の参照アドレスの値を変更して、
4つの系統をいろいろ組み合わせてSPSTのみ調査。
自家種牡馬はオールA、距離適正1000-3600 ダ◎
ちなみに母母母父はサンデーサイレンス。
母の能力値は、これまた改造で引退後に127/127に設定。
(仔馬能力決定前にTSLにかかるので無意味だが。)

1.父父父ノーザンダンサー系
母父父・父母父・母母父にどの馬を持ってきてもあまり変わらず。
平均SP/STは75/75くらい。
ニックスは成立しているが、SP/STに影響があるかは?
おそらくレイズアネイティヴ(かミスプロ)および、SS、
パーソロンとニックス成立。

2.父父父レイズアネイティヴ系(ネイティヴダンサー無し)
母父父ノーザンダンサー系、母母父ハビタット系で爆発馬続出。
ニックス成立。平均SP/STは85/75くらい。
SPSTどちらか100超えが1/8の確立。
おそらく多くのニックス発生していると思われる。

3.父父父ハビタット系
母父父・父母父・母母父にどの馬を持ってきてもニックスなし?(調査不足)
ハビタットはミルリーフとニックスだが、それも無いためか?
(ハリケーンカトリーヌ×ゴールドアリュール×フォーティナイナー)牝馬にヤマニンゼファー締めで
ニックスだった気がするので、たぶんたまたま。平均SP/STは80/70くらい。

4.父父父フォルティノ系
母父父ノーザンダンサー系でニックス確認。
スタミナに優れた馬が目立つ。平均SP/STは70/80くらい。

通常生産においても、Mr.Prospector系種牡馬から
わりとSPのノリが良いことからも、レイズアネイティヴ系のニックスが優遇されているようだ。

ちなみに同じニトロ42(SP23ST19)の配合で、父父がセントクレスピン(オリオール系)の場合
平均SP/STは70/70程度と散々な結果。
まったくニックスが無いためと思われる。

上記の考察は全体で2000頭程度しかないが、おそらくニックスは
父のサイアーラインのどれかと相性の良い馬が、母の血統内に居れば成立する。
「血統内にそれぞれの馬がいれば成立」とはちょっと違うようだ。


誤差かもしれんけどねorz
俺長文乙。

>>109
SPニトロは>>80なら39なので、MAXは129ですね。
早く試したいが、>>108がいつ終わるか・・・
気長にお待ちください・・・orz

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:53:12 u+2OIskd
>>114
貴重な報告ですね。参考になります。
結局のところ、しっかり配合(ニックス)は生産数こなししながら手探りで
推測していくしかないんでしょうね。
これだけ手応えに違いが出るなら、どの組み合わせが該当するのか突き詰める論議が
もっとあってもよさそうですが、一番恩恵を受けそうな「まったり生産派」にはとても手に負えず。
ここの猛者に頼るしかないのかな。
また、立ち寄らせていただきます。


116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 22:28:32 CroFGL13
>>94 青毛産まれた
りぎとげす りねぬゆて だわださにで
きくろぶれ ぽせよるじ とれにはしく
すさゆぺぺ ほずかむひ おやぐぶに

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 23:11:10 jUClSDSK
>>114
全体で2000頭ってことは一つの配合は500頭とか?
いくらなんでもそんな数じゃ全体の傾向は分からないよ。
せっかく改造してるんだから自動生産して最低でも数万頭のオーダーでデータ取ってください。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 00:08:23 UlguFPO2
自動生産て、GBA版の時みたいに外部からエミュにアタッチするツールでもあるの?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 00:45:03 qa7jgwuY
>>117
まあ焦らずゆっくり待とうや

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 01:19:20 aGWnatK+
>>117
実機でしか生産できないので、非常に非効率になっています。
PCは非力でエミュ動かすのがやっと。
ですので、ご期待には添えないと思います。
むしろ>>118のような方法があるのならご教示いただきたく。

ただ生産たくさんやっている方ならわかると思いますが、
ミスプロ系の特にSPの乗りは相当良く感じません?
>>114の2.でSPSTどちらか100超えが1/8の確立(←率)ですが、
それからもずっと維持(むしろ確率↑ただし200頭程度試行追加)しています。

父父がセントクレスピン(オリオール系)の場合は既に1000頭以上試していますが
合計200以上はあまり記憶にないので、さすがに実機ベースではやる気がおきず、
ニックスを考えて>>114に至っています。
まぁ、参考程度に捉えてもらえば良いかと。

121:74
08/08/13 02:36:39 aGWnatK+
配合見直したが、各組み合わせの誤差はニックス成立数による気もする。
ダビスタPとニックスは同じと仮定した場合、
また組み合わせなおして、現在最大ニックスは以下の通り。
 ノーザンダンサー×パーソロン
 ノーザンダンサー×へイルトゥリーズン
 ハビタット×ミルリーフ
 サーゲイロード×ニアークティック
 レイズアネイティヴ×バックパサー
これって父母逆だと非成立?
ググった結果、ニックスがあるとSPSTが0~2(ニトロ上限内で)加算される記載を発見。
父父セントサイモン配合を調べてみると
 ハビタット×ミルリーフ
一つのみ。
SPSTが+0~2という情報が正しいなら、手ごたえが違うのは納得。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 06:03:47 mwQHKfSs
結局はインブリやニックスの効果は定められたニトロの上限を超えることは
出来ないんでしょ?


123:74
08/08/13 08:17:46 aGWnatK+
>>122
そうですよ。
ニックスあったほうが生産楽なの?っていう検証です。
もともと検証するつもりはなかったのですが、結果的に検証になったっていう話。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 12:13:20 IOybPRdx
ミスプロ系は4代前までにニトロが多くあるけど、オリオール系は5代前が多いとかいうオチではない?
そもそも通常あり得ない改造しまくりな条件と、非改造条件で同じ挙動をする保証もないわけだけど。
もちろんしっかりアリとナシでの手応えの違いはあるだろうけど、ミスプロ系だけ優遇とかは考えにくい。
あるとすれば、Pでノーザンダンサークロスが有効といわれてたみたいにしっかり配合になりやすいだけとか。
あと、SPST100越え率とかはほとんど意味がないので、ニトロ上限付近(上限-2位~上限ぴったり)率で比べて欲しい。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:26:43 twnJApCj
ニトロの上限ピッタリを引き出すには、ニックスが鍵になりそうですね。
1つ配合で1週間、生産し続けたけど上限ぴったりは見た事がない。
合計で1万頭くらいかな。
4月1週セーブ+競馬場で乱数変えてずっとやってたが、それがまずいのかな。
毎年種付けしないとダメなんかな。

>>123
非常に参考になります。
解析頑張って下さい。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:36:27 Z+VYRXc4
caroなんだっけ4--。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 14:45:23 IOybPRdx
>>125
1万頭やって上限ぴったりが一頭も出てないならニトロの計算が間違ってるということだと思う。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 15:08:42 YYk7y80F
1万も生産してたらDSのリセットボタンがぶっ壊れそうだな


129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 16:41:35 edFs4iWk
>>125
sp上限もしくはst上限は出てるでしょ?
両方上限の馬は1万じゃ全然足りないとおもう

130:125
08/08/13 16:58:10 twnJApCj
>>127
父クオルチッタ×サンデー×シャディー×カーソンシティー
母スパシーコラム×コジーン
配合がこれでニトロがSP20 ST14で間違い無いと思う。

仔馬の最高がSP109のST102までしか出現しなかった。
SPのみ110とか、STのみ104とかは確認済みだが両方上限ピッタリは未出現。

生産の仕方がおかしいかもしれないので、みんなの生産の仕方を具体的に
教えてくれたらうれしいです。

>>128
リセットの手応え、Bボタンの手応えが既におかしくなって来てます。

131:125
08/08/13 17:13:24 twnJApCj
連投すんません。

>>127
マジで1万でも、両方上限までは全然足りないのか。
DSの方が、先にぶっ壊れそうだが・・・。
まだまだ頑張りが足りない様だな。

132:125
08/08/13 17:41:06 twnJApCj
間違った127→129に訂正。



133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 18:08:11 yy8e36QL
>>130
母馬の能力は、SP90・ST90?

134:125
08/08/13 18:38:56 Dw2I6y7l
母馬は8頭全て、MAXコード使用してる。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 19:28:56 yy8e36QL
そうか…
母馬MAXでも、両MAXは厳しいんだな…


↓ダビスタPのBC有名馬でも両MAXに届いてる馬はいないみたいだな。
URLリンク(sky.geocities.jp)

136:125
08/08/13 19:54:20 Dw2I6y7l
やはり両MAXは、神クラスの引きが必要なのか。

両MAX引き目指してがんばるわ。

サンキュー

137:74
08/08/13 20:19:33 TOogyI1F
>>124
セントクレスピンは自身(ST+底↑)・父(底↑+難)・父父(SP+底↑)
母父(SP+底↑)なので、ニトロは十分近い世代にあるけど、
Pのニックス対象馬はどれもいない。
逆にミスプロはミスプロとレイズアネイティヴしか血統表上にいない配合。
で、結論はすぐ上にあるけど、Pのニックス対象がDSでも有効なら
ニックス本数に差がありすぎたっていう話。
>ニトロ上限付近(上限-2位~上限ぴったり)率
SPSTともにMAX付近はまだかなー。合計216が未だ最高。
SPやSTだけが上限はちょこちょこ出てるが、気にしてないw

>>125
ありがとうございます。


138:74
08/08/13 20:35:13 TOogyI1F
ってSP113ST108キター!
ニトロ42(SP23ST19)配合なのでほぼMAXですね。
根性62気性82牡馬てのが微妙だが・・・。
同じ世代他はSP/ST=109/69 104/85 79/94 93/86 60/76 60/54 78/52

やっとSPニトロ馬鹿生産に入れそうだ・・・

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:06:43 VaE/hCQ0
レア種馬でニトロたくさん持ったのいないかなぁ~

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:22:51 IOybPRdx
>>137
そういう意味じゃないよ・・・。
説明するの大変そうだから後半部分だけ。
SPならSP、STならST片方だけでいいから上限がどれくらい出てるか教えてください。
バランサーとか言われてるけど基本的には、SPだけ上限率×STだけ上限率≒両方上限率になってるはずだし
両方上限が数頭出てる程度じゃ統計的なことは何も言えないからあまり意味がない。
一方の配合でSP上限が1万頭のうち100頭で、他方の配合でSP上限が1万頭のうち30頭なら
何かの配合理論がからんでて、100頭と90頭なら誤差の範囲とか予測がつくから。


141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:52:28 7B0LQKnd
配合スレが一番盛り上がっててワロタwww

142:125
08/08/13 23:07:03 Dw2I6y7l
139

うぉー。
ニトロ両MAXマイナス1
すごすぎる。


143:72
08/08/13 23:12:22 aGWnatK+
>>140
父父セントクレスピンに関しては、そもそもニトロSPST上限付近は数えるほどしか出ていない(1000頭は生産していると思う)
手ごたえが悪すぎる印象がつくくらいだから相当悪い。
実際にすべてのデータを記すほど研究しているわけではないので、
分母が足りないとか、実数を言えといわれても困る。
ただ手ごたえが悪い、やってられんとしか。
ちなみに分母の1000頭の根拠だけど、1クール48頭分大体15分程度、一日3時間ほどで3日はやってるというあいまいな計算。

>>121で考慮した配合の場合、生産頭数は300頭も生産していない中、>>139を筆頭に
SP110超えまたはST105超えはよく見かける。(特にSP)
こちらは>>121の血統にしてから、通算2時間程度。

>>120でも書いたように非効率的な生産しかできないので
万単位でやれといわれても無理。
それならニックス検証が無意味といわれるなら、無意味で良いです。
結果としてあっさり>>138が引けてしまったので、俺的には満足。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 23:21:15 YV1fWa05
>>141
ねぇ、何が面白いの?
ねぇ、教えて
ねぇ

145:74
08/08/13 23:21:38 aGWnatK+
>>142
>>137を書いて、さあはじめようと思った2クール目の1年目にいきなり出ましたw
>>125の生産方法と似ています。
コードは
・select+↑で牝馬年齢3歳
・あけおめ・セリスキップ
・能力表示
で、4月1週種付けしてセーブ、週送りや月送りをいろいろ交えて
4月4週に確認&種付け~の繰り返しで8年。
8年までで気に食わなければリセットです。

146:74
08/08/14 00:01:08 aGWnatK+
>>145
亀レス申し訳ないですが、8年ではなく6年。
いっぱいになっちゃうので。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 01:44:39 EjfLmuhv
>>137
ミスプロとレイズアネィティブしか血統表上にないということは
ミスプロが4代父でレイズアネィティブが5代父?
それだと父父と父父父がニトロなしになって
ニトロ詰め込みという意味ではかなりもったいないよね。
どう考えても他の部分に持って行った方がニトロ積める。
そこも改造で違う系統の馬持ってきてるとするとレイズアネィティブ系にはならないよね。
それとも、一番遠い先祖で系統は決定される仕様になってる?
でもそうだとすると、セントクレスピンが父父だとするとオリオール系じゃなくてハイペリオン系になっちゃうし。
もうわけわからん。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 01:45:56 KOk0/ewm
このスレのニックスの検証は、とてもとても参考になります。

初代配合のみをまったりと繰り返している者ですが、
ニトロの数が同じ場合、ニックスの本数が多いほど、強い馬が生まれやすいというのは実感に合います。

ただし、ニックスが5×5だけの場合、強い馬が生まれず、効果が薄いような気がします。

また、クロスの有無にかかわらず、親似の位置に、ヘイロー、サンデー、ダンチヒ、ヌレイエフ、カーリアンといった特定の祖先馬がいると、
強い馬が生まれやすいような感じがするのですが・・・。
(逆に、親似の位置にミスプロがいる場合は、あまり強い馬が生まれません。)

科学的、論理的でなく、オカルトじみた話ですみません。

149:74
08/08/14 02:34:19 hAACvf95
>>147
もちろんニトロ考察する上でNative Dancer捨てるわけ無いw
ニトロ+2になる馬はすべて入っているから大丈夫。
あとゲーム内にいる血統より、自家のほうが最終的に詰め込める場合もあります。

没になったセントクレスピン配合↓(系統データは適当)
ゲーム内では系統はオリオール、考えた配合?の系統は指摘の通りハイペリオンです。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

>>79を上回るSPニトロバカ配合
ゲーム内では面白配合になります(SP意味無いが)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
明日から試す予定。

150:74
08/08/14 02:36:53 hAACvf95
ちなみに149のセントクレスピンについては、もう少しニトロ詰め込めるかもしれませんが
生産がきついので今のところ予定は無いです。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 05:35:57 6Iyv/b77
なんか改造スレみたくなってるな。
ここは一応配合スレなんだし改造スレも改造板にあるんだから自重願う。
殆ど74のオナニーばかりじゃねぇか。


152:74
08/08/14 08:20:27 hAACvf95
>>151
このスレは改造スレの派生スレだぞ。
立てられた経緯考えろよ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 08:48:44 fTrSPpMn
でもちょっとやりすぎ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 08:50:36 tk5ekQUw
改造スレで配合の話してたから隔離されたんだろ?
ここは配合スレで改造配合スレではない

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 09:04:07 ecBzZ/KE
てか、ここ最近ニックスの話がほとんどじゃね?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 09:31:48 wVZtN6Gh
結局、自分みたいなマターリな人間も、このあたりにいるやり過ぎ人の解析情報から
かなりの恩恵を受けていますね。
自分ではやらない(できない)から余計にそう思います。
ニックスの話にしても、マターリ人だけじゃいつまでたっても判明しなくてラチあかないし。

いろいろな考えがあるでしょうが、
ワタシの考えは改造スレから隔離されたこのスレで実験結果を今まで通りあげてもらって、
マターリプレイの参考にしたいですね。


157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 09:54:51 fTrSPpMn
でも74はやりすぎ
ブログかなんかでやってくれねぇかなぁと願ったり

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 11:17:01 IJxfEK1L
血統いじってる訳でもないのに、
改造配合スレとか言ってるバカは>>1読め

そしてココへ行け
スレリンク(handygover板)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 11:40:50 f5fIIfgg
ここにも沸いたか



ダビスタ関連スレ自演厨まとめ

・エンターブレイン派遣社員
・無駄にスレを上げて目立つようにする
・駄スレでスレを伸ばし活発なように見せる
・複数IDの場合と単発ID連発での自作自演
・過疎スレでも自演するのですぐばれる
・バグネタを書き込みと、即効で食いついてきて証拠等を要求する
・インターレーススレでは、種牡馬放流キャンペーンを自演
・執拗な沖縄2ちゃん牧場叩き
・マジコンを使って、神奈川全国統一を狙っていた
・改造スレでは、配合レスと駄レスでコード流し
・配合スレでも荒らし開始


160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 12:12:12 MttmXb/R
そういえば>>33は配合公開しないのか
一週間経ったが。

161:74
08/08/14 12:14:45 ecBzZ/KE
>>156
フォローありがとうございます。
マジ嬉しかった。

>>158
血統改造だけど、広義では弄ってるになるよ。
種牡馬リストにいない種牡馬を配合してる。
サンデーの父をミスプロにすると言ったことはしてない。

どちらにせよ立場が微妙なので、ブログでひっそり
まとめ&検証続行します。
ブログ書いた事無いけどw

お騒がせしますた。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 12:32:25 EjfLmuhv
SPニトロ42とかしても128以上は出ないんだよね。
BCでカットされるだけかな。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 14:07:38 QgfTeHyb
>>157
ぶっちゃけ酷いオナニーだよな
何の参考にもならん(;´Д`)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 14:45:07 c3nmlHD5
今さらで申し訳ないが、インブリート効果は、やっぱり5×5よりも4×5の方が高いのか?
それとも同じ?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 16:32:16 tP3WHLiw
>>74みたいな普通じゃ出来ない改造じゃなくて
>>44のようなフツーに配合して導き出される配合例を研究して欲しいな。



166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 17:18:45 EjfLmuhv
>>165
それは研究するまでもなく、dsbftかselb使えば誰でも分かるから求めてる人少ないんじゃないの?
ただ高ニトロなだけの配合は出尽くしてるだろうし。
種牡馬毎に見事な配合かつ結構高ニトロとかならわりと調べるの面倒だから需要あるかもしれないけど。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 18:26:09 nJC69t/P
これってどうやるの?もう今の最新版じゃできないの?

> 416: 絞込検索にてこんなことって出来ませんか?  From: saga  on 04/10/14 18:49:31   ∧∨
>
> 絞込検索にて一度チェックしたものを次回の検索にも有効に出来ないものでしょうか?
> たとえば、「見事」にチェックした状態で牝馬を変更したら、その牝馬にて見事が該当する牡馬がソートされるみたいな。
> 毎回チェックしたりするのが面倒で(^^;
>
>
> えふえふ > 一応隠し設定として用意されています。
> レジストリ登録用ファイルを置いておきますので、
> 有効にしたければonの方、無効にしたくなったらoffの方を実行してみてください。
> URLリンク(ff.pekori.to) (04/10/14 19:09:40)
> saga > 早速実行させていただきました。
> まさにこれです!ありがとうございました。 (04/10/15 11:55:05)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 19:41:32 ZqCsZx7f
今日ダビを見ながら思ったんだけどさ、濃い目のニックスの成立って難しい。
せいぜい4×5がいいとこ。

↓の配合やってるんだけど、
クオルチッタ×佐渡ラー×SS×フサイチペガサス×コジーン(〆)
コジーンをアドマイヤコジーンに変えてみたら何故か爆発。

ニックス対象の血をインブリードで濃くするだけでも効果が高くなるのかな?

何が言いたいかと言うと、コジーンの生産辛すぎ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 19:57:35 ZqCsZx7f
>>168
配合みすった
クオルチッタ×佐渡ラー×フサイチペガサス×コジーン(〆)

連投スマソ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 20:07:21 UR19h72s
若いんだからヤりたいようにヤらせてあげればよろしいじゃないですかみなさん

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 22:02:57 tsy1i1e+
でも改造馬でBCとかに出してもらっては困る。
他人に迷惑をかけないという最低限のルールは守って頂きたい。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 22:40:34 c3nmlHD5
雑誌や公式のBCに出ないのなら、全然OK

むしろ興味深い実験結果を提供してくれて感謝している
ダビスタは莫大な時間が必要だから色々知れて助かる

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 08:06:26 WNuH8hiS
>>161
血統改造のコード書いてくれない?

174:75
08/08/15 19:50:51 xClD037m
久しぶりに見たら、とてつもなく興味深い話題が出てるな。
オナニーだろうが何だろうが興味ない奴は見なけりゃいいし、マッタリ派にはマジで役立つ情報だよ。
だって俺、両方MAXとか初めから引くつもりねーしwww
だったら、そこそこの馬の出る確率が高くなるのは非常にありがたい。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 20:53:08 6uuW1OTf
別に75で有益な発言したわけでもないのになんで自己主張しちゃってるわけ?バカなの?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 20:54:34 6uuW1OTf
あ、ごめんなんでもないわ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 20:54:42 DZPkXBR0
74と75でなかよくやってろよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:24:22 68ny4tpx
自演乙

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 15:03:09 TEUqxc3X
産駒能力だけなら改造スレでニトロ解除コード出てしまったからな。
あと>>75はいい加減うざい スレ違いだ消えろアホ。


180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 22:00:48 Az5g1fOP
配合ツールのdsbft使って配合考えようと思ったんですが
ツールの繁殖牝馬にアストロロジーがいませんでした。
そのほかにも、spwでst-1などの変更をどうやったらいいのでしょうか
ツールをDS用にするのに必要なこと教えて下さい。




181:74
08/08/16 22:27:01 IRvT8E2h
>>179
宣言通り161の書き込みのあとブログ始めたのだが、
直後に解除コードが出てしまって調査無意味になった俺涙目だぜ。

とりあえず、
>>162
解除コード使わなくても、128以上は出た。
BCは試していないが、多分SP-127されるぽい。

通常プレイでは意味の無い情報提供スマソ。これで最後だから許してちょ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 08:17:49 1sApCQy7
あー
あの駄馬化はスピ127減だったのか

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 01:29:13 JqA+IQ3M
インブリードとSEに爆発力の違いってある?
個人的にSEの方が効果が高いような気が…

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 12:11:58 si5iqBUv
同じ
ただし、インブリードするということは、ニトロ的な上限はインブリード分だけ減ってしまう
結果的には能力アップ効果は小さくなるといえる

例、レイズアネイティブのインブリードをすると産駒のスピードアップの期待は高まる
しかし、スピード能力の上限は1減ると思われる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 12:19:43 JqA+IQ3M
>>184
同じですか。
じゃあ種牡馬のパラメータやニックスなんかで手応えが違っただけかも?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 17:53:08 1CaoM4XN
インブリードは複数できるのが利点
デメリットはニトロと、健康、場合によって気性難。
SEはニトロとランダムで三代以内?祖先の影響受ける。
気性は良いし健康も良い。
デメリットは、ランダムだから影響力の特定できない。
一つしか影響力がない。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 17:58:20 p1DKxCZ8
では、インブリートの4×5と5×5とでは効果の高さは同じ?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 18:55:54 CszqWNo9
>>186
インブリードは複数出来ても効果が出るのは一個だけだよ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:27:38 1CaoM4XN
そうなん?
04とかの逆フローは複数の種類のクロスによる
STマイナス化が原因だったよね。

複数クロスある場合はどれ選ばれるんだ?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:42:01 pwEAYO83
1種類のクロスが沢山ある場合も1本しか選ばれないの?
例えばネイティブダンサーの5×5×5とか。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:46:50 /AgW/sFW
必死こいて配合考えてほぼ限界引いてもチート乙で終わりそうだな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:54:46 NUBmGWgH
あるね
でもそんなこと気にしたって仕方ないさ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:29:53 7wxLRviX
でも…
狙った様に冠名+父の名前でメチャ強い馬はチートでOK?
ふつうに生産してたらそんなタイミングよく爆発馬に付けられないもんね。

言ってることわかりづらいか…。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:56:30 HRigMZfz
>>193
そんなもん、リセットで生産すりゃできるやん

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 01:43:23 GN/SSFxn
というか何十個かの名前をずーっと使い回してるよ
記録に残ると使えなくなるけど

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 02:25:43 DV2uj921
牝馬なのに勝負根性が・・・とかくらいかな。判定するなら。
BCスレの馬もメモリ見たら一発でわかるな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 02:29:18 9qYUeLft
ガクブルしてBCスレに乗り込むなよw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 21:28:46 +KUHMNoe
562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:17:24 ID:dUU2ZwU5
113 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/08/17(日) 20:49:45 ID:qr6J0zwk0
こんな感じでよろしい?

しっかり配合が成立しているときに、2歳時牧場で「ニックス少年」が出現することがあり、
「ニックス少年」登場週でその産駒のスピード値を測ることができる。

週 SP SP SP
1/1 32 64 96
1/2 33 65 97
1/3 34 66 98
1/4 35 67 99
2/1 36 68 100
3/1 40 72 104
4/1 44 76 108
5/1 48 80 112
6/1 52 84 116
7/1 56 88 120(←SP上限が120かどうかはシラネ)
8/1 60 92
8/4 63 95

ニックスについては以下を参照のこと
URLリンク(dabisutads.web.fc2.com)





こんな情報があるんだが配合厨タソ検証してくれないか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 18:47:49 7Lad5Az4
ほしゅ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 00:19:37 HdKHJ90y
インターレース東京所属のみなさ~ん

次シーズンは神奈川攻めからのスタートでお願いしま~す^^


201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:00:53 HHGwOtb/
で、結局どの配合が一番いいのか

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:50:13 XEtnZJ4S
今月号のバッ活でSPニトロ26の配合乗っけてたな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 15:33:14 Typ8Koa8
見事や完璧配合ってインブリードの弊害を抑えるって言うけどさ
インブリードの効果が重複不可って本当なの?
完璧配合までの労力がまったく報われないよ

204:迷える子羊
08/08/28 15:55:07 ryE60SNa
駄馬だよねチャック中に
理論がないはずの
マンハッタンカフェ X ギミーキャップ から
SPが90オーバが結構生まれた。
何か隠れた配合理論ががあるのかな?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 00:36:47 deLxpq+q
>>203 フォーティナイナー→ストラビンスキーの見事配合結構やったけど、
確かにゲーム内ライバル馬とどっこいなスピード馬しか生まれなかったな。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 04:30:31 prk9JCmr
書き方よくわかんないんだけど
この組み合わせってどうなの?

ルシファーリング×ブライアンズタイム×クラフティプロスペクター×ダンスインザダーク×コジーン

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 09:52:41 eI08sKDU
開始55年、ようやくG1勝ちまくる馬ができた。
エイシンプレストン×ケアフルマナーから始まり
エルコンドルパサー→サンデーサイレンスときて
サンダーガルチ付けて生まれたのがその馬。
ニトロとかそういうのは全くわからん。
ちなみに牝馬なので引退後は何付けるか思案中。


208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 11:12:40 ErLSdbpR
>>206
ニトロ、13,20 非しっかり まあまあだね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 19:07:14 OocIWc0Z
ストリクトファミリー×サンデー×クラフティプロスペクター×タマモクロス×グリーンデザート

SP:21 ST:13

ニックス→「ノーザンダンサー×パーソロン」「ネヴァーベンド×スワップス」

どうじゃ!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 19:10:00 7fChPOFA
定番

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 18:46:53 RoY87rBy
なら何がいいの?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 19:00:22 eQRSfDXg
スパイシーコラム×ゴーンウエスト×スペシャルウイーク


213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 05:06:46 CooWEGqw
ヘクタープロテクター×アンネットで完璧って既出?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 09:39:32 jZlvXXsM
スタティックイント×サンデーサイレンス×トーヨーリファール×レインボウクエスト×デインヒル

SP20-ST10 しっかり アウト 面白


215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 12:46:07 bUTQd+5e
牡 ルシファーリング×Rainbow Quest×Red Ransom×フォーティナイナー
牝 クオルチッタ×Diesis×グランドオペラ×A.P. Indy

SP14 ST12 ニックス14組

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 13:55:32 qQf8clrj
すごいな14組とか
ニックスって弊害のないインブリードでいいんだっけ?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 18:34:44 jViIJrgP
ちょびっと能力の底上げするだけじゃなかたか

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 18:42:52 bUTQd+5e
>>216
SP↑ST↑と俺は思ってるw

そもそもニックスが重複するかどうかFAが出てない気がするってのがこの配合を試す目的
これだけの数成立させれば、実機の俺でも重複したかどうか分かる位に差が出るんじゃないかと。

とりあえずルシファーリング探しから始めるか

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 15:35:01 VbY4vJ1/
ダビスタ鉄人編集の
「ダービースタリオンDS 完全攻略ガイド+プラス ~ダビスタ鉄人秘伝の書~」
を買って読んでみた。

相変わらず感服するわw
「しっかりした配合(ニックス)」に既出に追加で
Mill Reaf × Nijinsky
Damascus × Secretariat
Princely Gift × ヴェンチア
があるそうだ。マトリクスで出してるみたいだから信頼性はあるかな。
鉄人おつかれさまです。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 15:37:56 5Bxdh4Tc
鉄人にはニックスの具体的効果載ってる?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 16:30:09 NCJLlpa8
>>220
スピ・スタの全体的底上げ
「考えた」と同じくらいの効果で
複数できていても、効果は変わらないらしい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 16:34:44 FgSH6Gnp
鉄人も大したことないんだな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 16:39:24 ticHy+FM
金のかかる紙媒体で出すんだから、ネット上にあるのより役に立つ情報載せて欲しいよな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 16:58:11 TM4W0jdN
鉄人より配合ツールをうpしてくれてる人の方が
はるかにありがたい

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 00:32:38 rNN+FScf
見事配合や完璧配合って結局どうなのか気になる
苦労が報われるほどのものなのかどうか

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 00:35:37 Xa2wZhMW
まぁはっきり言うと、あまり気にしなくてもいい感じ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 00:46:39 7yXLM6bB
1億円じいさんについて詳しくて優しい人教えて!

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 01:45:14 EMj9Vsnx
>>225
無理してまで成立させる必要は、まったく無いと思う

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 02:12:03 wm2iBWuN
底力のニトロってSPに+されてない?
ダビスタ99あたりでは底力はSPST共に+だったんだけど

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 02:13:24 tZjXJIpq
ダビスタ99にニトロなんて概念あったっけか

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 02:41:19 aeax9TFp
あった

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 11:59:38 DhnZLcUs
97からあったな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 12:03:09 FP/F6UYt
2からあったぞ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 12:24:50 FP/F6UYt
安藤勝って武豊より上手くね?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 17:25:10 uhnUS+s1
クオルチッタ×Crafty Prospector×ダンスインザダーク×Pulpit

SP:17 ST:10

ニックス Mr.Prospector3×4 Nijinsky5×4

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 22:41:06 BztUDS3P
真性ダート馬配合で既存種のみで生産するとどんな配合がありますか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 09:02:25 UICMRYTE
父と母父がダート◎ならなんでも

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 18:13:07 ia/rlrXC
クオルチッタ×Rahy×Sadler's Wells×Cozzene

SP:15 ST:15

ニックス SirGaylord4×5

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 18:18:23 ia/rlrXC
クオルチッタ×Rahy×Sadler's Wells×Kingmambo

SP:17 ST:9

ニックス NorthernDancer4×3 NativeDancer4×5 Forli5×5

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 20:59:56 8mxBqYH0
>>237
父と母父がダート◎でも、ダート適正UPのインブリードがあるとダート4までしかでなくね?
他のインブリードでもダメかは知らん。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 22:45:43 VDIV04r/
>>238-239
のような馬の能力数値ってどうやって出してるの?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 23:09:35 tmLguSDA
(ドーバーソール×ダンス×サドラー)×(スパイシーコラム×クラフティ×コジーン)SP13ST22ニックス4本
ルシファー×サンデー×クラフティ×コジーン×メイショウホムラSP14ST18ニックス3本
クオル×サンデー×クラフティ×コジーン×デインヒルSP20ST12ニックスは数えてない。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 23:14:02 VDIV04r/
ルシファーリングxクラフティプロスペクタxサドラーズウェルズの牝(牡)馬にクオルチッタxダンスインザダークxタマモクロス



スキニーガール×(ハリケーン×サンデー×クラフティ)×ロドリゴ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 23:27:15 tmLguSDA
243の配合は結構前に出てるよ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 23:23:33 6g9O6v8p
ヤバい…

ストリクトファミリー×サンデー×レインボウ×フォーティーナイナー×グリーンデザート
(スピード:21 スタミナ:10)
(インブリート:ネイティヴダンサー5×5)

の配合で
スピード83・スタミナ86の牝馬にグリーンデザートを付け続けたんだけど、14頭中1頭しかスタミナコメント言われなかった…。
5頭目くらいに、いきなりスピード107の馬が生まれたけど、とにかくスタミナが絶望的すぎる…。

このまま、この配合を続けても光は無いかな…?
能力開示してる方々、アドバイスください!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 00:40:21 VsRvRiM+
まずは生産頭数少なすぎ14頭くらいじゃ何もわからん。あと〆牝馬をもう少し粘った方がよかったと思う。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 00:58:36 SgoLZ8JN
>>246
まあ、別にこの牝馬は実験用だけど…。

1/14でっせ?
スタミナはTSLとそう変わらないのに…。
以前も遊びでTSLに近いスタミナ牝馬にグリーンデザート付けたけど同じような手応えだったよ。こんなんじゃスピード110くらいと同時に、放牧3回耐え以上のスタミナが備わってる馬を引き当てる自信ないわ…
例え1万頭生産しても…

やっぱ、距離1000~1400じゃ、無理?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 01:15:11 VsRvRiM+
普通にグリタマ配合やったほうがいいんじゃない?STニトロ3高いし。
まあ自分が無理と思うなら他の配合すればいいし。結局はどこまで諦めんで粘れるかと思う。粘っても出らん時は出らんけどね。
てかコメがランダムやけスタコメ出てないだけって可能性もあると思うけど。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 01:53:03 spTIPPba
>>247
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 11:36:39 tBFiT8fy
ニトロとかまったく分からないけど
ライラ×(デインヒル×レインボー×スペシャルウィーク×マキャベリアン)
の牝馬で新馬負け以降、3歳でオークス・秋華賞・エリ・有馬・etsを楽勝で
勝った馬が出来たんだけど、引退させたら何付けたらいいですか?

こんな馬初めて出来たのでオススメあれば教えて欲しいです。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 14:33:54 07FJV/B+
ナリタトップロード

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 23:01:58 SgoLZ8JN
>>249
ありがとう。とても嬉しい。

おそらく、まさに俺が求めてた事が記してあるであろう…けど、肝心の画像がケータイからでは見れない…

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 10:58:40 gvbb9yKW
>>251
トップロードですか!!
信じて付け続けてみます!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 11:32:29 0sO9JFgt
>>252
~1400だとST80が限界だとさ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 11:36:56 0sO9JFgt
間違えた1000~1400だとST78と書いてあるな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 12:08:34 bqQpvHkB
ん?
その表の見方は違ってんじゃない?
確かにそのページの説明の仕方が悪いから何を言ってるのか意味わからんけど

CP産駒でだってST90↑とか出るよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 19:31:39 Msg+yB7d
俺もニックスなしで、CPでST86の牝馬を出したことあるな。
ちなみにその母はST82だった。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 23:39:45 IAcRiK4E
普通に読めば理解できるんだがなw
>>255が引っ張ってきた値は種牡馬側の基準であって、産駒の限界ではない。
そもそもあの表は肌馬の能力が50/50のような場合に適用されるものであって
肌馬90/90を目指す生産ではなんの役にもたたんだろw
下限2600超を除けば最低であるST74も肌馬が90/90なら楽に130を越すのだからね。
STの上限としては90+ニトロが採用されると決まっている。
広義の上限の値より、90/90を前提として上限付近を引く確率が知りたいな。








259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 10:36:28 xiK0IpIj
SPとSTが99/101のウマデキター
サドラー牝にレインボウ。適当でも出る時は出るな。
その1年下は47/52とかだったけどorz

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 11:20:28 8UFQXP75
なんでST101ってはっきり分かるん?能力表示?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 11:32:36 jYFq/q96
259がどういう方法使ってるかわからんけど
放牧チェックでもわかる

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 11:39:16 PPTa0RCL
>>258
>広義の上限の値より、90/90を前提として上限付近を引く確率が知りたいな。

俺も


>>260
・スピード測定→ニックス少年
・スタナミ測定→放牧耐え

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 12:26:33 8UFQXP75
>>261
耐えチェックだと1単位ではっきり分からんやん。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 14:32:05 PPTa0RCL
たしかに、2刻みになるか

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:17:27 Pnchyl51
>>262
90/90と80/80の上限が同じ場合に(当然同じ血統で)
上限付近を引く確率にどのくらい差がでるんだろうね。知りたいよねw





266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 22:49:46 A9tRZwHQ
>>263
ヒント=上限

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:43:40 rQ2vOzps
>>263の本人やけど耐えチェックで3.75耐えで100か101と思うけど両方距離適性は3600だよね。ヒントになってないよね?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:48:46 v+9KAnQU
そんなこと言い出したらST96とかいってる香具師にも
なんで96って言い切れるんだよ!96か97だろ!!!能力表示氏ねよ!
とかって絡まなきゃいけなくなるね。



269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 20:23:55 rQ2vOzps
氏ねまでは言わんでいいと思うけど。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 20:34:57 gvjMSVie
っていうか偶数か奇数かはっきりわからないのに
奇数に脊椎反射する必要あるの?


271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 20:44:14 rQ2vOzps
俺は何ではっきり101って分かったんか聞きたいだけ。能力表示以外に何か方法があるんか気になっただけやけど。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:59:10 aDfDZ4I4
1週づつ耐えチェックすりゃ、ST正確に分かるじゃん

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 23:08:40 +olDvQi1
いよいよ核心を突くけど

ダート1本=スタミナ1なん?
でも放牧1回分耐え(ダート4本)=スタミナ8だよな?

どうなってんの?

ちなみに
放牧2.5回耐え→スタミナ90
放牧1回耐え→スタミナ78
だよな?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 00:40:07 Q5UNZF95
だから、はっきり90とか78ってどうやって分かるんだ?w
放牧2.5耐え→90or91
放牧1耐え→78or79
だよな?
偶数で言い切るのも奇数で言い切るのも同じなんだがw
そこに粘着する意味がわからんw


275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 00:56:37 nuBENprM
>>274
???

いや、俺が言ってるのは、ダート強め1本=スタミナ1or2のどっちなん?てことなんだけど。
「1回の放牧→ダート強め4本追えば元に戻る」って言われてるけど、
要するにダート強を1本追えばスタミナは2上がるってことなんか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 00:58:25 nuBENprM
しまった…
入厩したての時は、MAX値の半分の能力しかないんだった…

なんで、こんなこと気付かんかったんや…

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:00:49 djJ6LlqR
>>272
耐えチェックで1単位は無理じゃない?
>>273
何が核心なのか分からない…
>>274
奇数とか偶数とかにこだわってるんじゃなくてただ単純に正確に分かる方法あるなら知りたいだけですよね。



278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:20:59 lQoSSnRW
適当に育ててから放牧出しまくってパス変わるまでのダート強め本数でも数えてろ


279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 09:34:33 xcwjuLiY
ここでステキな配合晒し

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:08:59 SUhU0YaW
牧場長「これは面白い配合ですね」

紳助「この配合ステキやん」

DAIGO「この配合、超ヤバい…」

康介「この配合、何も言えねえ…」

裕二「この配合キターーーーーッ!!」

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:37:14 w5dyjhqh
はるみ「この配合グーグーグー」

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 00:16:23 /QdTATgP
ここまで寒いスレになるとは・・・

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 02:36:45 ozfxgHjO
広治「このふぁいごぅlkvねsh具絵牛gnyggsレsgるんrwsgsるvrぬvんうんwヴうsんヴぇ!」

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 11:51:53 wgkzkFMQ
ナベアツ「この配合…オm(ry

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 04:12:20 oG6U6ggO
>>280
第五は、「この配合wish」だろ情交

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 18:54:40 nncIKnDi
>>285
たしかにぃ~
「超ヤバい」ってのがどこからきたのかw
っていうか>>280の人選センスなくね?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 22:43:06 SVObgalX
みんなー
結局シーブリーズからデープ並な馬は作れたかい?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 09:59:33 AgaeFidP
結局デーブを超えれなかった香具師っているわけ?

289:287
08/09/23 18:09:48 5LmKcLyl
いや、おれんとこはシーブリーズからディープ級が中々でないんで…
他の配合なら超えることは簡単だった

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:11:40 p4aZCyFB
結局もなにもオマエんとこの話かよw
普通に作れるからw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:35:31 /b95IjGb
(´・ω・`)やりました。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:56:47 +/zeDWpj
とうとう強いの引いた!そしてノーリセで2時間かけて育成完了!

…がパス取ろうとしたらBC開催のとこでフリーズ
こんな偶然ある?


293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 21:22:21 wwLd/HeV
そんな偶然ある?あったんだろ?
っていうか、せっかく強いの引いたのにノーリセ?馬鹿?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 18:58:25 iWzVLPp0
ノーリセですけど何か?
それが俺のプレイスタイル!
つかセーブしたら後戻りできないじゃん!

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 23:21:22 i8PWYsoR
プレイスタイルなら、それによってどんな不幸が訪れようが甘んじて受け入れよ。
つか、ノーリセなら不測の事態に備えて要所でセーブするのが普通じゃね?
フリーズする不具合あるわけだし、強いの引いたなら後戻りする必要ないしwつかノーリセだしw馬鹿?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 02:36:51 8kEkj1Ym
>>294
これって、繁殖牝馬維持のために育成中はノーリセってこと?
「後戻り」って言ってるからそうなんだろうな
SP、STはほぼ判断できるけど、気性と勝負根性は育ててみないと分からんからな~
俺は強そうなの出たら誘惑に負けてセーブしちゃうんだが

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 17:36:56 5+RcEBzG
コジーン×マイリザーブ
ライブリーワン×ロッソビアンコ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 02:17:19 J2ny/3Wy
今日からはじめたダビスタ初心者です。
DSFBT使用しようと思い、なんとなく使用方法わかったのですが
登録されてない繁殖牝馬が何頭かあるのですが・・・ なにかverupしなきゃだめですか??

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 02:31:11 J2ny/3Wy
298すいません 自己解決しました^^

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 21:49:46 LUnmEiF/
メイビーユーキャンとレンボークエストの牝馬に何をつけたらいいですか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:03:29 UQywzHpk
>>300
その牝馬とあわせた場合にしっかりがある好ニトロ配合
コジーン(SP13,ST13)
スペシャルウィーク(SP14,ST12)
ヴェットーリ(SP17,ST10)

後は自分で選べばいいと思うの

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 08:58:16 ypKGG2q5
>>300
その様子だと、ゲーム内のG1制覇が目的っぽいので

プルピットやエーピーインディ付けとけばエエんじゃないかと。
サンデー付けてもぜんぜん問題ない。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:35:18 aoDlkguj
スタティックイントにサドラー付けてできた牝馬には何がオススメか教えてください!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:55:33 Gw6yJ83g
サンデーつけときゃ何でも上手く行くよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 15:19:58 e/4moaFx
ライラ×SSの牝馬には何をつけたらイイですか?
教えてエライひと

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 21:53:37 fEFZES6/
>>3005
Carson City

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 21:59:40 fEFZES6/
アンカー間違えたね。。。

>>305
あと
●スタミナ重視
配合 花火SP 花火ST
ライラ×サンデーサイレンス×Sadler's Wells×Carson City×Cozzene 16 16
ライラ×サンデーサイレンス×Kingmambo×Sadler's Wells×Cozzene 15 17
ライラ×サンデーサイレンス×Gone West×Sadler's Wells×Cozzene 15 17
ライラ×サンデーサイレンス×フォーティナイナー×Sadler's Wells×Cozzene 14 18
ライラ×サンデーサイレンス×Carson City×Sadler's Wells×Cozzene 14 18
●スピード重視
ライラ×サンデーサイレンス×ジェイドロバリー×タマモクロス×Green Desert 20 12
ライラ×サンデーサイレンス×スキャン×タマモクロス×Green Desert 20 12
ライラ×サンデーサイレンス×Sadler's Wells×Carson City×Cozzene 16 16
ライラ×サンデーサイレンス×Kingmambo×Sadler's Wells×Cozzene 15 17
ライラ×サンデーサイレンス×Gone West×Sadler's Wells×Cozzene 15 17

と繋げていくのもアリかな。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 22:23:10 e/4moaFx
>>307

詳しく有難うございます
海外種牡馬がいないので国内のから試してみます


309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 23:36:59 N0/0cG85
よくニトロを基準に配合決めてる人がいるけど
ニトロは産駒の上限を決める要素だから
最強馬生産以外には、はっきりいって洋ナシだよ
有効なインブリードやサイアーエフェクトがないのに
ニトロばっか詰め込んでも産駒の能力は高くならないよ


310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 07:46:53 MF9O1eKd
>>307です。

確かにね。
ニトロは10くらいあればゲームない最強はできるもんね。

>>307の配合はDSBFTで検索したやつで、すべてニックスでつないでる。
オレも最近はニックス重視で、2~3本成立するやつを繋げるようにしてる。
それにニトロが付いてくれば良いかなって感じ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 17:23:30 M9Ps4Nt/
たびたびすいませんm(__)m
ミストーン×ブラックタイアフェアーの牝馬には何つけたらイイですか?



312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 19:05:34 VLDR44zZ
>>310
いや、ゲーム内最強なら、ニトロ0でもできるよ。

ディープインパクトの能力なんか、ニトロ0の限界にすら届いてない。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 22:08:10 MF9O1eKd
>>311
それを考えるのがこのゲームの楽しみ方です。
配合ツールDSBFTは便利だよ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 23:25:33 k6wRShIG
殿堂入り10匹目果たしたんで、最後にニトロ42の馬作ってみたいんだが
ブログの跡地っぽいところまでは見つけたけど画像が見れない
誰か保存してる人はいないだろうか
多分このスレの74氏の配合だと思うんだけど、どなたか教えて下さい。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 10:22:16 At8zFGvN
クオルチッタ×ダンスインザダーク×ストラヴィンスキー×コジーン
SP16 ST15 しっかり サーゲイロード4×5

皆さんの意見を参考にこれで最強馬目指そうと思うんですがどうでしょう

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 10:35:17 KkCSjMsM
がんばりたまへ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:10:59 6PjSDBU6
>>315
それだったら

デリシャスダンジネス×サンデー×クラフティP×サドラーズW×コジーン

SP17 ST17

こっちの方が楽だと思うけど。
定番中の定番だけど。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 14:22:18 VksZK29+
>>317
こういう配合ってデリダン×サンデーの時点で強い馬じゃないと意味ないんですか?
弱い馬でもこの配合を続ければ〆に強い馬は生まれやすい?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 15:46:36 qgKybq0I
>>318
>こういう配合ってデリダン×サンデーの時点で強い馬じゃないと意味ないんですか?
そんなことないよ
>弱い馬でもこの配合を続ければ〆に強い馬は生まれやすい?
当たり前だけど、母馬の能力が高いほど強い馬が産まれやすい
だから母馬の能力が低かったら、どんな配合でも強い馬は産まれ難くなるよ

この配合は基本的に〆のニトロを多くすることに主眼を置いているので
単純に強い馬を作るのとはちょっと違う。いわゆる最強馬生産派の人向けの配合

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 15:54:39 VksZK29+
>>319
丁寧にありがとうございます。
ちなみにゲーム内でいいんで、最強馬クラスが産まれやすいオススメ配合あれば教えてください。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 15:57:56 /CYFuu/c
このスレ全部読めば大体載ってる
つかすぐ上にも書いてあるだろ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 16:20:34 qgKybq0I
>>320
>>3からDSbftをDLするといいよ
おすすめは「アリルイヤ×ダンスインザダーク」
繁殖牝馬としても、種牡馬になっても超便利

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 16:43:14 VksZK29+
>>320
DSbftってのはパソコンからじゃないとダウンロード出来ないですか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 20:05:48 vWCrGgAx
キングマンボ〆で、最強狙うならどんな配合があります?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:14:34 tFWvGGhh
>>324
ニックス+アウトブリード前提で思いつくものだけ。
ナノ×サンデー×レインボウ×タマモ×キングマンボ=18-13
上記配合で初期牝馬をダンチヒ牝やクオルチッタに変更=20-10

ルシファーリング×ダンスインザダーク×タマモ×キングマンボ=17-15
上記配合で母父タマモをコジーンに変更=16-16
ルシファーリングをクオルチッタに変更=それぞれのSPニトロ+2・STニトロ-2
これらが一般的かと思う。

それでも個人的に推したい配合は
ハリケーンカトリーヌ×サンデー×トーヨーリファール×ヤマニン×キングマンボ=23-4
SPの伸びしろが群を抜いて高いしST3耐えまで狙えるから
ST型配合よりも使い道のある馬が出てくる可能性が一番高いと思う。
欠点は〆牝作りがかなり辛いこと。覚悟があるなら是非挑戦してほしいね。

最後に余計なことを言わせてもらうと、配合は自分で考えるべきだということ。
結局最強を狙うとなるとニトロを詰め込んでひたすら生産ってなるから
そういった理論の中で自分なりに工夫しながら配合構築するのが一番面白いと思うし。
キングマンボ〆に限らず色んな種牡馬でも同じことが言えるし。
こんだけ紹介しといて何の説得力もないけどねw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 01:08:16 2UHbc//k
シーブリーズスタートで何かいいのないかな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 14:16:50 SOKHzhNa
>>327
サドラーつけときゃ間違いない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 01:26:24 b9rNCrHg
ニックス and 完璧を満たして、さらにニトロ合計20を超えるような配合ってある?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 12:10:20 F6M0Gupu
>>328
ニックス+完璧で合計ニトロ20以上は初期配合にもあります

>>327
3代完結で簡単に見つかるところだと
Green Desert * Woodman * ダンスインザダーク * シーブリーズメロディ
Green Desert * フジキセキ * ジェイドロバリー * シーブリーズメロディ
Green Desert * ステイゴールド * Kingmambo * シーブリーズメロディ
Cozzene * Sadler's Wells * ダンスインザダーク * シーブリーズメロディ
Cozzene * Sadler's Wells * Machiavellian * シーブリーズメロディ


330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 19:09:15 WR2PLrZ2
>>329
ありが㌧!

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:52:59 sJco9Fcx
現在こちらのスレにてこの板
携帯ゲーム攻略板の固有名無しの制定議論をしております

携帯ゲーム攻略2板(仮称/避難板)設立について
スレリンク(handygover板)

皆さんが考えた固有名無し案の募集や
良かったという案の投票を実施しています
ふるってご参加下さい

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 02:38:28 6On2g4OQ
せっかくダービー初制覇のチャンスに
ディープ
キンカメ
タニノギムレット
オペラオー
ロブロイ
と出てきやがった
なにこの黄金世代

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 21:32:40 WGHwbXqD
誠に勝手ながら>>331で宣伝した固有名無し案の
投票を一時中止にさせていただきます

投票時のキチンとしたルールを決めておらず
混乱を招く前に一度止めてキチンと練り直してきます
ご了承下さいますようお願い申し上げます
本当にすいませんでした

尚、固有名無し案の募集はまだ実行しています
携帯ゲーム攻略2板(仮称/避難板)設立について
スレリンク(handygover板)
様々な案を待っています

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 10:36:39 q0nzkDLd
配合クレクレ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:47:01 mcBV4rKB
彼女の名前が大島 渚

俺の名字は岩清水

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:12:51 sQUaA1he
>ニックス+アウトブリード前提で思いつくものだけ。
>ナノ×サンデー×レインボウ×タマモ×キングマンボ=18-13
この配合教えてくれた人に感謝。
今レインボーQの牝馬育ててるけど、普通、SP、ST、根性で3歳初戦の未勝利戦から、小倉2歳S、デイリー3歳S
全て左から2番目◎で他の印も良くて将来性を感じさせる馬になったよ。
母馬も牝馬三冠に有馬、凱旋門2着とか成績良かったけど。
こりゃあこの先楽しみだな。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:38:53 YoR0u6pA
>>336
そいつは良かった。パラは優秀だから楽しめてると思います。
ただ、その配合の最大のネックはタマモだからあっさり引けることを切に願う。
>ナノ×サンデー×レインボウ
の牝馬の汎用性は結構高いから状況如何で父×母父の配合を変えるのも楽しいよ。
「キンタマ配合」とか言われちゃうしw
何がともあれ、期待してるんでがんばってください。

338:336
09/01/15 21:33:35 ZnFNR0/f
結局その後は次の京王杯3歳Sで1:19.5のレコードを取りました。
最終的に30戦30勝で40億稼いで最後は5歳の有馬を勝って引退した。
今、タマモクロス付けてる。まだ良い馬生まれない。
そうか他の種牡馬も良いんですね、検討してみます。

339:337
09/01/16 08:29:07 4dQDdqRs
>>338
何かもうその時点でBC戦えるレベルに来てる気がするねw羨ましい。
父キングマンボなら代用母父はコジーンかなぁ。タマモより間違いなくSPの乗りは良いよ。
ただタマモより繁殖ST補正が下がるデメリットもあるけどね。それでも多少のストレスは軽減されるはず。

父キングマンボにこだわらないのであれば母父にミスプロ系種牡馬が使えるから
こっちの方が効率良いかもしれないね。
例えば母父にフォーティナイナー代用した場合はその時点で残存ニトロは11-7。
これにストームキャット〆で19-8・ネイティヴダンサー5×5。
STニトロは大幅に下がるけど優秀なダート馬が狙えそうだし70-3耐付近なら十分BCレベルに到達してる。
気性C+インブリードの時点で大半が気性難になる可能性大だけど…
もしくは父ロドリゴで24-6・ネイティヴダンサー5×5。とにかくSP馬狙い。
万が一これで限界付近が出たら後は野となれ山となれ、違うかw
それ以外にも色々やりようがあるから吟味を重ねて自分なりの配合を練るのもアリだね。

340:336
09/01/16 16:32:27 PCVqAqSS
なるほどですね。コジーンでも良かったんですね。
ただ、昨日タマモクロスで種付けしている時に、良い馬できず、死にました。
次はコジーンで試します。何か能力確認後にリセットして、生まれた月と
週で同じようにカレンダーめくってんのに違うパラメーターの馬が生まれ
て来て上手く行かなくなった(笑)。
>何かもうその時点でBC戦えるレベルに来てる気がするねw羨ましい
レインボークエストってすげぇって思いましたよ。他のレースでも雷が落ちたように
画面をカットインして差して来ることも2~3戦あったりしましたよ。ただレコードは
それ以降なかったな。




341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 20:16:57 svuF6Lg2
母父サドラーで何付けたらよい?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:17:04 PeCGW6Bs
自家生産種牡馬で持続型ができた。
親はCPで色々重ねた末にできた配合なんだが、何か嬉しい。

343:342
09/02/05 23:24:00 PeCGW6Bs
シーブリーズメロディ×SS×レインボークエストの種牡馬

バチェラーガールを掛けて、
コジーン×CPだった。
1400~2000で安定C実績Bその他Aだから、大したことないけど。


344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 23:07:52 PtimaqRm
ダービー馬やミーハー系の馬から最強を目指したい初心者です

オグリキャップ
トウカイテイオー
ミホノブルボン
サニーブライアン
ビワハヤヒデ
ウイニングチケット
メジロマックイーン
フサイチコンコルド
ラムタラ

これらの馬で〆とするオススメ配合教えて下さい


345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 02:40:16 5/5q3GT9
>>344
個別に配合考えなくてもほとんどは汎用性高い配合で対応できる

たとえば超定番の
ナノ or ルシファーリング×サンデーサイレンス×Crafty Prospector×タマモクロス or Cozzene
ナノ or ルシファーリング×サンデーサイレンス×Rainbow Quest×タマモクロス or Cozzene

クオルチッタ×Rainbow Quest×ダンスインザダーク×Kingmanbo
クオルチッタ×サンデーサイレンス×ファンタスティックライト×Kingmanbo などなど 
ほかにもある

それぞれの種牡馬にどの配合が適しているかは配合検索ツールを使うと吉
ニックスの本数・クロスの有無・ニトロバランス・〆繁殖の作りやすさ等々考えてお好みで

もちろんいくら配合が優れていても繁殖牝馬の能力が伴わなければ意味がないので
ニックス少年・育成場コメントやライバル関係から能力判別法を身につけるのが先決だよ





346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:15:01 uC16LjUz
>>345
サンキュです
さっそく作ってみますが配合ツール使っても、繁殖牝馬とかで名前が無いのとかがあって、、どうしたらいいのか分かりません


347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:11:12 DeZPA1eE
めっちゃ初歩的な質問で申し訳ないんですが、配合重ねるのって、全部牝馬産ませてそれを繁殖牝馬にして決まった種牡馬付けてる感じですか?それとも自家製種牡馬にして重ねていくんですか?質問分かりにくくてごめんなさいm(__)m誰か教えください!

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 09:59:58 QeNMfYlj
どっちも出来る
牝馬なら引退する時牧場に空きさえあれば
牡馬なら朝日杯除くG1勝って引退した時に種牡馬になれる

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 07:12:30 i2Ci1olf
↑ありがとうございました!
DSbft使ってみたんですが、登録されてない馬はどうすれば?
あとたびたび皆さんが言うナノってどいつ?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 08:11:00 UOuvyvQJ
>>349
最新版V.1.711使ってるかい?
URLリンク(ayumoe.s3.xrea.com)
あとは環境設定いじればちゃんと出てくる

1.ヘルプ→バージョン情報→V.1.711確認
2.設定→環境設定→自動設定DSにする

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 19:23:43 VyconCjB
初歩的な質問ですいません

どうやって子馬の能力を計るんですか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:55:31 hf0qLtWO
>>351
なかなか簡単には説明できませんが
SP:ニックス少年
ST:放牧耐えチェック
これとコメントでデビュー前にある程度能力を予測することができます

本スレ(Part40)のテンプレひととおり目を通してみてください

353:sage
09/05/04 07:07:26 k0S/ddK2
シーブリーズメロディ×サンデー×ミホノブルボン

シブリ×サンデーはGⅠ2勝程度でしたけど、これでゲーム内最強は出ますた。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 20:16:11 jVLsTWze
2歳の二月三月のコメントでスピードスタミナが無いとクラシックでの活躍見込めませんかね?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 19:16:22 z0xxM/H0
そんなことはない
駄馬でも走るときは走る

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:01:17 yzh0/5AB
人気薄で能力そこそこでも結構G1勝っちゃうよな

ローズバドやハイアーゲームやチャクラがG1結構勝つしw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 19:08:48 SEaFOWC4
糞馬でも実績Cだが凱旋門勝ったよ。
気性がたぶん100近いと思うがね。
ゲーム内は適当配合でも展開よければどうにでもなる

358:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/02 19:58:59 DZrujBqQ
凱旋門制覇の配合ってある?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 18:15:50 VN7omIKu
>>358
凱旋門制覇の配合なんて自家生産牝馬で185以上の能力あれば〆は適当。
俺のおすすめってか作りやすい配合はシーブリ×CPかな。
10頭に1頭の割合でGI馬できるハズ。>>357も同じ配合で俺が書いた。
俺はこの配合で牝馬1頭にてGI全制覇したし2代はダンスインザダーク
3代はデインヒルでも牝馬1頭にてGI全制覇した。
2代目は引きやすいけど3代目は当たり引けばそれぞれ9歳一杯で90憶ぐらい稼げる。
ただ難点はニトロ低いからウォーズマンクラスしか
引けなかったこと。
最後の〆はコジーンで今も格闘中だがアウトブリードだから時間掛る。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 18:36:59 IIScS6zP



361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 18:48:10 IIScS6zP
CPって何の略?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 19:15:10 a4YumzAC
クラフティープロスペクターじゃない?
ダビスタPでお世話になったなぁ。

363:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/12 15:56:56 TZkkiG1Z
>>359
おみごとに凱旋門3連覇!
ありがとうございます!

364:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/12 16:13:51 TZkkiG1Z
>>359
でも、脚質はなんですか?
自在? 逃げ? 先行? 差し? 追い込み? マーク?
なんですか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 22:12:46 23osPoRZ
>>363
たいした配合ではないけどナノやルシファーやクオルやスパイシーで作るよりも
作りやすいと俺は自分で思う。
>>364
凱旋門は宝塚の脚質になるので差しかな。強かったらあんまり関係ないけど
差しでぶっちぎるし体調悪くなきゃ逃げでも勝てる。
因みに3代目ので逃げ指示してジャパンカップ3F31,5ってのゲーム内で出した。
持続型なら凱旋門7連覇とかできる。
また違う作りやすい配合考えて最強馬作るかね。

366:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/21 14:27:18 dhcz9S3C
>>365
差しにしたら、2歳新馬出したら、いきなりレコード勝ち
ディープインパクトも、ただの雑魚に見える

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 00:39:40 NFmq1+YZ
>>366
??
文章が分かりにくいんだが…

368:FBI
09/07/29 11:57:47 2GQd/edc
ども始めましてFBIといいます

最近ミホブルで爆発した馬ができたんですけど
ミホブルでお勧めの配合ありませんかな?(できれば国産種馬で)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 12:18:19 nlsptIUF
>>368
文章おかしくない?爆発馬出来たなら必要ないのでは?


370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 16:24:34 7aXPiC7G
(バチェラーガール×ダンスインザダーク×ヤマニンゼファー)×Gone WestでSPニトロ22 STニトロ5
他に〆Gone Westで高ニトロの配合ありませんか?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 17:23:45 mCVMlpUw
ハリケーンカトリーヌ×バブルガムフェロー×タマモクロス×Gone West 22-7
クオルチッタ×ダンスインザダーク×タマモクロス×Gone West 20-11

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:06:21 7aXPiC7G
>>371 ありがとうございます

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:15:32 7aXPiC7G
連投すみません
他にも〆Gone West高ニトロ配合ありますか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:21:28 mCVMlpUw
>>373
合計30前後は配合ツール>>350たたけばいくらでも出てくるで~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch