公務員のボーナス支払いに6兆円の税金が浪費されるat HAKEN
公務員のボーナス支払いに6兆円の税金が浪費される - 暇つぶし2ch2:逃げっと
10/06/30 10:54:49 zLm/f1TMO
板違いですよ
下記板でどうぞ

公務員
URLリンク(society6.2ch.net)
税金経理会計
URLリンク(namidame.2ch.net)

3:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/30 12:00:08 iS6ozkWEO
30歳ボーナス60万年収650 万です 東海地方市役所勤めですが 何か?

4:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/30 18:52:19 4HCMtA5hO
税金泥棒以外の何者でもない。

5:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/30 19:04:57 iS6ozkWEO
毎月彼女と旅行行っても貯金が増えていきます
たまにサービス残業しますが冷暖房完備の快適職場です
公務員の給料 人員削減 絶対反対です

6:■誘導■
10/06/30 20:14:23 LiFcIPJa0
派遣業界外の話題ですから板違いですよ 。
下記板でどうぞ

公務員
URLリンク(society6.2ch.net)
税金経理会計
URLリンク(namidame.2ch.net)

7:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/01 02:24:02 pmASSki4O
彼女と高級焼き肉で6万支払いでした ボーナス支給日ぐらいは贅沢許して下さい

8:■誘導■
10/07/01 02:27:52 YCtOxPuM0
派遣業界外の話題ですから板違いですよ 。
下記板でどうぞ

公務員
URLリンク(society6.2ch.net)
税金経理会計
URLリンク(namidame.2ch.net)


9:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/02 14:20:48 LAnbTHx00
>>8
消えろ公務員死ね

10:■誘導■
10/07/02 19:50:47 /XODHYDx0
派遣業界外の話題ですから板違いですよ 。
下記板でどうぞ

公務員
URLリンク(society6.2ch.net)
税金経理会計
URLリンク(namidame.2ch.net)

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/02 20:40:21 Gg3TFql7O
俺も25歳の地方公務員でボーナス出たけど今日で全部消えたよ、地デジと彼女と行くお盆休みの旅行代金で消えた。ちなみに38万でした

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/03 05:55:25 uU6hCJ+bO
>>5,7,11
おいおい、わざわざそんなこと書くなよ。本当に国民や県民のために働こうと思っているのか?少しはご時世考えろ、ありがたく頂戴しているんだぞ?
使命感のない奴はさっさと辞めてくれ。世の中良くならないから。

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/03 06:42:42 Y9uC4Eg/0
とある省庁の出先機関の技官がきましたよ。34歳で額面52万でした。
仕事内容は詳しく言えませんが、その地方の安全や環境に影響を及ぼす業務です。
ちなみに持ってる資格は、電気主任技術者1種、電気工事士1種、ソフトウエア開発技術者、
システム監査技術者、衛生管理士1種です。学歴は旧帝の学部卒です。

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/03 09:38:05 uU6hCJ+bO
↑馬鹿ww

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/03 11:03:37 jTkh4fza0
皆さん 税金はきちんと収めていますか?

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/03 12:24:31 nFhAOPLE0
いくら増税しても借金は減らないね

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/04 04:35:54 PofPKVPx0
納税額が少ないとされる低所得者、
年収250万の奴でも年間50万は納税してるからな

50万あったらオメ~
車買って維持できちゃうよ

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/04 05:53:42 d4+2dGg+O
税金が高い。弱い者いじめ以外の何者でもない。

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/04 20:14:48 5YriEU/SO
公務員万歳 この世の春だよ 平日有給休暇で近所のパチ屋には行けんが 不景気関係なしだよ 国民が馬鹿ばかりだからね 39歳町役場勤め

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/04 22:50:33 vbDZB55k0
こんな板にまで公務員は監視の目を光らせているのか...

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/05 12:40:37 xPSHcTZ6O
勉強して公務員目指さなかったお前らが悪い
日本国民全て政治に無関係だから俺達公務員が楽出来る 俺は公務員でも一番下っ端だけどね

22:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/05 14:12:41 eI7879vD0
先払いした授業料使い込んじゃってトンヅラぶっこいた英会話教室のN○VAみたいなことを
日本の公務員は年金保険料や雇用保険料使って同じことやってるからな。
「融資」とかいう名目で特殊法人に貸し付けたものの、
経営能力のない役人が返済できるわけもなく。
年寄りの為に貯めといた金150兆円はほとんどなくなってしまった。
増税は少子化のせいとか大ウソ。

利益の先喰いをした役人は贅沢の限りをつくし、
保険料を納めた国民は涙目。
挙げ句に財源足りないから増税するとか言い出すし、
まさに泣きっ面に蜂。
それが今の日本の現状です。

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/05 19:21:31 DdYeEb8g0
なんで派遣業界板で派遣業界ネタやらないの?

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/05 23:29:22 gNqNJzws0
消費税10%されそうな勢いだけど
公務員のボーナスなしにして
世界一高いといわれる公務員給与を民間並みにすると、
消費税0%にしてお釣りがくるんだぜ
すごいでしょ

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/06 03:45:17 rVDOkta0O
公務員削減と運営コスト削減が必要だ

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/06 10:37:27 ZwkEUxBR0
清掃局え全員派遣 経費節減だ、

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/06 16:27:13 yslgRphBO
公務員最高!現に俺今市監督下の土地見回りでクルマの中からクーラーガンガン涼しいし!毎日こんな感じで月28万夏ボーナス55万 日本の公務員最高!

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/06 21:21:05 ls9JqhOmO
庶民はクーラーをつけることさえできぬ。夜は部屋の明かり消して窓全開にして過ごす。

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/09 00:35:09 q89dPsVnO
確かに公務員は最高だと思うよ
彼女22歳が今年から市役所勤めでいい給料貰ってる
来年結婚するから公務員制度改革等は止めて欲しい
他は変えていいけど公務員体系には手をつけないで欲しい

30:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/09 00:39:11 +n0B9HO20
ほぼ健常者(難聴)のじいさん扶養に入れてるから、税金払ったこと無ぇwww

厳密には還付してもらってゼロになるんだけどネ。

おまえら、どれくらい納めてんの?

目くじらなんか立てちゃって、さぞかし大金を(ry


31:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/09 18:49:50 OpRElORb0
年収250万なら年間50万は納めてるはず

32:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/04 09:15:06 gn5mvBuhO
テスト

33:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/04 10:05:11 7vVAmjd30
世界最速で少子超高齢化労働人口激減社会にもうスピードで進む日本の出生率を少しでも改善出来る可能性がある政策の

子供手当て「5・5兆円」が公務員のボーナス「6兆円」を廃止するだけで簡単に財源が捻出出来ます

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/06 20:09:37 /RH66Bb80
公務員に渡しても出生率あがらしな

若者や子供が返済しなければならなくなる借金ばかりが増えるだけだ

35:名無し
10/10/07 09:25:36 Qt3hwzY70
これは税金の無駄だろ。しかも、わかってやってる。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/09 10:51:51 NtjytX6k0
34に激しく同意する

公務員に金「毎年数十兆円の借金が含んだ税金」を渡しても国債や地方債が積み上げるだけだよね

37:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/09 16:39:45 CiEbx4qw0
若者?子供?
実際つけ払わされてるのは30代
ゆとり世代は始めから働く気なし

38:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/10 07:16:40 g81LdaoA0
34に心から同意します。

公務員に金を渡しても景気は良くならず

若者や子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる60年返済の借金の国債や地方債が膨れ上がるだけ

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/11 17:03:15 urDMzURk0
60年返済の借金「国債・地方債等」の返済生き地獄の若者や子供達

天国生活の選挙で選べない公務員

40:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/12 19:49:38 BiN525ij0
公務員ボーナスが6兆円か

世界最速で少子超高齢化労働人口激減社会にもうスピードで進む日本の出生率が少しでも改善出来る

子供手当て「1人2万6千円」年間5・5兆円が充分賄える財源だな

41:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/14 11:50:40 4U4iatU20
公務員にお金を渡してもドブに捨てるのと同じ

もっと有効な税金お使い道があるはずだ

42:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/16 19:38:04 wtRjDiOx0
激しく同意する

43:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/19 17:57:18 8JKjWKDN0
本当にそうだよね

毎年50兆円以上「国債だけで毎年30兆~44兆円で地方債や財投債等含む」では

国家破産も時間の問題だ

44:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/20 10:28:09 AckAPHsK0
ほとんどの国民は、この事実を知らない

国家公務員一人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円である事実を
ほとんどの国民は知らない

しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金900兆円「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2500万円をほぼ全国の地方自治体が支払い続けている事実を
国民のほとんどが知らない。

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/21 21:52:29 4YXfsEd40
国民のほとんどがこの事実を知らない

70歳の元公務員が自分で支払った共済年金保険料総額の約28倍の年金受給を
平均寿命までに受け取れる事実をほとんどの国民は知らない。

46:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/21 21:56:30 Rb3j8HTG0
うるせえキチガイ

47:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/22 07:01:55 0eZAgp9n0
国民のほとんどがこの事実を知らない

国家公務員一人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円である事実を

ほとんどの国民は知らない

                        みんなの党の浅尾議員の国会発言より

48:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/23 12:16:06 dr16Pn9b0
教えてくれてありがとう。

さっそく海外移住の準備と外貨交換を始めるよ

本当に教えてくれてありがとう

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/23 12:23:45 yzSWQdBSO
>>1
その金でお前らんとこの商品を買って払った金がお前らの給料になるんスけど(^^;)

50:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/23 12:32:41 dr16Pn9b0
その金「世界一高い公務員給与や退職金や年金」を支出する事により

将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金の国債や地方債がどんどん積み上っている

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/23 12:36:43 yzSWQdBSO
>>50
踏み倒しゃええやん(^^;)

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/24 11:12:58 zudj8CSC0
国「国民」が借金返済を踏み倒せば

たとえ、国内借金であっても国際信用評価が限りなく無くなる

つまり、日本円の国際評価が限りなく紙くず評価となる



国内食糧自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の現状で
日本円の国際信用評価が無くなれば、日本はどうなるのでしょうか

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/24 20:36:05 VdYtWa+R0
>>3 地方公務員 上級職37歳年収520万ですが
東海地方は高いですな
企画、福祉課ですか?

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/24 20:51:22 T6yx7kSTO
>>53

派遣板にいるんだ?クズ

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/24 20:56:55 VdYtWa+R0
>>54 どういう意味かな?

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/24 21:07:51 Sbh5lpHAO
なんで日本は破綻しないの?借金が国債だから?


57:53
10/10/24 21:12:12 VdYtWa+R0
>>56 じゃないですかね
  でも、公務員も期末勤勉カット、棒級表改定等されていますから
  なんとかもっているのではないでしょうか
  派遣なので偉そうな事は言えませんが

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/24 23:55:28 VdYtWa+R0
最後に言っておく
給与5%カット、定昇もある時もない時もある
期末勤勉4か月割れ、地域手当がほぼ無し自治体、サービス残業
よって地方公務員の平均年収はこの先はまず下がる
3の地方公務員はよっぽど忙しいか残業をすべて付けているのか分からないが
30歳で650万は難しい
東海地方だからな

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/26 10:06:40 Iq9f0LMQ0
たとえ、国民に国が借りている国内借金でも

国が借金返済を踏み倒せば、国際的信用が限りなく0になり

日本円の国際的信用評価が限りなく紙くず同然になる

日本円が国際信用評価が限りなく紙くず同然評価になれば
国内食糧自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのだろうか

60:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/27 21:41:49 sU0moqp+0
北朝鮮の国内食糧自給率でも65%を考えれば

国内食糧自給率40%でエネルギー自給率4%の国の国民がどうなるのかぐらい簡単にわかる事だ

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/27 22:04:40 dGDXqxhD0
別にどうともならん

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/28 03:37:04 +PJem7BNO
公務員に賞与は不要

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/28 09:37:26 Z6TGVGTIO
公務員は民間に比べるとまだまだ甘い
公務員から民間に同じ職種に転職したおっさんが民間はハードだと嘆いとったもん
もしも公務員待遇に文句あるなら民間へどーぞ

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/28 12:03:11 isRdsWqkO
また正社員でもないのに民間の代表のような顔をして公務員批判かw 


65:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/30 14:39:40 HiAiqGAU0
日本が財政破綻すれば国民のほとんどが食うに困る餓死寸前乞食生活が死ぬまで強いられる可能性が非常に高い事ぐらい

誰でもわかる簡単な現実である

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/30 16:09:37 b7IvRIsj0
破綻もしないし、餓死寸前にもなりませーん

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/30 16:18:17 aJDVEJCdO
公務員脳とは日本を破綻に追い込む恐ろしい生物

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/30 16:57:58 b7IvRIsj0
無職のお前に破綻がどうとか関係ないじゃん

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/30 17:49:00 HiAiqGAU0
財政破綻すれば、国内食糧自給率40%でエネルギー自給率4%の現状を考えれば

国民のほとんどが食うに困る餓死寸前乞食生活が死ぬまで強いられる可能性が非常に高い事ぐらい簡単に

誰でもわかる事だ

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/31 00:27:08 NYcdmFgEO
>>59
別に国相手に商売してるわけじゃないんでそれはない(^_^;)

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/31 09:42:27 jj1ow9GJ0
国が、たとえ国内借金であっても借金返済を踏み倒した国の貨幣は、世界の企業も欲しがらない

つまり、国際的貨幣価値が限りなく紙くず同然評価となる

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/31 23:21:33 cd6QeVHr0
これで増税とかたまらないわー

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/01 00:49:09 JN1X4n6jO
公務員は批判されても仕方ない
年金照合に無駄金使う羽目になったのは誰のせいだ
人の年金めちゃくちゃにして多額の給料と退職金とはね

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/01 02:51:56 B9Ipkr9v0
警察とかは年金問題に関係ないよね。
公務員て一緒くたにするの止めてくんない?

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/01 19:59:55 nXcWzsaB0
警察も、裏金作り放題が現役警察官だった仙波氏「あの有名な阿久根市の副市長」に暴露されている

つまり、社会保険庁職員と変わらず

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/03 12:07:01 aShbUiYR0
警察職員が偽名や勝手に国民の名前を書き捜査協力費等をでっちあげて盗み放題している警察の事か

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/04 10:28:58 902Lc8DU0
捜査協力費だけでなく捜査費まで偽領収書を作成して裏金にして盗み放題している事実も

元現役警察官で現阿久根市副市長の仙波氏が本を書いて暴露していたな

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/04 10:55:12 ToEerdlqO
税金泥棒自衛隊はもっと酷い。

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/04 18:45:46 76qy0KmI0
出来る頭を持ってそうなやつが挑戦しようとしないのが公務員試験
実は落ち武者だったりして

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/04 20:32:55 gSnTaDhE0
阿久根の連中とか、ただのキチガイじゃん。
なにを暴露しようが知ったことじゃない

81:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 10:48:28 oz3pF4PP0
国民のほとんどがこの事実を知らない

70歳以上の元公務員が自分で支払った共済年金保険料総額の約28倍の年金受給を
平均寿命までに受け取れる事実を

ほとんどの国民は知らない

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 13:13:25 w9wS9Zwu0
↑そんな事知ってるよ。毎月40万以上もらってるんだもん

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/06 18:46:51 DMIQ0TWB0
国民のほとんどがこの事実を知らないだろう

借金900兆円「国債・地方債等」の返済計画がまったくなく
しかも、わずか1週間だけで借金が1兆2千億円づつ激増している財政現状でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2500万円をほぼ全国の地方自治体が支払い続けている事実を

ほとんどの国民が知らない

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/07 11:09:31 d6txsfTJ0
そんな事知っているよ

東京と破産寸前団体の県以外の地方自治体のほとんどが借金「退職手当債」で
公務員退職金平均2500万円以上を支払い続けている事実の事だろ

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/08 11:08:12 d7i8Z8bH0
国民のほとんどが、この事実を知らない

公務員ボーナス「6兆円」を廃止するだけで

世界最速で進む少子超高齢化労働人口激減社会を少しでも回避できる手段の子供手当て「5・5兆円」の財源が捻出出来る事実を

ほとんどの国民は知らない

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/08 17:51:32 HoGtJ+Au0
ここは底辺が天上世界の住人を僻むスレですか?


87:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/08 19:07:31 2+G+Ym6OO
こりゃ破綻だな

88:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/08 19:19:25 tXmMjJbmO
日本の業績に連動して公務員のボーナスを決めて当たり前だと思うんだけどな。



89:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/08 21:27:46 MRQUoDoz0
今日で賞による公務員と6兆円と荒地とそれへの税金による荒地で支払って1日だ。

税金で慈悲をもって使用されて人だ。
板の違いだ。
以下の板だ。

公務員だ。
URLリンク(society6.2ch.net)
税金の会計だ。
URLリンク(namidame.2ch.net)

60万1年間の30年間の賞の収入は650人だ。皆だ。地方都市の政治は海の東で勤勉だ。何がそうか?
税金のネズミの泥棒の外のある人物だ。

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/09 10:56:41 vqIAjZD80
国民のほとんどがこの事実を知らない

将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金の国債が毎年30兆円から44兆円が含んだ一般会計予算では

国民にはお粥をすする倹約ケチケチ生活が強いられているが

それに比べて、本当の国家予算で官僚使い放題財布の特別会計予算支出180兆円では
選挙で選べない官僚とそのОBがすき焼き食い放題で天下り・渡りし放題をずーと繰り返し続けている事実を

ほとんどの国民は知らない


                               塩川元財務大臣の国会答弁内容より


因みに、激甘監査で非常に有名な会計検査院が指摘している無駄遣い1兆8千億円は
氷山の一角であるのは言うまでもないだろう


91:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/10 23:36:54 gMFlsEl70
ほんとだな、事業名を変更するだけ

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/10 23:54:24 Jk7KDTX6O
公務員が日本を破壊している矛盾した世の中

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/11 00:24:04 EAQF2IGh0
全く意味分からない

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/11 19:12:58 XyKuswlg0
国家破産に導く選挙で選べない公務員と言う意味ですか

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/11 21:54:22 sQZhF/oz0
派遣の妬みは哀れだねw
今日もメシウマw

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/12 08:54:56 z6glslZR0
自分達「公務員」の厚遇給与を持続維持する為の60年返済の借金「国債・地方債等」を毎年50兆円以上の垂れ流しで

国家破産に導く選挙で選べない公務員と言う意味です

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/13 01:08:36 RTUV6+ia0
派遣の妬みは哀れだねw
今日もメシウマw


98:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 14:04:37 MEwLJD0Q0
公務員の給料安くすると横領とか収賄とかが増えるんだよ。
日本はかなりすくないほうだ。

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 18:32:50 sjP47vPI0
合法にしてから横領し放題するので少ないだけで

恐らく、合法的に横領し放題世界一だろう

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 18:40:46 uje5YA3G0
あほ

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 18:43:48 uje5YA3G0
社会保障を削って増税すれば公務員の給料は払える








もう選択肢はそれしかない

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 18:52:33 sjP47vPI0
みんなの党の浅尾議員が、国会やNHK番組で

国家公務員一人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円である事実を暴露している

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 18:58:55 sjP47vPI0
みんなの党の浅尾議員が、国会やNHK番組で

国家公務員一人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円である事実を暴露している

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 19:18:38 hYPpdC/I0
で、それは高いの?安いの?

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 20:50:21 OuYe7u/v0
公務員は毎月彼女とともに旅してお金は預けられて増加に続きます。
寒さと加熱は義務による仕事時間外と完全で居心地の良い事務室です。
公務員は公務員と賃金です。男性の数は減少します。公務員は公務員に全く反対します。
板の差は産業の外の話題によって送られます。
公務員らは以下の板です。

公務員は公務員です。
URLリンク(society6.2ch.net)
公務員は税務会計会計です。
URLリンク(namidame.2ch.net)

彼女は高水準の料理で6万は肉で支払われます。日にお勧めのお金は同性愛者の下側で下を支払います。

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/15 17:39:01 lcc3fXmV0
平成16年4月22日の参議院総務委員会にて

民主党の松岡議員が、人事院総裁が答弁した公務員給与準拠で税金や保険料等支出の隠れ公務員が
750万人から950万人いると言う国会答弁事実を根拠にして現実的に積算して算出した

本当の公務員人件費「少なく見せかけた国家・地方公務員及び税金や保険料等支出の民間人成りすまし隠れ公務員含む」が
年間60兆円あるのではないかと述べていたが

これが事実だとすれば、日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収約60兆円とほぼ同額となる

つまり、再びバブル景気が再来して国家税収がバブル最高国家税収並「約60兆円」に激増したとしても
本当の公務員人件費「少なく見せかけた国家・地方公務員及び税金や保険料等支出の民間人成りすまし隠れ公務員人件費含む」年間60兆円だけで
ほぼ全額すべて消えてなくなるが日本の本当の公務員人件費の隠しようがない現実である。

又、経営コンサルタントとして世界的に非常に有名で世界的に非常に評価が高い大前研一氏も同じく
本当の公務員人件費「国家・地方公務員及び税金や保険料等支出の民間人成りすまし隠れ公務員人件費含む」が
年間60兆円あるのではないかと指摘している。


107:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/15 19:33:34 N7e7FTZK0
菅直人の長男である菅源太郎と懇意にしている高橋亮平松戸市政策推進研究室室長。
高橋亮平と菅源太郎は16年来の友人で、協同でNPO法人を運営している。
菅直人の威光を利用し税金にたかる高橋亮平は菅ファミリーの一員である。

【若手論客】高橋亮平【政策通】
スレリンク(seiji板)l50

『吉野日誌』
■2010/10/14 (木) こんな不当な人事採用が認められますか
●本郷谷市長は、公募もしないで、『政策推進研究室長』を決定!
非常勤、34歳で月80万円、年収960万円
ご承知のように、本郷谷市長は、8月1日付の人事発令で、昨年11月27日の市川市長選で落選した
前市川市議・高橋亮平氏(34歳)を総務企画本部の政策推進研究室長に抜擢されました。
市長選でのマニフェスト作成に関わった人です。
この発令に対して、松戸市議会9月定例会では、多くの議員が質疑をし、「納得いく採用でない」と怒りの質疑をされました。
▼9月定例会で明らかになったこと
1.採用理由は、「マニフェストでシンクタンクをめざすことを提言。
 都市間 競争に打ち勝つために『実施計画』、経営マネジメント、戦略プロジェク トの管理、関係部署の支援のため」。
2.身分は一般職の非常勤、勤務時間は、週5日・30時間、午前9時30分から午後4時。
3.公募をしなかったのは、「余人に換えられないためで、公募で採用する考えはなかった」
4.尚、大学新卒職員・34歳の場合の年収は、諸手当込みで平均530万円。
URLリンク(www2.diary.ne.jp)

『菅源太郎のやり直し日記』
10年来の友人である高橋亮平さんの結婚式・披露宴・二次会に参加。
高橋さんとは私が22歳、彼が18歳(高校3年生)のときに
藤井誠二さん(ルポライター)の「月刊子ども論」取材に立ち会ったのがきっかけ。
www.kangentaro.org/03_05hp/imgdiary/diary/bn2005_05.html

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/16 12:10:22 GQvjfLMD0
本当の公務員人件費が60兆円か

終わりだな日本

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/16 13:28:37 xW5FdFmNO
ギリシャになる日本

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/01 12:37:30 mPN5OvGG0
間違いなく第二のギリシャだ

因みに、日本と同じく公務員天国のギリシャは消費税21%でも

財政破綻している

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/02 21:10:07 d37vz+eZ0
いくら消費税を増税しても

公務員のボーナスや退職金や年金の支払いで無くなるだけだろ



112:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/03 06:20:46 AR2qqk8L0
公務員平均年収700万円以上

公務員退職金平均2500万円~3000万円以上

公務員共済年金月額平均25万円以上

非常に有名な話だ

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/03 08:52:59 R+dYuggBO
公務員ってなんで給料良くしているの?税金上げる前にボーナスカットとか考えないの?


114:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/03 12:24:49 3ZAW8nhAO
給料高くしないと誰もやりたがらないからだよ
派遣は安い時給でも登録者が後を絶たないんだから人気職だね(笑)

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/04 09:24:20 v6sg4cRd0
毎年数十兆円の60年返済の借金「国債だけで毎年30兆円~44兆円で地方債や財投債等含めると毎年50兆円以上」を垂れ流しし放題した予算の税金から

民間平均年収406万円より1・6倍以上高い世界一高い公務員給与の平均年収700万円以上や

公務員退職金平均2500万円~3000万円以上や

公務員共済年金月額平均25万円以上を支払い続けている日本

因みに、過去に垂れ流された60年返済の借金1100兆円以上「国債・地方債・財投債等」を主に返済しなければならなくなるのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である事実は隠しようがない現実である。

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/04 18:08:14 b+DmtAqO0
もうすぐボーナス♪

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/04 18:51:00 5AXS8tOXO
公務員をすべて派遣にしたら?

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/04 19:10:38 udtkIajs0
無責任小僧に公務は任せられない

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/05 02:32:26 tlvghqQu0
>>8
時間を過ごして公務員は死ぬ。
遠くの今日の遠くの時に地面の桁と共に彼女で動かす定期券と板が25歳のときに地方公務員として自分で勧告の金について来ることへの休暇をして旅行物価が時間を過ぎて全てだ。38万人だ。

>>5と7と11だ
書く。本当の物と共に人々を県の住民で動くことによって考えるか?急に走って時代は自分に考慮して与えるか?
商品を使命感から外す。現在、人々が上手だ。

省は機械学を送り始めて技術職員だ。52万人の平坦な量はあらゆる34歳だ。
仕事の内容で詳細に言って環境に安全に地元で達して商売に影響を及ぼす。
支えられて電気技術の水準の人の一種は雷の技術者の一種のように強制的な商品で資格で技術者を開発する。
系統点検の技術者と衛生的な管理人の一種だ。派閥は年取った皇帝として学歴で卒業する。

愚かだ。

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/07 20:00:42 vRW95uOr0
意味不明の書き込みの前に、真実の書き込みがある

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/15 20:48:08 PcU8DK6v0
確かに、そのとおりだな

事実の書き込みを見つけたよ

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/15 22:22:38 cbBlis1BO
そんなに言うならみんな公務員になればいいじゃん。

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/19 17:44:01 rddgmtQi0
115が真実の書き込みだな

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/20 21:43:32 v8qeUrIo0
正解

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/20 21:49:29 QDSOMvha0
公務員の数を減らす必要がある
税金の無駄遣いも甚だしい
まずは国会議員からだ


126:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/21 00:14:00 BSRM+Zim0
派遣さんたち、正社員のふりして民間の代表面して公務員板に粘着するのは
やめようなw



127:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/25 23:47:48 Gsx8seg20
公務員の本質に迫ろう

すぐに誤魔化し、派遣やニートの話にすりかえようとしているのを

やめさせよう

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/26 00:18:54 0crjW8NA0
派遣は、公務員の奴隷。
派遣は、民主党の奴隷。
派遣は、社民党の奴隷。

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/26 12:52:19 Q3CKQVOh0
>>127
はいはいもうわかったから職業詐称すんなよw
背伸びして公務員や正社員と詐称したところで非正規である現実から
逃れられないのだからw


130:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/26 21:09:23 x359O3690
全てです。税金は置かれますか?
増税してお金を借りて減少します。
納税の量に従ってわずかで低所得の人々です。
1年後に商品で1年あたり50万を250万受け取って税金を支払います。

50万でこれは自分の商品です。
車は買われて維持します。
税金は高いです。弱く人で残りで誰かです。
公務員は歓声です。人々と春です。弾丸はその付近で舗装されて平日の有給休暇に行きます。不況は関係します。人々で愚かです。39歳の町役場は情熱的です。
板の公務員で見て目で輝きます。

住居の公務員の指で前で取得して悪いです。
日本人が完全になる場合に政治は関係を持たずに音楽は自分たちの公務員で作られます。公務員として自分と付近で最も低下します。

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/02 11:51:47 sKhYC3yIO
国保天下り連合はまだ解散しないのかな?

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/03 01:26:34 bDHn3dTRI
このスレも公務員叩きのネタで本書いて
ゆくゆくは国会議員になりたい若林亜紀の
自作自演スレ
派遣業界板とは何の関係もなし
一種の宣伝スレ
ご注意を

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/03 13:10:37 YlSjR9FJ0
115に同異する

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/05 12:37:36 vRy+hKa70
俺も同位

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/05 17:07:39 XCh+JDv90
俺公務員(地方だけど)

35歳で手取り30万円。
年収は600万ちょっと。
この前の冬のボーナスは80万強。

まあ、それだけの仕事してるからな。
大卒だし、在学中も採用試験の勉強して、倍率の高い試験に受かったし。

給料を貰いすぎと思ったことは1度もないよ。
ごめんね。

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/06 12:13:40 wgwtsnfC0
もうすぐ本当の公務員人件費で国家破産する日本

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/09 22:47:20 2h2GgVwz0
↑の書き込みは世界では有名な話

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/21 11:41:40 hSPGRncJ0
確かに

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/27 01:29:29 nkl31kG30
去年、確定申告に行ったんだ
最近はPCで処理するから税務署内にも設置してあって
操作や入力をサポートしてくれる人もいる

でも、その人サポートしてくれる人はみんな電卓持ってんだ
○○税務署ってシール貼ってあるやつを
PCで入力するのに・・・
あれもきっと税金で購入

スレ汚しスマソ

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/05 11:48:27 hLPPH9f+0
106に賛成

すぐに実行しましょう

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/05 21:08:57 9kNLWCNg0
前方に支払われて授業料用途と猪の顔が内部にある英語に関して話した教室に含まれている。
日本では雇用保険料金が公務員で金で時代の保険を使用して当然だ。
融資されて賃貸は名前によって特別な会社で支払われる。
役人は能力を管理して復帰を返している。
老人は節約して150兆円が金だ。
増税して子供に少しだけ変化して規模は作られて架空だ。

役人は先で利益によって食べられて同性愛者であって渡された納期だ。
保険は支払って人々と住居の涙だ。
振舞いの句の財源の脚で増税して行って出す。
涙と表面のハチだ。
日本の現状が提示するそうだ。

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/06 01:09:16 c7K2iu8R0
経済産業省の現役官僚が勤務時間中にツイッター!! 内部情報たれ流し!?

職務専念義務違反!! 税金泥棒?


↓現役官僚S氏のツイッター(どう見ても勤務時間中にツイート)
URLリンク(twitter.com)

↓S氏が経済産業省の現役官僚であることを確認
URLリンク(www.carinavi.org)
URLリンク(www.worldopenheart.com)

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/17 10:16:01 HeM6eSfA0
僕も、106に同意します

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/17 12:14:13 hZgMAohC0
崎市は症状固定後の求償はしていません 
投稿者:教えて下さい 投稿日:2011/02/16(Wed) 20:58 No.51332

交通事故の処理のために川崎市役所に行ったところ、「川崎市では、
病状固定後は私病に切り替わるので、求償はしていません。病院が
立て替えた7割分は、「第三者行為」というレセプトであがってき
た場合は、病院にはお支払いはしていますが、私病なので、加害者
には請求していません」
との事でした。

そこで、疑問なのですが、国保は赤字だとききます。また、赤字補
填のために私たちの税金をあげようとしているのに、何故、病状固
定までしはらっていた加害者に、被害者の治療費を支払うようにい
わないで、国保(税金)から、しはらっているのですか?

よくわからないので、教えて下さい。



145:損保犯罪被害者の会
11/02/17 12:15:53 hZgMAohC0
Re: 川崎市は症状固定後の求償はしていません 
国保詐欺 - 2011/02/16(Wed) 20:59 No.51333

● 健康保険詐欺・百三十二.報告

症状固定、示談でもう賠償する必要なし、司法・役所がこう決め
手来た事で医者はカルテ改ざん、健保(国保)不正使用に走る事に
なりました。交通事故でも健保(国保)を使用できる、本来無保
険車事故や自賠責しか加入していない運転者による自己被害者に
少しでも自賠責からの賠償を受けられるようにと考えたこの制度
も、たちどころに悪事の温床となってしまいました。健保、国保、
年金から填補された部分は加害側の賠償債務を減額出来る、こん
なとんでも無い判決が私どもの知らない所で出来上がっていたよ
うです。

これを楯にとって損保は、本人にも断らず健保(国保、年金)を
使い、その分支払いを減らし、健保(国保)の側に第三者求償事
務を行う人員が殆んどいない事を知って時効待ちで大金を得て闇
にも流し、保険料の他の収入源ともして来たわけです。本来なら
健保(国保)から出た金は公金の立て替え、こんな事をしたら公
金のパクリになるはずです。公金の意味、結果を考えない判決、
この国の責任あるはずの方々には責任の所在と言う発想が欠けて
いるのかも知れません。




146:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/17 12:16:52 hZgMAohC0
Re: 川崎市は症状固定後の求償はしていません 
教えてください - 2011/02/16(Wed) 21:30 No.51335

わかりました。莫大な公金の流出の見返りというと、やはり、
「天下り」と「利益供与」ですか?


147:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/20 12:48:27.92 qxs68/KX0
はい、そのようです

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/03/02 15:04:06.37 rm9RM1PG0
当然、官僚ОB天下り・渡りし放題と無駄遣いし放題はセットです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch