10/07/20 13:19:46 GXSvWePR0
デスクペン(万年筆)を新しいものに買い替えたら、全然インクの出が悪いです。
どうしたらいいか知恵をください。
前のは朱色でしたが、今回は2枚添削してるのに「ピンク」くらいの色しかでないし
さっっと丸をつけると、かすれてしまい、イライラです。
前のデスクペンはペン先が折れて、使えません。ピンチ。
576:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 13:26:00 YS6Y90t70
東急ハンズで新品のデスクペンをおとりよせしてください
以上
577:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 13:29:46 GXSvWePR0
あぁすみません。ペン先ギューって押しつけて少し潰してみたら
出るようになりました。
あー、ハンズまで行かなくてよかった。
578:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 13:50:13 MdH33vXZ0
デスクペンは個体差ありますねぇ。
577さんとは逆で、インク出過ぎでボテボテの太字になっちゃうペンに
当たったことがありますが、我慢して書いてたら10数枚くらいで
いい感じになりました。適度に繊維が詰まったのかも?
突然の不調が怖いので、予備を一本常備してはいます。
579:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 14:39:31 ilyaL9ki0
>>567
高い金払ってようがそんなのしるかっつーの
安い賃金で添削しているんだから
高いクオリティで添削なんかできない ていうかしない
賃金に見合った作業しかしないよ
真面目にやってほしけりゃ本部が賃金搾取をやめればいいのさ
こちとらペンさえ安いものしか使ってねえんでね
580:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 15:05:37 b5oB7akl0
予備として常備するペンは、デスクペンでなくてもいいと思いますよ。
てんねっとの筆記用具の項目等を参考にしてみてください。
なりすましに情報を与えたくないので
具体的に詳細を書くのは控えます。
581:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 15:09:24 ilyaL9ki0
あーあ
なりすましにされちゃったよ
結構この仕事も長いし
本部に対してペン代の支給や安月給なんとかしろと
何回も要求しているんだけどなあ
582:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 15:20:16 B8qFpI0p0
在日支配下の日本のマスメディアは報道しないが、
在日・帰化人集団の民主党が強行しようとしていること。
外国人地方参政権 : 外国人が日本の政治に参加、対馬は韓国領に 沖縄は独立後中国へ
外国人住民基本法 : 密入国者も5年居れば日本人に 参政権も取得
重国籍容認 : 中国人や北朝鮮人が日本の警官や自衛官に 既に警官の在日率高し
人権擁護法 : 在日韓国朝鮮中国人に逆らえば、問答無用で罰金、拘留つるし上げ
人権侵害救済法 : 人権擁護法と同様 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
ブロッキング : ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
放送法改正 : ネット検閲、中国以上の言論封鎖へ
中国人ビザ年収要件撤廃 : 観光ビザでの不法滞在者が10倍以上に
1000万人移民推進 : 犯罪増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で移民の生活保護支給
北朝鮮人権法改正 : 脱北者が日本国内に定住可能に
沖縄ビジョン : 人口130万人の沖縄に年間3000万人の外国人 沖縄を中国へ献上
東アジア共同体構想 : 日本の主権を委譲し、日本は中国の属国へ
パチンコ換金合法化 : 違法行為が合法に (既に年数兆円の売上金が韓国・北朝鮮へ)
夫婦別姓容認 : 日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻へ
戸籍制度廃止 : 家系の破壊、総身元不明人で犯罪多発へ
日教組教育 : 日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導 現在28万人 在日率高し
靖国神社代替施設 : 日本人は永久に譲歩し続け、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 : 日本人は永久に謝罪し続けることに
祝日法改正 : 連休減少、祝日・休日を地域毎に解体
583:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 19:51:41 k02op7pK0
>>581
本部の回答はどうでしたか?
584:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 20:21:32 DC7Ug9ZF0
ペン代やインク代はどうでもいいよ。
単価を5円上げてくれる方がましなんだから。
単価安いままで、「喜んで下さい、支給することになりました!!」
とか言われても嬉しくないよ、私は。
585:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 20:42:51 M8hQfQc+0
替え芯・修正液は前期・後期の初めに(どちらかのみでもおk)1こ
でいいから支給してほしいなあ。要らないって人もいるなら希望者のみ
ということで。
586:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 21:25:59 GXSvWePR0
デスクペン換え、1本27円。
大体45枚から50枚で1本消費する。
50×300円=15000円。
1万5千円のうち、たった27円くらいなら、別に支給しろなんて思わない。
それを含めた単価だと思えば。
逆に27円でケチケチねちねちするような人生歩みたくない。
587:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 21:32:32 FCEAcFAj0
コンバーターにして350ミリリットルのインク買えば相当安くつきますよ。
588:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 23:11:10 b5oB7akl0
>>586
全く同意。
インク代に加え、インキ消やペン本体の買い替え代を考慮しても
1枚あたりの消耗品代は、せいぜい1円程度だろうし
人によって添削をこなす量に差がある以上
単価に含まれるという考えのほうが、むしろ公平だと思う。
(単価そのものが安いというのは、また別の話)
あえて見直しするというなら、今後のデジタル添削の本格導入の際に
手書きのほうには手書き加算金という形で反映させるとかかな。
589:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 23:56:05 MdH33vXZ0
>>580
デスクペンでないペンもピンチヒッターとして置いてますけど、
あれ、太いんで…。
やはり細かい字を書くにはデスクペンかな~と…。
>>587
今度コンバーター+インクつぼを試してみます。
590:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/21 19:23:24 faJUonvI0
インク代なんてどうせ添削者どもは請求しないと
考えている本部、そしてインク代請求するのはせこいと
思っている連中
これだからバイト人種というのは困る。
こんなの一般の会社の正社員じゃぜったいにありえない
1円でも堂々と必要経費なら請求する
まあ俺は前にこのことを本部にいって無視されているので
その分添削の手を抜いているというわけだが
591:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/21 20:31:30 tjtl2gCF0
うあ~夏休みだ
頑張って添削してたら子どもも隣ですごい勢いで宿題やってる
えらいけど、乙の添削→子どもの宿題のチェック→添削→宿題チェックの無限ループ…
嫌いじゃないからいいけどさ・・・
592:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/21 21:01:00 HPQGtsGa0
夏といえば、暑中見舞いも来てましたね。
なんか微妙な文面のように感じたけど、
ふと、ああいう内容で指導欄を書いたら好評価なのかと考えてしまった。
593:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/21 21:23:05 NvN1xV3J0
一般の会社の正社員でも、1円くらいを請求する人なんていないよ…。
男?そんなせこさで出世できないか社会人として適応できないから
添削なんて主婦の小遣い稼ぎみたいなことやってんの?
594:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/21 22:24:58 35BqylQ50
>>593
頼むから。お願い。ホント。
595:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/21 22:56:18 NSY+tBak0
>>593
えええええええ??
会社と労働契約を締結している以上
仕事に関する経費はたとえ1円でも
会社に請求するよ普通は
そのために領収書というシステムがあるし
何のために経理部があるのよ
まあバイトはどうだか知らないけど
たとえせこかろうが
自腹を切るなんて労働契約として不法なことでもあるしね
だいたい労働組合がだまっちゃいないよ
596:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 02:41:58 /Y9p3cPd0
>>595
ぜひ、インク代その他の仕事に関する経費を、乙に請求してみてください!
どういう反応が返ってくるのか、たいへん興味があります。
もちろん実名で、経過を報告してくれますよね?
この時期なら、冷房費も請求してはいかが?
仕事に使ってる部屋の分の家賃も経費で落としたいところですよね~。
がんばって!
597:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 03:29:05 tMWl/dAP0
1円を経費と叫ぶ、自腹切りたくないと叫ぶ輩。
早く会社に直訴してみればぁ?
乙ならあしらわれる。
一般会社なら、「ケチなやつ」として嫌われるだろうね。
598:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 07:18:37 XzOjNChh0
>>596
俺乙会でバイトしてない。一般の会社で働いているものでして
たとえ1円でも経費だったら会社に請求するという
あたりまえのことを書いただけです
あと実名で報告する意味がわかりません
自分でやりなさい。労働者として当たり前のことです
あと冷房代は必要経費ではありませんので経費で落ちません
添削という業務をしている以上、インク代は必要経費だと
思いますが
>>597
おまえ法律わかってる?
ケチなやつとして嫌われるとかどうとかじゃなくて
自腹切るって法律に違反しているの。
>>会社に直訴してみればぁ?
会社のほうから必要経費ならたとえ1円でも請求してくださいと
言われましたよ。それが正常な労使契約では?
まあ現実には1円だけなら請求しなくて
何枚か請求書たまったら経理に請求するけどね
そんなこと書いてるからバイトしている
やつって馬鹿だなあと思うし、会社にいいように
使われてるなあって思う。
>>乙ならあしらわれる
これが事実なら乙が異常な会社なだけじゃん
バイトってかわいそう(バイトには組合もないからしょうがねえか)
599:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 08:01:37 d2ty+NcI0
>>592
>なんか微妙な文面
同意。特に冒頭部分w
「夏の日差しに誘われて海や山に行きたくなる」
くそ暑い中、人ごみに出かけると疲れる。日焼けも嫌だ。
「新しい出会いの予感」
はぁ?
600:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 09:25:32 VZtC/MvB0
595の言ってること、間違ってないと思うよ。消耗品費は会社が負担して然るべきだと思う。
ただ、己の利を考えた時、雇用継続に関して不利益被りかねないから
あえて声を上げるのは得策ではないと、自分は思う。
オフィスで人ひとり抱えるのにかかる経費=年間何千万とかって過去スレになかったっけ?
添削を在宅に丸投げしてるのは、そういう経費の節減のためと考えれば
この業務を請け負っている以上、仕方ないことと受け入れるしかないかな、とも思ってる。
590はリスク背負って会社に上申したわけでしょ?
それはそれで立派なことだと思うよ。
それでも今のところ不利益は被ってないし、報酬に見合った添削量にしてもお咎めナシ。
なら、別にいいじゃん、添削者同士が非難し合うようなことじゃないんじゃない?
601:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 10:10:14 /Y9p3cPd0
>>598
まずは自分でやって、みんなに成果をみせなきゃ!
こんなところでグダグダ書いて、煽ってるだけじゃダメダメ。
今どき労働者の権利だ、労働組合だなんて言っても、誰もついてきませんよ。
それなりに組織化したいなら、きちんと実名出して活動しなきゃ。
それに、この手の活動を合法的にやりたいなら、
身分をきちんと明かしておかないと、いろいろややこしいことになりますよ。
602:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 17:48:08 rst50smy0
>>575
私最近買ったデスクペンが調子悪いので取り替えてもらったよ。
答案と一緒に送り返して、向こうで確認してもらってからだけど。
ご参考までに。
603:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 18:50:55 NCM7tuS30
>>601ってキチガイですか?
>>598の書き込みは乙会ではない、普通の会社に働いている人が
社会の常識を書いているだけなのに
>>601は成果を見せろとか、グダグダ書いてとか、労働組合だとか
誰もついてこないとかわけのわからないことを書いてますね。
本来>>601がやるべきアドバイスを書いているのにそれを
よみとれない読解力のないキチガイなんですね
こんな>>601みたいなキチガイが添削しているとは乙会も
ダメですね
それとも論破されてくやしくて、実名書けとか馬鹿の一つ覚えの
ようにわめいているんですか?恥ずかしいですね、この馬鹿は
604:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 19:22:26 jL9/Xee+0
私たちは別に「普通の会社に働いてる」わけじゃないし。
あ、「バイト」でも「パート」でもじゃないから。
605:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 19:55:16 VZtC/MvB0
コンバータ+ボトルインクお使いの方、教えてください!!
プラチナからは、30mlのボトルしか出ていないようで、
カートリッジより高くついてしまうように思うのですが、
350mlのボトルというのは、パイロット製でしょうか?
パイロット製のインクで添削しても問題ありませんか?
606:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 20:11:09 XzOjNChh0
>>605 問題ない
>>604 雑所得をもらっているので税法上バイトかパート扱いですよ
607:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 20:15:42 0Ja/ZMPr0
>>605
私のコースは筆記用具に指定がありパイロット製インクは表向きは不可のはず。
しかし採用された当初は万年筆のメーカーに指定はなく
私はずっとパイロット製(カートリッジですが)を愛用していました。
仕様変更に気づかず、しばらくパイロット製を使い続けていたけれど
指摘されたことはありませんでした。
608:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 22:19:46 jL9/Xee+0
> 雑所得をもらっているので税法上バイトかパート扱いですよ
えーと、雑所得と給与所得の区別はついてる?
ちなみにベネは添削指導料は給与所得ね。
609:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 22:24:18 XzOjNChh0
えーと、区別はついてるよ
乙の実態をしらないベネはどこか行ってね
ちなみに乙は添削料は雑所得ね
610:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 22:26:11 jL9/Xee+0
ずっと前からいるベネと乙の兼業ですがw
乙が雑所得なのはなぜか知ってる?
611:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 22:36:51 jL9/Xee+0
そもそも「普通の会社に働いている人」であるはずの ID:XzOjNChh0こそどこか行くべきでは?www
612:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 23:29:02 XzOjNChh0
>>610
知識があることを自慢したいのかな
なんかかっこ悪いぞw
613:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/22 23:30:57 XzOjNChh0
>>611
俺って普通の会社で働いている人っていう設定になったの?
本人の俺が読んでびっくりしたわw
会社なんかで働いてないぞ俺は
614:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/23 00:27:00 pfurY6ML0
>>610
ベネは給与所得なの?
時給いくらとかいう計算になるのかな?
差し支えない程度に教えて欲しい…
615:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/23 06:18:33 KmOiss8q0
>>613
お前が>>598で設定したんだよ。
616:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/23 08:32:10 5AADzR840
乙は雑所得。
「家内労働者等の必要経費の特例」の65万円に
ペンやインク代、辞書や参考書代、部屋代に冷暖房費も含まれている。
もちろんペンやインク代を会社側に負担してもらうのはかまわない。
617:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/23 09:03:52 DkjZpc8p0
パート・バイトの収入は「給与所得」になって
内職(乙)の場合「雑所得」になるんでないの?
雑所得ならば、必要経費が結構高額で認められるので
年末調整のときに基本的に「所得ゼロ」として申請できるので
税金を払わない、っでおK?
618:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/23 09:50:37 1fEhXGpF0
今日乙会の
採用試験合格発表の日なんだが
受かった人
落ちた人
いますかね
619:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/23 09:59:24 gdodr+og0
>618
そりゃいるんじゃ・・・・・
620:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 01:13:20 R3cq1QJ90
高校数学
添削もまあまあできたような気がして
教科も満点とれた(あくまで自己採点)
でも不合格だったよ
まあ別に不合格なのはかまわんのだけど
不合格の理由を教えてくれないのは気にくわないな
ほんとに添削や教科を採点していないんじゃないかと
邪知するわ 続く
621:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 01:19:56 R3cq1QJ90
この度はZ会 添削指導者にご応募いただき、
誠にありがとうございました。(ほんとにそう思っているのか?)
応募いただきました内容をもとに、慎重に審議いたしましたが、(ほんとか?)
残念ながら貴意に沿いかねる結果となりました。(最初から採用する気ねえだろ)
せっかくのご応募に対して、このような形でのご返答となり、
誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。(了承するしかねえだろが)
なお、不合格の理由等、審査に関する質問には、
お答えいたしかねます。(申し訳ないと思うなら不合格の理由と審査基準示せ)
ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。(いやだ)
末筆ながら貴方様の今後のご健康とご活躍を
お祈り申し上げます。(採用試験に費やした時間を返せ)
(どうせこの文章って使い回しの文章だろ)
せめて俺の添削した答案を添削して返してほしいわい
あと教科試験の点数くらいおしえろや
マークシートの試験だからそのくらいできるだろ
以上
622:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 07:36:32 AZbBN6xM0
え・・・、不採用の理由を提示する企業なんて、ないと思うけど…?
入試だって、点数開示したりしないし。資格試験ならアリだけど。
不合格理由教えろとか、試験に費やした時間返せとか、
かなり的外れな言いがかりにしか見えないが。
ちなみに、添削した答案の添削は、採用されれば返却されるよ。
今後の業務に直結するからね。
623:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 08:45:23 eXq23cGc0
いや、今時入試の成績開示はあるよ~
公立高校、センター試験、国立大は後日希望すれば成績開示される
採用試験は、まあ不採用の理由は教えないだろうね
624:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 10:30:28 /xwf4bIy0
教科が満点で不採用は意外だな。
数学は採用されやすいと思っていた。
模擬添削で技術的なことを重視はしてないと思う。
少々下手でも、やっているうちに上手くなるからね。
よほど字が汚いとか、やる気がなさそうとかだったのかなあ。
あるいは採用が若干名だったのか。
625:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 13:07:00 /xwf4bIy0
読み落としていたけど、マークシートの試験なのかあ。記述だと思っていた。
だいぶ前からそうなの? 満点が普通みたいな易しい試験なのかな。
626:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 15:07:25 faBTO8Dy0
クズみたいな女が多いな
627:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 15:16:02 R3cq1QJ90
>>620です
教科満点の自信はあるけどマークミスか?
いや何回も見直したし、それに誰でも満点とれて当たり前の試験
だから添削試験でおとされたんだろうけど
添削も、やる気がないように感じたようには書いてないと
思うけどなあ。まあこれは主観の問題だし
どうしようもない。
とにかく不合格の理由が知りたいよ
理由が教えられないというのは正論なんだろうけど
乙会は学歴により採用試験の採点すらせずに落としてるという
都市伝説もあるくらいなんだからせめてほんとに採点してるなら
教科試験の点数と添削の何がだめだったのか知りたいものだ
まあムリだろうけどね
次は中学添削の採用にもチャレンジしてみるわ
628:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 18:51:04 Z960trWe0
誰でも満点を取れて当たり前の試験、それもマークシートなんて
乙会らしくないなあ。
629:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 19:15:36 Ui/v7Z9s0
ちゃんとインク消し使って、綺麗に採点した?
私何度も添削で落とされてたけど、インク消しと万年筆をちゃんと買って綺麗に添削したら受かったよ。
それまでは修正液だらけで添削してたから、今思えば落とされてもしょうがないかなあって思う。
落とされた時はなんでだ~ってやっぱり思ってたけど。
630:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 19:22:42 zA2+/AG90
散々荒らしたのがバレてたんでしょ。
631:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 20:52:53 R3cq1QJ90
>>629
1文字も間違えないように書いたからインク消しは使っていないよ
まあ過去スレ読んだら高校はつらいって書いてあるから
8月の中学試験がんばりますわ
まあ書類審査で落とされそうな気もするけど
632:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 22:41:16 9i3dnOkoO
〉乙会は学歴により採用試験の採点すらせずに落としてるという都市伝説もあるくらいなんだから
あ~これは都市伝説だわ。
私なんか、地方国立大学(いわゆる駅弁)でおまけに文系出身だけど、中3の数やってる。
以前は最大手のところで高数(乙でいう基礎科)やってた。
自信があったのに不合格で、納得がいかないだろうけど、
会社が求めるものとは違ったのかもね。
中学の試験、頑張ってくださいね。
それにしても、マークシートとは驚いた。
633:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 00:06:00 FDtxGCmd0
少なくとも小学生コースに関しては
書類審査でたくさんの人が落とされているから
学歴で落としていると思うんだが
なので採用試験にすら行きつかない人が多い
知恵袋にもその件に関しての質問が投稿されてるくらいだし
634:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 00:49:05 hLSSt0rd0
「小学生コースなら私にもできそう」って
かなり低レベルの人からの応募が多いのかもね。
で、会社もめんどくさくなっちゃって。
635:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 08:00:50 IbUz7TDK0
632さんみたいは他で添削経験があったから書類選考を通過できたのでは。
学歴だけだったら別の結果だった可能性はない?
小学生コースは学歴よりも字の美しさで落とす気がする。
636:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 09:54:11 EVOxAOyh0
書類選考で落ちる人普通にいるんじゃないの?
私は高校の書類選考に落ちたけど、
その不採用通知と同時に中学コースに空きがあるから受けないかという手紙が入っていて
結局中学コースに採用になった。
(はじめに私の見た広告では高校コースのみ募集していた。)
高校コース不採用の理由に学歴の条件が合わないとあったので、
そのとき応募してきた面子によって変動するのかもしれないけど、
いちおうコース別に学歴の目安はあるんじゃないかな。
637:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 10:06:31 PN4Zch/30
高校コースは、『大学受験をした』四大卒でないと、と聞いたことはあるね
採用試験では書面での指示を読み取る能力もみられていると思う
638:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 10:07:45 pFPcxuWi0
受験科と中学、両方受けたら
受験科に受かって中学は落ちた。
(中学の方が少しあとからの募集だった)
これは字が下手だったからなのだろうか・・・
639:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 10:09:05 4x09P50H0
学歴は選考基準としては大きいと思うよ。
実際、塾講師や家庭教師派遣で、旧帝&早慶上理は無試験で採用ってとこもあるし。
ただ、学歴での選考は書類審査の段階で済ませてると思う。
教科試験&模擬添削に進ませといて、学歴によって採点しない、
なんて面倒なこと、するわけないじゃん。意味ないし。
640:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 10:19:38 FDtxGCmd0
学歴で書類審査落とすといううわさ(実は真実)が
あまりにも広まりすぎて乙会の評判が悪くなってきたので
とりあえず書類審査は通しておいて
それから学歴で審査(学歴の低いやつは採点しない)
するんじゃないの?
641:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 10:21:41 FDtxGCmd0
どっちにしろ教科試験なんてマークシートなんだから
点数くらい教えてほしいね
不合格の理由は教えませんなんて
この情報公開の時代に逆行するようなことするからなあ
642:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 10:45:26 RSI4Yi3i0
某掲示板で祭りになるかと思ったけど、最近大人しいね。
「旧帝卒なのになんで?」「教職持ってるのに!」とか昔はネタ満載でおもしろかったw
で、「私は三流大でも受かりました」とかフォローにならないフォローが入ってさw
最近は「子供が受講してる方が有利」みたいな妄想話があったけどw
643:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 12:16:04 4x09P50H0
>>637
>『大学受験をした』四大卒でないと
ということは、附属からの持ち上がりだと、不採用ってことなのかな?
644:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 14:51:43 EVOxAOyh0
636です。皆さんの参考になるかどうか分かりませんが、
私が申し込んだのは高校英語(難関国公立)コースで、
私の学歴は公立高校から旧帝大社会科学系学部(一般入試)です。
645:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 16:50:51 wymXADoR0
希望科目を専攻してた人が優先なのかもしれないね…
分からないけどさ
646:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 17:13:40 EVOxAOyh0
そう、英文科や英語科で専門に勉強していなかったから
高校コースでは採用されなかったんだと、そのとき思ったし今も思っています。
647:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 18:15:29 wrCcpcAX0
>>642
>某掲示板で祭りになるかと思ったけど、最近大人しいね。
>「旧帝卒なのになんで?」「教職持ってるのに!」とか昔はネタ満載でおもしろかったw
同じく、私も実は楽しみにしてたクチだw
ただ、それを書き込むとお約束のように必ず「ここは受講者の親御さんも・・・(以下略)」
という正義感を振り回すチュプが湧いてくるから、もしかして書き込むのを控えてる?
なんて思ってたけど、どうなんだろうw
648:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 19:04:37 FDtxGCmd0
専攻が重要なら
採用試験意味ねー
649:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 19:33:43 4x09P50H0
私、専攻とは違う教科で採用されてます。
教職も持ってないし、添削・塾講師共に経験ナシ。
バイトで家庭教師はアリだけど、それは経歴には書いてないと思う。
科目試験は満点だったはずだけど、添削は採点ミスが数箇所ありました(汗。
650:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 20:25:07 hLSSt0rd0
専攻が問題になるのは英語だけでしょ。
乙の場合、英語は別格というイメージがある。
他教科に比べて、できる主婦が多いんだと思うよ。
数学なんかと違って、大学卒業後も知識に磨きをかけている人が多そうだし。
私が受験生の時も、乙の添削は英語の評判がよかった記憶がある。
会社も最重点科目とみなしているんじゃないかな。私は数学担当だけどね。
651:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 20:43:18 4x09P50H0
ごめん、私、英語専攻じゃないけど、英語担当してます…。
乙の名を汚さぬよう、精進致します…。
652:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 20:46:40 RSI4Yi3i0
>>647
あそこはホント仕切り屋が多いからね。
でも不採用になった人に共通するのは無駄にプライドが高いってことがよく分かったよw
「私のような有能な人を落とすなんて、、、悪いのは乙」
自分の非を認めず、乙のせいにするwww
653:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 23:31:44 FDtxGCmd0
「私のような有能な人を落とすなんて、、、悪いのは乙」
いやいや、書類審査で落とすんだから
悪いのは乙でしょ
654:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 00:43:17 +drDFvaa0
↑同じ穴の…www
655:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 02:09:10 fNzeJcDB0
軽い失恋で仕事に集中できない。
返送日迫ってるし頑張らなきゃ。
656:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 07:01:51 GXFE9qmY0
>>652
まず自分が「有能」と思ってる所がアレだよね。
試験は出来たはず、模擬添削もバッチリ、 って自分で思ってる。
落ちたんだから「出来てない」んだよ。
認めたくないから「落ちた理由を知りたい」なんて言っても「悪あがき」にしか見えないし、
添削者のこっちから見たら「哀れ」にしか映らない。
早く祭り始まらないかな~もう無いのかな~
657:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 08:35:38 M3+2pTWP0
>>637
~『大学受験をした』四大卒でないと~
息子が大手予備校でアルバイトしているが、これは結構大きなポイントだそうだ。
エスカレーター、AO入試、推薦の多い私大などはWKでも敬遠されるという。
この予備校の場合、中受→中高一貫→一般入試で大学
これがどの学年にも応用の広いコース。
658:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 09:21:51 t+s4LEgm0
見当違いかもしれないけど、試験の返却の早さは関係ないのかな?
私は、学科試験と添削試験、1日で仕上げて即送ったよ。
それが良かったのか分からないけど、結局採用されてからも
スピードは要求されるわけで。
学科はもちろん満点なはず。
というか、満点取れないとうからないのでは??
自分が分からない問題は他人に教えられないよね、書面であっても。
659:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 09:50:22 dBy2IQLT0
話の流れをぶったぎってスミマセンが、緊急でお願いします。
国語文法で、見当たらなかった・・・の助動詞「なかっ」の活用形を
どなたか教えてください。
660:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 10:18:36 1RpNlDMA0
ここで聞かないで指導部に聞きなよ。間違ってたらどうするの?
661:659
10/07/26 10:24:31 dBy2IQLT0
いや、ちょっと乙の添削とは別件なんですが・・・。
一応調べてはいるんですが、ちょっと文法は自信がなくて・・・。
662:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 10:30:52 1RpNlDMA0
そうか~。ここはあんまり人居ないから、mixiの国語コミュで聞いた方が早いかも。
663:659
10/07/26 10:38:21 dBy2IQLT0
そうですか・・・。mixiはやったことないんで、ヤフー知恵袋か何かで
聞いてみようと思います。
ちなみに私は連用形だと思うのですが。。。(恥)
おさわがせして申し訳ありませんでした。
もし、どなたか教えて下さる方がいらしたら、宜しくお願い致します。
664:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 16:05:20 +drDFvaa0
> 試験は出来たはず、模擬添削もバッチリ、 って自分で思ってる。
> 落ちたんだから「出来てない」んだよ。
これに尽きると思う。
いっそのこと、点数含め、不採用理由公開してあげた方が
こういう人にはいいのかもしれないね。
665:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 16:20:12 M3+2pTWP0
↑さんせーい!
だいたいが、自宅で何を調べてもよし、制限時間なしの条件下の試験、
誰だって自信を持って提出してるはず。だからできてないんだと思う。
あっちでは、かつて住所での選別しか考えられないとかいう意見まであったね。
666:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 16:40:31 U9L5+kgH0
模試きた~♪
667:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 17:04:09 +drDFvaa0
学歴で落とされたと思いたい人、
それを不当と思ってる人もいるみたいだけど、
教科試験満点、模擬添削も優劣つけ難しって受験者が複数いたら
再び評価対象に学歴が浮上してくるのは、
教育産業である以上、当然のことだと思うのだが。
668:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 21:04:04 GXFE9qmY0
そもそも「模擬添削も出来た」と思う感覚がよく分からない。
極論言えば、乙で10年の経験があってもベネで受かるとは限らない。逆もしかり。
添削基準は会社によってかなり違うから、これは不合格者には開示できないわな。
669:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 21:29:12 +drDFvaa0
ベネに採用スレ立ってましたね。
当落報告悲喜こもごもではないけど。
模擬添削がかなり不調ながら、合格した人はいる、ってことで。
670:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 22:33:26 863nAu1k0
生徒にも多い。
「簡単だった」というコメントで、点数はすごく悪い子。
そんなあなたに添削者からのコメント
「ちょっと理解不足だった点があったようですね」
671:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/27 08:54:54 +uvYb2j/0
そうそう、優秀な子は解けなかった1問が心に残り、できなかった!といい、
できない子がいい加減に解答欄を埋めて、できた!!という。
実は、我が子のこの感想に泣かされた親の一人です。
672:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/28 01:36:18 3a75bkQq0
受験科だけど
後期発送スケジュールってもう来てる人いる?
673:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/28 21:39:11 AXz0P1La0
夏講座でまたバカ会員が増えないことを祈る
674:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/28 21:54:52 PdxUHCBm0
>>673
荒らし乙
675:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/28 23:12:43 /4iSHkxt0
今日到着の答案で今までで最高に読めない答案がきた。
簡単な漢字もひらがなだわ、そのひらがなもグニャグニャで読めない…。
デジタル添削の人は会員の字の汚さを指摘するなとあったけど
手書きの人だから指摘していいよねー。
今まではかなり甘くしてたけど、これはないわ。
676:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/28 23:58:17 qNxMuUG/0
>>672
まだ来てない。
どうしても休みたい週があるから、速く確認したくて待ってるんだけどね。
>>675
なんでデジタル添削は字の汚さを指摘しちゃいけないの?
最近多いと思うのが、米粒のように小さな字。しかも薄い。
受験科なんだけど、合格したいという覇気がまるで感じられない儚げな字を書く子が増えてる気がする。
老眼を自覚し始めました。
本番の試験官にも、ご老体は多いんじゃないかと思うが。
677:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/29 00:09:25 cMHlpEsL0
自分基礎科なんだけど、てんねっとのお知らせに出てたの。
本人のせいでなくスキャナーの具合で薄くなったりするから、ということで。
678:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/29 10:14:23 Y7E5unNx0
薄さは指摘しちゃいけないかもしれないけれど、汚さは指摘しても良さそうなもんだけどね…。
なんだかなあ。
679:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/29 11:58:06 4B+Q7cNc0
>>678
同意。会員の文字「だけ」汚くなることなんてないもんね。
さすがに他の文字が歪んでたら字の汚さの指摘はしないだろうし…。
680:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/30 09:42:37 mJ/PK/Fs0
自分は字がヘタなので達筆な答案を添削するとき
生まれてすみませんと書きたくなる。書かないけど。
681:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/30 15:10:31 oTyT8ckU0
汚い字の時はちゃんとコメントするよ。
受験でその字は駄目でしょう。。。って思うもん。
誰が見ても分かる答案書かなきゃ!
消しゴム使わないやつとかも、ちゃんと消すように
指摘するよ。
高校生にもなって、そんなことに添削されてるようじゃ
いかんって思うが。
682:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/30 15:39:46 mt4l9C9o0
下手なら仕方ないけど、面倒がっていい加減な字を書いたり、
間違ったところを消さずになぞって直したつもり、っていうのはダメだよね。
「これは添削だしいいや」って思って書いていると、その字が本当の自分の字になっちゃうよと言いたい。
実際にはもう少し優しい表現にしてるけど、私も指摘します。
683:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/30 22:38:30 G0pWk2jT0
そんな指摘したら親からクレームがくるわな
684:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/30 22:53:29 5VQcQKhK0
今までで一番汚い字だったのは、英文を書いていて、
一文の最初の方は「汚くて読みづらい」程度の筆記体だけれど
後半は筆記体が崩れ過ぎて「~~~~~」になってしまっている答案だった。
もちろん、~~~~~になってしまっている部分は全部減点。
それ以外は正しい答えも書いていて、出来のいい子だったけれど
汚い、きれいを通り越して、「この子大丈夫?」と心配になったものです。
685:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/30 23:42:19 oTyT8ckU0
私は数学だけど、6(数字)とb(アルファベット)とか、
9(数字)とq(アルファベット)とか
0(数字)とO(アルファベット)とか
見づらいのは全部指摘してる。
大学入試の採点は歳いった人が多いでしょ?
駄目だよ、ちゃんと分かるように書かな!
x(エックス)を×みたいに書くのも駄目。
686:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/31 15:11:07 prygZ87v0
数学だけど、字が汚いのはめったに指摘しないな。
1年に数枚、あまりにひどい人にだけ注意する。
数学の場合、前後関係からたいてい判読可能だし、正直言って、
入試でどう採点しているのか知らないので注意しづらい。
こないだ亡くなった森毅さんが、受験生の側にたった
好意的な採点をしてるとか書いていた記憶がある。
案外、丁寧に読んでくれているのかもしれない。
京大なんか、消しゴムで消した跡も透かして読むなんて話もあるしw
687:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/01 10:33:06 eT+OWLai0
数学だが、見るに堪えない丸文字は注意したことがある。
6とbはもちろん、aとqと9の区別もつかない、、
分数の分母に近いところに文字を書など。
区別のつかない文字で減点になるのはもったいないということ、そして、
極端な丸文字は、あまり良い印象を与えないよみたいなことも書き添えた。
688:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/01 12:05:02 9YAum/d/0
移転初書はsage忘れに注意しよう。
689:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/01 22:44:04 Ydgat/vW0
保養所使ったことある方いますか?
690:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/02 20:57:35 dYhQgrZy0
消しゴム跡を透かして…は、添削でやりますね。
加点はできないけれど、結構消す前の答えがあってたりするので、
励まし材料に使ってます。
結局誤答であっても、こういう経緯で迷ったんだな、とかわかって
指導コメントの参考になるし。
中高の校内テストだと、あえて厳しく採点するところもあるみたい。
本番でつまらない減点に泣かないよう、正確な答案作りを習慣づけるために。
それはそれで、先生の親心、と思います。
691:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/03 10:08:32 FAJ0SdZQ0
>>672>>676
中学コースですが、後期日程いただきました。
692:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/03 11:54:52 YZ8NPQKe0
受験科も後期日程やっときた…もうちょっと早くならんかな
693:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/04 11:37:07 Z9vsuK2X0
昨日ベネのサイトに、受験科小論文の一次試験(模擬添削)に合格し
2次試験(またも模擬添削)という書き込みがあったけど、削除したみたい。
小論文は、模擬添削の試験が2回もあるのね…。
乙、新規事業検討中みたいだけど、「添削指導員受験対策口座」作ったら
はやるんじゃないのwww?
694:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/06 10:05:19 tlNd0MVK0
受験科だけど、3回連続同じ種類の答案が来た。スイスイできて楽。
もう、添削者を4つくらいのグループに分けてさ、
この答案はAグループが担当するとか決めて欲しいよ。
そうすれば、同じ種類の答案が来やすくなる。
695:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/06 17:25:55 YQl6Lycl0
テスト
696:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/07 23:12:01 Zc+xrXgz0
後期の予定表、既に答案重なる予定入ってるってどういうこと~。
いつも通りの曜日だけの発送にして欲しいわ。
697:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/09 09:31:14 7FtD0pve0
ID表示スレに移行してくれたおかげで、投稿者特定するのに助かってるわw
ま、誘導したのはおいらなんやけどねwwwwwww
698:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/09 11:15:55 yKRwaKeo0
中コース、来年度のリニューアル(デジタル添削&アンケート)お知らせキター!
中1担当だと来年から導入みたいだね。デジタル希望しない人は
細々と来る前年度の答案待ちorコース変更(でも中2・3も順次
移行だから余り意味ない、または小コース受験するか、辞めてね♪ってことかな)
ポイント制廃止・給与振込20日へ変更とかorzなリニューアル内容…。
699:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/09 13:00:52 PO7HVrUg0
中学コースデジタル添削の、給与に関する説明が一切ない…。
これから週2日受取ができていたけど、その週2日の登録枚数は違っても
いいのだろうか。
700:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/09 22:37:26 xY9KtXm80
>>697
そういえば乙会って2chのスポンサーになってるよね
701:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/12 02:46:11 g5/hIC5t0
週2だと、さくさく仕上げない限り、休みナシになっちゃいそう。
登録枚数控えめにしとかないと、コワイ気がする。
デジタル希望する/しないは、操作性を試してみないとなんとも言い難いなぁ。
>>80さんのカキコ見ると、不安がよぎります・・・。
702:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/12 10:45:22 jozlhjKw0
ここでZ会にたいする不満は言わないほうが良いよ
703:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/12 10:46:41 TrCROdYn0
デジタル添削なあ…手書き→キーボード入力に変わるだけでメリット大ですよ~!
と乙は言いたいのかもしれないけど、続けようかどうしようか迷う。
中3担当なのでまだ数年猶予はあるんだけど。
ほぼ白紙答案とか完璧満点答案だと確かに楽になるかな?
704:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/12 18:00:26 396DA/fD0
デジタル添削についての多く寄せられた質問集きた@中学
肝心の賃金については触れてないんだけど、デジタル添削も
手書きと賃金は同じなのだろうか。
705:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/12 19:31:41 eJezKiKy0
>デジタル添削への移行を希望される方を募集いたします。
>但し応募者多数の場合は選考を行います。
ってことだけど、これって結局は『デジタル添削への移行』という名のリストラなのかしらね。
現に全科目の添削者募集も始まってるみたいだし・・・。
706:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/12 19:40:46 TrCROdYn0
>705 とりあえず来年度から導入の中1担当の添削者がどれぐらい
辞めるんだろうね…。
707:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/13 02:19:52 WNrffH7h0
ID:TrCROdYn0ってなんで必死なの?
スレ立てた張本人?
708:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/13 08:36:16 33VVfKkZ0
メンテナンス時間中は添削できないってのイヤだわ。
あれって毎日4時間も必要なの?
どうしても4時間っていうのなら、午後5時~9時くらいにしてくれないかしら。
709:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/13 10:05:31 bFRxbpOe0
デジタル化…効率下がりそう…
外で働くきっかけになるかも
○×つけるのにも、いちいちあんな動作してたんじゃ、時間がかかりすぎる。
○×ってのは、勢いで付けていくのに。
710:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/13 13:20:34 MGvsrsrv0
いわゆる、模試の電子採点は、点数の足し算とか自動的に
やってくれるし、定型文用意されていて、結構、やりやすいと
思う。
711:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/13 16:30:46 nllntFiy0
○×ぐらいは、コマンドで操作できないのかな?
某塾の採点システムだと、
答案をスキャナーで読み取り、分割して問題ごとに集めて、
採点者は例えば「問1の(1)だけ」採点する、という方法だった。
1万人以上の規模で一斉にやってるテストだから、可能な方法だろうけど、
基準も1カ所だけ見てればいいし、
採点ミスも防げて、減点も統一できるし、楽でいいな。
712:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/13 17:39:08 BAe5uX3o0
採点しやすい問題に作り変えると添削の意味が無くなるしな。
コメントが決まってる選択問題が増えて、記述が少なくなると某社とほとんど同じだ。
某社と差別化しないと、敵は巨大だからやっていけなくなるかもな。
713:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/13 22:03:10 yM7ZbWaD0
宵っ張りだし昼間は忙しいから深夜に家で仕事できるのが魅力でやってるんだけどな
デジタルになったら本当にやる意味が無くなっちゃうかも。
ていうかメンテナンス時間長すぎ。毎日やってるんだから一時間程度にまで短くして欲しい。
714:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/14 00:13:24 sEAbOFmM0
>>713
同意。
デジタル添削の提出期限が朝8:30なのに、2:00~6:00使用不可はキツイ。
登録枚数控えめにしておかないと危険だわ。
715:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/15 13:46:02 /LybW3BX0
会社も可能な限り添削者が仕事をやりやすいようにしたほうが双方の利益になるのにね。
2時から6時は添削不可はないわ。
716:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/15 14:12:08 4MSjtx000
>>709
高校コースでデジタル担当だけど、○×についてはデフォで用意されているので
拡大縮小で大きさ調整するだけ。
中1だと、記号問題やら穴埋め問題もけっこうありそうだし
正答や白答には用意されたコメントっぽいのでよいならば
ある程度は効率化できそうだね(高校よりデジタルのメリット大)。
効率化については、ある程度のマシンスペックがあったほうがよさげ。
PC2台、モニタ2台でやるといい感じです(1台はPDF閲覧用)。
717:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/15 14:17:14 tsFa2lSo0
そういや、勤めていた頃、モニタ二台を一台のPCにつないで画面を広く使うってやったな。
あれどうやるんだったっけ、今でもできるかな。
それより、遅配何とかしろ!7月1日以降、何回あったと思っているんだ!
718:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/15 19:24:36 zKUrJmg00
遅配は乙の瑕疵ではないし、運送屋にしても、渋滞じゃぁ対処のしようがないからねぇ。
確かにお盆に入ってから遅れ気味みたいだけど
それでも昼前には届いてるから、許容範囲かな~。
719:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/16 00:20:05 vbsslEAb0
2~6時メンテナンスで8:30締切だったら、朝方提出が集中するよね…
繁忙期とかサーバーに負荷がかかりすぎないのかな…さすがにそれはないか…
それにしても毎日4時間も何をメンテナンスしてるんだろう?
更新作業っていっても普通は作成作業はオフラインでやって鯖にあげるときだけ工事中みたいな表示にするから
ものの数分もかからない事が多いよね? 使えない下請けにでも出してるのかな?謎だ…
720:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/16 14:09:23 W+MSqTKa0
しかし根本的な問題としてデジタル添削ってどうなのよ
うちの会員は「先生の書いた字じゃなかったら読む気しない」と言ってるよ
前回同封されてきた宣伝の冊子に入ってた見本は手書きの添削だった
これじゃ羊頭狗肉じゃないの
721:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/16 14:43:29 RfwAlEr+0
ここは添削者のスレですよ。
合格してから来てね。
722:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/16 15:33:56 W+MSqTKa0
>721
どなたにおっしゃってるのかしら?
723:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/16 20:21:09 ud5G/LaU0
メンテナンスという名の不正アクセス防止とか、電気代節約とか
そんな感じで、実際メンテナンスしてないでしょ。普通。
みなさん、アンケート前のリニューアル説明で、デジタル添削画面が出ていますけど
あそこクリックしました?
新しい添削を模擬稼働して試せますけど
○をつけるに、○をクリック!丸をつけるところに大きさ指定しながらドラッグ!
と相当面倒です。
×をつける時も同様。
三角なら、三角クリック、大きさ指定してドラッグして三角作ってから
中にマイナスいくつを入れるかまた指定。
また、コメントもいちいちコメントを入れるところをドラッグで指定すると
枠が出るから、その枠の中にコメント入れて、フォント指定して、と
相当面倒くさい!絶対効率下がるのに、メンテナンスいい加減にしろ。
724:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/16 21:26:17 PHxXbjrB0
>>722
高卒のおめー
725:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/16 21:49:42 o6vHiZtk0
>>723
半年くらい前だっけ?デジタル添削移行の告知(?)があった時に、デモ画面見たので
どうせ同じだろうと思って今回はクリックしなかったんですけど、
あれって、デモ画面だから妙に反応ゆっくりなのかなー、と思ったんですが…。
実際もあんなにスローなのかしら… ○| ̄|_
726:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/16 21:52:40 W+MSqTKa0
>723
やってみました。
何度もブザーを鳴らされて、ヒントとか出されたりして、
20世紀から続けてきたけれど、
辞めないといけないかもと初めて思いました。
こういうおばさん添削者に辞めてもらおうって計画ですかね。
私は中2担当なのでまだ少し猶予はあるんですが。
727:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/16 22:27:11 ud5G/LaU0
ネット回線を高速のものに切り替えなければ、相当時間ロスするかも。
今は、一番安い1.5Mでも、それほどネットしないから不便じゃないけど
仕事続けるならダメだね。
子供が10歳になったら辞めて外で働こうっと。
728:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 02:59:44 b444EH4+0
>>723
何度か書き込んでいる高校デジタル担当者ですが、
中学コースの操作も基本は同じという前提で話せば
○△×程度なら、慣れればたいしたことはありませんよ。
面倒なのは、全体のレイアウト関連の操作性。
とくに数学の場合テキストエディタと数式エディタが別なのでやり辛い。
あと私とは別の人が、操作の反応が遅くてかなりストレスという書き込みをされており
それがマシンスペックによるものか、回線によるものかはわかりませんが
環境によってもかなり左右されそうです。
私の場合はPC歴も長く、仕事や趣味でもPCは多用していたからか
操作そのものはすぐ慣れました。
半年やってみて、効率は少なくとも手書きと同じくらいにはなっています。
メンテナンス時間や締切までの日数など、乙の対応には色々不満はありますが、
現状のしょぼいシステムでも、ほどほどの効率は一応出せますよ。
729:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 04:21:21 yg7xKOTH0
>>728
荒しはうせろ
730:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 05:11:40 bCMOqWs40
半年やってやっと手書きと同じくらいに慣れるのか…長いな…。
質問、高校はデジタル化されて単価は下がりました?
給料どのくらい下がるか覚悟しておかないと。
731:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 07:49:22 RjrXNQt+0
>>728さん
質問2: モニターのサイズ、どれくらいのお使いですか?
質問3: >>716さんみたいに、PC複数お使いですか(728=716だったらマヌケな質問すみません(汗))
質問4: こなせる枚数は、手書き時代に比べてどんな感じですか?
732:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 08:40:15 b444EH4+0
なんで荒らし認定されるのか意味不明ですが、とりあえず728=716です。
>>731
とりあえずさっくりと。
モニターはメイン19インチ、サブ17インチです。
こなせる枚数についてははそもそも今季は全然こない(一晩で終わるレベル)ので参考にならないかと。
枚数的に仕事として成立してないので、手書きも継続してやってます。
効率云々については1枚あたりの所要時間からの感触です。
733:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 08:59:57 b444EH4+0
連投ごめんなさい。書き忘れでした>>730
慣れについては個人差も大きいと思いますし、教科や学年によっても違いそうです。
単価は基本同じ感じ。でも微々たるデジタル加算金がありました。
ただし今年は試験的導入ということらしいので特別かも。
デジタルの件についての書き込みを嫌う人もいるみたいなので基本ROMに戻りますね。
734:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 09:03:56 RjrXNQt+0
>>732
ありがとうございます。
実際にデジタル添削していらっしゃる方の御意見は、大変貴重です!!
モニタサイズはパフォーマンスに大きく影響しそうなので、参考にさせて頂きますね。
更に質問させてください。
高校コースでは、受講者がデジタル/手書きを選択したのですか?
学年ごとに一括移行でも、枚数が少ないということなのでしょうか?
735:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 09:50:18 IArAcXVw0
>>726
生保が支店の統廃合・縮小化を実行するとき
個人経営の代理店にもパソコン導入を強いて
おばちゃんをやめさせたという話とダブる。
736:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 11:24:10 bCMOqWs40
1年に1回くらいポイントが貯まって、その3万がちょっとしたボーナス気分で
嬉しかったのに廃止なんて。
デジタル化で嬉しいのは乙だけじゃない?
答案を数えて添削者に配分する手間もなくなり人員削減できる
配送料もゼロにできる
ついでにポイント制度廃止で少々の給与削減。
答案返却の時間8時半を絶対変えたくないのは
自分たちが出社後スムーズに仕事を始めるため。添削者の不便さは考えない。
添削者のメリットとは何でしょう。
737:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 13:37:33 b444EH4+0
質問があったので、それだけ簡単に答えます。
>>734
受講者側の事情はちょっとわかりません。
高校は今年は一部コースのみ試験的導入という感じのようで、極端に枚数が少ないようです。
中学コースは一括移行ということならば、今までどおりの枚数がくるのかもしれませんね。
738:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 17:48:43 37JwmTfMO
小学生コースです。
デジタル化のお知らせを見ましたが、
うちは3~4年使っているノートパソコンなのでスペックが全然足りませんでした。
メモリが1G以上必要だと条件が満たせない添削者が結構多そうですよね。
添削のためにパソコン買い換えるなんて馬鹿馬鹿しいことは出来ないので、
せっかく始めたのにやめることになるのかと思うと他の仕事にすればよかったと思ってしまいます。
739:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 19:22:20 37JwmTfMO
パソコンのスペックですが、絶対必要なわけではないみたいですね。
早とちりしてしまってすみません。
週2回になるならデジタル希望しようかな。
740:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 21:28:00 bCMOqWs40
うちは去年くらいにvistaに買い替えたばかり。
メモリは4GBつけたけど、vista稼働するには2GBは必要だったから
余裕を持たせて増設した。
でもすでに、しばらくつけっぱなしにしているとメモリが60%くらい使われて
動作がどんどん遅くなるー。
メモリ1GB必要って、すごくない?
最近のソフトってそんなにメモリ食った?
結構重くなりそう。
741:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 21:32:50 bCMOqWs40
連続投稿ですすみません。
今再確認したら「配信日の17時以降に確認」!?
じゃ、今まで火曜発送で朝8時から仕事して、
金曜返送だから金曜の午前まで仕事していた私は
火曜の夜から仕事して、木曜の午前2時までに完了して送信しないといけないわけか。
仕事時間がかなり減るな。週2じゃないと無理だこりゃ。
なんで乙って傲慢なんだろう。
こちらには朝8時半に返送しろといいつつ
自分たちは夕方やっと配信する予定なんだ。ずうずうしい。
742:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/18 19:54:33 Hs8MLnqF0
すごくマヌケな疑問かもしれませんが…
受講者が提出した答案を読み込んで、添削者がWEBで添削、
受講者には、それをプリントアウトして返送するの?
だとしたら、オリジナルの答案はどこに行くんだろう?
それとも、WEB添削画面の朱文字だけを、オリジナル答案上にプリントするの?
(なんて、手間かかることしないか…)
743:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/18 23:42:16 QUCJPAFX0
>>742
学生は消えろ(爆笑)
744:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/19 00:09:11 LTayX6gO0
はい?742ですが、何故に学生認定?
単純にどーなるのかな?と疑問に思っただけですけど。
>>743=>>729 =荒らしさん、ってことでOK?
745:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/19 00:16:50 h2HWwCmf0
ID:Hs8MLnqF0=ID:LTayX6gO0=荒らしさん、ってことでOK!
746:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/19 11:24:48 zfjaNeqMO
モデムが故障したらしくて、ネットが繋がらない…
仕事が出来ないから業者さん待ちの間、汚部屋片付け中…
747:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/19 15:09:08 Vpw8MZO8O
皆さんアンケートはもう答えましたか?
748:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/19 16:58:21 2GCWw7Vh0
他社の話なんですが、今日スーパーのフードコートの横を通りかかったら、
小論文の添削をしている人がいた。
なぜか会社の制服姿(そのスーパーの店員やサービスカウンターの人の服ではない)。
あれってやっぱりまずいような。
でも、なんというか、そこまでしてやらないと間に合わないのかなあとも思った。
アンケートは読むだけ読んだけど、まだ答えてないです。
749:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/21 19:00:43 QaYEYVlr0
受験科、来年度からリニューアルだって。
おおむね、現在の高1、2コースと同じ仕様になるみたい。
そろそろ辞めどきかなあ。
750:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/21 19:08:19 Haa3milB0
受験科、添削者が大幅に入れ替わる予感(^O^)/
英語だけど、多品種を送られても対応できないよ。
難しい問題文をちゃんと読むのに時間がかかるのに
何種類も読んでいられるわけがない。
751:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 04:58:07 f8qpLXIj0
アンケートどう答えようか迷う・・・
メンテ時間には一切添削できないの?手書きのときは、基準をダウンロードして
ておいてメンテ時間にできたけど、デジになったら絶対オンラインで無いとダメ?
あと、これまでは夕方に発送すれば間に合ったのに、デジになったら朝が締め切り
になるから、仕事に当てる時間がこれまでとすごく変わる・・・
幼児がいるからAM3時から6時を仕事時間にしてたけど、それができないとなると・・・
もう辞めるかなーこの仕事。
752:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 06:07:14 KNCAgoOW0
返送日が早い。
一日早いっていうのが、大きな事だ。困った・・。
753:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 09:08:41 BUgSaaG00
ポイント制を廃止し、添削料振込みを従来より遅くするとは、添削指導者には
デメリットの多い変更だ。乙が何か変更するときは添削指導者にとって改悪で
あることが多い。会社が添削指導者をどのように考え、扱っているかが分かる。
払いの悪い会社の体質はどんなものか、言わずもがなだね。
この会社生き残れるの?こんなんで。
754:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 12:03:48 zdotbeyk0
メンテ時間には添削できないと仮定して、
実際に添削可能な時間を、週当たりで比較してみたところ、
週2なら、現行よりも20時間ほど、多く時間取れるみたい。
週1だと明らかに減ってしまうけど。
755:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 12:09:58 oeI6YwYV0
>>701-753
デジタルになったくらいで
ガタガタわめくやつはとっととやめろや
いまやどの添削業務や採点業務も
デジタル(キーボードやタブレット)でやっていて
少ない時間で大量の枚数をこなしているのに
乙会は何日もかけてたったの数十枚の添削
こんなアナログな会社ほかにないわ
むしろデジタルにすることで乙会は生き残れると思うわ
ましてやそれに文句をいうアナログバイト員なんて
いらねえよ。バイト添削指導者にデメリットが多くなるなんて
当たり前だろ、会社にとってメリット多くするには
バイトにデメリットが多くなるのが当たり前
それがバイトの宿命だろ。常識だよ。
だいたい夜中に仕事するなよ。夜中にしか仕事できない
やつはとっととやめなさい。
756:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 12:45:59 WyGIkQrK0
そう言えば受講生っていまだに
添削は 「バイト」 がやってるって思ってるみたいだね。
757:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 13:25:57 pBFAiin20
>>753
この不景気に加え、少子化、
教育産業は塾、学校も含めて必死。
これから先も添削員の待遇が良くなることはないだろうね。
>>756
「バイト」っていえば「バイト」。
正社員でもパートでも派遣でもないし。
756さんはバイトって言われるとプライドが許さないのかなあ。
758:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 14:08:23 C7xNn/100
>756
うちの母もよく「あんたのアルバイトっていくらくらいになるの?」とか言ってるけど
別に気にならないなあ。
759:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 14:50:15 yZzHiElm0
私は母に「内職始めたのね…」って言われて結構へこんだw
まあ、内職なんだけれども。
760:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 15:08:25 P6QW90ddO
どうみても内職。
乙から届く送り状の「先生」という宛名をみて微妙な気分になる。
1個5銭のアクセサリー内職してる人には単価言えないけどさ。
761:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 15:30:01 oeI6YwYV0
アルバイト
かつ
内職
全然間違ってないじゃん
762:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 18:15:38 pBFAiin20
会社からの「先生」の呼称に酔ってはいけませんんよ。
会社がこれらの業務をバイトに頼る意味わかるでしょ。
どう考えても正社員の仕事じゃないよね。
「先生」って呼ぶことは主婦のプライドを揺さぶるのかもね。
そんなことは、向こうの思うツボ。
763:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 19:17:55 16rYR5qC0
宅急便のおじさんと仲が良いから、用事がある時はあらかじめ
「来週は何時ころに届けに来て」と指定しても対応してくれるし
通常は朝一番(8時)に届けてくれる。
(最初は昼前だったのを、ルート変更してもらった)
そんないいおじさんとお別れなのもさみしい。
最近は受け取りの時に少々雑談したり楽しかったのに。
そのおじさんは私を「先生」と呼ぶ。
単なる内職なので少々後ろめたい。
764:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 20:10:19 zdotbeyk0
>>755さんの言ってること、言葉はきついけど、当たってると思うなぁ。
会社が追求すべきは、添削員や社員のベネフィットではなくて
受講者のニーズに合うように柔軟に対応していくことでしょ。
多方面から考えて、受講者にとってより良いというのが、
会社判断ということなんでしょう。
変化について来られないアナログ世代には引導になってしまうかもしれないけど
新規募集かければ、対応可能な人の補充はいくらでも可能なわけで…。
高校コースは今はまだ一部だけみたいだけど、来年度の中1が高1になる
タイミングで、一斉にデジ化するんじゃないのかな?
受験科もその2年後にはデジ化予定で、今回のシステム変更は
その布石ってことなんじゃ?
765:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 20:38:33 oeI6YwYV0
3か月前に募集していた乙会(受験科)が
早くもまた募集告知
しかも今回の募集の申し込み書には
PCスペック、PCのスキルの質問ばかり・・・
どういうことかわかるよな
デジタルがどうのこうのわめいているアナログバイト員は
もういつまでもぬるま湯につかったような仕事やらせている
場合じゃないってことよ。
前に別の会社で添削やったことがあるけど、添削作業は
タブレットとキーボード使って、手書きの何倍もの枚数を
こなすことができる(1時間に30枚くらい)
作業はマニュアル化されているからすぐに添削が仕上がる
いまだにボールペン使って5日くらいで20枚しかできない
しかも郵送で何日も時間をとるw
デジタル科にしないと乙会など時代にとりのこされるわw
766:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 23:06:23 4DepKcmd0
そうだねえ
タブレットぐらい支給して欲しいもんだねぇせめて…
767:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 00:25:31 +qH0a4F10
そういやセキュリティ云々の話って乙からありましたっけ?
PCセキュリティって一番気を使うところじゃないかと思うのですが。
768:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 08:47:53 EgsaGm/L0
受験科のデジタル担当は、基本的に高1、2年コースのデジタル担当者がやるみたい。
デジタル担当やりたかったんでちょっと残念。
アナログ担当は、種類が増えて、基準がPDFできて、締切が1日早まる。
やり方を全く変えないといけなさそう。
英語の難関なコース担当なので、種類が増えるのには対応する自信がない・・・。
大丈夫かいなあ。
単価が下がって枚数増えるわけだけど、高校1、2年コースの方はリニューアル後、時給換算すると上がりました?
下がりました?
769:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 09:32:22 p1ZvBAxe0
>>767
デジ化アンケートの中では特に触れられていないと思いますが、
「答案の取り扱いに御注意」というお知らせで、一般的な注意事項は挙げられていますね。
セキュリティソフトがどうの、みたいなことではないけど。
770:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 09:34:07 9x0jm8Cr0
>>768
過去に何度も既出ですが、時給は下がってます。
でも、高1・2は等級や種類加算金のあった基礎科からの比較なので、微妙に事情が違います。
種類がどの程度増えるかポイントかも。
私の場合、基礎科では毎回せいぜい1~2種だったのがリニューアルして10種近くになりました。
771:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 09:35:00 TyLU4bWe0
リニューアル後、時給で見ると下がったかな。
等級制の廃止で、古株ほど単価が下がることになったからね。
デジ化で効率ばかり追求すると「添削」は必要なくなるかもしれん。
とにかくageレスには反応しないようにしようよ。
772:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 10:00:56 BJ03Mq4a0
時給で見ると下がるんだ…。
デジタル化で宅配便代がなくなる分、少しは添削者に還元が
あるんじゃないかと思っていただけに、残念。
メモリ不足でpc買い換える予定だったんだけど、
そうすると半年ぐらいただ働きのイメージかも。
いい加減にしてくれ~。添削者を「人材」として見てくれ~>乙会
773:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 10:05:09 oruKBV0N0
↑
添削者なんて人材として見るわけねえだろ
ほんとこのスレの連中は頭がお花畑のやつばかりだな
もう1度書いとくわ
デジタルになったくらいで ガタガタわめくやつはとっととやめろや
いまやどの添削業務や採点業務も
デジタル(キーボードやタブレット)でやっていて
少ない時間で大量の枚数をこなしているのに
乙会は何日もかけてたったの数十枚の添削
こんなアナログな会社ほかにないわ
むしろデジタルにすることで乙会は生き残れると思うわ
ましてやそれに文句をいうアナログバイト員なんて
いらねえよ。バイト添削指導者にデメリットが多くなるなんて
当たり前だろ、会社にとってメリット多くするには
バイトにデメリットが多くなるのが当たり前
それがバイトの宿命だろ。常識だよ。
だいたい夜中に仕事するなよ。夜中にしか仕事できない
やつはとっととやめろ
774:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 11:43:28 9x0jm8Cr0
>>772
よく読んで。770はデジ化との比較の話ではなく今までの手書きのリニューアルの話だから。
リニューアル後の高1・2の手書きコースと、高1・2デジタルコースとの比較の話だと
慣れれば効率は変わらないと上に書き込みがあります。
どうもこの話題、いつものageレスが食いついてくるし
まずは過去ログや過去スレ、それからてんねっとを良く読もうよ。
参考になる情報も多いよ。
775:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 11:52:47 EgsaGm/L0
うん。
手書き→リニューアル後の手書き の比較の質問した者です。
種類がどのくらい増えるかによるみたいですね。
今までは1~2種類だったのだけど、枚数が増えて10種類とかになったら、私はついていけなくなるかもしれないなあ。
あと、細かい話だけど、今までかなり高額に入っていた私の担当コース、そんなに高額でなくなるみたい。
今まで私のコースより安かったコースが高額になっていたりする。
コースごとの難易度の判断が変わったみたい。
他のコースもまわってくることもあったけど、私のコースが簡単・・・ということは絶対にないような気がするんだけどなあ・・・。
ちょっとがっかり。
776:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 13:51:15 Hz85T1Gh0
添削者はいくらでも調達できると、高を括っていると
手痛い目に遭いますよ、乙会さん。
私の知り合いの経営者が、このご時世いくらでも人は
調達できると豪語、バイトを使い捨てのごとく使って
いたんだけれど、最近その会社が倒産する羽目に。
尚、バイト従業員の雇用は、後を継いだ新たな経営者の
おかげで守られたそうです。
777:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 18:58:45 S7UjkqXI0
なんで教育・先生@2ch掲示板から引っ越してきたの?
778:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 21:19:43 oruKBV0N0
添削者なんてはいて捨てるほどいるよ
だいたいバイトの分際で会社に毒を吐くなんて
常識しらずですね
779:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 21:34:56 oruKBV0N0
3か月前に募集していた乙会(受験科)が
早くもまた募集告知 しかも今回の募集の申し込み書には
PCスペック、PCのスキルの質問ばかり・・・
どういうことかわかるよな
デジタルがどうのこうのわめいているアナログバイト員は
もういつまでもぬるま湯につかったような仕事やらせている
場合じゃないってことよ。
前に別の会社で添削やったことがあるけど、添削作業は
タブレットとキーボード使って、手書きの何倍もの枚数を
こなすことができる(1時間に30枚くらい)
作業はマニュアル化されているからすぐに添削が仕上がる
いまだにボールペン使って5日くらいで20枚しかできない
しかも郵送で何日も時間をとるw
デジタル化にしないと乙会など時代にとりのこされるわw
あとバイトの身分で偉そうに書いている輩がいるけど
所詮バイトなど正社員の使いっぱしりという現実を忘れるなよな
あと募集かければ今のご時世いくらでも応募者がいるということをな
会社の方針に文句のあるバイトなどいくらでも斬り捨てられる
どんなにつらい仕事でもやりたいと思っている人たちはたくさん
いるということを忘れなさんな。 粋がっているバイトさんたちよ
780:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 22:22:58 TyLU4bWe0
>>772
ま、とりあえずPCスペックもスキルも大して高度なのは要求されてないみたいだね。
いままでの問題の使いまわしで個別対応をするのであれば、
添削指導は経験があるから今から採用される人よりは有利だけれども、今までよりも時間がかかりそうって感じなのかな。
それにしても受講生がPC上で答案を確認できるようでなければデジ化も意味無いと思うのだけどね。
781:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/23 23:40:14 p1ZvBAxe0
どこの企業でも、生き残りかけて種々の大変革は行われているわけで
正規職員だってそれに対応することを求められてるよね。
ついていけなければ、閑職にまわされたり、地方に飛ばされたり。
生き残りかけて、必至で変革に対応するしかない。
それはバイトだろうが内職だろうが、同じことよね。
与えられた条件下で、いかに効率よく作業こなすか、ってとこかな~。
782:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/24 00:18:04 3DmVCa150
添削者側の手間ひまの変化はともかくとして、
デジタル化した場合、問題の質は今のレベルを維持できるのかなあ?
自分は受験科の数学担当なんだけど、難しめの図形・グラフ・表なんかも
ちゃんと入力できるようにしてくれるんだろうか。
デジ化の見本は英語と国語のものしか見たことないけど、なんか簡単な
入力にしか対応してなさそうな見本しかなくてちょっと心配。
783:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/24 01:33:01 dFpMQMIbP
>>728 ( >>723)
別の人とは、きっと私のことですね。
その節は参考になる書き込み有難うございました。
以前728さんが書かれた書き込みを読み、
やはり自分のPCのスペックが問題だろう、と思っています。
推奨スペックよりやや低いPCだったので・・・。
近々新しいPCを購入予定なんです。
私は高校数学コースなのですが、
tennet の「てんSTATION 【数学】」のデジタル添削の「第2号」を読んで、
基準からのコピーをうまく使うようにすると、数式エディタを使う回数が減った分、
作業スピードが上がりました。
ここ半年ほどデジタル添削をやってみた結果、
確かに、手書きと同じくらいの速さになりましたね。
添削問題が簡単なので、その割には遅いような気もしますが、
操作の仕方やマシンスペックなどがまだまだ足りてないんだろうな、と思って
今後、より速くなれることに期待してます。
784:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/24 09:50:43 Ae6PboC50
私も数学です。
パソコンで原稿作成の経験あり。
図もグラフ、数式、表、手間に違いはあってもなんでも作れるよ。
仕上がりはきれいだけど、説明文以外はやっぱり手書きの方が速いと感じることが多い。
パワーポイントを使うと便利。
785:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/24 10:49:52 upr6sSIZ0
>>784
パワポで作成したものを、乙の答案にコピペ可能、ということですか?
786:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/24 13:48:32 uK5Q2Hw60
>>783
基準をうまく利用(コピペ)できれば多少は楽ですよね。
いろいろ情報交換したいところですが、ここは部外者も見てますから書けないのが残念です。
お互い頑張りましょう~。
>>785
やりたければできますよ。パワポに限らずね。
具体的な方法は書きませんが、添削システムを使える環境にあればわかると思います。
ただし乙から外部ソフトの利用についての説明はないので、ある意味裏ワザかも。
787:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/25 14:19:20 5La+Gntg0
中学英語だけど、ときどき、一番レベルの高いクラスの子で、ハッとするほど
英語に精通している回答があって、感心するし、自分の馬鹿さに落ち込む…。
で、そういう子の出身地見ると、「イギリス」とかってなっていて
やっぱりネイティブ圏で勉強している子は私よりレベル高いのかなぁって思うよ。
ほんの少数だけど、ずば抜けてる子ってすごいね。
788:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/25 16:02:12 1dLICMWV0
はあああ??????????
イギリス出身なら英語のレベルは高いに
きまってるじゃん
日本人の中学生が小学校の国語の問題解けて
レベル高いなんて思わなねーよ
むしろイギリス出身でも、イギリスに帰れば英語のレベル低いのかも
しれないじゃん
789:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/25 16:18:04 FtSMrVp70
今北産業wwww
790:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/25 20:28:07 5La+Gntg0
出身って書き方悪かったです。都道府県名書くところに、外国の名前が書いてある子。
きっと親の赴任についていって、帰国後日本の勉強についていくために乙受講なんだろうけれど
ホントきれいな英語の子ってすごいなーって思う。
でも、外国に居ても文法としてはメチャクチャな子も多いよ。
口語すぎて、日本の中学英語としては全然ダメ、みたいな子。
外国赴任の子って、現地の勉強と日本の勉強ダブルでしなくちゃで
落ちこぼれる子もいるのに、偉いよ。
私の友達は、小学校時代はアメリカで、日本の勉強してなかったから
英語はできる(きれいな言葉遣いじゃないけど)、でも日本語はあまり書けなくて
ダメになっちゃった子もいたなー。
って今日の添削しながらの感想です。
791:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/25 21:25:01 pbrGc09D0
>>790
ageレスは添削者じゃないから反応しちゃダメだよ。
792:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/25 22:10:14 /TUj6AFM0
>790
ふ~ん。私も中学英語で時々外国在住の子の答案見るけど、
英語圏の子でも、そこまですごいなあという答案に当たったことないなあ。
そんな答案が来たら指導欄に困るから来ないで欲しい。
793:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/25 22:33:00 5La+Gntg0
英語圏の子でも確かに滅多にすごいのは来ないけど
年に1回か2回くらい、スーパーハイレベルで
素晴らしい内容の自由英作文を書いてくる子がいるよ。
明らかに私より英語レベル高そう。
でもちょっと採点に頭をひねらないとだし、指導欄も何て書こうか悩む…。
こうゆう子が将来日本を引っ張っていくのかしらと思うと感無量ですが。
794:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/26 09:10:20 YH/NQN5l0
「こう ゆう子」って人が実際にいるのかと思ったよw
795:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/26 11:15:07 HGhZEyrG0
日本を引っ張っていくような子が
乙会なんてやつわけねーだろw
796:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/26 17:03:01 kMvofOkx0
私は小論なんだけど、指導する所のない、完璧な文章を書く子が
年に一人か二人いるよ。
たいしたものだなぁって思う。
ただ上手な文というのではなく、考察力が違うんだよね。
797:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/27 09:26:24 EGoxXghi0
>>752
投函日が1日早くなるだけでなく「投函日の集荷に間に合えばおk」から
「投函日翌日朝必着」になるんだよね。
私の居住地から静岡へは翌日午後2時以降の到着なので
投函日に出すと間に合わない。
つまり今の投函日より2日早まるということ。キツイわ。
798:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/27 10:00:55 jT0rbWga0
2日早まるって・・・。
悲惨だね、それは。
A4サイズになって枚数が増えるって書いてあったね。
1日早まる以上、多少は労力が楽になると思っていいんだよネエ。
799:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/29 07:19:59 lyS8doXQ0
だから文句があるならとっととやめろっての
何が悲惨なんだか
正社員よりずっと楽しているくせにさ
まあその分安賃金だがな
800:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/29 15:20:14 Rvk5/mBK0
都道府県名の欄に、うっかり校名が書かれていたんだが、我が母校だった!
高得点だったので、なんだか嬉しくなっちった♪
801:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/30 12:42:24 bZQXNkH50
昔は在学校、住所、氏名まるわかりだったもんね。
知り合いだと分かってて添削するのも少なくなかったんだろうなぁ。
802:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/31 00:07:46 TnF0Jft10
文才の無さが哀しい。
指導欄、気がついたら一文になっってしまった・・・
803:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/31 09:42:40 +t0A0c4Y0
>>801
会員も添削者もその数あまた、せいぜい母校の会員くらいまでは経験あるけど、
知り合いにめぐりあったことない。
学校単位の模試で、知り合いのいる学校の採点したことあるけど、
その会員とはめぐり合わなかった。
804:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/31 11:17:45 TSB9XTHG0
私もないなあ。学校名が書かれていた頃に自分の母校の会員が、っていうのもない。
乙とは縁のない学校ってことかしら!?
もっとも、名前が分からなくなってからは知らずに添削してるかも知れないけど。
その昔、自分の模試を従姉に採点されたことはある。
805:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/31 14:32:19 tmW8owew0
今募集している中学講座の添削者、デジタル添削なんだね。
業務開始も来年春からだし。
じゃ、とりあえず今中1担当じゃない私は、この1年のように
「仕事ないー」って苦しむこと無いってことかな。
それともデジタルに移行できない中1の人が中2・中3に雪崩れ込んできて
仕事また減るのかなー。
806:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/31 15:36:33 TSB9XTHG0
あ、じゃあベネで質問してた人って中学コース志望しているってことか。
辞める人が相当数いると見込んでいるのかしら。
807:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/01 01:35:50 ruVNHF/z0
受験科で添削やっててデジ中学の受験資格ってあるの?
やっぱり重複するしダメなのかな
808:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/01 06:07:15 NPXa2QV20
下げてても分かるw
809:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/01 09:06:13 22viBNl5P
2年ほど前にやめたんだけど、また始めたくなって
今回の中学(デジタル)に応募するかどうか迷ってる。
うちのPC、5年モノでメインメモリー512MBしかないorz
今でさえ重い時あるからサクサク採点なんて無理だろうなあ。
でも買い換えるのもなあ。でも通常(手書き)はしんどかったしなあ。
とループ中。誰か背中押して…
810:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/01 10:17:11 5fmjRU5i0
>>809
手書きでしんどかった人がなんでデジタルやろうと思うの?
手書きよりはるかにしんどいししかもメモリー500Mじゃ
1枚添削するのに2時間はかかるわ
やめとけ
どうしてもやりたきゃメモリーを4Gに増量して
Win7じゃなきゃタブレットも購入しておけ
デジタル添削は想像以上にしんどいぞ
まあ500Mじゃ書類審査で落とされるだろうが
811:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/01 11:14:43 JDgZoXrD0
必ずsageてね。
E-mailの欄に、sageと記入。
812:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/01 11:19:08 zQbWARxx0
>>809
いつもの部外者がなんか吠えてますが、
乙のシステムだとタブレットは不要のはずです。(他社は知りませんが)
募集要項みましたが、高校のときより必要条件が緩和されてるかも。
ただしやるならメモリは増設したほうがいいでしょうね。
XPだと思いますが、2G程度あれば。
PCで5年だと買い替えの時期でもあると思うので
応募の際、合格したら買い替え予定と伝えておけばどうでしょうか。