派遣社員って、学生時代呑気に何してたの?at HAKEN
派遣社員って、学生時代呑気に何してたの? - 暇つぶし2ch92:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 07:04:24 LTtCye+TO
>>91
いや、どんなに嫌な思い出でもきっちし清算しとかんと、まーた自分の子どもを派遣にしかねませんしな(^^;)
負の連鎖を食い止めんと

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 07:10:55 mT9CiJB0O
>>1
俺はセックスばかりしてました。

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 09:32:56 TwlGHnNx0
>>1 大学落ちました。
うちの実家、姉貴の所為で浪人禁止になったので派遣になりましたよー



95:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 12:03:52 ai3LH1JS0
愚かな

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 12:46:16 Anz+GI1uO
>>91
1学生時代怠けて派遣に成った人間がごねる
2それを暇な正社員が笑う
3それを派遣社員が笑う。
4それを正社員が笑う
今ここ

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 20:02:27 ln1h3KRy0
>>96
直接雇用の非正規社員が最高の勝ち組だな。

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 22:11:50 LTtCye+TO
>>97
先ほどの雇い止めブーム、もう忘れたの?(^_^;)
新聞読めとか無理難題は言わないので、せめてニュー速板くらい見ろよ

99:sage
10/11/10 23:14:39 re1/LnnB0
バイト
合コン
カラオケ
ゲーセン


100:sage
10/11/10 23:19:10 re1/LnnB0
週3で違うグループと合コン。
今考えたら危ない位エロい事してた。
社会人になってから、飲み会誘われてももう飽きてる。恋愛にも飽きてる。
おかげで杉本彩から超真面目な尼さんなった感じ。毎日勉強してなんとか生きてる。

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/10 23:40:37 7t0yY/L90
そら落ちぶれても仕方ない(^ ^||)

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 00:29:34 XSvViVzaO


103:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 04:28:49 yg9GfNdaO
勉強すりゃ何とかなると思ってんだ(笑)
じゃ、なんで東大卒の無職が存在するんだろうなあ?

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 06:34:11 XSvViVzaO
>>103
で、勉強しなくて派遣に落ちぶれた、と(^_^;)
全然あかんやん(^_^||)

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 07:26:15 yg9GfNdaO
いやオレ派遣使ってるとこの社員だけど。
派遣板にくる奴全部が派遣だと思ってんだ?単細胞だなあ~恥ずかしい~。
ま、派遣と友情が芽生えることもあるからな。
仲間もいないあんたらは一生ここで会ったこともない
相手を叩いていりゃいいさ。

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 07:36:42 XSvViVzaO
>>105
よし、奴隷使いの仕事に戻りたまえ(^_^)

107:三野唯我独尊
10/11/14 09:13:22 qG5QvLSYO
>>105知らないようだからおしえといてやるよ >>106はな物流関連のライン管理なんだよ 北陸土田舎暮らし趣味エロゲにちゃん(笑)察してやれ(笑)

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 10:07:55 XSvViVzaO
>>107
蚤雌はNHK児童向け労働番組の見過ぎです(^^;)

109:sage
10/11/14 21:33:59 1w+CG61u0
スノボ、サーフィン、プリクラ三昧。


110:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 21:46:55 t3c4WZgG0
sageすら失敗する君のレスは、さすがに信憑性があるなぁ

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 21:49:09 yg9GfNdaO
ってか>>1は何してたの?

今何ができてるの何もできないんだろ死ねば?

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 23:27:43 5zmTK6Uz0
エロゲv(^ ^)v

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 23:28:00 5zmTK6Uz0
上げ忘れた(^ ^||)

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/15 00:11:31 0Y9oAlqA0
>>1
学生時代はアルバイトと学業の両立で忙しかったな~。
家が貧乏だったから、高校大学と実家から通えるところ選んで、
学費の足しにとバイト代全額を家に入れてた。
留年や浪人なんか出来る環境じゃないから、必死で勉強もしたよ。

おかげで今は何とか親の世話にならずに、まずまずの生活ができている。
今まで育ててくれた親の為に、今年の冬のボーナスで海外旅行でも
プレゼントしようかな。

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/15 00:21:22 bpWQ2nTj0
Yahoo!ブログ 「白濁液放出のブログです」

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/15 10:10:46 fFXNOf5kO
>>114
つまり呑気じゃなかったということで、キミは合格だ!!m9(^_^)

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/15 10:13:14 1sMEDmdRO
ボーナス出たら車でも買うわいな。

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/15 10:16:27 gdHkkdLq0
全然のんきじゃなかったな。
家庭環境最悪だったし。今思えば公的機関に助けを求めるべきだった。

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/15 18:25:03 fFXNOf5kO
>>118
つまり呑気じゃなかったということで、キミも合格だ!!m9(^_^)

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/16 09:52:36 sfq96rOj0
派遣は学生時代に就活どころじゃなかった奴たくさんいると思うけどねー。
自己責任厨が正論ふりかざして暴れる場所だろ、ここ。

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/16 10:08:49 7fXLGmbz0
>>120
就活すらままならないってどんな事態よ(- -||)
単位がギリギリ? ああ、そりゃ自業自得だわさ

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/16 10:37:52 mNuPvVZu0
 だいたい、学費払うためバイトしながら週4,5日、試験勉強しながら、卒業論文書きながら。
 それで就職活動とか、、、、、無理でしょうが!
 まぁ、単位はそこそこ合ったけど、安全圏だけど、4年で必修ってのがあるんだから。
 絶対これは自己責任じゃない!
 これ4年間続けたんだけど、やっぱりこういうのって、
 経験しないと、どれほど大変かわかんないんだよねぇ。言ってもしょうがないか。
 2度戻りたくないねあんな生活。

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/16 11:23:04 JJu+4YjDO
>>122
つまり呑気じゃなかったということですね、合格おめでとうございます(*^_^*)

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/16 12:45:41 mNuPvVZu0
 合格とかよくわかんないけど、呑気じゃなかったよ。
 でも、ちょっと、合格とかうれしかったり!
 呑気じゃないし、のんけ =”non 気”でもないよ。
 元気 勇気、性器の3つの木 を大事にしたいです。

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/16 15:37:32 sfq96rOj0
>>121
虐待とか

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/16 18:02:48 7fXLGmbz0
それはない

127:三野ワルキューレ
10/11/19 07:36:43 MiGM4ldWO
あげ

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/22 22:33:05 U4nCZ1lP0
sageに成功。教育学部卒が派遣になる。教員免許取れる学部→経営学部になってる。
政治・経済、法学部には勝てず、専門、高卒よりは上。中途半端ーたちが、現実逃避して
派遣に走った。大学沢山つくり杉。

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/23 09:54:53 4aPbsgRWO


130:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/26 16:49:56 PGnFGuqOO


131:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/29 17:28:17 HwbWPKp9O


132:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/02 23:48:56 sIWvhEeA0
学校行けなかった私が言おう。

就職出来ないのは仕方が無い。

だけど、十分な環境にいて派遣でしか働けないのってどーーーなのよ!!って思うのさ。

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/05 17:46:59 YhBMTE6CO
>>132
環境を活かせなかったとしか言い様がございませぬな( ̄ω ̄)

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/14 12:18:26 KVdPB0PLO
阿……

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/26 05:43:48 0LENSd2CO
渦……

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/26 07:56:46 J5GS396lO
派遣=アルツハイマー

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/26 08:14:27 3c1E28lJ0
バンドやってた奴だらけ。
時間に融通が利くから派遣やってるとほざいてるが、因果が逆だろ。

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/27 09:53:20 HOsUJlvbO


139:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/05/13 22:34:49.68 5IQNIlxm0
y

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/05/13 22:39:10.25 CKmgpztAO
>>1親が学費出さないといったので高卒です…

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/05/13 22:50:08.91 5IQNIlxm0
下手な5流大学出るよかマシなのでそれでいいと思う
某村●製作所とか、某高校の生徒は大量採用するのにそこ卒業した大学生は書類選考で落とすって話ですし

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/05/13 22:56:41.43 CKmgpztAO
でもうちはまだ10年くらいの進学校気取りの高校だったんですよ…長年取引してるような就職先がなく
そしてちょうど企業が大卒しかとらなくなった時期でね…
就職先であるのは小さなスーパーやパン工場くらい
クスッ

親よ大学行かす気ないなら先に言ってくれ
府立でも就職先いっぱいあるところいくから

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/05/13 23:18:54.84 ga/TVyBV0
そうだよな、下手な5流大学出るメリットはあるのか???
今時、誰でも入れるし卒業したところで高卒とレベルが同じどころか、
高卒のほうが、余計なプライドないし社会経験も早いわけだからな。

5流大学の学生やその私生活見てると、自分か経営者なら敬遠したくなる。

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/05/15 16:47:58.36 V4o/Oj/K0
勉強できるような環境じゃなかったし。何とかして大学卒業しとけばよかった

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/05/15 21:35:52.97 4yGSV0/nO
全国民が勉強してても 下から派遣になって
人数じたいかわらないきがしる

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/05/15 23:13:10.67 V4o/Oj/K0
そうしたらしただな

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/06/30 06:19:40.94 w6m5QC+EO
>>145
いや、いい知恵が浮かぶはずなので大丈夫

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/07/22 23:13:32.26 ZTk2vPe40
学生時代は友達と飲み歩いたり、恋愛したり、遊びに夢中だったわ。

自分は体育会系の5流大学だが、いい仲間に出会えたな。

去年Wワークで家庭教師と塾講師やってたけど、すごく充実してた。
バカ大学卒でも、ちゃんと教師業はできた・・・。(教員免許無い)

そういえばもうすぐ友人が結婚するんだが相手はもっとバカな大学卒野郎だ。(しかも浪人)
何度か会ったことあるけど、良い人だったし、超一流企業勤務なんだな・・・

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/09/14 23:15:41.51 DDfb3MiH0
んで?
人のだんなはどーでもええんじゃ
オマイはどないやねん

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/09/15 00:09:18.25 ZgKCrwmLO
中堅の正社員なのでスレに参加出来ないんスよ

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/10/20 21:51:46.20 3xZRN5qM0
 

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/10/20 21:52:11.34 3xZRN5qM0
f

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/11/11 17:19:50.18 E4+6uJgOO
呑気


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch