●改正派遣法は誰の為?●Ⅳ●at HAKEN
●改正派遣法は誰の為?●Ⅳ● - 暇つぶし2ch707:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/09/04 17:18:35.89 RH6zkquD0 BE:1090872656-2BP(0)
善人?

708:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/09/06 03:35:04.78 nifWIdYo0
人貸し・・・口入れ稼業なんて
江戸の昔から極道の仕事と決まっていた
今も多分堅気の仕事じゃないだろう

709:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/09/06 21:46:16.26 zyj9Sr4y0
URLリンク(www.asahi.com)
信州大名誉教授の高梨昌さん死去 

高梨昌さん(たかなし・あきら=信州大名誉教授・労働経済)が8月30日、胃がんで死去した。83歳。
葬儀は近親者で行った。喪主は長男憲(けん)さん。

日本労働研究機構(現労働政策研究・研修機構)会長や中央労働委員会公益委員を歴任した。


1985年の労働者派遣法の制定にも尽力した。



710:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/09/14 11:27:16.44 wrZV3WdQ0
よかったな正社員は 平社員でも威張れるようになって

711:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/09/19 22:28:24.64 ICOO3ypm0
平社員は威張ってないだろ?

712:あぼーん
あぼーん
あぼーん

713:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/09/26 01:00:56.84 wQUw3GpQ0
>>711
威張って無いね。。。。。

714:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/10/03 22:14:20.15 xP+xdFcb0
みんな仲良し

715:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/10/10 23:17:23.36 rh3iE0JO0
どんな改正が理想なんだろうか?

716:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/10/11 09:09:38.50 JCWJOlrh0
企業の参入は前のザル法でもいいよ
ただ、社会保障の加入義務付け、派遣先からの支払い時給の開示、契約終了日の告知の徹底、
派遣先での不当な扱い禁止とかを義務付ける
それらを守れない派遣元、派遣先は厚生労働省のHP上に名前を挙げる
そして、派遣スタッフも正当な理由無くバックレとかした場合は企業HPで名前挙げて良いとか
労使双方に罰則を設けて責任感を高める

717:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/10/16 20:57:09.04 I8L9k81n0
>>715
一定期間勤めた外部から借りてる労働者が望めば正規雇用を義務付ける

718:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/10/18 03:53:32.33 5iEMAFVG0
それは既に実装されてる
一部の職種を覗いて3年で雇用する努力義務がある
あ、努力規定だから意味無いのか

719:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/10/29 08:39:11.60 u2os+aof0
ダメ正社員をクビ切りやすく制度改革すれば皆もうちょっと真面目に働くんじゃない?
正社員と言えど油断してたら解雇、正社員ですら簡単にクビになるんだから派遣の自分は
一層頑張らないとみたいな感じで

720:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/11/03 20:48:35.37 Lo8z5Vju0
どうなったらいいのかな

721:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/11/12 23:45:44.85 3iW14OZ60
年齢、性別を派遣先は指定出来ないようにしてくれ

722:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/11/12 23:55:00.11 ksl3JYju0
>>721
そうなったら、確実なスキル/経験を要求されるか、時給800円程度のライン工の二極化になるぞ。

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/11/13 01:16:20.29 KZiKI9Kt0
それでかまわないだろ

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/08 18:44:08.45 TL+f5I/q0
【政治】 労働者派遣法改正案成立を断念 継続審議へ 参院での審議見通し立たず [11/12/08]
スレリンク(wildplus板)


725:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/10 01:56:13.25 HzDMzKW00
給料会社もちで取引先に派遣として働くのは違法ではないのか?

726:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/10 09:49:46.35 ObbSW5bS0
大竹文雄

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権―整理解雇規制と賃金―を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
URLリンク(diamond.jp)

竹中平蔵

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
URLリンク(www.genron-npo.net)

>経済成長率を高めるため、一層のプロ・アクティブな改革が求められるが、特に労働分野に関しては、
>この国における最大の格差、正規労働者と非正規労働者の間の不平等を解消する「労働ビッグバン」が求められる。
>具体的には、正規労働者と非正規労働者がそろって、社会保険、医療保険や年金に加入できるシステムを早急に構築しなければならない。
>そのためには経済界は応分の負担を強いられ、また労働組合も既得権益を捨てる覚悟が必要だ。
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
URLリンク(sfc-forum.sfc.keio.ac.jp)

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
URLリンク(www.youtube.com)

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/10 21:57:26.90 9JsYT6WU0
読んでもらえそうも無いコピペ
長々と乙


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch