公務員就職総合偏差値ランキングPart23at GOVEXAM
公務員就職総合偏差値ランキングPart23 - 暇つぶし2ch893:受験番号774
11/11/12 23:56:46.76 3Trztqgw
>>885
つかなんでこの阪神間の市役所はこんなに高いんだ?儲かってるの?
ここ全国でも屈指の勝ち組役所だらけじゃん

894:受験番号774
11/11/13 00:01:23.15 bX0LCq5d
>>893
その基準なら大都市なら大企業が勝ち組じゃね?

てか大阪あたりの市役所は今後どうなるかも分からんし。


895:受験番号774
11/11/13 01:11:44.60 Wvg82caL
>>893
そりゃ阪神間は高級住宅街なんだから儲かってるだろ

>>894
その基準ってどの基準で考えても年収高かったら勝ち組に決まってんだろ
大企業も勝ち組だろ
それに阪神間は大阪じゃないわアホ

896:受験番号774
11/11/13 01:29:46.53 zIhpAptj
>>894
落ち着け
コンプレックスのあまり反論にならない反論してるぞ

年収が勝ち組基準→当たり前
大企業なら勝ち組→当たり前

ってか大都市だろうが田舎だろうが大企業なら勝ち組だろw


897:受験番号774
11/11/13 01:32:28.72 zIhpAptj
>>894
それとさ、大阪あたりは今後ヤバイと主張する根拠は何だい?
悔し紛れにテキトーなこと言ってみましたってノリかい?
つーかさ『これからは○○は落ち目だ』『10年後は追い抜く』系の発言って負け惜しみの定型文だよなw


898:受験番号774
11/11/13 09:56:30.26 +rVOVZQK
国2総務省本庁勤務→ 36歳くらいで地方県庁出向2年→ 同県庁総務部次長本採用
→部長→45歳くらいで副知事
というようなケースもあるらしいね。

899:受験番号774
11/11/13 13:54:30.88 16g8nGUq
レアケースでしょう

900:受験番号774
11/11/13 13:54:44.00 58kOM5Z8
>>898
もしかしたら、真実かもしれないが、空前絶後のこと言ってどうする。

901:受験番号774
11/11/13 14:08:49.09 MFMWwudc
>>898
出向するとき、県課長=本省補佐、県部長=本省室長、県副知事=本省課長なのを考慮すると、
898はまずありえない。国Ⅰと勘違いしてないか?国Ⅰだとそういうケースが一般的だが。

902:受験番号774
11/11/13 17:26:24.07 CAeMuAiQ
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>
日本の平均年収
URLリンク(www.ganvaru.com)

903:受験番号774
11/11/13 17:35:26.22 mwZCZbq0
>>902の一位の愛知だけど、それは違うよ。年代も古いし。

愛知県庁の年収645万
URLリンク(mainichi.jp)


904:受験番号774
11/11/13 17:46:14.22 uKkbB817
下がりすぎww  
うちの県も140くらい下がったな(´・ω・`)

905:受験番号774
11/11/13 18:13:38.95 GiI7h1yN
質問です
県庁の中級って、どのくらいの位置になるんですか??

906:受験番号774
11/11/13 18:50:45.36 er6Ax9UK
こないだ新聞に載ってたけど、
都庁の行政職 660万
特別区の行政職 670万 だったぞ。

国Ⅱどころか、田舎の市役所にも負けてる。
しかも住宅手当1万もつかないし。
やっぱ公務員は田舎でやるのがおいしいのかな。

907:受験番号774
11/11/13 19:09:23.96 MFMWwudc
>>906
人事委員会勧告のニュースで出る平均年収はどこも低め。残業代が入ってないのかわからないが。
大阪市 658万(カット前)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
名古屋市 634万
URLリンク(758.narupara.com)
横浜市 628万
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

908:受験番号774
11/11/13 19:09:55.14 Mhud3ZFE
地域手当て含まれてないんだろ

909:受験番号774
11/11/13 20:00:10.73 CAeMuAiQ
含まれてないね。
鵜呑みにするとは愚かな

910:受験番号774
11/11/13 21:16:54.50 xnPQ3Vwd
>>902って教員や警察含まれてるから
高いんじゃないの?
行政は一番安いからな

911:受験番号774
11/11/13 22:21:30.02 zIhpAptj
残業代や特殊勤務手当が入ってないからに決まってんだろ
今年の年収の予測に残業代なんて入れようないだろ

912:受験番号774
11/11/13 22:31:09.29 NVxIIgzf
>>902
毎回思うが、正規の公務員とパートを含んだ民間を比較して意味あるのか?

913:受験番号774
11/11/14 03:07:23.80 6G5FdnSx

次スレ
スレリンク(govexam板)

914:受験番号774
11/11/14 04:58:39.22 0mh1KceC
結局正しい情報元があるのはこれかな。上に張ってあるやつは引用出せないでしょ。w

【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】

都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円

-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------

一般市役所平均 352,886円 総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)


915:受験番号774
11/11/14 08:36:10.73 2Tp5yEj6
公務員試験板みてて思ったんだが…

市役所(政令含む)はやけに礼賛されているが…

有名大学でて市役所いくやついるけど
民間じゃ使いものになりませんって自分で認めるようで痛いかも? 

いずれにしても市役所は典型的小役人だよな

世間じゃ市役所に勤めてるというと薄ら笑い帰ってくるでしょーが

916:受験番号774
11/11/14 12:44:16.03 6G5FdnSx
市役所落ち国Ⅱがまた愚痴ってらw

917:受験番号774
11/11/14 12:52:59.74 jutxirWs
>>915
別に民間と比べてじゃなく、国家と比べてだろ。

そりゃ一流企業の方が地方公務員よりも優れてるに決まってるわ

918:受験番号774
11/11/14 17:53:11.33 81hNSrmj
国Ⅱの年収

25歳係員   302万円
30歳係員   392万円
35歳係長   500万円
40歳係長   556万円
50歳地方機関課長  724万円

URLリンク(komu-in.seesaa.net)

ギャハッ

919:受験番号774
11/11/14 17:58:21.50 ZaUothsZ
>>914
リンク先見たら
一般市役所平均 377,467じゃん
リンク先貼っといて捏造すんなよ、みっともない

URLリンク(www.soumu.go.jp)

920:受験番号774
11/11/14 18:03:43.92 UuuZoQRk
一言言いたいけど、大卒消防のまったり感はどの企業にも負けない

921:受験番号774
11/11/14 18:23:59.76 HlwU4LAb
数値が捏造されたりしてるので、訂正しておく

【H22年度一般行政職(国家は1種含む)平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
国(本府省(Ⅰ種含む))433,627円
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(Ⅰ種含む)) 402,610円

-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(キャリア込)) 391,644円 
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均 377,467円 国出先(地方支分部局(Ⅰ種含む))377,395円

-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関(Ⅰ種含む)) 357,401円 町村役場 351,095円

総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)

922:受験番号774
11/11/14 19:33:19.48 0mh1KceC
>>921
正確には地方自治体にも1種いるぞ?

923:受験番号774
11/11/14 19:42:36.61 0mh1KceC
こんなものもあるみたい、

★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (7級以上は除く)
            全体        6 級  5級        6級以上%    5級以上%
運輸局(管区出先) 2,358         397  323           21.6%     35.3%
財務局(管区出先) 4,370        731  789           20.5%     38.6%
労働局(府県単位出先)12,347      1183  2535          11.0%     31.6%

横浜市(政令市) 13,330         871  517           8.3%     12.2%
広島市(政令市) 5,432         349  1095           8.8%     28.9%
国一般会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
横浜市給与→URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
広島市給与→URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
級対応関係→URLリンク(www.soumu.go.jp)




924:受験番号774
11/11/14 19:56:11.77 0mh1KceC
あと国出先も地方自治体も一種はわずかだから、そこは無視で。

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関) 402,610円

-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関) 391,644円 
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均(人口20万人以上) 377,467円 国出先(地方支分部局)377,395円

-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関) 357,401円 一般市役所平均(人口5万年程度) 352,886円

町村役場平均 351,095円

総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)


925:受験番号774
11/11/14 20:21:22.51 6G5FdnSx
都合の悪いもんは無視するとか発想がチョンすぎわろたw

926:受験番号774
11/11/14 20:36:08.17 ROslr+ap
>>923 >>924
また捏造かよ
ソース出せよw

927:受験番号774
11/11/14 20:37:18.21 ROslr+ap
捏造はいかんよ

【H22年度一般行政職(国家はⅠ種含む含む)平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
国(本府省(Ⅰ種含む))433,627円
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(Ⅰ種含む)) 402,610円

-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(Ⅰ種含む)) 391,644円 
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均 377,467円 国出先(地方支分部局(Ⅰ種含む))377,395円

-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関(Ⅰ種含む)) 357,401円 町村役場 351,095円

総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)


928:受験番号774
11/11/14 21:52:21.17 0mh1KceC
一般市役所平均(人口5万年程度) 352,886円ってソースにあったぞ?

自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp)

929:受験番号774
11/11/14 21:59:36.92 ROslr+ap
だから一般市役所平均人口20万人以上と5万人程度のデータはどこだよw
適当なurl載せて、捏造したデータ載せるからチョンよりタチが悪いw

930:受験番号774
11/11/14 22:11:12.94 Iz9xFrLQ
帰化人なんじゃない?リアルに

931:受験番号774
11/11/14 22:11:13.40 0mh1KceC
URLリンク(www.city.yaita.tochigi.jp)

932:受験番号774
11/11/14 22:15:33.92 ROslr+ap
>>931
だから一般市役所平均人口20万人以上と5万人程度のデータはどこだよw
適当なurl載せて、捏造したデータ載せるからチョンよりタチが悪いw

933:受験番号774
11/11/14 22:22:03.30 2Tp5yEj6
市役所(政令市含む)に行く人達は、世間体とか業務内容はあまり気にしない人が多いのかな?

国家や都道府県庁はおろか、ブラック民間や愚民にも一生小バカにされるわけだけど。

それだけじゃなく、仕事も基本的には愚民のお世話みたいだし、大変そうだよな
まあその分転勤がなかったり、定時には帰れるみたいだからそっちを取ってるのかな?

ただ、それなりの大学出てる新卒なら県庁か国家が無難だろうね。

Fランなら政令市や中核市でも御の字だろうけどさ  

934:受験番号774
11/11/14 22:25:23.61 ROslr+ap
今度は別IDで話を逸らし始めたなw

935:受験番号774
11/11/14 22:32:45.63 vcpCnI09
URLリンク(hissi.org)
ワロタ

936:受験番号774
11/11/14 22:34:56.52 2467ZJPX
こいつも公定力もウザいわ

937:受験番号774
11/11/14 22:43:41.03 ROslr+ap
結局ID:0mh1KceCは捏造見破られて、データ出せずに逃走かw
みっともないw

938:受験番号774
11/11/14 23:17:31.30 0mh1KceC
インターネット苦手なのかな



939:受験番号774
11/11/14 23:23:25.98 ROslr+ap
負け犬が何か吠えてるな
データ出してみろよw

940:受験番号774
11/11/14 23:32:19.45 0mh1KceC
まあちょっと難しかったかな笑
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp)
の規模別の類似団体のところみてみたら。どこの自治体でもいいけど。

一例は↓
URLリンク(www.city.yaita.tochigi.jp)


941:受験番号774
11/11/14 23:36:11.24 ROslr+ap
平均人口20万人以上と5万人程度のデータじゃないし
本当に頭悪いんだな
かわいそうに・・・

942:受験番号774
11/11/14 23:44:13.41 Iz9xFrLQ
だから帰化人なんだよ。
一般職とはいえ、日本の国家公務員になれて嬉しくて仕方ないってとこだろ。

943:受験番号774
11/11/15 00:08:54.12 TkRPisvu
今日も複数ID使ってがんばってください笑

944:受験番号774
11/11/15 00:12:53.84 lVS2y/qk
データ出せずに論破された負け犬の必死の抵抗だなw
負け犬らしくおとなしく引き下がっとけよw

945:受験番号774
11/11/15 00:31:06.48 TkRPisvu
中核市平均 386,764円 

国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円

このデータなら探せるかな?

946:受験番号774
11/11/15 00:33:06.05 nGHcXqGB



次スレ
スレリンク(govexam板)




947:受験番号774
11/11/15 00:34:55.08 lVS2y/qk
>>945
話を逸らすなよw負け犬

948:受験番号774
11/11/15 00:38:02.73 nGHcXqGB
大学出て一般職とか恥ずかしすぎ

949:受験番号774
11/11/15 00:44:04.57 lVS2y/qk
捏造だったと謝るか、さっさと消えればいいのに
負け犬は最後まで哀れだな

950:受験番号774
11/11/15 00:45:26.71 nGHcXqGB
<国家公務員Ⅱ種 年収モデル>
25歳係員   302万円
30歳係員   392万円
35歳係長   500万円
40歳係長   556万円
50歳地方機関課長  724万円


<杉並区職員 年収モデル>
初任給:181000 +地域手当18% +住宅手当8300 =221880
40歳係長:月給45万3776、年収756万1千
45歳課長:月給63万7636、年収1070万5千
50歳部長:月給76万1292、年収1292万

951:受験番号774
11/11/15 00:49:46.65 TkRPisvu
結局正しい情報元があるのはこれかな。上に張ってあるやつは引用出せないでしょ。w

【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】

都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円

-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------

一般市役所平均 352,886円 総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)


952:受験番号774
11/11/15 00:52:17.94 lVS2y/qk
また発狂してコピペ張り出したなw

953:受験番号774
11/11/15 00:54:41.97 lVS2y/qk
都市一般市人口15万人以上 類似団体

平均給与月額 416,300円(国ベース)

URLリンク(www.city.izumi.osaka.jp)

954:受験番号774
11/11/15 01:11:43.98 lVS2y/qk
【H22年度一般行政職(国家は1種含む)平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
国(本府省(Ⅰ種含む))433,627円
都庁417,616円 特別区418,038円 一般市役所(都市人口15万以上) 416,300円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(Ⅰ種含む)) 402,610円

-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(Ⅰ種含む)) 391,644円 
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均 377,467円 国出先(地方支分部局(Ⅰ種含む))377,395円

-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関(Ⅰ種含む)) 357,401円 町村役場 351,095円

総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)

955:受験番号774
11/11/15 01:23:43.54 zzFn4Ajs
国の資料は国1含んだデータしかないから比較不能

国2は国家公務員の平均より低い訳だし

956:受験番号774
11/11/15 01:31:59.12 nGHcXqGB
国Ⅰ含んでも地方より安い資料なんか出しても国Ⅱの悲惨さの証明にしかならんわな

957:受験番号774
11/11/15 01:32:36.46 TkRPisvu
1種よりⅢ種のほうが人数的には多くない?

958:受験番号774
11/11/15 01:56:19.81 zzFn4Ajs
Ⅲ種除いたら平均下がるかもな
今はほとんどⅢ種おらんが、50代はかなりの割合占めるから

959:受験番号774
11/11/15 02:01:12.74 zzFn4Ajs
市役所は高卒除いたら下がるだろうな
公務員はノンキャリだと高卒、大卒給与差がないし
高給貰ってるジジイ世代は高卒多い

960:受験番号774
11/11/15 02:07:23.22 UF+fBSsy
国Ⅱって確か短大卒業レベルだよね・・・
その時点で勝負にも何にもならんだろ


961:受験番号774
11/11/15 02:08:25.75 TkRPisvu
>今はほとんどⅢ種おらんが

URLリンク(www.gender.go.jp)

Ⅰ種647
Ⅱ種2051
Ⅲ種1159


962:受験番号774
11/11/15 02:17:53.11 zzFn4Ajs
行政の数字出してくれないとなんとも

963:受験番号774
11/11/15 02:34:50.43 zzFn4Ajs
平成23年採用予定者数 行政職

Ⅰ種265 Ⅱ種710 Ⅲ種265

URLリンク(www.jinji.go.jp)
URLリンク(www.jinji.go.jp)
URLリンク(www.jinji.go.jp)

Ⅲ種は関東の採用が多いのか、ほとんどいないは言いすぎたな

964:受験番号774
11/11/15 02:37:40.93 TkRPisvu
Ⅲ種も含んでるから正確にはこんな感じ↓

【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のⅠ種とⅢ種含む)

都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円

-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------

一般市役所平均 353,294円
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)


965:受験番号774
11/11/15 02:38:19.34 zzFn4Ajs
【H22年度一般行政職(国家は1種含む)平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
国(本府省(Ⅰ種含む))433,627円
都庁417,616円 特別区418,038円 一般市役所(都市人口15万以上) 416,300円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(Ⅰ種含む)) 402,610円

-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(Ⅰ種含む)) 391,644円 
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均 377,467円 国出先(地方支分部局(Ⅰ種含む))377,395円

-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関(Ⅰ種含む)) 357,401円 町村役場 351,095円

総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)


966:受験番号774
11/11/15 02:39:55.53 zzFn4Ajs
本省のデータ何で隠すんだろうね

967:受験番号774
11/11/15 03:07:06.67 TkRPisvu
★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (7級以上は除く)
            全体        6 級  5級        6級以上%    5級以上%
運輸局(管区出先) 2,358         397  323           21.6%     35.3%
財務局(管区出先) 4,370        731  789           20.5%     38.6%
労働局(府県単位出先)12,347      1183  2535          11.0%     31.6%

横浜市(政令市) 13,330         871  517           8.3%     12.2%
広島市(政令市) 5,432         349  1095           8.8%     28.9%
国一般会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
横浜市給与→URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
広島市給与→URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
級対応関係→URLリンク(www.soumu.go.jp)


968:受験番号774
11/11/15 03:16:00.98 4hYz8pfW
平均給与月額(国ベース)
芦屋市467,795円 宝塚市457,613円 川西市453,394円など阪神間一般市役所
-----------------------------45万の壁(年収換算約720万円)-----------------------------
-----------------------------40万の壁(年収換算約640万円)-----------------------------

★国家公務員行政職(本省、Ⅰ種含む)397,723円★

自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)

969:受験番号774
11/11/15 08:35:21.93 UF+fBSsy



次スレ
スレリンク(govexam板)




970:受験番号774
11/11/15 13:02:08.63 6ZgtMiDq
醜い争いだな
同レベル同士仲良くしとけよ

971:受験番号774
11/11/15 18:33:05.37 /ZPUPbS1
市役所(政令市含む)に行く人達は、世間体とか業務内容はあまり気にしない人が多いのかな?

国家や都道府県庁はおろか、ブラック民間や愚民にも一生小バカにされるわけだけど。

それだけじゃなく、仕事も基本的には愚民のお世話みたいだし、大変そうだよな

まあその分転勤がなかったり、定時には帰れるみたいだからそっちを取ってるのかな? 

ただ、それなりの大学出てる新卒なら県庁か国家が無難だろうね。

Fランなら政令市や中核市でも御の字だろうけどさ

972:受験番号774
11/11/16 12:41:56.07 iIPiy2Pi


次スレ
スレリンク(govexam板)




973:受験番号774
11/11/16 23:30:35.76 ykpqPopW
>>969
>>972

よっぽど自分が立てたこのスレで一人で書き込むのが寂しかったのか
わざわざID変えてまで必死で誘導しなくても。
いつものことだけどこれも見納めか
いやクビになったらこのキチガイのもっと激しい暴れっぷりが見れるな

974:受験番号774
11/11/17 03:56:39.56 y0Cp1Siv


次スレ
スレリンク(govexam板)




975:受験番号774
11/11/19 15:03:03.04 9DS/ylei
私の大学では現役で教員、法務教官、刑務官、警察官、町村役場、消防官、郵便外務、自衛隊
など合格できたらトップ5%以内です、県庁上級、市役所上級、国Ⅱ、裁判事務2種、家裁調査官補
労働基準監督官、国税専門官など現役で合格できるのは5年に一人くらいです。

976:受検番号774
11/11/19 16:42:45.03 13BDnfFF
Ⅰ種のスレの連中からすれば、おお笑いかもしれないが、恥ずかしがる必要はない。
Ⅰ種のやつが、極端にいえばダルビッシュほど、稼げて、注目されるか。
もっと自身をもってくだされ。

977:受験番号774
11/11/19 18:40:41.74 8MA5Ux4v
>>975
釣られはせん!釣られはせんぞおお!

978:受験番号774
11/11/20 07:07:50.41 S+hyfiCF
国Ⅱより郵政外務はおすすめだよ。
コミュ障はダメだけど、1~2年目から手取り25~30万は貰える。
ただボーナスは少ないから我慢してね。

979:受験番号774
11/11/20 18:20:28.11 dQBuGcA2


次スレ
スレリンク(govexam板)




980:受験番号774
11/11/20 18:26:22.23 IKr31gOx
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
総合ランキングならこれでしょ。解体の危機は県庁も同じ。
これからは市役所の時代間違いなし。

75 国家Ⅰ種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 国家Ⅰ種(中堅省庁:総務省・国土交通省・厚生労働省・金融庁・内閣府・会計検査院)
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家Ⅰ種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、衆議院Ⅰ種、参議院Ⅰ種、国会図書館Ⅰ種
71 国家Ⅰ種(外局・独立行政法人など)、衆議院法制局Ⅰ種、参議院法制局Ⅰ種、防衛大学校
70 政策担当秘書、裁判所事務Ⅰ種 、自衛隊幹部候補生、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校、東京都庁Ⅰ類
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 衆議院Ⅱ種、参議院Ⅱ種、国会図書館Ⅱ種、外務省専門職、政令指定都市、家庭裁判所調査官補
64 国家Ⅱ種警察官、東京都庁Ⅱ類、優良県庁
63 国家Ⅱ種(本省=霞ヶ関採用)、中核市役所、航空管制官
62 中堅県庁、特例市役所
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61国家Ⅱ種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官Ⅱ種、一般市役所
60国家Ⅱ種(法務局、運輸局、管区行政評価局、地方整備局)、下位県庁
59国家Ⅱ種(労働局・農政局・森林管理局・地方検察庁・航空局など)、国税専門官
58防衛庁Ⅱ種、国立大学、県庁(学校事務・警察事務)、大卒警察官(女)、法務教官
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 大卒警察官(男)、国家Ⅱ種独立行政法人 、町役場、村役場
56 大卒消防官
55 皇宮護衛官、入国警備官
53 刑務官
50 自衛隊曹候補学生
45 自衛隊曹候補士
30 自衛隊二等(陸海空)士


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch