11/11/02 16:30:22.47 2P9hclBr
>>651
中核市と同じレベルってことにしたいのは分かったが、現実を見ろ国Ⅱ
654:受験番号774
11/11/02 16:37:00.25 MoRPjtnp
家庭裁判所調査官ってどういう扱いなの?
国2クラス?
655:受験番号774
11/11/02 16:39:39.76 UuVYPkKR
>>653
上位政令市合格でごめんねーw
日本語が理解できないみたいだからもう一度言ってやるよ
国2も中核市も雑魚w雑魚は俺の許可なくレスすんなや
656:受験番号774
11/11/02 16:40:27.04 Kby3rLBD
>>654
それはⅠ種のみ。全国転勤。
657:受験番号774
11/11/02 17:00:03.90 2P9hclBr
>>655
国Ⅱ厨なに寝言言ってんだ?
ついに頭湧いてきたか?
658:受験番号774
11/11/02 17:09:16.34 2P9hclBr
国Ⅱの身分じゃ笑い物にされるだくだと悟った国Ⅱが今度は市役所に成りすます作戦できたのか
でも前まで散々『国Ⅱは県庁政令市と同格!』とか騒いでなかったか?w
659:受験番号774
11/11/02 17:11:09.47 HLNNp9Xq
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
660:受験番号774
11/11/02 17:25:31.93 gZ7g5dD5
上位政令市って横浜とか?何をもって上位なの?
661:受験番号774
11/11/02 18:15:14.64 WeS66OMZ
三大政令市もしくは五大政令市あたりじゃないの。
熊本とかが上位とは思えない
662:受験番号774
11/11/02 20:13:38.73 jieJ2pN/
>>661
お前おつむだいじょうぶか。
熊本市出身の人と世間の評価は違ってあたりまえだろうが、何が悲しくて
札幌市役所受けろというのか。相対的という言葉を知らないのか。
663:受験番号774
11/11/02 21:38:49.16 HJqYkxY2
語彙力ないのかな?同じ言葉何回もくりかいしすぎ。
664:愛蔵版名無しさん
11/11/02 22:29:08.87 jieJ2pN/
>>663
> 語彙力ないのかな?同じ言葉何回もくりかいしすぎ。
語彙力とかいうのなら「くりかいしすぎ」の意味を正当に説明したまえ。
そもそも、誰にいってるんだ。
665:受験番号774
11/11/02 22:53:10.23 HLNNp9Xq
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
666:受験番号774
11/11/02 22:57:49.70 iWjdQYSt
おっ、今日も底辺スレ盛り上がってるなw
667:受験番号774
11/11/03 00:10:12.31 5dJvaUGb
大卒初任給からスタートして、毎年4号俸ずつアップした場合
国家Ⅱ種 東京都
23歳 1級25号俸172,200 1級29号俸182,400
24歳 1級29号俸178,800 1級33号俸190,600
25歳 1級33号俸185,800 1級37号俸198,800
26歳 1級37号俸191,600 1級41号俸206,800
27歳 1級41号俸196,900 1級45号俸214,400
国Ⅱは年間5000円しか昇給しない
668:受験番号774
11/11/03 00:16:30.34 9Q8Qcsh3
ハゲ↓
669:受験番号774
11/11/03 00:28:28.35 ap6UuAjb
>>667
以上ソースのない意見でした。必死ですね^^
670:受験番号774
11/11/03 00:36:32.54 5dJvaUGb
法律の条文を引用してんのに『ソースがないニダー!!!』って真正のバカかコイツ
671:受験番号774
11/11/03 00:39:41.62 jVxduUdz
今日も酷二と船橋死の醜い争いが繰り広げられるのか…
そして上位陣営は高見の見物っと
672:受験番号774
11/11/03 00:41:25.77 Nbsaydlf
昼間の自称エリート政令市役所さんお帰り
673:受験番号774
11/11/03 00:41:53.03 9Q8Qcsh3
ファイッw
674:受験番号774
11/11/03 00:44:35.33 jVxduUdz
都庁や政令市が上位なのは否定できないよなw
675:受験番号774
11/11/03 00:45:16.57 Nbsaydlf
>>669
27歳でも月給20万届かないってどんな気持ち?
676:受験番号774
11/11/03 00:46:41.90 9Q8Qcsh3
今日は祝日だから煽り合いが激しそうだなw
677:受験番号774
11/11/03 00:47:30.06 5dJvaUGb
>>674
まぁ落ち着けよ。
なにそんなムキになってんのさキミは。
みんなワラってるよ?w
678:受験番号774
11/11/03 00:52:42.39 Nbsaydlf
また昼間の自称エリート政令市役所がファビョりだしたのか
誰か相手してやれ
679:受験番号774
11/11/03 00:53:33.68 jVxduUdz
都庁スレにも書き込んでるお前の方が必死だろw
680:受験番号774
11/11/03 00:54:38.02 9Q8Qcsh3
自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwって言っとくかw
681:受験番号774
11/11/03 00:55:27.55 ap6UuAjb
きちんとしたソースからランキングを作りました。↓(手当の計算は国ベース) ノンキャリア一般行政職平均月額給与
政令市平均 407,196円 本省433,627円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------39万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------38万の壁-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,331円
-----------------------------35万の壁-----------------------------
一般市役所平均 352,886円
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp) 自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp)
682:受験番号774
11/11/03 00:58:34.11 Nbsaydlf
>>679
高みの見物を気取りたいんだろ?
さっさとROMってろよ
これ、命令な
683:受験番号774
11/11/03 00:59:49.97 jVxduUdz
キリッ
684:受験番号774
11/11/03 01:00:59.49 5dJvaUGb
>ノンキャリア一般行政職平均月額給与
コイツなんでこんなウソ吐いてんの?
685:受験番号774
11/11/03 01:02:46.01 9Q8Qcsh3
地域手当が18%ある自治体が最強ってことでFA
15%以下はちょっとお呼びじゃないですね
686:受験番号774
11/11/03 01:03:43.56 5dJvaUGb
そんな妄想コピペ何百回貼ろうが国Ⅱが超絶薄給の転勤族であることを疑う奴は一人もいないよ
687:受験番号774
11/11/03 01:06:18.46 ap6UuAjb
>>686
いやいや特に気にしなくていいよ。
気分を害したなら申し訳ない。素直に謝るわ。
688:受験番号774
11/11/03 01:07:20.51 5dJvaUGb
>>687
>ノンキャリア一般行政職平均月額給与
オマエなんでこんなウソ吐いてんの?
689:受験番号774
11/11/03 01:07:53.00 5dJvaUGb
>>685
そんな自治体片手で数えられるくらいしかないよ
690:受験番号774
11/11/03 01:10:07.09 9Q8Qcsh3
>>689
その通りだ。頂点に立つのはごく少数の自治体のみ
とりあえず都庁と特別区のNo1は揺るぎないってことだ
691:受験番号774
11/11/03 01:10:33.97 Nbsaydlf
ニュー即ですら給料の安さを同情されてんもんな国Ⅱて
692:受験番号774
11/11/03 01:14:09.12 5dJvaUGb
都庁の地域手当って一番高いと子でも18%もないじゃん。
何言ってんの?
693:受験番号774
11/11/03 01:15:53.53 5dJvaUGb
特別区も18%なのは千代田区とか中央区とか都心の一部だけだわな
いずれにせよ地域手当高い分、本給が低いんだから意味ないだろ。バカか
694:受験番号774
11/11/03 01:19:24.37 9Q8Qcsh3
豚どもの嫉妬が心地よい!
もしかしてお前らのところは一ケタか?w
最低でも15%は無いとお話になりませんよw
695:受験番号774
11/11/03 01:21:27.96 9Q8Qcsh3
もしやこいつら船橋か?ドンマイwwwwwwwwww
696:受験番号774
11/11/03 01:22:22.94 5dJvaUGb
なんかまた変なボケが湧いてきたな。
今度は地域手当厨か
その地域手当とやらが高いと何か良いことでもあんのか?
俺は年収にしか興味ないから薄給の都庁特別区なんか眼中にないよ
697:受験番号774
11/11/03 01:26:22.48 9Q8Qcsh3
眼中にないのにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【レス抽出】
対象スレ:東京都Ⅰ類B part18
キーワード:ID:5dJvaUGb
検索方法:マルチワード(OR)
279 名前:受験番号774[] 投稿日:2011/11/03(木) 00:11:32.10 ID:5dJvaUGb [1/3]
>>277
普通に5万もありゃ単身者用住宅ならいくらでもあるだろ
281 名前:受験番号774[] 投稿日:2011/11/03(木) 00:28:05.56 ID:5dJvaUGb [2/3]
ヤフー不動産で検索
【最寄駅まで徒歩10分以内】【25平米以上】【5.5万円以下】の条件に当てはまる物件は?
札幌市中央区→3656件
福岡市中央区→785件
名古屋市中区→388件
神戸市中央区→319件
東京都渋谷区→2件
東京都品川区→6件
285 名前:受験番号774[] 投稿日:2011/11/03(木) 01:19:05.50 ID:5dJvaUGb [3/3]
>>283
は?職場に同期なんていないのが普通だろ。
何を呆けたこと言ってんだ?
つーか周りの人間とコミュニケーション取れなくて鬱になる奴なんていねーよw
どんだけコミュ障のキモヲタだよ
698:受験番号774
11/11/03 01:27:16.62 5dJvaUGb
>>697
眼中にないからバカにしてんだろ?何も矛盾してないじゃん
反論になってないよ、アホ
699:受験番号774
11/11/03 01:27:22.72 9Q8Qcsh3
必wwwwwwwwwww死wwwwwwwwwwwwwwwww
700:受験番号774
11/11/03 01:28:10.19 5dJvaUGb
>>699
論破されるとこれか
ダメだコイツ┐(´`)┌
701:受験番号774
11/11/03 01:28:47.45 08v6RwD+
なんという微妙な争い。ノンキャリとか地方公務員とかそんな大差ないのに、、、
大学受験板でマーチ同士で争ってるのと同レベルだぞ。
高学歴なお前らなら微妙な争いだと思うだろ。だか、国Ⅰとか大手企業の人達からしたら、この板の争いはそのレベルなんだよ。
702:受験番号774
11/11/03 01:29:40.58 9Q8Qcsh3
自演しないと自分の主張ができないカス
対象スレ:東京都Ⅰ類B part18
キーワード:Nbsaydlf
検索方法:マルチワード(OR)
282 名前:受験番号774[] 投稿日:2011/11/03(木) 00:55:29.02 ID:Nbsaydlf
>>281
東京で公務員やる奴がいかに馬鹿か分かるな
まぁ馬鹿だから低倍率の都庁しか受からなかったんだろうが
703:受験番号774
11/11/03 01:31:46.64 9Q8Qcsh3
んじゃ寝ますわwwww
船橋職員毎日仕事頑張れよwwwwwwwwwwww
704:受験番号774
11/11/03 01:31:52.98 5dJvaUGb
>>702
自演認定はいいからさっさと696の質問に答えなよ
705:受験番号774
11/11/03 01:36:14.00 Nbsaydlf
9Q8Qcsh3←コイツ例の国Ⅱ本省君だよ
政令市に成りすましてフルボッコされたから今度は特別区あたりに成りすましたがまたもボコボコにされちゃいましたってオチよ
706:受験番号774
11/11/03 01:40:04.97 Nbsaydlf
本省は地域手当が高いと誇りたかったんだろうな
でも地域手当18%加えても国Ⅱじゃ年収は640万にしかならないからね
あの激務に耐えてこの水準だ
707:受験番号774
11/11/03 02:16:25.28 S0CXsk7/
船橋のキチガイ一名が暴れる日と暴れない日で差があるスレだな
708:受験番号774
11/11/03 02:26:29.16 S0CXsk7/
つうかつられてるのは学習しろ
Nbsaydlf=5dJvaUGb
が公定力なんて過去ログ読めばすぐわかるだろ。
709:受験番号774
11/11/03 03:51:54.19 Nbsaydlf
↑寝るんじゃなかったのか?w
スレが気になって見にきちゃったんかw
710:受験番号774
11/11/03 07:15:25.42 vze9O5tE
■結論■
地方公務員(県庁・市役所)から国への出向はあります。
キャリアが地方へ出向するのとは異なり、あくまで待遇はノンキャリア(Ⅱ種)待遇です。
期間は概ね1年~2年。本人の希望(あれば)や省庁の希望により延長は可能ですし、
本気で望めば(そんな要望は聞いたことないですが)そのまま居つくことも可能です。
もっとも、人事院に対して手続きが必要になりますが。
出向中の地位は国家公務員となります。
昔と違い、今や霞ヶ関の激務っぷりは知れ渡っており、悪評高き霞ヶ関に好んで訪れる人は
いないようで、各自治体出向者探しに難儀しているようです。
自治体では霞ヶ関出向者をスケープゴードと呼んでいるとか。
この出向者、割合的にかなり多く、部署や省庁によっては4割以上が出向者ということも珍しく
ありません。霞ヶ関の業務はこうした地方の犠牲(?)によって成り立っているんですね。
出向者の中には、霞ヶ関の勤務に憧れていた方もいるようですが、そこは理想と現実。半年も働くと
もう十分に満足されるようです。
人生で一度は霞ヶ関勤務を経験するのも悪くないのではないでしょうか。
地方公務員の皆さん、霞ヶ関で日夜働く人間もいるんです。あんまり嫌がらないでくださいね。
711:受験番号774
11/11/03 10:20:25.59 Jipa2f8I
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
712:受験番号774
11/11/03 13:55:47.69 5dJvaUGb
国の出先は人間関係濃密w
給料も役場並み、人間関係も役場並み
近畿経済産業局 310人
中国経済産業局 174人
北陸財務局 195人
九州財務局 299人
名古屋税関 989人
東海北陸厚生局 67人
関東信越厚生局 168人
近畿運輸局 488人
北海道運輸局 391人
URLリンク(www.cao.go.jp)
713:受験番号774
11/11/03 17:38:42.34 8vVFJJWp
>>712
中小市役所のくせに大量採用なの?試験簡単で良かったね。
714:受験番号774
11/11/03 17:40:59.41 pDmen1IX
そうなんだよな。うまいポストは当然キャリアが来るし。
一度上司に逆らったら、暗黒の人生を送るんだろうな。
最も、上司もどうせバカだからな、キャリアに対する不満も、地方自治体
に対する不満も、飲みネタには、こと欠かないだろうね。
715:受験番号774
11/11/03 17:43:52.38 8vVFJJWp
>>667
遅レスでスマンが順当に上がっていけば1級37号俸に
行く前に2級に上がるんだが。
716:受験番号774
11/11/03 18:13:28.29 Jipa2f8I
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
717:受験番号774
11/11/03 18:41:21.48 8vVFJJWp
中小市役所もFランばかりではないと思うが、その地域の人間しか
受けない試験だから優秀な人間が採れるのか疑問だな。ましてや
他の地域から受験する人間は地上落ち等の敗残者だろ。
同期に高齢、Fラン、縁もゆかりも無い人が混じってるっていうのは
そういうことだろ。
718:受験番号774
11/11/03 20:23:04.88 uAWDIykh
>>692-693
都庁は島以外の都内のどこに勤務してても18%
URLリンク(www.saiyou.metro.tokyo.jp)
の4ページ目
719:受験番号774
11/11/03 20:28:19.87 oP+E/7qg
>>718
都庁って住居手当安いのな。
720:受験番号774
11/11/03 20:42:28.55 I7ABpCUk
内定者説明会で仲良くなった同期、高学歴多過ぎ
ワロタ
721:受験番号774
11/11/03 21:40:14.70 6eRkwHz7
>>720
kwsk
722:受験番号774
11/11/03 21:53:14.65 I7ABpCUk
>>721
地方の府県庁なんだけど、全員と話せた訳じゃないけど、話せた一部の人の中にも東大京大一橋の中のどれかの大学の人が5人程いたね
723:受験番号774
11/11/03 22:15:03.17 vze9O5tE
酷2って、結局自分で隔離スレ作ってもそんな妄想ランキングに
人が集まらなくてこっちで騒いでいるってアフォかと。
だいたい、常識で考えて酷2本省が上位に来るわけがないだろうに。
724:受験番号774
11/11/03 22:37:13.44 Me/JLGZ9
俺の仲良くなった同期は地元宮廷が圧倒的に多かった(政令市)。
あと、超優良大手民間からの転職、司法崩れも数名いた。
国2ではマーチkkdrとニートが大半だったのとは対照的だった。
725:受験番号774
11/11/03 22:50:07.54 oP+E/7qg
>>723
あっちの方がスレ立て早いんだな。掲示板のルール的にはあっちが本スレか。
次スレとしてリサイクルしたらいいんじゃね?
>>724
札幌か福岡か仙台か?
726:受験番号774
11/11/03 22:54:30.00 Jipa2f8I
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
727:受験番号774
11/11/03 23:57:59.53 ap6UuAjb
必死すぎだな笑
728:受験番号774
11/11/04 00:08:02.21 YZ5wXBEk
【ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
729:受験番号774
11/11/04 00:19:03.95 o3XGi29b
>>724
官庁訪問行ったが国Ⅱは確かにニートものすげぇ多かったよなw
国Ⅱは面接がザルだからFランでもニートでも軽々受かっちまう
国Ⅱが生活保護と言われるゆえんか
730:受験番号774
11/11/04 00:20:20.40 WKVKgBBF
たしかにFランでも結構受かるんだな。
○東日本国際大学 URLリンク(www.shk-ac.jp)
足利市役所/いわき市役所/佐野市役所/習志野市役所/ひたちなか市役所/三沢市役所
紀の川市役所/埼玉県川口市役所
○日本文化大学 URLリンク(www.nihonbunka-u.ac.jp)
新潟県庁、武蔵村山市役所、調布市役所、あきる野市役所、府中市役所、福生市役所、川口市役所、
富士見市役所、川崎市役所、東京都庁
○聖徳大学 URLリンク(www.seitoku.jp)
小田原市・1名 筑西市・1名
○つくば国際大学 URLリンク(www.ktt.ac.jp)
つくば市役所 土浦市役所 我孫子市役所 筑西市役所 坂東市役所
○鶴見大学(過去3年) URLリンク(www.tsurumi-u.ac.jp)
藤沢市/三浦市/湯河原町役場
○東京家政学院大学 URLリンク(www.kasei-gakuin.ac.jp)
八王子市役所/横須賀市役所
○聖学院大学(06~08年) URLリンク(www.seigakuin.jp)
春日部市役所 高崎市役所 深谷市役所 さいたま市役所
○共愛学園前橋国際大学 URLリンク(www.kyoai.ac.jp)
国土交通省関東地方整備局 高崎市役所 佐久市役所 前橋市役所
○十文字学園女子大学 URLリンク(www.jumonji-u.ac.jp)
国土交通省 新座市役所、東松山市役所、和光市役所、嵐山町役場
○千葉商科大学 URLリンク(www.cuc.ac.jp)
総務省 千葉市役所 市川市役所 船橋市役所 越谷市役所 柏市役所
○相模女子大学 URLリンク(www.sagami-wu.ac.jp)
神奈川県庁 相模原市役所 輪島市役所
731:受験番号774
11/11/04 01:31:20.96 YZ5wXBEk
なんでこのスレ国2の評価があがってんだよ。。。
732:受験番号774
11/11/04 01:55:57.15 HC9qM6B6
ズバリ名古屋市のレヴェルや印象は?
733:受験番号774
11/11/04 01:58:59.54 o0jFzB7O
ある意味一番高学歴なのは裁事だけどな、合格者説明会行ってロウ卒の多さに引いた。
いや、ロウ卒業して国Ⅰ以外の公務員ってどうなんだろうって思ってしまった。
そういう時代なんだな。大丈夫か日本?
734:受験番号774
11/11/04 02:13:02.17 agZ7l8ye
たしかにロー卒は多かったけど、冴えない人ばかりだった
就活うまくいかなくてとりあえずローに進みましたって感じ
でもロー卒に限らず地味な人ばかりで自分にはぴったりの職場かもしれないと思った
735:受験番号774
11/11/04 02:49:37.40 o0jFzB7O
>>734
裁事内定者?
裁事第一志望だったのに、内定の電話かかってこないからあきらめたわ。
執行官とか簡裁判事とか目指してみたかったな~
まあ、県庁受かったので満足だけど。
736:受験番号774
11/11/04 07:12:22.24 dQwn8hD8
裁事内定者だが、たしかに大人しそうな人が多かったな
あと綺麗な人が結構いた(俺の「視力」が悪いという可能性もあるが)
司法試験を断念したロー卒・ロー生の先輩方は都庁か裁事あたりに流れてる
中には入学後半年で見切りを付けて都庁に入った人も
737:受験番号774
11/11/04 08:57:34.28 FE8KeWfA
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
738:受験番号774
11/11/04 12:38:37.49 h5zxk/dA
>中には入学後半年で見切りを付けて都庁に入った人も
ハナから繋ぎ目的で院行ってただけだろ
739:受験番号774
11/11/04 13:37:25.13 dQwn8hD8
>>738
いや、間違いなく法曹志望だったよ
色々な点で自分には向いてないと思ったんだろう
740:受験番号774
11/11/04 14:07:47.54 13/WbTdJ
ってことは
裁事はコスパ悪
都庁はコスパ良ってことだし、さらに裁事はランキング下げるべきってことでok?
741:受験番号774
11/11/04 14:11:50.47 YZ5wXBEk
東京なら大企業行った方がいいんじゃね?
742:受験番号774
11/11/04 14:17:15.87 Jqn7H83b
>>741
給与が全てでもないだろ、特に元々公務員志望の奴の価値観なら
俺は民間の就活もしたけど営業とかの体育会系な感じが気持ち悪くて公務員志望の気持ちが余計固まった
まあ内定先は転勤も無いしずっと東京に暮らすことになるから給与面では大企業より安いのは確かだが
743:受験番号774
11/11/04 14:21:16.09 W8HfKWOT
同じ国Ⅱなのに警察だけランク高いのはなぜ?
試験は同じだし、体力評価や人物評価が厳しいのかな?
俺が目指してるのそこだから知りたいな
744:受験番号774
11/11/04 14:42:58.29 dQwn8hD8
>>740
なぜコスパの話になったのかよく分からないが、
ロー出て裁事になるのは色々と辛いわな
よほど司法にこだわりでもない限りは地上へ行く方がいいと思う
まぁ一般に地上>裁事なんだけど
745:受験番号774
11/11/04 14:57:46.43 2IvOs6+e
>>743
国2警察は学歴も見られるし、出世のスピードも組織の中では別格だからなぁ
国1法務省なんかよりは全然上だと個人的には思う
国2警察庁にどうしても行きたいなら、国1合格して官庁訪問するのがオススメ。
746:受験番号774
11/11/04 15:12:46.97 o0jFzB7O
>>740
都庁は元々裁事より上になってるんだから、裁事下げる理由にならなくないか?
747:受験番号774
11/11/04 19:29:47.38 UgEr46KM
都庁は突出してコスパいいとは思うんが
748:受験番号774
11/11/04 19:32:57.42 UjeYvb/c
>>745
総務省(自治)の2種採用の人も1種取って入ってた。
749:受験番号774
11/11/04 20:37:54.77 sFtJnynC
>>744
俺の知り合いでロー崩れ→県庁に行ったやつが
3年で辞めて祭事いったわ。
法律の仕事がどうしてもやりたいやつにとっては
県庁の仕事はしょうもないらしい。
750:受験番号774
11/11/04 21:15:56.66 ClO1b3Cg
>>745 >>748
警察庁も総務自治も、県警や県庁市役所の職員と違って、
無条件で比較的若い時から課長とかで出向できるからなあ
けど1種の同期と比べると出世スピードは段違いだから、
結局みんな地方へ出向したがるみたいだよ
751:受験番号774
11/11/04 21:39:09.42 1iWImgTx
難しい話は別として、冬のボーナス、国家公務員はさかのぼるからほとんど0。
地方公務員は、自治体次第だけど、条例が提出されていなければ、セーフとい
うことで、いいのかな?
しかし、冬のボーナスがほとんど0、へたすりゃマイナスだと、住宅ローンは
どうなるんだ。
752:受験番号774
11/11/04 22:05:47.34 o3XGi29b
>>739
もともとも何も都庁の申込って4月1~10日くらいなんだけど
ロー入って自分の適性に合わないなんて思った瞬間には申込受付終わってるよ
753:受験番号774
11/11/04 22:23:05.97 VOAEJh+l
>>745
国Ⅱ警察は下に大勢の県警採用の警官がいるから出世が早いように錯覚するが、実際は他の国Ⅱ本省と大差ない。
出世の上限は警視長=本省課長である点でもわかる。
>>750
国Ⅱで地方に出向するのは市町村がほとんど。県庁レベルの部課長はほぼキャリア専用。
県部長=本省課長~室長、県次長=本省室長、県課長=本省補佐だから、
もし国Ⅱが県庁に出向したと想定すると年齢はプロパーと同じぐらい。
県庁も係長→市町村課長、課長→市部長、副町村長の出向がある。
754:受験番号774
11/11/04 23:47:28.85 dQwn8hD8
>>749
俺も元々法律家に興味があったから、その人の気持ちは分かる
やはり、敢えて裁判所を選ぶ人はそれなりに法律好きだわな
>>752
都庁を受験したのはロー入学の翌年だろ
その人は何個も上の先輩で、一連の情報は伝聞なんだ
755:受験番号774
11/11/05 09:41:02.33 /88hvEAe
>>753
ノンキャリで課長待遇で出向なんて総務自治でさえほとんどない。
どれだけ小さな自治体を想定しているのかは知らんが、それなりの規模なら
まずないと思って間違いない。
ってか、出向あるなら逆に転勤なしのメリットはなくなるわな。
総務省では激務・薄給・転勤地獄は顕在か?
ちなみに警察庁はⅡ種でも全国転勤な。
しかも比較的田舎の県を巡る。島根→山形→本店→徳島→みたいのを
5年(ノンキャリなので)くらいの周期で繰り返す。
756:受験番号774
11/11/05 10:07:42.74 M5ThSiDj
>>745
学歴も糞大学既卒だし、頭もよくねえ
国Ⅱ警察ってそんな厳しいのかよ
757:受験番号774
11/11/05 10:34:16.00 IYPS6QY9
>>747
突出してコスパ悪いだろ
758:受験番号774
11/11/05 10:43:49.30 IYPS6QY9
>>755
>島根→山形→本店→徳島→みたいのを
本店とかwwアイタタw
踊る大捜査線ヲタ?一度本店って使ってみたかったんだねw
でも警察庁って本店とは呼ばねぇからww
本店て各警察署等から見た警視庁や県警本部のことだろうがアホw
759:受験番号774
11/11/05 10:58:57.44 3SUhlf+f
>>756
前に見たデータでは、中央省庁2種の1年間の採用で、唯一東大が複数いたのが警察だった。
760:受験番号774
11/11/05 11:25:53.66 pmUlFN+K
>>756
横浜市や名古屋市の合格者出身大学はどのへんが多いんか知ってたら教えて
761:受験番号774
11/11/05 11:26:27.94 pmUlFN+K
訂正
>>759
横浜市や名古屋市の合格者出身大学はどのへんが多いんか知ってたら教えて
762:受験番号774
11/11/05 11:43:02.18 64ThojGM
>>761
横からだが名大、それなりの私立、駅弁、Fランで1/4等分くらい
最近は名大が1/3くらいになってるかも
名古屋市の経済区分は206人受けて
163筆記通って94人最終合格という超絶穴場
AAは酷いけど
763:受験番号774
11/11/05 11:58:32.03 pmUlFN+K
すまん。詳しく。
「横から」ってどいう意味?横浜の話ってことじゃあないよね?
「AAは醜い」ってどいう意味?AAって何でしょか
764:受験番号774
11/11/05 12:00:26.35 tvrQSH+o
えっ?
765:受験番号774
11/11/05 12:07:50.89 OKTSsi1A
>>763
文章理解できないんだろな・・・
766:受験番号774
11/11/05 13:07:12.62 64ThojGM
>>763
ああスマン横レスってこと
上の情報は名古屋市
一回書いたのが消えたから
かなり省略した俺が悪い
767:受験番号774
11/11/05 13:08:13.60 64ThojGM
あとAAはいつか分かるから気にすんな
768:受験番号774
11/11/05 15:58:27.57 3aR8g/Wp
国Ⅱ警察とかダメだろw
【国Ⅱ】と【警察】という二大ブラック要素が入ってんじゃねーかw
多少昇進が早かろうが警察は警察よ?
誰が好き好んで行くかよw
769:受験番号774
11/11/05 18:32:42.35 SdUhKW9R
大都市県庁の年収645万
URLリンク(mainichi.jp)
770:受験番号774
11/11/05 18:47:34.61 3BOWYf+s
コネがある日大卒とコネがない総計卒じゃ日大卒とるよ
771:受験番号774
11/11/05 18:49:31.67 WhzocBVk
国2警察庁の主な昇進実例
①平成6年入庁→平成12年英国リーズ大学留学→平成21年京都府警察本部生活安全部少年課長
②昭和62年入庁→平成15年千葉県警課長→平成21年沖縄県警警務部長=県警№2(らしい)
③平成5年入庁→平成16年在ベトナム日本国大使館→平成21年兵庫県警交通指導課長
国2総務自治の主な昇進実例
①平成10年入省→平成16年本省係長→平成19年埼玉県上尾市(人口22万)企画財政部財政課長
②平成9年入省→平成14年(10月)本省係長→平成20年小田原市(人口20万)企画部広域政策担当課長
③平成6年入省→平成12年本省係長→平成20年沖縄県南城市(人口4万)政策調整監(部長級)
どちらも勤務地の希望は100%通らない転勤族
ソースは採用パンフレット(HPから誰でも閲覧できるよ)と業務説明会
まぁ「激務・薄給・年下キャリアの奴隷」という三重苦の酷Ⅱの中では、
比較的マシな部類だろうね
ただ、全国転勤だから家族がかわいそうすぎる…
772:受験番号774
11/11/05 19:06:58.23 SdUhKW9R
>>771
ほめてんの?けなしてんの? 立場が分からんw
773:受験番号774
11/11/05 19:40:26.25 db6KEWhr
>>771
県警課長は警視(=本省補佐)、部長は小規模県警は警視正(=本省室長)~警視。ここまでは国Ⅱ本省よりやや速い。
だがその上の警視長となるとほぼキャリア。警察はキャリアの早期の肩叩きが少なく、指定職(警視監)になる割合が高い分、
キャリアも多くは50代中盤まで本省課長をやるため、上がすごく詰まっていて、国Ⅱ警察も最終的には国Ⅱ本省と一緒になる。
国Ⅱ自治は一般的な国Ⅱ本省だな。市の課長は本省では係長だから、係長からは昇任していない。
国→自治体は退職出向で給与は自治体持ちになる。若いため給料表では課長の級でも1号給とかの低い号を適用するから、
プロパーよりもかなり安い給与でこき使われる。
774:受験番号774
11/11/05 20:41:47.17 0Q1ujv9L
>>603
リターンだけで考えるなら、
残業代が比較的出やすく、労働環境もマターリな特別区の方が良くね?
775:受験番号774
11/11/05 23:21:19.39 WhzocBVk
>>772
キャリアみたいに凄くないし、けどボロクソってわけでもないし…
中途半端な公務員だよ
>>773
国Ⅱの警察と自治では超えられない壁があるのかw
おとなしく来年の総合職受けて、文科・人事院・内閣府・税関・国税あたりに採用される方が、
遥かに凄いってことかなw
776:受験番号774
11/11/06 00:38:49.52 3NONHUCD
話ぶった切って悪いが、行政職と技術職って立場的にはどうなんだ?どっちが上下とかあんの?
777:受験番号774
11/11/06 00:54:54.93 t3YiAizc
国2系ランキングとして最強なのは都庁特別区都下市役所だな
778:受験番号774
11/11/06 06:33:20.03 EdeuXD8B
俺は、大きな出先のない弱小県の職員だが、11月4日、連休の間の日、大事な用件
があるのに、「すみません。休みをとっているのでいいようにしてください。」という
某国職員や、結婚しているだろう女の国職員が朝から旅行バッグで出勤している姿をみて、
県庁職員で良かったと思った。
779:受験番号774
11/11/06 08:56:02.25 jHC0WtSY
日本語でおk
780:受験番号774
11/11/06 09:01:21.85 YcbE8SDk
>>771
なんか、かわいそうだな。
これなら都下市役所の方がいいな。
781:受験番号774
11/11/06 09:07:49.08 2jPdn7P3
だいたい、残業時間月100を超える苦痛を理解していない。
60時間でさえ結構辛い。
1日あたり3時間だろ?とか平気でいうアフォがいるが、過労死認定
されるのは80時間以上だからな。
慢性的に100時間残業とか絶対に後悔する。
782:受験番号774
11/11/06 10:22:13.59 eygga4T8
残業は月20時間くらいがちょうどいいな。
手取りが3万くらい増えて、かつ大変ではない。
783:受験番号774
11/11/06 10:45:20.83 jHC0WtSY
ずばり定時派が目指すべきは?
784:受験番号774
11/11/06 13:33:21.17 2jPdn7P3
>>782
一番は定時2馬力だろ。
趣味に時間を使い放題。株や何だやるのも良いし。
785:受験番号774
11/11/06 16:02:52.98 AwOA9Eq7
>>784
そうすると、田舎の役所か学事か裁事あたりで二馬力が最強ってことか?
786:受験番号774
11/11/06 16:24:28.25 0ZsZVoGG
祭事は転勤するからあかん
787:受験番号774
11/11/06 16:58:47.27 AwOA9Eq7
>>786
裁事は転勤県内だろ。書記官になったら、異動範囲が増えるだけで。
田舎の市役所で実家利用して二馬力やるのが金銭的には最強だと思うけど。
788:受験番号774
11/11/06 17:05:36.09 dNWDjp6s
>>787
管轄内での転勤であって、県内転勤ではないぞ。
全国転勤(管轄外への転勤)は、書記官になるときと出世するときって聞いた。
789:受験番号774
11/11/06 17:16:59.64 AwOA9Eq7
>>788
知ったかすんなよ。合格者説明会でも、採用面接の後話した人事の人も、事務官は原則地裁管内の異動って言ってたよ。
790:受験番号774
11/11/06 17:18:35.97 UsktRu2I
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
791:受験番号774
11/11/06 17:21:23.05 QJjgpa2z
歳事も国2も通勤圏は考慮されてるっていうからな。
ただ管区でも地方整備局とかは転勤が多いらしい。
792:受験番号774
11/11/06 17:47:46.56 dNWDjp6s
>>789
俺も今年の合格者で、合格者説明会で聞いたんだけど
千葉地裁→東京高裁とかの移動って、書記官になったときと出世のとき以外でもあるって認識だったんだけど違うの?
説明会の人は、東京採用で書記官になったときに新潟に行ったって言ってたな。
793:受験番号774
11/11/06 18:34:52.25 0EbxAC99
>>792
俺も合格者だけど、事務官のうちは基本的に地裁管内って聞いたぞ。
東京じゃないので、東京のことはわからんが。だいたい千葉地裁から
東京高裁なら広域異動じゃないでしょ。田舎だと県内でも、、、
書記官になりたてのときと、管理職になるときは広域異動になるかもってのは
俺も聞いたことあるけど、それでも基本は高裁管内しかないはず。
県庁に行く俺には関係ない話だな。
せっかく県庁の星目指そうと燃えてたのに、彼女にふられたお、、、
死にたひ、、、
794:受験番号774
11/11/06 21:51:15.35 0VCktRSg
てか都庁のⅠ類aってそんなに難しいの?
795:受験番号774
11/11/06 22:09:43.07 BX5tJcLG
せっかく公務員になろうってのに、国2とか国税とか目指す奴の気がしれん。
楽で給料が高いほうがいいに決まってるじゃ~ん。
>>794
そりゃ院卒程度だし。
796:受験番号774
11/11/06 22:21:29.34 QJjgpa2z
そんなに地上くやしがらんでも笑
797:受験番号774
11/11/06 22:40:26.69 0ZsZVoGG
酷2は第一志望に落ちたやつ専用の罰ゲームだろ。
仕事人生40年を罰ゲームに捧げるのはちょっと厳しすぎるがな。
798:受験番号774
11/11/06 23:49:07.46 dNWDjp6s
>>795
楽と給料高いは併存しづらいと思う。政令市は激務だし。
まぁ、優良な一般市とかかな。
それと、同じ地域に勤務するなら、地方が国税の給料を超えるのは難しいぞ。
799:受験番号774
11/11/06 23:56:32.28 UsktRu2I
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
800:受験番号774
11/11/07 00:11:02.91 O0whHf0m
>>795 そうか?これみると地上とかと国2ってかわらんけど?
【ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
801:受験番号774
11/11/07 00:32:55.10 Kv5gvsrn
国Ⅰ>>都庁>県庁>政令市>国Ⅱ>国税>市役所>役場>>公安系
802:受験番号774
11/11/07 00:38:58.53 O0whHf0m
>>801
国1と都庁の差はもっとあるかも。
803:受験番号774
11/11/07 01:33:58.72 xDji+3iA
なんだかんだ言って中核市で大満足
転勤ないし、薄給だけど職家内容には見合ってるわ
804:受験番号774
11/11/07 02:55:45.69 iMpvCFdi
>>800
国ニってあんなボロ雑巾みたいにされんのに給料そのあたりと変わらないの?やばくね。
しかも今回人事院勧告無視で結構下げられるよね。
地方は下げるとしてもそんな下がらないと思うよ。
805:受験番号774
11/11/07 03:30:25.17 O0whHf0m
>>804
本省はもっと高いんじゃないの?出先のデータでしょ
あと地方だけずっと下がらないことってあんのかな?
806:受験番号774
11/11/07 08:18:01.52 RBPa5EeQ
>>805
キャリア含めた本省データをノンキャリ本省として出してた奴がいたけど大したことなかったな。
地方は下がるにしてもそこまで下がるかね、人事院勧告ならわかるが。
807:受験番号774
11/11/07 08:36:48.19 jZ4SnBkx
キャリア含めて>>800の水準だから
ノンキャリだけだとあれよりさらに10万は安い
808:受験番号774
11/11/07 09:46:43.07 j2qHonWI
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
809:受験番号774
11/11/07 09:52:15.93 y6QGT+Kw
>>800
都道府県と中核市って結構安いんだな
810:受験番号774
11/11/07 10:03:11.74 RBPa5EeQ
それさあ、中核市はおいといて都道府県全てを一緒にしてるあたりも恣意的なんだよね。
政令市も何故か一緒。
811:受験番号774
11/11/07 10:53:42.40 SQDFS3Q+
まぁ、相場は>>800くらいじゃないの?詳しくは知らんけど
812:受験番号774
11/11/07 12:12:10.14 jZ4SnBkx
大学出て国Ⅱは親に申し訳立たない
40歳頃の年収は地上750万、国Ⅱは550万
813:受験番号774
11/11/07 12:36:02.83 jZ4SnBkx
1千葉市44.7歳818万円70.3
2神戸市45.8歳816万円69.8
3広島市46.8歳811万円68.8
4さいたま市43.7歳810万円68.6
5神奈川県44.4歳798万円66.0
6名古屋市43.6歳795万円65.5
7仙台市44.2歳794万円65.3
8川崎市43.0歳789万円64.3
9愛知県44.8歳789万円64.2
10横浜市43.3歳785万円63.4
11静岡市43.5歳784万円63.2
12京都市42.4歳775万円61.3
13大阪市41.8歳772万円60.8
14兵庫県44.2歳762万円58.7
15東京都43.6歳760万円58.4
国Ⅱ 550万
814:受験番号774
11/11/07 12:46:05.34 y6QGT+Kw
>>813
国Ⅱのソース下さい
815:受験番号774
11/11/07 13:03:30.67 O0whHf0m
ソースがあるやつはこれ↓【ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
816:受験番号774
11/11/07 13:49:29.44 j2qHonWI
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
817:受験番号774
11/11/07 14:14:05.22 jZ4SnBkx
>40万の壁(年収換算約680万円)
算数できるか?
818:受験番号774
11/11/07 14:27:48.85 O0whHf0m
>>817 これ参照で↓
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp)
819:受験番号774
11/11/07 14:29:58.64 RBPa5EeQ
あのさあ…
820:受験番号774
11/11/07 17:44:55.53 jZ4SnBkx
国Ⅱの妄想が激しいな
821:受験番号774
11/11/07 20:08:13.51 HmrAhzm2
>>820
おまえも粘着激しいな
822:受験番号774
11/11/07 20:18:42.42 SZiyS4V0
>>801
それはダイヤモンドのランキングで明確に否定されていたはず。
給与は地域による。
それに給与が高い地域は物価も高い。
公務員じゃ通勤圏に家が持てないから。
823:受験番号774
11/11/07 20:28:43.77 4W8+JZTl
病院って本部とブロックだとどっちがいいんだ?
824:受験番号774
11/11/07 23:58:15.41 +7ymeDYH
普通に考えて国家の平均=地方の平均なら地方上級>国家Ⅱ種になるのは当たり前だろw
825:受験番号774
11/11/08 00:04:41.01 RRyIVu+s
市役所って意外に給料低いんだなw
826:受験番号774
11/11/08 00:09:05.32 k5xrovRc
>>824
地上=市役所上級とか言ってる中小市役所さん?
827:受験番号774
11/11/08 00:32:37.03 mFcPnu3L
国Ⅱの年収
25歳係員 302万円
30歳係員 392万円
35歳係長 500万円
40歳係長 556万円
50歳地方機関課長 724万円
URLリンク(komu-in.seesaa.net)
ギャハッ
828:受験番号774
11/11/08 00:33:51.99 mFcPnu3L
4 :受験番号774:2011/10/14(金) 23:14:20.43 ID:trpoapMl
首都圏・地方自治体公務員年収順序
多摩市 833万 小金井市 832万 逗子市 830万
------------------------------------------年収830万円over
三鷹市 827万
川西市(兵庫) 819万 ●千葉市 819万
鎌倉市 818万 尼崎市 818万
市川市 816万 武蔵野市 815万 大和市 812万
◎神戸市 804万
------------------------------------------800万over
神奈川県 799万 愛知県 799万 ◎広島市 795万
品川区 789万 目黒区 782万
千代田区 777万 ●川崎市 776万 ●さいたま市 775万
◎名古屋市 775万 杉並区 774万 ◎京都市 773万 ◎仙台市 773万
中野区 770万
------------------------------------------770万over
兵庫県 768万
●横浜市 767万 北区 767万 ◎堺市 767万
渋谷区 762万 ★東京都 761万 京都府 761万
新宿区 759万 文京区 757万 中央区 757万
-------------------------------------------750万over
大阪府 749万 埼玉県 739万 千葉県 737万
プレジデント 2007.12.3号 全公開!日本人の給料
URLリンク(www.president.co.jp)
829:受験番号774
11/11/08 00:35:39.04 RRyIVu+s
最新版はこれ↓
【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
830:受験番号774
11/11/08 00:50:38.65 mFcPnu3L
>H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与
↑なんでこんなウソ吐いてんの?
国Ⅰ含めて40万だか39万だかなら国Ⅱの給料はせいぜい30万前後
831:受験番号774
11/11/08 01:21:39.97 wo8eAbA1
国2は捏造でもしないと悲惨なデータしか出てこないよ
国出先 (地方支分部局) 377,395円
国出先 (施設等機関等) 357,401円
人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
そもそもこのデータキャリア入ってるし
ダントツで人数多いとこの出先のデータ隠してる
832:受験番号774
11/11/08 01:25:00.09 mFcPnu3L
ボロ雑巾のように働かされても年収は地方より200万は安い
それが国Ⅱだし、そんなのはずっと前から分かってたはずだろ?
てっきりそのへんの覚悟はできてるもんだと思ってたが・・・
833:受験番号774
11/11/08 01:36:42.68 2ovoLkuW
>>827
やっすwwww
ひでぇな国Ⅱw
公務員の墓場やな
834:受験番号774
11/11/08 01:39:29.85 mFcPnu3L
な?w凄いだろ国Ⅱはw
大学出た男がこんな給料でよく働こうと思うよな
しかもこれに転勤と激務がついてくるわけだし
835:受験番号774
11/11/08 01:41:45.01 wo8eAbA1
平均給与月額(国ベース)
兵庫県一般市役所 芦屋市467,795円 宝塚市457,613円 川西市453,394円など・・・
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円
URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(web.pref.hyogo.jp)
836:受験番号774
11/11/08 01:48:29.24 PlMu67zw
>>827は国2の中でもかなり恵まれたケース
国2だと係長で定年迎えるのが山ほどいるだろ
837:受験番号774
11/11/08 01:52:29.88 mFcPnu3L
国Ⅱで働く奴ってアホちゃうか?
何考えて生きてんの?真正のバカだろ
滑り止めで来年また別のとこ目指すってんなら許してやってもいいが、
こんなとこに本気で一生勤める気なら頭おかしいわ
838:受験番号774
11/11/08 02:20:28.34 RRyIVu+s
まあまあおちついて 笑 市役所もすばらしいよ!
【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
839:受験番号774
11/11/08 02:33:26.28 PlMu67zw
【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 602,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 591,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円
840:受験番号774
11/11/08 05:19:43.11 IlMaCiLc
国2は捏造でもしないと悲惨なデータしか出てこないよ
国出先 (地方支分部局) 377,395円
国出先 (施設等機関等) 357,401円
人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
そもそもこのデータキャリア入ってるし
ダントツで人数多いとこの出先のデータ隠してる
841:受験番号774
11/11/08 10:46:37.30 1BPtQOFD
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
842:受験番号774
11/11/08 12:50:59.98 2ovoLkuW
公務員界のブラックとして名高いからな国Ⅱは
843:受験番号774
11/11/08 13:20:09.34 RRyIVu+s
地上コンプありすぎw
844:受験番号774
11/11/08 15:44:01.46 8Mn5oN/p
みんな色々コンプレックスを持ってんだな
845:受験番号774
11/11/08 21:18:15.54 2ovoLkuW
コンプレックスのない国Ⅱはいない
846:受験番号774
11/11/08 21:20:52.90 /NWrtuo7
偏差値は目安にするかな
上位でも民営化できるならするよ
847:受験番号774
11/11/08 21:23:40.83 /NWrtuo7
おかしいな
848:受験番号774
11/11/08 21:45:30.76 1BPtQOFD
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
849:受験番号774
11/11/08 22:16:50.01 +BZCevyC
酷2厨はとうとう発狂したか・・・
コピペを日々貼り付けるしかできなくなって、かわいそうに。
850:受験番号774
11/11/08 22:25:23.26 WnIara6w
国三の出先と都庁三種はどっちが上ですか?
851:受験番号774
11/11/08 22:33:23.56 rHhxeRS8
都庁なら高卒検針員でも副知事になれたぞ
ただし同期の1/3はAラン大以上
852:受験番号774
11/11/08 23:47:15.75 mFcPnu3L
国Ⅱといえば公務員試験界ではブラックの代名詞
どこかの官庁を罵倒するときとかに『○○県庁は国Ⅱ並みだぞwww』といった用法で使われることが多い
853:受験番号774
11/11/09 00:19:39.96 fcf+dBqm
顔真っ赤
854:受験番号774
11/11/09 00:27:36.55 FX0zl27h
2chに依存しすぎだろ。書き込み時間が尋常じゃないな。
855:受験番号774
11/11/09 00:55:39.25 cjrrdCKo
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
856:受験番号774
11/11/09 02:23:42.45 z37Luxgd
★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (8級以上は除く)
全体 6 級 5級 6級以上% 5級以上%
運輸局(管区出先) 2,358 397 323 21.6% 35.3%
財務局(管区出先) 4,370 731 789 20.5% 38.6%
労働局(府県単位出先)12,347 1183 2535 11.0% 31.6%
横浜市(政令市) 13,330 871 517 8.3% 12.2%
広島市(政令市) 5,432 349 1095 8.8% 28.9%
国一般会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
横浜市給与→URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
広島市給与→URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
級対応関係→URLリンク(www.soumu.go.jp)
857:受験番号774
11/11/09 10:12:06.13 p/Pqsqaj
>>856
調子に乗って貼っているようだけど、元々国の俸給表と地方の俸給表では
まるで異なるって既にあったよな?
横浜市の8級は部長級(課長兼務の場合あり)だけど、国の6級なんて
本省では補佐にありつけるかどうかってとこだろ。
国Ⅰなら32歳程度でその辺り。
偉くなりたいのに国Ⅱ(一般職)を選んだの?
858:受験番号774
11/11/09 10:29:06.38 p/Pqsqaj
さらに、在職年数と給与額を当てはめると、明らかに横浜の6級と
国の6級は異なるよね?
URLリンク(www.saiyou.metro.tokyo.jp)
国Ⅱ(国Ⅰ除く)と7~8級で比較しないと駄目だよね。
ってか、俸給区分の少ない横浜とか広島を持って来ているのにワロタw
国Ⅱは千葉県の船橋市叩くのやめたの?
酷2は船橋市コンプだと思っていたら噛み付く先を変えてきたのか?
859:受験番号774
11/11/09 12:29:51.11 nupql4JJ
ぶっちゃけ国2も船橋も行きたくない
860:受験番号774
11/11/09 12:45:26.01 F8l6KHho
国2は捏造でもしないと悲惨なデータしか出てこないよ
国出先 (地方支分部局) 377,395円
国出先 (施設等機関等) 357,401円
人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
そもそもこのデータキャリア入ってるし
ダントツで人数多いとこの出先のデータ隠してる
861:受験番号774
11/11/09 12:51:00.34 cjrrdCKo
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
862:受験番号774
11/11/09 13:42:53.76 ilPqsKIo
地元じゃなきゃ千葉で働くのは嫌だな
863:受験番号774
11/11/09 14:04:25.90 o/sqYMLd
船橋市叩いてやるから酷2来いよ!
864:受験番号774
11/11/09 14:31:03.06 esZV4y+a
不交付団体の村とか町は負け組?
865:受験番号774
11/11/09 15:55:05.09 cjrrdCKo
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
866:受験番号774
11/11/09 16:00:24.63 DrkUpvoN
>>857
そいつには何を言っても無駄だよ
国家Ⅱ種という短大卒業レベルの公務員が他の公務員とは
待遇も地位も全然違うってことは本人自身が一番よく分かってる
大卒コンプ丸出しの高卒も自分が大卒より下の存在であることは自覚してるしな
867:受験番号774
11/11/09 17:13:12.50 pCDMgmfT
やっぱ実質的な実入りとか、難易度を考えたら特別区が一番じゃないの?
特に、近くに実家があってパラサイト出来る人。
都下の市役所も結構イケてるとは思うけど、三鷹市とか明確に待遇がいいところは
なんだかんだ言って難しいしね。
>>802
一口に国Ⅰつっても、ピンキリだからねえ。
技官とかも含むし。
>>827
安すぎてワロタw
868:受験番号774
11/11/09 17:48:52.26 z37Luxgd
あんまりきにしないで^^
★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (8級以上は除く)
全体 6 級 5級 6級以上% 5級以上%
運輸局(管区出先) 2,358 397 323 21.6% 35.3%
財務局(管区出先) 4,370 731 789 20.5% 38.6%
労働局(府県単位出先)12,347 1183 2535 11.0% 31.6%
横浜市(政令市) 13,330 871 517 8.3% 12.2%
広島市(政令市) 5,432 349 1095 8.8% 28.9%
国一般会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
横浜市給与→URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
広島市給与→URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
級対応関係→URLリンク(www.soumu.go.jp)
869:受験番号774
11/11/09 18:02:51.19 z37Luxgd
都庁とかはやっぱり給料高いね^^
【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
870:受験番号774
11/11/09 20:18:27.67 cjrrdCKo
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
871:受験番号774
11/11/09 20:25:19.41 okaxYlGG
酷2は哀れよのぅ
872:受験番号774
11/11/09 23:50:54.22 U7NEbjs1
>>856>>868
バカかこいつは。
>>37で説明している通り、国とは給料表が違うから6級同士で比べても意味がない。
横浜や広島の6級は国の俸給表では8~9級に相当。
873:受験番号774
11/11/10 00:01:20.43 G4daeZKP
>>867
国Ⅰ技官なら、都庁の技術と比較すれば良いのでは?
事務系に関しては、どの省庁であっても試験内容(専門論文)や官庁訪問の
プロセスを考えると、国Ⅰと都庁の内定者に差はかなりあると思う。
874:受験番号774
11/11/10 00:02:22.39 87W/DdI7
国2は捏造でもしないと悲惨なデータしか出てこないよ
国出先 (地方支分部局) 377,395円
国出先 (施設等機関等) 357,401円
人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
そもそもこのデータキャリア入ってるし
ダントツで人数多いとこの出先のデータ隠してる
875:受験番号774
11/11/10 00:08:32.00 8+5ArKwO
>>874
国Ⅱメインの管区機関と府県単位機関も載ってるのに
なぜマイナーな方を書き込んでるんだ?
876:受験番号774
11/11/10 00:17:30.04 QcN3pji6
>>875
5つの区分の中では、人数は49500人で一番多いからマイナーじゃない。
「その他の地方支分部局」は国道事務所、労基みたいな
県単位よりも管轄の小さい出先のこと。
877:受験番号774
11/11/10 00:40:41.63 2mlNT1UX
普通は国Ⅱは出先の中でもさらに出先の場末機関に飛ばされるわな
通勤にも不便なナントカ事務所が国Ⅱの職場だ
878:受験番号774
11/11/10 00:53:49.01 2mlNT1UX
平成22年度における国Ⅰと国Ⅱの採用者数
国Ⅰ 604名
国Ⅱ 1624名
879:受験番号774
11/11/10 04:35:13.93 IILzz+Be
国1の影響が少ない国の出先で比べれば^^本省国2はもっとたかいとおもうけど。
【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
880:受験番号774
11/11/10 10:32:50.68 ZfqHdFkb
国2は捏造でもしないと悲惨なデータしか出てこないよ
国出先 (地方支分部局) 377,395円
国出先 (施設等機関等) 357,401円
人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
そもそもこのデータキャリア入ってるし
ダントツで人数多いとこの出先のデータ隠してる
881:受験番号774
11/11/10 13:00:57.53 eo9ihiIV
国Ⅱと市役所の醜い争いだな
所詮小役人・公僕には変わりない
882:受験番号774
11/11/10 13:12:16.36 Rz0503An
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
883:受験番号774
11/11/10 17:27:41.08 Rz0503An
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
884:受験番号774
11/11/10 22:18:12.32 Rz0503An
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
885:受験番号774
11/11/11 15:38:31.37 wWBC7e7W
平均給与月額(国ベース)
芦屋市467,795円 宝塚市457,613円 川西市453,394円など阪神間一般市役所
-----------------------------45万の壁(年収換算約720万円)-----------------------------
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円
-----------------------------40万の壁(年収換算約640万円)-----------------------------
★国家公務員行政職(Ⅰ種含む)397,723円★
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
886:受験番号774
11/11/11 15:47:06.31 Y8R90Dho
>>885
国家公務員の平均と地方公務員の平均くらべると↓
○ 地方公務員の給与水準は、平成16年から7年連続で国家公務員を下回る。
平成22年4月1日現在 98.8(平成21年4月1日現在 98.5)
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
887:受験番号774
11/11/12 07:57:49.47 5U/kJBpN
政令指定都市の千葉市が破綻しそうですが何か?
■千葉市収支 112億円不足■
来年度 税収減、生活保護費が増
千葉市は10日、2012年度当初予算の編成方針を発表した。
景気低迷で税収が伸び悩み、生活保護費などが膨らむことから、
112億円の収支不足が見込まれると試算。市税や公共料金の徴収を
強化し、遊休資産の売却といった財源確保を進める一方、事務事業の
見直しなどで歳出を抑えることが不可欠で、引き続き厳しい財政運営を
強いられそうだ。
市財政課によると、12年度の市税収入は市民の給与所得減少などで、
前年度比1・1%減の1692億円にとどまる見通し。一方、歳出は
生活保護費の増大に加え、介護・子育てなどで新たな財政支出が想定され、
防災対策の強化も求められていることから、1・3%増の3629億円を
見込む。ただ、歳入で地方交付税が19億円増となることから、
収支不足額は11年度の方針策定時の135億円に比べやや縮小。
10年度は同270億円とさらに多かった。
熊谷俊人市長は10日の定例記者会見で「だいぶ良くなってきた。
財政健全化の取り組みが成果をあげ、1年ごとに着実に改善している」と
強調した。
市は、政令市移行に伴う都市基盤整備に多額の市債を発行。市債残高が
膨れあがり、その返済がピークを迎えるここ数年は、予算編成時に大幅な
収支不足が生じている。
(2011年11月11日 読売新聞)
888:受験番号774
11/11/12 10:21:46.62 dNMDoX1+
公務員給与、地方が国より11%高い
財務省は、ラスパイレス指数に変わる新たな指数で国と地方の公務員給与を比較したところ、地方公務員給与が国家公務員より11.5%高いと発表した。
これまで、学歴と年齢に基づくラスパイレス指数での算出で総務省は国と地方公務員給与に差はないとしてきたが、財務省は学歴・年齢に加えて、役職(職責)を加味する新たな算出法で比較したもの。
国を100とした場合、都道府県全体では108.7、政令指定都市全体では120.5となっている。
URLリンク(www.hopstep.co.jp)
889:受験番号774
11/11/12 16:04:22.26 Hmu9kSI6
ノンキャリ農政局、ノンキャリ財務局に頭あがらず。
県庁職員は見た。
890:受験番号774
11/11/12 17:53:22.01 MMVyQ9Sx
>>887
公定力乙
891:受験番号774
11/11/12 19:47:07.69 2fWvpPza
市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー
892:受験番号774
11/11/12 22:05:18.99 ZdF9l5ln
【2011年度】大卒公務員総合ランキング【確定版】
※試験難易度、受験者・内定者層、給料、ステータス、業務内容、勤務地の総合評価
75 国家Ⅰ種(上位省庁:財務省・外務省・経済産業省・内閣府・警察庁)
73 国家Ⅰ種(中堅省庁:総務省・防衛庁・金融庁・会計検査院)、衆議院Ⅰ種、参議院Ⅰ種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家Ⅰ種(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省、国税庁など)、国会図書館Ⅰ種
71 国家Ⅰ種(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局Ⅰ種
70 政策担当秘書、裁判所事務Ⅰ種
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
65 都庁Ⅰ類
64 政令市、優良県庁
63 外務省専門職、国会図書館Ⅱ種、衆議院Ⅱ種
62 航空管制官、中核市役所、家庭裁判所調査官補、参議院Ⅱ種、特別区
61 中堅県庁、特例市役所、労働基準監督官
60 下位県庁、国家Ⅱ種警察官
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
55 国家Ⅱ種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官Ⅱ種、都庁二類
54 国家Ⅱ種(運輸局、管区行政評価局、地方整備局)、一般市役所、国税専門官、自衛隊幹部候補生
53 国家Ⅱ種(法務局、労働局、社会保険事務局、農政局・地方検察庁、公安調査局、入国管理局など)
52 防衛庁Ⅱ種、県庁(学校事務・警察事務)、国家Ⅱ種(本省=霞ヶ関採用、税関)、法務教官、高校教員
51 国家Ⅱ種独立行政法人、小中学校教員、国立大学、町役場
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ブラックの壁||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
50 村役場
49 大卒消防官
48 皇宮護衛官、大卒警察官、入国警備官、郵政内務
47 郵政外務
46 刑務官
893:受験番号774
11/11/12 23:56:46.76 3Trztqgw
>>885
つかなんでこの阪神間の市役所はこんなに高いんだ?儲かってるの?
ここ全国でも屈指の勝ち組役所だらけじゃん
894:受験番号774
11/11/13 00:01:23.15 bX0LCq5d
>>893
その基準なら大都市なら大企業が勝ち組じゃね?
てか大阪あたりの市役所は今後どうなるかも分からんし。
895:受験番号774
11/11/13 01:11:44.60 Wvg82caL
>>893
そりゃ阪神間は高級住宅街なんだから儲かってるだろ
>>894
その基準ってどの基準で考えても年収高かったら勝ち組に決まってんだろ
大企業も勝ち組だろ
それに阪神間は大阪じゃないわアホ
896:受験番号774
11/11/13 01:29:46.53 zIhpAptj
>>894
落ち着け
コンプレックスのあまり反論にならない反論してるぞ
年収が勝ち組基準→当たり前
大企業なら勝ち組→当たり前
ってか大都市だろうが田舎だろうが大企業なら勝ち組だろw
897:受験番号774
11/11/13 01:32:28.72 zIhpAptj
>>894
それとさ、大阪あたりは今後ヤバイと主張する根拠は何だい?
悔し紛れにテキトーなこと言ってみましたってノリかい?
つーかさ『これからは○○は落ち目だ』『10年後は追い抜く』系の発言って負け惜しみの定型文だよなw
898:受験番号774
11/11/13 09:56:30.26 +rVOVZQK
国2総務省本庁勤務→ 36歳くらいで地方県庁出向2年→ 同県庁総務部次長本採用
→部長→45歳くらいで副知事
というようなケースもあるらしいね。
899:受験番号774
11/11/13 13:54:30.88 16g8nGUq
レアケースでしょう
900:受験番号774
11/11/13 13:54:44.00 58kOM5Z8
>>898
もしかしたら、真実かもしれないが、空前絶後のこと言ってどうする。
901:受験番号774
11/11/13 14:08:49.09 MFMWwudc
>>898
出向するとき、県課長=本省補佐、県部長=本省室長、県副知事=本省課長なのを考慮すると、
898はまずありえない。国Ⅰと勘違いしてないか?国Ⅰだとそういうケースが一般的だが。
902:受験番号774
11/11/13 17:26:24.07 CAeMuAiQ
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知 824万(513)<1.61> 滋賀 727万(478)<1.52>
東京 821万(601)<1.37> 岩手 725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重 722万(471)<1.53>
大阪 799万(529)<1.51> 福島 721万(413)<1.74>
兵庫 797万(498)<1.60> 群馬 721万(461)<1.56>
京都 787万(485)<1.62> 富山 721万(421)<1.71>
埼玉 774万(478)<1.62> 青森 721万(335)<2.15>
静岡 761万(476)<1.60> 秋田 719万(361)<1.99>
福岡 754万(439)<1.72> 栃木 719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜 718万(444)<1.63>
千葉 747万(513)<1.46> 愛媛 714万(419)<1.70>
石川 744万(434)<1.71> 熊本 714万(388)<1.84>
茨城 737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良 737万(463)<1.60> 宮崎 710万(368)<1.93>
山口 735万(423)<1.74> 佐賀 709万(381)<1.86>
山形 735万(373)<1.97> 高知 709万(388)<1.83>
徳島 734万(427)<1.72> 岡山 706万(425)<1.66>
大分 732万(386)<1.90> 山梨 701万(472)<1.49>
宮城 731万(435)<1.68> 長野 697万(445)<1.57>
長崎 729万(402)<1.81> 島根 692万(394)<1.76>
広島 729万(471)<1.55> 香川 691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井 728万(415)<1.75> 鳥取 668万(373)<1.80>
新潟 727万(401)<1.81>
日本の平均年収
URLリンク(www.ganvaru.com)
903:受験番号774
11/11/13 17:35:26.22 mwZCZbq0
>>902の一位の愛知だけど、それは違うよ。年代も古いし。
愛知県庁の年収645万
URLリンク(mainichi.jp)
904:受験番号774
11/11/13 17:46:14.22 uKkbB817
下がりすぎww
うちの県も140くらい下がったな(´・ω・`)
905:受験番号774
11/11/13 18:13:38.95 GiI7h1yN
質問です
県庁の中級って、どのくらいの位置になるんですか??
906:受験番号774
11/11/13 18:50:45.36 er6Ax9UK
こないだ新聞に載ってたけど、
都庁の行政職 660万
特別区の行政職 670万 だったぞ。
国Ⅱどころか、田舎の市役所にも負けてる。
しかも住宅手当1万もつかないし。
やっぱ公務員は田舎でやるのがおいしいのかな。
907:受験番号774
11/11/13 19:09:23.96 MFMWwudc
>>906
人事委員会勧告のニュースで出る平均年収はどこも低め。残業代が入ってないのかわからないが。
大阪市 658万(カット前)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
名古屋市 634万
URLリンク(758.narupara.com)
横浜市 628万
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
908:受験番号774
11/11/13 19:09:55.14 Mhud3ZFE
地域手当て含まれてないんだろ
909:受験番号774
11/11/13 20:00:10.73 CAeMuAiQ
含まれてないね。
鵜呑みにするとは愚かな
910:受験番号774
11/11/13 21:16:54.50 xnPQ3Vwd
>>902って教員や警察含まれてるから
高いんじゃないの?
行政は一番安いからな
911:受験番号774
11/11/13 22:21:30.02 zIhpAptj
残業代や特殊勤務手当が入ってないからに決まってんだろ
今年の年収の予測に残業代なんて入れようないだろ
912:受験番号774
11/11/13 22:31:09.29 NVxIIgzf
>>902
毎回思うが、正規の公務員とパートを含んだ民間を比較して意味あるのか?
913:受験番号774
11/11/14 03:07:23.80 6G5FdnSx
次スレ
スレリンク(govexam板)
914:受験番号774
11/11/14 04:58:39.22 0mh1KceC
結局正しい情報元があるのはこれかな。上に張ってあるやつは引用出せないでしょ。w
【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
915:受験番号774
11/11/14 08:36:10.73 2Tp5yEj6
公務員試験板みてて思ったんだが…
市役所(政令含む)はやけに礼賛されているが…
有名大学でて市役所いくやついるけど
民間じゃ使いものになりませんって自分で認めるようで痛いかも?
いずれにしても市役所は典型的小役人だよな
世間じゃ市役所に勤めてるというと薄ら笑い帰ってくるでしょーが
916:受験番号774
11/11/14 12:44:16.03 6G5FdnSx
市役所落ち国Ⅱがまた愚痴ってらw
917:受験番号774
11/11/14 12:52:59.74 jutxirWs
>>915
別に民間と比べてじゃなく、国家と比べてだろ。
そりゃ一流企業の方が地方公務員よりも優れてるに決まってるわ
918:受験番号774
11/11/14 17:53:11.33 81hNSrmj
国Ⅱの年収
25歳係員 302万円
30歳係員 392万円
35歳係長 500万円
40歳係長 556万円
50歳地方機関課長 724万円
URLリンク(komu-in.seesaa.net)
ギャハッ
919:受験番号774
11/11/14 17:58:21.50 ZaUothsZ
>>914
リンク先見たら
一般市役所平均 377,467じゃん
リンク先貼っといて捏造すんなよ、みっともない
URLリンク(www.soumu.go.jp)
920:受験番号774
11/11/14 18:03:43.92 UuuZoQRk
一言言いたいけど、大卒消防のまったり感はどの企業にも負けない
921:受験番号774
11/11/14 18:23:59.76 HlwU4LAb
数値が捏造されたりしてるので、訂正しておく
【H22年度一般行政職(国家は1種含む)平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
国(本府省(Ⅰ種含む))433,627円
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(Ⅰ種含む)) 402,610円
-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(キャリア込)) 391,644円
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均 377,467円 国出先(地方支分部局(Ⅰ種含む))377,395円
-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関(Ⅰ種含む)) 357,401円 町村役場 351,095円
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
922:受験番号774
11/11/14 19:33:19.48 0mh1KceC
>>921
正確には地方自治体にも1種いるぞ?
923:受験番号774
11/11/14 19:42:36.61 0mh1KceC
こんなものもあるみたい、
★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (7級以上は除く)
全体 6 級 5級 6級以上% 5級以上%
運輸局(管区出先) 2,358 397 323 21.6% 35.3%
財務局(管区出先) 4,370 731 789 20.5% 38.6%
労働局(府県単位出先)12,347 1183 2535 11.0% 31.6%
横浜市(政令市) 13,330 871 517 8.3% 12.2%
広島市(政令市) 5,432 349 1095 8.8% 28.9%
国一般会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
横浜市給与→URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
広島市給与→URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
級対応関係→URLリンク(www.soumu.go.jp)
924:受験番号774
11/11/14 19:56:11.77 0mh1KceC
あと国出先も地方自治体も一種はわずかだから、そこは無視で。
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関) 402,610円
-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関) 391,644円
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均(人口20万人以上) 377,467円 国出先(地方支分部局)377,395円
-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関) 357,401円 一般市役所平均(人口5万年程度) 352,886円
町村役場平均 351,095円
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
925:受験番号774
11/11/14 20:21:22.51 6G5FdnSx
都合の悪いもんは無視するとか発想がチョンすぎわろたw
926:受験番号774
11/11/14 20:36:08.17 ROslr+ap
>>923 >>924
また捏造かよ
ソース出せよw
927:受験番号774
11/11/14 20:37:18.21 ROslr+ap
捏造はいかんよ
【H22年度一般行政職(国家はⅠ種含む含む)平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
国(本府省(Ⅰ種含む))433,627円
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(Ⅰ種含む)) 402,610円
-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(Ⅰ種含む)) 391,644円
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均 377,467円 国出先(地方支分部局(Ⅰ種含む))377,395円
-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関(Ⅰ種含む)) 357,401円 町村役場 351,095円
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
928:受験番号774
11/11/14 21:52:21.17 0mh1KceC
一般市役所平均(人口5万年程度) 352,886円ってソースにあったぞ?
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp)
929:受験番号774
11/11/14 21:59:36.92 ROslr+ap
だから一般市役所平均人口20万人以上と5万人程度のデータはどこだよw
適当なurl載せて、捏造したデータ載せるからチョンよりタチが悪いw
930:受験番号774
11/11/14 22:11:12.94 Iz9xFrLQ
帰化人なんじゃない?リアルに
931:受験番号774
11/11/14 22:11:13.40 0mh1KceC
URLリンク(www.city.yaita.tochigi.jp)
932:受験番号774
11/11/14 22:15:33.92 ROslr+ap
>>931
だから一般市役所平均人口20万人以上と5万人程度のデータはどこだよw
適当なurl載せて、捏造したデータ載せるからチョンよりタチが悪いw
933:受験番号774
11/11/14 22:22:03.30 2Tp5yEj6
市役所(政令市含む)に行く人達は、世間体とか業務内容はあまり気にしない人が多いのかな?
国家や都道府県庁はおろか、ブラック民間や愚民にも一生小バカにされるわけだけど。
それだけじゃなく、仕事も基本的には愚民のお世話みたいだし、大変そうだよな
まあその分転勤がなかったり、定時には帰れるみたいだからそっちを取ってるのかな?
ただ、それなりの大学出てる新卒なら県庁か国家が無難だろうね。
Fランなら政令市や中核市でも御の字だろうけどさ
934:受験番号774
11/11/14 22:25:23.61 ROslr+ap
今度は別IDで話を逸らし始めたなw
935:受験番号774
11/11/14 22:32:45.63 vcpCnI09
URLリンク(hissi.org)
ワロタ
936:受験番号774
11/11/14 22:34:56.52 2467ZJPX
こいつも公定力もウザいわ
937:受験番号774
11/11/14 22:43:41.03 ROslr+ap
結局ID:0mh1KceCは捏造見破られて、データ出せずに逃走かw
みっともないw
938:受験番号774
11/11/14 23:17:31.30 0mh1KceC
インターネット苦手なのかな
939:受験番号774
11/11/14 23:23:25.98 ROslr+ap
負け犬が何か吠えてるな
データ出してみろよw
940:受験番号774
11/11/14 23:32:19.45 0mh1KceC
まあちょっと難しかったかな笑
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp)
の規模別の類似団体のところみてみたら。どこの自治体でもいいけど。
一例は↓
URLリンク(www.city.yaita.tochigi.jp)
941:受験番号774
11/11/14 23:36:11.24 ROslr+ap
平均人口20万人以上と5万人程度のデータじゃないし
本当に頭悪いんだな
かわいそうに・・・
942:受験番号774
11/11/14 23:44:13.41 Iz9xFrLQ
だから帰化人なんだよ。
一般職とはいえ、日本の国家公務員になれて嬉しくて仕方ないってとこだろ。
943:受験番号774
11/11/15 00:08:54.12 TkRPisvu
今日も複数ID使ってがんばってください笑
944:受験番号774
11/11/15 00:12:53.84 lVS2y/qk
データ出せずに論破された負け犬の必死の抵抗だなw
負け犬らしくおとなしく引き下がっとけよw
945:受験番号774
11/11/15 00:31:06.48 TkRPisvu
中核市平均 386,764円
国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
このデータなら探せるかな?
946:受験番号774
11/11/15 00:33:06.05 nGHcXqGB
次スレ
スレリンク(govexam板)
947:受験番号774
11/11/15 00:34:55.08 lVS2y/qk
>>945
話を逸らすなよw負け犬
948:受験番号774
11/11/15 00:38:02.73 nGHcXqGB
大学出て一般職とか恥ずかしすぎ
949:受験番号774
11/11/15 00:44:04.57 lVS2y/qk
捏造だったと謝るか、さっさと消えればいいのに
負け犬は最後まで哀れだな
950:受験番号774
11/11/15 00:45:26.71 nGHcXqGB
<国家公務員Ⅱ種 年収モデル>
25歳係員 302万円
30歳係員 392万円
35歳係長 500万円
40歳係長 556万円
50歳地方機関課長 724万円
<杉並区職員 年収モデル>
初任給:181000 +地域手当18% +住宅手当8300 =221880
40歳係長:月給45万3776、年収756万1千
45歳課長:月給63万7636、年収1070万5千
50歳部長:月給76万1292、年収1292万
951:受験番号774
11/11/15 00:49:46.65 TkRPisvu
結局正しい情報元があるのはこれかな。上に張ってあるやつは引用出せないでしょ。w
【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
952:受験番号774
11/11/15 00:52:17.94 lVS2y/qk
また発狂してコピペ張り出したなw
953:受験番号774
11/11/15 00:54:41.97 lVS2y/qk
都市一般市人口15万人以上 類似団体
平均給与月額 416,300円(国ベース)
URLリンク(www.city.izumi.osaka.jp)
954:受験番号774
11/11/15 01:11:43.98 lVS2y/qk
【H22年度一般行政職(国家は1種含む)平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
国(本府省(Ⅰ種含む))433,627円
都庁417,616円 特別区418,038円 一般市役所(都市人口15万以上) 416,300円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(Ⅰ種含む)) 402,610円
-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(Ⅰ種含む)) 391,644円
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均 377,467円 国出先(地方支分部局(Ⅰ種含む))377,395円
-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関(Ⅰ種含む)) 357,401円 町村役場 351,095円
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
955:受験番号774
11/11/15 01:23:43.54 zzFn4Ajs
国の資料は国1含んだデータしかないから比較不能
国2は国家公務員の平均より低い訳だし
956:受験番号774
11/11/15 01:31:59.12 nGHcXqGB
国Ⅰ含んでも地方より安い資料なんか出しても国Ⅱの悲惨さの証明にしかならんわな
957:受験番号774
11/11/15 01:32:36.46 TkRPisvu
1種よりⅢ種のほうが人数的には多くない?
958:受験番号774
11/11/15 01:56:19.81 zzFn4Ajs
Ⅲ種除いたら平均下がるかもな
今はほとんどⅢ種おらんが、50代はかなりの割合占めるから
959:受験番号774
11/11/15 02:01:12.74 zzFn4Ajs
市役所は高卒除いたら下がるだろうな
公務員はノンキャリだと高卒、大卒給与差がないし
高給貰ってるジジイ世代は高卒多い
960:受験番号774
11/11/15 02:07:23.22 UF+fBSsy
国Ⅱって確か短大卒業レベルだよね・・・
その時点で勝負にも何にもならんだろ
961:受験番号774
11/11/15 02:08:25.75 TkRPisvu
>今はほとんどⅢ種おらんが
URLリンク(www.gender.go.jp)
Ⅰ種647
Ⅱ種2051
Ⅲ種1159
962:受験番号774
11/11/15 02:17:53.11 zzFn4Ajs
行政の数字出してくれないとなんとも
963:受験番号774
11/11/15 02:34:50.43 zzFn4Ajs
平成23年採用予定者数 行政職
Ⅰ種265 Ⅱ種710 Ⅲ種265
URLリンク(www.jinji.go.jp)
URLリンク(www.jinji.go.jp)
URLリンク(www.jinji.go.jp)
Ⅲ種は関東の採用が多いのか、ほとんどいないは言いすぎたな
964:受験番号774
11/11/15 02:37:40.93 TkRPisvu
Ⅲ種も含んでるから正確にはこんな感じ↓
【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のⅠ種とⅢ種含む)
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 353,294円
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
965:受験番号774
11/11/15 02:38:19.34 zzFn4Ajs
【H22年度一般行政職(国家は1種含む)平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
国(本府省(Ⅰ種含む))433,627円
都庁417,616円 特別区418,038円 一般市役所(都市人口15万以上) 416,300円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(Ⅰ種含む)) 402,610円
-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(Ⅰ種含む)) 391,644円
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均 377,467円 国出先(地方支分部局(Ⅰ種含む))377,395円
-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関(Ⅰ種含む)) 357,401円 町村役場 351,095円
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
966:受験番号774
11/11/15 02:39:55.53 zzFn4Ajs
本省のデータ何で隠すんだろうね
967:受験番号774
11/11/15 03:07:06.67 TkRPisvu
★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (7級以上は除く)
全体 6 級 5級 6級以上% 5級以上%
運輸局(管区出先) 2,358 397 323 21.6% 35.3%
財務局(管区出先) 4,370 731 789 20.5% 38.6%
労働局(府県単位出先)12,347 1183 2535 11.0% 31.6%
横浜市(政令市) 13,330 871 517 8.3% 12.2%
広島市(政令市) 5,432 349 1095 8.8% 28.9%
国一般会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
横浜市給与→URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
広島市給与→URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
級対応関係→URLリンク(www.soumu.go.jp)
968:受験番号774
11/11/15 03:16:00.98 4hYz8pfW
平均給与月額(国ベース)
芦屋市467,795円 宝塚市457,613円 川西市453,394円など阪神間一般市役所
-----------------------------45万の壁(年収換算約720万円)-----------------------------
-----------------------------40万の壁(年収換算約640万円)-----------------------------
★国家公務員行政職(本省、Ⅰ種含む)397,723円★
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
969:受験番号774
11/11/15 08:35:21.93 UF+fBSsy
次スレ
スレリンク(govexam板)
970:受験番号774
11/11/15 13:02:08.63 6ZgtMiDq
醜い争いだな
同レベル同士仲良くしとけよ
971:受験番号774
11/11/15 18:33:05.37 /ZPUPbS1
市役所(政令市含む)に行く人達は、世間体とか業務内容はあまり気にしない人が多いのかな?
国家や都道府県庁はおろか、ブラック民間や愚民にも一生小バカにされるわけだけど。
それだけじゃなく、仕事も基本的には愚民のお世話みたいだし、大変そうだよな
まあその分転勤がなかったり、定時には帰れるみたいだからそっちを取ってるのかな?
ただ、それなりの大学出てる新卒なら県庁か国家が無難だろうね。
Fランなら政令市や中核市でも御の字だろうけどさ
972:受験番号774
11/11/16 12:41:56.07 iIPiy2Pi
次スレ
スレリンク(govexam板)
973:受験番号774
11/11/16 23:30:35.76 ykpqPopW
>>969
>>972
よっぽど自分が立てたこのスレで一人で書き込むのが寂しかったのか
わざわざID変えてまで必死で誘導しなくても。
いつものことだけどこれも見納めか
いやクビになったらこのキチガイのもっと激しい暴れっぷりが見れるな
974:受験番号774
11/11/17 03:56:39.56 y0Cp1Siv
次スレ
スレリンク(govexam板)
975:受験番号774
11/11/19 15:03:03.04 9DS/ylei
私の大学では現役で教員、法務教官、刑務官、警察官、町村役場、消防官、郵便外務、自衛隊
など合格できたらトップ5%以内です、県庁上級、市役所上級、国Ⅱ、裁判事務2種、家裁調査官補
労働基準監督官、国税専門官など現役で合格できるのは5年に一人くらいです。
976:受検番号774
11/11/19 16:42:45.03 13BDnfFF
Ⅰ種のスレの連中からすれば、おお笑いかもしれないが、恥ずかしがる必要はない。
Ⅰ種のやつが、極端にいえばダルビッシュほど、稼げて、注目されるか。
もっと自身をもってくだされ。
977:受験番号774
11/11/19 18:40:41.74 8MA5Ux4v
>>975
釣られはせん!釣られはせんぞおお!
978:受験番号774
11/11/20 07:07:50.41 S+hyfiCF
国Ⅱより郵政外務はおすすめだよ。
コミュ障はダメだけど、1~2年目から手取り25~30万は貰える。
ただボーナスは少ないから我慢してね。
979:受験番号774
11/11/20 18:20:28.11 dQBuGcA2
次スレ
スレリンク(govexam板)
980:受験番号774
11/11/20 18:26:22.23 IKr31gOx
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
総合ランキングならこれでしょ。解体の危機は県庁も同じ。
これからは市役所の時代間違いなし。
75 国家Ⅰ種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 国家Ⅰ種(中堅省庁:総務省・国土交通省・厚生労働省・金融庁・内閣府・会計検査院)
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家Ⅰ種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、衆議院Ⅰ種、参議院Ⅰ種、国会図書館Ⅰ種
71 国家Ⅰ種(外局・独立行政法人など)、衆議院法制局Ⅰ種、参議院法制局Ⅰ種、防衛大学校
70 政策担当秘書、裁判所事務Ⅰ種 、自衛隊幹部候補生、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校、東京都庁Ⅰ類
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 衆議院Ⅱ種、参議院Ⅱ種、国会図書館Ⅱ種、外務省専門職、政令指定都市、家庭裁判所調査官補
64 国家Ⅱ種警察官、東京都庁Ⅱ類、優良県庁
63 国家Ⅱ種(本省=霞ヶ関採用)、中核市役所、航空管制官
62 中堅県庁、特例市役所
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61国家Ⅱ種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官Ⅱ種、一般市役所
60国家Ⅱ種(法務局、運輸局、管区行政評価局、地方整備局)、下位県庁
59国家Ⅱ種(労働局・農政局・森林管理局・地方検察庁・航空局など)、国税専門官
58防衛庁Ⅱ種、国立大学、県庁(学校事務・警察事務)、大卒警察官(女)、法務教官
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 大卒警察官(男)、国家Ⅱ種独立行政法人 、町役場、村役場
56 大卒消防官
55 皇宮護衛官、入国警備官
53 刑務官
50 自衛隊曹候補学生
45 自衛隊曹候補士
30 自衛隊二等(陸海空)士