◇ 官公庁別・内定者の学歴 ◇at GOVEXAM◇ 官公庁別・内定者の学歴 ◇ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:受験番号774 10/12/05 13:38:19 qUmReUGN 早慶とマーチはかなり違うぞw どっちだよ 51:受験番号774 10/12/05 13:46:07 KkH/dG7Z 早慶の経法には東大二次受験組が多数 京大一橋レベルは普通にいる 52:受験番号774 10/12/05 15:54:46 1EHk6FTv ちなみに、川崎市消防局には、国士舘の学閥がありますwww 53:受験番号774 10/12/05 15:58:15 72xvxOMP >>51 多数って… なら早慶の圧倒的多数は私大一本の奴らか駅弁落ち組だろ 54:受験番号774 10/12/06 18:49:24 2n+PjeZJ >>52 Really? 55:受験番号774 10/12/06 20:50:42 fyWe3280 県庁はその県の駅弁と旧帝、市役所は駅弁とマーチがボリューム層だと思うがどうよ? 56:受験番号774 10/12/06 22:08:26 2n+PjeZJ 早慶の理系は高学歴扱いされるかな? 小売とかでも大企業だったら良く思われるかな? 57:受験番号774 10/12/07 00:09:24 0rCEb8nQ 理系の場合私立は滑り止め扱いだから、総計でもそこまで高学歴扱いされないと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch