11/08/19 11:19:03.03 C7mPGWF9
お前らまじでうっとおしいな。それが人にもの聞く態度かよ。
こっちだって一応義理もねえのに教えようとしてんだ。
聞きたくないなら聞かなきゃ良いが、聞いてくるなら最低限の礼儀はわきまえろやカス。
掲示板で何言ってんの?っていうような考えの奴は全員落ちるからな。クズが。
612:受験番号774
11/08/19 12:36:11.29 88za1oZx
コピペだよね?
まさかマジでそんな感情だけの文章書いてるわけないよね?
それとも2chがストレス発散の場所なの?w
613:受験番号774
11/08/19 19:30:27.06 hlrST9KK
受かったら特別な人だと思ってるんだ???わろす
614:受験番号774
11/08/19 22:57:49.20 9f59fo7C
このスレって首都大、横浜市立、大阪府立、大阪市立以外の話題ないよな。
もう今年は需要おわり?
615:600
11/08/20 15:57:42.55 ji/wGCHJ
612=613 かな
こういう人に来られても困るし現職はそろそろおいとましましょうかね~
年収だけじゃなく首都大は福利厚生はいろいろしっかりあるよ
じゃああとがんばってね
616:受験番号774
11/08/21 14:25:14.03 PmdcwiEP
来年働きながら大阪府立大職員受けようかと思うんだが、受験時25歳の高齢でも採用してもらえるもんなんだろうか
現職が事務系の職種で府大出身というのがプラスに働いてほしいもんだ
617:受験番号774
11/08/23 14:24:53.27 yPpEOSXM
今日東北の某大学職員面接だったアテクシが来ましたよ。
面接まで行ったのが初めて+『記入内容は合否に関係ありません』を真に受けて、喋りで説明しようと思ってたら第一声が『この記入内容は舐めてんのか(意訳)』+舌打ちだったよ。それからはもう萎縮しっぱなし。
本題なんだけど、大学職員に必要な資格って何なの?向上心がないだの言われても公務員試験対策でいっぱいいっぱいなんだけど。
618:受験番号774
11/08/23 16:28:25.32 tm44K1tA
>>617
資格なんてないよ。運だよ。
あと、向き不向きはあるでしょ。
619:受験番号774
11/08/23 18:07:03.72 fWqrb4nD
大阪府大の倍率7倍ぐらいかあ
ボーダーは7割ぐらいあったのかな
620:受験番号774
11/08/23 19:30:45.24 C0sxcvoJ
>>617
なんか変なことでも書いたのか?
621:受験番号774
11/08/23 21:36:12.00 TMi+D0ow
昭和52年4月2日以降生まれが受験できる国、都道府県、市区町村、独立行政法人、地方独立行政法人、財団法人、一般社団法人、国立大学法人、公立大学法人、社会福祉法人、特殊法人はありますか?
622:受験番号774
11/08/23 22:27:52.07 yPpEOSXM
>>620
資格の欄が空欄(免許なし)
経歴が一年空白(療養のため、否メンヘル)
前の職場と違って、勤務時間がある程度固定だから生活サイクル作りやすい。
みたいなことを書いたら、『一年もあるのに資格取るぐらいの向上心すらないから再就職できてない』みたいなことを着席直後に言われた。
623:受験番号774
11/08/29 16:34:35.38 z6x1i66Y
>>600
自分は>>598だけど、自分の1つ上と1つ下の内定式でも同じ事言われてるみたいなので
同期の可能性は高くないと思われるwwww
624:受験番号774
11/08/29 23:17:00.15 1jTH5V7q
おまえ三期だろ
625:受験番号774
11/08/30 14:09:13.75 vhgkjE+J
>>622
どご大?
626:受験番号774
11/09/01 12:26:04.51 IoHZ8bNq
【D日程】
滋賀県立大学
627:受験番号774
11/09/03 09:00:07.97 qpYRVbNh
大阪府立は
628:受験番号774
11/09/11 12:27:47.27 NYjCU1gb
奈良県立医科大学一次試験終了!
申込者530人。
SPI型。
629:受験番号774
11/09/11 14:00:18.82 sX4EexfC
最初の国語の問題意味不明すぎた
630:受験番号774
11/09/12 00:59:24.69 rSoehYHM
>>629
最初の国語は意味不明だったな。
SPIは新卒者有利かな?
631:受験番号774
11/09/13 10:22:21.41 aas2LGBN
大阪府立と大阪市立合併??