11/08/05 17:28:27.94 q4MZxOqv
大阪府立大学、申し込み1400人ぐらいいたのに実際に受験したの500人以下ってなんだよw
みんな市役所B日程に流れたのか・・・
594:受験番号774
11/08/05 17:32:55.07 QKuUObJ0
>>590
kwsk
595:受験番号774
11/08/06 00:47:25.53 wbMIQXCV
>>593
教養のボーダーどれぐらいだろうな
596:受験番号774
11/08/06 15:31:15.20 ST2+ubS1
>>595
やっぱり6割ぐらいなのかな?でも論文で何を見られてるんだろう。
あと去年受けた人数より少なくなってるから二次に行ける人も100人切るぐらいなんだろうかやはり。
ってここで予測しても意味ないが。
597:受験番号774
11/08/09 17:09:48.87 q6+uMD2K
>>584
教員と関係する部署は、キチガイ教員に怒鳴られるし
学生と関係する部署は、キチガイ学生に怒鳴られるよ。
キツイかどうかは主観だけど。
学生関連の部署は、毎年といっても過言ではないほどうつ病の職員が出るよ。
>>585
公表されてない。
>>586
知らない。そんなの公表されないもん。
598:受験番号774
11/08/09 17:15:26.08 q6+uMD2K
>>597に補足。
上の方で他の人が書いてたけど、
自分の内定式でも「せめて3年は頑張って働いてほしい」って言葉が事務局からあった。
つまり、正規で入っても3年持たないのが一定数いるんじゃないのか?
ただ単にそいつのメンタルが弱いだけかもしれないけど。
599:受験番号774
11/08/09 20:48:17.37 j7r5pDr3
>>598
転職したい?
600:受験番号774
11/08/10 22:06:48.67 RFQzFNG6
>>598
同期だww自分も言われた。まあ、毎年言ってるのかもしれないけど。
辞めた人、辞めそうな人もいるけど、もともと民間向きで大学職員に向いていない
人が何を期待したのか入ってきて去っていくのが多いように見えるなぁ、周りでは。
自分は、大学職員という職に出会えて(なれて)本当に良かったと思って働いてる。
採用スレなのに失礼。
601:受験番号774
11/08/15 19:17:52.65 2Iz+TeLS
もっと首都大やりがいとかおしえてください!
602:600
11/08/16 07:11:52.85 2Nbxvbgi
折角なので上のネガティブな意見と真逆なこと書く
学生可愛い 手をかけるとちゃんと応えてくれる もともと真面目な人が多い
先生も尊敬できる人が多数 忙しいから立場として使われるのは仕方ないけど
一緒になって大学を作っていくんだと思える時はやりがい感じるなぁ
研究者なので変わった人もいるけどそこが逆に研究施設で働ける面白みじゃないかな
職員は都の人もいるのでレベル高い!自治体の視点ももてるようになる
人間関係もいいし、キャンパス見るだけでも環境の良さが分かると思う 土日はロケとかやってるらしい
たぶん大学自体を気に入れるなら、いい職場になるんじゃないかな
603:受験番号774
11/08/16 13:04:15.94 P9Qc26V7
首都大出身で短期職歴有りなんだが
首都大は職歴有りに対してどうなんだろう?
来年受けたいんだよね…
604:受験番号774
11/08/16 21:36:01.24 IynK87hB
ネガティブなこととかもっとお願いします!
605:600
11/08/17 20:27:57.67 e2k3Iu97
>>603
職歴ありでもちゃんと志望動機を話せれば問題ないと思う
ただ今の職からなんで職員?というのは絶対しっかり作っておいた方がいい
首都大出身なのはどのくらい加味されるか未知数
愛校心をアピールできるエピソードでも話せればいいんじゃないかな
まあでも、誰にでも勧められる職とは思ってないのでよく調べてね
ミスマッチが起こるとお互い不幸
>>604
ネガティブなことは捉え方によるからなー 自分が何が嫌かによる
まあ大学業界自体がネガティブな話題には事かかないよ
仕事が増える気配しかしない 所詮沈みゆく船だからね…スキルもつかないし
あとは職場環境としては中小企業のネガティブさを想像しておくといいかも
それでも人生賭けたいとおもえるひとにおすすめです^q^
606:受験番号774
11/08/18 10:57:15.65 OcRFq/f7
首都大の給料はどうなんですか
607:受験番号774
11/08/18 11:59:03.74 uwtN1FPB
私立だけど、日本医科大学が大量募集してるよ。
608:受験番号774
11/08/18 14:29:30.16 e7gwGcdX
新卒…
609:受験番号774
11/08/19 07:08:32.09 H3n/j5jU
>>606激務中給
610:受験番号774
11/08/19 10:19:09.56 hlrST9KK
中給詳しく
611:受験番号774
11/08/19 11:19:03.03 C7mPGWF9
お前らまじでうっとおしいな。それが人にもの聞く態度かよ。
こっちだって一応義理もねえのに教えようとしてんだ。
聞きたくないなら聞かなきゃ良いが、聞いてくるなら最低限の礼儀はわきまえろやカス。
掲示板で何言ってんの?っていうような考えの奴は全員落ちるからな。クズが。
612:受験番号774
11/08/19 12:36:11.29 88za1oZx
コピペだよね?
まさかマジでそんな感情だけの文章書いてるわけないよね?
それとも2chがストレス発散の場所なの?w
613:受験番号774
11/08/19 19:30:27.06 hlrST9KK
受かったら特別な人だと思ってるんだ???わろす
614:受験番号774
11/08/19 22:57:49.20 9f59fo7C
このスレって首都大、横浜市立、大阪府立、大阪市立以外の話題ないよな。
もう今年は需要おわり?
615:600
11/08/20 15:57:42.55 ji/wGCHJ
612=613 かな
こういう人に来られても困るし現職はそろそろおいとましましょうかね~
年収だけじゃなく首都大は福利厚生はいろいろしっかりあるよ
じゃああとがんばってね
616:受験番号774
11/08/21 14:25:14.03 PmdcwiEP
来年働きながら大阪府立大職員受けようかと思うんだが、受験時25歳の高齢でも採用してもらえるもんなんだろうか
現職が事務系の職種で府大出身というのがプラスに働いてほしいもんだ
617:受験番号774
11/08/23 14:24:53.27 yPpEOSXM
今日東北の某大学職員面接だったアテクシが来ましたよ。
面接まで行ったのが初めて+『記入内容は合否に関係ありません』を真に受けて、喋りで説明しようと思ってたら第一声が『この記入内容は舐めてんのか(意訳)』+舌打ちだったよ。それからはもう萎縮しっぱなし。
本題なんだけど、大学職員に必要な資格って何なの?向上心がないだの言われても公務員試験対策でいっぱいいっぱいなんだけど。
618:受験番号774
11/08/23 16:28:25.32 tm44K1tA
>>617
資格なんてないよ。運だよ。
あと、向き不向きはあるでしょ。
619:受験番号774
11/08/23 18:07:03.72 fWqrb4nD
大阪府大の倍率7倍ぐらいかあ
ボーダーは7割ぐらいあったのかな
620:受験番号774
11/08/23 19:30:45.24 C0sxcvoJ
>>617
なんか変なことでも書いたのか?
621:受験番号774
11/08/23 21:36:12.00 TMi+D0ow
昭和52年4月2日以降生まれが受験できる国、都道府県、市区町村、独立行政法人、地方独立行政法人、財団法人、一般社団法人、国立大学法人、公立大学法人、社会福祉法人、特殊法人はありますか?
622:受験番号774
11/08/23 22:27:52.07 yPpEOSXM
>>620
資格の欄が空欄(免許なし)
経歴が一年空白(療養のため、否メンヘル)
前の職場と違って、勤務時間がある程度固定だから生活サイクル作りやすい。
みたいなことを書いたら、『一年もあるのに資格取るぐらいの向上心すらないから再就職できてない』みたいなことを着席直後に言われた。
623:受験番号774
11/08/29 16:34:35.38 z6x1i66Y
>>600
自分は>>598だけど、自分の1つ上と1つ下の内定式でも同じ事言われてるみたいなので
同期の可能性は高くないと思われるwwww
624:受験番号774
11/08/29 23:17:00.15 1jTH5V7q
おまえ三期だろ
625:受験番号774
11/08/30 14:09:13.75 vhgkjE+J
>>622
どご大?
626:受験番号774
11/09/01 12:26:04.51 IoHZ8bNq
【D日程】
滋賀県立大学
627:受験番号774
11/09/03 09:00:07.97 qpYRVbNh
大阪府立は
628:受験番号774
11/09/11 12:27:47.27 NYjCU1gb
奈良県立医科大学一次試験終了!
申込者530人。
SPI型。
629:受験番号774
11/09/11 14:00:18.82 sX4EexfC
最初の国語の問題意味不明すぎた
630:受験番号774
11/09/12 00:59:24.69 rSoehYHM
>>629
最初の国語は意味不明だったな。
SPIは新卒者有利かな?
631:受験番号774
11/09/13 10:22:21.41 aas2LGBN
大阪府立と大阪市立合併??