【県庁】三重県自治体職員採用試験1【市町】at GOVEXAM
【県庁】三重県自治体職員採用試験1【市町】 - 暇つぶし2ch978:受験番号774
11/06/26 16:15:27.36 mPAQTvjl
そいつはうらやましい
暑すぎて集中できなかったぜ
午後から暑さはちっとマシになったがすでにかなり消耗していた

979:受験番号774
11/06/26 16:29:43.37 qDWwotfm
おまえら帰るの早すぎるだろ…そんなに自信あんのか…orz

980:受験番号774
11/06/26 16:59:05.42 OxAr9X3R
半分くらい途中で帰ってたな

981:受験番号774
11/06/26 18:06:04.60 TJKW3snm
7月24日はおとなしく一宮市受けるか。
まったく受かる気がしない。

982:受験番号774
11/06/26 18:10:41.82 o4T7Mlz/
>>981
なぜ一宮?

983:受験番号774
11/06/26 18:12:26.29 TJKW3snm
採用数多くて、きたりえの地元だから。

984:受験番号774
11/06/26 18:16:27.93 o4T7Mlz/
>>917

985:受験番号774
11/06/26 18:22:17.16 TJKW3snm
ご名答。

986:受験番号774
11/06/26 18:55:23.32 GvEOM9f+
行政Ⅰ受けたんだけど、地上の専門試験のレベルってあれくらいなの?
なんか国Ⅰとそう大差ないように感じたんだけど…

987:受験番号774
11/06/26 19:08:48.99 6JL8QIUY
アンケートにエアコンつけてって書いた
いくらなんでも暑すぎ
風強かったからか窓閉めるし死ぬかと思った

988:受験番号774
11/06/26 19:36:26.21 uL7BODLi
女が見事にブスな人ばっかりだった…
男はモサいのとチャラいのが8:2くらい

989:受験番号774
11/06/26 19:53:27.24 xkVxyWdI
他県の市役所なんか受けに行って受かるのか・・・?
政令市ならともかく

990:受験番号774
11/06/26 19:58:07.01 TJKW3snm
他県は知らんけど、津は山形県出身、静岡県出身で採用されてる知り合いいる。

991:受験番号774
11/06/26 21:40:06.56 9dBmdvBJ
>>987
俺が受けてた教室は窓開けっぱなしだったわ
席が一番後ろだったからか窓からドアに抜ける風が気持ちよかったw

992:受験番号774
11/06/26 21:40:10.60 73CQG/dl
専門難しすぎだろ・・・
消去法で選択肢を一つしか切れなかったような問題も動員しないと40問埋められなかったし><

993:受験番号774
11/06/26 23:42:48.08 h+BsYogj
まったく話題になってないけど、いなべの一次通った。
二次に身体検査書持っていかなきゃならないんだけど、調べるものが多すぎる。
市民病院とかでいいのかな?

994:受験番号774
11/06/27 00:12:50.45 K5ilGe3k
>>988
区分どこ?俺のとこはひとりかわいい子いた

995:受験番号774
11/06/27 01:07:30.91 zxCCYn4Z
>>994
いいなw
行政2

996:受験番号774
11/06/27 11:46:24.67 K5ilGe3k
>>995
あれ?俺も行政2だ
ちなみに前半

まあどっちにしろもう無理ぽ・・・
あのかわいい子は受かるのだろうか

997:受験番号774
11/06/27 18:52:51.45 FhJ0D8MU
早くいった奴が一番入り口から遠いってのはどーかと思う

998:受験番号774
11/06/27 21:41:36.04 Ol6OcfYr
大垣市の独自日程キター

URLリンク(www.city.ogaki.lg.jp)

地元民以外は二次突破するの相当難しいらしいけど、
一次はC日程の予行演習になるから、とりあえず受ける。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch