【会津磐梯山は】福島県庁・市町村part4【宝の山よat GOVEXAM
【会津磐梯山は】福島県庁・市町村part4【宝の山よ - 暇つぶし2ch250:受験番号774
09/07/23 14:21:28 PTZmhepw
>>247
ちょっと掲示板見てきた。
一般行政は32人だったお。約2倍だな。
例年の倍率を見る限り、いつもと変わらないみたい。
ちなみに土木は3人だったと思う。

251:受験番号774
09/07/23 22:49:46 GKZoptgn
がんばれ福島市の後輩共

252:受験番号774
09/07/23 23:34:38 EeURnfh1
>>251
面接どんなこと聞かれるか教えて下さい、先輩。

253:受験番号774
09/07/24 00:08:18 +19iJhI3
県庁の面接カード書く欄でかすぎorz

254:受験番号774
09/07/24 00:51:14 hDi4JMnQ
面接カード埋まらないよ…

255:受験番号774
09/07/24 08:14:51 Bfjga7MU
お前ら面接カードの志望動機どういう構成で書く?
俺技術系受けたんだけど説明会とかそうゆうの全然行ってないから内容わかんね。


大学で~学んだから仕事にしたい

民間との違い

こんな仕事をしてみたい

見たいな感じなんだけど。皆さんはどんな感じすか?
携帯からですまん。

256:受験番号774
09/07/24 16:48:44 36qxWARp
あさって町村受ける人~ノシ
スーツで行けばいいんかい?

257:受験番号774
09/07/24 21:54:52 yDGGNH/Q
集団討論の対策って皆さん何やってます?

258:受験番号774
09/07/25 07:58:11 Hrhmf2+t
>>252
面接カードに書いたことだお

259:受験番号774
09/07/26 08:54:16 b/GH5a31
いっぱいいるよー

260:受験番号774
09/07/26 13:40:10 DBxBMr59
明日県の面接カード人事事務局に持ってくんだけどスーツの方がいいかな?

261:受験番号774
09/07/26 19:25:15 8SxlgQTj
気にはしないだろうが、スーツが無難

262:受験番号774
09/07/26 21:53:41 DBxBMr59
>>261
スーツって上はワイシャツだけノーネクタイだとダメかな?やっぱ面接に望む感じでビシッとしたほうがいいか?

263:受験番号774
09/07/27 21:44:51 4zt6m6XF
受かったらもっと住みやすい街にかえたいな~

264:受験番号774
09/07/27 22:27:42 dD3oIKr7
みんなライバルだからここで助言はしない
絶対受かっちゃる
オレが受かればそれでいい・・・

265:受験番号774
09/07/27 23:00:42 ui5NJOFL
ここにいるみんなが受かりますように

266:受験番号774
09/07/27 23:10:40 9Q2gvZBc
なんか関係ないけど金の斧と銀の斧の話思い出した…
>>264「ぼぼ、ぼくがおとしたのは金のおのです!!!」
>>265「私が落としたのは普通の斧です」

結果は、いわずもがな。試験の結果もしかり。



267:受験番号774
09/07/29 12:42:30 oGp2ngL6
I市で2次試験のとき、私服で面接受けに行った人が最終合格したらしいんですが、なんなの?

また アレ け?

268:受験番号774
09/07/29 15:35:39 ThU7V3t2
私服はすごいな
クールビズで受かったって話は聞いたことあるけど

269:受験番号774
09/07/29 16:39:41 O6+5Adtw
「俺は、人生無難に無難に、それでも無難にいきたいんだよ~~」(本心)
「私は、自治体のために・・・」(実際の面接で)
公務員じゃまずリッチにはなれね。なのに何故やる?

270:受験番号774
09/07/29 20:19:27 vImmw26n
ちょっと何いってるかわからない

271:受験番号774
09/07/29 22:20:05 oGp2ngL6
>>269


272:受験番号774
09/07/30 00:43:42 x3VKl6F5
>>269
金で適度な時間は買えない、適度な時間と金をそれなりに稼げる仕事も少ない

273:受験番号774
09/07/30 01:15:45 4qdlAEQz
県庁用の身体検査いってきたよ。
今の注射はすごいね。ぜんぜん痛くない(●´ω`●)
看護士の技術も高かったのかな。親切だし良かった。

しかし、、公立病院なのに高かった、、17000円。見積もりと大分違う、、
当分、パンの耳定食だな(´・ω・`)

嫌いな注射も終えたし、面接がんばるよ(`・ω・')
あと一週間弱。みんなで乗り切ろう。

274:受験番号774
09/07/30 01:30:12 he986xEb
皆、会津観光史学をぶっ潰して
福島を正常化してくれよな。
あと県が呼んでる中国・朝鮮人を何とかして。
更にだけど、県が推進してる
朝鮮旅行の運動は止めてくれ。

275:受験番号774
09/07/30 01:49:59 et2AfQsC
>>274
理由は?
金落としてくれるなら別にいいじゃん

276:受験番号774
09/07/30 14:28:38 4YXpL6Bp
>274
金おとしてくれるからいいーべ?国会議員さんにお願いしていくわさ。

277:受験番号774
09/07/30 20:48:31 SEzFaFKn
国学院だが
余裕で合格してやんよw

278:受験番号774
09/07/30 22:25:44 bikZ0VH8
>>227
どこ受けるんだい?

279:受験番号774
09/07/30 23:16:04 CbrXGU0G
>>273
ぼったくりすぎw
クリニックだとどこでも税込8400円程度でできるのに・・・

280:受験番号774
09/07/31 00:06:38 ik2B8C5p
>>273
たぶん公立だから高いんだと思う

281:受験番号774
09/07/31 01:15:55 hw1uKqe8
マジレスしてやると公立だから高いんじゃなくて、看護師の数と病床数
で診療報酬は決まるから総合病院みたいなでかい所は高いんだよ。そう
いうでかいとこは検査一項目あたり千円くらいとられるぞ。血液とレン
トゲンはいいとして、身長体重計るだけでも千円取られるなんて馬鹿ら
しいだろ?悪いこと言わないから看護師が五人以下のクリニックに池。
一項目あたり300円でやってくれる。俺は全部やって三千円くらいで済んだぞ。

282:受験番号774
09/07/31 01:18:27 njUMkquy
>>273
みんなで乗り切ろう。



いや、乗り切るのは俺だけで十分なんだ。


283:受験番号774
09/07/31 11:00:12 j0dhozvM
公務員になるやつがコレじゃ
福島は今後も恨文化で
シナ・チョーセン人が増え続けるな

284:受験番号774
09/07/31 12:07:12 IA1+jD4o
コネ使いますのでから私にとってはどうでもいい問題ですね。

失礼しました

285:受験番号774
09/08/01 21:58:39 HhsNK9mc
>>283
おまえさん、何年前からここにいるの?
県庁スレにも何回も顔をだしてるよな。
もしかして、年齢制限で受験資格失ったかわいそうな子ですか?

286:受験番号774
09/08/02 20:20:02 EKWt9luW
県庁明日の人は頑張ってね

287:受験番号774
09/08/02 22:47:05 LfjD3Fnn
バスか電車で前日入りしてホテル泊まるか、当日朝4時起きで車で行くか迷う
2次試験まで来れたからには万全の態勢で臨みたい・・・
前者が最適だが、5千円の差はでかいな・・・

288:受験番号774
09/08/03 19:31:57 gVL9rTa6
オワタ…ジ・エンド・オブ・マイライフ\(^o^)/

289:受験番号774
09/08/03 19:56:13 2aM7DrL7
面接、結構突っ込まれたな

290:受験番号774
09/08/03 20:04:53 zRnIx8g7
だれにや?

291:受験番号774
09/08/03 20:19:51 gVL9rTa6
意識がとんでいるのに、さらにラッシュをくらい続けるボクサーの気持ちが良くわかったよー(^q^)

292:受験番号774
09/08/03 20:55:34 OLoYVIhu
>>289,291
そうやってオレをビビらす作戦か・・・

293:受験番号774
09/08/04 08:24:08 KquV91wu
みんな集団討論よろしくな

294:受験番号774
09/08/04 17:21:54 27zLXU09
福島恨文化について討論すれば?
あと県が空輸してる中国人韓国人も。
ついでに県が推進してる韓国渡航も。

295:受験番号774
09/08/04 17:35:50 H9PTco2z
>>294
あんたうざいんだが

296:受験番号774
09/08/04 18:07:40 jrao2Za3
やらないか?

297:受験番号774
09/08/04 19:00:51 8DA7/KTR
集団討論大変でした?


298:受験番号774
09/08/04 23:22:06 LEHuHA5M
うん、ちょー大変だよ。

299:受験番号774
09/08/04 23:38:20 sJzNWV5K
今日の討論の内容、昨日より簡単だったみたいだね…ウツダシノウ

300:受験番号774
09/08/05 08:30:49 0cDbzV8n
や ら    な            い                       か?

301:受験番号774
09/08/05 10:56:50 Ge66L/eS
一足先に福島県受かったわ。
来年からよろしくなおまいら。

302:受験番号774
09/08/05 16:37:12 A5erL/Jy
気が早い奴だな

303:受験番号774
09/08/05 16:56:01 UvKcohGt
おいてめーら
面接であうった俺をなぐさめろや

304:受験番号774
09/08/05 16:59:47 R9VSINDc
>>303
ざ んねんだったね
ま ぁいいことあるよ
ぁ ったかいメシ食って風呂はいって休むといい

305:受験番号774
09/08/05 17:10:29 UvKcohGt
>>304
ありがとよ
てめぇはさっさと受かって福島を住みよい場所にしてろよ
福島を変な風にしやがったら怒るからな

縦読みが本音だとしても気にしねぇ
俺なんかけなしてもいいから福島を良いところにしろよ
じゃあな

306:受験番号774
09/08/05 18:17:05 0cDbzV8n
べ、べつにあんたのためじゃないんだからね!

307:受験番号774
09/08/05 18:25:58 5BTKsMD/
ふと思ったんだけど福島って
くそ田舎で何も特徴無くて
しょうもない県だよな
まぁ俺は東京だから関係ないけど
最低最悪都市福島なんだから
高望みしない生活送れよ、みんな

308:受験番号774
09/08/05 18:34:47 0cDbzV8n
あいつら、福島のやつら何考えてるんだろうな。
つい最近、逆走する車が多くてうざい。
いらいらするというより、ひやひやするわ

309:受験番号774
09/08/05 18:38:11 5BTKsMD/
あぁ最近多いよな
つーかルール守れない奴大杉
いい加減にしてほしいわ

310:受験番号774
09/08/05 18:54:52 RTeH7e3g
>>308
お前の日本語の方がひやひやするわ。

311:受験番号774
09/08/05 19:05:35 5BTKsMD/
>>310
確かに無理あるなw

312:受験番号774
09/08/05 20:41:00 0cDbzV8n
あ?なんだオマエ?コラ

313:受験番号774
09/08/05 20:54:43 5BTKsMD/
>>312
あつくなんなw
ほんとに日本語おかしいもんw
すぐ気付かないってスゴいよw

314:受験番号774
09/08/05 21:00:45 0cDbzV8n
>>313じゃなくて>>310や

いちいち挙げ足とんじゃねーよ k巣

315:受験番号774
09/08/05 21:04:36 5BTKsMD/
>>314
君の言いたいことは分かった
あげ足取るのは良くない
ほんとにゴメン、と>>310も言ってる

316:受験番号774
09/08/05 21:31:32 q+brMc3l
日本語不自由ちゃんは朝鮮人かなwww福島県民を非難する前に自分の国民をどうにかしろよwww

317:受験番号774
09/08/05 22:37:22 Ge66L/eS
>>303
福島県では面接あうらなかったけど他で結構あうったよ
面接も結構場数踏まないと慣れんからそんなこともある
君の代わりにうつくしまにするから安心しる
良ければ来年も受けて一緒にいい県にしていこうず

318:受験番号774
09/08/06 12:00:13 bopxG462
ID:0cDbzV8n = ID:5BTKsMD/


319:受験番号774
09/08/06 13:22:05 qRds5iPm
>>318
ちょっと待てw
がんばって考えたのに…
うぅ…0cDbzV8nなんかと一緒にすんな!

320:受験番号774
09/08/07 06:17:42 TMwLe51/
朝鮮人を空輸してるのは福島県だろ。

321:受験番号774
09/08/07 11:13:09 1ZZGh2tR
県庁行政は倍率二分の一以下だというのに
受かった感じがしないのはなぜなのだろう

322:受験番号774
09/08/07 11:49:24 plpxYWfy
福島市役所、結果発表は八月下旬
既に針の筵状態なのに、後三週間位も待つのかよ…

323:受験番号774
09/08/07 15:30:43 Bt4StQ8G
こんなのがあった・・

大学生「私が恩赦を受けた理由は・・・」
面接官「えっ」
大学生「えっ」
面接官「悪いことでもしたんですか」
大学生「いえ、特に」
面接官「じゃあどうして恩赦を受けたんですか」
大学生「職員の方に轢かれたからです」
面接官「えっ」
大学生「えっ」
面接官「何ていう職員に轢かれたんですか」大学生「説明会でお会いした方全てです」
面接官「えっ」
大学生「えっ」
面接官「大丈夫ですか」
大学生「はい。体力には自信があります」
面接官「そうなんだすごい」
大学生「事故紹介させていただきますと・・・」
面接官「まだあるんですか」
大学生「たくさんあります」
面接官「えっ」
大学生「死亡理由の方がいいですか」
面接官「死亡してるんですか」
大学生「はい」
面接官「なにそれこわい」
大学生「えっ」
面接官「いつから死亡してるんですか」
大学生「実は職員の方に轢かれる前から死亡していましたが、職員の方に轢かれて更に死亡度が高まりました。」
面接官「なにそれもこわい」
大学生「えっ」

324:受験番号774
09/08/07 16:10:45 1ZZGh2tR
>>323
何というか奥が深い話だよな

面接で一度俺が嘘つき扱いにされたことがあったな
大学職員の面接だったんだが

325:受験番号774
09/08/08 10:24:10 k3DawZTL
鵜飼ってるといいな
落ちてたらまた1年間バイトと勉強の日々か・・・

326:受験番号774
09/08/08 11:14:24 A0Wz1zEJ
>>325
一昨年、昨年と受けた者だが、面接って、面接官や受ける年度によって全然違うんだよ

一昨年は、いわゆる圧迫面接、面接カード無視
質問に答えると、矛盾点をあら探しして、さらに突っ込んでくる
はっきり言えば、「おめー何で県受けてんのさ、やめとけ」みたいな感じ
落とされた

昨年は、ふつうの面接だった
面接カードに沿って、書いてある内容を多少突っ込んでくるくらい
受かった

327:受験番号774
09/08/08 13:25:21 a2x1ovqP
東北は受かっても落ち武者扱いだもんなぁ

328:受験番号774
09/08/08 17:33:44 0jY9gXJP
給料かわんないなら生活に金のかからないとこで生きた方が得だとおもわんかね。

329:受験番号774
09/08/08 19:46:14 A0Wz1zEJ
>>328
そのとおり
東京にいるよりも、ブグズマゲンにいた方が、生活費は安いし、家も建てられるし、貯金もできる


330:受験番号774
09/08/08 19:52:35 K3oCKptK
んだんだ

























というのでもおもったか?

331:受験番号774
09/08/08 21:23:22 K3oCKptK
つまんねー自演すんなよ
りかいにくるしむわさ

332:受験番号774
09/08/09 11:42:09 /7YDTIvk
なにこの香ばしいやつは?

333:受験番号774
09/08/09 18:01:00 aSw7mpIt
集団討論のネタなんだった?


334:受験番号774
09/08/09 19:59:31 H1bLsK9n
『昨今、住民への麻薬汚染が広がりつつあると言われているが、
麻薬を使用するべきか否か、グループでの意見をまとめなさい。』

335:受験番号774
09/08/10 15:44:28 AAUe2qf2
>>334
それいっしょや

ワシのところでは麻薬を使用するべき として話あったが。
オメーラのところはどや?

336:受験番号774
09/08/10 16:38:12 kKd8vALN
予定調和を上手に演出できれば合格だ
自治体採用試験はどこも似たり寄ったり
できれば討論に同志がいれば仕込めるもんなぁ
健闘を祈る@佐賀

337:受験番号774
09/08/11 07:19:41 P7a1bs8M
恨文化をなんとかしろ

338:受験番号774
09/08/11 15:35:38 y6+FZ5K6
県民性としてそういう文化があんの?

339:受験番号774
09/08/11 15:40:15 CrvCU6sy
あるんや
なんで知らんの?常識なんやけど

340:受験番号774
09/08/11 18:03:25 msH/iEkl
んなもん有るかどうかも解らんし、
仮にあったとしても、
県民性(人間性)を変える様な仕事は教職員辺りの管轄だろ
行政職員の仕事はそういうのじゃないし、
やろうとしたってそんな権限もない

恨文化だか何だか知らんが、
ここでしつこく連呼するような話題じゃない
粘着してないでさっさと消えろよ

341:受験番号774
09/08/12 00:13:14 8oj2FUAO
恨文化なんかよりも、東北大最優先採用&人事を何とかしてほしいな
東北大出てなきゃ、人間じゃないから、この県は

342:受験番号774
09/08/12 13:34:05 gWmXFZMi
>>341
難しい大学ってことで東北大を出たってのは評価基準の一つとしていいんだが、
それによって他を評価しない、ってのはやめてほしい

343:受験番号774
09/08/12 20:42:41 iXWqGCvO
そうゆう社会なら、俺がたてなおしてやるわ。

福島限定でな

344:受験番号774
09/08/13 21:23:51 a5WMFXNN
そろそろ、人事委員会では、合格内定の発議を立てるぜ

「・・・・・の○○名を、本年度の最終合格者としてよろしいか伺います。なお、決裁後は、各合格者に通知してよろしいか併せて伺います。」


345:受験番号774
09/08/14 00:26:39 J+zKuLWf
裁事Ⅱ次落ちしてた(´・ω・`)とてつもなく県庁が不安だ

346:受験番号774
09/08/14 06:42:23 w3BVyH8u
>>345
ナカーマ

俺も市役所の2次が激しく不安だぜ(´・ω・`)

347:受験番号774
09/08/14 14:54:02 Wh/VJp3z
>>345
>>346
よく一次受かったな。正直A日程の問題ムズ杉だろ。
まぁ1次受かったやつでも問題の4割は2択までくらいまで
しか絞れなかったらしいけど。

348:受験番号774
09/08/14 15:31:09 JOAWC1q/
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄


349:受験番号774
09/08/14 20:59:01 Sr8oHof7
市役所の問題は
とっつきにくい

350:受験番号774
09/08/14 22:37:41 4qvQVI+s
はげどー
今年は難問でありますように

351:受験番号774
09/08/15 08:26:45 gw4nOX2Y
とっつきにくい
   ↓
 はげどー
   ↓
 今年は難問でありますように


なんでとっつきにくいに同意しといて難問を祈るんだよ!しかも何で今年なんだよ!

352:350
09/08/15 09:20:26 YDhGkDCX
>>351
基礎的な問題は誰でもとける。表面だけ勉強してる人がとれないように・・

って意味。今年最後だからさ

353:受験番号774
09/08/15 10:47:16 gw4nOX2Y
>>352
毎日10時間勉強しる

354:受験番号774
09/08/15 14:09:59 YDhGkDCX
>>353
激励ありがとうございます!

355:受験番号774
09/08/19 17:22:39 jTnXhv3r
将来福島県庁職員を選択肢にいれているのですが
そこって東北大学が優先的に採用されているって本当ですか?
だとすると私の大学からして考え直そうかなと思っています。

356:受験番号774
09/08/19 17:30:12 VO3LiwKu
>>355
そんなこと聞いたことないな

俺はユーラシア大卒だけど内定もらえたし
大丈夫だと思うよ!

357:受験番号774
09/08/19 20:26:00 EO9jmtZM
>>346
自分と全く同じ状況だ
お互い受かるといいな

358:受験番号774
09/08/19 23:45:42 aU8JnRID
市役所受けた人
面接どうだった?

359:受験番号774
09/08/20 00:11:37 fciHsnYz
圧迫面接だった人いる?


360:受験番号774
09/08/20 13:51:53 29E5CNop
圧迫だったんですか?

361:受験番号774
09/08/20 21:18:34 GC+AyZ+9
明日県庁の発表か
面接であうったから見たくねえええええええ\(^o^)/

話変わるけどさ、
合格発表の前日にネットに挙げたのって、たしか福島県だよな?
今年もこんなのねーのか



362:受験番号774
09/08/20 21:42:53 fciHsnYz
福島県庁は明日合格してればもう内々定ということでオッケーですか?


363:受験番号774
09/08/20 21:52:39 4sMoS7VP
>>362
ネタだろうが、就職活動せんでもええってことや

364:受験番号774
09/08/20 21:57:26 smdEtOWJ
任用候補者名簿登載→採用内定→採用

365:受験番号774
09/08/20 22:43:14 VKkcG7tW
最終合格された方は、確定後1年間有効である「任用候補者名簿」に登載されます。
そして、各任命権者(知事部局・教育委員会・警察本部等)は、その中から欠員等の状況を見て、採用内定を出す仕組みになっています。
従って、制度上、名簿に登載されても採用されないケース、いわゆる「名簿残」があり得るところです。
ただし、本県においては、採用の前提となる資格や免許が取得できなかったために採用されないというケースを除き、基本的に「名簿残」はありません。
URLリンク(www4.pref.fukushima.jp)

福島県の場合は最終合格=採用と考えていいようだね
明日はバイト終わる夜まで結果が見れないな・・・
ずっともんもんしながら1日過ごすのやだな・・・

366:受験番号774
09/08/20 23:10:50 7/cvglpt
>>361
その職員は、処分を受けて、人事委員会事務局から、遠隔地に左遷されましたよ

367:受験番号774
09/08/20 23:12:57 BNJPKnL1
緊張して参りました

368:受験番号774
09/08/20 23:16:29 fciHsnYz
>>363,364,365

ありがとうございます!

369:受験番号774
09/08/21 00:20:31 yB/5YxQw
>>366
あれやった俺様は今県庁職員だぜ。
お前らも受かってるといいな。

370: ◆7YfWknxbfnsL
09/08/21 00:21:26 yB/5YxQw
テスト

371:受験番号774
09/08/21 01:03:56 iODtaKbK
>>369
舌足らずだった
合格者名簿を合格発表前日にネットから見られるようにセキュリティ対策を怠った職員は、人事委員会事務局から某事務所に左遷

合格、おめ
おまいが、あんときの香具師か?
たった30分間だったが、ブグズマゲンのバガさを全国にPRしてくれて、乙
全国ニュースにもなったしな

372:受験番号774
09/08/21 01:23:26 HsPKkQja
発表前日とか飲まないとやってられん。

373:受験番号774
09/08/21 02:10:51 gPj3mo9u
県庁は発表日がしっかり決まってるだけ良いじゃないか
福島市役所なんて「下旬」ってだけだよ
下旬たって、十日も幅が有るんだぜ?
どんだけやきもきさせる気だよ・・・

374:受験番号774
09/08/21 10:02:41 tRhVxMir
早く早くーー

375:受験番号774
09/08/21 10:07:09 R1knq36h
時計ずれてるのか?

376:受験番号774
09/08/21 10:14:36 HsPKkQja
きたこれ。
うかった。

377:受験番号774
09/08/21 10:21:28 P2baCwEX
ウカッタ━━(゚∀゚)━━!

378:受験番号774
09/08/21 11:20:52 xDUGslCL
受かったーーーーーーーーーーー
あうあうしたのにありがとう神様!

379:受験番号774
09/08/21 11:23:21 olgbTeV6
【試験区分】
【合否】 
【年齢/性別】  
【教養/専門】 
【教養論文】 
【集団討論】 
【個別面接】
【他の合格先】 
【コメント】

よろしければ来年のために合格体験をお願いします。
受かった人おめでとう。

380:受験番号774
09/08/21 11:28:49 fMcByg37
誰かURLお願いします。どうせ落ちてるけども(´;ω;`)

381:受験番号774
09/08/21 13:28:33 81lz75TU
>>379
テキトーだけど

【試験区分】 行政事務
【合否】   合格
【年齢/性別】 21年 ♂ 
【教養/専門】  なにかけばいいか、わからん
【教養論文】  雇用不安と不況に対して行政ができること
【集団討論】  「食料自給率の低下について」※司会者なしで議論

         俺の組だと半分くらいの人があんまり発言しなかったから
         自分の考えを持って、ちゃんと議論ができるだけで高得点だったと思う

【個別面接】  質問のすべてが面接シートから。
         抽象的な表現を具体的体験としてに聞かれた。
         面接官が当たりだったらしく割と和気あいあいとできた

【他の合格先】  なし(1次合格が2つで2次は未受験の予定)
【コメント】 面接は普通に受け答えできれば合格できるって感じた
       変な奴を排除する足切り的な位置づけかも?

382:受験番号774
09/08/21 13:57:01 OLvCMwar
>>381
試験はどのくらいとれたんだ?

383:受験番号774
09/08/21 14:02:53 zkQu/6CV
こんな感じか?

【試験区分】行政事務
【合否】 合格
【年齢/性別】 21
【教養/専門】 教養自信あり、専門オワタ
【教養論文】 内容忘れた・・・
【集団討論】 緊張して、何度か話を脱線させてしまい、他の受験者に「今はその話はしてない」と言われる始末
        とにかく、意見だけは言うように努力はした

【個別面接】 何度も口ごもってしまった
         理系なのになぜ行政事務の仕事をしたいのか、という質問に対してはほとんど答えになってなかったと思う
         面接カードからの質問が中心だったが、学生時代に打ち込んだことに対し10分ほど質問攻め

【他の合格先】 国2
【コメント】 正直受かるとは思わんかった・・・

384:受験番号774
09/08/21 14:12:11 OLvCMwar
やっぱ理系有利だよなぁ

385:受験番号774
09/08/21 14:16:40 a4HtpphO
おめでとう、早死にしろよ

386:受験番号774
09/08/21 14:20:00 zkQu/6CV
むしろ、経済学部とか行政系の学部の方が有利な気がするんだが違うのか

387:受験番号774
09/08/21 14:25:33 OLvCMwar
法学なんて覚えりゃ理系文系変わらん。
理系だと一番差がつく教養の数的なんて簡単にできるし
物理化学数学もやってるから簡単にできる。
専門できなくたって教養で挽回できる。君がいい例だ!

388:受験番号774
09/08/21 19:12:04 ax8vdvvd
2次試験、たかだか1.6倍の倍率なのに落ちた・・・
これは久しぶりにヘコむな・・・
また1年間勉強か・・・
はぁ・・・

389:受験番号774
09/08/21 19:20:02 ax8vdvvd
一言忘れてた
身体検査代返してぇ・・・

390:受験番号774
09/08/21 21:13:45 iODtaKbK
>>388
がんがれ
俺は、5回受けた香具師をを知っている
とにかく、1次は受かるんだけど、面接&集団討論がダメ
最後は、県議会議員に頼んでた
今は、県庁で仕事してるぜ

391:受験番号774
09/08/22 04:05:49 yRfh9aFy
今さらだが受かったぜ!

392:受験番号774
09/08/22 04:25:58 K9NNjtY9
おめでとう

393:受験番号774
09/08/22 11:14:45 7mieeXrJ
>>391
オメ!

394:受験番号774
09/08/22 13:45:50 g9Pprbn+
東北大OB会アオバカ会では、来年度新規会員を募集中
県庁内で最大勢力のアオバカ会に入れば、人事でも優遇間違いなし
資格は、県職員で東北大卒であること(場合によっては中退も可)
今から募集しているから
事務局は人事課内にある



東北大卒の君たち、人事課内(県庁2階)で俺と握手

395:受験番号774
09/08/22 16:20:24 7Rg3/97s
なんか通知こないと本当に合格したのか不安だな・・・

396:受験番号774
09/08/22 19:22:30 nZHLxszM
>>395
内定とってるからいいじゃん・・。
俺に力ください!!

397:受験番号774
09/08/22 21:56:41 gErZarcX
補欠合格ってあんのか?
受かっても辞退する人って絶対いるじゃん
それともその辞退する人数見越して初めから多めに合格者出してんのかな
なんとかオレをねじ込ませてほしいものだ

398:受験番号774
09/08/22 22:13:57 g9Pprbn+
>>397
マジレス
補欠合格は、原則なし
辞退者(国家1、民間大手、司法試験とかな)を見込んで合格者を出してる
採用予定数の2割増が基本なんだが・・・(50人→60人)
もし見込み違いで辞退者が多すぎた場合は、4月から臨時職員で対応
または、次年度の合格者(8月に決まる)から上位を10月に採用(最近はないけど)

まあ、どうしてもと思うなら、県議会議員に頼め

399:受験番号774
09/08/23 01:06:44 sGfahpu4
合格通知きた
今後の予定とかほとんど書いてなくて受かった気がせんww

400:受験番号774
09/08/23 02:12:25 WEhyvkbg
>>399
今後の予定
10月に採用内定確認通知(意思確認)
2月に採用最終決定(希望調書提出)
3月下旬に配属決定

交通事故を起こすなよ
それで、採用内定取り消しになった香具師がいるからな

401:受験番号774
09/08/23 02:23:37 GJHixHI2
採用漏れにならないかが不安だな・・・
「名簿残」は基本的にないとあるけど、俺がその例外になるかも・・・とか考えてしまう

402:受験番号774
09/08/23 03:59:09 t2mlCHZJ
>>402
同じく不安だ(´;ω;`)あれ、成績開示ってどうすればいいんですっけ!?

403:受験番号774
09/08/23 13:46:58 MQSkEjbE
まだ合格通知来ない

東京で通知届いた人いる?

404:受験番号774
09/08/23 14:09:46 t2mlCHZJ
自己解決しやした。しかし採用漏れってあるんかな

405:受験番号774
09/08/23 21:21:03 GJHixHI2
県内でもまだ合格通知こないな
通知来ないと安心して寝られないぜ・・・

406:380
09/08/23 21:36:47 lys18HXc
自決しました・・。

407:受験番号774
09/08/23 22:46:35 sGfahpu4
県外だが昨日通知きたぞ

408:受験番号774
09/08/23 22:53:27 MQSkEjbE
明日通知来なかったら人事に連絡してみよう
職種によって違うのかな?

409:受験番号774
09/08/24 12:01:04 uV80Tqpt
やっぱり通知来ない・・・
実は受験番号見間違いだったとか・・・?
一次合格のときはすぐに来たのに

410:受験番号774
09/08/24 12:42:23 Nv39zKLQ
成績開示は県庁の「県政情報センター」ってとこに池ばいいらしいよ
持ち物は、合格通知と身分証明できるもの、受験票かな

411:受験番号774
09/08/24 13:32:22 EQ0oGYzZ
>>409
隣の家のポストに入れられた
  ↓
隣人「?」
  ↓
ゴミ箱にぽい
  ↓
アボーン


今日来なかったら問い合わせてみ

412:409
09/08/24 16:45:54 KAtyVtmK
さっき届いた
ってか書類これだけかよ

413:受験番号774
09/08/26 16:31:55 RpBoK4Zv
福島市の発表が8月下旬とか大まかすぎて困る…

414:受験番号774
09/08/26 16:43:24 Z6Gv3H5N
伊達市だって10月上旬までにはって言われたぜ

415:受験番号774
09/08/27 02:30:59 hCV3PPJd
福島市ってどんくらい受けてるの?
市のHPに実施状況載ってないよね

416:受験番号774
09/08/27 07:17:49 WQ5ut7XV
>>415
福島市は、試験実施のしくみが秘密なんだよな
体力テストなんて、学力テストで点が取れない香具師の救済策
だから、○○大とか××大からでも職員になってるし

417:受験番号774
09/08/27 21:35:57 RHjvFxaG
いったい福島市はいつ発表なんだ・・・

418:受験番号774
09/08/27 21:39:25 447fGUFS
>>416
いってることは正論

>>413
下旬だったら、最終日に回されるのが事務仕事だから。

419:受験番号774
09/08/28 23:51:18 M9aUL5oy
福島市が最終発表になったのに過疎過ぎる件について。

420:受験番号774
09/08/29 00:37:03 gyUbINRv
>>419
マジ?今日確認してなかったわ・・・
通知は明日届くのかな?

421:受験番号774
09/08/29 02:27:19 9nMEmTlw
>>419
気になって仕様が無かったんで
今自転車で市役所まで行って確認してきたw

受かってたよ(゚∀゚)
情報サンクス!

422:受験番号774
09/08/29 23:57:52 1JMNf8wx
郡山市が最終発表になったのに過疎過ぎる件について。

423:受験番号774
09/08/31 02:13:08 k46waWUc
民主勝った
予算変更で採用漏れが生じたら俺涙目

424:受験番号774
09/09/01 10:50:37 ihtpPEBc
過疎ってるな

425:受験番号774
09/09/01 13:45:33 g4I3ZxK7
最終合格しても採用されるかどうか、それが問題だ
怖くて他が辞退できない

426:受験番号774
09/09/01 14:48:09 KTg7P1S2
併願先無し、市役所一本の俺が来ましたよ
採用されなかったら涙目どころじゃないw

427:受験番号774
09/09/01 14:53:29 eVc5g6oR
>>426
しねばえーやん
馬鹿?

428:受験番号774
09/09/01 15:42:44 Io9ATaFn
>>427
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

429:受験番号774
09/09/01 16:00:26 ihtpPEBc
十分こまけーべ?何ぬかしてるんず?

430:受験番号774
09/09/01 16:17:44 Io9ATaFn
>>429
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

431:受験番号774
09/09/02 14:32:58 YE9RD6sc
郡山落ちたけど点数機器に行くべきか

432:受験番号774
09/09/02 14:55:52 sYaUPTYK
県庁、内定者懇談会とかあるなら行きたいなぁ

433:受験番号774
09/09/02 17:22:27 sYaUPTYK
と思ってたら書類きた

434:受験番号774
09/09/02 18:55:27 s8pgtbCi
いわき市発表9月下旬って・・・・・
あと3週間ぐらい、生きた心地がしません。
受験終わったみんながうらやましいです。

435:受験番号774
09/09/02 19:00:11 s8pgtbCi
修正>>生きている心地
    まだ死んでないです

436:受験番号774
09/09/02 19:54:40 wl74WtY5
この3月の面接ってなんだよ・・・
まさかこれで落とされないだろうな

437:受験番号774
09/09/02 20:19:59 JwSfMMW8
配属を決めるための面接とかじゃない?

438:受験番号774
09/09/03 06:22:25 OQ+TiWXf
3月に配属が決まるわけがないだろう・・
普通はそんな面接ないけどあるとすれば配属先との打ち合わせかな。
通勤どうするとか、住む場所どうするとか。
仕事の引継ぎはないだろうしなぁ。

439:受験番号774
09/09/03 11:18:22 Nv/Mq5RT
ん?3月には配属先を言い渡されるんだよ。あと、2度目の身体検査など。

440:受験番号774
09/09/03 12:27:09 nSVbRVL9
>>434
死ねば?

441:受験番号774
09/09/03 13:34:23 lD5cGKg5
>>440
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

442:受験番号774
09/09/03 16:40:53 E0Ns+o0x
どこも配属決まるのは3月ごろ

そんなことも知らんのか……

443:受験番号774
09/09/03 18:59:57 OQ+TiWXf
某県は配属先の通知(連絡)が来るのが3月中旬。新採用も通常人事と一緒のはず。
配属先自体はだいぶ前に決まるが知らされないだけ。
それまでは音沙汰ないし不安だろうが大丈夫。

市役所ならまだいいが、県の場合どこに行かされるかわからんからすぐ動ける準備をしておけば吉。

444:受験番号774
09/09/03 23:35:57 FfpKu/qA
福島市の現役が遊びに来たよ

445:受験番号774
09/09/04 00:19:18 7y0P6ZWG
いわき市役所受けた人いますか?

446:受験番号774
09/09/04 02:54:25 yLtWf4Jo
>>443
2月に、最終意思確認の通知が来るぜ

447:受験番号774
09/09/04 07:28:23 sTccCbRE
>>444
仕事しろ、税金泥棒

448:受験番号774
09/09/04 08:10:10 /ePrLEL/
あいよノシ

449:受験番号774
09/09/05 18:43:04 gLwvKoSM
清清しい奴だ

450:受験番号774
09/09/07 19:57:13 aMAn7NPR
福島市役所新しくなっていいな

451:受験番号774
09/09/07 20:16:37 n2wCdwkF
県庁も耐震ひっかかったから立て替えるか、改修するよ。
オレとしては郡山のビッグアイがオワタ状態だから、そのまま庁舎にしてしまえばいいと思うがな。
高校、オフィスフロア、スペースパークをどかしてさ。

452:受験番号774
09/09/07 21:00:19 e7VGGTU1
庁舎についてはこれを読むと面白いねw
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
栃木とかみたいに景気悪化前に300億かけて立て直せばよかったのに。

453:受験番号774
09/09/07 22:01:26 aMAn7NPR
借金すると県民のバッシングがきそう

454:受験番号774
09/09/08 00:54:55 /YrK/hs6
>>451
道州制目前にして県庁移転とか言っちゃう男の人って・・・

455:受験番号774
09/09/08 01:38:04 QTJKzMxn
道州制目前って言い切っちゃう人って・・

18年までに完全移行とか話があったが政権変わったし、10年切ってる割には具体的な話はなにもないだろ
まぁ何十年後かしらんが仮に道州制導入が決まれば、駆け込みで建て替えって可能性もあるな。市町村合併のように。
ただ郡山に来ることはないだろう。

456:受験番号774
09/09/08 06:22:11 J6ZRIrt8
むしろ、ミンス政権で、道州制導入は加速する
これから受けるなら、市町村をお勧めする
市町村合併の余地もまだまだあるから、ちっぽけな町村に入って、合併して市に昇格もありだな
熱塩加納村とか白沢村なんて、今は市になってるんだぜ

457:受験番号774
09/09/08 21:01:59 RwHn8IUv
合併したら切られるんちゃうん

458:受験番号774
09/09/09 00:17:56 klQX4dcY
>>314
>>315
>>319
ほんとにゴメン(´・ω・`)

459:受験番号774
09/09/09 01:47:54 wRjX+Bfe
遅レス

460:受験番号774
09/09/09 04:09:47 b5YQpAr8
【ボンクラ姉弟】福島いわきDQN中古車屋の姉が飲酒運転

【弟】プライバシーは犯罪! 福島県いわき市・秋山隆浩さん(25)
まとめサイト  URLリンク(www40.atwiki.jp)
探偵ファイル ヤフオクで恫喝?「経費で個人を特定する」出品者  URLリンク(www.tanteifile.com)
探偵ファイル ヤフオクで恫喝の秋山通商に、ついに制裁下る  URLリンク(www.tanteifile.com)

【姉】飲み屋のママが車で出勤してる段階で飲酒運転確信犯
福島県いわき市平字田町スナックジュエル URLリンク(local.yahoo.co.jp)
モバオクID:ジュエル★☆★ URLリンク(www.mbok.jp)
スナックjewelブログ URLリンク(ameblo.jp)

飲酒日記 URLリンク(ameblo.jp)
WEB魚拓 URLリンク(s04.megalodon.jp)

ママ☆非常に(ρ_-)ノ☆
2009-09-05 17:11:03
テーマ:ブログ
昨日は店が終わってからガールズトークに花が咲き なんと朝5時近く迄おしゃべりしていたため 非常に眠い
居眠り運転しそうなのでびくびくしながら運転してました(笑)
今夜でLAST
皆様にあえますように .

461:受験番号774
09/09/09 10:14:33 kNydl1xv
>これから受けるなら、市町村をお勧めする
これ今年も言われたんだけど、何で?
道州制で県庁職員が職を失うって事?

462:受験番号774
09/09/09 10:16:09 D3ofwYgT
福島県職員に採用されたはずなのに青森で働かされるでござるの巻になるんじゃね

463:受験番号774
09/09/09 14:02:28 vjaw9Z40
>>461
詳細はわからんが、福島県・宮城県・他県が合併→○州となるのはわかるよな?

んで、県職員の場合 ○州○管轄○地域~の順になる。職を失うってのはない。
あくまで、言い方がかわるだけ

464:受験番号774
09/09/11 06:50:35 wortCb4Q
>>463
甘いぞ、公務員2割削減とかぶっこいてるんだから、勧奨退職(栗鼠虎)が強行されるぞ
東北州になったら、東北地方の国出先機関&東北6県の職員が東北州政府職員になるんだから
市町村に払い下げ案も出ているが、どこの市町村も受け入れてくれないだろう
だったら、これから受けるんなら、市町村にしておいた方がいい
転勤もないし、共働きも楽だし、それなりに給料ももらえる
俺だって、出身の村が市になることが(10年前に)分かってたら、村職員になってたさ

465:受験番号774
09/09/11 12:28:13 FdqoqYpf
東北州政府職員・・・かっこいいな。

466:受験番号774
09/09/12 01:19:09 50I2oiTF
道州制になったら、ふぐすまは三分割だな

467:受験番号774
09/09/12 08:59:43 QCwSLmR9
ふぐずまはそんなこと・・・いや、あるべな

468:受験番号774
09/09/12 20:28:11 B29Dk2+z
福島って服代のバカ共が我が物顔でのさばってるからいやだよね。自分がバカな事を自覚してないっていうか
井の中の蛙って言葉は奴らの為にあるってかんじ

469:受験番号774
09/09/12 22:30:06 0exOyNK/
どこの県もそーだと思うよ

470:受験番号774
09/09/13 01:49:38 54Lw4dI2
その通り。どこの県も地元駅弁がいい気になってるよ。
ただ、福島はトンぺーとふぐ大で六割占めてる結果、東北では一番財政状況が良い。不思議。
しかし、私大をもっといれるべきだとは思うな。

471:受験番号774
09/09/13 13:08:27 UuQTw2IJ
トンペーのおかげなのかな

472:受験番号774
09/09/13 13:31:58 3AhUuSpR
俺、福島県内のある市役所受けたけど、集団討論終わって他の受験生と話
してたら、早稲田一つ橋とんぺーがゴロゴロ、ふぐすま大の俺涙目。

473:受験番号774
09/09/13 13:35:29 CUY5PJzb
>472
そん中にはいないけど、東海大学の漏れもいる

474:受験番号774
09/09/13 13:36:38 UuQTw2IJ
>>472
福島か郡山?
そんなに高学歴がいるのか…

475:受験番号774
09/09/13 14:19:11 ZpQEt9GB
東北大だからかは分からないが、
うちはビンボーだったから国立大しか受けられなかった。

その結果、ほうれん草は100円以下じゃなきゃ買わなくなった。
だから財政状況がいいのかもね。

MOTTAINAI精神最高

476:受験番号774
09/09/13 22:54:33 FQCVNQlX
>>472
早稲田は、そういうキャンペーン(みたいなもの?)をやってるからな
「地方から来て、早稲田で学んで、地方に帰す、そして、地域の担い手になる」
うまくいけば、国会議員なのさー


477:受験番号774
09/09/14 22:39:39 ivABsSfO
しかし福島県職員の倍率って他県、他種の公務員試験と比べてなぜか異様に低い
穴場だな
市役所よりも2倍くらい倍率低い

478:受験番号774
09/09/14 22:54:22 ZqRgDOQd
>>477
広域にそこそこの規模の町が散在しているから職員が必要だが、
人気無い県だから

479:受験番号774
09/09/14 23:25:35 XaV8rGIS
>>477
低かったのは今年だけだろw去年までは10倍越えてたし、来年は穴場だと思われて受験者増える。
今年はボーナスステージだったんだよ。

480:受験番号774
09/09/15 01:56:07 M2FR6vPA
平成20年度行政職
青森 16.3倍
秋田 22.2倍
岩手 17.7倍
宮城 21.0倍
山形 15.5倍
福島 10.9倍

>>479
いや東北の中では低い。
つまり穴場。

481:受験番号774
09/09/15 14:53:54 6TAV4CxF
>>480
ほんとだw財政状況も東北では一番良いし、庁舎も新しくなるのにどうしてこんなに不人気www
岩手の方が広域転勤なのになw仙台に近いし、東京だって行きやすいのになw

結局は魅力のないしま、ふくしまwwwwwまぁ、採用数が多すぎるだけなんだろうが。

482:受験番号774
09/09/15 15:13:20 6TAV4CxF
今東北6県の過去の実施状況見てきたが、やっぱ単に福島の採用数が他より極端に多かっただけじゃねーかw申込者は福島が宮城に次いで多い。
ただ、二年後に財政破綻する宮城、財政悪化がやばすぎる秋田や岩手に入るのはやっぱ将来が心配ではないか。
財政状況が良い福島なら低倍率という比較的ローリスクで比較的ハイリターンが見込める。
まぁ、福島とかいう知名度もクソもないド田舎で一生身を置くのは利口とは思えんがなwww

483:受験番号774
09/09/15 15:18:38 6TAV4CxF
連闘スマソw二位は山形ね

484:受験番号774
09/09/15 16:46:39 v66PsW3C
イイよイイよー。一人で盛り上がってるねーwww
いちいち自己保身する臆病さなんて、正に公務員志望者って感じだねー。

485:受験番号774
09/09/15 17:02:22 6TAV4CxF
>>484
ありがとうw公務員たるものこうでないとなwww

486:受験番号774
09/09/15 21:11:35 SyOZBa4s
県内のとある市に去年受かって今年入ったが、同期のやつはほとんど専門卒。俺は県内の私立大卒で国立は福大卒のやつが一人だけだった。

このスレでさんざん学歴の話題が出ていたからこの事実には驚いた。

実際職員採用を受け持つ上司も、学歴は今は関係ないと言っていたよ。
まあ俺の入った市だけかもしれんが。

487:受験番号774
09/09/15 21:36:00 SO2Wxouz
頭文字だけでもさらせ 

488:受験番号774
09/09/15 22:09:19 1CD+/gDm
福島は比較的大きい市があるからそっちに流れるのも多いだろ
どこに行かされるかわからない県より地元の市のほうがいいだろうし
まあ財政なんてどこも似たり寄ったりだし、少なくとも公務員にハイリターンはない

ちなみに学歴は関係ないが、高学歴のほうが基礎学力が高く頭の回転が速いことが多い

489:受験番号774
09/09/16 17:07:15 fX+x0cut
需要ねースレたてんな

スレリンク(govexam板)ここにあんだろ

重複なんだよ 聞いてんのか?おい

490:受験番号774
09/09/16 17:08:37 fX+x0cut
わりー みすった

491:受験番号774
09/09/16 18:30:29 8mqQRVv+
>>489-490
土下座して謝れや

492:受験番号774
09/09/16 19:54:45 fX+x0cut
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~


493:受験番号774
09/09/16 23:35:08 v/FleLiL
はは。わろた

494:受験番号774
09/09/17 05:23:51 jEULZcYV
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■ プライバシーは犯罪! 福島県いわき市・秋山隆浩さん(25)を救え!   ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ヤフオクで車両仕様や走行距離等を偽装した不正出品を指摘した善意の第三者に対して
罵詈雑言を浴びせた上に、暴力団の存在をちらつかせて脅迫するという事件が発生しました。
この事件の首謀者はいまだに検挙されていませんが、福島県いわき市四倉町梅ケ丘在住の秋山通商
秋山隆浩さんが根拠もなく犯人と決め付けられ、卒業文集やアルバムをネット上に晒される被害に遭われています。
秋山隆浩さんの潔白を証明し、いち早く騒ぎの沈静化を図るためにも真犯人の発見にご協力ください。

【プライバシーは犯罪】福島いわき市のDQN秋山通商★71【ボンクラ】  スレリンク(news2板)l50
【ボンクラ】三年間の思い出のガイドライン  スレリンク(gline板)l50
【ボンクラ】いわき市のDQN中古車転売屋がヤフオクで発狂  スレリンク(siberia板)l50
詳細はこちら  →  スレリンク(news4vip板)

495:受験番号774
09/09/17 10:11:47 IpNllOlP
市役所ってコネも入れると相当狭き門だよね

496:受験番号774
09/09/17 13:34:18 HOapLCAL
ですね^^;

497:受験番号774
09/09/17 19:17:44 pKsspZRz
いわき市役所受かったー!!

498:受験番号774
09/09/17 19:19:41 YNSWHrYq
おめでとう

499:受験番号774
09/09/17 20:20:13 pKsspZRz
>>498
ありがとう~^^


500:受験番号774
09/09/17 20:25:24 HOapLCAL
おいおい・・そこわI市だろ?今度から気をつけてくれよ?

501:受験番号774
09/09/17 20:26:05 HOapLCAL

















・・・同期よろしく!

502:受験番号774
09/09/17 21:22:50 pKsspZRz
>>500
ゴメ、つい・・・
>>501
こちらこそよろしく!!

503:受験番号774
09/09/17 23:19:01 9fRXukkm
うわーうらやましいわ。大学どこ

504:受験番号774
09/09/17 23:41:00 pKsspZRz
>>503
恥ずかしくて名前言えないようなFランですよ

505:受験番号774
09/09/18 02:08:04 8rxOBGjM
>>307はもっと評価されるべき

506:受験番号774
09/09/18 08:29:45 /F4ww/kN
>>505
た…縦読みだと……!?

507:受験番号774
09/09/18 09:09:05 P3bAdIMh
福島県の人って縦読みすきなの?
くるメール全部縦読みの奴がいるんだけどw

508:受験番号774
09/09/18 14:06:13 8rxOBGjM
福島の英語の教科書は全部縦書きらしいね

509:受験番号774
09/09/18 22:50:01 4EbnD6f0
昭和53年4月1日以前生まれが受験できる福岡県内の公務員試験はありますか?どこですか?

510:受験番号774
09/09/18 23:01:42 4v0BiF6q
そんなこと聞く前に、まず地図帳みてこい

511:受験番号774
09/09/19 09:12:26 wdxoyUO7
>>509
お前はこのスレの人間すべてを敵に回したwww

512:受験番号774
09/09/19 09:18:13 VOf9rxgE
>>509
しらねーよ。自分で調べろ

513:受験番号774
09/09/19 10:53:52 +ihH9mfv
>>509
おまえのことは許さんたい!!!

514:受験番号774
09/09/20 08:11:01 vD0iXMs+
>>509
絶対に許さんぜよ!

515:受験番号774
09/09/20 08:19:19 8WzAS8NI
>>514
それ、土佐弁w

絶対に許さんかいね~

516:受験番号774
09/09/20 14:51:34 70b95qvi
まさかのスレ違いでこんなに盛り上がるとはww
>>509 ありがとう!! でも俺も許さねぇww

517:受験番号774
09/09/20 19:57:06 GctT0yhg
なんだこいつら。きも

518:受験番号774
09/09/21 00:01:59 K+MtCpIk
まったくだ

519:受験番号774
09/09/21 08:37:22 MFBK6ZWR
>>517
いいから力抜けよ

520:受験番号774
09/09/21 09:19:25 lsxUPVpf
>>517
くだらないことを楽しいと思うのはいいことだぞ?
アンチばっかしてないで笑えよ

521:受験番号774
09/09/24 19:11:26 gTS4h9W5
玉置浩二がボーカルの

522:受験番号774
09/09/25 14:09:15 cTO/aUHl
暇だ

523:受験番号774
09/09/26 00:30:32 29l34uFJ
なんだこいつらきも

524:受験番号774
09/09/26 02:22:47 P5EKKpYw
あんきも食いたい

525:受験番号774
09/09/27 00:38:40 46xJ/S1X
あんたも食いたい、に見えたw

526:受験番号774
09/09/28 01:54:05 bZoVMR/4
あんよも食いたい

527:受験番号774
09/09/28 08:20:47 +hAZ0w7M
あんこも食いたい

528:受験番号774
09/09/28 20:35:28 4l+7J+0M
内定式は無い予定?

529:受験番号774
09/09/28 20:40:00 Z1b6nDGf
>>528
うちの地域はありますよ。といっても2月ですが


530:受験番号774
09/09/29 12:15:26 vAw18Fsx
内定式を泣いて意識

531:受験番号774
09/09/29 23:20:23 zqZj+CX2
それって嬉し涙?

532:受験番号774
09/09/30 10:32:48 SFM/lOzA
今年県庁受かった人
内定式しようぜ
明日、このレスにて。

533:受験番号774
09/09/30 11:55:49 AKLQTv14
だが断る

534:受験番号774
09/09/30 12:34:05 yb6hFOSO
>532
かいわれ食ってろや

535:受験番号774
09/09/30 12:59:26 vV5qAACd
>>534
そこはこづゆだろjk
こづゆ食って寝ろ。

536:受験番号774
09/09/30 17:27:42 iSHKI71/
明日は無い内定式があるはずだから、そっちを見学したい

537:受験番号774
09/09/30 21:51:12 Y5TvfT6E
>>532
ぶくすまいねがらむり
らいねんたのむ

538:受験番号774
09/09/30 23:19:36 yb6hFOSO
ごおりやまならいるんでねーのが?

539:受験番号774
09/10/01 11:14:12 ia8/QWjV
県庁内定式ないのかな
懇親会もないのか
受かった気がしないお
寂しいお

540:受験番号774
09/10/01 11:28:16 0cwdi0AF
>>539
ふぐすま県庁か?だったら、待ち合わせして飲むか?

541:受験番号774
09/10/01 17:52:05 uS8mo5Gr
I市は内定式とかたぶん無いのかな?

542:受験番号774
09/10/01 18:07:37 5X5LEd5U
磐梯山が宝の山なら、働かなくてもよくね?

543:受験番号774
09/10/01 18:26:42 ia8/QWjV
中東か!

544:受験番号774
09/10/01 23:38:40 bO4NcllO
>>541
I市だったら中級試験に合格した俺も仲間に入れてくださいm(_ _)m
つっても合格通知だけで正式な採用内定通知はまだ来てないんですが…

545:受験番号774
09/10/02 17:40:03 3bAD/BWa
>>544
I市って中級職試験あったっけ?

546:受験番号774
09/10/02 19:37:33 qlpmWOLw
ない

547:受験番号774
09/10/03 01:07:45 HPs3Te44
>>545>>546

あるよww
まぁ中級と言うか中級相当の資格免許職、要するに医療職。
お前ら事務の連中と同じ日にあの場所でシャトルランやったんだぜ?
おかげで3日間筋肉痛だったけど内定貰えたからまぁいいや。

548:受験番号774
09/10/03 09:47:27 2b0ET1eO
>>547
事務の中級職のことかと思ってた、ゴメン。医療職があることは知ってたよ。
あのシャトルランは辛かった、俺も筋肉痛になったしw
シャトルランを一緒に乗り越えた時点で同志だな!


549:受験番号774
09/10/03 14:16:41 gNIeCSLa

サナダ虫の会社の求人
URLリンク(jobpost.jp)

サナダ虫の画像
URLリンク(www1.axfc.net)
・顔写真 キモブサ(自画撮り)
・名刺写真
・親指写真1
・親指写真2
・親指&名刺写真
・サナダ虫が女性に寄生してる写真
・上の6枚のまとめた写真
・mixiのキャプチャー1(HN:のりくん)
・mixiのキャプチャー2


550:547
09/10/03 18:29:02 HPs3Te44
>>548
いえいえ。こっちも最初から医療職って言えば良かったね。ごめん。
ってか事務は運動→論文だったんでしょ?俺ら医療は論文→運動だったからまだマシだけど、シャトルラン後に論文やらせるのは正直アホだと思う。
まぁ、市役所と磐城共立病院、働く場所は違うけどお互い頑張ろうぜ。

551:受験番号774
09/10/03 18:34:57 HPs3Te44
そういや事務の論文って何文字だった?
ウチら医療は800字以内って書いてあるのに1200字の原稿渡されて、開始早々『800字以内ですよね?』って試験監督に質問したヤツもいてさ。
もし事務が1200字以内なら同じ用紙使ったんだな、って事になるんだけど…。

552:受験番号774
09/10/03 18:51:57 /2RP8Kup
>>551
オーバーしたら減点
公務員試験でたまにあるよね

553:受験番号774
09/10/03 22:10:45 2b0ET1eO
>>551
おう!よちらこそよろしくね!
事務も800字以内(程度かも)で、テーマはワークライフバランスについて。
俺らん時も質問してたヤツいたよ。つーか試験官は不親切すぎたなぁ
いちいち800字数えるのもめんどかったし・・・
医療職も集団討論ってあった?

554:受験番号774
09/10/03 22:28:46 HPs3Te44
>>553
1つ聞きたいんだけど、字数オーバーした?

医療は集団討論は無かったよ。個別面接→翌日に論文&シャトルラン

555:受験番号774
09/10/03 22:38:11 2b0ET1eO
>>554
あっ、面接が先だったんだぁ。俺らとスケジュール逆だわ。
論文はたしか796字で終わらせたよ。ホントはもっと書きたかったんだけど。
ちなみに点数は70ちょいで、まぁ可もなく不可もなくという感じ。

556:受験番号774
09/10/03 22:55:03 HPs3Te44
>>555
点数って渡されるの?ウチらはまだ合格通知が1枚来ただけで正式な書類が来ないから分からないんだわ。
ちなみに面接は病院でやったよ。面接官が病院の人だったから、いわきの医療事情とか結構突っ込んだ話されて焦ったw
あと俺、論文の字数制限そこそこオーバーしたのに合格ったんだよね…。ぶっちゃけ、あの紙が1200字詰めだって事を試験終わってからの雑談で知ったわorz
論文テーマは『チーム医療について』だったかな。ってか医療も事務も800字なら、なんで1200字の紙を渡してきたんだろう…。

557:受験番号774
09/10/03 23:38:17 /2RP8Kup
ちゃんと条件に合った解答が出来るかをみるため

558:受験番号774
09/10/03 23:56:18 2b0ET1eO
>>556
俺は市役所に直接点数開示に行ってきたよ。もうすでに何人か来てたみたい。
たしか発表の日から1か月以内まで開示できると思う。
病院の人が面接官ってすごいわwその道のプロだもんね。やっぱいわきの事情とか
けっこうシビアな質問来るんだ、俺は答えられないわたぶん。

論文は1200字で渡すなら、字数の目安ぐらい紙に書いてほしかったよ。
他にも説明不足な点はいろいろあったよ。集団討論も説明不十分な点があって、
時間配分間違えたwまぁ質問しなかった俺が悪いんだけどね。


559:受験番号774
09/10/04 00:16:07 7z7LsvsY
>>558
そっか開示か。俺は怖くてできないな…
あまりの自信の無さに、正直今でも合格者の番号間違えてるんじゃないかと思ってるしw
開示行って『おかしいですねー。この点数だと合格は有り得ないですよ』とか言われたら首吊るしかないわww
しかしまぁ…シャトルランはいい思い出になるな。お陰で試験帰りに湯本駅前で入った温泉が超気持ち良かった。筋肉痛は取れなかったけどw

560:受験番号774
09/10/04 00:23:12 kQrA6bff
>>558
うん、正直おれもビビったよ。職員課の中まで入って開示しなきゃいけないし。
でも、大丈夫だよ!むしろ細かく点数分かるから、行ってみるといいよ。
1次と2次の比率とか発見したことがたくさんあったぜ!
んだね、ほんとシャトルはいい思い出だわw俺は早めに脱落したけどww

561:受験番号774
09/10/07 00:18:34 H8HqJkPF
県庁の人、何か先方から音沙汰あったら書き込んでね
不安だから

562:受験番号774
09/10/07 00:23:13 zZi5FaFO
県庁って発表いつなん?
ちなみに事務とか資格免許とかの中級は一次の発表が10月16日だから、それまで動きは無いと思われ。
あ、初級は知らないっす。スマソ

563:受験番号774
09/10/07 01:09:15 H8HqJkPF
>>562
すまん、上級で最終合格した人に対してね
意向調査提出後2月まで放置だったらさすがにきついから

564:受験番号774
09/10/07 02:18:47 zZi5FaFO
>>563
あー…でもまぁ、そんなもんじゃないの?
中級でも最終合格が年末に出てから配属先決定式の3月まで完全放置だったよ。
まぁ俺自身中級しか受けた事ないからよく分からないけど…。
とりあえず、こまめにレス見てれば何かしら書き込みはあるんじゃないかな。根本的解決にならなくて申し訳ないm(_ _)m

565:受験番号774
09/10/07 11:58:03 H8HqJkPF
>>564
現職の方ですか?
やっぱり年度末までは特に何も無いって感じだったんですね・・・
他のところでも放置だったり、あるいは懇親会があったり様々なのでどうなのかなと思いました

ただ単に自分が不安がってるだけなのですがw
ありがとうございました



566:受験番号774
09/10/07 20:42:37 l4QcB+2U
最下位合格だけど、採用漏れないかな・・・

567:受験番号774
09/10/09 12:48:10 yqgE2Jb5
矢吹町受けたひといる?

568:受験番号774
09/10/09 22:59:12 5J0hnc99
>>565
県によって違いがあるけど、福島の場合上級も3月まで放置。
いきなり配属先の事務から電話きて住む場所はどうするか等々聴かれる。
当然その時点まで配属先わからんので、奥地の場合はあせることになる。

東北のある県の場合、早い段階で職場体験から懇親会まであったり。

周りで受かってる人いて状況聞かないとマジ不安になります。
でも最終合格してればよほどのことがない限り採用されるハズ。

569:受験番号774
09/10/10 15:27:39 ovAJ1GPX
>>565
マジレスしてやる

2月に、希望調書の提出がある(配属を決めるため)
マジで希望を書いた方がいい
今は、成績順に、「県庁・出先(県北)・・・・・出先(南会津)」という配属をしないから、
同期から一歩抜きん出たいと思うなら、「秘書課」「広報課」「総務課」「財政課」「市町村財政課」とか、書いとけ
遠慮したら、負けだ
それをもとに、3月下旬に配属決定の面接がある(県庁に呼び出される)
その後、各配属先に連絡して、挨拶に行く(菓子折を持って行けよ)
住む場所は、公舎希望かアパート希望か聞かれるから、貯金したければ公舎を希望しろ
新採は優先されるから、よほどのことがない限り、入れるから

570:受験番号774
09/10/10 17:26:05 118ygqxW
こんなことあるんだねえ
接骨院での医療費は全国レベルで4000~5000億円だと
すると福島県はだいたい80~100億円だべ
で、郡山は20~30億円だろ…ちなみに郡山の接骨院は約100軒
つまり1軒当たり2000~3000万円だな
郡山で年間これだけの骨折・脱臼・ネンザ・打撲の患者いるんかいな?
皮膚科、産婦人科の医療費より高いんだぜw
ありえないだろ!

571:受験番号774
09/10/10 22:15:34 118ygqxW
こんな形で不払いくらってんのは、柔道整復師だけですが?
病院にしろ、あはきにしろ、もしこういう形で不払いになったら
裁判でもおこして、正々堂々と議論するんじゃないの?
できないのは、正々堂々と議論したら困る業界だけでしょ。

柔整のいわゆる不正が攻め立てられる時代がはじまったって事でしょ。

572:受験番号774
09/10/11 02:11:38 e0g//5Am
>>570-571
ヒマだからマジレスしてやるが…
お前が医療従事者では無い事はよく分かった。で、だから何?
柔整師が名義貸しで逮捕とか、そういったホコリっぽい話は遥か昔からあって臨床検査技師や看護師なら誰でも知ってる話ですが?
でも今まで数十年もの間、誰も叩かないのは何故か、よく考えてみ?ヒントあげると、臨床検査技師には政治的な力は無いけど看護師には強い力があります。
裁判とか議論とか、正そうとする姿勢は評価するけど…公務員には向いてない性格だと思うなぁ。

573:受験番号774
09/10/11 07:55:50 XO8JDajp
↑だからふくすま県なんていわれ
最低の評価をいけるんだよ
ちなみにオレはドクターだよ

574:受験番号774
09/10/11 10:13:29 MGhQb4S4
>>569
ありがとう、放置だもんだからそういう先行きが見えて安心した。

575:受験番号774
09/10/11 10:26:34 e0g//5Am
ああドクターか。そいつはすまなかったな。
だが俺からすれば開業医も自分の裁量で儲ける事が出来るという点では柔整と変わらない気がするがな。
特に合法的に儲けられる点が柔整より黒いと思う。なんで胃癌みたいな勤務医が行う入院が必須な手術と、豊胸術みたいな開業医が日帰りで行える手術の点数がほぼ一緒なの?
所詮は医師会なんて開業医の開業医による開業医のための会だべさ。まぁふぐすまに限った話じゃないけど。

576:受験番号774
09/10/11 11:11:49 WmEEDRIZ
>>570はマルチ
あるいはコピペ

577:受験番号774
09/10/11 12:21:30 e0g//5Am
んな事わかってら。
16日に県の中級の発表あるまでヒマだからかまってやってるだけだよ。

578:受験番号774
09/10/11 15:50:42 XO8JDajp
おまえら税金泥棒のふくすま人か?
これでも読んで関西の植民地にならんようにしなよ
URLリンク(rondan.tv)

579:受験番号774
09/10/11 20:14:44 e0g//5Am
だいじょーぶ。山梨県よりマシだから。
それに俺も福島県職員を目指す前は、複合癌をわざわざ一度退院させて保険点数稼ぐような悪徳病院で働いてたから、そういう意味では柔整よりタチ悪いよw
全く、医師より汚い仕事は無いよね。
一回の入院で複合癌手術を全部やっちゃうと2つ目の癌は点数半分しか取れないからって、無理矢理一度退院させるんだぜ?再入院して手術すれば2つとも100%の点数とれるからよ。
柔整の悪事は保険料の不正受給であって、人に直接迷惑はかけてないだろ?
それに比べてこっちは癌が残ってる患者を強制退院だぜ?柔整なんか可愛く見えるよ。

580:受験番号774
09/10/11 23:42:08 XO8JDajp

それを黙認したんだろ

URLリンク(rondan.tv)

581:受験番号774
09/10/12 03:58:10 Zr3NE3F2
これでもどぞ> 柔整の目的は何?脱臼骨折の類でしょ?
> なのに慢性の肩こり腰痛のマッサージに手を出して保健請求?
> ただの詐欺師でしょ?
> 俺たちは国家資格だ!無資格のカイロ整体師を締め出せって声だかにいう意味が分かりません。
> 同じ穴の狢ですよ?
> 国家資格=不正の保健請求をしてもいいって理屈じゃないですよ?
> 接骨院の先生でベンツやロレックス、贅沢している先生

> そんなに脱臼の患者があなたの地域にいるんですか(笑)
> 先生って言われることに快感を得ているだけではいけませんな~
> ね、先生(笑) ↑
ま、お金払えば、日本語すらまともに読めない外国人など、だれでも入学できる専門学校で
それも半ドン学校ー一日三時間の授業を三年間勉強して受かる試験だろ。
ほかの医療関係職のなかで一番勉強時間が短い?
そんなやからに保険なんて、もっともモラルが必要なものさわらせるからこうなるのは当然だよな!
これぞ国家戦略によるサギ集団の養成という人もいるけど事実がみえてきたぜ

582:受験番号774
09/10/12 09:57:48 Zr3NE3F2
ラスクのおいしいお店知りませんか?
今まで須賀川べスパン、安積のリブラン、三穂田のバンビで買いましたが、
バンビが一番好みでした。
ガーリックのラスクがあるとなおうれしいです。
郡山から白河まで、情報ある方お願いします。

583:受験番号774
09/10/12 15:21:41 Zr3NE3F2
あのなあー 接骨院をつぶそうと思ったら、とにかく警察や県の「国保連合会」
に連絡することです。どこでもほぼ100%肩こりで保険の請求はしてます。
叩けばいくらでもホコリは出ます。こんな書き込みをすると、
すぐ能の無い同業者が嫌がらせ的な書き込みをしてきますが・・・
痛い所を突かれてるからであって、そんな治療院こそ真っ先に
「医師の同意」を得たものだけ治療させてみれば?って思います。
え? だって、治療や請求に間違いが無く、正しくやってるって
自信があれば、別に医師の同意を得た本当に接骨院で治療を受けるべ
き患者さんの治療だけで食っていけるはずでしょ?
うろたえる奴が多い理由は、それでは食っていけないからでしょ?
たいした頭脳も無いのに散々不正請求して立派なおうちを立てて生活してる
方は・・・・保険請求できなくなったら、首をロープにかけてくくる覚悟を
しといたほうがいいと思います。
私もやめてからこの一年・・・真剣に「死んで全て清算しよう。」
と悩んだくらいです。今は好きな英語力を生かして徐々に生きる道を
見出しつつありますが、私でさえこんなだから、多額のローンを抱え

584:受験番号774
09/10/12 15:42:06 x5l2IC5b
コピペうざ

585:受験番号774
09/10/12 19:43:14 S27XKvq+
sageてないから別のヤツじゃない?
柔整なんて医療界のクズを叩いて喜ぶなんてレベル低いよなぁ…

586:受験番号774
09/10/12 20:45:35 Zr3NE3F2
ウザイついでに
URLリンク(orz.2ch.io)
役得だなあ

587:受験番号774
09/10/12 21:54:28 x5l2IC5b
それはそうと南会津ってどうなんだろう

みんなそこで働くの毛嫌いするけど、俺は一度そういう田舎で働いてみたい

588:受験番号774
09/10/12 23:09:48 Zr3NE3F2
ほん まったく、厚顔無恥だよな! 何年も前に

獣性の専門学校を卒業し、国試も取り、

接骨院に就職したが、内情を知り、そのエゲツなさに吐き気を覚え、

辞めて、転職した。

専門学校時代のこと覚えてるが、デブ、メタボ、相撲取り体型のアホ!

大学にはとてもいけんような奴らが大部分だった。

あんな輩が白衣をきて、ゴタクを並べ、黒を白と言い張り、

日本の医療を破壊し続けてんのか?

マジ、国が滅ぶぞ

589:受験番号774
09/10/13 00:16:39 8WtXrFR4
>>587
あの辺出身の先生が牡丹鍋食ってるとか言ってた。
DASH村もあの辺との噂。

590:受験番号774
09/10/13 00:53:02 ufHMqr8B
>>587
夏だけならいいだろうが、一度冬を体験してみるといいよ。
希望かけばすぐに行けるから。。
独身で若いときならいいと思う。
福島とか郡山に家もっちゃってからだとアレだけど・・

>>589
なんか勘違いしてないか?
たしかに猪は出るだろうが牡丹鍋より馬刺しやら岩魚やらじゃね?
猪なら阿武隈山系のほうが・・
DASH村もむしろ浜のほうだ。噂じゃなくてグーグルマップででも検索すればよろし。

591:受験番号774
09/10/15 13:57:43 Zcithi64
二本松受けた人いる?

592:受験番号774
09/10/15 15:29:53 vwKYpn/w
ん?

593:受験番号774
09/10/16 01:43:27 ksAek9Af
いよいよ今日だな。発表は昼ごろか?
一応、10時過ぎになったらこまめにHPをチェックだな。

594:受験番号774
09/10/16 10:49:36 ksAek9Af
よーし受かった。ま、一次だしな。
…それにしても、俺の職種の競争率の低さは何なんだorz
1.3倍じゃ落ちる方が少ないだろ('A`)

595:受験番号774
09/10/16 15:19:13 5ipQugSw
>>593
おめ
二次も頑張れ!

596:受験番号774
09/10/16 15:46:34 xCA1mznZ
俺も一次受かったが二次倍率が3~4倍あるのね
事務職の2倍弱で落ちた俺に4倍弱とかwwモウダメダorz

597:受験番号774
09/10/16 16:08:43 ksAek9Af
>>595
ありが㌧㌧
2次の会場は自治会館だっけ?
喜多方会津だとちと遠いからホテルかな。

>>596
集団討論でリーダーシップとれれば高得点狙えるから頑張れ!
せっかく一次受かったんだからageていこうぜ…

598:受験番号774
09/10/16 19:30:31 xCA1mznZ
>>597
励ましthx! ちょっと弱気になってたけどやる気が出てきた!
なんとか面接突破して採用されるように頑張るわ!!

599:受験番号774
09/10/16 20:05:40 ZEkOIUWt
>>594
もしかして臨床検査?
だったら同志だ、二次試験もがんばりましょー

600:受験番号774
09/10/16 20:33:29 sEps2Pe+
県庁から書類かなんか届いた?
なにも届かないんだけど…
国Ⅲは発表日に届いたんだけどなあ

601:受験番号774
09/10/16 20:42:19 ksAek9Af
>>599
お!同業だな。この人数ならたぶん3グループに分けると思う。
二次近くなったらまたカキコするから情報交換しようぜ。

>>600
今日発表&発送だから2、3日はかかるよ。
国家と違って地方は発表日以前に発送する手順はとってないよ。

602:受験番号774
09/10/16 21:06:03 sEps2Pe+
>>601
ありがとう
焦ってたから安心した(-ω-`*)

603:受験番号774
09/10/16 22:13:22 xZrpFvro
受けてる人数少ないのによく書き込めるな・・・

にちゃんに書きこむ人なんか採用したくないだろうに

604:受験番号774
09/10/16 22:28:04 ZEkOIUWt
>>601
ぜひよろしく!
今回が初なんで今から緊張しまくりですよ

605:受験番号774
09/10/16 23:52:37 ksAek9Af
>>604
よろしく!
俺はもう他の自治体で面接試験までやったぜ。フルボッコにされたけどorz
まぁ気楽にいこうぜ。落ちたら民間狙えばいいし。病院勤務なら公務員でも民間でもやる事は変わらないしな。

606:受験番号774
09/10/18 00:06:02 l+ye3qW/
駄目だ、面接カードの書き方がわからない

607:受験番号774
09/10/18 01:13:57 X5Z+bBef
話せるエピソードがあるなら
エサまいて面接官が食いつけるようにすれば良い

608:受験番号774
09/10/18 02:31:58 Ru+5Fu8S
面接カードの細かいトコ突っ込むと…
[9 就職の意向]の真ん中あたりに『県立医科大学試験(看護・臨床検査)』ってあるけど、臨床検査は確か試験日かぶってたよね?
替え玉とか使わない限り両方は受けられないハズなのに、なんで書く欄があるんだろう。

609:受験番号774
09/10/18 02:42:43 Ru+5Fu8S
ってか、ぶっちゃけ出願ギリギリまで公務員だけど異動がある県立病院にするか、非公務員だけどレベル高そうな医科大学にするか悩んだな~。
んで今ホムペ見たら競争率結構高いのね。医科大学の臨床検査の合格者番号は最後が2025だから、最少の25人受けたとしても8.3倍、県職の倍以上だぜ。さすがにレベル高いわorz

610:受験番号774
09/10/18 17:47:32 i8Uu0iyu
>>587
夏は尾瀬に登りたい
冬はスキーがやりたい
仕事で楽したい(管轄人口が3万人程度だから、当然予算も仕事も少ない)
同期よりも、いろいろ仕事を覚えたい(他の地方では分担するような仕事をひとりでやる)
嫁さんを早く見つけたい(20代の毒女臨時が多い)

おまいが、1つでも当てはまるなら、希望しろ
ただし、「こんなトコに来るんじゃなかった」みたいなことは言うなよ
新採(試験の成績が悪かったからな)で来て、送別会のあいさつで
「俺は二度どこんなトコには来ないぜ、県庁で出世するからな」みたいなあいさつして、
地元在住の職員&臨時職員に総スカン食らった香具師がいるからな?

俺は、ヒラ(→副主任に昇格)のときに行ったよ
のんびりできてよかったな

611:受験番号774
09/10/18 21:55:13 kw70UZSF



612:受験番号774
09/10/18 22:26:51 kw70UZSF
会津のソースカツはうまい。
カツ丼喰って勝利をつかもう。

613:受験番号774
09/10/19 11:57:50 G4s7mTYG
一次合格いえい


614:受験番号774
09/10/19 16:49:57 8v/7IiOF
おちたし。もう受けんわ I市ぢゃあーな。永遠に

615:受験番号774
09/10/20 16:05:46 hg+eHocm
>>614
プゲラ

616:受験番号774
09/10/20 17:47:26 avpWr0mJ
福島市の初級とか保育士って結果でましたか?

617:受験番号774
09/10/20 22:56:13 cOBGiQDX
>>616
まぁ気長に待てや。下旬だからそろそろ来るだろ。
ちなみにいわき市は9月中旬って言ってて実際の発表は17日だったな。
いわき市はホームページにも番号出たけど福島市はそういうの無いっぽいから、
気になるならTELしてみれば?

618:受験番号774
09/10/21 10:04:06 zUc7tQq5
あれ?保育士のやつはでてるぞ ちなみにいわきのやつな

保育士あきらめるは へばな

619:受験番号774
09/10/21 19:54:43 sUs1B3eJ
福島市は日程違うみたいよ。HPには10月下旬発表って書いてあった。
まぁ、TELすりゃいいんだよTEL。俺もいわきは近くになったらTELして聞いたし。

620:受験番号774
09/10/22 11:24:39 NjDJpzlT
615>>
うめんぞオメー

621:受験番号774
09/10/22 11:25:36 NjDJpzlT
<<615こうか?

622:受験番号774
09/10/22 13:31:28 20oxvORH
>>620
>>621
プゲラ

623:受験番号774
09/10/23 01:20:42 t26PRa36
さかなくんは県庁受かったのかな?

624:受験番号774
09/10/23 11:14:23 /vNmUnGp
スレリンク(kana板)
ボクはダメダメ公務員!


625:受験番号774
09/10/23 11:40:50 dRNb2Keq
>>624
マルチに反応するのもなんだが、このブログ結構面白い
リンク貼りまくってるけど、
ブログ主が法的手段も辞さないと言ってるのに大丈夫なのかねww

626:受験番号774
09/11/02 23:10:19 AAUOFO3+
規制解除あげ

627:受験番号774
09/11/04 11:08:44 7x2sXo0X
test

628:受験番号774
09/11/05 20:29:37 nN7YfWRc
いよいよ来週かぁ…。

629:受験番号774
09/11/09 14:45:21 bJzJNaCu
死のう

630:受験番号774
09/11/10 15:07:30 C/P4WKRp
もう終わったの?
まぁ、ダメでも初日の方が面接官への印象は強いんじゃないのか。

631:受験番号774
09/11/14 12:35:11 4xQCnDc1
中級試験も終わったな。
あとは27日の発表以降は新しい試験ネタもないのか…

632:受験番号774
09/11/21 15:29:13 zSM4tQWW
sage

633:受験番号774
09/11/22 15:35:41 Dv+rHCYa
sage

634:受験番号774
09/11/26 16:52:27 /os/xyo2
待って

635:受験番号774
09/11/27 00:01:36 AiSSHTjA
合格してますように


636:受験番号774
09/11/27 01:13:03 MblURgCq
そういや今日だな。
あの倍率と出来具合だったら十中八九受かってるとは思うんだが…まぁ油断禁物だな。

637:受験番号774
09/11/27 10:30:19 MblURgCq
あ~やっぱり受かってた。
いわきとどっち蹴ろうかなぁ…
それにしても、あの娘たちも受かってたみたいで良かった良かった。

638:受験番号774
09/11/27 19:38:10 gogs92oW
いわきあんまり雪降らないしいいじゃん

639:受験番号774
09/11/27 19:55:52 MblURgCq
>>638
俺もいわきの方が好みなんだけどね…
職場の規模とか財政とか市職と県職との違いとか転勤の有無とか色々考えると決められなくなってくるorz

640:受験番号774
09/11/28 07:59:58 h8PXrwyU
県職の俺から言わせると、今は市職のほうが有利
県職はこれから先展望がないと痛感している

641:受験番号774
09/11/30 22:31:00 JKzsD4Fj
だよな~・・道州制になったら、県職員の身分がどうなるか全く不透明だし・・
市町村は平成の大合併もとりあえずは一段落したしね。

642:受験番号774
09/11/30 22:42:13 0ibd+uIb
どうでもいいけど…


どっち蹴ろうとか言ってるやつと一緒に仕事したくねぇな。

643:受験番号774
09/12/01 01:23:02 SmBRjK3D
國學院くんは受かったのかな

644:受験番号774
09/12/01 06:55:30 X4nQIu2L
>>642
まあ最終的にはどちらかを蹴らなきゃなわけで
たくさん内定もらえるほど優秀だったってことでしょ
気にしすぎじゃない?

645:受験番号774
09/12/01 09:19:11 njzR8Ptf
どっち内定蹴ろうかな・・・。迷うわ

646:受験番号774
09/12/02 13:50:07 3/efrg4C
簡易郵便で福島の結果が来たんだが不在票だった~

合格の人は書類って何で来た?

647:受験番号774
09/12/02 20:14:54 fI5J0VCU
>>646
ん?普通郵便じゃないのか?
俺ん所には合格通知だけ普通郵便で来て、後日書類を送ると書いてあったが…
とりあえず職種を明らかにすべきだと思う。

648:受験番号774
09/12/10 08:49:29 PgTw7FsM
保守

649:受験番号774
09/12/10 23:53:36 448496hw
さげ

650:受験番号774
09/12/18 15:41:21 Z5/SjdDy
過疎ってるな~
そういや、今年は実家から柿来ないな…

651:受験番号774
09/12/21 20:27:28 EoFf+ISR
福島県の学校事務の競争率はどのくらいですか?

652:受験番号774
09/12/22 13:25:26 +wWRWi1s
0.96倍。ちなみに今年な

653:受験番号774
09/12/23 09:19:30 rUsjVgMn
ありがとうございます。

654:受験番号774
09/12/23 20:06:48 NtXZ6Xoj
いわき市役所事務の体力試験の内容知ってる方いませんか?
いましたら教えてください。

655:受験番号774
09/12/23 22:26:38 Wgq1dlms
>654
走り幅跳び、高跳び、100M走、握力、腕立て伏せ

656:受験番号774
09/12/23 22:29:19 Wgq1dlms
>654
わかってると思うが、2次試験(2姫)は消防のやつらとおなじことやらされるから

657:受験番号774
09/12/23 23:41:57 NtXZ6Xoj
>>655>>656
こりゃきつそうだ・・・
ありがとう。

658:受験番号774
09/12/24 13:12:10 T7Ekh02L
>>655
同じいわきでも違うんだな。
医療職や学校事務なら腹筋・握力・腹筋・前屈・幅跳び・シャトルランだったよ(今年)。
今さらだが、なんで事務職にまで運動試験があるんだろうなw

659:受験番号774
09/12/24 13:19:35 T7Ekh02L
そういや、1月末にあるいわき市の健康診断って、私服に手ぶらで磐城共立病院に行けばいいんだよね?
金取らないって何気にすごくね?
いわきってそんなに財力あるのかなぁ…。

660:受験番号774
09/12/24 13:34:09 RSHsX6/z
>658
さぁ、もやし・ピザを落とすため?

>659
いわきはいまんところ赤字財政ではない。資金管理団体の一歩手前程度。
はぁ?ふつう1万自己負担が普通じゃね?

俺は去年だが、1万払ったぞ?


661:受験番号774
09/12/24 16:01:23 T7Ekh02L
>>660
そっすか…。
なんか、今年は市負担でやってくれるらしいっすよ。
俺も1万前後の自己負担が当たり前だと思ってたんで、『1万円×今年の採用人数』って考えると太っ腹だなぁ、と。

662:受験番号774
09/12/28 00:06:20 tuHx3+yU
僕もいわきです。健康診断よろしくです。
通知の「他の患者さんに迷惑をかけないよう静かに廊下の椅子にかけてお待ちください」
ってなんか小学生みたいですね。


663:受験番号774
09/12/28 11:31:00 b+y2t/I9
初級も1月末に健康診断だけど、もしかして上級も一緒?
あと私服で良いのかな?

664:受験番号774
09/12/29 10:47:27 JXgyj+cH
上級は一月中旬だから、たぶん違う日ですね。
私服で行こうっとw

665:受験番号774
09/12/29 18:00:45 nrDV8EuH
違う日なんですね。
なんとなく残念です。
4月からはよろしくお願いしますね!

666:受験番号774
10/01/10 08:36:36 1zaFOnZT
あけおめ
相変わらず寒いなぁ…

667:受験番号774
10/01/12 17:52:30 oEcc1RDI
おとさたがない
ただのしかばねのようだ

668:受験番号774
10/01/15 17:14:05 gTM6QCK5
このスレもう潰れればいいのに

669:受験番号774
10/01/23 22:53:03 zpih6B6u
来年度になればまた活気も出るだろう…

670:受験番号774
10/01/30 17:42:50 5lCC3+PX
福 島 大 逆 襲

671:受験番号774
10/02/02 03:06:20 lhh7H4+H
今日も勉強できなかった。まずい

672:受験番号774
10/02/02 11:46:23 DlpTyjEM
3ヶ月前で何とかなるよ

673:受験番号774
10/02/02 18:32:19 8LlC/R8z
>>671
日付変わるまであと5時間もあるじゃん

674:受験番号774
10/02/02 18:45:48 lhh7H4+H
ていうか今東京の大学いってて福島の市役所受けようと思ってんだけど服代の人とかって国際関係とか社会政策とかのマイナー科目まで勉強してんの?

675:受験番号774
10/02/03 03:20:58 hQunmGeZ
板違い
それとそんな質問してるようじゃ、たぶん落ちるよ

676:受験番号774
10/02/03 12:45:57 w6YrZmRU
公務員試験板だから板違いかは分からんが・・・

とりあえず福大の怖さは2次試験以降だとは言っておく

1次なんて勉強した分だけ点取れる
それだけ

677:受験番号774
10/02/03 12:49:46 9QaF3StQ
>>676
福大は面接に強いってこと?

678:受験番号774
10/02/03 12:50:15 q7Ea4tiX
>>675は勉強進んでないからいらついてんだろ

679:受験番号774
10/02/03 16:05:36 w6YrZmRU
>>677
福大は行政政策学類があるくらいだから普段の勉強から試験対策になってる
当然面接でも生かされると思う

あとディスカッションもやりなれてるという印象
情報量から考えても地の利はあるよね

680:受験番号774
10/02/03 16:55:10 q7Ea4tiX
>>679
それはない。弟が行政学類にいるがこれほど身のない学部も珍しいとのことFランとかわんねーと言ってた。
ていうか行政政策学類というくせに行政系の授業や法律の授業が皆無に近いというそうなw

681:受験番号774
10/02/03 19:27:59 w6YrZmRU
>>680
弟さんは公務員志望?
意識の差で授業に対する選択や態度も変わると思うんだが

その中でもゼミでフィールドワークに行くところも実際にある
しかもその現場は当然福島
それだけで説得力のあるエピソードは語れちゃうわけね

682:受験番号774
10/02/03 19:35:57 q7Ea4tiX
なわけねーだろバーカ

683:受験番号774
10/02/04 08:42:57 unI27DED
>>674みたいなやつって真っ先に落ちるよね

684:受験番号774
10/02/04 12:28:29 8wNTZgEy




612 :受験番号774:2009/10/18(日) 22:26:51 ID:kw70UZSF
会津のソースカツはうまい。
カツ丼喰って勝利をつかもう。


613 :受験番号774:2009/10/19(月) 11:57:50 ID:G4s7mTYG
一次合格いえい



614 :受験番号774:2009/10/19(月) 16:49:57 ID:8v/7IiOF
おちたし。もう受けんわ I市ぢゃあーな。永遠に


615 :受験番号774:2009/10/20(火) 16:05:46 ID:hg+eHocm
>>614
プゲラ


616 :受験番号774:2009/10/20(火) 17:47:26 ID:avpWr0mJ
福島市の初級とか保育士って結果でましたか?


617 :受験番号774:2009/10/20(火) 22:56:13 ID:cOBGiQDX
>>616
まぁ気長に待てや。下旬だからそろそろ来るだろ。
ちなみにいわき市は9月中旬って言ってて実際の発表は17日だったな。
いわき市はホームページにも番号出たけど福島市はそういうの無いっぽいか

685:受験番号774
10/02/04 12:30:00 8wNTZgEy
>>683は勉強すすんでないからいらついてんだろ

686:受験番号774
10/02/04 12:31:43 8wNTZgEy


2 :受験番号774:2008/12/14(日) 21:02:21 ID:kL7QrCUD
前スレ>>980が書き逃げしたっぽいので代わりに立てた。
字足りなくて最後の】が書けなかったわorz
まぁ気にせず使ってくれ


3 :受験番号774:2008/12/14(日) 21:05:08 ID:kL7QrCUD
次スレ立てたわ。悪ぃが続きはこっちで頼む。
スレリンク(govexam板)


4 :受験番号774:2008/12/14(日) 21:09:52 ID:BHjjbxNj
>>4
旧板と書き間違えたorz
一人で何やってんだ俺


5 :受験番号774:2008/12/15(月) 04:12:38 ID:dHFeHuys
浪江町役場はコネ採用だったよ。オワタ\(^o^)/


6 :受験番号774:2008/12/15(月) 07:56:24 ID:cMEmhsSI
またコネコネ厨か…


7 :受験番号774:2008/12/15(月) 10:32:29 ID:gvz0SrVw
いわき市もコネだったよ。けど受かった



687:受験番号774
10/02/04 12:32:25 8wNTZgEy

>>36
ガッ


38 :受験番号774:2008/12/30(火) 18:18:32 ID:admiiZlM
福島では、再募集とか財団法人とかないのかな?


39 :受験番号774:2008/12/31(水) 09:47:13 ID:0TTXJr05
>>38
ガッ


40 :受験番号774:2008/12/31(水) 12:32:38 ID:aD4Z0/5L
東北地方の市町村の年収ランキング

順位 自治体名 県名  年齢   年収 偏差値 
 1  舟形町 (山形県) 44.5歳 753万円 78.4 
 2  伊達市 (福島県) 45.4歳 745万円 76.6 
 3  北上市 (岩手県) 45.3歳 736万円 74.5 
 4  川俣町 (福島県) 44.0歳 736万円 74.4 
 5  双葉町 (福島県) 46.0歳 732万円 73.4 
 6  山田町 (岩手県) 46.2歳 726万円 72.1 
 7  軽米町 (岩手県) 47.7歳 726万円 72.0 
 8  矢祭町 (福島県) 48.8歳 722万円 71.1 
 9  楢葉町 (福島県) 44.8歳 721万円 71.0 
10 寒河江市 (山形県) 45.8歳 713万円 68.9

688:受験番号774
10/02/04 12:34:55 8wNTZgEy
ぼちぼち情報交換していきましょう。

前スレ
part3 スレリンク(govexam板)
part2 スレリンク(govexam板)
part1 スレリンク(govexam板)l50

古い話だがこんなこともありましたよってことで、
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


2 :受験番号774:2008/12/14(日) 21:02:21 ID:kL7QrCUD
前スレ>>980が書き逃げしたっぽいので代わりに立てた。
字足りなくて最後の】が書けなかったわorz
まぁ気にせず使ってくれ


3 :受験番号774:2008/12/14(日) 21:05:08 ID:kL7QrCUD
次スレ立てたわ。悪ぃが続きはこっちで頼む。
スレリンク(govexam板)


4 :受験番号774:2008/12/14(日) 21:09:52 ID:BHjjbxNj

689:受験番号774
10/02/04 12:42:08 8wNTZgEy

医療職や学校事務なら腹筋・握力・腹筋・前屈・幅跳び・シャトルランだったよ(今年)。
今さらだが、なんで事務職にまで運動試験があるんだろうなw


659 :受験番号774:2009/12/24(木) 13:19:35 ID:T7Ekh02L
そういや、1月末にあるいわき市の健康診断って、私服に手ぶらで磐城共立病院に行けばいいんだよね?
金取らないって何気にすごくね?
いわきってそんなに財力あるのかなぁ…。


660 :受験番号774:2009/12/24(木) 13:34:09 ID:RSHsX6/z
>658
さぁ、もやし・ピザを落とすため?

>659
いわきはいまんところ赤字財政ではない。資金管理団体の一歩手前程度。
はぁ?ふつう1万自己負担が普通じゃね?

俺は去年だが、1万払ったぞ?



661 :受験番号774:2009/12/24(木) 16:01:23 ID:T7Ekh02L
>>660
そっすか…。


690:受験番号774
10/02/04 14:42:14 8wNTZgEy
このスレ必要ないから潰しとくな笑

691:受験番号774
10/02/04 15:02:46 8wNTZgEy



85 :受験番号774:2009/03/18(水) 23:20:50 ID:LI6oIS4N
>>84
保守乙


86 :受験番号774:2009/03/20(金) 16:03:12 ID:YrjpLlrW
>>82
ひとりで、国1、国2、県庁、国税、裁判所事務官、防衛省事務官、・・・て10件も受かってる香具師がいるしな
延べ人数なんて、あてにならん


87 :受験番号774:2009/03/21(土) 13:21:04 ID:XcsAvC9B
福大から国1?


88 :受験番号774:2009/03/21(土) 22:29:08 ID:9PxRwtzm
>>87
一次だけだよ。毎年4人くらいは受かってるけど、二次に挑戦するバカはいない。


89 :受験番号774:2009/03/24(火) 00:06:08 ID:kL/k/3gH
それでもすげーな、福大
都内私立文系の俺なんかゴミのようだぜ


90 :受験番号774:2009/03/24(火) 06:00:47 ID:wIXPy



692:受験番号774
10/02/04 21:55:06 8wNTZgEy
教大、東北学院大、山形大、学習院大、青山学院大



205 :受験番号774:2009/07/05(日) 05:16:41 ID:3vkmItzI
追加
他の大学もいるんだけど、あえて書かないでおくよ


206 :受験番号774:2009/07/10(金) 11:13:57 ID:NKpK+hGw
若松市筆記合格通知きたお
身上調書何書けばいいかわからないお;ω;


207 :受験番号774:2009/07/10(金) 22:19:58 ID:h8aQ6di3
>>206
俺も何書けばいいか分からん
てか、あんなにたくさん書かねばならんとはw
何気に締め切り早くて焦る



208 :受験番号774:2009/07/10(金) 22:23:24 ID:hnWq5oqh
福島大学の一次通過した人とかいない?


209 :受験番号774:2009/07/11(土) 13:26:37 ID:egrIw7Vl
いいなぁ、もう結果発表か
福島市は七月下旬とか言ってる


693:受験番号774
10/02/04 23:20:35 8wNTZgEy
kL7QrCUD
次スレ立てたわ。悪ぃが続きはこっちで頼む。
スレリンク(govexam板)


4 :受験番号774:2008/12/14(日) 21:09:52 ID:BHjjbxNj
>>4
旧板と書き間違えたorz
一人で何やってんだ俺


5 :受験番号774:2008/12/15(月) 04:12:38 ID:dHFeHuys
浪江町役場はコネ採用だったよ。オワタ\(^o^)/


6 :受験番号774:2008/12/15(月) 07:56:24 ID:cMEmhsSI
またコネコネ厨か…


7 :受験番号774:2008/12/15(月) 10:32:29 ID:gvz0SrVw
いわき市もコネだったよ。けど受かった

高校生だけど。


8 :受験番号774:2008/12/15(月) 12:48:56 ID:cMEmhsSI
コネがあるのはわかる。
多分、程度を問わないなら、絶対になくならない
なら、どうせ無くならないのに、騒いでどうする?
残りに滑り込むしかないじゃん


694:受験番号774
10/02/05 13:02:03 xD5UaNt0
なにこれID:8wNTZgEyきもい

695:受験番号774
10/02/05 13:48:34 ugTBPGeX
>>694
てめえの顔よりましじゃね?

696:受験番号774
10/02/05 14:26:45 xD5UaNt0
>ていうか今東京の大学いってて福島の市役所受けようと思ってんだけど服代の人とかって国際関係とか社会政策とかのマイナー科目まで勉強してんの?
>ていうか今東京の大学いってて福島の市役所受けようと思ってんだけど服代の人とかって国際関係とか社会政策とかのマイナー科目まで勉強してんの?
>ていうか今東京の大学いってて福島の市役所受けようと思ってんだけど服代の人とかって国際関係とか社会政策とかのマイナー科目まで勉強してんの?
>ていうか今東京の大学いってて福島の市役所受けようと思ってんだけど服代の人とかって国際関係とか社会政策とかのマイナー科目まで勉強してんの?
>ていうか今東京の大学いってて福島の市役所受けようと思ってんだけど服代の人とかって国際関係とか社会政策とかのマイナー科目まで勉強してんの?
>ていうか今東京の大学いってて福島の市役所受けようと思ってんだけど服代の人とかって国際関係とか社会政策とかのマイナー科目まで勉強してんの?
>ていうか今東京の大学いってて福島の市役所受けようと思ってんだけど服代の人とかって国際関係とか社会政策とかのマイナー科目まで勉強してんの?
>ていうか今東京の大学いってて福島の市役所受けようと思ってんだけど服代の人とかって国際関係とか社会政策とかのマイナー科目まで勉強してんの?


697:受験番号774
10/02/05 14:28:18 ugTBPGeX
きめええええええw

698:受験番号774
10/02/05 14:30:12 ugTBPGeX
こりゃ真性の基地外じゃねーかwこりゃこのスレは終了させたほうがいいな世の中の為に
いやバカを1人落とす為に残しといたほういいか

699:受験番号774
10/02/05 14:31:09 ugTBPGeX



307 :受験番号774:2009/08/05(水) 18:25:58 ID:5BTKsMD/
ふと思ったんだけど福島って
くそ田舎で何も特徴無くて
しょうもない県だよな
まぁ俺は東京だから関係ないけど
最低最悪都市福島なんだから
高望みしない生活送れよ、みんな


308 :受験番号774:2009/08/05(水) 18:34:47 ID:0cDbzV8n
あいつら、福島のやつら何考えてるんだろうな。
つい最近、逆走する車が多くてうざい。
いらいらするというより、ひやひやするわ


309 :受験番号774:2009/08/05(水) 18:38:11 ID:5BTKsMD/
あぁ最近多いよな
つーかルール守れない奴大杉
いい加減にしてほしいわ


310 :受験番号774:2009/08/05(水) 18:54:52 ID:RTeH7e3g
>>308
お前の日本語の方がひやひやするわ。


311 :受験番号774:2009/08/05(水) 19:05:35 ID:5BTK


700:受験番号774
10/02/05 14:33:37 ugTBPGeX


152 :受験番号774:2009/05/06(水) 23:54:24 ID:zRCfrN9B
日本中で同じことやってるのに福島県のせいにされてはたまらんな

公務員になると、こういうキチガイのクレームに毎日悩まされるんだろな


153 :受験番号774:2009/05/07(木) 12:03:04 ID:hmBNToCn
こうして試験に落ちた奴が県庁スレとかに沸くんだろうな
現職について参考にならないか見てるけど、腹が立ってくるだけだ


154 :受験番号774:2009/05/07(木) 20:28:37 ID:chiTO6b3
頭良い奴らが皆県庁に流れてくれないかな


155 :受験番号774:2009/05/07(木) 23:25:53 ID:Z7pm/rTM
>>147
それまじで言ってるの?
いまさらだな。
お前はまた来年頑張れよ。


156 :受験番号774:2009/05/10(日) 00:22:51 ID:Tt5n52Ac
今日は警察Aの試験だね
今年度県内最初の試験



701:受験番号774
10/02/05 14:34:40 ugTBPGeX

試験は明日か?
おまいら、県庁で、俺と握手


193 :受験番号774:2009/06/27(土) 22:32:05 ID:ft3iFrFe
>>192
大きいこと考えないで、
近くにあることとか、
労をいかに自分がしてきたことなんかを
きにおいて、
さぁやりますかって取り組めば、
まー上手くいくと思うぞ
らーらー


194 :受験番号774:2009/06/27(土) 23:38:42 ID:TpOdvhdU
市役所試験明日だぜ!
<(^o^)> オワタ


195 :受験番号774:2009/06/28(日) 08:45:16 ID:qSxIXtTP
けっこう受験生いるね…。


そして思いの外福島大学田舎だ…。


196 :受験番号774:2009/06/28(日) 16:29:45 ID:JZ8BkNXO
\(^q^)/



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch