10/08/05 21:39:48 0LZvfFak
>>306
狂気のマトリクスはモンスター(グラマイト)からゲット出来るけどコハクは無理
ダンジョンの宝箱から低確率でゲットするしかない
ダンジョンによっては狂気系、コハク系、どっちも出無い系があるから注意
コハクマトリクスがゲットしやすいのは以下のところ
URLリンク(www.uesp.net)
309:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/05 22:03:00 sY0U/UzX
>>307
>>308
素早いレス、ありがとうございます。
つまりこの、一部のダンジョン内の箱からしか入手できないってことなんですね。
リンク先いろいろ読んだら箱はシロディール同様リスポンするようなので、ここで
粘ってマトリクス集めようと思います。
310:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/05 22:37:25 CGvBNq6x
>>303-305
「粉岩のメイスをつかったNPC装備カスタマイズを試そうと思ったが
もうすでに粉岩のメイスを拾ってしまっていたから諦めていた。
だが、解放の矢でやってみたら見事成功した!! やっほ~い!!」
と本スレで書くような内容とか?
311:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/05 22:54:55 rd+HksMr
>>301
金をケチって安い宿に止まったか吸血鬼と戦った後にお祈りを忘れたか
あなたは現在吸血鬼になっています
このままでは日中外に出られなくなったり悪い事が多いです
吸血鬼プレイを楽しむ気がないなら
人間に戻るのは地獄のようなめんどくさいクエやらなきゃいけないので
特別な装備を手に入れたとかでなければ過去にセーブしたデータに戻るのが楽
312:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/05 23:04:56 KO7aDjY0
>>301
一生、人の血を吸い続けろ!
313:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/06 08:43:16 LKObjFaC
扉バグ技でも王宮(元老院)2階の通路奥の扉は開けられないんですね
314:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/06 10:17:39 Yx9LN9/d
吸血鬼になっているのなら寝ている人から血を吸えるはず・・・・
と思って試してみたら何故か血を吸う事もできない
顔を見ても吸血鬼のような顔にはなってないし・・・・
昼間外に出てもなんとも無いし・・・・
だけど一般人から吸血鬼とか言われるし
バグっているのか?・・・・・
315:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/06 10:23:28 bVs4Dqh3
ミス
316:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/06 10:27:33 gDyEWxms
巨大ニルンルートってどこにあるんですか?
クマ狩りを依頼された家の周辺に二箇所ほど小さい池があるけど
どっちを探しても生えてないんですけど?
レベルとかメインクエストの進行状況とかも関係する?
317:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/06 10:49:21 ekFgPp4w
>>316
デイゴン並みの大きさだから画面重くなるぞ。
318:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/06 18:38:18 tF5DNEin
このゲームって明確なEDあるんですか?皆さんサブクエで楽しんでるんですよね?
適度にサブクエやりつつクリアしようと企んでるんですが。サブクエやらずにクリアって可能ですか?
319:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/06 19:58:48 N3igN5hO
>>318
メインクエストをクリアするとオープニング時と同様のデモムービーが流れます。
それを明確なEDと言えるかどうかは分かりません。
それから、サブクエをまったくやらずにメインクエクリアすることは不可能です。
メインクエを進行させる条件を満たすために、あるサブクエをクリアしなければ
ならなかったりしますので。
320:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/06 20:46:17 HxbjBCbW
モロに出てきたBladesのおっさんは、皇帝がやられたってのに今回帝都に帰ってこないんですか?
321:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 10:48:38 SJV+KoOw
運動スキルがなかなかあがりません。
高速移動ばかりなのかも?
普通に足で移動とか泳いで移動しないと上がらないのですか?
322:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 11:02:31 1DtXVnye
>>321
輪ゴムでレバー固定して壁の隅で歩き続ける
323:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 11:14:43 Q83ZjIav
メジャーで専門にしちまえばよくね!?
324:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 13:13:18 SJV+KoOw
>>322
なるほど、壁に向かってその場で走るんですね。
325:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 19:25:34 NiGvjhYs
以前から興味があるソフトなんですが、RPG初心者には向かないですかね?
かなり癖があると聞きまして不安と期待です。アドバイス宜しくお願い致します
326:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 19:46:41 9uIb496R
既存の文法っつーのかな?国産RPGのお約束的なモノ。
そういうのは一旦全部忘れて説明書や序盤のチュートリ熟読したほうがいい。
魔法やら装備品やらいじるシステム周りのレイアウトやボタンの使い方までが
文字通り他所の国レベルで違うから。
下手に国産のに慣れすぎてるとその辺が煩わしく感じないこともない。
一度その辺飲み込んじゃえばあとは何も恐れることはない。
敵が強すぎると感じたらその場でレベルいじれるぬるさ。
あ、顔づくりは自由度高すぎるから下手に0からつくろうとせず
ランダムで気に入る顔出るまで粘って微修正の方が無難。
ここでこだわって1~2ヶ月ゲーム始められないヤツも居るくらい。
チュートリ最後で再調整出来るから最初から完成させなくてもいい。
327:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 20:15:09 NiGvjhYs
>>326
即レス有難う御座います。真っ白な状態で始めるのが良いみたいですね
洋ゲーは初めてなので、本当に期待と不安です。明日、買ってきてプレイしてみようと思います
328:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 21:18:17 1DtXVnye
でもオブリってあんまり洋ゲーな感じはしないな。
顔と言葉が違うだけですごくとっつきやすかった。
育成システムにかなり癖はあるけど、FF2とか幻影都市みたいに熟練度で上げるのも無かったわけじゃなかったし。
あえて言うなら自由すぎるってのが和ゲーに無い部分かなと思った。
329:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 21:44:12 9uIb496R
大事なこと忘れてた
メインストーリーは付録
国産RPGを1年物の大河ドラマに例えるなら
オブリは2時間ドラマがギッシリと1クールものが4~5編(メインはこの一つ)って感じ
330:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 22:58:38 0xhR2JgT
>>327
アカヴィリ刀+ブレイズシリーズ一式装備して
難易度目一杯下げて兵士にケンカ売るとあら不思議
あっという間に戦国無双に早変わり
331:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 03:41:08 3CePv6NL
SIのゼデッフェン(最初のエリアの要塞)で2ヶ所隠し扉のスイッチがみつかりません!
332:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 08:57:14 PFbIkgYq
俺は3D酔いと移動のコンパスが意味不明で1時間で売ったけどなww
333:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 10:35:24 iGN/qOWk
PS3で買ったゲームの2本目なんですけど
ほとんどのクエストで、どこに行けばいいかマーカーが表示されるし
クエストの経緯とかメニューで確認できるしオートマップだし
難易度調節がついてるからゲーム下手でも大丈夫だし
ものすごい親切なゲームだと思いました
1本目に買ったデモンズソウル(国産)は操作系統似てたけど
さいしょのダンジョンもクリアできなかった…
僕の中で、洋ゲー=難しい・不親切 という認識は完全に崩れました
334:324
10/08/08 11:59:34 pstR3s+S
一晩だいたい8時間くらいやったけど、75→78だった。
こんなもんなんですかね?
335:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 12:55:47 PFbIkgYq
>>333
デモンズと比べたらダメでしょww あれは究極のドMゲー
336:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 13:20:26 m2arGDEn
よくすれ違う人に「怪しい格好してるな」とか言われるんだけど
これ何で?何かのスキル上がってるから?
337:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 13:33:41 nY4IltTm
ブルーマ防衛クリアすると自分の像が立つじゃないですか。
なんかクリアする前のデータをロードしても同じ像が立ってるんですけど・・・
しかも見覚えのない鎧着てるし。
338:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 13:45:57 V9QGlhUk
>>334
5→100までの時間が94.6時間だそうだ。なんとも言えないなぁ。
>>336
隠密をたくさん上げてますね
>>337
所持品からランダムに選ばれる
339:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 18:06:15 PFbIkgYq
お前さん達、何時間くらいでクリアした?
340:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 18:15:38 0eadZDuY
クリアの基準が分からない
メインクエをクリアした時間なのか
サブクエ含めてすべてのクエをクリアした時間なのか
341:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 18:17:43 PFbIkgYq
>>340
サブクエ全部とは言わないけど、含めてメインクエをクリアした時間
342:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 19:30:09 FogyTunh
>>341
まだクリアしてない
343:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 19:37:20 V9QGlhUk
俺一度もメインクエ終了した事ないんだ・・・
344:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 19:57:35 j7KZR1+o
俺も俺も
自称魔術師ロールプレイで魔法ギルドクエクリアしたら何かメインを進めたくなくなっちゃったんだ
345:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 20:04:06 upkkw5wp
俺m(ry
346:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 20:04:39 PFbIkgYq
何か良く分からんが、クヴァッチの所のオブリビオンの門に突っ込んだんでセーブしちゃったんだけど
もしかして詰んだ?ww 敵が強くて全く歯がたたん。レベル1っす
347:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 20:08:55 lQiHcmm5
スレ検索引っかかったからここに書こう。
こんなに丁寧に詰め込まれたゲームは初めて。
国産RPGがホントに糞に見えるね、それくらいの大作。
デモンズソウルとオブリは、是非やってほしいですな。
しっかしサブクエやってると
全く終わる気がしねぇw
348:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 20:10:54 PFbIkgYq
そうかなぁ?かなり評価高いみたいだけど、合う人と合わない人と分かれると思うよ
349:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 20:19:39 PFbIkgYq
そもそも、サブクエの受け方すら分からんのに進めたのが悪いんだな
よし!売ろう
350:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 20:27:29 j7KZR1+o
332 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 08:57:14 ID:PFbIkgYq [1/7]
俺は3D酔いと移動のコンパスが意味不明で1時間で売ったけどなww
今日だけで売って買い戻してまた売りに行くのかよ
351:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 20:34:37 shBG8dXT
受け方も何もないだろ・・・
ゲーム内でも人に話しかけられないボッチとかならまだしも
352:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 20:35:29 PFbIkgYq
>>350
いや、先走って書いたけど売らなかったんよww
今度こそ売るわ。やっぱ洋ゲーは合わないな。GTAとかも合わなかったし
ってかお前、根暗だなw 人のレス検出して面白いか?あ?タココラ!!!!ww
353:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 20:37:39 PFbIkgYq
置き土産をやろうか?受け取れ~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
354:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 20:46:42 9FSsQAKN
なんだかなぁ
355:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 21:09:02 j7KZR1+o
何か恥かかされるような感じに受け取ったなら悪かったけど
だからって何もパンツまで下ろさなくたっていいじゃないか
こっちが恥ずかしくなる
356:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 21:14:40 bGQMCiUF
またSIの扉から誰か迷い込んできたのか?
357:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 21:23:24 V9QGlhUk
lv1でクヴァッチのオブリ門に突っ込むってのは合う合わないの問題じゃない。
何も考えてないだけなのと、何も考えなくても進めるゲームがそれだけ多いってことだ。
358:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 21:26:07 1cl6MXkF
シヴァリングアイルズのデイドラ兵達殺しちゃった。
墓地に行くか闘うかしか選べないし、どうすればいいのか。
誰か答えプリーズ。
359:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 22:02:00 3CePv6NL
URLリンク(www.uesp.net)
Sunken Urn Key(水没しているつぼの鍵)
On a table on the roof of Cutter's Weapons in Crucible
カッター武器店の屋根の上に行くルートを教えてください。
もう何時間もウロウロしてます…
360:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 23:08:06 3CePv6NL
>>359(自己レス)
珍品博物館のベランダから行けました!根性だったんですね。
軽業19の速度50ですが裸になってなんとか行けました。
この達成感は凄いな。
しかし米サイトでは鍵見つけてから壷の場所で悩んでる人はいても逆がいない。
本来は追加コンテンツだから、既に軽業も達人で普通に行けるってことかな。
361:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 23:52:50 LBmHRDrb
>>358
墓地へ行く、って事はもうSIシナリオ終了後だよね
あれは別に死ねって意味じゃなくて、
超目上の人だから牢に入れたりできないんで
お墓行ってお祈りして反省してきて下さい、ってだけの意味よ
ゲーム的には全くリスクは無い
つか、そこまでやりこんでて、今更その程度で質問するほど慌てるか?
362:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/09 00:32:06 Yan1BFX7
>>361
祈る?どういう事?
お金払えない上に、戻ってもすぐに「誤解が~→付いていくor闘う」
ってなってオワタ状態
街もう歩けないの?
363:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/09 07:28:22 Rc4ycmD9
ps3ゲームオブザイアの吸血病クエストの
ブラッドグラス渡す方法はいまだない?
364:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/09 10:22:34 8/Jj1k6Q
取り合えず下水道から出たんですが、ジェフリーにアミュレットを届ける前に
やった方が良いサブクエってありますか?初心者過ぎてスミマセン
365:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/09 10:30:22 HVBzR44T
初プレイなら何も考えないでやるのが一番楽しいよ
自分は暫く街の外に出たくなくてゴミあさりばっかりしてたわー
366:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/09 10:39:46 awgSB2wb
アミュレット以前てのは無いと思う。
もしあるとして実行してる人はその先の計画も綿密に把握できてる人だから
それだけを実行する事に意味は無いと思うし、
アミュレットだけで取り返しが付かないようなことにはならないよ。
367:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/09 18:00:47 8qZve0l4
昔あった公式キャラ配信はなくなったのか?
昨日完全版買ったんだけど・・・
368:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/09 21:34:29 Ec43dC8O
みんなどのクエストが鬱だった?
俺は今のところ「狩られし者」が・・・
ファンタジーの世界でマンハントかよ!
シロディールってアメリカなんだな
369:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/09 21:59:53 JFSq0Z2p
監獄区域裏の砦で召喚魔法の打ち合いしたわ
どっちが悪かわからんわ
370:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/09 22:20:33 x3Sg7xp8
>>367
え、何それ
そんなんあったの?
371:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/09 23:24:50 8qZve0l4
>>370
07年くらいの話だけどなw
かわいい子で始めたいんよ
372:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/09 23:30:22 T+JjbfBN
残念ながらもう配信してないよそれ。
よく知らないけどあれって可愛かったのか…?
スレリンク(gamerpg板)
今はキャラクリスレを参考にするくらいしか無いかな
373:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/10 00:18:16 u6bur+ft
>>372
誤爆乙wありがとう
みんなクオリティ高いな
374:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/10 08:20:11 mqkSV/ex
「帝都の腐敗」でWikiに書いてある通りに二人を監視してるんですけど、クエストが進行する気配がありません。
これは詰み?もしくは放置していつか進行するのを期待して待つしかありませんか?
375:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/10 08:39:59 g6tGh3MR
>>368
鬱っていうか闇の一党の終盤はグロいよね
376:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/10 09:53:24 EsZX6YDr
闇の一党のはグロいけど、そういう連中だししゃーないかってのはあった。
ヒストのあれが鬱すぎて二週目から戦士ギルド入れねぇ
377:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/10 16:58:17 Hme7LJ0c
超印石も増殖バグとやらで
増やせるの?
378:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/10 17:05:30 8FvPZ0HT
>>374
マーカーついてるイティアスに張り付いてればいいよ。
待機してれば、そのうちオーデンス告発シーンに立ち会える。
379:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/10 18:14:56 5Ro6vpL8
>>377
増やせる
しかし増殖バグでニルンルートとか影滅のワインとか
直接クエストに関係するものが増やせないってことは
バグではなく意図したものなのかと思ってしまう
380:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 00:47:30 OKS3kKjl
>>379
ありがと
レベル17にしたとこで
何度も何度も門封じはしんどいと思ってたんだ
381:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 01:59:48 4LEtF+eg
連れ回せるNPCに好みの武器とかスリ渡して使わせることって出来る?
382:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 10:23:13 7y+Wwr8W
印石て捨てて待機すると空中に浮くよな
俺のブルーマの自宅は空中に隕石だらけ
383:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 10:24:21 hUQ1DJWW
>>381
スリ渡すなら召還武器しかないと思う
384:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 15:08:59 7y+Wwr8W
聞いてください「スリ渡すなら召還武器」feat.>>383
S/U/RI/WA/S/H/I!! HEY!HEY!!
385:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 15:57:06 8K2Oo5fS
魔法のブーツを意味もなく唱えるだけで
スキャンプ召喚で楽に遠距離攻撃できるし
タゲもとってくれて、索敵にも使える
召喚いいな
連射向きなゲームなのかなこれ
連射パッド買おうかな
386:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 16:02:29 WrP30psC
スタミナ切れで倒れてる姿が目に浮かぶよ・・・
387:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 16:06:54 7y+Wwr8W
お魚くわえたのら猫~♪ 追っかけて~♪
裸で駈けてく陽気なサザエさん~♪
みんなが狙ってる~♪ お日様も狙ってる~♪
るーるるるるー♪ 今日はいいチンポ~♪
388:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 20:34:05 zg6x75dp
PS3版のオブリビオンを買おうと思っています。
あまり詳しくなさそうな兄に「GOTY版はバグが酷いって聞いたことあるからやめとけ」
と言われたのですが、具体的なことをたずねたら案の定しどろもどろでした。
なので通常版とGOTY版のどちらを買えばいいのか全然判断できません。
どちらにどんなメリットがあるのかとか、助言をいただけませんでしょうか。
389:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 20:48:59 OKS3kKjl
GOTY版も通常版もバグ多い
いやなら買わんどけ
PS3のGOTY版は攻撃音が鳴らない解りやすい不具合がある
オンラインなら修正される
オフラインならやめてけば
390:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 21:23:13 zg6x75dp
>>389
レスありがとうございます。
詳しくはわからないのですが、
モダン・ウォーフェア2の対人プレイが出来ているということはオンラインだということですよね。
ちゃんと修正されているのなら、より新しいGOTY版にしようかと思います。
どうもありがとうございました。
391:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 21:44:59 ynQutism
本題とは関係ないけど、買わんどけってどこの方言なのか気になった
392:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 23:09:36 KnKsZk0n
GOTYはシヴァリングアイルズという拡張パッチが付いてるのが大きな特徴。
ついで文字も前作より見やすく修正されている。
PS3GOTYの言われているバグはセーブを取ってないと詰んでしまうのが二つほど。
前作やってる人には喜ばせておいて落とされるのでがっかり感が酷いと思う。
逆にどっちもやったこと無い人には通常版でも十分楽しめると思うので、通常版でもいいかと。
やり直しが効かないバグは通常版から既に存在するしね。
393:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/11 23:27:02 RUQ0cByp
GOTYは装備グラや地面グラが上がってるような気がするのは気のせい?(PS3)
特に鉄と毛皮。だからしばらく鉄装備でレベル上げずにウロウロしてた
あとデイドラが有機物っぽかったと思うんだけど鉄板ぽくなってない?篭手しか見てないけど
394:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 08:35:04 vAmFUe3e
メインクエストてやるなら早めにやった方がいい?
敵が強くて難しすぎるんだが
395:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 09:20:00 XaqtrKe/
こっちも装備や魔法で一気に強くなれるから好きなタイミングでいいと思うよ
396:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 09:33:07 vAmFUe3e
魔法は最初からあるやつしか使ってないから買ってみる
商才のスキルが中々上がらないんだけど店で売るだけじゃダメなの?
397:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 09:52:57 Sk79+dJx
>>396
疲れ果ててやんなっちゃう前に
クエストを受けるタイミングとか
URLリンク(www37.atwiki.jp)
この無限魔法とか
URLリンク(onion99.blog49.fc2.com)
そのために入手方法とか
URLリンク(www37.atwiki.jp)
読んじゃった方が楽しいかどうかは本人の性格しだい
疲れ果てた方がおもしろいかもしれない
個人的には、エイドリアンの火球とLv5のナミラで出だし強くしといて、
呪文作成で遊べるようにアルケイン大学入学までを最初にやるかな
398:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 11:59:30 VG9abioL
ハルメアス・モラ (Lv21)やってるが、注意事項(バグ)であまり魔法を
多用しちゃいけないとある
といってもどれがハイエルフでどれがインペリアルでとかわかんない
どっかに顔一覧みたいなのある?
399:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 16:26:09 VG9abioL
適当にダンジョンを回っていたら10人種全部集められた
400:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 17:56:40 iKlbE5tv
>>397
もう結構疲れはててイライラしてきてるので読んでみます
突然カジートみたいな歩き方になったんだけどこれって魔法喰らったの?
これ戦闘難しすぎない?
401:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 18:04:37 3rtYspmE
三人称視点でやってるとめっちゃ難しい
402:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 18:20:26 iKlbE5tv
>>401
三人称視点の方が簡単だと思ってた
カジートみたいな歩き方になったのは治らないの?
これって何の魔法?wikiみたけどわからない
403:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 18:20:26 bEwHtweW
>>400
しゃがんでんのか…w
スティック押しこめ。 最初は戸惑う事が多いかもしれないけど慣れれば楽しいゲームだよ。
あと面倒でも説明書を読んだほうが良さそう。
404:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 18:22:07 iKlbE5tv
>>403
ありがとうございます
無事に立ち上がることができました
ひょっとしてカジートもスティック押し込んだらまともに立てるの?
あれが嫌だったからわざわざやり直したのに
405:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 18:46:22 VG9abioL
クエ全部やっちゃったらあとはなにすればいい?
406:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 18:48:48 ogkzdYtk
何も思いつかないようなら、止める事をお勧めする
止めたくないのなら、適当に放浪すれば良い
407:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 19:06:10 iKlbE5tv
クヴァッチ城の戦いクリアできた
難易度一番左にしたけど
これから戦闘は全部難易度一番左にしてやろう
それよりクヴァッチ城を開放した英雄様がその直後に逮捕されたんだけど
自分が何やったのかわからない
逮捕する時は理由も言ってもらいたい
408:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 19:07:56 G0tdr9vD
>>406
みんな殺しまくることしか思いつかない
それもなんだかむなしいんで、エンディングテーマを流して終わりにしよう
おまえ、曲作ってくれない?
409:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 19:16:38 tFUnUCfX
大自然を堪能しながら散歩だな
410:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 19:30:08 G0tdr9vD
>>409
それだったらゲームやんないで外散歩するわ
411:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 19:34:58 O1gnAguV
盗賊ギルド入っちゃったんだけどバグが多いようなので不安だなあ
盗賊ギルドクエストクリアするまで他のクエストは受けない方がいいかなあ?
412:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 19:37:21 9S35LCyV
立体酔いするから休憩しながらやるといいよ
413:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 19:48:19 G0tdr9vD
>>411
詳しくは無いんだけど、基本wiki通りやっていれば問題なかったよ
ただ、「単独での窃盗」での金額は「きっかし」を目指した方がいいかも
盗品を売りすぎて変なフラグの立ち方しちゃって盗賊王がブルーマから
立ち去らなかったって前に読んだことある
414:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 19:53:03 O1gnAguV
トンくす、慎重に進めるのがいちばんか
415:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 20:23:06 ogkzdYtk
>>407
たぶん暴行
敵味方入り乱れての乱戦になりやすいから、何時の間にか味方の衛兵を殴ったりしたんだろう
以前、吹き飛んできた衛兵の遺品を漁ろうとしたら、吹っ飛ばされただけで生きてたので、窃盗扱いになってつかまった事もあるが
416:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 22:27:52 UFlFAQDu
>>414
レヤウィンの伯爵夫人から指輪を盗むクエストは本当に注意するんだ。本当にバグが多くて詰んだかと思うけど、24時間待機しまくれば進めるからガンガレ。
417:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 22:51:09 iKlbE5tv
>>415
味方に攻撃当たると思ってませんでした
さっき味方ぶっ殺して魔法ギルド首になって気づきました
絵の中に入って猿人みたいなのと闘ってるんだけど
回復は間に合わないしガードしてもフルボッコだし
みんなどうやって闘ってるの?
このゲームの戦い方のコツが全くわからない
回復(小)しか持ってない俺が悪いの?
418:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 22:56:59 JaRWyjG6
>>417
そこまで質問攻めならwiki見た方が早いと思うけど
貰ったテレビン油を武器に付与すればほぼ一発で始末出来るし
道なりに進むんじゃなく崖の上を通れば1~2体相手にすれば済む
419:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 23:02:52 ogkzdYtk
>>417
ゲーム中の話は聞いてるか?油を使え。それに、目的はトロールを倒す事じゃない
トロールは体力の自然回復が強いから、装備とかが整ってないと結構辛いとは思う。炎属性の攻撃が有効だ
戦い方のコツ?戦う必要の無い敵とは戦わない事。敵の攻撃を防御して、敵が怯んだ所に反撃する事
細かい所は、どんなキャラで何が出来るかでも変わるが。魔法が使えるなら使えば良い、殴り合いメインなら殴り合えば良い
420:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 23:03:31 iKlbE5tv
>>418
いや猿人戦だけじゃなくて戦闘がやたら難しいから
このゲームの戦闘のコツとかあるのかなって
421:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 23:05:43 jhwbcaIy
>>420
難易度下げてるなら適当にやってれば負ける事無いけどな
つかsageろ
422:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 23:06:04 bEwHtweW
このゲーム別に無理して戦う必要ないし…
423:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 23:08:37 iKlbE5tv
>>419
>>419
話は聞いてるつもりです
猿人ぶっ殺せって言われたような
絵から出れたら回復(中)とか探して買ってみます
>>421
難易度まだ下げてないです
sageます
424:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/12 23:31:34 tFUnUCfX
麻痺の魔法買えばフルボッコできるぞ
耐性持ち以外なら
425:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 00:02:58 9+tDsDZs
>>420
隠密弓でボーナスを狙う。毒を付ければもっと良い。近寄ってきたら後退しつつ逃げうち。
近接が難しい人はまずそれをしないことだよ。
んで回復は鹿肉+セキトウダケノかさとかで錬金で自作して貯めておく。
不安があれば錬金で防御なんかも上げておく。
ある程度揃えばなんとでもなるけど、序盤は資金や錬金道具のlvからきつい事も有るから準備は万端で。
426:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 01:31:35 lOkWbIa1
このゲームってどれかのギルドに所属しないといけないの?
ギルドのクエストはバグがあるとかでなんか怖いんだけど。
ギルド無しな事で何かマズいことってある?
427:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 01:51:09 3jwc5lr/
ID:iKlbE5tv面白いけどさ、ちょっとwiki読みなさいw
428:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 02:47:14 zz4RjyDX
>>426
魔術師ギルドに入らないとオリジナル魔法や装備が作れなかったりするくらいかね
煽りじゃなしに、バグ関連だけでもwikiは読んだほうがいい。
ネタバレにもそこそこ配慮されてるし、結構大雑把だから楽しみが奪われる事は少ない。
バグに気使って面白要素取りこぼすほうがもったいないよ。
429:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 02:55:26 J/lgT+Fl
あまりに基本なコツはwikiにないかも
片手剣とメイスの場合、盾受けで敵が固まってる間に2発ほど入るので、盾、ワンツー、盾、ワンツーの繰り返し
でも魔法武器は盾を貫通するので、魔法耐性や魔法反射のアイテムが必要
片手斧と両手斧の場合、とにかく連打(メイスも行けるかな?)
ハンマーの場合、一人称で先がカスるような距離から落ち着いてカスる、または連打
クレイモアの場合、バックしてワンツー、バックしてワンツーだけど、突進してくる敵には困る
苦手な人にはたぶん、片手斧かハンマーが楽だと思う(ただし腕力と殴打の高いキャラ)
430:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 10:19:29 sSNrcwx/
なんだかんだこのゲームのNPCってお前らみたいの多いよな^^
431:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 10:59:23 g/bFSTNU
え?オマエらってこんなにバタ臭い面構えなの?
週末にはホームパーティを開きつつ「済まない、面接に差し支えるんで肉は控えるよ」
とか言っちゃったり>>430に「やれやれご挨拶だな」とか返しちゃうの?
432:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 11:17:50 zTthebHb
マイペースでいいんじゃないかな
オンラインじゃないんだから
そういう意味ではだれにも迷惑かけてないから安心だよね
433:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 13:22:48 lOkWbIa1
>>428
そうなんだ。別に入らなくても大丈夫だね。ありがとう。
サイドウェイズ洞穴っていう場所を探索してたら、玉座?が置いてある部屋の端っこの小道でハマってしまった…
木の根っこみたいなものに引っかかって動けない…もしかしてこれってリセットするしかない? 泣きたい…
434:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 14:07:21 HivTKiD1
猿人強すぎるよ
油使っても死なないし戦いたくなくても遠くから見つけて追いかけてくるし
難易度下げてフルボッコにするしかないな
難易度弄らないであれに勝てる人のプレイを見てみたい
435:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 14:18:09 cGSNFbH1
さすがの質問スレ住民もこれには苦笑い
436:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 14:28:56 SpCbOy9i
そんな苦労した覚えないけどな
戦士系だったからかな
難易度は真ん中で変えてない
437:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 14:50:36 eGeZeURx
PSGOTY版
会話の選択肢の色が全部最初から白じゃなくなってるんだけど
仕様ですか?
438:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 14:51:19 U7Ziwm6H
魔法使い系でも岩の上から召喚と破壊魔法適当に撃っていりゃ苦戦しないよ
439:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 14:53:17 ZAoipb/i
オブリもフォールアウトも、一周目は壮大なチュートリアルだからなんとか頑張るしかない
440:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 15:46:15 CwsSRHbT
>>439
一周目はチュートリアル
言いえて妙すぎ
441:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 17:55:35 3VWyTTFO
チュートリアルに90時間かかったわけだが……
二キャラ目のハイエルフ女せっかく可愛くできたのにデカすぎワロタ
442:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 19:01:57 hdac9nI7
何回やってもロード中でフリーズしてしまって始められなくなってしまいました。あきらめるしかないですかね?
443:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 19:07:23 EzfGgAlv
戦士魔術師盗賊の三つのギルドを掛け持ちしてるけど大丈夫かな
さながらアークル掛け持ちしてる大学生気分だが
444:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 19:44:44 m9Nrq3yz
新たな話題:アークル
445:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 20:46:58 8bHM5lXw
>>437
色付き=未選択
白=選択済み
446:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 20:59:18 eGeZeURx
選択・未選択にかかわらず全部グレーなんです・・・
447:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 21:35:48 mrITKCwn
>>443
原則問題は無い
盗賊ギルドクエの途中で、魔術師ギルドのメンバーが敵として出てくるが、戦闘回避や殺さず逃走で何とかなる
ネタバレを恐れないなら、wikiの盗賊ギルドクエの所に書いて有るよ
448:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 22:13:13 YPBFPXS3
ダイビングロックてどこなんでしょうか?
転落死したオッサンは見つけたんですが、キャンプも日記も探せてません(>_<)
お願いします。
449:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 22:19:56 U7Ziwm6H
おっさんの死体見つけたならコンパスにキャンプのアイコンがみえるんじゃない?
450:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 22:21:23 8bHM5lXw
>>446
もしかして一番最初の脱獄するとこ?
だとしたら光の加減か何かで見えにくいだけだから、ゲーム進めて外出ればOK
451:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 22:34:25 mrITKCwn
>>448
その北のあたりじゃなかったかな
まあ行くのは結構面倒だが…俺は何時もブルーマの方から向かってたような
452:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 22:36:45 YPBFPXS3
>>449
アエリン野営地ですか?
453:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 22:48:32 U7Ziwm6H
>>452
いやダイビングロック
454:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 22:57:47 U7Ziwm6H
っと思ったら山マークだった間違えてすまんね
455:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 23:02:13 YPBFPXS3
聖蚕会から真東なんですか?
まず日記を見つけたいんですが(>_<)
456:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 23:07:40 J/lgT+Fl
>>455
雪山の上の話なので、地面探しても駄目。絶対登れない感じの斜面をひたすら登る。まっとうな感じの山道はない。
457:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/13 23:07:48 mrITKCwn
具体的な場所が知りたければまずここ見ちゃえ。UESPのマップだ
URLリンク(www.uesp.net)
アエリン野営地の北東だな。日記はマークのところにあるだろう
458:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/14 00:57:58 AyeMPsqZ
毒リンゴが三日置きにちゃんとリスポーンしないんですが、なぜですか?
459:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/14 03:48:42 yV2V7/0M
吸血病が50%に進行、顔面ジジイ化
↓
血を吸う
↓
何故か顔が元に戻らなかったんで一旦セーブして電源付け直す
↓
誰このクソデブ
ジジイ化でやつれた頬の揺り戻しだろうか。
さすがに巨顔化は想定してなかったぜ。
460:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/14 10:15:05 12ztPsod
ダイビングロック見つかりました!
ありがとうございました(^0^)/
化け物もやっつけました。
461:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/14 19:07:01 Lh/Q4HSR
初めて書き込みします。(箱◎版)
Lv上限最高で入手したドーン/ダスクファングを増殖し、固定化したいのですが、上手にできません。
とても面倒だとは思うのですが、増殖の手順を細かく教えてもらえないでしょうか?
あと 固定化するのならドーン状態かダスク状態かどちらが良いでしょうか
よろしくお願いします。
462:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/14 19:25:12 mfhnfKhh
>>447
オーさんくす
というか魔術師ギルドに入ってたおかげか盗賊ギルドの某クエストが
すげー楽になった、こんなこともあるんだね
463:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/14 19:59:53 J9tT3a+c
腕力が赤数字になったまま元に戻りません。
赤数字は減少していることを示すと思うのですが、これはどうやって治療すれば良いのでしょうか?
464:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/14 20:10:20 WyQo344R
聖堂で祈れ
465:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/14 20:15:34 J9tT3a+c
聖堂ですか。探してみます。ありがとうございます。
466:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 03:02:51 TFz5zsH+
初心者です。
「一度いったことのある場所には無条件でルーラできる」
と聞いたのですが、どう考えても全く行ったことのないはずの場所にさえ無条件で飛べます。ワールドMAP端っこの遥か遠くの街にも。
これは最初からどこにでも飛べる仕様なんでしょうか? だとするとなんかちょっと残念…いや使わなきゃいい機能なんでしょうけど…
467:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 03:04:18 YEKLsyrt
最初から飛べるのは各町だけ
ダンジョンとかは自分で発見しないと飛べない
468:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 03:06:50 t8GlkMIS
>>466
初心者なら直ぐに聞かずに考えたらどうだ
そういう発言は良い顔はされんよ。こういう質問スレではな
「初心者だから調べたり考えなくても仕方が無いよねー」という免罪符に見える事も有るから
469:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 03:16:48 TFz5zsH+
>>467
どうもありがとうございます。
>>468
…なんか本当すみませんでした。ありがとうございます。
470:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 07:00:41 YEKLsyrt
クマの出没する季節って6匹ちょうどしか出てこない?
まだレベルが低いから小熊サイズなうえにお供を連れているせいで離れたところで倒されるとマーカーが出ないから下草で探しづらい
471:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 13:14:39 qf4juMoO
炎の精霊と同居って可能ですか?とりあえず攻撃してこなくなるまで好感度はあげてみました。
洞窟から出すためにワバジャックを使って、外に出すまではできたけどいつも洞窟に帰っちゃいます
472:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 15:16:05 qf4juMoO
一時間近くかかったけど、たぶん同居できるはず…自宅には連れ込めたけどしばらく様子を見たほうがいいかも
ということで自己解決しました。
473:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 15:21:14 SQ1x1JZZ
psのシバリングアイルズなんですが
最初のゲートキーパーの戦闘イベントが
起きません
なので独力で倒したいんですが何かいい方法ありますか?
レベル20の戦士系です
474:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 15:26:12 CuY9jeBP
そろそろ金も貯まってきたから家でも買ってみるかな
家って必要?
475:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 15:29:21 SQ1x1JZZ
すいません、難易度いじればいいことに
気付きました
最終手段ですが
476:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 15:39:28 syi+D33K
>>474
あると好きなようにできるから収納に便利
特にシェイディンハル
477:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 16:04:02 b5t7IGlM
>>476
なぜシェイディンハル?
478:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 16:07:47 syi+D33K
>>477
2階から1階まで吹き抜けをジャンプで飛び越えられるのと
収納が多く小分けに便利
479:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 16:51:11 pRA/r80f
スキングラードの地下収納もパないけどな
480:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 17:14:14 uW+DIxS/
このゲームは恋愛したり結婚して家庭を持ったりできないんですか?
481:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 17:38:23 JscElQrq
>>480
出来ない。そういうのは別のゲームに求めてくれ
482:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 19:03:23 +F4NU9Ff
波止場街のほったて小屋ですべてをまかなっている俺・・・
483:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 19:21:38 qf4juMoO
その波止場街のほったて小屋と別荘としてブルーマの家があれば俺も十分だ…
木造建てはやっぱり落ち着く
484:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 19:21:55 CuY9jeBP
重装備してたら洞穴から戦利品持ち帰ろうとしてもあまり持てないな
敵全滅してから装備置いて裸で戦利品取りに戻ったらまた敵がいるし
485:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 19:54:03 +F4NU9Ff
そこで軽量化の魔法ですよ
486:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 20:28:11 4AHG+TW1
高レベルでのブルーマ防衛で、ジョフリーとボーラスを上手いこと生存させるにはどうしたらいいでしょうか?
某ブログに載ってた、重ねがけして長時間昏倒状態にする魔法を試してみたけど、クエスト後に確認したら死んでたし…
487:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 21:03:06 W2IWxsQX
>>478
へー知らなかった
スキングラードでしか買ったことない
488:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 22:40:18 QJWCLsN1
PS3 GOTYです。
『アーダルジの家宝』クエについて教えてください。
状況としては、盗賊、闇の一党クエを残すのみの状態です。
伯爵夫人が座りっぱで、クチャモグを繰り返してたんで、殴って科料払って動くようにしました。
しかし、侍女がどこにも見当たらず、拷問部屋への行き方がわからないので
正面突破したんですが、伯爵夫妻が寝ている横の宝石箱を調べても、指輪がありませんでした。
なんどかやり直しましたが、やはりありません。
城を離れて待機しても、変わらず。
血の代償とやらでクエストを完了(?)させる方法があるみたいですが、
これでどうにもならなければ、ロードし直すor諦める になるんでしょうか?
489:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 22:48:45 LtKzBqpK
>>484
亜麻の種と鹿肉から軽量化の薬を作る
>>486
俺はシェオゴラスの杖を使った。
490:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 23:30:49 R4j7rClV
GOTY版と通常版両方持ってるけどやっぱりGOTY版は全部の選択肢が最初から
グレーになってる。すぐに通常版に入れ替えたらきちんと色分けされてるのに。
光の加減とかじゃないみたい。これじゃ話し聞くときわかりにくいなー・・
俺のだけなのだろうか
491:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 23:38:53 YEKLsyrt
うちではちゃんと色分けされてる
492:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 23:41:28 BVM0tWaU
買おうか迷ってんだけど
これって一人称視点しかないんですか?
どうしても酔うから三人称視点とかに出来たりします?
493:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 23:42:10 CuY9jeBP
>>489
軽量化の薬覚えておきます
PS3今日だけで3度フリーズした
オートセーブがなかったら心が折れてたな
494:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/15 23:42:32 8r5NztO3
>>492
出来る
495:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 00:02:31 A9DKTdO4
>>488
オレも宝石箱に指輪がなかったけどロードを繰り返す度に時間やタイミングを変えてチャレンジし続けたらあったよ
496:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 00:10:44 eF4ttNCJ
攻略wikiに
「荷重最大アップには軽量化より
腕力上昇エンチャントしたほうが効率が良い」
とありますが、意味が解りません
例えば超印石の場合は
軽量化が125で
腕力上昇は12、それを5倍して
60持ち運べる総重量が増える訳ですよね?
497:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 00:19:01 Xs9HD/61
>>494
即レス感謝!!
今日買いに行ってきます!
498:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 00:21:57 qiyV3DDo
>>495
24時間ずつチャレンジしてたら三日目にあったー!
ありがとう。諦めるところだったよ。
499:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 00:38:04 na8tv+Pk
>>480
ツンデレな女性騎士と同棲生活できるよ
500:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 00:44:12 WFiAmGl+
>>496
まあそういうことです。
軽量化は「所持品の重さを軽くする」のであって「積載量の最大値を上げる」わけではないけど、
概ねその解釈でいいと思います。
ちなみにwikiを検索した所同じ質問での回答は、
「スタミナ(腕力)が増える&薬・魔法で印石以上のドーピングが出来るから」とのことでした。
薬を複数飲むことでドーピングできる事に比べると常時125にあまり魅力を感じないのかもしれません。
501:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 00:46:32 g1eb17Wx
逆に言えば、薬を複数個用意しなければ、軽量化のエンチャントの方が良いんじゃないかって気もするがな
ついでに言えばそれらは両方とも同時に出来るだろうし
502:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 01:28:41 eF4ttNCJ
それら単体で比べた場合、
一度に運べる荷物の重さをを増やすには
腕力上昇より軽量化のほうが
優れると言うことなんですかね?
503:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 04:54:02 Y5Xnd9MM
何を以って優れるかはプレイスタイルによると思うよ。
俺はエンチャ枠を腕力や軽量化で埋めるのは勿体無いから薬飲んでる。
数本飲めば何でも持てるし持続時間長いし。
504:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 06:09:04 UxFnNs47
速さが80以上あるともはや別ゲームになるなw
気分は夜の闇をかける忍者
505:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 08:55:43 +Yb20oee
腕力とか軽量化って服と靴にとか召喚武具につけるもんじゃないの
洞窟の中の奴ら残らずぶち殺したら一度帰って
余分なもの預けて軽装で取りに行くもんじゃね
506:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 10:24:41 BgyPDGay
>>504
それぐらいあるとヒット&アウェイがかなり楽になるな
動物・モンスター系相手だと完全に翻弄できるし、まあ忍者だわ
507:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 11:49:03 15eACv0g
1周目はメインクエストだけやってさっさと終わらせようかな
スリって隠密状態で相手に気付かれてない時じゃないと成功しないの?
508:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 12:13:45 9ijdMXnW
質問です
ドワーフのロングソードに雷20p1sec魔耐ダウン75%3sec雷耐ダウン100%1secで使ってるのですが、後々出るデイドラ装備を同じ条件で作った場合に与ダメ差はどれ位になりますか?やはり物理ダメ差は大きいですか?
ドワーフのデザインを気に入っているので
509:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 13:01:09 hW73zwSR
>508
デイドラ装備が出現するレベルになると、モンスター共の体力も増える。
元々の剣の性能以上に敵の体力が増えていたとすれば、ドワーフ装備に
こだわる事は鉄のダガーでミノタウロスに向かうようなもの。
ただし、そこまで高レベルになると、主なダメージソースはエンチャント
した魔力なので、好きな武器を使い続けても構わないと思うよ。
自分の場合だと上等な鋼鉄が一番好きでよく使う。
510:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 13:03:09 1GMCgRWw
闇の一党のドラコニス一家暗殺クエですが、レヤウィン兵のシーリアドラコニスを倒してもすぐに賞金額が上がり連行されてしまいます。
wikiには夜中の徘徊中に暗殺すればオッケーとありますが、暗殺は隠密で一撃で倒さないとダメなんでしょうか?(実際は2発くらいで倒しました)
他にバレずに簡単に倒す方法ってあるのでしょうか?
511:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 13:13:53 9ijdMXnW
>>509
ありがとう、このまま使い続けていきます
512:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 14:02:27 BgyPDGay
>>510
自ダメをエンチャントした防具スリ渡しor不可視100%装備ぐらいかな。
衛兵NPCは一撃で殺しても賞金がつくし、こいつの場合毒リンゴも食わないし。
513:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 14:33:40 1GMCgRWw
>>512
難易度低くして一撃で倒してもダメでした。
毒リンゴもやはり食いませんでした。
わざわざこのためにエンチャント作るのもあれなんで、普通に倒してすすめてみます。
レスありがとうございました。
514:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 14:38:27 Yrd49SNI
>>510
宿屋でそこの住人達の好感度を上げる、
シーリアが宿屋にきたら話しかけて戦闘に移行させる、
後はガードをずっとしてれば住人達が代わりに殺ってくれる。
※ダメージ反射等は外しておくように。
515:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 15:29:47 M7bPLMSc
オブリビオンの門は全部でいくつあんの?
516:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 16:20:59 hgsTeYqH
>>507
それでも成功するとは限らないのがスリだ。セーブ&ロードでまあ頑張れ
>>515
まずwikiで調べろ。話はそれからだ
URLリンク(www37.atwiki.jp)
517:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 18:24:34 M7bPLMSc
>>516
wikiにのってたんだ、ごめん
話はそれからって言ってるけどおしまいねw
518:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 19:35:36 na8tv+Pk
魔法スキル上げるには連射パッド必須?回復が全然上がらん
519:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 19:52:56 1GMCgRWw
>>514
宿屋でそれやってみたけど、ダメでした。
誰も加勢してくれなかった。
そこで考えたのが挑発して、外へおびきだして近くにオブリビオンの門があったのでデイドラ達に倒してもらいました。
賞金額ついたけど、40ゴールドで済んだのでこれですすめます。
ヒントになりました。
ありがとうございました。
520:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 19:54:32 9gGKtQzJ
>>518
連射パッドなくたって上がるから必須ではない。
まぁめんどくさがりには必須かもな。
ってかめんどくさがりがオブリやるってのがそもそも(ry
HPやスタミナを回復する魔法はそれぞれ満タンだと
スキル上がらないから別の回復魔法使えよな。
521:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:02:32 9gGKtQzJ
>>519
賞金額40ってことは1発殴ったのか?
挑発して他の敵とかに殺らせたかったら、挑発+激昂の
魔法を使ってやれば賞金つかないはず。
522:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:03:57 hgsTeYqH
>>520
上がらないっけ?上がった気がするがな
523:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:05:33 9gGKtQzJ
>>522
自分の経験則だけど、満タンだといくらやっても上がらなかった。
何度も何度も確認してたので間違いではないと思う。
524:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:07:19 7X0RKW4p
皇帝のローブって手に入るのかね?
例えばウェイノン修道院に行かずに魔法ギルドをクリアして再び下水道に戻り、虫の杖と脱落のドクロで剥ぎ取るとか。
525:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:11:03 na8tv+Pk
今まさに体力回復(最小)で上げてるとこだが問題なく上がる
526:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:13:45 BgyPDGay
>>521
激昂+挑発は衛兵には効かないだろ
527:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:14:05 hgsTeYqH
>>524
できるそうだよ。その通りドクロバグで取れるそうだ。無論、修道院に行くと戻れなくなってアウトだそうだが
528:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:16:36 VFmgTfGz
>>518
普通に遊んでるうちに100になったりはしないからなあ。
手で押すにしろ連射機能をつかうにしろ、スキル上げの作業は必要だと思う。
>>523
俺のオブリビオンと違う…
新キャラ始めるときはまず連射パッドで魔法、隠密、軽業を100にしたところから始めるなあ
529:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:25:11 9gGKtQzJ
わーーごめんなさいごめんなさい今確認したら上がってましたorz
>>518さんもごめんなさいね。
でもおっかしいなぁ、1キャラ目でやってた時は全然上がってない
ように見えたんだが……夢でも見てたかな。
530:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:27:57 M9GZkJcC
>>516
【このスレのルール】
wiki嫁は禁止でお願いします
回答者は質問者の質問に全力で答えること!
質問に答えるのはまずルールを見てからにしてくれ。話はそれからだ。
>>518
魔法のスキル上げ全般に言えることだけどガードしながら詠唱すれば魔法の出が早くなるよ。
あとは各レベルごとにスキルトレーナーにお世話になるくらいかね
531:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:37:41 OlyhnM0a
回復はオート連射でもどうにかなるけど破壊はただ連射してるだけじゃダメだよね?
532:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 20:43:07 hgsTeYqH
>>530
適当に「自分で調べて来い」ではなく、該当のページを提示して、ちゃんと調べてこいよと嫌味か皮肉として言った
それでは不満か?その言葉の本来の意味は「wikiを使うな」ではなく、「回答をwikiに頼って拒否するな」ではないのか
>>531
物による。他者攻撃系だと、NPCに当てなきゃ意味が無い
でも対象自分ならちゃんと経験値が入る。体力ダメージでもスタミナダメージでも、好きな訓連用魔法を作るんだ
533:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 21:04:52 aPx8Sp1T
>>532
回答したくなきゃスルーしたらいいだけなのにわざわざ皮肉や嫌みを書き込むとかラザールかよ?とは思うな。
>>530に同意。
テンプレくらい嫁。
534:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 21:19:10 qeVZ8P9H
リンク先示してwiki嫁は以前から普通にアリだったろ
何のためのwikiだよ
そもそも質問者の疑問は解決されてるのに外野が騒ぐ事じゃない
535:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 21:26:56 VFmgTfGz
もう、そんなのwikiのココ見ればすぐ載ってることでしょ!
次からはちゃんと調べなさいよね!もう!
536:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 21:33:32 aPx8Sp1T
>>534
回答が情報量多い時はリンク先示して…詳しくはココ嫁はアリというかそれがベストだね。
しかし、「58」で済む事は普通に回答すればイイ事では?
しかも本人が嫌味で書いたって言ってるから、回答前に先ずはお前がテンプレ嫁と言われるのは当たり前かと。
537:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 21:37:59 DnEFGd68
調べろはどうかと思ったが前置きがそういう言い方になっただけでちゃんと回答してる事には変わらんのよね。
話題が終わってから指摘とかどうでもいいわ~。
538:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 21:41:51 na8tv+Pk
>>531
自分自身にかける破壊魔法を作ればいい
防具破壊を作って鎧を破壊→修理すれば鍛冶スキルも同時に上げられる。破壊だけ上げるならスキル低下とか
539:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/16 21:49:16 DnEFGd68
そういやスキル上げでの連射で思い出したけど、
ふと連射をやめたタイミングで○○が上がりましたって表示されるんよ。
なのでガードしながらの連射とかだと回数に対してちゃんと上がってるか不安だ。
放置なら関係ないだろうけど。
540:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 01:14:47 4H72fWV+
良し悪しは知らんが回答してる以上文句言うのもどうかと思うぞ
態度がどうとかで腹が立つというならツンデレだとでも思っとけ
wikiを使おうが回答してる以上は、な
541:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 05:58:38 n/UA2qzX
ウェイノンに寄らずに先にクヴァッチに行ってもメインクエスト進められますか?
542:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 06:00:56 n/UA2qzX
ウェイノンに寄らずに先にクヴァッチに行ってもメインクエスト進められますか?
543:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 06:05:35 n/UA2qzX
ウェイノンに寄らずに先にクヴァッチに行ってもメインクエスト進められますか?
544:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 06:07:32 drLRuqcI
メインは進まないけどクヴァッチの門閉めてクヴァッチ城取り戻すまではできるよ。
545:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 08:03:29 FHO71Z8B
>>539
刀剣・射手なんかの物理攻撃系スキルは攻撃連射をやめた時に経験値がまとまって入るみたい。
ペライト信者に矢を刺しまくるのは良くないと言われるのは、おそらくこの攻撃回数のログが大量に蓄積してしまうから。
(信者のインベントリに矢が大量にたまってセーブデータ肥大化ってのもあるが)
魔法関連はずっと連射でも問題なさそうだけど・・?
546:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 10:24:08 4Fv3pfJN
射手だけで起るから攻撃回数のログはたぶん関係ないんじゃないか?
刺さらないエンチャ矢をバグ増やして使えばバグらないみたいだし
547:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 11:08:41 YLsMDKii
いや弓だけじゃないよ。
>>545のいう通り、刀剣、殴打、格闘、射手の物理攻撃系で起きるから俺もログで正解だと思う。
548:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 11:28:10 4Fv3pfJN
レベルが上がった瞬間にフリーズするならログ蓄積もあるのかな?
デイドラ武器壊れるまで一気上げしてもフリーズしたこと無いけどなぁ
よく言われるスキル上げ終えて一度離れて、再び祠に近づくと
フリーズする不具合の原因は矢だと思う
549:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 15:09:38 64PvcKRg
道端でのNPC会話に翻訳が表示されなくなってるのですが、解決策はありますか?
英語で聞いても全く分からず困ってます。
550:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 15:47:28 3ZYetezI
オブリビオンの世界から印石取って出るときのロード時に
よくフリーズするのですが何か改善方法ないでしょうか?
基本的に逃げてるので結構敵を引き連れてるのも一因ですか?
551:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 16:01:09 yTeoRGrL
>>549
オプションで会話に字幕つければおーK-
>>550
箱かPSか機種がわからんことにはなんともいえん
552:550
10/08/17 17:33:17 3ZYetezI
すみません。PSの通常版です。
553:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 17:45:58 5mVZ2DFK
ユニコーンは一回乗るとずっと自分のモノになりますか?
どっかいっちゃうんですかね?
554:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 17:57:14 QehLwuCN
生息域付近へ戻ろうとする
555:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 18:48:36 64PvcKRg
551さん回答ありがとうございます。
オプションまだ見ていなかったので試してみます。
556:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 19:03:23 Ey19Fze2
規制テスト
557:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 21:05:06 ub+/pWAF
PS3版の質問です
売ってしまったので買い直そうかと思っているのですが、今買うならGOTY版がオススメですか?
フォールアウトのGOTY版はフリーズが酷かったので、通常版にしようか悩んでます
558:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 21:14:20 5gm7aYN2
そういえばこのゲームゲームが進むに連れてセーブデータがどんどん肥大化していくんだね
いったいどのくらいまで大きくなるんだろうか?俺の現在のセーブデータは3.9MB
559:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/17 22:40:27 4H72fWV+
12MBまでは確認した
560:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 00:23:04 pD/9qVyM
a
561:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 00:25:03 pD/9qVyM
ミス
新しく格闘メインのキャラで無双したいんだが、何レベルくらいで止めるのが良さげかな
確か格闘はダメージ上限があったっけ
562:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 00:35:28 h9k8vjHN
>>558-559
すげえええええwww
563:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 00:44:57 n5feB4hO
体力には15pt、スタミナには8.5ptが格闘による与ダメージの上限らしい
ちなみに、相手の防御力による減産も計算に入れられるらしい
↓のページで適当に敵のHPも確認してもらいたいが…
無双の定義にも因るが、相当低いんじゃないかな。エンチャントも使えないし
URLリンク(www37.atwiki.jp)
564:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 00:50:38 pD/9qVyM
>>563
ありがとう。そのページ見る限りだと、レベルは極力上げないほうがいいみたいだね
しかし攻撃力低いなぁ~
565:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 00:50:41 fRZiKEEC
>>559
すごいな・・・
566:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 08:24:25 30qAtD5S
>>565
アイテムは放置したところにちゃんと置いてあtったり、一人ひとりの好感度が
違ったりするんで保持しておく情報量がめちゃくちゃ多いんだろうね。
567:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 08:56:48 AMKs+znR
データ量増えすぎるとフリーズしやすくなるからな
568:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 18:31:03 l/+NsF4Z
本読んでるんですが、バレンシア関連に出てくる謎のチャンピオンってTESシリーズの主人公とは関係ない人なんですか?
569:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 19:09:55 l/+NsF4Z
解決しました TES1だった
570:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 19:13:20 ZJQEAVNj
灰色頭巾をかぶって衛兵に捕まってすぐ頭巾を脱いで降参すると
40Gの賞金がかかってることがあるんですが何故なんでしょう?
571:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 20:19:40 fWJ9XBEf
Wikiの魔術師ギルドクエストの、暴かれた陰謀の欄に
ギルドメンバー(ジュスカールを除く)をヒト操作でブルーマの自宅に避難させるのも手
って書いてあるけど、これはメンバーの死亡を回避できるってこと?
もしそうならコツを教えて欲しい、何度やってもうまくいかない
572:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 21:50:28 0j82EtOb
俺もヒト操作のやり方がわからなかった
573:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 22:11:00 AMKs+znR
家に入れても効果が切れると若干キレ気味に帰ってしまう……
574:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/18 22:18:44 D+W6Fo1c
あれは扉バグを使った方法しか成功したことがないなあ…
575:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 01:44:28 DJbIRPXd
>>572-574
自宅に引き込んだ後スタミナ切れで気絶させても
しばらくすると気絶したままギルド内にワープしてくるんだよな・・・
やっぱり扉バグしかないのかな
もうちょっと試してみて無理そうなら扉バグかあきらめるかするよ、ありがとう
576:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 05:43:45 d0UG4APR
ルシエン・ラシャンスを絵筆並べて捕獲したことあるけど、
エリアロードが入るぐらい離れてから戻ると、プイと消えてしまった。
577:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 08:21:32 E2ai5tCR
ダゲイルにマンデュインのアミュレット渡さないと悪いんだけど
渡せないんだけど何で?
アミュレット持って話し掛けてるのに
578:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 08:36:42 2fPQw4DY
敵が近くにいるので****できません
ってなるんだけど敵らしきものがいないんだけど詰みかな
579:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 08:42:57 2fPQw4DY
よくわからないけど道を引き返したらなおった
お騒がせしました
580:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 09:32:32 lXnqPUBv
>>575
wikiのとは違うけど、クエスト発生させるときにアルケイン大学まで連れていけばいいよ。
操作かけてギルドから連れ出して、人気のないとこで激昂挑発、続けてヒト操作、そのまま大学へFT。
大学ついたらすぐに15時間とか長時間待機。待機明けたらヒト操作かけたやつが来てると思う。
それをまた操作かけながら大学の中へ連れて行って、自分の隣にいる状態でクエスト発生させると生き残る。
581:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 12:54:48 u/EiQEGo
加重の魔法みたいなのかけられたんだけど
これって聖堂行かないと解除できないの?
582:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 14:22:58 JaqfRMrN
時間経過で治るっしょ。わざわざ解除した記憶が無い。
>>578
近くに鹿でも居たんじゃないかと
583:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 16:54:46 Bz/HR/Zo
>>577
とりあえず出てくる選択肢全部で話しかけたかどうかとか
後は、ちゃんと裏切り者の彼を倒してきたかとか。そこでバグも聞いたことが無いから、たいしたアドバイスも出来ない
584:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 19:04:53 HyyNFcgS
>>582
鹿いたらFTできないんですね~
頭いいですね、さすがです。
585:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 19:21:16 SC/dNwZY
いま吸血鬼退治を変な像から依頼されたところなんだけど
レベル3だときびしいみたいでレベル上げてたら吸血鬼になったんだがこれで勝つる?
あと赤ローブに取られた持ち物ってどこにあんの?
586:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 19:27:08 gxXnsrco
>>585
このゲーム始めたばかり? 最初は吸血鬼になってもメリットが感じられないと思う。
敗血(吸血)症じゃなくって完全に吸血鬼になっちゃったのかな
PS3だと治療できない場合もあるからロードし直したほうがいいかもしれない…
赤ローブに取られた持ち物は赤ローブが持ってる。
587:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 21:18:12 XEdwmoCO
レオおじさんと言う人はどこにいるんでしょうか?
シェインディンハルにいるハエ呼ばわりしてくるオークを殺そうと
挑発、激昂をかけてるんですが後者はききません、こいつらはきかないのでしょうか?
588:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 21:39:58 E8SrnphE
maglirとの二回目のクエストが追加されません。
Modryn Oreynに話しかけても話はしてくれるのに追加はされません。
解決方法が分かる方いませんか?
589:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 22:08:30 k+sNKPbI
こないだ始めたばかりなんですが、ガクブル島に行くのに適したレベルってあります?レベル1で突撃しても大丈夫?
590:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 22:26:40 HyyNFcgS
>>589
全然大丈夫だよ。
ただレベル依存報酬アイテムとか気にするならガッカリするかも。
因みにゲーム内のレベル依存報酬アイテムの最高はレベル30。
全報酬がレベル依存してないのは盗賊ギルド。
闇の一党はほとんどが30で最高アイテムになる。
その他の報酬アイテムのレベル依存の詳しくはwikiを見てくれ。
591:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/19 23:44:47 k+sNKPbI
>>590 どもです。んー、そう言われるとガクブルは最後の楽しみに取ってこうかなあ。
592:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 00:54:54 RPesoKFg
>>586
ありがとう
ロードと言ってもセーブデータのバックアップなんて取ってないよ
結局レベル14まで上げたけど吸血鬼倒せなかったんで
赤ローブを先に倒してきます
593:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 02:13:17 J2QXoXmL
PS3版GOTYです。
九大神の祠全て作動させましたが悪名が消えません。
バグでしょうか?
594:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 02:18:07 h9mbvOO6
ジャーナルでちゃんと9箇所まわってるか確認した?
同じ神さまの祠がいくつもあるから気をつけてー
595:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 02:21:42 J2QXoXmL
>>594
最初にもらった地図見てチェックしながら巡礼したんで
間違いないはずなんですけどねぇ・・・
念のため2週しましたがダメでした(汗
596:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 02:24:49 bwlLWX4R
>>595
そうか。で、ジャーナルは?
597:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 02:29:09 h9mbvOO6
>>595 バグなのかな…?
ジャーナルの「進行中のクエスト」で9個まわったのか確認してみてほしい
あの地図は同じような場所に他の神様の祠があったりしてよく間違えるんだ
598:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 02:36:01 J2QXoXmL
>>596
初回じゃないからジャーナルには・・・
てか、ナイツオブザナイン終わってると不可能なのかな?
599:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 02:36:57 J2QXoXmL
>>597
あー近くに紛らわしいのがあるんでつね
次周る時はそこらへんにも気を付けてみようと思います。
600:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 03:18:53 MlCcu6rd
アルケイン大学カイロナジウム内のデルマーから
「アルケイン付呪師の鍵」というものをスリで手に入れたんだが
どこで使えるのか全く分からん。
誰か教えて下さい。
ちなみにPS3版GOTY。
601:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 05:43:15 ErUYpWlY
コロールに家購入(Buying a house in Chorrol)
コロールの家(アーバーウォッチ)は20000G、家具は1500G×2、1800G×8、2000G×1です
名声を13以上まで上げる。
コロール城のヴァルガ伯爵夫人の好感度を上げ、家を購入する。
ノーザン・グッズ商店で家具を購入する。
Wikiにはこうあるのですが、家を購入しようとしても「悪気はないが、話せない」という旨のことを言われてしまいます。
名声は20、悪名は0で、好感度は上限に達しており、最終手段として賄賂も渡せるだけ渡したのですが、ダメでした。
他に何か条件はあるんでしょうか? 既に他の街に家を持っていたら買えないとか?
602:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 05:59:31 KAfX78zN
九大神の騎士のクエストで祠に祈りまわって最後の9こめに樹海をさまよえみたいな事言われて詰んでるんですけどこれどうすればいいですかね?
603:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 09:16:59 2oS/t/Xy
>>601
確か好感度70以上だったと思った。
それ以下で上限になっちゃってるんじゃ?
賄賂なり魅了なり使ってみたら。
604:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 10:28:24 8EEUVHb2
魔法耐性低下を自分にかけると
回復魔法とかスキルうp魔法とかの効果もあがるの?
605:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 10:33:15 84GGWa4k
ない
606:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 11:36:32 8EEUVHb2
(´・ω・`)ショボーン
607:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 12:04:59 3AfJBPX/
とりあえず魅了100の魔法作っとけば間違いない
608:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 12:33:47 Pjz9TU+q
>>600
普通にカイロナジウム二階への扉の鍵
ピックや魔法で開く扉にも専用鍵があったりする
609:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 12:42:54 b8wzeCJQ
PSの通常版ですが、
アンヴィルとクヴァッチの間の街道沿いに帝都兵の馬が死んでいて
その近くにオブリビオンの門があるのですが、そこのに何度倒しても
更にメインクエストをクリアしてもいつの間にかズィヴィライが沸いてるのですが
門とは関係ないやつなのですか?
610:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 13:48:22 LG3AGmZf
国語の授業ちゃんと受けろよ
611:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 14:09:02 MlCcu6rd
>>608
成る程、気付かなんだ。
ありがとさん。
612:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 15:29:19 aVFUfykX
メインクエスト終了して、門全部閉じちゃったみたいなんだけど
ドレモラはもう出てこないの?
メイン終了前で遊んでおいたほうが楽しいかな
613:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 16:12:14 84GGWa4k
>>612
そうだYO!
614:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 17:48:14 mKvi0Tx0
>>609
そうです
ゲーム上では見えないデイドラの門から沸いてきてます
615:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 17:56:40 h9mbvOO6
>>612
洞窟や砦にもデイドラ系の敵が出てくる所はあるよ
616:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 18:13:33 xZ4Ks69T
召喚術師である、コンジュラー系のタンジョンには大体デイドラが居るよな。賢者グレンの洞窟とか
ちなみに一覧は此処だ
URLリンク(www37.atwiki.jp)
617:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 20:15:20 KAfX78zN
誰も>>602なったことないんか
地図みて見つけてやったんだけど
まだ祠あんのかな
618:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 20:27:18 HONAX0gq
>>617「樹海をさまよえ」の部分、ジャーナルにはどう書いてあるの?
619:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 20:38:51 KAfX78zN
樹海の道を歩み、神々の許しを得よ。
だった
620:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 20:56:17 KAfX78zN
>>618
ジャーナル?
621:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 20:57:42 SwHtV5oe
>>619
節子、それ樹海やない、懺悔や・・!
622:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 21:06:45 ktSzatnG
クソワロタ
こういう場合はモニタ買い換えろって言うべきか
623:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 21:17:15 8mDr6o2u
>>619
まだ行ってないところがあるときに言われるメーッセージだな
624:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 21:19:09 HONAX0gq
>>619
・一人の神様でも祈る所は複数箇所あって、違う神様拝んだつもりが同じ神様でかぶってしまっている
・祭壇に祈ってたつもりが、アイレイドの井戸に祈ってた
こんなとこじゃないかな。
625:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 21:24:13 8mDr6o2u
ジャーナル見てほんとに9個あるか確かめてみれば?
626:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 21:46:12 KAfX78zN
>>623>>624
なるほどありがとう探してみる>>625
わかりやした
627:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 22:11:43 lKOK7ajo
運て影響あるんですか?
いいアイテムでやすくなったりするんですかね?
628:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 22:51:30 DBIXvR9s
>>627
闘技場で金をかけるときに、運が良いと自分が掛けた方の体力が増えるらしい
それ以外は知らん
629:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 23:02:44 wfJ1aX9W
何か他の運についての情報はあるか?
630:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 23:03:36 8mDr6o2u
>>619
さっき未到達の祠に触ったときにも同じメッセージが出たのでごめん623はなしw
631:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 00:42:34 hB9FI2P9
>>627
100未満の全てのスキルを底上げする。
例えば運を装備で上げると魔法の消費マジカ量が減ったりする。
632:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 03:27:11 H/sWLGWB
ちょっと興味を持ったのでお聞きしたいのですが、このゲームって自分のLvに応じて敵が強くなりますよね?
いくらスキルLvがアップしてもキャラクターLvを1のまま維持するというプレイもアリなのでしょうか?
633:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 04:04:58 yftdgilo
可能かどうかなら可能
何故ならレベルアップするには寝なければならないが、寝る必要性は…幾つかのクエストで寝る必要があるかな
でも何十回も寝るわけじゃない。思い出しただけで3回。他の入れても5回ぐらいじゃないかね
そしてクエスト進行以外に寝なきゃいけない必要は無い
ただしレベルが低いという事は、こちらの能力値も上がらなければ良い装備も手に入らないと言う事
それは覚えておいてくれ
634:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 07:16:42 jJUmeepG
>>631
把握w
635:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 07:41:27 NyVnrClM
大分レベル上がったからオブリビオンの門のイベント始めたんだけど
一対一でも死にかけるような敵がわんさか出てきてヤバイ
もしかしてレベル上げると詰むゲームなの?
636:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 07:49:25 9mBIN7Ll
レベルアップに伴うステータス上昇の配分を考えながらレベル上げないときつくなる。
とは言え、魔法や錬金、付呪が強いので、適当にやってもなんとかなっちゃう。
レベル上げきっちりやると無双、適当にやると戦略性が求められる大味なゲーム。
抵抗なければ難易度調整でどうぞ。
637:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 07:57:05 9mBIN7Ll
補足するとアルケイン大学に入学すれば戦闘で詰む事はない。
効率的な付呪と構呪はここで説明すると長くなるので、ネットで調べつつ捨てセーブで色々試しながら自分に合う「最強」を探したほうがいい。
638:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 08:10:04 NyVnrClM
>>636-637
レベルより魔法とかの方が有効なんだね
衛兵がやたら強かったから脳筋キャラで行けるのかと思ってたよ
いろいろ試してみる、ありがとう
639:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 10:25:42 hB9FI2P9
>>632
よほど遊びまくった人じゃないならlv1縛りはお勧めしない。
クエストに出てくる敵の種類にと制限が出てきて世界が狭くなる。
敵の強さを止めたいなら途中でlvを上げるのを止めれば済むし、最悪ジャーナルで調整すれば何とかなる。
>>635
オブリ門の敵は確かに強いがスニーク&1対1を心がければそうでもない。
わんさか出てくるってのが聖堂奥のクヴァッチの街中での戦闘の事なら、実はこなさなくても良い。
あと中途半端なlv&できるだけ人を生かそうとするとハードルはとてつもなく高くなる。
640:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 10:29:35 QzP/TdLo
難易度一番下げて脳筋プレイに飽きてきた
難しくすると勝てないし魔法でも覚えてみるかな
641:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 12:29:57 jJUmeepG
悪名は消せたがまた詰んだ
魔術師ギルドで除名処分くらって
材料集めなきゃならんのだが
その材料を見つけるためにWiki見たらレヤウィンだっけ?
の北東にあるブルワーク砦に材料が揃ってるらしいんだが
レヤウィンだっけ?の北東行っても違う砦やら洞窟やら小栗旬の門しか見つからんかった
レヤウィンの周りも調べて北東のこれ以上は行けませんみたいな文字でるとこまでいったんだぜ?
北東ってマップの上右だよな?誰か上手いこと教えてくだされ
642:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 12:53:28 hB9FI2P9
>>641
地図に斜めで「Black wood」って書いてあるでしょ?
その「d」の上の丸まった部分らへんにあります。
643:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 13:03:06 w4BBEgS3
レベルってガンガン上げてっても大丈夫?
どっかであまり上げない方が良いって書いてあった気がするんだが
644:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 13:27:09 NbZJEm4y
好きにやっていいんだよ
気にスンナ
645:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 13:27:16 oMJ5eA97
>>643
つまるところ>>636だ。特に一行目。その上で好きに上げ下げすれ。
646:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 13:33:13 jJUmeepG
>>642
アルティメット分かりやすい答えありがとう
647:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 14:59:19 w4BBEgS3
>>644-645
あんがとー
気にせずやってみるわー
648:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 18:50:01 XGRllFy5
ストップトーキング
649:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 19:33:05 IUeqrSc3
>>643
30とか40とか上げなきゃたいしたこと無いから気にするな
650:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 19:35:38 2htMWDnG
でもレベル依存アイテムが30までのが多いからなあ
そこまで上げるべきなんだろうか?
651:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 19:48:22 s7JEDzHf
自分は、ぶっちゃけレベル100だが武将でさえ全然大した事ない…。
付呪と講呪次第がこのゲーム
652:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 19:59:28 jJUmeepG
やっと除名処分解除された
なんなのこの作業は
1番クエストでだるかったわ…
653:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 20:27:09 2adSUatB
>>650
コレクション目的でなければそこまで重要じゃない
654:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 21:22:19 4hRrT253
あのLV40とかいくとエンチャントは何がいいんでしょうか?
体力低下で1000以上削りきれますか?
高LVオススメエンチャ教えて下さい
655:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 21:40:02 rHrYDDyJ
極大魂石でつくれる以上のものは、いくらレベル上げようが無理だよ。
普通に属性ダメ+属性低下+魔法低下でいいんじゃない?
つか、それさえあればレベル50で難易度最大でも楽勝。
656:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 21:53:40 4hRrT253
>>655
ありがとう、属性でいいんですね
なんかLVUP毎に敵HPが雪だるま式に増えていく印象だったので…雷でもエンチャしてみます
657:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 22:55:44 s7JEDzHf
>>654
wikiオススメにある、体力低下&魔法耐性低下&魂縛はかなり凶悪だね。
使用回数少ないんでアズラ持ち前提だけど。
658:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 22:56:04 AvHnoOco
現在レベル26なんですが、このレベルでも黒檀装備フルセット集められますかね?
重装備の敵を狩ってるんですが、キュイラスとグリーヴしか手に入らないorz
659:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/21 23:05:59 QzP/TdLo
高い装備持って帰ってきても1200ゴールドまでしか買い取ってくれる人いないの?
無理して重くて高いの持って帰る必要ないのか
660:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 00:02:41 OpiuJdVg
とりあえずsageろ
普通の店だと最高1200だが、盗賊ギルドの最後の盗品商は1500のようだな
URLリンク(www37.atwiki.jp)
さらに商才スキルのボーナスで最大+1000いける。魔法等でスキルブーストするなら+500だな
661:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 00:07:55 A9O5Wgq4
>>658
ブーツは結構頻繁に拾わないか?
兜は野盗の頭と一部吸血鬼がたまに装備してる
盾や小手はザコ野盗もたまに持ってるけど
頭や吸血鬼よりも確率低め
662:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 00:33:51 OcZwKMY3
>>661
レスありがとうございます。
ロックミルクで狩りしてるんですが、調べたらボスがいなかった…orz
吸血鬼係のダンジョンにも行ってみます。
663:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 13:31:41 NgfRFZZs
>>662
吸血鬼より野盗の方が簡単。
帝都周辺のアレッシア砦とかどうよ。
664:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 14:49:57 /HrpTZe2
だあぁぁぁぁっ!このゲーム、フリーズ大杉!キャッシュのクリアも効果なし
面白いけどやってられへんわ・・・
もう止めるお
665:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 15:08:48 d0vgc4oQ
それくらいでやめるのは勿体ないな。俺なんかオブリでフリーズ→RRoDになっても修理して貰って
GOTY買い直し。そんでもってわざわざ高速USBメモリ買って今は快適にプレイしてまつ
ってこんなの聞きたくないか。ごめんね
666:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 15:44:28 TikI0f05
このゲーム最近気になってるんだけど俺の購入意欲がわくような、いいところを教えてくれ
667:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 15:53:56 9sXiTKA4
おまいの趣味がわからんから何とも言えんが
取り敢えずドラクエに出てきそうなお店のカウンターの後ろの宝箱開けたら
町中の衛兵が総力を挙げておまいを狙いに来て
そいつらを全部叩きのめしてもいいし(ボコられる可能性大)
降参して数日留置されてもいいし、予め衛兵と仲良くなってたら賄賂でごまかして貰えもする
そんなゲーム
668:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 18:03:10 bMsI0IuT
タマネギってアズラスター渡すと使ってくれる?
669:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 19:06:36 8jTluhOA
ニューゲームで始めて牢獄を少し進んだ所のネズミ2匹の攻撃を受けてひるんで反撃できずに
ハメ殺されるのだけど敵って常時ハメ技使ってくるのか?
670:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 19:16:36 n4aW7vQu
攻撃受けるたびにひるむバグか
再起動は試したか?
671:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 19:19:46 8jTluhOA
まだ試してない。早速再起してみるわ
672:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 19:23:46 8jTluhOA
>>670
再起したらハメられなくなったわ
サンクス
673:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 21:05:12 bMsI0IuT
>>668
解決 使いませんでしたっと
スリ戻すのにやたら手間取ったぜ…
674:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/23 03:47:41 9zjljv36
タマネギとカジート殺人者二人一緒にいなくなっちゃった;;
日数進めまくってるけど戻って来ないよ
これもうあきらめるしかないの?
675:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/23 03:51:26 5Se6t79q
クヴァッチの報酬がしょぼかったから指輪ぱくろうとしたら
あずけられねーしキュライオスなんぞいらんで糞なクエストだった
676:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/23 16:33:06 FOxtN87X
>>666
・ダンジョンに入ったと思ったら、敵が勝手に仲間割れを始めていた
・ツンデレあります
677:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/23 17:51:32 9zjljv36
堕落コピーで増やしたオリジナル以外のイベント武器って、イベント属性残ったままカスタムに使えるの?
三人とも粉岩のメイスでカスタム みたいな。
678:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/24 01:44:47 8ZhdDvaG
ボロボロのローブ&フードほしいんでムアイークを殺ろうと思うんだが
ムアイーク殺っても特に問題ないか?
679:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/24 01:47:51 CHIIpJ+s
九大神巡礼してるなんたら卿一行と遭遇したんで一緒に周ってるんだけど
この人死ぬまでグルグル回るだけ?
680:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/24 02:26:11 7b7SlvqB
>>674
どっかで待てさせてないか?
それだとリスポンしてもその場に留まって戻ってこない。
>>677
使える。
オリジナルの方をお届けしてクエストクリアも可能。
>>678
問題ないが、堕落バグじゃ駄目なのか?
因みにローブは帝都の杖店で、フードはガクブル島でそれぞれ入手できる。
681:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/24 02:27:07 qW1Yw3nd
>>678
問題の定義による。とりあえずクエストに関わりもしないし、殺す事でバグが起きるような事も無い
リスポンもしないだろうがな
ちなみに、レベル40筋力100だそうだから、準備を整えていくと良い
>>679
彼らは不死属性じゃなかったっけ?クエスト進めれば後々再会できるから今は気にしなくて良いよ
682:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/24 02:35:51 8ZhdDvaG
>>680
>>681
きまぐれに全部の服(上・下・靴・ローブ・フード)集めようかと思い立ったんだ。
しかし…ムアイークずいぶんと強そうだな。。。
堕落バグは使いたくないし、別の平和的な入手経路があるならその方向で
入手してみることにする。
どうもありがとう。
683:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/24 02:55:00 CVU5jcbh
>>681
なまら強いのはそのせいか、ありがとう!
684:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/24 03:12:22 7b7SlvqB
>>682
召喚防具スリ渡し
↓
一発殴って戦闘状態に(ムアイク鎧装備)
↓
降参してスリ取る、って方法もある。まあ盗みマークが付くが。
あと今思い出したんだが、ムアイクって確か不死だぞw
685:sage
10/08/24 11:47:23 EWMqlCcU
Midas Magic Spells of Aurum
召喚で出した奴が死ぬとクラッシュするんだけどどういう事なの?
686:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/24 11:48:29 EWMqlCcU
スマンみすったw
687:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/24 19:29:13 fkXwD3p6
虫の杖と堕落の髑髏を使ってウンブラ増殖すると
イベントアイテムのウンブラと解除されたウンブラになって
変な仮面とウンブラを両方持つことができますか?
688:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 08:07:20 2yEwWSVv
昨日から始めたんだけど、とんでもねぇ自由度だなこのゲーム…(´д`;)
近頃はオンゲーばかりやってて「オフゲーの自由度なんてたかが知れてるだろ」と思ってオブリビオン始めたら正直驚いた
ところでちょっと聞きたいんだけども
戦士ギルドに入れてもらった途端、ギルド施設内のどのアイテムも「盗む」じゃなくなったんだ
試しに取ってみたけど全く咎められない。装備したり持ち出したりしても咎められない
これはギルドに入ったことでギルドの所有物を自由に使用して良い権利を得たということ? それとも単に「ギルドの仲間だから窃盗も見逃してやろう」という扱いになってるだけ?
あと、ギルド施設内にいくつか部屋があって、ベッドとか戸棚とか宝箱とかが置いてある
これは好きな部屋を自分の部屋ということにして扱ってもいいんだろうか
HPが減るたんびにここに戻ってきて眠ったりとか、山賊から奪った装備品を部屋の宝箱に保管しておいたりとか
689:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 08:21:57 dgIyM9A4
>>688
ギルドに所属したらギルド内の物は自由に使えるという事
一部個人の私物は有るけそれ以外は全部回収可能
でもリスポンしないから全部拾って売るとギルド内がさびしくなるかも
箱の中身はリスポンするからあまり収納という点では役に立たないかも
どうしても保管したいならリスポンしない穀物袋の使用をお勧め
690:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 08:39:05 2yEwWSVv
>>689
げ、箱に片付けると消えるってこと?それは困る…回収して来なければ…
穀物袋は片付けたものが無くならないのね。探してみるよ
どうもありがとう
691:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 10:00:27 yR1v1Z1P
クヴァッチのマーティンって不死って書いてあるけど
HPがなくなっても自動的に復活するで合ってるのかな
このまま連れまわしてもいいの?
692:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 11:16:58 3+T0+v4Q
>>691
うん
693:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 11:19:23 jkwmmtcU
>>691
HPが無くなっても意識を失うだけで暫くするとまた起き上がるよ。
連れ回しても問題ない。
694:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 11:35:38 CGNk4hUG
>>690
リスポンしない穀物袋ってのは円筒形で口が開いてて
中の穀物が見えてる袋のことだからな。
ちなみに街中に置いてあるものなど、すべての穀物袋が
リスポンなしなので自分の倉庫として使える。
695:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 12:56:40 yR1v1Z1P
おお、サンキュ
いままでスリやったことないけどスリ渡しとかチャレンジしてみよかな
隠密スキル皆無だけど
696:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 15:25:11 yR1v1Z1P
なんかwiki読んでもスリ渡しがよくわからなかったから
戦闘で素手になったら武器落とせばいいんだよね?
697:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 18:35:33 N1pwA0jz
箱とかにモノ入れるのと同じじゃね?
698:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 21:44:20 Xx37pKvo
基本的に箱に物をしまうのと操作は変わらないけど、重さ0のものしか渡せないんで注意。
自分で作った回復薬なんかは重さ0に見えても小数点以下の重さがあったりする。
699:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/26 10:33:18 qelg4dll
wikiつながらんな・・・
700:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/26 10:43:05 S9ZutPV/
哀しげな番兵のゲイブルが倒せなくて一旦外まで逃げたら元の位置にいなくなっちゃったんだけど
これってこのクエ詰んだってことなのかw
701:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/26 11:39:19 eYHqCCDo
どどすこ連合なめんなや
702:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/26 12:10:01 K7M8LUi3
レベル38でクヴァッチに来てみたものの、
マティウスさんとか珍しいハイエルフの衛兵さんは
鋼鉄武器しか持ってない状態。
いい武器持たせたいんだがどうすればいいですかね?
↓みたいな事はやったが武器拾ってくれん。
不可視状態から武器破壊して素手に
デイドラのロングソードを足元にいくつか捨てる
召還スケルトン殴って交戦状態(デイドロスでもやってみた)
これやっても素手でスケルトン殺しに行ってしまう・・
703:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/26 12:32:35 HDnk7wwb
>>702
召喚武器を実体化してスリ渡せばいいんじゃ?
704:702
10/08/26 13:26:52 K7M8LUi3
すいません、余計なことを書いてしまいました。
質問した通りの話なら単純に召還武器スリ渡しでいい事なんですが、
それとは別にNPCに好きな武器持たせられたらいろいろ楽しいかと思いまして。
プレイヤーがいったん所有したアイテムは拾ってくれないんですかねぇ。
自分の触ってないアイテムを勝手に持ち出してくるのは良く見るんですが。