[Front]フロントミッションセカンド part6[Mission]at GOVERRPG
[Front]フロントミッションセカンド part6[Mission] - 暇つぶし2ch750:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/05 21:11:51 4lybp2Yl
レベルMAXのハイスピードを習得したエイミアさんならゴリ押しでいける

751:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/05 21:28:49 +i1wDRXy
ロッキーがうんこヴァンツァーをマシンガンブロウで葬ってくれた
みなぎってきたぜ

752:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 01:41:12 A1EvhoAl
このゲームって白い手のひらの上にてんとう虫が乗ってるっていうシーンある?

753:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 01:43:39 cQiduxeo
デモムービーのあれ?


754:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 01:46:17 A1EvhoAl
さあ。やってたの大分前だからどこのシーンだったか覚えてないけど。てんとう虫のシーンあったかなって

755:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 03:15:35 zxGmCQSg
初クリアしたー。ドミンゴ歯ごたえ足りねえよぉ・・・
1しか知らないけど、EDは結構ドライだとおもった

756:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 09:35:10 PgCkbns/
>>752
OPのムービー中にあるよ
羽がポロッと取れるやつな

757:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 18:10:14 qr4kKgN9
あれってどう言う意味なんだろうな
環境汚染が進んでますよってことか

758:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 18:24:47 BdwLKT6r
「工業立国で好景気に沸いたけど結局公害・環境問題だけ残してダメになってしまった」てな感じかなと

759:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 18:27:16 5i3UZnph
閉鎖された炭鉱を連想したな
経済崩壊した工業国ってイメージ

760:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 21:52:02 zxGmCQSg
OPの冒頭でスクラップになってるヴァンツァーってカーム?

761:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 22:29:44 PgCkbns/
カームっぽいな
その後降ってくる頭はウォーラスっぽい

762:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 22:46:04 zxGmCQSg
何トンのプレス機だか知らないけど、装甲かなり薄そうな感じ・・・

763:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 23:35:27 PgCkbns/
SFの世界ではプレス機>ロボットだからな
ターミネーターもプレス機には勝てなかった

764:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/07 19:25:05 BmwAVPoK
みんなビスミラーとか当たり前のように呼んでるけど、どこでその名前を知ったの?
ゲーム内ではISV-09とか型式しか出てこないでしょ

765:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/08 18:00:30 pomeOFMC
一応、総合設定資料集のワールドヒストリカに"ビスミラー"って名称が載ってる
ザドク(赤い奴)と同じ、ISV・シリーズらしい(性能は比較にならんが)

766:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/08 18:13:40 iPUouhuJ
意味は偉大なるアラーの思し召しのままに、だっけか。
イスラム圏では挨拶言葉でもあるらしい。

中佐はイスラム教徒じゃないみたいなので微妙にズレてるよなー。

767:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/08 18:20:01 EUsR6s4w
あの国って大体イスラムじゃねえの

768:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/08 18:24:13 pomeOFMC
まあ、製造して名付けたのはインターゲーンだろうけどな
それにしてもヴェンはあれに乗ってヘンシェル殺しに行くとか言ってたけど、
明らかにオーバーキルっていうか、動けんのあれ?

769:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/08 18:35:08 iPUouhuJ
>>767
バングラデシュはインドのイスラム教徒達が東部に集まって分離独立した国だが、
教典・神が絶対的なイスラームが「神や教典ではなく、」って歌詞の歌を好むことはあり得ないと思う。

つーかぶっちゃけよく発禁にならなかったねってレベル。

770:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/08 18:38:26 TBeseIcm
>>764
少なくとも発売直後には誰も呼んでなかったと思う
型式名か黄色いウンコ呼ばわり位で
設定が公開された後だろうな

771:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/08 18:54:55 pomeOFMC
>>769
一応、イスラム教(80%)の他にヒンドゥー教・仏教・キリスト教なんかもあるみたいだが、
宗教家をクーデターの首謀者に据える訳にはいかなかったんでないか?

772:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/08 18:56:47 EUsR6s4w
まあ、あんまり宗教色を匂わせるのはマズイか特にイスラムは
だからビスミラーもボツになったんじゃね

773:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/08 18:58:50 NIw8TTvx
スクエアがイスラムに気を使うなんてことしてるの?

774:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/08 19:05:42 EUsR6s4w
するだろそりゃ

775:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/08 19:56:04 ueX9987S
ビスミラーの件は分かった

ところで「オマキションダロ・アロルデシュ」って何だろう?
アロルデシュに栄光あれみたいな?

776:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/09 23:15:10 /PPD+q5O
そんな感じだと思う
シリーズ1愛国心に溢れる男だったからな
不良軍人の多いシリーズだけに、それらと対比してるんだろう
その辺は3の黒井にも通じる部分があるな

777:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/17 23:27:18 L7Zhhblj
後期版でラッキーが強化されてる件については先に何度も言われてきたが、
闘技場で最強武器集めをする場合、ラッキー持ちの敵がかなり厄介になってるので注意
レベル3以上のラッキー持ちの場合、攻撃力・命中率共に2倍以上に強化されるので、
楽勝だと思ってた相手にラッキー発動されて、状況をひっくり返される事もしばしば…

778:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/20 08:44:06 6Txn8a2A
ロッキーつええw
Mブロー最高に気持ちいいな。
別にアッー!な設定にしなくてもいいのに

779:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/20 09:57:47 z/H2ge/B
何気に出撃ステージ数が一番多いのもロッキーだしな
MGブローは闘技場の最強武器集めに重宝する

780:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/22 08:18:48 4Ab3fjqq
強敵相手でロッキーだけが頼りの綱って状態でMGブロウが出るとめちゃめちゃスカッとするよね
ビスミラーのときそうだった

781:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/25 00:57:02 u8Q9egwV
>>208
これ見て数年ぶりにやってみたらほんとに出来た。
ポイントぎりぎりでスタブライン1機しか手に入らなかったけど。

2面で自軍パーツもっと壊せたらカームもいけるかも。

782:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/27 10:40:18 sJ7waNL+
>>781
投下主だけどまさか実践する人が現れるとは。
実証してくれてありがとう&スタブラインおめでとう。

783:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/27 23:37:30 0zMs/cbO
実はミュートス使いました。

つーか使わんと無理ぽ。

784:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/30 09:02:57 6a2OlusJ
すみません、質問したいことがあります。
フロントミッション・セカンドをついさっきクリアしました。
フロントミッションのシリーズで初めてプレイしたのがフロントミッション・セカンドです。
この行から下の文に、ネタバレ含むと思うので、まだクリアしてない方は見ないで下さい。



それで、質問というのは登場人物達のその後です。
リーザやパイクは情報を公開出来たのでしょうか?
アッシュ達の後日談が小説とかになっていませんか?
検索したのですが検索の仕方がまずいのかよくわかりません。
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m

785:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/02 07:50:27 lSxjaSIS
>>784
2より先の時代の3でも、フェンリルについては特に触れられていないので、
少なくとも3の時点では情報公開に至ってないと思われる
また、アッシュ達プレイヤーキャラ12人については、
チャンジャン将軍がガブリエル国防長官に直訴してくれたおかげで、
一応 暗殺処分だけは免れた模様(ただし動向監視は継続中)
でも、当の本人達はそんな事知る由もないので、今頃ハフマン辺りに高飛びしてるかも

786:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/02 08:05:32 +aQR95fZ
>>785
>>784です。返レスありがとうございます。半ば諦めてました。
ファックスで送られていた処分に反対というのはそれだったんですね。
あとは、研究サイトなどを根気良く探してみようと思います。
改めて返レスありがとうございました。

787:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/02 08:17:21 h1dAIbn6
FM1もそうだけど、主人公一行のその後はやや曖昧にぼかされて「頑張って戦ったんだろな」って位になってる

天網にも特にアッシュ達のその後については書かれてないな
とりあえず国家機密を朗詠したリーザとサユリは処分を免れたとしても
組織としては大事でもう転職するしかないかも知れないが
URLリンク(www.tenmou.net)

788:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/04 01:05:25 Ou6sYtXh
リックに投資して、ロッドが欲しいんだけど、
1500~1900ってのは4回分の総額になるの?

例えば
1回目 400 / 1000
2回目 400 / 2000
3回目 400 / 2500
4回目 400 / 3000 

合計1600

って投資していけばロッドもらえるん?


789:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/04 20:29:33 jc8LR2Er
毎回1500で大丈夫だと思う
少なくとも俺はそれで貰えたから

790:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/04 21:21:51 TMi71m6e
リックへの投資イベントって印象が薄くてあまり良く覚えてないな
過去ログ漁った感じではこんなところか?

Mission21 1回目の投資(資金上限1000?)
Mission22 2回目の投資(資金上限2000?)
Mission23 3回目の投資(資金上限2500?)
Mission25 4回目の投資(資金上限3000?)
Mission26 リックからアイテムを貰う
 投資額 0~1400 → リバースALLを1個
 投資額1500~1900→ リックロッド(Atk+74、命中+10、重量0)
 投資額2000~   → ジャポーアボディ
毎回話しかけるのは1回でOK
何度も話しかけても金をせびられるだけで反映されない

791:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/04 21:31:39 ag5Ljdv9
毎回1500ということは総額6000でもロッドになるわけだ。
てことは、投資した合計額は関係なくて
最後に投資した額か最大の投資額だけが反映されるんだろう。

最後の投資額のような気がする。

792:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/04 23:59:07 jc8LR2Er
1・2・3回目は必ず失敗するからな…
多分、失敗の度に投資額がリセットされてるんだと思う
それから、話し掛ける度に金をせびられるんじゃなくて、
次回までの投資額を話し掛ける度に変更できる、だったような…

793:788
10/12/05 09:49:11 qf6FFJoe
ありがとう。
これで先に進めるよ。

794:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/07 06:55:05 F/hjIuVj
こんなスレがあったことを今さらながら知りました
みんなのやりこみがハンパなくてビビりますw

中学生の頃にハマって、大学卒業まで定期的に再プレイしてました
アッシュの回想での「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」みたいなのが大好きですw

ところで質問なんですが
昔プレイしてたデータに「強陣丙」や「ジャウアーG3」といったパーツが入ってました
ただどうやって取ったか忘れちゃいました
教えてもらえませんか?

795:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/07 11:16:51 0TLbJOEM
ジャウアーG3は制海艦モントのショップのフルセット販売
強靭丙も確かここのフルセット販売だったような…

796:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/07 13:12:13 Ok20aRR0
>>794
ショップで「フルセット」の購入を選んだ場合のみしか手に入らない強いパーツがある

797:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/07 13:36:30 F/hjIuVj
素早いレスをありがとうございます

フルセットってバラ売りと同時期のパーツだけだと思ってました
今はソフトが手元にないので確かめられないのですがスッキリしました

話は変わって、このスレでも何度も話題になってますが、
スキルの強くてニューゲームやりたいですね
LVMAXなんてふつうにやってると無理ゲーですもんね
手元にPSPはあるからまたやってみようかな~
読み込みやラッキースキル以外に変更点ってありますか?

798:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/12 18:19:33 2NXtmQTr
強いて挙げるなら、PSPでやらない限りセットアップの切り替えや、
戦闘シーンが重くなる事くらいかな(けっこう重要か?)
メニューウィンドウの表示とかも、後期版はPSPじゃないとけっこう重くなる
PS3でやった限りでは、初期版の方が後期版よりセットアップと戦闘シーンがスムーズだった

799:781
10/12/23 16:07:06 1TLKXcn6
工場内の山犬Bも手に入ったよう。

いよいよ次で最後か・・・。

800:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/23 16:29:15 NgIwq+zn
シャカールって外見は犬ってよりも、熱帯とかの変な外見のカエルっぽい印象

801:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/23 16:48:50 qw3MRjzC
BODY:嫌なヴァンツァー
LArm:嫌なヴァンツァー
RArm:嫌なヴァンツァー
Legs:シャカール

これで嫌なヴァンツァーにさらに磨きが掛かる
上半身をカスティゴUのようなゴツいので固めて脚をシャカールでもいい
ぜひみんなもやってみてくれ

802:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/23 22:53:38 UyqfDUkg
1機に集中させるのはもったいなくね?

803:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/24 09:30:44 MvGbu1um
「チクショウ!まさかかあんな脚の奴にやられるなんて!」
「俺なんてネコにやられちまったぜ・・・」
「何!?俺はカエルにやられたぞ!」
「みんなそうなのか!?俺は鳥にやられた!」
「甘いぞお前ら!俺が戦った奴は生身むき出しなのにメチャクチャ硬かったぜ!!」

804:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/24 14:08:23 ngTlq1kZ
「『がははっ!』って笑いながらトンカチで殴られて、愛機が大破したよ」
「災難だったな。俺達は金髪の男みたいな女に襲われて、一目散に逃げてきたよ」
「あぁ。あんなバカでかい金属バットで殴られたら大破じゃ済まないだろうな…」

805:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/24 17:44:18 p0NltUAs
評判聞いてアーカイブスで落としてみた
ステージクリアする度に満身創痍なんだが
こんなの久しぶりだから面白いわ

806:781
10/12/26 16:02:29 02jZiBcN
もっかいやりなおしたら、レイジー・ウィットだけでも
スタブ2機、カーム2機とれた。

新しい楽しみ方を教えてくれた208に感謝。

807:208
10/12/26 16:24:55 5BK9D/D6
自分ですらやらなかったアホ検証を実際にやりぬいた781に乾杯

808:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/26 20:23:54 vzkvLEiA
>>805
楽しんでるな
ステージ10辺りはかなりの鬼門だから更に楽しめるぞ

809:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/10 17:30:52 VxeY/Sf0
スキルレベル引き継がせろおおおお


810:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/10 22:40:37 5MYvUdCl
リメイクに期待しよう
それがたとえどんなに望みの薄い事だとしても…

811:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/17 18:39:24 wQc98tQh
fm2のリメイクとか胸熱
ただしキャラデザは元のままでいいぞ 
fm5のエイミア先生に絶望したからなw

812:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/19 19:52:36 O0lDaaMK
シリーズ中で2のキャラが一番キャラ立ってるのに、
他シリーズにも出てるのがトマスだけなんだよなぁ…(しかもBOMとか…)
2のキャラこそナンバリングタイトルに出していくべきなのに…
アリーナだけの単なるユニット扱いなんて俺は認めない
特に改悪されたエイミア先生なんて、俺は断じて認めない

813:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/27 02:26:24 1BXTvMyX
キャラ絵かっちょいいよねえ
リーザ可愛いよリーザ

814:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/29 12:35:17 9af/tVLy
エイミア先生、私服じゃノーブラだし。
サユリの私服はワンピースにポニーテールにして欲しい。

815:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/30 10:04:15 HjlBr+tv
さゆり、ポニー似合いそうだなw


816:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/30 17:49:30 H0S7qbnF
一番可愛いのはコーディ

817:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/30 23:33:15 TmwO0f2R
Aカップ美少女サユリ。
スタイルの良いBカップ美女リーザ、リラ、。
私服ではノーブラ、フランクなCカップ美人エイミア先生。
タイトな服でわかりづらいが実はDカップ、スタイル抜群コーディ。
トップ110は誰にも負けないメイラン。

どれが良い?

818:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/04 03:11:43 Fyhg/Jp2
ぼくはリーザちゃん!

819:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/04 10:43:59 Fd7Xd4sB
俺もリーザ姫

820:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/06 08:29:59 Rx9F4uK3
格闘場ソロで賞金ではなくアイテムが出てくるのは、どの時点で決定されるんでしょうか。
出場者を選ぶ→対戦相手を見る→全員賞金→×でキャンセル→出場者を選び直す
とかすれば、いつかアイテムが出てくるんでしょうか。

821:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/06 09:49:16 9GK8MvX5
どの時点?ってのがよくわからないけど、ソイツに対する勝利数で アイテムかお金か は決定済みだよ

822:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/06 11:35:40 DjMYq1tZ
格闘場への出入りや、出場者の選択とキャンセルを繰り返したりすることで賞品が出てきたりするわけではなく、
何度も対戦を繰り返さないと賞品は出てこないということですね。
ありがとうございました。

823:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/06 13:18:53 9GK8MvX5
早いのだと3回や7回倒せば出るぞ
遅いのだと25回以上倒さないと出ない

嫌なヴァンツァーの片腕があれば勝つのは余裕

824:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/06 21:19:17 c2tD8UL3
>>820
対戦相手を何回倒したかで決まる(回数は対戦相手毎に決まってる)
Aなら5回、Bなら8回倒せばアイテムを出してくる、といった具合
どの対戦相手が何のアイテムを出してくるかも決まってる
Ancient Games
URLリンク(www.geocities.co.jp)
闘技場のアイテム関連の情報は、↑でほぼ完全に網羅されてるから、
詳しく知りたいならここを見るのが一番いいと思う
スキル関連の情報もかなり突っ込んだ所まで解析されてて凄い

825:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/06 22:06:39 DjMYq1tZ
>>823
>>824
情報ありがとうございます。
最強アイテムめざしてがんばります。

826:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/06 22:09:05 qkuDUqfQ
バスーンが好き
あのケレンもハッタリもないデザインが特に

827:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/06 22:12:22 dvuLVPo0
何となくサイレンサー付きの銃を撃った時の擬音みたい >バスーン

828:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/08 14:24:07 rIVWR9qt
3のライフル発射音が「バスーン!」って感じだった気がする

829:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/10 19:04:53 Uujl/4HX
Ancient Games に載ってたけど、GRでも巻き込みを利用する事で航空機に攻撃できるのな
以前、GRで巻き込んだ味方NPCのヘリに爆発エフェクトが出てたから、もしやとは思ってたけど…
スキル発動しないとはいえ、一度に複数攻撃可能だし、
対地・対空問わず攻撃できるってのはかなりの利点だな
航空機巻き込み時の命中適正はどのくらいなんだろうか?

830:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/18 12:36:29 BF6vyuqo
バズーカとキャノンの弾数は近武器と遠武器の間を取って、5前後くらいにしてほしかったな
この二つは命中の低さ以上に、弾数の少なさがネックになってる気がする

831:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/18 18:15:25 l95cssZP
しかしそうすると序盤のミサイルロケットの性能を見直さないとしばらくキャノン無双になってしまうな。
ビガーM1のキャノン、ミサイルより総合威力高かったりするし

832:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/18 18:55:12 BF6vyuqo
まあ、それで一時的にでもキャノンが日の目を見られるなら…
射程の長さと安定した命中率ならミサイル、弾数と総合威力ならキャノン、
みたいな選択する余地ができるだろうから

833:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/19 17:13:32 j/LSyzfz
そういや、レイブン入手イベントで戦う事になるウェスカーに負けるとどうなるんだ?

834:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/19 17:15:52 kuT1wtLl
やったことないなぁ。リーザの格闘Lv1でハードブロウだけでも
割と戦えるし結構難しそう

835:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/01 23:33:10.78 h2iCXOhk
今そこやってるとこなんだけど何度やっても勝ってしまうよ。

836:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/02 02:18:15.49 XOxAnIB6
>>833
こないだ負けたよ、全部クローにしたら最初の一撃で壊された
逃げられてレイブンは手に入らないだけだった

837:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/02 13:00:07.56 apG+twnG
ちゃんと負けバージョンの展開も用意されてんのねw
乙でござる

838:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/06 23:28:34.86 MJCDvnjr
まだミッション26なんですけど、オップファーGVとグレイトセイバーの簡単な入手方法やコツがあったら教えてください。
まだ投降させたことはなくて、どうやって投降させるかも分かりません。
お願いします。

839:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/06 23:49:42.58 S0AXcwD8
①オーナースキルの「降伏勧告」をセットする
(習得するのはアッシュ、トマス、サユリ等)
②対象の腕と足を壊す
③ボディのHPをギリギリまで削る
④降伏勧告をセットしたキャラを含め、みんなで囲む
⑤降伏、投降するまでターンを進める

コツとしては、
降伏勧告をセットしたキャラのオーナーポイントをできるだけ多くする
ボディのHPを一桁にする
あたりではないかと。

840:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/06 23:53:36.40 dZlRQo40
>>838
>>549-552とそこのリンク先
オーナーポイントが上回ってないと効かないってのが重要かと

841:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/07 01:44:23.81 moxKIDw1
ヒストリー版でよければ

現場は狭いから、広いとこまで誘い出すと良いかも。
初期パンチ(Lv.1で5ダメージ程度)、オデン90なども駆使して削ろう。グレネード使えると便利。

完全に包囲できなくても (壁際に押し付けても) 投降はしてくる。


オーナー340くらいでも、100ターンはかかるよ。気長に

842:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/07 01:49:00.05 xuk8RRBK
>オーナー340くらいでも、100ターンはかかるよ
これ凄い重要な情報だなw
気の短い自分なら10ターンやって駄目なら「できない」と思っただろう

843:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/07 12:41:37.17 sPh+7kQE
>>839>>840>>841
お返事ありがとうございます。
…過酷ですね。
平日では無理っぽいので土日がんばりたいと思います。
これは聞かなかったらずっと出来なかったと思います。
本当にありがとうございました。

844:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/08 08:34:54.58 kkOtzCYq
378をみると、そこまで上げなくてもいいみたい。
工場外SuperのHoner160くらいだったと思う。(うろ)

4~50分というのが何百ターンに相当するのかわからないけど・・・。

845:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/13 10:22:36.18 i5YaQ7M4
レベル30になって誰も降伏勧告を覚えなかったらもう諦めるしかないですか?

846:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/13 11:29:45.70 G5SN0bKm
もっと早くから計画的にオーナーPを偏らせて貯めた方がいいと思う

847:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/13 13:31:32.94 obaIWoDf
レベルは関係ないよ。
さあ、味方グレネードで稼ぐんだ。

848:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/13 13:40:32.34 +dvZRoPk
>>845
覚えるキャラと取得に必要なオーナーポイントが決まってるから確認しては?
アッシュ…140ポイント、トマス…140、サユリ…200、メイラン…200

849:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/13 18:01:45.90 i5YaQ7M4
>>846>>847>>848
アドバイスありがとうございます。
なんとかアッシュとトマスが覚えられそうです。

850:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/14 12:50:14.96 tFcuv3MC
アーカイブスで買ってしばらく遊んで古臭いし操作感も悪いから
糞ゲーつかまされたと思ってたけど
netとかsettingとかシステムが分かってくるとはまるな、これ

作り込みとつじつまの合うシステムが噛み合わさっていて中々気持ちがいい
色々英語なのもいい

851:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/14 14:11:30.79 vGN39ZxA
パッと見は良くないが味はいい
外見はアレだが気持ちいいモノと同じうわなにをすr

852:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/15 10:34:32.80 Mj7DN2wn
何よりキャラの入退場と育成が楽しいからな
スキルやシステムも他のシリーズじゃ類を見ない独自のものばかりだし

853:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/15 18:34:23.93 g8LP2qBW
一番のポイントはAPシステムじゃないかな。
数の優位というものをうまく表現できていると思う。
未プレイの5を除いては、もっともRPGらしい要素も大きい。

854:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/15 23:20:14.52 Mj7DN2wn
どんなに強い奴でも、一人で大軍に突っ込んだら無力化するのが良かったな
敵や味方の配置に一番気を遣ったのが2だった

855:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/20 05:37:59.49 tSqqrHkC
スキル発動時に一番脳汁が出るのが2nd
暗転停止エフェクトカコイイ

856:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/20 21:21:09.90 Fqbv6W/Q
>>855
見た目的にもいいし、何より早くて良かったよな>暗転停止

857:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/20 21:33:37.38 f9U4KrEY
敵に一機だけ混ざっているベテランがたまにチェーンしてくるのもたまらん
SLGの雑魚ってほとんど横並びだからなぁ。

858:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/22 12:02:09.82 b4LUZHOW
>>857
strike → all or nothing

859:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/22 17:59:41.26 vPIKEuZD
◇strike
◇find out
◇all or nothing
◇critical

860:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/22 18:03:08.26 NEfSdv6m
バーグ傭兵がディーアン空軍基地でデュエル>クリティカルでチェーンしたのは驚いた

後半の雑魚は2つくらいスキルあってもよかったかもな。
あとダークギースは全員ベテランでいい。

861:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/23 18:46:26.66 oz3JAWCg
才能の数値合計だけはジョイス・エイミア先生並みだけどな>ダークギース
何気にリラ・アホードマンも数値合計が↑と同等だったりする

862:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/24 12:06:42.55 g6Ezcxef
27か28ステージのヴェンの超巨大兵器にリーサルショット(?)発動しますか
味方壊滅状態でいきなり出てきてもう勝ち筋がない
何度やってもエスケープされます・・・
このゲーム戦闘バランスきつめだ

863:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/24 17:18:02.84 O05P4TY3
>>785
亀レスだがチャンジャンGJだな。確か国籍はOCU韓国だっけ?
やはり韓国人は優良民族ニダ

あと個人的にホードマンはもっと評価されていいと思う
ヴェンとかが凄過ぎるだけで彼も大佐として一定の水準は満たしてると思われ

864:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/24 17:37:54.58 DZ2tuGlm
>>862
するよ。でも元から発動率低めだからそれに頼るよりは、遠距離ユニットで削るほうが賢いかもしれない。遠距離・格闘・近距離って順番で攻めたらいいぐらいなるんじゃないだろうか?

865:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/24 19:11:59.93 nlYKUE4Q
>>863
パイロットとしての才能は高いから、もっと現場で経験積んどけばよかったのにな…>アホードマン
まあ、同じくエリート軍人ながらも、部下に抹殺されるようなグィアンダよりはよっぽどマシか
>>864
ストライク使って格・近キャラでも無理矢理バズーカやミサイル当てる荒業もあるけどなw

866:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/24 19:26:14.84 Nl+AsXJj
>>863
ホードマン、雑魚ではないといっても無駄にバイタリティ高かったりして
アタッカー・ガンナーとしては中の上くらいだな。

あと狭い場所でアタッカーしかそろえてないとか、
格闘機相手に片腕に火気集中してるとか、
アタッカーを格闘機に乗せてるとか、
そもそもヴァンツァー三機だけで大型機動兵器0とか
編成面でネタにされやすいのもなw

867:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/24 19:34:47.13 Nl+AsXJj
昔作ったNPCタレント一覧を見て思い出したが
エース部下って4人とも別々の能力なんだよな。
あまり出番ないが

868:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/25 20:21:15.29 gHcK4EGW
>>863
アホードマンはダメじゃないか?
リーザの質問に対して「君達がガムばればダイジョウヴイ!」みたいな事言ってたし。

そもそも軍隊って、尉官になるだけで凄い事じゃないのかな。
大佐って言ったら作中にもあるとおり、作戦指揮官レベルだよね。
個人的には、「実戦経験の乏しい頭でっかち高官」を表現したかったんだと思う。

>>862
万が一…12人中5~6人、得意武器がMAXになっていないとしたら詰みの可能性あり。
アッシュ、エイミア、サユリの近距離、トマス、ロッキーの格闘くらいは30まで行ってるかな?
もし行っていなければ、そのステージで雑魚を囲んでAP削り、低レベル3人くらい荷物持ち、
しっかり育てていないと次のステージで更なる地獄が待ってるよ。

後半全般は>>864の言うとおり遠距離が活躍する場なんだけど、初プレイだと育ってないかもね。
上書きしていなければ、そのステージのセーブデータを残しておく事も考えた方が良いかも。

869:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/25 20:35:10.49 RSsvf5sY
グリフ「アッシュ、フクオカは良い所だぞ?」


…フクシマはもう駄目かも知れんが…

870:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/25 22:59:47.90 Dv3NKZDN
>>868
コテコテのペーパー軍人だからな>アホードマン
大使館救出ステージがあそこまでキツくなったのは、絶対アホードマンのせい

士官学校出のエリートならまだしも、一兵卒から尉官以上まで上り詰めるのは稀らしい
ヴェンも叩き上げで中佐まで上り詰めたって設定だけど、
クーデター未遂事件当時(22歳)で少佐ってのも、ザーフトラの某大佐並みに凄いw
某大佐と違って、経歴がある程度明確になってるけど

871:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/25 23:15:02.04 +tEMFXNL
士官学校出ても中佐以上はそれなりに大変。
ホードマンは官僚タイプの佐官なんだろうな。
将軍になって政治とからむなら強いタイプだと思う。
前線指揮官は不向き。

872:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/25 23:43:16.68 SlHYXAZX
万年大尉とか万年大佐とかいるみたいだしな

873:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/27 09:07:25.12 g4CHqBoN
>>862
ヴェンのAPって13くらいじゃなかったっけ?
ミサイル4発とバズーカかキャノンを遠距離で3発も打てば(当たらなくても良い)AP無くなるだろ
反撃できないようにして3~4発殴れば壊れるよ
とにかく1ターンに全員で集中攻撃すれば簡単

同じ機体がラス前にも出てくるがそいつのAPは20も有るから同じ作戦は使えない
ミサイルが育ってないと詰むよ

874:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/27 10:21:56.52 ruHcAxiA
タレントまでオール20だもんな>無人ビスミラー

875:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/28 23:25:31.36 BR5P59X5
嫌なバァンツァーの出し方wikiとかありますか?

876:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/03/28 23:37:07.93 QM2jDQXU
wikiってのは基本的に総合情報であって、ひとつのネタを書く場所じゃないからね。
「嫌なヴァンツァーの出し方」なら>>2のAncient Games→トップ画像をクリック、五を選べば書いてあるよ。

877:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/03 19:20:08.94 WqSfQJKc
以前オップファーGVとグレイトセイバーの入手について質問した者ですが本日入手出来ました。
ありがとうございます!
トマスのオーナーポイント183、アッシュ142で敵残りHP2と4で降伏まで2分と4分、投降まで各5分くらいでした。

878:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/04 23:22:53.84 HeBJamKj
>>877
おめでとう。
しかし、残りHP2と4って職人芸だなw

879:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/05 15:01:20.12 ffaCnxqa
エミュれば読み込み関係ないじゃん俺頭EEEEEEEEEEEE
と初めて見たがロード以外に演出そのものも無駄に長いなw
攻撃前の意味不明なジョギング運動はなんなんだよw
あとフリーズ連発で萎えまくる・・・面白いけど

880:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/05 22:56:50.39 mmVNXIsU
闘技場のソロファイトでprizeが武器になっていて
ちゃんとその勝負で勝って武器を取得したというメッセージも出たのに
prize武器が装備できない、売れない、要するに手に入ってないみたいなんですがどういうことなんでしょう?
二個取ってから気づいたのでかなり凹みます。これからも同じ事が起きたら…
アーカイブス版をPSPでやってます。

881:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/06 21:53:48.49 LgiVoUBt
入手した武器が、セットアップの武器リストに表示されてないって事?
単に重量オーバーで装備できないとかではなくて?

882:880
11/04/06 23:41:52.44 KMPIjrmC
>>881
表示されてないですね。
さっき新しく闘技場武器を入手してみたら今度はちゃんと手に入ってました。
前のは何だったんだろう。

883:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/07 02:36:54.21 l09u5RJD
バグ…なのかなぁ。PS版ではそういう事は起きた事が無いね。
武装に関してはセットアップでは手と肩で分かれているけど、売る時は全部一緒に表示されるし。
PSP版ではその時点で強すぎる武器は入手できないとか…無いか。

884:880
11/04/07 18:23:45.13 Ef6VHlpz
>>883
>>882で入手してみた武器なんですが、その時いた街で売ってました…
掛け金がある程度高くならないと良い武器は出ないんですね。知りませんでした。
あからさまに強い武器が貰えるものと思い込んでたんで、prizeで貰った武器の名前をちゃんとチェックしていませんでした。
なので>>880の時も店売りで既に持っていた武器がprizeになっていたのかもしれません。
それだとprizeを獲得しても既に持っている武器の数が増えるだけで、あらかじめ所持数を覚えていないと変化がわかりませんからね。

つまりバグとかでなく単なる私の勘違いっぽいです。
お騒がせしてすみませんでした。

885:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/07 21:43:53.21 PutBouOU
基本的なことなんですけど、武器内蔵の腕やボディの武器の攻撃力等のステータスを見るにはどうしたらいいんでしょうか?

886:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/07 21:58:26.29 fueyOpBq
実際に出撃させるか、闘技場でチェックくらいしかできなかったような。

887:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/07 23:29:20.63 PutBouOU
>>886
ありがとうございます。

888:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/08 00:19:18.68 MBrrK/AT
>>884
なるほど。
闘技場武器って言うから最高、準最高クラスの武器の事だと、こっちも先入観があった。

テンプレにあるサイトを見ると、どれくらいのレートでどの武器が手に入るか書いてあるよ。
一部最高レートより一段階下げた物の方が使いやすかったりもする。

>>885
攻略本には書いてあるんだけど、残念ながらステータスでは確認できないはず。
ハードブロウも17くらい種類があって、やっぱり一度戦闘しないと確認できないんだ。
基本的に内蔵型は使いづらいけど、格闘武器内蔵型だけは高性能の物が多いよ。

889:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/08 00:44:20.12 QT7duCn7
格闘は内臓タイプで若干威力が下がってもほとんど影響ないからね。
あと使えるとしたら、クアガや100式火球のマシンガンを徹底的に軽量化するときに、くらいか
威力は若干下がる傾向にあるからやっぱり不利だけど

890:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/08 03:03:33.97 3K6wZAhm
武器内蔵型は片方をバランス型にしとかないと、アイテム使えない点に注意
バランス型の腕が壊されても使えなくなるから、敵格闘機には特に注意が必要
それからハードブロウの威力はセットアップの時に確認できるよ
何も持ってない手の武器を選択すると、現在の武装にハードブロウの威力が表示される

891:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/08 20:40:48.41 qRtQYJsQ
>>889>>890
アドバイスありがとうございます。
今ミッション31でどんな装備がベストなんだろうと悩んでます。
キーンエッジ装備よりデーゲンで軽量化?とか両手銃より片手のみの方がいいのかな?とか素早さのことを考えるなら足は全て買い揃えとけば良かったなぁと後悔したり。

892:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/09 19:30:29.31 UrASKtp9
本日クリアーしました。
今までいろいろ教えてくれて、ありがとうございました。

893:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/22 12:43:49.52 BW1ptGGr
コーディでもフナギ全弾命中させるレベル

894:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/22 18:02:52.34 gdK/m6kH
ところで、今闘技場で頑張ってるんだがちょっと気になることが…

格闘レベル6のトマスでレート430の五人目倒して景品貰おうとしたんだが
回数の多さにくじけて、先にレート445でバスーン貰おうと
近距離レベル6のアッシュで一人目が10数回以上倒してもバスーン出てこない orz
んでふと戦う相手を変えたら、何故かレート445の五人目の景品ブルギバが出てた…

ひょっとして相手を変えても、最初に戦った相手のぶんにカウントされる?
しかもプレイヤーキャラのレベルが同じなら(対戦相手のレベルが同じなら)
プレイヤーキャラ変えてもカウント続行?

895:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/22 19:11:47.67 onv0nlp8
>>894
>ひょっとして相手を変えても、最初に戦った相手のぶんにカウントされる?
されない。カウントは一人一人。
すでに何回か勝ってて、たまたまアッシュで倒した時に規定回数に達したのでは?

>しかもプレイヤーキャラのレベルが同じなら(対戦相手のレベルが同じなら)
>プレイヤーキャラ変えてもカウント続行?
続行。

896:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/22 19:31:07.60 gdK/m6kH
>>895
㌧クス
……しかし、一人目を10数回倒してもバスーンが出てこなかったのが
よく分からない(2つ持ってるけどその時はきっちり8回で出てきた)

あとキャラ変えてもカウント続行なら、勝てそうなレートのキャラで戦い続けてから
回数に達したらレートを吊り上げて…ってことも出来るわけか
闘技場から出て一度セーブしてやりなおしても続行されるのかい?

897:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/22 19:44:55.92 gdK/m6kH
そういえば、一度操作ミスで5人目選択したな…
つまりあの時点で賞品が出てたけど気づかなかった
そして他のキャラで賞品が出てるならいくら他のキャラを倒しても出ないってことか

898:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/22 19:58:32.58 onv0nlp8
>>896
ガスト無双inエイミアで消化試合→嫌ヴァンinロッキーで武器確保
とか可能。

セーブしてやり直しても、記録された勝利数の値が変わらない限りは、続行。
…のはず
ちなみに記録はネットワークからファイターデータベースで閲覧可能。

899:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/23 15:31:46.65 30qwGH4J
……同じキャラと何度か戦っても賞品が出るときと全く出ない時があるのはなんでだろ?
回数制限とかあるのかな

900:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/24 03:21:16.27 FbCfnLcB
>>897
レベル3を例にとろうか

サリバン、シェリル、ジャリ、ケンが相手だ
サリバンに7勝するとアイテムが出現する
シェリルは14勝、ジャリは3勝と7勝、ケンは25勝で出現。
この出現条件は対戦相手によって個別で、一定だ

これらのアイテム出現条件勝利数は、他の対戦相手との勝敗(厳密には勝ち数)とは関係ない
サリバンに7勝した状態でシェリルに14勝すれば、どちらもアイテムが次の景品だ
アイテムが景品の状態でレート調整すれば、好きなアイテムをとれる

901:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/24 13:00:18.09 t0juKzWA
なるほど……だけど、そうなると
一度は8回で賞品が出てたキャラ相手に十数回勝っても賞品が出なかったのはなんでだろ?
一度取ったら何らかの方法でカウントをリセットするとかしないとならないのか?

902:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/24 16:04:34.76 FbCfnLcB
>>901
8回のあとはまた出現する勝利数がセットされてる
上の例のジャリがわかりやすい
1つめは3勝、2つめは7勝

2つめのアイテムフラグが早い段階で出現する対戦相手は割と少ない
1つはだいたい早くて15勝くらい、遅くて25勝くらいで出ることが多い
2つめがどれくらい深いかまでは調べてないけど、1つ出したら他の奴とやった方がいい
あと勝利数はリセットできない

調べてある分書いとく
Lv6 グレイ8、ジェニー15
Lv7 クリスティーナ12、ヨーグ4、ジョー11、カーライル24
Lv9 ハンス10、Bベック7、バイアス6、ラルフ13

903:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/24 16:16:25.61 t0juKzWA
㌧クス
……つまり1チーム相手に必要な数の装備揃えるのは
無理ではないが、時間が果てなくかかるだけで無駄ってことか orz

904:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/24 16:24:07.39 FbCfnLcB
だな。てか序盤じゃ積めないでしょ
出力高いBodyで出せる分あれば十分
Lv15くらいまでなら苦労せず勝てる、と思うし(やってないけど)

905:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/25 19:23:14.99 HF1RnusR
まあ、シャカール&ミュートスor嫌ヴァンになら、序盤から積む事は可能だけどな
序盤のパーツでも相当無理をすれば、一応積めない事もない
闘技場はホリズム5を使えるようになれば、かなり勝率が安定する

906:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/26 21:21:47.02 npk6hZ/9
序盤のゾラに95式機関砲一丁持たせると無双できたり。
バスーンより役に立つから困・・・らない。

907:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/26 21:40:35.15 xMwXQY0Z
今、リーザ編でトマス達とドゥカンディに向かってる最中で
リーザの遠距離レベルが12まで上がって(NPCやトマス達のお陰ですw)
ウハウハだが、よく考えたらこのままじゃ技能レベル上がらんな…
そろそろグレネードからキャノン砲とかに切り替えた方がいいかな?

908:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/27 00:47:12.84 gZAx6fKv
>>907
スキルレベルの事かい?
スキルチェーンでぶっ壊すのは爽快なのだが、肝心の発動率が低い上、
普通にプレイしていても精々Lv2、運がよくてLv3なんだな。

オーナーのスキルアップ、姫のアイデンティティである、秘剣流れ星を取ってからでも良いような気もする。

909:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/27 09:41:51.98 SSpx9utA
㌧クス
…ほんと、もうちょっとスキルのレベルが上がりやすくなればいいのにな
あと、グレネードでトマス撃墜したらクリア後の会話シーンで
ロズウェル 「親分、生きてたんですか?」
トマス   「そう簡単に死んでたまるか!」
という会話シーンが追加されててワロタw
それまでの会話シーンが通常通りなのがドライすぎるwww

910:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/27 10:09:34.27 2Vh2xdP6
傭兵リーンを仲間に加えたかった

不細工ナンパ男とかゲイとかゴリラ女要らないから傭兵リーンが欲しい

911:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/27 14:26:09.78 Zw59LbQL
フロントミッションは1しかやったことないから2やろっかなと思って
近所のブックオフで97年版とアルティメット版?
置いてたけどどっち買うのが賢い?

912:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/27 16:17:35.59 BPhB5UCK
>>911
>>4
PSPで高速読込だと圧倒的にロードが短くなる
あとスキルの仕様(スーパーラッキーが強化等)も
今から始めるならロードの早い奴で

913:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/27 17:54:11.31 VWvhleOC
>>907
遠・近両方で育ててみたら?
リーザ姫は近距離の才能が遠距離並みに高いし、
近距離攻撃で遠・近両用のスキル(ベスポジ・クリティカル・ラッキー)のレベルも上げられる
終盤になれば遠・近両用のリーサル・ストライクも近距離で習得できるから、
一人くらいは遠・近両方で育ててみても損はないよ

914:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/27 18:17:21.56 Zw59LbQL
>>912
pspでアーカイブスですか…返答有難う御座います

915:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/28 04:08:45.67 jOjHb/A0
レベル15のアッシュがL腕だけシャカールB装備して闘技場エントリーしたらFrankの賞金が4000とかなってる・・・

916:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/28 12:12:20.65 gLfzq0vM
賞金が跳ね上がることがあるね

昔やったときに書いたメモを転載
・アイテム出現状態のキャラはレート840(計算上はレート250)で掛け金が跳ね上がる
 出現勝利数だと最高レベルの景品が出る
 3人目の対戦キャラの出現勝利数で5人目の対戦キャラにこの現象が起こったのをLv3で確認
 誰もアイテム出現勝利数でない場合には、3人目のレートが跳ね上がる

917:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/29 01:52:52.30 QbfgDLDU
そうなんか
金稼ぎに使えるっ・・・・と思ったが闘技場使えば普通にやってても使いきれないくらいの金が入るのがこのゲームだった

918:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/29 12:23:20.74 ji4Wts9J
金稼ぎといえば
搭載コンピューターを5レベルまで上げてから売るというやり方があるな
少ししか儲からんけどまだ闘技場にいけない段階(Mission3直前)だと重宝する

闘技場の方はいっそ、機体やコンピューターも闘技場で手に入れたらよかったのに
でなきゃ3みたいにパイロットを排出させて乗換えとか

919:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/29 21:12:49.93 5plmM2LQ
それか5のサバイバルシミュレーターみたいに、
本編クリア後に任意でいくつか好きな物を持ち越しできればいいのにな
スキルレベルとオーナーポイントももちろん引継ぎ可能で

920:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/02 11:34:06.75 F1lqFHC3
嫌なヴァンツァーの腹の突起って出ベソだったのか
URLリンク(xfm.topaz.ne.jp)
URLリンク(xfm.topaz.ne.jp)
URLリンク(xfm.topaz.ne.jp)

921:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/03 12:53:52.18 1fXfiwYK
ところで、難民の国境突破ミッションで敵を全滅させたら
何故か難民側に被害者が出た扱いになってるんだがw
このバグも修正版では直ってるんだろうか?

あと収容所襲撃で、傭兵もろとも狭い入り口の前に集まった敵をグレネードで
吹っ飛ばすと経験値が面白いほど入ってくるw
ただ、グレネードに頼りすぎて格闘タイプのキャラを育てるのがおろそかに…

922:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/03 15:06:01.12 lFNvT1VG
>>921
まあ、国境越えステージの目的はあくまで難民全員の脱出だからな
まずは難民全員の脱出を最優先にしろって事なんだろう
失敗した場合はジョイスの顔が何故かロッキーに変化するバグもあったりする

923:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/06 13:42:06.89 Ac3GL9vM
初クリア時は適性や育成方法も知らず、攻略情報も皆無だったんで凄惨な戦場だった
アイテムで機体HPが回復できる事を知ったのが、中盤過ぎ・・・


 アッシュ:遠距離型 使えない
 エイミア:近距離型 通称、先生 エース・オブ・エース
 ジョイス:格闘型 キング・オブ・ゴミ。 なんで格闘目指したん(´・ω・`)
 グリフ:格闘・近距離型 どっちつかず、荷物持
 トマス:格闘型 格闘隊隊長、近距離もそこそこ万能タイプ
 ロズウェル:遠距離型 エース、一番槍を務め最も頼りになる
 ロッキー:格闘型 エース、単騎賭けで圧倒できる切り札
 リーザ:遠距離型 普通
 サユリ:近距離型 育て損ねザコ化 荷物持
 コーディ:格闘型 そこそこの能力とそこそこの戦果
 パイク:遠距離型 準エース
 メイラン:格闘型 荷物持ち

インターゲーン地下工場戦では出撃12機中
生存わずか3機(エイミア・トマス[ロケット操作]・ロッキー)・・・
 対金色戦車戦にて5機戦死 (アッシュ・グリフ・リーザ・コーディ・メイラン)・・・
 対絶対包囲おとり要員として4機戦死 (ジョイス・サユリ・パイク・ロズウェル)・・・

いつもギリギリの勝利で、ある意味ドラマチックなプレイだった

924:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/06 15:56:43.06 wQ8hhD01
よくクリアできたな
ちょっと尊敬する

925:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/06 16:09:57.73 cuFcu7Gb
やっぱトマス隊は頼りになるな

926:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/06 23:17:11.41 gzhEmqDl
アッシュ組、リーザ組の両方と関わるおかげで、
一番出撃ステージ数が多い(経験値稼ぎ易い)のがトマス組だからな
ロッキーはトマス・ロズウェルが留守番するステージ21にも出るし

927:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/11 01:59:32.17 ve/1xypq
最近クロノ・トリガーをやったんだが強くてニューゲームが本当に必要なのは
クロノトリガーじゃなくFM2だと感じた
いや経験値が有限系全てかな
リメイクで搭載されないかなマジで

928:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/11 14:36:15.92 WJYIusus
まあ、FM2の場合はレベルまで引き継いじゃうと、
序盤~中盤の敵の攻撃命中率がほぼ0%になっちゃうからな…
なるべくセットアップを楽しむ為にも、引継ぎ要素はスキルとオーナーポイントだけで十分かも
まあ、それ+武器・パーツ・COM・BP・アイテムをそれぞれ1つずつ持ち越し可能とか
武器とパーツは数が多いから、武器は手持ち武器・肩武器、
パーツはボディ・右腕・左腕・脚部をそれぞれ1つずつ持ち越し可能とかで

929:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/11 15:02:26.02 xE07NCMu
>>923
格闘型ジョイス吹いた

930:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/11 22:49:39.24 P+vUsGen
クードゥーがあれば実質経験値倍になるからね。
>>928の言う引継ぎは、「登場の遅いキャラクター順」にすれば何度もやりたくなると思う。
2周目はメイランの最終ステージの装備をメイランが登場時に、3周目はパイクが同上、って感じで。

あとはスキル発動率、レベルアップ率の調整かね。
テンプレのサイトだと2つのスキルを最大まで上げるのに70時間かかったって書いてあるし。
噂だと最高まで上がる確率は1/2000だとか。

931:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/12 01:04:45.88 Uv/2VT4P
>序盤~中盤の敵の攻撃命中率がほぼ0%になっちゃうからな
大変結構じゃないか。たまには俺TUEEEをやってみたいよ

932:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/12 02:07:41.18 OL7Rua+Q
>>931
つ【チョコボディスク】

933:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/12 02:18:44.06 cjXR2j1e
データディスクならクードゥー他便利アイテムが最初から使い放題だから、
ステージ1の時点で、アッシュ達3人の遠レベルを20以上に上げられるんだよな
結果的に終盤まで敵の攻撃がほとんど当たらなくなる
リーザ組にはアッシュ側の持ち物が反映されないから、
予めトマス組3人にクードゥーやらハイスキュアやら、色々持たせとく必要があるけど

ただ、調子に乗って序盤から早期加入メンバーの遠レベルを上げ過ぎると、
中盤で加入するパイク・メイランのGRが味方に当たらなくなったりする

934:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/12 19:07:14.33 eKN8dR4h
スキルの引継ぎだけあればいい
この前
ヴェンのエスケープがレベルアップして吹いた
こっちのアッシュは序盤から使い続けているスキルがピクリともしないのに(怒

935:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/12 19:11:53.70 ivlWB/xo
少なくとも敵のスキルレベルが上がるのは誰得要素だわな……
キャラのスキルレベルが某スパロボみたく経験値で上がるとかならいいのにと思うが
それだと難易度が低くなりすぎるか?

936:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/13 11:54:52.92 qqvn9UXM
無人兵器は別として敵も人間なんだから成長していいと思う俺は少数派

937:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/14 19:00:26.92 KqDzmPhS
ロズウェルがデストラクト習得後にすぐレベルアップしやがった…
あなどれん男だ…

938:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/14 20:52:51.32 PPxKiXW2
遠距離の才能だけなら全キャラ中随一だしな
ディーアン攻略の際の輸送機強襲作戦を立案したのもこいつだし、
普段ちゃらんぽらんでとぼけた様を装っておきながら、
やる時はしっかりやるって所が親分のトマス譲りなのかね

939:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/15 00:33:03.77 YJoQVQZR
今回のグリフはとことん駄目な奴だ
優先的に育てているのにまったくスキルレベルがアップしない
それどころか肝心なところでスキル発動しない
HPが残りわずかしかない腕パーツがあると確実にそこにパンチ
ついさっきも20%いかない敵の攻撃ボディに2連続で食らって早々に退場
この物資横流し犯めっ!

940:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/15 00:45:09.48 j6jnw7R/
「フクシマに来ないかアッシュ?」

941:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/16 19:55:58.72 oCBApXYz
今は日本も色々ゴタゴタしてるけど、
それでもまだアロルデシュより何十倍もマシなんだろうな…
2のOPはただ暴れてるだけのOPよりよっぽど感慨深い

942:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/16 21:10:43.74 MG2ySWdA
日本の豊かさとは比べられんだろ
アロルデシュと比較すべきはソマリアとかジンバブエとかあの辺だ

>>937-938
ロズウェルはECイタリア出身だぞ?世界美少年コンテスト優勝者だぞ?
下等な日本の黄色い猿とは出来が違うんだよ

943:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/16 23:23:03.99 TsbKfwWV
今日のほこたてのカニ足すごかった
速攻FM思い出したwww

944:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/17 05:18:03.23 g413gnDy
Mission 26 巨大蟹工場

945:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/18 21:27:56.06 tOYsdUkJ
Mission 32 蟹工船団殲滅

946:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/18 23:33:25.88 ngdR5OWR
「トイレに来ないかアッシュ?」

947:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/19 20:55:04.76 NZqyHaFI
リーザは穿いてない

948:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/20 08:22:08.43 LRq457C/
クリアしたがスキルのレベルアップ仕様はデザインどうりかこれ?
結局レベル3になったやつが3つだけでMAXにはお目にかかれなかった
厳しすぎだw

949:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/22 01:04:47.17 BP+e3b/1
このゲームって自分の機体が撃破されたらパイロットって死んで、機体もなくなるの?

950:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/22 02:56:57.73 ePhFYW93
ロスト仕様だったら俺詰んでるわwww

951:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/22 09:58:23.54 3XNmoLM6
味方のグレネードで毎回死人出てるからな…



952:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/22 20:23:37.58 XyExKEPQ
ビスミラー他多数を1機で相手するとか、かなりの鬼畜仕様になるなw

953:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/22 22:32:14.65 9dyF9817
まあファイアーエムブレムとか死にすぎて詰んでもシラネって仕様だから
そういうゲームをやったことあると不安になってしまうかも

954:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/25 19:35:44.01 RMmbd9f9
5みたいにメインキャラ以外がモブキャラで構成されてれば、
機体撃破=戦死扱いでもいいかもな

955:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/31 10:01:25.50 tIqcznbD

1度クリアしたので今度はあまり使われないロッド、ショットガン、キャノン、ロケットのみでプレイしてますが早くも挫折しそうです…。
セットアップ次第でクリアできるでしょうか?アドバイスお願いします。


956:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/31 17:08:40.00 FpaoDHQI
>>955
ロッド…ファースト、チャージ、シールドラッシュ、あと一個適当に入れて運用する
トマス・ロッキー・コーディーはロッドでもスーパースキルが発動する。
グリフ・メイランはスーパースキルがロッド非対応なのでクリティカルあたりで。
コーディでオーナーを稼いで、サプライズレベル1を取らせる。

ショットガン…ターゲット、サイドアタック、ベストポジション、スイッチで運用する
命中率がうんこなので厳しい。命中率を上げる系のスキル中心で。
アッシュでオーナーを稼いで、ディープストライクレベル2を取らせる。

キャノン…ディープストライクやサプライズで、こちらの命中率を上げる
ロケット…ファイアアウルを闘技場で手に入れて使う
二つとも序盤は命中率が50%を切るが、気にしない。
ロズウェルでオーナーを稼いで、ディープストライクレベル1を取らせる。

序盤…スキルが揃っていないので、囲んでリンチを徹底
中盤…スキルが揃うので、ちょっと楽になる
最後…ビスミラー君に絶望しそうになるけど、気合いで叩く

こんなところでしょうか。

957:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/31 20:28:31.40 Odtxy1yF
ネットワークでOCUフォーラムからINANE→13984637→LOKI→ANUBIS→SCHULTZと突破していくと
フェンリルの第二計画の項が出てきて詳細はINSITEで調べて、みたいなメッセージが出るけど
これってインターゲーン(ING)のシークレットデータのパスワードINCITEのこと?

958:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/01 12:06:07.61 Us8vmi9J
>>956
ありがとうございます。
序盤なら両腕はアッシュ、他はロズウェルに壊させるということですね。

ロッドが主戦力になるので、アッシュは両腕を壊しやすくする為、ジョイスはロズウェルに両腕無いキャラを譲る為、共に格闘もさせた方が良いでしょうか?


959:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/01 13:00:39.80 kS3QYWGc
>>958
各キャラの得意分野で育てたほうがいいと思います。
WAPをオーナー集中させたいキャラクターで壊して、戦車や大型機動兵器は他が倒すだけで十分です。
二分野で育てると経験値が分散して不利になるので。

960:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/01 23:49:23.35 uY2t07v2
どなたかM27のSuper降伏させた人います?(過去スレで降伏成功レス確認済み)
もしやった方いましたらSuperがどんなコンピューターを持っていたか教えて頂きたいのですが・・・

961:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/01 23:51:41.98 uY2t07v2
訂正
過去スレじゃなくこのスレでしたね失礼

962:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/02 10:21:26.46 vtDxK/tS
>>955
ファイターには常にロッドを持たせてるんだけど...

対空ロケットとショットガンだと船上ステージで苦労しそうだね
序盤のロケットは当たらないから遠距離を育てるのも難しそう
ロッド・ショットガン・ミサイルなら楽勝だと思う

963:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/02 15:47:09.91 MDirNH8a
序盤からAP削ってロケット、って言う戦いをしていけば遠距離もそんなに苦にならないんじゃないかな。

ロッド縛りだと当然ダブルパンチは捨てる事になるけど、
ダブルを覚える頃にはフェイント、クリティカル、ベスポジがLv2になっていたりして、
発動率高めのフェイントのままで良いんじゃね?って気になったりする。

ショットガンは…うん、がんばれ。

964:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/02 21:18:48.87 pIREPu2U
後期版ならラッキーも有効な格闘スキルになるね
まあ、格闘どころか遠・近・格全てで有効なんだけど
闘技場で最強シリーズ揃えとけば、どのタイプもそこそこ強くなるはず

965:960
11/06/02 23:47:21.59 uJTFF04V
M27のSuperの所持コンピュータはアボット5でしたorz

966:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/03 08:15:24.86 8wd7eVMx
皆さんありがとうございます。
序盤の遠距離育成は通常よりも意識しないとダメですね。

少し進めてましたが、攻撃が全然当たらず序盤のミッション1つでも1時間近くかかります…今度は時間に挫折しそうです。


967:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/04 03:18:24.56 Lnt9x7P9
>>963
近接でAP削ってから遠距離って戦い方は生理的にちょっと

実はダブルパンチを装備した事が無い
両手にナックル付けると片手ロッドより重いし威力も低い
ナックル内臓腕を両手に付けるとアイテムを使えない
さほど高確率でもないダブルパンチの為だけにロスが大きい気がするんだよね

ショットガンも使った事ないから縛りとしては面白いかも
いつもは早く育つ三人がお荷物になるのも楽しいかも知れない
リーザの最初のマップは無理だけど

968:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/04 12:28:25.73 cvJyNlkp
片手に格闘武器持ってるくせに空いてる方の手で殴ってくる奴は何がしたいんだ・・・

969:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/04 16:43:47.76 Gnlm73pT
ステージ21の格闘型ベテランとかな
トンカチ持ってんのにハードブロウで攻めるという頭の悪さ
単なるファイターならまだしも、ベテランがこんなんじゃダメだろw

970:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/04 16:49:46.70 WuWMZ9wk
「俺の右腕を破壊したら、その時がお前の最後だ…」って事さ

971:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/05 15:43:59.06 BAetJYQE
ミッション1から出てきて、グリフと共に捕虜になる『MP』って何の略ですか?

972:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/05 15:50:00.80 x7fPB6xt
ミリタリーポリス、軍隊内警察のことかな、たぶん。

警備や風紀の取り締まりなどを専門に行う基地要員。

973:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/05 22:37:20.04 NHi2+Ynl
>>967
ナックルだろうがロッドだろうが、腕を一発でもぎ取る&ボディーを二発で壊せれば関係ないんだけどね。
つまり、ロッドでもナックルでも内蔵パンチでも素手でも上を満たしていれば問題ない。
ダブルパンチは同意。ただ、デッドアングルやファーストをつけると多少は期待できる。

974:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/06 00:26:00.31 W0dg5WN0
まあ、2の格闘攻撃力はハードブロウ+武器攻撃力だから、
重くなっても威力が落ちない分、ダブルは3以降より有用かな
よほど敵が硬くない限りはナックル+ハードブロウのダブルでも、
WAPのボディくらいなら破壊できたはず

975:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/06 11:01:17.21 QP01OWVA
>>972
なるほど。ありがとうございました。

976:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/06 19:24:46.29 lLMF5OV9
なんでM-31前のショップだけフルセット購入しないと最新装備揃わないんだ・・・
普段フルセット購入なんてしないもんだからネットでこの事知ったとき唖然としたわ
まぁ買わなくても全然問題ないからいいけど

977:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/06 19:27:54.21 IGilLDZH
それまでもある時点ではフルセットでないと入手できない装備って割とあるよ。
特に格闘武器はその傾向がある。

978:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/06 19:41:19.13 4InpH48k
M31のアレは攻略本にも載ってないから気付かなかった

979:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/06 23:52:55.44 CeFMFQ5G
俺はチョコボディスクで1面からフル装備でストレス解消。


が、しかし。
それでもインターゲーン工場はきつい。
隠しWAPなど一切無しの初プレイの時、よくクリアできたと思う。

980:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/10 00:40:12.80 nJDVkUmJ
少し前からスタブライン含めた投降のみ機体全ゲットと
全員オーナー350以上とLv30とスキルLv最低4つMAXと
闘技場レアアイテム全ゲットの完璧データはどうすれば作れるかとか考えたけど

個数制限装備を最大数入手しようとするとハイスキュアが手に入らないのに気づいて投げた。

周回プレイできるリメイクマダー?

981:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/19 17:27:12.80 /YUs7aJt
スキルのレベル上げなんだけど、次の方法で4個の上昇に成功(1→2か2→3だけど)。
製品:ノーマル版
マップ:廃工場
敵:ダルマ数機とレーダー車、リペアマン1(ヴェンはワープで殺害済み)
1.ロードして誰か1名のステータス画面で顔を表示させ、目が瞬くのを確認。
2.ターンエンド
3.プレイヤーターンで、誰か1名のステータス画面で顔を表示させ、目が瞬くのを確認。
4.敵を攻撃、レベルアップしなければリセット
5.ステータス確認のキャラを順番に変えてリトライ(記録をつけることを推奨)
敵にダメージを与えた時のアップが3回、空振り時のアップが1回。再現性は確認していないので、運が良かっただけかも知れない。今度レベルアップしたら再現性も確認予定。
既出だったらごめん。ちなみに攻撃は、積載量ぎりぎりにしてグレネードで足を吹っ飛ばした機体で殴ってます。この方法に気づくまでは、攻撃方法・方向を微妙に変えてロードアンドリセットしてました。

982:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/20 08:26:12.98 oOTkzg2M
久しぶりにこれやってみたが、おもしろいな。
ディーアン空軍基地攻略で、敵のマシンガンに穴だらけにされてBODYが残り5になって
もうダメかと思ったら怒りのMGブロウ炸裂で相手を粉砕するロッキーに萌えた

983:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/20 15:05:46.28 CaH+aYXM
>>982
アッシュ…(流し目)
お前にそう言ってもらえるだけで俺は幸せだ…

984:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/20 22:22:24.90 6gIvND2g
クロウの奴をMGブロウで再起不能にしてる動画もあったり
こういう時のスキル(しかもスーパー)発動ってロマンだよなw

985:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/20 22:29:20.81 xdQHJ/au
スナイパー>二連鎖目ならちょうどヴァンツァーのボディを一撃
ビートアップ>・・・劣化ダブルパンチだけどまあ威力はある
MGブロウ>ホモ強すぎワロタ
2Lvダメージ>破壊力は十分ボディ一撃級
ブラストブロー>地味だが確殺
シューディングスター>オーバーキル気味だけど破壊力は最強
デストラクト>ロケットでもミサイルでも

スーパーラッキー>移植版なら。

ほかはちょっと地味なのが残念
発動率はたぶん地味なほうが上なんだけどデータないし・・・。

986:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/20 22:32:58.35 hB28XHgN
ハイスピード火炎放射は1回で与える総合ダメージは多分MAX(その前に敵が死ぬが)

987:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/20 22:57:43.10 6gIvND2g
まあ、ハンティング・バックアタックは遠近両用、
クルセイダーはロッドでも発動可能な辺りが少しだけお得かも
後期版だとラッキーのおかげでどれも存在意義が危ういが…

988:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/21 02:04:23.23 MqFeduQn
そろそろ次スレと思ったがレベル足りない。

>>985
2Lvダメージ>破壊力は十分ボディ一撃級
高レベルなら、アシスト要員として最弱アーム装備でも変わらない攻撃力

>>987
ラッキー頼みだと、オーバーダメージになりすぎて逆に経験値ロスしそう。
周回プレイが出来るリメイク欲しいなぁ。
あと、「・・・」を「…」に直して欲しい。一部三点リーダ使っているのに表記揺れが多い。
移動バグやサテライトバグも直して。
オーナーが多い≒敵を多く倒している≒レベルが高い
でもオーナーをつけると自分の戦闘力が弱まると言うのも改善して欲しいな。

いっその事、2をベースにした新作もいいな。
5は未プレイだけど、3,4はRPG要素が少なすぎて寂しい。

989:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/21 02:22:04.79 nhFdqwnd
建てました
[Front]フロントミッションセカンド part7[Mission]
スレリンク(goverrpg板)

990:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/21 02:46:29.01 2Ud0Dixe
>>989
上忍殿、乙でござる!

2年ぶりの新スレかwwwwww

991:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/21 19:29:36.04 MqFeduQn
格闘、近距離、遠距離全対応のスキルってラッキーとベスポジ、クリティカルだけだっけ?
命中率や攻撃力が上がる事より、連鎖の可能性が出る事が嬉しいんだよなー。
ダブルパンチ一回で終わるより、クリティカル→フェイント→ベスポジとかの方が、
ダメージ的にもヴィジュアル的にも嬉しい。

>>989
乙ィーゲライフル

992:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/21 20:37:56.02 i/P4Pe0M
>>991
あとはスーパーラッキーとレベルMAXのディサームアーマーくらい>遠近格対応スキル
フィールド系も含めればストライクとかファインドアウトとかが、一応遠近格対応


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch