乙女@オトメイト総合85at GGIRL
乙女@オトメイト総合85 - 暇つぶし2ch100:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 19:51:37.00
三国志だからしょうがないけど攻略キャラよりサブキャラの方が多くね?
下手にサブに出番取られるよりメインのシナリオをしっかりしてくれ頼む

101:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 19:53:50.30
で、シナリオはRED側なの?オトメイト側なの?
広井王子以外REDがいる意味無いような気がするんだけど…
その王子にしても多分猫耳を提案した以外殆ど関わってないと思うから尚更

102:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 19:55:17.38
なんで三国志なのに耳・・・・・・・・

103:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:00:40.21
それを言ったらおしまいだww

104:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:01:54.65
そうなんだけどさー
なんていうか
混ぜてはいけないものを混ぜてしまった感じがものすごくする

サンポールとハイターを混ぜてしまったような感じが・・・

105:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:05:07.24
>>104
塩素ガスが発生して死ぬレベルなのかよww
まあ何で耳付けたんだとは思うけど

106:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:12:41.19
戦乱の世での異種間の恋愛なり、交流なりがやりたかったんじゃないか
三国志なのは……まあやっぱ趣味かw

107:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:25:08.88
薄桜鬼の情報出た時も何故新撰組に吸血鬼とか混ぜたんだって
散々言われてたけどなんだかんだで人気出たしな…
こればっかりは実際に買ってプレイしてみるまではどうなるかわからん

108:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:36:47.52
薄桜鬼はヨネ人気もあったと思うけど新撰組萌えより吸血鬼萌えの方が強かったな

猫耳はオトメイト公式のメインテーマ・主題歌:植松とかストーリー原案:広井王子とか
大物が関わってるぞ!押しが強すぎるのがナンともね
面白ければ良いけど売れたら「大物が関わるとやっぱ凄い!」とオトメイトが勘違いしなきゃいいんだけど

109:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:38:31.66
>>101
オトメイトDが女関羽で三国志やりたいって広井王子に言って
広井王子が原案出して猫要素入れた程度
シナリオはライター今のところわかってないから不明だろ

110:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:38:54.22
>戦乱の世での異種間の恋愛なり、交流なりがやりたかったんじゃないか

オリジナルだと上手くテーマが書けないからモチーフに三国志持ってきたんですねわかります


ど う し て 普 通 に 出 来 な い ん だ

111:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:39:36.82
>>110
ちげーよ恋姫に萌えたけどそのままじゃ怒られるからだよ

112:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:40:32.37
>>110
オトメイトの元ネタありのゲーム全てにそう言ってみろ

113:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:41:13.92
>>112
ムチャ言わないで下さい!><

114:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:42:33.45
>>107
勘違いと言うかオトメイトが台無しにする可能性もある
二世でいのまた起用みたいに
いのまた起用する意味あったの?みたいな

115:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:42:46.52
むしろ何故ブラコンをゲーム化したし
そこまで人気の作品じゃないんでしょ?

116:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:43:37.53
今までだってなんでこれゲーム化したの?っていうのあったしその枠なんじゃね
翠くんとかっぽいとかの

117:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:43:48.88
>>114
ネームバリュー欲しさ……かな

118:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:44:50.38
蜜×蜜とポイをゲーム化しようとした流れが気になる。

119:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:45:54.82
>>115
ヒント:声ヲタ
あんだけの人数攻略出来るのならその声優目当てに買う奴もいるだろ
適当にチュッチュしてればいいからな

120:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:46:06.28
薄桜鬼は絶対VITAにも移植される
これ覚えておけよ

121:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:47:04.60
最大の謎は「B's-LOG パーティー♪」だろ

122:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:50:25.30
>>120
じゃーついでにWiiとXボックスにも移植して今動いてるハード制覇しようぜ

123:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:52:28.43
箱には千鶴とネプ絡ませたゲームの方が売れると思う

124:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:52:29.79
>>121
普通にオトメイトパーティにしておけばよかったのになぜ中途半端に
他社を混ぜたのか

125:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:54:35.34
ラブレボは移植するのでと考えてもなんかあったよねもうひとつ

126:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:54:44.91
オトメイトHPのゲーム紹介見てるけど相変わらずの月刊オトメイトだw
移植含めても10本位あるのにライン大丈夫か?と思ったけど
猫耳が既に2月から4月に延期してるしブラコンは発売日不明だったね

127:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 20:57:47.08
>>122
その前に緋色で全制覇を(ry

128:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 21:04:21.24
星の降る刻リメイクマダー?

129:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 21:04:53.83
月刊とか最早驚きもしないどころか
週刊レベルじゃないことに逆にびっくりだよ

まぁライン的にはコラボもあるし移植もあるしで特に問題ないんだろうけど
猫耳はともかくブラコンの延期何てライン云々の問題じゃないだろうし

130:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 21:08:08.72
>>128
発売中止になったろうが

131:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 21:26:26.33
じゃ、じゃあ真・エーデブルーメを

132:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 21:31:02.45
>>131
忘れ物ですよ つ「ル」

133:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 21:31:46.23
星色とか夏色とか間違われやすいよね(正解:夏空)

134:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 21:53:06.01
エーデルはまだFB出てるからマシだろ!

135:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 21:56:06.39
デザキンもVFB出してもらっただけ幸せなんだろうな

136:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 21:59:08.77
>>135
何で出たんだろうな
個人的には嬉しくて保存版だけど

137:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 22:00:04.65
ANとかマスケとかも出していいのよ

138:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 22:02:03.31
マスケは情報媒体がビズログじゃないからなあ
あれANって

139:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 22:21:22.56
>>138
おいやめろ

140:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 22:25:46.12
ANはVFBにする程スチルがな

141:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 22:49:52.89
売上なんて単なる目安だ!後は愛で補えばいい!!

142:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 22:51:24.01
その愛を潰したのもまた公式なのだ!!!

143:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 23:07:10.19
>>141-142
何かガンダムっぽい

144:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 23:07:45.58
>>142が全て過ぎておお…('A`)

145:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 23:22:33.00
カヌチの奇跡を信じて移植待ってるよ

146:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 23:23:57.10
カヌチww


147:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 23:28:06.18
>>146
その無駄な改行はどうした

148:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 23:29:12.66
正直信者の私でも移植された理由がよく分からない……
追加エピソードとか新OPとかサントラ完全版とか嬉しかったけどさあ

149:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 23:36:01.46
サントラ手に入れる為に買ったら何故かゲームまでついて来ますた
試しにやったら地雷ドーーーン
本当にありがとうございました

150:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 23:40:51.03
カヌチはホント謎だよなぁ
2枚セットっていうのもそうだけど声優変更したキャラは声統一されてたし
サントラ豪華だし地味に金かかっててオトメイトさんどうしちゃったの状態

しかし他のゲームにもその太っ腹っぷりを見せてくれよと(ry

151:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 00:06:57.53
華ヤカ補正じゃないの

152:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 00:41:17.12
ここ1年オトメイトのBGM良くてサントラ貧乏になってる
オトメイトなのに悔しい

153:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 01:02:11.26
>>152
最近サントラ集め始めたから同士になりそう
マスケのサントラよかった

154:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 01:03:00.87
緋色の頃と比べると(比べちゃダメだけど)進化したなーと思う
良い外注見つけてくれるのは本当嬉しいよ
でもまさかゲームテーマと主題歌の作曲だけだけど植松が来るとは思わなかった
今度は田中公平呼んでくれよ

155:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 01:09:08.61
>>154
ムチャ言うなwwwと思ったがREDと手を組んだしこの間のはデマだったけどマジで乙女版サクラ大戦製作決定したら可能かも

156:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 01:11:30.68
あとはシステムの統合とシナリオを(ry

157:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 01:14:00.70
有名な作曲家連れて来てもゲーム自体がヘボかったら意味ないんだから
貧乏人のコーディネート(バックだけヴィトン)みたいな事やめろって

158:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 01:17:08.23
オトメイトラボラトリー買った人新規分教えろください

159:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 01:26:26.69
>>158
教え「ろ」とは失礼な奴だな
ググってろ

160:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 01:26:29.55
>>156
オトメイトで一番期待出来ない

161:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 01:29:41.78
オトメイトのサントラ安いけど1ループしか収録してないのは勘弁して下さい

162:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 01:34:33.62
自分でリピートしろっていう神配慮だよ

163:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 01:55:59.49
>>161
オトメイトのサントラ安いのか?
最近ならアムネシア買ったけど高いと思ってた

164:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 02:13:46.64
>>163
夏空とマスケが安かったから他もそんなもんだと思ってたよごめん

165:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 09:00:10.44
高いっつーかマスケ達が安いんだよね
普通は3000円位が基本

166:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 09:21:43.38
曲数的にはたっかいよなー
アムネとか

167:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 09:34:57.91
つまりマスケは安いアムネは高い

標準はなし

168:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 09:54:12.62
マスケのサントラが関連商品に見当たらない

169:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 11:29:13.87
>>167
つまり標準は2500円くらいってことかな?

170:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 11:57:17.10
サントラはティームエンタテイメントに作らせると高い

171:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 12:02:34.54
>>170
なるほどとHP確認しにいったらデスコネとL2ってインディーズレーベルだったのか

172:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 12:06:34.20
>>168
ほんとだ
これ何てハブ?

173:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 12:27:07.04
悪魔化しないと見えないんだよきっと

174:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 17:39:23.43
てか限定版は雑誌の付録みたいな特典よりサントラつけろと
その辺のオトメイトクオリティは変わらないのな

175:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 18:00:44.27
そうしたらサントラ発売して金回収出来ないじゃないですかー

176:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 18:03:00.19
ゲームそのものに興味ない人にとってはサントラのみで購入できた方がありがたいのでは?

177:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 18:54:39.80
限定版や店舗特典にサントラ付くのは最初からこのゲーム買う!と決めている場合はありがたいんだけど
後からハマったり発売前はどうとも思ってなかったのにプレイしたら好きなBGMがあった時は困る

178:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 19:11:56.01
一般ゲーでも思うが不完全版サントラって特典としては微妙
どうせBGMがいいと思えばちゃんとしたサントラ買うし
気に入った曲がドンピシャで収録されてるわけがないし

179:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 19:15:01.88
あるよね
数曲しか入ってないサントラが特典の奴
サントラに収録されないようなオルゴールアレンジとかオーケストラverとかそういうのはいいなと思うけど
どうせサントラ発売するんだったらそれに入れておけと

180:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 19:18:16.84
サントラ作ってもたいして売れないようなマイナー作品だったら仕方ないかな>特典にサントラ

オトメイトは最近力入れるようになったけど曲数的に2500円が妥当だなと思う作品の方が多いな

181:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 19:20:35.08
不完全版サントラについては同意見だ
でもカヌチのようなフル収録ならアリだな

182:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 19:45:38.10
カヌチは白サントラが一般販売されたと思ったら未収録が多く挿入歌も入ってなかったな
黒の特典で黒のサントラ付いたけどそれも不完全版だったから諦めてたら
まさかのPSP移植に完全版サントラを特典とかww

183:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 21:21:09.15
WEBガルスタの魔恋ページ、サブキャラ紹介いつの間にか増えてる?
ルノーの紹介にまでユージィン出てくんなw

184:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 21:44:32.49
サントラ出てない作品って初期のものだけか?

185:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 21:45:13.87
さすがユージィンさすが汚い

186:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 22:05:50.67
キャラ紹介のゲーム背景に野営があって嬉しい
初期オトメイとのふしぎ遊戯でもそういうのにワクワクした身としては
ファンタジーかつ戦闘のある世界観に滾る

187:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 22:08:43.19
皇帝の首のフリルに吹いたのは自分だけか?

188:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 22:09:17.57
>>184
パンドラとかデザキンとかアーメンとか探偵も出てない

189:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 22:11:48.26
>>187
フリル以前に声が若本ってだけで笑えるブルアアァァァ

190:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 22:13:59.85
今より若かったとはいえ10代の少女を嫁に欲しがった皇帝様…
しかも甥っ子の恋人

191:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 22:15:17.54
若本だったら許せる

192:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 22:32:50.18
若本は銀英伝のロイエンタールでありギアスの皇帝だから仕方ないな
だが氏ね

193:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 22:54:13.76
マント被ってる人ってユージィンなのかな
魔恋のOP見てたら、なんか紫色の髪の毛若干見えてるけど

194:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 23:05:59.40
その話頻繁に出るけど予想が外れてなければ恐らく小説バレになるんだよなあ

195:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 23:08:11.07
>>193
前のレスにもあったけど、髪色の事考えるとユージィンしかいないんだよね

196:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 23:09:52.61
小説は家族構成とか仲間になる前の事も書かれてるから攻略スレ立っても直ぐは話せないよな
絶対恋愛やストーリーに絡んでくるだろうし

197:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 23:35:23.20
どうしてこうなったwwの理由とかモロだしなーしばらくは自重だ
後、主人公の名前初めて知った時、マザーテレサかよwお母さんww
と笑ってたのにネタじゃなくなってしまった

198:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 23:52:10.55
結構出てた話なのかごめん>ユージィンはマント

ゲームする前に小説読むか、終わった後に読むか迷うなぁ
楽しみとっとくならやっぱ後者か

199:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 23:55:31.72
小説は俺達の戦いはこれからだ!で終わるからどうなんだろう
ゲームはその後の話も描かれるだろうからキャラの過去とか心の闇を知ってもおkな人は読んでも良いかもしれない

200:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 00:09:02.88
猫耳のスペシャル行ったら、前までツイッターアイコンしか無かったのに「???」が3つも追加されてた
バナーとBGMはメニューに別にあるから後はPVとOPと何だろう?

201:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 00:17:46.98
魔恋原作読んだけどてっきり皆が処刑されるところまで書かれてると思ったから
拍子抜けしつつもちょっと安心したよw
あとレヴィアス様原作だと冷酷そうな雰囲気だけど
ゲームのヴォイス聞いてると怒ってる時以外は普通にいい兄ちゃんだよな

202:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 00:22:06.37
むしろお父さんか

203:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 00:43:13.22
ところで魔恋のキャラ設定で気になったんですが各騎士団の名前って誰が
つけたんだろう?どうみても自分でつけたとは思えない名前とかがあるんだが・・・。
確かその辺は小説にも書いていなかったと思うが・・・。レヴィアス様か周りの人か?
それとも意外と自分が考えたとか?

204:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 01:59:19.44
騎士団名か
あれそもそもどこが初出なんだっけ?
昔肥が出してたアンジェの雑誌(ファンブック?)の騎士団のコーナーで騎士団名(と騎士団カラー)を見た覚えがあるから
設定としては魔恋以前からあったみたいだけど

205:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 02:39:14.89
天空製作時に決めていたか発売後ファンから質問が殺到したから作ったとかじゃない?

206:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 06:11:16.06
元からある設定じゃなかったら死祭とか物騒だし
もっとソフトな名前付いてそうだもんね

207:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 08:45:19.97
>>199
本編に関わる部分のでかいバレが多いから読んじゃうとゲームでの驚きが減りそう
カインが人を避ける理由やショナの恐ろしい罪云々も全部わかってしまうし

208:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 14:40:27.98
まだ読んでる途中なんだけど
この小説の内容でなぜOPがあんなノリになるのかが分からないw
かなりシリアルでダークな内容なのに

209:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 15:25:54.26
明日の更新ではハロウィンに参加してくれるのかな
キャラ同士の掛け合いとか見たい

210:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 15:46:33.15
オトメイトブログ組しか参戦しなさそう
ジョヴァ部屋でぼっちハロウィンならありえる

211:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 16:16:29.66
>>208
シリアルってどんなサクサク感だw
更にカオスな感じになってるぞ

212:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 18:12:04.85
ハロウィンネタは期待したい
何となく似合いそうだし

213:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 19:25:24.64
ハロウィンと言われるとマスケティアを思い出す
キーファー辺りがかぼちゃ被ったりしないかな

214:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 19:44:04.64
被るよりはいてほしいなカボチャパンツ

215:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 19:47:53.93
吸血鬼・狼男・ゾンビ・魔女・フランケンシュタイン・幽霊・ゴブリン・バンシーetc.
全員何でも行けそうだな

216:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 20:00:20.99
そんなはずはないと思いつつ
キーファーがかぼちゃパンツ被ってる図を想像していた

217:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 20:36:07.24
キーファーがかぼちゃパンツ穿いてお菓子をねだりに来るだと…

218:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 20:49:31.93
ぺろぺろキャンディ用意して待ってるね!!

219:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 21:04:42.20
キーファー+かぼパン+ペロキャン…

カオス

220:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 21:27:21.97
あのメンツじゃ血しぶきが上がるR指定ハロウィンだろうなという
想像が笑いで消し飛んだわ

221:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 22:37:20.06
お菓子あげなかったらカボチャパンツで死ねっていわれるのか…そうか



222:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 22:38:40.99
ショナとルノーには何も言われなくてもお菓子をたくさん上げたい
ユージィンに「私のルノーを虫歯にさせる気ですか!?」とか言われそうだけど

223:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 22:38:55.23
どんな反応するべきか悩むな…
とりあえずお菓子は切らしたくない

224:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 22:40:46.91
お前ら明日ハロウィンのハの字すらなくても泣くなよw
順当にいけばそろそろテレサとゲルハルトさんのツーショットが来るはず

225:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 22:48:19.00
>>222
本当にユージィンはそこからどこをどう道を踏み外して
ほっぺチューなんかして微笑み合う間柄になっちゃうのか激しく疑問だね
ルノーを讃え合っている内に同族意識が芽生えてそこから恋が始まるのかな
…なんか嫌だな

226:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 23:05:10.41
そんな騒ぎの中黙々とお菓子を食べ続けるレヴィアス様とカインであった……

227:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 23:21:45.13
>>223
trickの場合、洒落じゃ済まない

228:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 23:23:34.79
ジョヴァンニのトリックだけは味わいたくない

229:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 23:27:33.10
ユージィンがルノーを可愛がるようになった切っ掛けもわからんし
唐突な人だな

230:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 23:28:36.77
お菓子はいいからカーフェイさんの健康茶をおくれ

231:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 23:30:14.95
ユージィンは原作読んでてもよく分らん
生来の変態なんだと思う

232:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 23:33:40.49
自分を抑えて生きてきた分騎士団参加後弾けちゃったんだろ多分

233:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 23:56:27.25
変態なら仕方ないな

234:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 00:01:49.82
「抑えていた自分」がまずおかしい
きっかけがあって表面化しただけで元々の性質ってのが…

それだけにデコチューまでの過程が楽しみだわ

235:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 00:05:38.90
レヴィアス様レヴィアス様ルノールノ(ry
これがテレサにも向く訳だよな
真性と恋愛とかテレサも大変だな

236:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 00:14:06.17
カーチャン大変すぎる

237:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 00:28:24.60
肝っ玉母ちゃんだから大丈夫さ

238:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 00:48:08.38
お前らユージィンさんの攻略ポイントはありのままを受け入れる無償の愛だそうだぞ
ありのままの変態とか大変だな!

239:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 00:49:44.00
ありのままを受け入れる無償の愛ってwwww
マジでカーチャンじゃなきゃ無理だろテレサまだ17歳なのに

240:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 01:00:48.10
ありのままの変態wwww
でもあの死ねさんまで屈服じゃない縋ってくるんだからマジカーチャンだよテレサw

241:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 01:10:34.82
そんな男共と恋愛なんかしなくていいのよ、とテレサに言いたくなってきた
ありのままってw度量が海の如く深いよ

242:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 01:25:17.06
翻って死ねさんとの恋は頑なな氷の心を溶かす天使の歌声とあるな
テレサカーチャン兼天使だった

243:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 01:30:15.48
ハイスペックすぎwwwと思ったけどあんな変態や遅れてきた思春期とかと一緒に行動することになるんだから
そりゃハイスペックじゃないと到底やっていけないよなと思ったわ

244:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 01:30:32.17
知らなかったがいつのまにかワンドと薄桜鬼のPSP用
メモステなんて出てたんだな

245:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 08:28:10.79
なんかここ見てたら魔恋を買いたくなってきた

246:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 09:59:32.74
自分はこのノリがちょっと心配だ

247:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 10:16:00.41
天使の歌声クソワロタ

248:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 11:00:17.08
ジョヴァ部屋の死ねさんwwww

249:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 11:05:06.11
やばい、死ねさん可愛いww

250:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 11:19:59.05
死ねさんは隠し事とか無理そうな性格だなw

251:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 11:26:22.45
ちょ死ねさん何この人可愛すぎるw
えーいやほんと何がどうなってこうなる早くプレイしたいわ

252:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 12:14:11.02
>>246
アーメンを思い出すからな…気持ちは分かる

だけどジョヴァ部屋の燃料投下が爆撃レベルなんだよ
期待したくもなるよ死ねさん

253:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 12:41:23.25
ANから約1年か…
まだ記憶は薄れてないし釣られてはいけない…と思いつつもwktkしてしまう
なんかもうこのまま華麗に爆死してもいい気分になってきた

254:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 12:52:19.13
いけ絵が結構好きなんだが、ANもヒイロFDもファンブックが出なくて悲しい…

255:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:17:27.20
ヒイロは緋色と一緒に展開したりしないのかな

256:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:22:07.41
ブログや特典で馴れ合ってるけど本当はガチでギスギス一触即発くらい思っとけばいいだろ

257:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:40:49.00
まあ小説読む限り本筋はかなり真面目になるだろうしね
しかし死ねさんが絵に描いたようなツンで2828するw

258:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:46:05.33
AN発売時はここいなかったけどすごい扱いだな…
魔恋のこの盛り上がりがANフラグでない事を祈るよ

しかし店舗特典コンプしたいけど迷う
祖父は通常板にも特典つけてくれないかな

259:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:48:21.38
まぁ今は魔恋以外特にこのスレで盛り上がれるのが無いって言うのもあるだろうけどね

260:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:54:45.31
最近で一番良くも悪くも盛り上がってたのはアムネだけどね

261:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:54:58.96
週一更新の影響力はでかいな

262:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:55:47.87
ANの盛り上がり方はちょっと異常だったからなぁ
本当にブログが無駄に働き過ぎだった
どっちにしても本編が絶望()だったから文句は言われてたと思うけど

263:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:57:28.77
専スレなくて今年発売は魔恋しか残ってないからね
魔恋発売されたら次は猫耳三国志かブラコンさんで盛り上がるのかな

264:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:59:29.46
後はマスケ組が作ってる新作とかかな

265:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:01:16.82
三国志は結構気になってるけどね
ブラコンの発売日はいつになるのやら

266:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:02:17.22
発表されなきゃ話せないが早く出しすぎてブラコンみたいに放置も困る
わがままでサーセン

267:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:03:01.31
ブラコンは発表が早かったとか遅かったとかそういうレベルじゃない

268:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:04:39.54
マスケさんチーム今度はリテイク無しで頼むね

269:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:07:20.62
一緒に風呂はねーよとか言ってごめんよ
だからさっさとしろ

270:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:16:15.66
とりあえず棗の情報だけはよ出して

271:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:19:44.77
やだ…死ねさん…ときめいちゃうwww
可愛すぎるよwwww

272:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:21:12.59
死ねさんが舌打ちw

273:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:25:34.91
 爆 死 覚 悟 完 了 !!

274:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:32:42.84
死ねさんも髪を梳いて欲しいのかねw

275:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:33:58.70
今日のジョヴァ部屋何時になく面白いw
毎回誰かゲストに来るといいのにな

敬語萌えすぎでどうしよう…


276:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:35:03.37
死ねさんの舌打ちに何故かときめいた

277:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:41:36.98
ANの時は購入するつもりだったけど
正直どうしてあんなに盛り上がっていたのか分からなくて
3歩位離れて見ていたなあ
魔恋もガッツリ予約しているけど
時々ANと同じ状況に思えて怖くなるw

278:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:45:29.72
髪梳いてもらってるゲルハルトが何だか乙女ちっくなんだがw

279:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 15:19:26.91
一方のカーチャンは特に何も気にしてなさそうだな

280:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 15:32:34.98
死ねさん特にきになってなかったけど何か憎めないヤツで気になり出してきた
華ヤカも出るし楽しみ過ぎて色々手に付かない

281:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 16:13:29.41
こんなに萌える舌打ちは初めてかも知れないw
可愛いよ死ねさん

282:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 16:24:58.21
くそ、仕事前に見るんじゃなかった…
仕事が手につかなくなったらどうしてくれるんだ死ねさんよう

283:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 16:38:30.41
AN盛り上がったとかよく見るけど言う程売れてないよね
発売前から危機察知してた人も結構いたんじゃね

284:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 16:41:20.84
PS2だしな
あの時期発売だから移植待ちしてたのもいただろう私のように

285:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 16:47:04.77
2chだけで盛り上がるなんてよくあることじゃないか
魔恋も最初はアンジェリークって名前だけで最初は買う気なかったし
様子見してる人も結構いるかもね
あとビズログしか読んでないと情報乏しくて魔恋スルーしてた

286:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 16:47:27.73
PS2末期として見れば盛り上がってる

287:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 17:01:47.18
出たの末期も末期だったしね
まあそれでも猛獣とCZの方が初動も出てた
猛獣は2での盛り上がりと売上との差が激しくてびっくりするな

288:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 17:09:33.38
猛獣なんてスレまだ2本目だしな

289:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 17:17:55.42
2ちゃんなんて数十人が書き込むだけで大盛況してるように見えるだろうし
その数十人で実売を測れるかって言ったら微妙だろうしね

290:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 17:42:18.43
ツイッターとか見ると全然流れが違ったりするしね
結局はそれぞれが楽しめる所で楽しむのが一番だと思うよ

291:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 18:47:06.40
ハロウィンネタは無かったみたいだけど
満足出来る内容のブログだったw
本編が待ち遠しいなぁ

292:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 20:14:06.50
かぼちゃパンツは見れなかったけど
死ねさまの舌打ちが見れたので満足だ

293:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 20:23:05.73
死wねwさwんwなにこの可愛い27歳
ジョヴァンニはテレサと誰かのツーショットでも
茶化すだけだったから分かりやすい焼きもちに萌える

294:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 20:30:01.90
お前らゲルハルトにも注目しろよw

295:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 20:51:59.96
ゲルハルトさんは癒やし枠です

296:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:24:22.27
死ねさんかわいいよ死ねさん
大人げない27歳w
でもゲルハルトの所在なさげな顔はもっとかわいい

297:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:24:50.93
何言ってるんだ。あいつは「無自覚故の大胆さ」と説明されてるんだぞ。
自覚したらしたらド直球な何かをしでかすに違いない

298:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:25:14.86
来週のブログも誰かゲスト来るかもね

299:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:26:36.66
いまいち性格が分かってないカインさんをそろそろですね

300:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:27:11.87
また死ねさんだったら笑うw
ユージィンは殺伐としそうだし安心のカインさんを所望する

301:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:28:43.42
カイン……メインヒーローのはずなのにね

302:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:29:09.49
ゲルハルトさんは騎士団で一番まともな感性だからいいんだよ
とりあえずわけもなく人を殺したりはしないしな

303:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:30:24.68
ジョヴァンニさんとユージィンが仲悪いと聞いて
ぜひその仲の悪さを見てみたい

304:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:34:19.84
魔恋、微妙にインフォメーションも更新されてるんだね
ちょびっとだけ見える設定原画集が気になるw

305:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:38:37.43
猫耳もBGMやキャラ更新来たな
何かアムネ思い出すBGM

ところで来月のビズログ発表の猫族3人もサブだと思うけどメインより多いサブっておいww

306:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:40:28.85
猫耳なあ…
スチルがやっぱりおだんごとってつけたみたいで変だ
触ったらぽろっと落ちそう
安定しない絵師だなー

307:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:40:40.58
オトメイトはケモミミの絵師を第二のヨネに育てる気なのかと思えてきた
塗りも関係してるだろうけど

308:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:43:10.51
>>306
耳ならもうちょっと間隔置いて欲しいよね
あれだと頭のてっぺんに三角置いてるようなだし猫より犬って言った方がしっくりくる

309:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:46:57.26
>>307
そういうのは外注じゃなくて社員から育てると思うよ
外注だと高くつくしそれならヨネでいいじゃんってなる

310:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:47:06.68
猫耳は買う予定だけど力入れるところを間違っているような……
L2の「背景は草薙が描いてます!」と同じ匂いを感じる
ブログやツイッターでも評判良いからL2と違って売れると思うけど

311:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:48:24.66
>>309
ヨネってフリーになったんじゃなかったっけ?
いざ恋で人気出た絵師だから色々改造出来る内に囲い込もうとしているのかと

312:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:50:20.09
猫耳はまずBGMのタイトルを表示しろ
話はそれからだ
他の作品は曲名表示されてるのに何でだろう?

313:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:51:32.90
>>311
うん、だから猫耳絵師と同じ外注でしょって
ランク的に払う費用もそう大差ないよたぶん

改造とか絵的な茶々入れは外注には仕事として要望出せても
育てるとかとは違う
そういうのは普通外注にせず社員にする
だって仕事頼んでもスケジュール合わなきゃ受けないって言われたら終わりだし

314:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:52:54.76
まぁ外部の人を育てるって概念は普通にないよな会社は
内部を育て中だからとりあえず現段階でそこそここなせる外注に仕事まわす

315:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:53:05.44
今いる社員の画力を上げてからなんぼでもしてくれ

316:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:53:53.66
見込みにないだろ猫耳のひとは
根本的にセンスないよ

317:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 21:55:51.62
絵は無理やり買えても過密スケジュールになっても崩れるし難しいな

>>304
気付かなかった
限定版予約してるし冊子もの好きだから資料集楽しみだわ

318:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:11:15.57
>>317
無理やり変えてるのがオトメイトでしょ
同じような絵で作品描いてる様に見えない<miko・ナガオカ・花邑
mikoはマシになったけど後者2人の劣化が酷い

319:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:11:23.32
>>304
ちらっと見えるのはショナでおkなんかねw
いつものオトメイトの厚さだろうけど凄い楽しみだわw

320:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:15:58.11
花邑はパクしたせいで描けないっての露出しちゃったしな

321:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:22:34.07
描けないっつーか等身高めのイケメンが苦手ってイメージ

322:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:30:21.80
限定版特典CDの盤面イラスト
本家アンジェでもこんな感じのあったなあと既視感

323:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:30:41.03
パク発覚以前から角度がついた絵は駄目だって言われてたよね
顎やばい

324:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:31:46.87
横顔とか手とか、等身高め以外にも描けてないよ
顔もちょっと向きずれると崩れる
花邑女の子も体のバランス悪いんだよなぁ

325:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:37:14.16
デザキンの絵が好きだったんで、アムネはしょんぼりした

326:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:37:19.28
>>322
あれツイッターアイコンとかに使ってるミニキャラ配置しただけじゃね?

327:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:43:49.95
>>325
デザキン後の変化について行かれなかったな
何であんなに何もかも長く伸びちゃったんだろ

328:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:01:16.49
デザキンが受けない→絵がロリで悪いからだ(実際はガビーンとママリンが一番の戦犯)→等身高い今風のイケメン描け

329:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:05:23.34
オトメイトさんあれは頭身が高くなった言いません
長くなった言うんです

330:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:08:02.69
体の線の細さが変わってないからね
でももうパクやったしゲーム原画はアムネ関係終了したら
やらせてもらえなさそう

331:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:21:12.28
>>328
いや絵も悪いだろ

332:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:21:31.29
猫耳の人は猫耳というか獣耳に拘りないんだなぁって感じてしまうのが何とも
あのままポロリと落ちそうだわ

333:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:26:51.05
>>332
獣自体にこだわり無いんだと思う
劉備と虎のスチル、虎が全然モフモフしてないただの線だったし

334:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:28:58.01
デザキンの絵は可愛くて好きだったなあ…

335:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:31:16.37
昔を懐かしんでも斜め上方向に進化するだけで絵柄は帰って来ないっす

336:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:31:51.98
じゃあ今度は横に伸びるのか!?

337:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:32:43.18
ダイエットゲーリベンジか胸熱

338:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:34:38.43
マイちゃんといい猫耳の絵師といいナガオカといい碌な進化をしないな

339:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:35:15.35
ナガオカは進化というより迷走

340:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:45:11.04
絵の話題は盛り上がるね

341:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:47:39.42
>>338
オトメイトの指導が悪いって事か
外部絵師は外部だしオトメイト関係ないし、で言い逃れ出来るけど
せめて社員絵師くらいは他から文句言われないくらいに精進するべきなんだがな

342:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 00:02:16.28
ナガオカは迷走してるのは否めないが、個人的にはどれも好きだ。
神なるも微妙かなあと思ってたけど、やってみたら雰囲気に合っててよかった。
SYKもCZもVFB買ったし、神なるも出たら買う。


343:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 00:41:17.50
出るといいな……>神なるVFB

344:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 00:54:00.34
出ない路線なんだw
夏空も出たし大丈夫じゃね

345:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 00:58:30.77
夏空はいつもの出版社じゃなくね?でも出版されたのは良い事だよな
……他のVFB出てない作品も出していいんですよオトメイトさん

346:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 02:17:18.44
色々な作品のツイッターアイコンのミニキャラ描いてる人って同じ人?

347:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 02:36:03.14
作品によって違う
ワンド月華マスケ二世あたりは原画と同じ
神なる薄桜鬼猛獣が確か佐倉
CZアムネが夏目かな
適当だから間違ってるかもしれない

348:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 02:44:26.45
ジョヴァンニ部屋の死ねさんの様子だとショナが髪切ってもらってるところを見ても舌打ちするんだろうなwwwwwww

349:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 05:50:09.75
ワンドのチビキャラはブログで四コマやってる人じゃないっけ

350:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 06:19:50.76
>>348
ショナよりも前前回のヨハネが・・・

351:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 10:14:24.66
ショナはまだ子供だし…って思えるかもしれないけど
そのショナにすら舌打ちしてたら死ねさんまじ可愛いな

352:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 12:03:32.81
死ねさんもいいけどショナが可愛すぎて…
早く攻略したい。あの肩出しルックがなんとも!何で肩出してるの

353:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 13:52:10.62
最近ルノーがめちゃくちゃ可愛いです。攻略できないのは少し寂しいけど
本編では活躍してくれるかなと期待して予約してきました。
死ねさま攻略もすごく楽しみ。

354:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 14:23:34.36
ルノーマジ天使
お姉ちゃんはブラコンみたいだけど
ルノーはシスコンじゃないのか
仲良し姉弟に妬く攻略対象見たい

355:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 14:32:38.30
ユージィンの場合テレサと仲良くなるといったい自分はどっちにギリギリしてるのかわからなくなってくるんだな

なんか胸熱

356:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 15:02:26.31
死ねさまの舌打ち対象にまさかルノーは入っていないよね?髪切ってもって
いるだけで舌打ちされるんだったら先週の肩抱きはどれほど危険か。
(まあ、この二人は姉弟のようなもんだから例外かな?)

357:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 15:15:54.53
テレサがルノーを可愛がってると
ユージィンと死ねさまが同時に舌打ちするのか、胸熱w

358:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 15:17:27.26
>>357
そしてガン付け合いがはじまるわけですね

359:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 15:40:53.48
どいつもこいつも大人げないなw

360:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 16:35:36.22
だから、かあちゃんが必要なのさw

361:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 18:11:44.56
もうやだこの騎士団

362:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 18:16:17.90
>>357
色んな意味でルノーが可哀想だと思うw

363:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 18:36:37.40
華鬼の士都麻光晴が生配信にでるってwww
なにするのよこれwwww

URLリンク(ameblo.jp)

364:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 18:39:03.53
何かメインであろうレヴィアスより死ねさまや他キャラが気になる…

365:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 18:45:21.83
>>363
興津さんいろいろ出てるからなぁ
ベン・トーに出てるのは知らなかったが

366:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 18:50:40.57
この人俳優でしょ?

367:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 18:53:07.44
ラスエグに出てたのか
意外に手広いんだなぁ

368:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 18:54:50.88
レヴィアス様はまだ攻略できるか分からないからいいがそれ以上に空気なカインは…

369:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 19:07:52.69
現段階でのカインの印象=密着

370:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 19:21:49.42
大丈夫、きっととんでもないネタが待ってるに違いないw

371:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 19:28:55.30
ED後スチルで攻略キャラに羽根はえてないことを祈る

372:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 19:36:30.32
カインの情報と言ったら足の間に挟んで説教と下手くそな笛くらいしかないからな…

373:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 19:46:00.64
>>356-357
あの姉弟ハグくらいは普通にしそうだから舌うちじゃ済まなそうww
あいつらレヴィアス様とテレサのツーショットだとどうする気だ

374:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 19:54:18.00
レヴィアス様とテレサのツーショットか……
ルノーは喜んでくれるだろう兄様とお姉ちゃんだし
ユージィンは幸せそうなルノーにほだされながらもピクピク
死ねさんは……

375:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:01:58.46
血の涙でも流していそうだな楽しみ

376:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:05:47.48
いくらなんでも死ねさんはレヴィアス様にはチッなんてやらないと思う
レヴィアス様のマントにもぐりこんでいるテレサを見ても
せいぜい自分もマント着てテレサの前を行ったりきたりするぐらいだろう

377:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:28:48.64
>>376
何それ禿萌える

378:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:38:14.65
テレサがなかなか気づかないから咳払いしたりとかな

379:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:53:36.95
どうみても不審者です本当にありがとうございます

380:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:57:05.17
なるほど、ジョヴァ部屋序盤に有った
テレサを後ろから抱きかかえる不審者は死ねさんだったかー

381:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 21:19:49.87
>>372
カインは無駄に接触率が高いからムッツリ属性でいいよもう

382:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:46:39.18
ショナはきっとなんだかんだで美味しいとこ取りな子

383:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:48:05.84
ダイエット大作戦のときも攻略対象のなかで
1人だけケーキうまそうに食べてたしなw

384:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:50:28.55
店舗特典でもひとりのんびりお風呂つかってたしなw

385:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:50:35.52
魔恋は4コマ漫画やアンソロジーになったりしないかな?

386:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:51:26.12
元々乙女ゲーの4コマやアンソロ自体が少ないからなあ・・・

387:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:00:15.49
そこまで考えるにはまだ早いような
ゲームの出来もわからないし
そういうの出る漫画って二次人気でゲームの売り上げもあるイメージだし

388:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:03:51.98
みかベるさんや御巫さん達が描かれるカインやキーファーを見てみたい

389:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:04:33.22
さすがにそういう要望はブログやツイッターで書いとけ

390:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:08:16.74
ゲームが面白くないと話にならん

小説読んでかなり展開に重複有りそうなうえに
基本騎士団ひとまとまりで行動範囲も変わらないから
金太郎飴な予感してて過度な期待は避けてる

391:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:12:56.48
今の盛り上がりでいざ箱を開けたら金太郎飴でしたーだったりしたら
阿鼻叫喚だなw

392:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:16:15.91
ウィルオや二世を経験しているので金太郎飴でも構わないわw
萌えられればそれでいいんです…

393:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:17:27.46
明日で発売三週間前なんだよな
ガルスタのインタブの続きも来るだろうし楽しみ

394:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:18:03.71
金太郎飴でも絶望とか投げっぱなしEDがなければいい

395:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:19:34.36
雑誌とか読むと周回ごとにイベントがちょっと増えていくパターンみたいだけど

396:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:22:11.11
テレサはオリキャラなのに小説既読者は誘拐犯の予想までついてるみたいだし
相当小説と重複してるのかね
共通√半分個別√半分くらいが理想だけど厳しいかもしれないな
萌えさえあればそれでもいいけど

397:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:23:32.20
>>395
カヌチと同じか
回顧録もだが

398:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:41:32.33
物語の軸がズレは一緒だろうから金太郎飴だと思う
飽きないためのイベント追加の量と微妙な展開の違いに期待するしかない
あとクロニクルモードのエピソードか

面白いといいけどなー

399:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:43:03.82
オトメイトにしてもネオロマにしても完全個別の前例が少ないから
金太郎飴はいいけど話自体がまず面白いといいね

400:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:50:58.85
小説は俺達の戦いはこれからだ!エンドで、ゲームは1週目は全滅エンドらしいということは
中盤が小説ラストでその辺りから分岐って事なんだろうか?

401:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:54:16.77
全滅かは知らないが骨太らしいね

402:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 00:00:41.50
1周目が正史に繋がるEDで
2周目から攻略するキャラの選択肢を選んでいくんじゃないの

金太郎飴か…スキップ早かったらいいなー

403:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 00:18:22.50
今更だけど減量大作戦ってレヴィアス様も参加するの?

404:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 00:21:08.41
期待してるのはあの色んな意味でヤバい人たちを
落とす面白さだから他は置いとく

405:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 00:25:56.47
死ねさんばかり注目されてるが個人的にはジョヴァンニの余裕ぶっこいた態度をぶっ飛ばしたい

406:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 00:41:21.71
金太郎飴と聞いて期待が下がった
よく考えたら騎士団だもんな
行く場所行く場所同じとかキツイ

407:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 01:39:11.71
まぁまだ結局はわかんないわけで

408:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 11:33:55.08
こういうストーリーもので途中まで展開が同じっていうのは形式美みたいなモノだから
ある程度は許容する、終盤まで全部同じとかだったらNGだけどw

409:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 11:38:38.65
メイトで金太郎飴じゃない作品の方が少ない
無理なら様子見おすすめ
自分は何回でも「誘拐されるorされかかる→惚れるイベント→死ぬ→生き返る」
の覚悟はできてる

410:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 11:45:31.27
金太郎の定義も人によって違うしね
同じ会話を何度も目にするようなのを金太郎って言う人もいれば
物語の時系列が同じなのを金太郎と指す人もいるし

411:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 12:06:09.54
純粋に金太郎飴なら既読で飛ばせるから逆にいい
内容完全に金太郎飴なのに語尾だの描写だのが微妙に違って
しかも長くて飛ばせないとイライラしてしまう

412:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 12:42:49.07
内容が完全一致なのにルートが違うだけで飛ばせないよりはマシ

413:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 12:53:23.11
時系列が一緒なのってむしろ好きなんだが金太郎飴にされしまうのか
お前あの時こんなことしてたんか!とかあの時ああ言ったのはこういう事があったからかーって
穴埋めをしていくのが楽しい

414:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 12:54:00.51
テレサとマリアって色合い似てるね
赤と緑の組み合わせ好きなのかな

415:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 15:15:29.36
金太郎っていうと十三支も結構なりそう
戦争物ってキャラごとに大してバリエーションつけられない気が

416:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 15:21:53.33
筋通ってるシナリオなら金太郎でもいい
キャラ別で格差あるシナリオ書かれる方が嫌

417:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 15:22:13.32
インタブvol.2来たwww

418:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 15:47:09.32
>あぁ……キーファー(苦笑)。

死ね様wwwww

419:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 16:05:24.44
死ね様製作者に(笑)使われすぎじゃないか?
あとジョヴァンニ・ワールドってどんなだろw

420:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 16:41:03.61
もうオカマとしか思えない

421:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 16:54:53.59
オカマオカマ言い過ぎだよな

ところで
>でも恋愛ストーリー的には、かなり幸せな感じがしますよ。
これはANフラグは回避されたと判断して問題ないだろうか

422:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 16:56:11.06
あくまで公式的には幸せ、って事なのでまだ警戒を解いてはいけない気がするw

423:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 17:27:10.76
恋愛ストーリー的には、だからな…
解釈次第でどうにでもなってしまう

424:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 17:32:33.51
こりん星はもう爆発しただろ

425:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 17:32:44.90
ごめん誤爆

426:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 17:36:13.96
ワロタw

427:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 17:37:25.25
久々に来たら死ねさんが死ね様にランクアップしてた
何があったんだ

428:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 17:41:23.39
>>427
今週のジョヴァ部屋おすすめ

429:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 18:11:10.74
>>424
どういう流れでこの書き込みが必要になるんだw

430:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 19:24:05.94
早く死ね様に縋り付かれたい
ジョヴァさんに騙されたい

431:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 20:04:43.18
ジョヴァさんは完全向こうペースで騙されなきゃいけないのか
奴のようなチャラ男こそ屈服させたかったのに…

432:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 20:27:37.41
死ね様の振り幅が楽しみ
ああ、もう早く縋り付きなさい

433:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:29:14.93
猛獣スレはとうとう落ちてしまったのか…

434:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:32:07.02
あれ…落ちちゃったのか
そろそろ新スレだしレス自重していたらw

435:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:34:55.96
凄いな
こんな過疎板で落ちるって…

436:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:36:03.70
980過ぎてたとかじゃないのか?でないとそうそう落ちないような

437:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:40:36.78
970過ぎてるのは確認したなぁ
そこそこ住人いたしな

438:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:42:30.63
180kでも落ちるのか

439:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:42:48.29
この板980過ぎると確か24時間レスないと落ちるよね

440:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:44:43.94
>>439
この板っていうかどの板もそう

441:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:51:29.90
毎日数レスは付いていた気がしていたから
落ちるとは驚いた

442:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 22:13:33.34
学園ヘタリアがDSとか

443:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 22:21:09.27
>>441
まぁ正確には誰も次スレを立てなかったのだろうけど

444:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 22:28:25.26
980が踏み逃げでそのまま終了って事か

445:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 22:29:41.70
切ない幕切れだな…
カヌチスレの次スレいらないよね満場一致は凄かった

446:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 22:56:44.91
>>445
あれは卒業式みたいなものだったから

447:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:08:11.01
卒業式…確かにそんな感じだったw

448:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:19:16.09
真面目なのがカインの個性と言うが空気ですよ

449:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:30:42.49
次スレ備えて控えてたのに踏み逃げか…
新しいの立てたいな

450:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:31:19.34
インタビュー見てきた
(苦笑)とか死ねさんはやはり死ねさんクオリティかwしかしセレブなシチュって何だ?
あとジョヴァンニワールドwwwそれにしてもこいつはあれか。本気の口説き文句が通じなくて逆ギレでもするのかな?

それにしてもカインが安定株過ぎて何もいう事が無い。しいて言うならあの足の間説教の状況だ

451:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:31:48.96
>>449
FD移植も控えてるし、立ててもいいんじゃね?

452:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:41:46.02
誰か立ててくれないかな
初心者でやり方わかんないんだ

453:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:43:58.31
>>452>>449なら自分で立てろと言いたくなる
初心者でも調べれば立て方なんてすぐわかるよ

454:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:45:32.14
立てたい人が立てるべき
立てられなかったら残念ですが

455:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:47:18.47
魔恋絵だけが残念だな

456:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:58:35.87
最近立てたばっかりで無理かもしれんが猛獣スレ立て試してみるよ

457:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 00:04:44.76
やっぱり無理だった
テンプレだけ置いとくから後は立てたい人いたら適当に直して使って


『猛獣使いと王子様』についての話題はこちらでどうぞ

◆sage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

◆公式サイト 
猛獣使いと王子様
URLリンク(www.otomate.jp)
URLリンク(www.otomate.jp)

猛獣使いと王子様 ~Snow Bride~
URLリンク(www.otomate.jp)
URLリンク(www.otomate.jp)

◆前スレ
乙女@猛獣使いと王子様 その2
スレリンク(ggirl板)

◆関連スレ
乙女@オトメイト総合85
スレリンク(ggirl板)

458:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 00:16:45.39
カインはまじめすぎて面白味ないかもしれんのが心配
トーチャンカーチャンっていうかじじばばの境地になってねーだろうな
足の間の説教と特典CD関係ではじけることに期待している

459:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 00:29:47.09
立て方調べてやってみたが自分も無理だった
Lvが足りなかったよ

460:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 00:37:38.48
じゃあもうこっちで話せばいいんじゃない?今魔恋しか話題ないし

461:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 02:13:19.26
うん。ひとまずこっちで喋れば良いんじゃない?

462:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 02:32:54.64
猛獣スレの人かな?立ててくれたみたい

乙女@猛獣使いと王子様 その3
スレリンク(ggirl板)

463:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 11:25:18.69
レベル制度面倒だなぁ
時々スレ立て出来ない状況になるから困る
たまに0になったりするし

464:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 14:06:45.26
>>460
最近はバクハンとかアトリエとか新作来ても専用スレ立っちゃったりするから
ここで話せる作品の数が増えなかったりするんだよね…
ネコ耳三国志はちょっと期待、ブラコンは発売日はよ

465:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 15:45:54.50
恋愛番長とかも専用スレあるし
新規のネタが拡散してる所あるね
コラボ作品多い

466:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 18:48:06.69
>>455
絵は好きだけど残念なスチルがあったのが気になった

467:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 20:21:24.63
立ち絵は大丈夫だと思うがスチルは結構体おかしいよね

468:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 21:20:46.56
>>467
それはオトメイト作品の大半に当てはまる事だから言わないでおこうぜ

469:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 21:24:58.44
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____萌えられりゃなんでもいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

470:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 21:29:10.31
萌えなかった場合はどうすんの

471:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 21:31:28.90
フリスビーにすれば愛犬のボビーも大喜びさ

472:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 21:43:58.65
>>471
KOTYスレでお馴染みのボビー君がこんなところにまでwwww

473:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 22:10:05.84
来週で11月か……
まだかまだかと思ってたらもうすぐ発売日だよ
華ヤカFDも気付いたら発売日直前になってそう

474:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 22:32:39.91
今更だけど魔恋公式TOPのカインってさり気に邪悪な顔してるよね

475:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 00:58:10.03
そうか?まあ、忘れがちだけど一応敵サイド側の人だしな
来月が楽しみだけど発売日になってもジョヴァ部屋はブログとは
別だから他絵師がお祝い絵とか書いてくれないのかな

476:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 03:02:27.44
他絵師がお祝いってDF作品だけじゃないの?

477:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 16:08:01.84
製作会社ごとだね

478:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 16:17:02.01
DFだけだよ

479:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 17:13:23.30
ああいうのってDFだけだよね
でもオトメイト絵師のアンジェキャラってのもちょっと見てみたかった

480:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 18:28:54.53
二世のブログ読む限りだと中村の新作またあるみたいだね

481:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 18:30:01.85
今度はキャラデザから中村にしてくれよ

482:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 18:31:07.66
いのまたむつみとはなんだったのか

483:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 18:35:24.91
有名人起用でオトメイトを注目させたかっただけ
でも金はかけたくないから極力起用するイラストは少数に

484:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 18:55:15.83
>>480
乙女とは限らんからなんとも

485:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:06:59.76
でもオトメイトのブログで言ってるからなー

486:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:18:08.59
でも十三演技の有名人補強は期待してる
海外の音楽家さんも

487:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:19:23.37
中村に中年を描かせたら敵う者はいない
間違いない

488:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:21:38.58
中村には歴史物をやってほしいな
個人的には千姫を主人公にした大阪冬の陣夏の陣キボウ

489:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:23:44.40
オトメイト以外のIFって何か動いてんのかな?

490:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:26:25.94
コンパイルハートでネプとか作ってるぞ

491:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:37:44.02
IF名義だと乙女ゲー
コンパはギャルゲーって感じに別れてる

492:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:39:08.41
中村は画集出るんで良かったな
震災に負けずいい絵を描いてくれ

493:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:43:50.46
中村は乙女ゲーを作ってくれ

494:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:49:47.08
中村なら今度は洋風がいいわ

495:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 20:13:42.51
>>489
タッチしよラブアプリケーション

496:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 20:54:21.63
官能昔話のOP曲いいなー

497:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 20:56:15.12
歌ってみたの人だっけ?

498:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 21:09:24.79
ニコ動で歌ってた人なんだっけか?
OPの泣いてるレダさんが可哀相で
エロゼウスを懲らしめてやりたくなるな

499:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 21:34:16.30
うわwwほんとだ
私の好きな歌ってみたの人じゃないか


500:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 21:51:29.37
まさかのバルシェwww
相変わらずの少年ボイスで安心したがゲームとしてはイメージが違うな

501:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:03:54.62
バルシェw
これは良い斜め上だw

502:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:11:44.56
ニコ厨きめぇな

503:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:17:45.62
だってニコ厨だもの仕方ない

504:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:18:36.62
歌ってみたって素人でしょ?要は

505:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:20:02.82
実際うたってみたの人だったならその人の話題になってもしゃあないんじゃないの
今はスレ違いの話題ではないんだから文句言ってやんなや

506:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:21:27.82
歌ってみた()

507:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:21:30.07
面白いじゃん
こういうのは好き

508:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:21:42.73
一つの物語につきEDは七つか
番町皿屋敷と青ひげはホラーED盛り上がりそうだな

509:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:21:44.26
なんで素人使うかなと思わないでもない

510:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:25:42.89
今回は仕方ないとしてももう歌ってみたとかできれば使ってほしくないなー

511:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:28:28.94
これ音楽関連は5pbでしょ

512:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:29:33.93
>>511
だから5pb所属?の歌ってみたの人を使わざるを得なかったのはわかるよ
それは仕方ないけど他のゲームにまで出張ってきたら嫌だなって話

513:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:29:39.12
声優よりはましかなって思ってしまったw

514:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:30:23.16
声優も歌ってみたもどっこいだな
上手い声優と素人が歌手気取りならまだ声優のほうがましレベル
でもオトメイトはどっちも使わないでほしいわ

515:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:31:21.45
オトメイト純正のはエロゲギャルゲの歌手使ってるんだからいいじゃない

516:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:32:15.95
エロゲギャルゲ歌手は案外少ないけどな
オトメイトは歌手発掘がうまい

517:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:33:06.10
ニコ厨しか喜ばないよね
バルシェって言われても正直殆どの人はだれかわからん

518:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:34:09.52
エロゲギャルゲ歌手も該当ゲーム買わなきゃ誰かわかんねーよ
知名度なんてニコニコの歌い手とどっこい

519:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:34:36.93
それでも素人じゃないだけマシ

520:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:34:43.46
官能昔話ってヒロイン視点じゃなくヒーロー視点?
主人公を通してヒロインとの恋を進めていく感じなのかな
なんかよくわからん

521:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:36:07.21
まあ音痴でなきゃなんでもいいわ

522:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:36:48.02
>>516
普通に商業で活躍してる歌手を発掘とか言わないだろ

523:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:37:21.37
>>518
エロゲギャルゲ歌手ってアニメの歌うたってる人も多いけどね
maoだってエロゲ歌手だけどドラえもん歌ってたしw
ニコニコの歌い手よりはさすがに有名だ

524:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:39:41.62
猫耳の主題歌は声優だけど声優が歌うのは良くあることだし歌上手い人だからまだいい
つか本人がプロとして声優と歌手活動しているから何ら問題はない
他作品で主題歌歌ってきたエロゲ歌手もプロだ

バルシェとか素人は発声練習しているのか疑問だししていたとしても短い期間でしかやってなさそう
そしてニコ厨とかエロゲ関係以上に変な信者多いから困る

525:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:39:49.90
>>521
同じく
あと歌がゲームの雰囲気にあってればアマでもプロでも構わん
声優だ歌い手だでは判断しない

526:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:40:23.74
まあオトメイト純正ゲーに連れてこなきゃどうでもいいよ
素人はコラボゲーだけやってくれ

527:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:40:51.50
マスケ…いやなんでもない

528:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:40:53.64
>>525
やだよ
同人ゲーじゃないのにアマチュア連れてこないでほしいわ

529:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:41:40.67
官能買わないし興味無いからどうでもいいや
好きにやってって感じ

530:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:41:50.69
嫌気さす人はオトメイト純正ゲーだけやってろって事だな

531:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:42:26.50
歌い手擁護が必死すぎる
だから歌ってみたって嫌なんだよな
変な信者多すぎだよ本当

532:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:42:58.65
>>521
素人ってちゃんとボイトレとかしてんの?

533:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:44:10.53
今の流れって歌い手擁護なの?
どちらかと言うと歌い手よりエロゲギャルゲ歌手がいい、有名
ってそっちの擁護に見えたけど

534:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:45:19.84
昔はみんな素人だったんだぜwwwって言ったら怒られそうな空気…

535:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:45:40.46
>>533
>>525とか

536:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:46:36.70
せめて二、三個あげてやれよw

537:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:46:59.06
素人としての期間が長いかプロとして実績があるかの違いじゃない?

538:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:47:46.01
>>535
>>525は歌が下手じゃなくてゲームに合ってれば誰でもいいって意味じゃないの
さすがにそれで擁護ってのはちょっと…
歌い手の○○さんは上手だし!とか本人擁護とかでもないし

539:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:49:08.84
ネコミミの時はまたごり押しスフィアかよと思ったけどごり押しされんならまだプロの方がマシだったわ

540:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:49:34.41
歌い手()は本気で嫌だ。今は数が少ないから買わなきゃいいけど気になるゲームに来たら最悪だな
まだ出演してる声優の方がマシだ。理想は今まで通りの女性歌手だけど

541:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:50:09.39
ワンド無印とかのインディーズっぽい感じの人よく見つけてくるなとは思う

542:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:50:50.47
男でも魔恋のは良かったぞ
アムネも原曲あるけど雰囲気合ってて良かった

543:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:50:53.77
女性歌手なら誰でもええの

544:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:51:12.11
>>535
>>525って擁護か?
曲さえあってりゃなんでもいいってだけで別に擁護には見えんが
受けとり方って人それぞれだなあ

545:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:51:50.44
カヌチの人もよく見つけてきたなーと思った

546:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:52:46.26
>>539
同意だな
まああやひーは歌がうまいから気にならないし
あいなまだったら嫌だったけど

547:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:53:02.48
>>538
他にもいたよ


548:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:53:16.73
>>542
あー確かにアーティストなら男でもいいな
SYKのOPとか好きだったし

549:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:53:18.04
歌い手は本当に嫌です

550:544
11/10/29 22:53:23.54
っておおう>>538と言ってること被っとる
ごめんリロってなかった

551:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:53:57.70
プロの歌手であってれば誰でもいいかな

552:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:54:38.33
>>544
あってれば誰でもいいけど第一条件としてプロの歌手であることが大事だと思うの


553:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:54:52.50
歌は飛ばせるからいいよ
シナリオももっと色々な人採用してくれよ
納期優先なの?シナリオライター使い回しってのは

554:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:55:06.95
>>553
つバクハン

555:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:58:16.05
>>553
絵が乙女ゲーじゃない

556:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:58:25.44
そこまでこだわりないからプロじゃなきゃヤダってのはよくわからん
そもそも自分にはそうだと言われなきゃ聞いたってプロアマの違いもわからんし

557:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:59:04.86
だってアマチュアのお遊びとか嫌だよ

558:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:00:31.96
>>556
内輪(ニコニコ)ではしゃいでるだけならいいけど
外に出てこられても困るなあ
歌ってみたの話だけじゃないけど
pixivのランカーとかも同じような感じだしさ

559:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:00:32.44
こっちは曲も含めたゲームにお金払ってるわけだしなあ…プロがいいよ

560:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:01:13.55
歌ってみたが嫌ってのがピンとこないなら
pixivの素人絵師にでも置き換えてくれ


561:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:02:14.20
この流れで聞きたいのだが、同人あがりの絵師もやっぱ駄目なのか?

562:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:02:47.23
絵もそうだけど、ごまかすことはできてもよく見るとプロとアマの違いって差がでかい
だからこそニコニコの人とかぴく支部の人には巣にこもっててほしいんだけどね
まあ素人絵師や素人歌手でもいいって人がいるならそれはその人の考えなんだろうが

563:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:02:55.27
滅多に歌聞かないけど素人は嫌だな
官能はED何個かあるから気になるんだけど

564:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:03:24.96
>>561
ヨネは同人あがりだけど叩かれてない
支部あがりの月華の人とかは叩かれる

565:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:03:47.24
聞くに堪えないような人じゃなければ誰でもいいよ
魔恋のグラロデは作品に合ってるのかは分からんがかっこよくて気に入った
作品に合ってて好みの曲調だと嬉しい

566:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:04:50.39
誰でもいい(ただしプロということは前提で)
本当素人だけは「誰でも」の中に入らん

567:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:05:17.32
>>561
同人上がりでもないのに自分の好みじゃなきゃ叩くスレだよ

568:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:06:07.20
ニコとか支部とかは嫌いだな
同人はうまいひといっぱいいるからいいけど
同人も商業の仕事やりはじめたらすっぱりやめてほしい

569:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:06:36.59
ニコニコとかpixivとかああいうネットコミュニティ出身って自体イメージがよくないんだよね

570:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:06:54.32
上手けりゃ何でもいいわ

571:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:07:06.24
絵の場合は上手ければアプリだろうがピクシブ出身でもいいけど(好み除けば大体上手い下手分かりやすいし)
歌はそういう声出せたらいいだろ?みたいなノリの素人が多いから困る
生で3曲位歌っても息切れしないならいいんじゃない?

572:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:07:50.73
>>560>>562
ってか魔恋の絵師がそうじゃないの?
あの人も発表時からpixivから連れてきましたって言ってたけど
アマだから嫌だとか絵が変だなんだと言われ続けたのは今まではないよ…な?
それともちゃんとプロなのか?

573:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:08:03.41
>>570
上手いっても歌手と素人のカラオケレベルじゃ違うからね
歌ってみたって正直後者の人ばっかだ

574:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:08:23.33
プロの女性ボーカル…仮にAKBとか来ても喜ぶのか

575:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:08:33.23
>>572
あの人うたプリのスチルとか描いてたよ
工画堂の社員じゃね?あれ違う?

576:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:09:17.71
>>574
プロならなんでもいいとはいってない
プロで作風にあってればなんでもいい
AKBの曲があうゲームならいいんじゃね?そんなゲームオトメイトが作るとは思えないが

577:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:10:33.17
>>572
魔恋の絵師は工画堂で仕事してるしアマチュアじゃないんじゃないかな

578:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:12:59.81
>>575>>577
あーそうだったのか
情弱で申し訳ない

>>576
AKBは自分達のギャルゲ?あるじゃまいかw

579:575
11/10/29 23:13:07.12
ごめん馬鹿言った

工画堂の社員がオトメイトの原画するはずないか
でも支部出身ってわけじゃなくて一応プロだよね?
月華の人は支部ランカーって感じだったけど

580:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:28:00.74
魔恋絵師は支部出身かは知らんが
アプリたくさんとうたプリFDの一部原画ってサイトにあった
絵はいきなりアマチュアとかよりはもしもしとかでもとにかく何か
商業活動踏んでる人が多いな
納期守れるかの指標になるから

581:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:37:08.89
カゲローと同じでフリーの人か

582:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:40:40.67
カゲローはそろそろワンドじゃなくて新作やらんかな

583:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:55:37.24
ワンドもさすがに3出さないだろうし、落ち着いた頃に新作発表しそうだね

584:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 01:02:45.57
夏空の人の新作を待っているんだが
中村は実家で今大変だから無理だろうし

585:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 01:33:01.95
魔恋もカウントダウンやるのかな?

586:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 07:05:27.97
中村の実家?なにかあったの?

587:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 07:56:19.69
中村は二世のブログで明言してるくらいだから
結構近場で発表くる気もしている

588:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 09:02:47.73
>>586
津波で町長がなくなったところあるじゃん
大槌町だっけ

589:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 09:19:37.43
あまりの惨状に見かねたIFが
中村の実家に寄付金を渡したって書いてあったな
全体への寄付ももちろん良い事だけど
社員の家族が被災した時にダイレクト寄付ってのは感心した

590:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 10:02:17.69
大槌町って…マジか

591:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 10:26:44.94
中村メインの乙女ゲ出ると良いな

592:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 12:30:15.30
パクりまくりの犯罪企業

593:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 12:39:17.96
>>568
同人と言ってもオリジナルの人も居るし
ちょっとしたよろずイラスト描いてるようなのはあっても良いと思う

でも本業の仕事もしながらエロパロ系同人で
ガッツリ儲ける気満々でやってたら確かに嫌だな…

594:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 12:42:51.74
>>591
西洋の妖怪系をやってほしい

595:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 12:45:32.93
そういえば画集が出るとか言ってたな

596:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 12:54:46.46
今後はPSPばっかりになるのかな
DSはすっかり廃れてしまった

597:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 12:59:54.98
2年後くらいにはVITAや3DSに移行するのかね
しばらくはPSPでいいと思うんだけどね

598:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:02:59.70
いろいろ移植が怖いけどビー太はダウンロードでPSPゲーが遊べるって噂があるから移植祭りにはならないかもな

599:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:14:35.62
>>589
寄付するとどこにいくかなんてわからないしね
困ってる人が目の前にいるなら直接渡したほうが早い

600:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:16:55.98
なんか寄付されたお金がなかなか被災者に渡らないってニュースで見た

601:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:19:46.29
某アグ○スとか怪しい寄付や街頭のは詐欺もあるからな
寄付するならちゃんとした所にした方がいい
きちんと働いて税金納めるのも復興支援だし

602:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:21:31.50
ダウンロードだと限定版や店舗特典が無くなるのが寂しい

603:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:23:43.78
二世もよかったし(絵が)中村さんの絵は大好きだからまた乙女ゲーに来たら絶対買うよ
だから頑張って中村絵の乙女ゲ出してくれ

604:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:27:19.48
魔恋インタビューvol.2読んできた
うっかり期待度が上がりそうになったが
オトメイト製ということを思い出し抑えたいと思う

すがりつき死ねさまスチルもカーチャンと思うと笑える…

605:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:27:42.29
>>602
微妙な移植ラッシュされるよりはマシ…なのかな?
DL販売と乙女ゲーは相性悪いよね

606:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:30:22.20
魔恋インタビューは読むと期待するのわかるわw
あれはズルい
自分は通常版だけど買ってみる

607:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:32:11.84
DLとかだと夏空とか値段によってはやってみたいのあるから便利かも
お試し版1000円で1キャラ攻略
気に行ったら残り2000円で全キャラ攻略可能とかなら嬉しいかも

608:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:33:12.88
てかアンジェ本編を遊んでみたくなった
中古屋めぐりするか

609:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:34:58.58
>>607
でも容量的にどのくらいゲームを保存しとけるんだろうか
ジャケット見てニタニタするのが好きな自分はパッケージ版も並行してほしいけど

610:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:36:12.54
まこいは小説が面白かったから期待してる
十三とまこいは購入予定

611:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:45:53.12
任天堂は調子悪いみたいだし
いずれはスマホとvitaとで乙女ゲーも遊ぶようになるかもしれないね

612:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 13:47:50.95
薄桜鬼3DSェ……

613:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 15:27:34.10
オトメイトももう3DSじゃ出さないだろうな…

614:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 15:52:36.61
緋色Vitaと薄桜鬼Vitaか……胸が熱くなるな

615:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 16:02:58.49
緋色はもうそっとしておいてやれ

616:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 16:21:49.73
これからアニメ化なのに><

617:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 16:24:31.96
アニメ化記念で何かやらかしそうな気がするんだよね…

618:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 16:27:11.40
またかよ感が強くてもなんだかんだでそこそこ売れる薄桜鬼はまだしも
最早売上すらまともに出ない緋色は放っておいてほしいわw

619:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 16:45:20.47
普通に廉価版でいいんんじゃない?
アニメで新規も拾えるし
新要素無ければ既存組もスルーできる

620:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 16:52:47.59
>>580 アイデアファクトリー系列のどこも
ずるずるとスケジュールがずれ込む事が多いから
納期だどうだと言えたものじゃないよ、グリーモバゲよりゃそりゃましだが。
商業ゲームにあまり幻想は持たない方がいいね、期間内に仕事を仕上げられるかに
プロアマは関係ないまさに人次第。結局買う方としては出来が良ければ全てよし

621:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 18:35:01.88
>>620
いきなりなぜ蒸し返したのかわからんけど論点ズレてない?
買う方が出来が全てってのは当たり前だけど>>580は企業がフリー雇う時の指標の話じゃないの
会社の納期がずれ込むとか関係なく人次第だからこそ前歴は信用できるかの判断材料にんるんだよ
ゲームに関係なくデザイナーなりイラストレーターなり企業が外注使う時ただ素人より商業前歴ある人使うのはごく一般的

622:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:23:11.34
次の魔恋インタブはユージィン・ショナ・ゲルハルトかー
良い爆弾落としてくれそうなメンツだ

623:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:25:40.75
まこい楽しみだなー

624:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:34:36.35
物凄いワクテカから落ち着いてもうどんな金太郎飴でもクソゲーでも来いと
広い気持ちで待てるようになってきてるぜ魔恋
でもジョヴァ部屋とガルスタインタでコンスタントな更新あるのは嬉しい
部屋の更新は発売日まであと3回かー

625:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:39:56.51
一応全員イラスト出たし、次の更新は誰になるのかな
またゲストが来てくれると嬉しいんだが

626:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:42:06.32
是非サブキャラにもツーショットを…
でもきたらきたで攻略できなくてギリギリするんだよな

627:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:42:31.29
アーメンもガルスタインタ楽しみにしてたな…

628:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:44:03.12
おいやめろ

もう予約もしたし誰から攻略するか
と思ったけ一周目強制ルートだったか

629:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:47:44.35
>>627
過去は忘れて未来に生きろ

>>628
とりあえず一周してるうちにお目当てが定まりそうだな

630:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 20:10:52.65
一周目は個人イベント的なのはほぼ見れないのかな
攻略の楽しみにしときたいから見れない方がありがたいけど

631:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 20:32:09.04
ちょこちょこ脇道イベントはあるだろうけど個別ルートへはいけないって感じになりそう

632:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 20:42:56.71
ガルスタインタを読んで期待度が下がったゲームもあったな

633:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:30:10.06
今一番気になっているのは(魔恋)サブキャラの扱いです。恋愛系は無くてもいいけど
まったく活躍しないとかだったら・・・。このジャンル(AVG?)やオトメイトゲームは
初めてなのでそこだけが少し心配。ちゃんと全員活躍の場面があれば金太郎飴でも
全然平気だが・・・。(今のところメインよりもサブに興味持っちゃってるので。とくに
皇帝陛下とルノー)

634:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:34:03.63
>>633
ちょっとROMった方がいいと思う
その書き方だと浮くよ

635:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:41:09.34
なんかおば臭漂ってる・・・

636:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:43:05.73
魔恋楽しみにしてるのってご年配の方が多いと勝手に思ってた

637:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:44:52.31
アンジェリークだしな

638:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:49:39.66
乙女ゲーに限らずサブはあくまでサブだから期待しない方がいいと思う

クロニクルモード見た限り結構枝分かれしてるように見えたけど
ふたを開けたら文章ちょっと変えただけでしたーもありえそうで怖い
それ覚悟で予約してるけどね

639:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:53:16.52
>>636
おそらくそればっかじゃないと思うよ
アンジェ知らんでもガルスタとかで魔恋単体に興味持ったひともいるかと

640:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:54:47.79
4つ予約したからもう爆死してもいいやー>魔恋

641:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:55:17.16
>>639
OPとジョヴァンニルームの威力も凄かった

642:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:58:52.04
>>641
死ね様のすがりつきボイサンでグラグラきて
さらにジョヴァルームでとどめさされた

643:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 22:04:31.99
むしろシリーズファンの古参はオトメイト制作だし絵も違うし複雑では
主人公も違うのにもしかすると攻略キャラ重複するかもしれんし
新規の方がしがらみなく楽しめそう

644:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 22:35:57.28
アンジェ知らんけど単体で興味持ったなぁーあのOPは破壊力ありすぎた
かっこよすぎ

645:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 23:18:27.91
ダウンロード販売はやめて

646:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 23:21:56.05
>>644
あれはかなり販促になった
OPが良いと購買意欲湧くよね

647:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 23:37:36.21
アンジェは同じ男を違う女で落とすのは慣れっこだ

648:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 23:42:18.12
そもそもレヴィアス(アリオス)はネオロマの方の歴代主人公云々の前にエリスの影もあるし
騎士団の面子は攻略対象だったことなかったはず

649:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 23:42:48.62
そういえば、アンジェ1と2じゃ主は違うけど男は増えただけで
かぶりまくりだもんな

っていうわけだからレヴィアス様攻略可情報マダー 

650:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 23:57:30.48
>>649
FDにご期待下さい^^にならなければいいなあ>レヴィアス様

651:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 00:03:50.21
ヨハネの空気っぷりが発売後の阿鼻叫喚の原因になりそうで怖いw

652:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 00:05:07.97
だけどあいつテレサとツーショットを果たしたからな
むしろカーフェイさんがやばい

653:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 00:07:08.20
カーフェイさんなら私の横で健康茶飲んでるよ

654:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 00:18:47.57
カーフェイさん、何でこんなに空気なの…

655:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 00:19:52.52
わき役だからさ……

656:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 00:37:34.56
無口キャラでもないのにしゃべんないから…
ジョヴァンニ√で多少は目立ってくれると期待

657:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 04:37:41.57
クソゲー量産会社

658:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 04:48:00.25
間違ったことをしたら謝りましょう
パクりダメ

659:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 09:40:27.12
カーフェイさん、健康茶以外特にネタも無いしな…

660:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 10:11:05.56
>>657-658
ハウス!
アンチスレへお帰り

661:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 10:57:21.57
>>657-658
まぁ本当の事だしな

662:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 11:23:46.82
>>650
攻略出来るなら本編で攻略させて下さい…
伝統的?に攻略出来ないキャラだっていうなら諦めもつくけど

663:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 11:52:35.45
なんらかの形でEDはありそうだけどな
あの話の主人公格はレヴィアスだし
サブ枠にしてはサンプルボイスとか露出多いし

664:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 12:48:37.78
OPで別の女の子抱いて泣いてる時点で攻略対象にはならなそうな気がするけどな

665:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 13:07:12.12
攻略できなかったらちょっと…

666:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 13:19:04.15
初報ではレヴィアスだけ先行公開されてたくらいプッシュされてたし
隠しで入ってて欲しい所

667:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 14:04:09.61
なんかレヴィアス様は実は兄妹EDでも許せる

668:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 14:17:39.97
ショナ・ユージィン・死ねさんの為に買う予定なので
レヴィアスは入っていたらラッキーくらいな気持ちで構えています。

669:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 14:31:54.75
レヴィアスが幸せになってくれさいすれば
どんなEDもどんとこいだ

670:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 15:04:36.35
OPでテレサが羽になって散る所が何か意味深だ…
普通は抱き止められているカインの方が消えそうなもんだけど

671:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 15:40:00.17
>>670
テレサの命に関わる何かがありそうな感じだなと思ってる

672:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 15:57:02.37
>>670
そのシーン好きだわ

673:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 16:04:16.30
ここ見て魔恋のOP見に行ったけどすごいかっこよかった
グラロデ合うな
そのまま予約しちゃったからすごい販促効果だと思うw

674:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 16:39:18.13
>>670
それってよくあるベタな演出?
他社の乙女ゲーのOPで見たんだよなー

675:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 17:18:51.10
ものすごいベタだと思うが

676:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 17:31:56.11
抱きしめてる方が消えるのは意外みたいに書いてるからさ
ベタならいいけど

677:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 17:47:23.35
自分はFF10のティーダ連想した
後から抱きついてその後消えちゃうの
まぁベタだけど最後は報われる系の話であって欲しいなぁ

678:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 18:31:41.12
そういえばテレサ自身に秘密があるらしいからな…

679:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 18:52:12.29
秘密と言えば出生の秘密だよな

680:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 18:54:30.15
テレサの秘密か・・・。血族的な秘密もいいけど個人の特殊能力的秘密の方が
いいな。今のところ一切謎だよね?

681:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 18:55:11.58
死ねさんとかテレサ居なくなったらすごい事になりそうだな

682:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 18:55:24.97
出生の秘密だとレヴィアスの妹とか皇帝のご落胤だったとか
そういうネタしか思いつかないな

683:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 19:02:25.98
でも金色の瞳じゃないよなテレサ

684:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 19:08:25.35
レヴィアスだって左目緑色だしありじゃないかな

685:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 19:08:36.87
レヴィアスも片目だけだし血が薄くて云々とか?
特殊能力的秘密なら未来予知と運命上書き以外がいいな

686:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 19:41:53.53
今のところ無難に未来予知しか思いつかないな
主人公の特殊能力とか厨二設定好きだけどバランスが難しい
たいてい役立たずかチート杉の二極で微妙な気持ちになる

687:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 20:07:35.91
魔恋カウントダウン明日からとか早過ぎだろwww

688:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 20:12:54.19
オトメイトヒロインにありがちな足手まとい、ネオロマヒロインにありがちなチート
2つの会社が合わさった事でチートだけど足手まといヒロインが生まれるはず

689:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 20:54:12.62
厨二設定大好きなのでヒロインチートは大好きだけど・・・。
ヒロインというと癒しとかイメージあるけど対して攻撃系だったら最高なんだ
けど。魔法系特殊能力が好きだけどこの世界は普通に魔導があるからね。
>>688 チートだけど足手まといってただ足手まとい、ただチートより設定難しいよね?
普段は力使えないけど特別条件下だけ使えてそれが超チートとか?

690:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 20:56:03.23
最初がバッドっぽいノーマル固定と聞いてタイムリープ能力だったらどうしようとか思ってた
時をかけるテレサ

691:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 20:56:49.55
テレサの両親の死因が気になるわ

692:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 21:02:47.16
>>689
書き込みに特徴ありすぎで半コテ化してるから少しROMったほうがいいよ
自分もチートヒロインは好きだけどテレサは攻撃的な能力を持ちそうには見えないな

693:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 21:04:43.20
なんせカーチャンだしな

694:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 21:09:35.23
>>691
一応行方不明だぞ、死んでそうだけど
明日のスペシャル更新はついにPVが来るのかな

695:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 21:14:01.32
頭を撫でたらどんなツンデレドS様でも詐欺師でもショタコンでも手懐ける能力でもういいよ

696:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 21:40:21.64
>>695
それ猛獣使いじゃないですかーっ!

697:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 22:01:05.51
誘拐は出生の秘密のせいだと思ってたらテレサいない元の小説からある設定みたいだし違うのかな
明日はスペシャルとカウントダウン開始が楽しみ

698:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 22:28:38.26
テレサの本体はエリス

699:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 22:47:15.41
>>698
それは色んな意味でヤバいwwwwww

700:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 22:49:53.57
スペシャルは壁紙最後の一枚かそれともPVか
とりあえず恒例のジョヴァ部屋とカウントダウン楽しみ
しかしはえーよwカウトダウン

701:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 22:53:37.00
カウントダウンずいぶん半端だね。11月17日発売だから
カウントダウン17から減っていくのか。

702:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 22:54:57.50
CZも早かったから大丈夫さ

703:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 22:55:59.39
テレサ17歳だから丁度良い

704:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 23:03:58.80
年齢かよw

705:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 23:06:43.17
ボイスや書きおろしイラストじゃなくて
立ち絵イラスト+日数みたいな簡単なやつかな
でもカウントダウンは発売日近づいてる気がして嬉しいね

706:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 23:23:19.22
発売日までに減量大作戦を成功させろという意味だと思えてきたwww>カウンドダウン

707:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 23:49:25.02
どいつもこいつもサンプルボイス5が死亡フラグ過ぎw

708:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 00:03:28.32
そうでもないような
でも随所で死にそうな予感を感じさせてて困る
個人的にはハッピーエンドがある前提でBADも楽しみにしてるけど

709:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 02:44:11.00
あんまり関係ない話だけどさ、愛のWarriorのPVをちょっとだけ見たが酷いなおいwww

710:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 06:26:25.06
ゲームのPVじゃないPVはスレチっていうか板違い

さて、今日も更新楽しみだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch