乙女@神なる君と 攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@神なる君と 攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch350:327
11/10/25 13:30:11.44
自分が元で荒れてしまって申し訳ない
最後の締めが上手くまとまらなかったから少しセリフ使ったところもある
内容は脱線掛け合い会話が結構あったけど自分書いた部分はほぼ大元だけ
それ以外省いたから書いた内容が全てではない
後は特典CD購入した方で楽しんでください
長々とお目汚し失礼しました


351:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:45:02.32
もういいから

352:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:02:42.88
気にすんな
自分はありがたかったよ

353:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 14:58:56.83
バレありがとう。
特典面白そうでちょっとうらやましいw

4人攻略したんだけど、ギャグのノリは好きだし
日常パートも好きだし、キャラもいいと思う。
でも切ない泣きゲーというには、ちょっと肩すかしというか
もにょるというか薄っぺらいというか。

秋とか神とか伝承とか呪いとか、暗目のテーマなのに、
主人公がアホの子だから、どうも切ないモードに入りきれない。
なんだか主人公設定が間違っているというか、チョイスミスだと感じたなあ。
翡翠の主人公くらい、ウダウダして後ろ向きなほうが、求めてたイメージに近い。
神なる主人公のキャラ自体はすごく好きなんだけど……。

このチグハグ感が、尊√では薄いことを期待しつつやってくる。

354:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 15:16:24.26
それは自分も結構似た感想もったかも
夏空のあとだから、っていうのはちょっと変な言い方だけど

今、大きな2周目をやってるんだけど、
苓ルートの後半部は結構ドーンと落ち込んでるね
元がとにかく元気だからここまでぼろぼろになってると、
そのギャップで大泣きしてしまうのかもしれない
八雲ルートで待ち続けるときも、状況よりも咲耶がかわいそうで仕方なかった

苓ノーマルEDのラスト風の音がすごくよかったなぁ…
1周目はなんとなく退屈だなって思ってたけど、何度も噛み締めるのが今はちょっと楽しい

355:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 16:09:49.24
もっと苓の事情知りたかったな
いつから旧校舎にすみついてるのかとか、人間の幽霊友達はどうしていないのかとか、
主人公視点で普通に気になると思うんだけど…

356:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 20:20:59.63
世界で一番背後りたい

357:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:38:28.83
このゲームの音楽ってどこの製作?
気にはなるんだけど、HPに全く情報がない。
ゲーム最後までやった方、スタッフロールにBGMの作曲者名がでましたか?

358:264
11/10/25 23:49:34.84
苓が「たとえ今までの人生が自分で自分を殺めるものだとしても~」
とか言ってるから、勝手に自殺未遂からの昏睡状態→生霊化って考えてた
あくまでも例え話だけど、急に物騒なこと言うから印象に残ったんだよね

359:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:54:40.06
>>357
PEAK A SOUL+
作曲者は安瀬 聖、東タカゴー、戸田章世
URLリンク(twitter.com)

360:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 23:56:42.68
フルコンプした。
どうして西村はいつもこうFDが作れない話なんだ。
納得したけど納得できない!

361:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 00:08:05.31
売れたら頑張って作ってくれるんじゃないの?
商売だし

362:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 00:12:58.13
FD作れないようなラストなら無理に作らないで欲しいなぁ
というか蛇足以外の何ものでもない

363:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 00:28:53.25
売れてないからFDはまず無理だろうな
アニメイト限定版もなかったしそもそも期待されてなさそうな気もする
でもVFBだけは出してくれ…

364:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 00:35:47.73
フルコンプすれば納得できるのかー
なら頑張ってみようかな
2人終わったけどこんなに説明省く必要あるのかってくらい何もわからなくてしんどいよ…

365:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 00:38:30.96
FDは無理でもVFBは出して欲しい
苓が生前?どんな子だったかとか、攻略対象視点の話とか見てみたい

366:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 01:12:48.11
>>358
あ、そっか…
そういえば自分もそこすごく印象に残ってる
苓としては例え話だったのかもしれないけど、
なんか納得っちゃぁ納得かも

367:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 01:41:10.73
これ何月くらいの話なんだろう
制服は冬服だから10月以降かなと思ってたら星祭りで浴衣だし

368:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 09:53:51.81
>>367
私も10月くらいだと思ってた
浴衣だと寒そうだけど、猛暑の影響か
寒さ暑さより装いを優先したと脳内補完したw

ノーマルED全員見たら、八雲のががっつり悲恋で
希望も脳内補完の余地もなくてかなりへこむわ…
本当に八雲だけは先にノーマル見た方がいいね…

369:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 11:16:51.90
苓はなかなか戻らなかったことによって、
本体が目覚めるのがとても遅くなったから
あんなに年月が経っていた、ってことなのかな。

370:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 17:51:16.25
八雲兄さんは鳴海と違ってルートに入らなくても、本当は眠ってんの?
ルート外ならそのまま推薦入学できてたりは……しないのか

371:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 18:19:39.93
>>370
共通でも「最近遅刻が増えた」とか言ってたからそうなのかもね
ルート入らなくても弓鶴が何とかしようとするんだろうけど

372:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 18:53:27.85
八雲はマジで心配なんだよな…
他ルートの場合そもそも解呪を受けるかもわからないし、受けたとしても約束のない状態でちゃんと起きるのか不安
八雲とミコト以外はルート外ではあまり心配ないけど

373:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 19:07:35.38
苓…死ぬと全部記憶がリセットされるって言ってので
生死の境をさ迷った+生霊でもあった為目覚めてからは皆と過ごした記憶がうろ覚え、または夢だと思う
半ば記憶喪失状態から記憶を取り戻し咲耶を探し出すまでに時間がかかったんだと勝手に脳内補完してた

八雲…共通で「最近八雲がおかしい」、「部活に出ない」
他ルートでも真面目な顔で「卒業する前に大学近くに引っ越すから滅多に会えない」
と言ってたから、呪いは進行してたんだと思う

しかし弓鶴が使う八雲への呪い先変更みたいな術は貯めてた神の徳を使わないものなのかな?気になった

374:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 19:13:13.59
>>373
使うかわからないけど、八雲になら神の徳使ってもいいと思ったんじゃないかな
八雲の呪いは自分のせいだとかなり責めてたしあのまま放置で天に帰っても落ち着かないだろう
個人的には弓鶴ルートだと八雲がどうなるのか気になる…神の力なくなるから解呪できなくね

375:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 19:37:57.25
経歴見込まれてスカウトされたり、
ノーマルEDでの弓鶴と八雲の会話みると解呪はできそうだから、
弓鶴ルート含めて八雲ルート以外だと弓鶴が解呪した…と思いたい
宇宙人にさえ勝てる八雲なら呪いにだって負けないさ!

376:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:19:25.15
一応まだやってる人を鑑みて改行。











尊ルートって、あの後も尊がずっと榊神社の神様ってことだよね。
尊と主人公のフラグも立ってるし、八雲に施したようにいつでも見える術を
かけてもらえるとして、主人公はおせっかいなので手助けを普通にしそう。
そしてまた尊は神の力っつーか徳を貯めるため絵馬のお願いをするだろうし、
旧校舎の妖の噂も幽霊の噂も、主人公や鳴海の耳に入って一緒にしそうだし、
尊復活で亜紀ちゃんが様子を見に来るだろうし、
弓鶴が尊に助力を乞うて八雲の解呪はかなりたやすく行われるはずだ。いや絶対。頼むよ神様。
なんだかんだ言って尊はけっこう優秀だし、一度したふーさんたちほかの悩みもクリアできる。
鳴海の呪いが発動することもない。
みんな幸せになれそうでよかった。

377:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:28:33.86
>>376
なんか全部悪い方向に考えてたから涙ぐんじまったぜ
呪い=解けないじゃないし、苓も元の身体に戻れるだろうし、
そう考えてもいいよね










でも肝心のミコトはどうやって帰ってきたsry
幸せそうだからいいけどー!

378:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:34:36.39
今からプレイするんだけど
一番誰のルートが泣けたか知りたい


379:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:34:53.49
八雲のノーマルEDだけ、なんであんなに切ない結末なんだろう

弓鶴、苓、鳴海のノーマルEDは、こういう未来もありかもしれないって思うような
ストーリーなのに~

380:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:58:00.43
>>378
自分が一番泣いたのは八雲ルートだけど、わりと全員トントンかもしれないなー
話としては、主人公の成長とか別れとか、そのあたり丁寧に描いた苓ルートが好きだ

381:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 01:02:16.14
>>378
自分は苓ルート
377さんも言ってるがお互いの気持ちの流れとかエピソードが
一番自然に思えて、かつ自分の好みど真ん中だった
でもどれも泣き要素入ってるから
好みで変わってくると思うよ
あと個人的に共通の頼仁と亜紀もちょっとウルってきた

382:381
11/10/27 01:03:52.80
ごめん
377さんじゃなくて380さんだった

383:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 03:00:26.77
ようやくプレイ始めたけど背景が綺麗で良いなぁ。和むー

384:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 08:49:57.48
弓鶴の僕呼びに萌え過ぎてつらい

385:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 09:20:10.00
背景綺麗だよねぇ
クリアのおまけで背景全部見られるって知ったときは、
わかっていらっしゃると思わず拝んだ
スクショで結構撮りまくったあとだったけどw

386:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 12:55:47.97
背景や絵馬みたいなミニイベ回想できるゲーム初めてで驚いたけど嬉しい
EDリストと再生あれば完璧だけど、
できればバッド見たくない派なので個人的にはなくて良かったよw
リストあったらバッド見たくないけど、埋めたくなるジレンマw

387:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 15:14:53.78
鳴海と八雲はかなり泣いたけど、
弓鶴と苓、尊はじわっときたけど泣くほどではなかったな。

あと、八雲→弓鶴とやったけど、どっちかというと
弓鶴→八雲のほうが個人的にはオススメ。

弓鶴先輩の最後にキュンキュン来た。
あの微笑みは反則すぐる。

388:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 18:38:24.62
ハロウィンかわええミコト様違和感ないww

389:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 18:43:38.27
>>380
>>381
なるほど!ありがとう
泣けるルートは後に残したかったんだ
それなら八雲と苓は後回しにします


390:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 18:45:50.53
>>388
むしろこっち本職じゃ…てニートってww
鳴海の肉球グローブもカワエエw

391:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 18:46:24.20
FDで犬モフらせろ

392:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 19:09:54.98
壁紙光速で持ち帰った
くっそかわええええええええ
なんか鳴海見て弓鶴先輩が意味もなく対抗心燃やしてそうだw

393:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 19:48:17.06
ミコトさんニートwww

394:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 20:04:42.91
かわいいなー
このコンビ好きだから嬉しいわ

395:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 20:07:01.35
投票とかできない…みんな好き

396:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:21:19.33
冒頭で鳴海がミコトを蹴った時からこのふたり好きです

397:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:51:16.79
わかるw
元神様だから問題なしとか鳴海いいキャラしてる

398:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 02:05:38.67
今八雲ルート終えてきた
ぼろぼろ泣いてしまったー…

ED後の話は普段なら地雷に近いんだけどなんかもう幸せしか感じなかった
重ねた年月の重さなのかなぁ
一方的だけど

399:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 02:55:20.20
コンプのおまけスチルかっこいい

400:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 07:48:13.32
八雲Endの呼び名はやっぱり、もう兄さんじゃないだろってことで
八雲兄さん→-兄→八雲さんなんだろうなあ

401:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 13:36:41.93
予約特典CDきいてる

八雲www
中の人のオネェキャラ初めてきいたw

これがずっと続いたらもう腹筋崩壊するとこだったよ

402:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 16:20:14.83
ふーさんのタコ焼きが食べたい

403:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 19:55:36.87
苓と会話してると、主人公ぼけても苓もボケでつっこまないから
わざわざ弓鶴先輩がツッコミだけの為に出てきてわらたw

404:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 22:02:01.21
スタッフロールの原画補助に華鬼の原画の人のってたんだけど、
雪野さんってDF社員なんですね
なんとなく外注の人だと思ってた

405:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 18:20:09.73
頼仁とミコトが酌み交わすところで壁に頭ガンガンした
正面じゃなくてよかったよ、割と本気で

406:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 20:58:01.53
頼仁さん、背中向けてたけど、若そうな感じ
嘘つくとき声裏返るし、もっとおっさんかと思ってた

主人公も、スチルで出てくる度になんか違うなぁーと思ったけどw
やけに美人で、喋ったら残念なタイプ

407:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:00:08.59
黙って立ってれば美人さんだよね>主人公
発売前のブログやビズログも普通だったし、アホの子なんて思わなかったw

408:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 03:13:38.69
悪い意味じゃない残念なところ含めて、主人公のキャラはかなり気に入ってるw
特にツッコミが秀逸でたまに感心すらするんだけどw

409:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 03:57:06.05
私も主人公のキャラは好きだなー
アホの子だからこそここまでいい子に育ったんだなーと思う
鳴海ルートでの両親とのやりとりは腹筋崩壊したww


410:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 11:25:46.21
「ウチの娘なんかでいいのかい?」
「心得てます」
「鳴海心得てた!」

おまwwwwってなったww

411:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 11:54:48.35
アホの子だよね
でも勉強できないことをいじられすぎてちょっと気の毒だったw

412:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 15:42:14.89
本当に、本当に勉強できない子なんだろうな……って思った。

413:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 15:47:00.21
勉強できないけど苓ルートでは教師になってるしちゃんと努力できる子なんだよね
かなりお気に入りの主人公だ

414:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:53:10.59
仲間と勝手に思ってた八雲が頭いいから余計にアウェー感強まるw

415:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 23:06:30.19
流れ切ってスマン
全ルートED見たので、共通と個別ルートの組み合わせ変えて
再プレイしたいけど、組み合わせどうしようか悩んでる。
頼仁・鳴海、三神・弓鶴、亜紀・八雲、ふーさん・苓でやったんだけど
姐さん達はどんな組み合わせだった?
良いのあったら教えて下さい

416:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 02:14:07.21
弓鶴は亜紀かふーさんですると、ちょっとだけ弓鶴の事情と絡んでるのでいいと思う。
個人的にはふーさんの方が好きかな。

417:415
11/11/01 19:30:34.09
>>416
ありがとう!
弓鶴とふーさんでやってみます

418:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 08:37:28.60
ミコトルートでの八雲とミコトのやり取りに泣いた

八雲兄さん、本当に主人公の事を大切に想ってたんだな…


419:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 09:51:56.11
あの八雲兄さんは超かっこいい。
あれが鳴海ではなく、八雲が言うとこが兄っぽくてとてもいい。

420:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 13:33:27.27
鳴海にとってミコトも大切な友達だし複雑かもね
八雲兄さんがガツンと言ってくれて格好良かった
ミコトルート、好きだけどあんまり恋愛色なかったなあ

421:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 17:30:22.76
>>420
確かにミコトと主人公は恋愛っぽくなかったよね
なんつーかそういうの通り越してるような感じだった気がする

というかミコトと咲耶って年齢差どんくらいなんだろうか…?


422:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 18:44:57.90
少なくとも1000歳ry
神様って寿命ないんだろうかw
弓鶴もあんまりミコトとかわらなそうな感じだよね(いくらか若いだろうけども)
殺生石の封印の儀式が始まってまもないころに贄の子助けたみたいだし

423:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 23:36:02.03
ミコトルートでいちばん泣いたのが八雲兄さんのとこだった
八雲兄さん、プレイする前はいちばんタイプじゃなかったのに気付いたら最萌えです

424:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 00:09:57.77
>>422
だとしたら凄い歳の差だw
弓鶴は妖だしミコトみたいに1000歳(ry


>>423

同士よ…!!
自分も発売前は興味なかったのに今じゃ八雲兄さん最萌です
ミコトルートでも咲耶の事大切なのがすごく伝わってきて良かったよ兄さん!

425:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 00:11:23.72
あのシーンは今まで声を荒げたことのないミコトが本音激白したのも良かった
八雲の言葉が、ミコトの後押ししたのにも泣いたし

やり直してたら、主人公が本当に小さい頃は小動物に懐かれてたのに
ある時から小動物に好かれなくなったとか
昔何かがあった伏線張られてたんだね

426:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 01:11:49.04
全部知ってからプロローグとか改めてみるとグッとくるものがあるね
鳴海の主従の儀式?は、初めて見たときもなんだか切ないなー程度だったけど、
今じゃもう…
ミコトルートで、御神木の前に立ってふらふらする咲耶見ると不安になる
神気にあてられたとかそんなものだとてっきり

>>425
自分も声を荒げたミコトにうおぉぉってなったよ…
現在進行形で呪いと戦ってる八雲兄さんも、苦しんでるミコトの気持ちもわかりすぎて

427:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 15:17:33.80
鳴海ルートの兄さんも好きだ
安心の間の悪さw

でも星祭りの夜に兄さんいないんだよね…鳴海の状態知らなくてすんで
よかったのかなと思いつつ切なくなったわ

428:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 19:34:01.94
ようやくミコト√まで終わったけど
な、なんだってーー!!
よりも
そういう事だったのか・・・
ってなるねこの雰囲気

最後、苓再びで除霊開始したのが少し気まずい鳴海が可愛かった
つかきら虹といい納豆ヨーグルト焼きそばパンといい
鳴海と弓鶴は妙に気が合うなw

429:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 01:37:04.14
つぶやきでも鳴海が薦めてた漫画を買ってたよね>弓鶴
つぶやき日誌終わって寂しい
次にあるとしたらVFB発売かな
VFBに年表や苓の個人情報あったら嬉しいなw

430:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 14:05:00.92
ほんとだ、つぶやき日誌2日で最後か
発売日で終わるかと思ってたから続いてると知ったときは嬉しかった

431: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/11/05 19:28:44.35
咲耶が嫌いなヒロインスレで大人気でワラタ


432:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 19:37:48.11
やっとサントラ買ってきたー
一Dのコメントがちょっとだけ載ってたよ
主題歌3曲はムービーアレンジとフルじゃ結構雰囲気違うね

433:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 20:12:28.10
自分は結構咲耶好きなんだが不評なのか…

434:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 20:52:33.06
自分も沙耶大好きだよ
あそこのヒロイン論争極端だし合う合わないは自由
ここに持ち込まないなら嫌われてても構わないよ




435:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 20:53:21.53
わーん、漢字まちがえたよ咲耶だよごめんね

436:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 21:17:44.52
沙耶は同じ和風伝奇のry

ツッコミに笑かしてもらったし、プレイ中不快になることは一度もなかったな自分は
勉強面は至極残念だがいい子で大好きだ
最初は見た目とのギャップに戸惑ったけどねw

437:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 22:25:20.85
みんなのぼけとツッコミが楽しくて、中の人凄い状態だったんで
主人公のツッコミも声つきで聞きたかったw

438:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 11:19:40.72
このゲームってキャラED以外の大団円とか誰ともくっつかないノーマルEDみたいなのってある?

439:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 11:54:32.74
>>438
私が把握してないだけかも知れないけど大団円はないと思う


440:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 12:23:14.97
>>439
㌧クス
キャラEDのみって感じかね

441:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 16:15:47.54
>>440
キャラ別に2個ずつという感じ

442:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 13:34:16.10
苓のルートだったと思うが引っかかってる点がある

咲耶が動物にいつからか懐かれなくなったって話をミコトと話した気がしたんだけど
どこかのルートでその原因って言明されてる?
全員のルート終わったんだけど特に触れられてなかったような…

ミコトが物悲しそうだったから印象に残ってたんだけど理由が分からずもやもやしてる

443:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 13:37:30.87
10年前(だっけか)、尊√で主人公が大妖の一部と同化したときから
動物から嫌われるようになった、ってことだと思う。


444:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 14:07:24.47
>>443
回答はやいなwありがとう

しかしそうか大妖関係だったのか
三神とは仲良さそうだから、実は懐かれていない動物は幽霊で
本当は昔から咲耶には幽霊が見えていたのか
とか意味の分からないことを悶々と考えていたわよ

お陰でもやもやが晴れたので苓と一緒に成仏できそうだ

445:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 14:14:54.28
待てw生きてるなら成仏するには早いぞww

自分も気になってる事がある
頼仁ルートだと頼仁二世がやってきた原因は明らかにならなかったけど
あの人が八雲のご先祖様助けたのが原因だよね?
運命が捻じ曲がるような、因果律がおかしくなるような出来事って他にもあったっけ?

446:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 07:31:44.25
鳴海すぐ顔赤くなるのかわいすぎる

447:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 08:10:43.72
弓鶴先輩のデート案のホテルに、顔赤くして無言な兄さんと鳴海に爆笑したw

448:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 08:37:21.87
鳴海はムッツリだからなw

449:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 17:24:41.90
>>445
同じタイムパラドックスって意味で考えると、ミコトルートの時間旅行も結構疑わしい
はるか過去まで影響を及ぼすかはわかんないけど、
過去未来計2回も飛んでると色々ゆがみそうw

450:445
11/11/12 18:08:02.32
>>449
亀だけどありがとう
ミコトでも時間旅行してたね
確かにゆがみそうw

ゆがんだパラレルみたいなのも見てみたいかもw

451:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 01:36:05.88
なんかプレイしたら共通?でみんな仲良くて和んだw
まだクリアしてないけどほのぼの好きな自分はかなりいいなこのゲーム

452:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 22:03:55.88
共通ルート楽しいよねw
前半みんなで仲良しな分、後半仲間との別れが近くなると寂しくなる…

453:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 23:48:39.81
共通ルートが楽しくて飛ばせない

454:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 06:30:19.27
何で鳴海のイベントなのに本人が一切出て来ないんだ
ずっと楽しみに最後にとっておいたのにガッカリ感ハンパないw
本人出ないなら要らないよ紛らわしいいいい

455:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 11:15:22.16
恋愛のプロになろう!イベは鳴海再萌えの全私が泣いた
そして鳴海のピンショ率にはもっと泣いた
もっとラブラブなスチルが見たかったよおおおおおおお

456:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 12:22:41.87
鳴海は割と個別が甘かった気がするけど、何か萌えというか甘さが足りないと思ってた
弓鶴は話自体はそこまででもない気がするのに一番糖度が高い気がしてたのは何故か
なるほどスチルの差か

457:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 13:24:07.16
弓鶴って確かブログでエロ方面担当みたいに書かれてなかったっけか?

458:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 14:32:29.48
最後の笑顔は反則だよな……
弓鶴のくせに、可愛いじゃねえかおい

459:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 16:15:18.40
スチルの場所が空気読めてないのがちょっと気になったなw
何故ここで出ない!何故今出したし!って何度叫んだ事か…
ゲームによってそこら辺のバランスがうまい奴と残念な奴の差が激しいよな

460:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 22:10:04.40
タマさんの本性わろた
こっちのキャラのがいいわ

461:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 23:05:17.06
FD欲しいな…
役一名どーーーーしてもEDに納得いかんのだよね
あれで終わりとか荒技もいいとこだと思う
悲恋じゃないハッピーでここまでモヤっとさせられたEDは始めてだよw
それに全体的に糖度も足りないし
やっとラブラブ出来るってとこで終わってるからもっとイチャイチャしてるとこが見たい
説明不足なところもかなりあるしそこら辺の補足も欲しい

462:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 23:24:00.96
誰ED?

463:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 23:29:07.43
苓だと思ったけど違うかな?
私も全然説明も何もなかったから、え?これで終わり?ってなって
後日談欲しいなって思った

464:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 23:29:15.82
頼仁さんはどうしてこんなにモフりたくなるんだモフモフ
ガーゴイルにといい狛犬キャラに弱い

465:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 23:34:33.66
>>460
「傷つくのは…いつも女なんだから!」

タマさん好きです
あと亜紀と3人(?)で少しだけ恋バナするシーンも和んだよw

466:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 01:08:16.78
>>462
霊だよ
あの終わり方は酷いと思ってさ
あれだけ引っ張って何一つ説明しないではい終了はね…
何で最後の最後に変に濁して終わらす必要があったんだろ
あそこで皆さんの想像に任せますとかされてもポカーンだわ

467:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 01:47:40.44
全体的に終盤盛り上がりに欠ける気がした
キャラは好きなのにストーリーが深いとこまで入ってこないというか…
惜しい!とにかく惜しい!もう一押し欲しかった!


468:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 14:39:31.14
>>466
小物の使い方がうまいから余計ギリギリなるよね
ラジオとか日記とかシーンは最高にうまいんだけどラストが…って感じ

469:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 17:49:34.57
>>463
ありがとう
そういえば苓とミコトだけやってなかったわ

470:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 09:37:39.46
言の葉大全にコメント入れるならスチルの方にもコメント入れて欲しかったよ
鳴海のコメントが可愛過ぎて萌え転がったから良いけどw
でもやっぱり全体的に糖度不足感が否めないなあ
もう少し甘さが欲しかったよ

471:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 11:01:45.49
言の葉大全の鳴海いいよね
「主人公」のところが特ににやにやしてしまうw
あと「きらりレインボー」はどんだけ壮大なんだ。
他の人のは弓鶴先輩が思い出して怒りだすのが好きだ

472:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 13:37:00.26
御神楽山散策にもキャラ同士の掛け合いある事に今更気づいたよw

473:名無しって呼んでいいか?
11/11/17 19:22:29.89
人気投票そうくるかー

474:名無しって呼んでいいか?
11/11/17 19:33:00.28
うむ、予想どおり……じゃなかった。
当たったの1位2位だけだった。
奥が深い。

475:名無しって呼んでいいか?
11/11/17 20:47:45.76
背後霊くんが健闘してるな

476:名無しって呼んでいいか?
11/11/17 21:01:07.69
苓くんの中の人、苓に入れるか頼仁さんに入れるか悩んで苓にしたって
ツイッターで書いてた。そこ迷うんだww

477:名無しって呼んでいいか?
11/11/17 21:25:18.93
よほどモフモフが好きと見たww
結果発表楽しみだなーコメントも
一D色んな仕事してるってあるけど、何か準備してるのかなwktk
派生グッズでもブログの企画でも嬉しい

478:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 18:42:26.15
言ノ葉大全の025で全部埋まるんですが
どなたかどの辺りで出てくるか教えて下さい。
宜しくお願いします。

479:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 19:23:00.59
自室で選択肢が4つ出てくるとこ(マツタケ・服屋のバイト・苓くんの休日・恋愛のプロ)で恋愛のプロを選ぶと出てくる
エンディングまで迎えないと反映されないから気をつけてね

まだ発売後1ヶ月なのに静かなスレだな…

480:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 19:37:02.63
色んな意味でまとまってる感じのストーリーだったからな~
タイトルの神なる君と、って意味もルートクリアでわかるし
ストーリーも続くってよりかは当たり前だけど終わりまで書ききってるよって感じ
(うまく言えないけど)
サントラ買ったけどOPフルめっちゃいいな

鳴海のデレの破壊力はすさまじい…

481:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 20:50:55.58
>>479
ありがとうございます。助かりました。

FD出る可能性は低いだろうけど
もう少し鳴海達の話しが見たかったな

482:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 21:43:32.39
普段サントラ買わないけど神なるのは私も買ってしまったよ。
とりあえず次はVFBお願いします

483:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 10:41:04.42
人気投票明日までなのに、誰に入れるか決められないw
みんな好きで悩むわー

484:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 14:47:40.99
人気投票全体の投票数も今後の展開に影響するんだろうな…

485:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 15:00:06.98
三神セットになっててわろた

486:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 18:41:24.69
流れ切っちゃってごめん
用語集の9と25が埋まらないんだ
フルコンプしてる姐さんいたら教えてください

487:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 20:11:29.96
どっちも既出だし、25に至っては数レス上に書いてあるぞ

488:名無しって呼んでいいか?
11/11/26 21:56:53.48
予約特典CDの鳴海が可愛すぎて生きるのがry
「怒っちゃダメだ、怒っちゃダメだ」とオカン八雲に母さんって言っちゃうとこで毎回吹くw

489:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 08:26:59.12
先週ブログなかったんだね
今日あたり結果発表と一緒にくるかな

490:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 11:50:11.10
結果発表は12月7日だって
SSもクリスマス企画も楽しみだー

491:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 12:51:08.48
クリスマス企画は描きおろしイラストとかかな?
投票結果の発表も楽しみだ

492:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 16:28:11.47
12/16からステラワース店頭にて缶バッジガチャ開始
全10種で当たりにはミニ缶バッジ付きで全5種

通販予定あり、開始時期未定

493:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 15:25:10.54
今日のクリスマスカウントダウンが鳴海だ

494:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 22:43:05.95
>>493のおかげで鳴海見れたよ。ありがとう
神社とクリスマスって合わない気がするんだけど
ミコトならノリノリでクリスマス参加しそうw
鳴海以外の登場楽しみだ

495:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 23:04:11.40
もうミコトがサンタ服着ても驚かないっつーかむしろ合うだろうなっていうww
だがプレゼントの袋は運べないんだろうな…重いから…

496:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 20:27:47.29
キャラメ来ないかなー
確かミコトも携帯持ってたよね

497:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 22:40:34.98
今、アマゾンだと限定版の方が通常版より安く買えるんだねw
売れなかったのかと思うと切ない(´・ω・`)

498:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 23:50:37.94


ようやくサントラGETした!

499:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 11:00:28.62
>>498
おめでとう!

人気投票の結果楽しみだw
今日のクリスマス企画は弓鶴で嬉しいけど
個人的には苓とミコトに早くでて欲しいな
幽霊と神様がなんてコメントするか気になるw

500:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 12:42:41.55
結果きてる。

鳴海さんパネェ
まさかここまでとは
てか2~5位すごい接戦だったんだねw

501:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 12:53:07.56
ご褒美ないんか?

502:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 13:02:27.95
中間と変わらずか
ご褒美はたぶん今日のブログでくるんじゃない?
あと票数は公開しないのかな別に少なくても気にしないのに

503:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:24:24.01
苓くん、バナーキャンペーンの結果まだ気にしてたのねw
3位おめ

504:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 22:54:41.91
SS皆かわいいなあ
鳴海無双わろた

505:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 00:34:15.33
何故パーセント表示なんだ?
他のゲームはちゃんと票数公開してるのにこれじゃ投票の意味なくねw
分かりづらすぎる
せっかく楽しみにしてたのに
しかもご褒美画像も無いし…

506:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 00:36:13.00
察してやれ…

507:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 00:22:02.01
いつの間にか投票あってたんだね 
弓鶴にいれてやりたかった
あの獣耳は結局あんまり活かされてないよね

508:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 12:59:25.88
SSなごむー
こういうのもっとやってくれ
とりあえずクリスマス企画wktk


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch