乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 13刻目at GGIRL
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 13刻目 - 暇つぶし2ch1:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 08:57:12.43
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかwikiを見て、スレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従って、発売日から一ヶ月以降は次スレを立てず、スレ終了後は本スレへ
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

◆攻略wiki
URLリンク(www22.atwiki.jp)

◆公式サイト
URLリンク(www.otomate.jp)
URLリンク(www.otomate.jp)

◆前スレ
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 12刻目
スレリンク(ggirl板)

◆関連スレ
乙女@オトメイト総合83
スレリンク(ggirl板)



2:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 09:49:51.90
>>1乙クロ!!

3:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 16:33:24.63
>>1乙っつったら?

4:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 21:06:45.37
ステラのSS詳細内容きた!手乗り撫子!
あと缶バッチ通販きたぞ

5:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 22:17:28.40
>>1
乙かれやまです

発売楽しみだな

6:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 22:22:24.88
>>1
おつです

あと二週間くらいだねー楽しみだ

7:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 23:40:07.87
>>1
乙!

手乗り撫子とか私得ですごく楽しみ


8:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 19:21:25.87
じゆうちょうでも実験爆発ネタだったよね

9:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:05:10.58
オトパでも爆発させてたよね

10:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 00:33:27.58
レイン2回目おめ
これは攻略対象フラグですね!

11:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 17:49:43.87
バッチの通販10日までだけど頼む人はいくつぐらい頼む?
15じゃ絶対揃わないだろうしなぁ

12:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 20:33:53.39
3個だけ予約した
フルコンプは難しそうだし好きなキャラが当たればいいなーくらいの気持ちで

13:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 02:50:20.96
まさかのカエルくんwww

14:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 05:48:19.21
カエルがくるなら楓も来ちゃうかなw

15:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 12:02:53.80
このタイミングでwww

16:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 00:34:06.96
長来たw

17:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 07:05:10.81
長のカウントダウン自体が嫌な訳じゃないが
ゲーム内で遭遇したときののブルーな気持ちを思いだして
なんかへこんだw

18:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:12:19.92
誰得wwwとか思ってごめん長w

19:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:07:09.67
長wwww
声がとても好きだから嬉しいよ!

20:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 19:27:21.68
ステラ小冊子詳細出てた
結構面白そうだったな
思ってたよりボリュームがあってビックリした
他ゲの冊子も持ってるけど10Pぐらいが主流っぽかったから28Pは嬉しいわ

21:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:43:38.68
ステラいいんだけど文句つけるとしたら個人的には図書カードはいらないところかな
いい商売してやがるぜ


22:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:19:06.02
ビショップ好きだからステラの絵柄は嬉しい

23:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 14:07:08.34
トラさん

24:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 22:52:48.21
age

25:初心者
11/10/07 22:58:05.52
ネタバレはあまり見たくないのですが、

2周しましたが、タイムカプセルを埋めた後に即EDになってしまいました。

選択肢を変えて最初からやり直したりしましたが、同じEDです。

どなたか、ヒントをいただけませんか?

26:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 23:08:52.96
タイムカプセルイベまでに選択キャラは固定にしてる?
あとはクイズの正答率
うさぎの色は攻略したいキャラに合わせて調整する
ネタバレ見たくないってことなのでとりあえず控えめに書いてみた

27:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 23:16:36.20
>>26
選択キャラ固定
クイズ全問正解
レインに話しかけまくり

レスありがとうございます!
またチャレンジしてきます。
今度は、レインの選択肢を変えてやってみます。

28:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 23:22:27.55
レインのあの愛らしさ具合といったら、話しかけない選択は一瞬躊躇するよねw
心を鬼にして頑張れ~

29:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 00:21:44.33
今日は終夜だね
小さいのがボケボケだったせいか妙にシリアスだなw

30:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 03:46:41.93
>>27
それでルートに進めるのは誰もクリアしてない状況なら円ルートにしか進めないぞ
鷹斗は1周目不可。他はレイン全無視で。

…じゃなかったっけ?

31:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 18:05:32.56
もう少しでみんなに再開できる!
レインさんを幸せにしてあげ隊ー!!

32:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 18:05:43.83
再会だった

33:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 18:10:16.86
どんまいw
タイムカプセルEDにレインも出てきたら島さん一生ついてく(キリッ

34:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 18:27:04.71
そこはFDを出して下さいよ島Dマジで本気に
売り上げ良ければ検討してくれないかな
これで終わりは絶対寂しいよおお

35:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 21:03:35.94
移植と共にレイン攻略したかったな
さすがに無理だけども

36:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 21:13:01.92
恋愛するレインとか想像できない
意外と純愛っぽかったりしたらいいのに

37:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 21:19:44.94
自分と同じくらいなのに撫子を座ってる自分の膝に乗せて肩に手回しそう

38:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 21:20:22.32
肩かな、首か

39:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:12:50.47
じゃな、とか最後のほう可愛くてなんかワロタ
攻略もできないサブキャラに萌えさせてどうしようってんだw

40:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:22:42.52
楓きたか
あと誰が残ってるんだっけ?

41:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:24:54.04
情報屋ってもうあったっけ

42:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:36:37.41
大体央レイン楓が攻略対象に昇格して欲しいと願われてるけど
央はメインに匹敵するサブでそれなりのフラグが立ってるからあり得なくはない
レインは救済エンドはありそう上手くいけば恋愛エンド
楓は.....望めないよな....カエルだし....

43:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:38:07.11
あ....楓でカエルなわけではないけどw
2つ以上の声当ててるって事はサブはサブなんだよなあ

44:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 12:05:29.99
しかも楓の最初の設定って顔無しだったっけ?
…攻略したかった



45:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 12:22:22.71
楓がもし攻略対象にまでなったらキャラとしてものすごい成り上がり方だなw

46:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 16:37:05.36
判明してない追加要素が気になる

47:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 16:53:43.40
判明してなかったっけ?
さらにまだあるの?

48:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 17:29:26.98
もう今でてるので全部じゃなかった?

49:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 17:45:57.07
あれ、そうだっけ?

50:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 19:45:07.15
とあるキャラのエピソードってのはレイン?央?
中学時代のことだっけ?

51:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 20:02:12.07
後日談のほかに新規シナリオがあったきがする。


52:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:51:38.52
あれ、それはトラの課題参加エピのことだったような違ったような…。

53:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:06:08.29
公式PVに新規要素で特定の条件を満たすと「ある」物語が見れるって書いてあるけど、
そこらへんがまだよくわからないな。

54:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:12:10.93
長も幸せになーれ><

55:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:14:42.37
>>54
えぇー…

56:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 23:29:04.45
>>53
タイムカプセルエピじゃないかな?

>>54
しぐれさんと長が再会する事があるなら胸熱><

57:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:13:07.80
ちょ
じょ…情報屋さん?

58:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:22:48.81
>>56
長のウザさが3割増しになる希ガス
いや、長好きだよ?w
なんだかんだで尻に敷かれてそう

情報屋が覚醒したようです

零さん来ないかなー

59:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:30:52.45
情報屋さんの後半にびっくりした。びっくりした

60:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:36:21.25
けしからん じつにけしからんw

61:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:40:15.60
オイオイ

62:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:44:20.96
フラグが立った!!

63:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:44:48.20
あれで攻略対象じゃないなんて詐欺です
ものすごく詐欺です

64:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 01:02:18.84
おまいら大事なこと2回言い過ぎww

65:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 01:11:21.90
クララが立った!!

66:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 01:14:17.08
壊れたセカイでよくよく考えたら、
一番まともで一番疲れず話しやすいのって央だよね
当たり前っちゃ当たり前だけど。
トラは「あぁ?」とかいちいちの反応が暴力的というか一番キレやすいし
りったんはなんかクールぶってるし
終夜は日本語通じないし
キングは何かとやかましいし
ビショップはいちいち皮肉やら嫌味いってくるし
レインは言動が曖昧というか何考えてるか分からないし

67:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 01:32:49.80
壊れた世界で他の男共が揃いも揃って壊れてる中
CZ随一壊れてない、病んでない、スレてないまっとうな男前央さんマジパネェっすw
こんなカウントダウンされたら攻略対象に昇格あるんじゃと期待してしまうじゃないか><
あぁ…でも、なったら嬉しいけどCZのテーマとしてはぶれるのかな?
円も好きだからより複雑な気持ちだ
本当に兄弟で取り合いなんてことになったらわろえないw
でも央さんは本当に男前で正直たまらんとですw

68:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 07:34:48.25
情報屋さん覚醒しすぎだなw
残り2日は政府サイドと有心会サイドとか?

69:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 09:00:39.53
情報屋さんが攻略できない世界なんて、いらない

70:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 10:32:22.82
情報屋ルートどこだよ!!!!

71:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 10:37:37.30
>>70
バグで入れません

72:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:10:19.03
>>67
央ルートは円よりもトラルートからの分岐の方が自然に行けそうな気がすると
前から思っていた

CZの移植は零さんの立ち絵追加とか、いろいろ手が込んでる気がする
から、ルートの追加もしてもいいと思うのよ

73:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:13:28.46
壊れた世界で政府の目を盗んで生活してるようなスリル満載の時に
少し優しくされれば好きになっちゃうのは当たり前!

74:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:14:32.97
>キングは何かとやかましい
ひどいw

75:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:32:00.39
>>73
わからんでもないけどそれじゃ撫子ビッチだろw
子供時代に好感度をあげまくったのを忘れたか

76:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:33:38.61
>>75
好感度上げたのとあいつら別人だもん…

77:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:35:48.76
>>76
お前ってやつは

78:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:43:48.30 VqO4QYFi
終夜は同じだぞ!

79:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:50:19.28
終夜√の安心感は半端なかった
終夜マジ天使

80:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 13:55:07.18
その分BADが苦しかった

81:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 13:58:06.39
終夜はルート入ってなくても優しいな

82:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 17:05:20.84
むしろ優しすぎるのが欠点です

83:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 17:31:23.00
モブ男ーー

84:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:17:06.61
このゲームは最後ちゃんとハッピーエンドで終わりますか?

85:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:19:30.92
諦めていたのにカウントダウンボイスでフラグ建てられるとレインと央√期待してまう

86:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:27:55.29
>>84
ハッピーエンドといえばハッピーエンドだけど、
「ちゃんと」かと聞かれると「微妙」と答えざるをえない
どのEDでも1人、必ず幸せになれない人が出る

87:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:29:03.76
>>84
穿った見方しなけりゃ普通にハッピーエンド

88:86
11/10/10 22:30:26.31
あ、ちょっと訂正
終夜以外のどのEDでも1人、必ず幸せになれない人が出る

89:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:31:22.29
まあ約一名自分のED以外だと多分勝手に死んでる人がいるけどな

90:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:32:27.65
>>84
全てを忘れて幸せになるか、先が見えない不安をかかえながらも2人でいて幸せっていう2択

91:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:37:21.22
>>89
そんな人いたっけ?
無理をし続ける理一郎か、身体に障害出ちゃってる終夜?

92:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:38:31.89
発売日いつだっけ?

93:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:40:13.82
>>92
ボケるなよwしあさってだよ

94:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:41:12.24
>>92
あと3日だよ、おねーさんっ

95:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:50:42.01
後2日、誰来るんだろ
長、零さんはまだだけど、トリに来るとは思えないし…
キングがラストにもう一回来そうかな

96:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:54:46.05
>>95
長はもう出たぞ

97:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:58:23.86
>>96
すまん聞き逃してた
長の説教室行ってくる

98:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:58:33.42
レイン√欲しいよーー!!

99:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:59:00.89
ラストがキングな気配がプンプンするな
これで4回目なわけだけどw
明日は零さん?

100:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 23:46:21.30
央に拐われたいですっ

101:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 23:54:42.83
央ルートが欲しい…
いよいよ3日後かー楽しみすぎる

102:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 00:10:08.58
ビショップかぁ
指折り数えてるキングうざかわいいです

103:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 00:22:37.93
まさかのビショップ二回目!
ビショップには二回とも不意打ちくらってるw

104:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 00:42:19.19
もしかしてビショップ2回目なのは人気投票結果とか関係あるのかな?
だとしたら、明日は子供1位のりったん来る?
で、当日にキングが「さあ、はじめようか」とかまた来るとか…

105:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 00:48:14.59
今日って終夜の誕生日?はぴばー

106:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 01:45:21.28
終わらない夜なんてない!

107:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 02:16:22.61
終夜おめでと~
終夜の優しさにはいつも涙です

108:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 05:14:13.11
終夜おめ!

発送日が14~18日になってたお…絶望した

109:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 05:28:52.09 rdSfqOj6
終夜お誕生日おめでとう!

110:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 11:32:03.50
終夜おめでとう

今日がビショップだから明日レインかりったんで最後キング来てほしいw

111:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 12:24:29.74
>>108
発売日に見えたじゃねーか・・・・

112:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 12:40:39.78
終夜誕生日おめ!

あと少しでまたCZ漬けの日々に戻れると思うとニヤけてしまうw

113:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:03:23.44
終夜おめでとう!
いよいよ明後日だねー

114:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:09:43.92
どうしようソワソワするんだけど

115:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 20:19:53.52
>>104
これだな

終夜おめでとう!
君は自分のルート以外だと全ルートで子供の時代に帰っているのかい?
PS2のおまけだと帰ってたっぽいけど
消去法で行くとりったんルートか?

116:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 20:34:31.35
タイムカプセルEDってどうなってるんだろう
ただ単に10年後?

117:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:45:31.16
>>116
ENDであるんだっけか
シナリオだけかと思ってた
むしろそれ以外に何が?

情報屋さんってさ、PSPでは攻略できないんだろ?
FDで攻略できるんだろ?
島さんもったいぶらずにさっさと発表してくれちゃっていいんだぜ?

118:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 22:44:12.89
>>117
期待はしたらいけないと思っている
がSYKFDの時も真君ルートの存在を島さんは発売後一ヶ月経つまで公言しなかったという
前歴があるからついレインとか情報屋さんとか期待したくなるよな……

119:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 23:05:24.21
真君の立場とレインの立場って似てるしね
でもレインは声優が女性だし0ではないけど微妙なところだよね

120:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 23:20:26.66
SYKそんなことがあったのかw
予想のつかないカウントダウン然り、島さんサプライズ上手いな

レインは恋愛でなんて贅沢言わないから少しでも救われるような追加があったらいい
移植ではとりあえず期待しないで発売日を待つのみw

ギリギリだけど終夜誕生日おめでとう!

121:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 00:13:43.97
やっぱりりったんか
りったんのプリンへの愛は揺るがないな

今更バナーキャンペーンの結果見たんだけど、「恋人にするなら」の
長の0票に噴いたw

122:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 00:43:14.21
ラストはキング来るかりったん来るかってたけどりったんが来たか
もしかして明日もある?
キングが準備運動してそうで怖いw
ステラで発売日に届くか不安…時の停滞だけは起こさないでください神様仏様キング様

123:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 00:47:57.89
明日はランダム

124:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 02:10:47.75
キングがウォーミングアップを始めました

125:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 02:13:31.22
キングもう寝て
あと3日くらい

126:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 11:18:36.04
りったんのよろしくに激しく萌えた

127:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 12:49:31.08
あっと1日!あっと1日!!

128:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 13:49:36.61
発送メール( ・∀・)キタコレ!!
明日来るかな来るかな

129:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 14:53:51.82
14日には届いてほしいなあ
都会住みじゃないから1日位は妥協するよ
その間にキングと一緒にウォーミングアップするからさ

130:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 16:51:18.49
みんなは誰からどの順で攻略するか決めた?
PS2の時現在の好きなキャラの順で攻略していったから反対からやってみようかなw

131:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 17:12:00.57
>>130
自分は攻略順変えるよー
前回はりったん→円→トラ→終夜→鷹斗でやったんだけど
今回は終夜→トラ→りったん→円→鷹斗にしようかなと!
りったんと円は前後するかもしれないけど大体こんな感じ
鷹斗が最萌えだから最後までとっておくんだ…
セーブデータ数も凄いことになりそうだからw

132:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 17:22:19.64
好きなシーンはセーブしまくってしまうよねw
自分は細かくは決めてないけど友心会→政府

133:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 17:26:50.04
自分はPS2版と同じ順番かな。偶然か必然かそれが好きなキャラ順になった

134:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 17:35:49.23
PS2の時は見た目が好きなキャラを後回しにと考えていた
それで円を最初にやると(ごめんw)見事に最萌えに

135:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 17:39:37.03
自分は最萌えを一番最後にするつもりだけど、他は決まってない

136:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 18:18:09.09
まあ、1回やったやつだし適当にそのときの気分でやります

137:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 18:26:55.69
今回の移植で初プレイなんだけど、オススメ攻略順とかあるかな?

他ゲーと同梱発送にしちゃったからプレイ一週間遅れるのが悲しい…

138:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 18:30:12.80
話的に円、鷹斗は後回しのがいいかもね

139:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 18:32:11.91
>>137
最初に理一郎はやめた方がいいと思う
鷹斗は最後の方が綺麗に締まる気がする

でも基本的に好きにやって問題ないと思う。鷹斗は攻略制限かかってて
一周目不可だけど

140:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 18:45:40.29
鷹斗さんはいろいろと怖いから最後まで残したほうがいいんじゃないんですかね。

141:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 18:53:11.58
>>140
レイン乙

でも怖い鷹斗ばかり見て最後に残しておくと、鷹斗プレイするのが
怖くなって拒絶されそうで不安だよw
難儀なお人だよ

142:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:00:55.08
もちろん人にもよると思うんだけど、
個人的にりったんとキングは話薄く感じた
実際薄くはないんだけど他のキャラが濃すぎた?からだと思うんだけど
でもキングは最後、最後の方にやるべき

143:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:04:16.39
個人的には鷹斗は最後、有心会だと終夜も後の方がいいかも、って感じだな
>>137が気になったキャラから攻略するのが一番いいとは思うけど

144:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:06:13.14
>>132
今気付いたけど友心会ってどんだけ良い組織w

145:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:07:23.56
情報屋さんあたりがリーダーっすかねw

146:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:07:44.32
自分は>>139とは逆で、りったんが最初でもいいと思う

147:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:10:01.03
りったんはいきなりミラクル起こすから、真ん中あたりに混ぜた方がいいと
思ったんだ

148:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:32:46.05
個人的に核心に近い順では
鷹斗>>>キングの貫禄>>>円>>トラ=終夜>>>越えられない壁>>>>>>りったん
りったんを最初におすすめしたい、キングは最後で

149:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:39:15.19
りったんは鷹斗と双璧だと思い込んでたから、
初回に突撃してかなり肩透かしを喰らったなー懐かしいw
確かにりったんはミラクル起こすから真ん中がいいかも

150:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:39:43.00
>>148
終夜はトラよりは核心に近かったような気がする

終夜の画力が高かったらもっといい線行ったかもしれないw

151:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:44:55.61
鷹斗って怖いの?優しめのヤンデレなら好きなんだけど

152:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:46:36.77
笑顔の恐怖

153:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:47:43.20
>>151
撫子にだけはひたすら優しいよ

154:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:51:17.87
うざかわいいよ

155:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:52:46.97
>>146
同意
物語の真相を知っていく、って点では
りったん→トラ→円or終夜→鷹斗がいいかと
この順だと多分楓さんの好感度がどんどん上がっていくと思うw

>>148
個人的にはトラ≦終夜って感じ
後は同意
トラは有心会の構成的な意味で終夜は事故の真相って意味で
核心に迫ってる気がする

156:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:52:51.37
PS2ではりったん最初にやったが内容が思い出せない
PSPでもりったんからにしようかな

157:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:54:59.63
>>151
基本的にはすごく優しいんだ
撫子以外にも
ただその優しさの在り方が狂ってる

158:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:59:13.96
「君がいない世界なんていらない以下略」な人だってことですべてを表してるかも

159:137
11/10/12 20:08:42.68
ありがとう!
円・終夜・鷹斗はあとの方に残しておこうと思います
OPと「きみがいない世界~」のキャッチにすごく惹かれたので今から楽しみ!

鷹斗ヤンデレ情報にwktk

160:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:13:14.45
>>144
トレードマーク(?)的にはそれで合ってると思うんだw

161:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:17:48.17
>>159
ヤンデレと思って鷹斗やると肩透かし喰らう気がするw
個人的に鷹斗は「病んでる」じゃなくて「壊れてる」
ヤンデレはトラだと思うな

162:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:18:25.85
キングって撫子に触れて静電気起きただけでも、
「僕は触れるだけでも君を傷つけてしまう....」
って落ち込みそうだよね

163:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:20:04.97
>>162
なんてめんどくさいんだw

164:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:21:28.62
教えてくれてありがとう

何か怖いけど容姿好みだし楽しみw

165:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:21:37.47
円→りったん→終夜→トラ→鷹斗の順もいいよ
最初どうしてもウサギさんに話しかけたかったからだけど
途中ずっと有心会のターンだけど時間開けた分鷹斗ルートが久しぶりのウサギさんと政府で楽しめた

166:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:21:49.54
ステラがいまだに予約受け付けてるのにびっくりした
こういうのって結構早めに締め切られるもんかと思ってた

167:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:28:44.85
ステラはものすごく売れてない限りいつまでも予約受付中だったような
自分はステラで店頭予約した。冊子楽しみ

168:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:30:22.75
>>161
個人的にはトラも肩すかしくらったなー
アマとかでやたらヤンデレ言われてたからどれだけなのかと
ネタバレ







トラ最大のヤンデレ(BAD)もプレイ前にここ見て何するか知っちゃってたから
しかも帰還ENDでやっちゃったのかと思ってたからトラ思ってたよりかなりまともだった
ルート中のデレ出してからは普通に優しかったしな

169:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:33:19.84
円ルートのキングは怖いけどうざかわいかった

明日楽しみだな
まず冊子を読むかCD聴くかすぐプレイするか迷う

170:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:34:13.98
早く不憫なりったんに突撃したい

171:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:34:44.50
>>162
ワロタ

172:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:39:52.25
>>169
確かにw
撫子に拒否られてはショボーンとするキング・・・
可愛いなあ!
それが鷹斗だと思うとまた複雑な気持ちになるw

173:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:45:26.69
言葉は悪いけど根本的におかしい人と後天的におかしくなった人でヤンデレのレベルが違う気がする
レインは後者のくせにハイレベルすぎるけど

174:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:48:43.72
>>168
トラは途中までは独占欲強い不良って感じで普通に萌えまくったけど
問題は最後だと思うんだよね
あれは人によっては衝撃的だと思う

175:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:50:25.89
トラは帰還正規EDがあれなのがまたなんかじわじわ来る

176:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:50:37.25
>>162
絶対にないと言い切れないのがキングクオリティー

>>172
一緒に課題した鷹斗と壊れた世界のキングは鷹斗は鷹斗だけど色々と考え方違うしね

177:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:51:32.95
>>175
最後にボソッと言った言葉が過去形だったし....

178:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:53:05.22
>>177
うわあああああああああああああああああああああああああああ

179:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:54:08.86
>>162
おおむね同意
だがしかしっ!
キングの一人称は「俺」だと訂正を入れさせていただくっ!

180:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:54:51.25
>>178
おちけつ




好きだったよ

181:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:56:05.25
>>179
あ、やっぱり俺か
僕でも似合う顔しやがって!!

あれでも先生の時は僕って言ってなかったっけ?

182:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:57:01.59
>>181
先生の時も俺だった
鷹斗の一人称が俺なのは譲れないらしいよ

183:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:58:50.47
央って、子供の頃ボクで大人になったらオレだっけ?僕のままだっけ?

184:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:59:33.42
メインキャラは一人称変わらないよね

185:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:00:00.11
>>183
カウントダウンボイスで僕のところにおいでって言ってた気がする

186:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:02:13.10
>>185
ありがとう。大人になったらオレになりそうなイメージになってしまっていた
英兄弟は両方とも僕なんだな、一人称
円は央の真似を引きずってたりすると美味しい

187:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:02:44.51
>>176
鷹斗に関しては同じことで悩んで撫子に同じこと言ってもらって
歩んでる道は基本的にキングと変わらないんだよな
だからこそよけい鷹斗とキングが重なって、ああなっちゃったことを考えると泣ける
壊れる瞬間もご丁寧にやってくれたし・・・

りったんもヤバかったよな
ルート中はそんな思いしてたなんて知らなかったよ・・・
あのりったんなら素で撫子のことゴミ箱の中とか探しそう

188:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:03:09.19
>>186
僕とぼくで差別化してるんだっけ

189:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:04:38.01
>>180
やめろおおおおお

190:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:07:33.51
>>174>>175>>177>>178>>180>>189
トラルート被害者の会

トラについては一番あっちとこっちで違う人だと思ってしまったな

191:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:11:27.92
りったんは重ねる側でトラは重ねられる側ってどっかで見たな

そういや一番死亡率が低いのはトラ?

192:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:11:41.84
どこにいても変わらないと思ったのは終夜だな

193:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:12:51.71
>>190
被害者てwww

194:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:13:14.77
>>192
終夜に関しては完全に同一人物だからね
だから安心できる
残留EDのその後が楽しみであり怖くもある

195:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:16:51.77
終夜はBADEDで泣いた
どんなことになっても撫子を気遣ってるのが切ない

196:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:18:23.33
>>195
そういやPSP版ってスチルコメント付くんだよね?
終夜のあのシーンにも付くのか…

197:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:20:21.00
CGコメントってどれがコメントしてくれるんだろう
小学生と帰還ED後と残留ED後とあるけど

198:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:23:09.16
>>197
ん?全CGじゃないの??

199:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:25:36.83
>>198
ごめん、そういう意味じゃなくてどの時点の攻略対象ズがコメントしてくれるのかなーと

200:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:26:25.75
>>196
おおう・・・
それはキツいな・・・
BAD見た後速攻見よう

>>197
それぞれ映ってる人じゃないか?
じゃないとわけわかんないことになるだろw

ところで、トラがアンタとお前(だっけ?)使い分けてるって
ブログのどこに書いてあったんだっけ
探してるけど見つからない

201:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:34:52.80
>>199
今まで見たCGコメントは回想方式だから、それぞれそのスチルの出来事を
経験したキャラが回想として語るんじゃないかなと思う

ゆえに終夜のバッドEDスチルと、トラの帰還EDのあのスチルについてが
ものすごく気になる

202:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:38:32.01
>>201
記憶喪失の人と死んだ人じゃコメントできないなw
この世界の何処でだって見守ってるからって死人にコメントされたらこわいです><

203:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:40:20.97
>>202
死人のストーカーってタチが悪いですっ><

204:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:00:30.42
>>202
もう守護霊でいいんじゃないかな

前から思ってたんだけどこの世界はいろいろと
分岐してる中の一つ(二つ?)の世界の話なわけで、
そしたら別の世界のキングや撫子、りったんたちも
いたりするのかなあって思ってたんだけどどうなんだろう







もしいろんな世界のキングがいろんな世界の撫子を誘拐してるとしたら・・・・

205:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:05:53.36
>>204
これはひどい

そもそもレインが撫子と出会ったのが
超が何個ついても足りないほど奇跡的だったと考えればきっと大丈夫さ!!!1

206:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:09:34.42
誰かのEDだかで失敗したからって違う世界の撫子にちょっかい出しに行かなかったっけ

207:200
11/10/12 22:10:31.71
ゴメン
自力で見つけた
最後のブログだった
レインも使い分けてるんだな

え?
っていうかトラ帰還って普通に壊れた世界戻ったんじゃないの?

>>204
終夜帰還を思い出すとおおいにあり得る

>>205
撫子はどの時空でも高確率で事故に遭ってるんだぜ・・・

208:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:11:25.08
場合によってはキング同士による撫子奪い合いとかあるのかなー…とか…

209:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:12:28.04
>>208
そこは遠慮するんじゃないか?w

210:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:14:44.28
可能性が無限大すぎて怖くなってきたw
世界平和のためにはキングを幸せにしてやらないとな

211:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:17:39.59
少なくとも有心会ルートでは撫子奪還に必死で新たに誘拐はしないだろう
しても器がないしな

212:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:27:22.01
>>209
撫子だけは譲れないのがキングのアイデンティティーだから絶対に譲らない気がする
しかもキング同士の対決ってどう考えても異空間レベルでの戦争がおこるw

213:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:31:44.17
>>212
節子それもう恋愛アドベンチャーちゃう

214:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:32:42.67
>>213
あんちゃん、なんで世界ってすぐ壊れてしまうん?

215:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:35:22.96
異空間バトルってアツいな!
見てみたい

216:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:39:44.61
待ちきれなくて近くのゲーム屋ふらふらしてたら予約特典つきで売っててワロタww
ワロタ…

217:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:40:00.34
>>214
マジレスするとレイチェルが死ぬからや

218:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:41:33.91
>>216
フラゲおめ!

CZは移植だから、このままこのスレで、新要素は改行推奨?

219:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:44:32.27
ポータブルから入る人ってどれくらいいるんだろ

220:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:45:19.85
>>214
そんでもってカエルくんも死んでウサギさんが寂しくて(心が)死んでまうからや

>>218
>>216は既に予約済みで変えないってことじゃ?

221:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:46:31.09
>>219
結構いるんじゃないかな?
PS2版発売前にも移植待ちって人わりといた印象だし

CDとか冊子のバレも改行お願いしますー

222:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:46:38.73
>>218
ごめんまだ買ってないんだ
今まさしくゲーム屋で買おうか悩んでるところ

223:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:46:58.95
>>220
あ、そういうことか

>>216ごめん……

224:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:47:56.25
>>222
そういうときって本気で悩むよね…!

225:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:48:20.55
自分も新要素は改行してほしいな

226:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:50:08.35
>>222
移植だし明日には出るんだし無理して買う必要はないと思うぞ

レイチェルとカエルくんが死ぬから世界が壊れるって風が吹けば桶屋が儲かるみたいだな

227:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:51:16.01
>>226
なんか世界ってやっすいなぁww

228:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:59:28.65
あとちょっとーーー

229:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:01:59.90
君の

230:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:02:08.74
島さんブログ更新いつするのかな?

231:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:05:33.49
明日かな?
公式サイト見るのも楽しみだー

232:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:07:01.47
当日ボイスあるといいなあ

233:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:13:04.56
何このCZファンの板の荒れなさw さすがCZ

234:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:40:05.20
寝れない!寝れないよキングー!

235:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:42:25.84
明日はもっと眠れない気がするw

236:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:44:14.73
>>234
キング「早く眠れるようにホットミルクを入れてあげるよ。俺流の入れ方でね☆」

237:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:45:31.43
>>236
せんせーカップが割れちゃいましたー

238:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:51:03.96
買おうか迷ってるんだけど
このゲームは全員幸せなハッピーエンド迎えられますか?

239:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:52:38.96
>>238
>>84に同じ質問があって、その後いくつか返答があるのでそれ参照してくれ

240:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:53:06.01
スレ伸びまくっててワロタwww
皆待ちきれないんだな分かるよ!
さっき発送メールきてたの確認して飛び上がった

241:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:53:56.58
>>236
234じゃないけど不覚にもときめいたw

242:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:54:43.72
りったんりったんりったんりったん!!!

243:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:56:02.33
もうすぐ会えるね鷹斗おおおおおおお!!!

244:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:56:35.76 dzNsleTJ
お前らもちつけw

245:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:56:49.04
こまぞかああああああああ

246:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:57:08.86
>>244
sageようねー

本当もちつけww

247:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:57:15.40
sageんの忘れてた…
すみません

248:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:57:41.47
>>242
なんかわらたw
りったん以外なんか言ったれwwプリンとかプリンとかその他プリンとか

249:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:57:52.67
発売当日ボイス聴いたら明日の為にPSP充電して寝る

250:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:58:16.36
明日迎えるまでコールし続けるぜ

251:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:58:34.97
PSP1週間前から充電してえう!

252:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:59:28.89
長!長!長!発売おめ!!!!

253:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:59:42.67
まだだったwwww

254:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:59:54.90
発売おめでとーーーーーーーー

255:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:00:06.99
おめ!

256:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:00:08.42
発売おめえええ!!!

257:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:00:32.97
>>249 後3分を諦め…

258:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:00:42.11
さてゆっくり寝よう

259:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:01:18.90
実況まがいなら別のところいけよ
さすがにこの流れはヒく

260:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:03:04.65
すげえ

261:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:05:35.78
そして一気に静まり返る感がたまらんね!

262:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:12:02.60
カウントダウンボイスきたぞー!!!
ランダムだったな
そんで相変わらずキング節パネェっすww
「さあ、はじめようか」言ったよやられたよちくしょう!

263:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:25:00.39
攻略順の流れに乗り遅れたorz
鷹斗ラストは自分もオススメ
因みに帰還後のがいいかも
ラストに映る撫子の意味深なカプセルスチルからのはじまりの記憶の流れがすごい好き
あれはボロ泣きした
はじまりの記憶見た後はキングを速攻救済しに行ったのも良い想いで

264:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:28:38.90
>>263 放浪者はいつがいいですかね?

265:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:30:15.73
ランダムってどういうことだよと思ったら本当にランダムだった
これを全員分聞くまで寝れない事が確定したわけだが

発売おめでとう!
ちょっと昂りすぎて眠れないあも

266:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:31:48.15
鷹斗の帰還ENDとはじまりの記憶はとにかく泣いた
また号泣するかと思うと…苦しいなw

267:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:32:48.15
全員分聞いたけどどれ聞いてもwktk

268:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:38:12.87
263じゃないけど、個人的には流れつかむのにも最初がお勧め→放浪者

269:264
11/10/13 00:41:29.47
放浪者から特効しまっす!

270:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:49:46.94
追加要素でサブキャラのイベントあるかどうか末永く報告待ってます

271:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:00:19.78
>>264
自分ははじまりの記憶を逆再生でやったら結構良かったからオススメかな
殿→トラ→円→りったん→キングのジュテームでやった
りったんは最初やっちゃうと色々残念だと思う
他のキャラたちとあまりにも内容がかけ離れてるから先にやっちゃうと印象が薄くなりそう
逆に先に他やってからりったん行くと違いにビックリで印象に残せそうw
はじまりの記憶ではりったんいい仕事しまくってるから是非りったんルートの余韻を残して読んで見て欲しい
個別ルートとリンクしてりったんの心情思うと泣けて来るよ
ただこれはあくまで自分的オススメなのであしからず

272:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:00:21.86
その前に自分で確かめろw<末永く

273:271
11/10/13 01:02:26.12
264すまねえ
長文打ってたら答え出しちゃった後になっちゃったなw
まあ攻略何て好きにやれば良いことだよね
お節介すまんかった…

274:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:04:24.35
>>272
馬鹿だな。報告がなかったとしても報告があるまでいつまでも待つという
涙ぐましい努力と妄想と可哀想な前向きさの結果の言葉じゃないか
たぶん

あるといいね、サブルート

275:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:07:26.00
猛獣FDPSPでサブルート云々言ってたから
そっちとごっちゃになってこっちにもあるものと思ってたorz

276:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:07:33.04
移植でそこまで完全にやっちゃったらFDの可能性が更に絶たれるだろうが!!
サブ攻略はFDに残された最後の砦何だよ!!
あきらめたらそこでry

277:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:27:36.64
>>271 ありがとう!!参考にさせていただきます男!!
みんなのアドバイスが今一つに…!…無茶だ…悩むぜ…

278:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 05:51:21.88
ボイスって全員分あるの?
何回聴いてもキングトラ終夜しか出ないや

279:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 07:06:26.94
発売おめ!
朝からボイス全員分聞けたから安心して出掛けられるわ
早くプレイしたい!

280:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 07:40:09.06
発売おめでとう!
早くCDが聞きたいし後日談もみたいなあ

>>276
そうだよね!!つまりまだFDがあるってことだよね!!

281:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 10:03:33.60
キングしかでないんだけど・・・
仕事しろキング

282:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 10:50:36.57
5人分あったよボイス。
キングの「さあ、はじめようか」が一番滾った。
終夜最萌なのに悔しいビクンビクン。

終夜帰還EDが一番みんな幸せっぽいと個人的に思うので、
BADみたりヤンEDなどがキツいと感じたら、その次にしてみるとか
いいかもしれないとちょっとオススメしてみる。

283:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 10:54:05.03
とどいたあああ!
また会えたねクロックゼロ!

一足先に楽しませてもらう!

284:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 10:56:00.80
残留の後帰還やるとキャラのやっぱりなって寂しい顔と声が頭に焼き付いて...

285:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 11:01:25.29
PSPで初めてプレイするんだけど
残留と帰還どっちを先にやった方がいい?

286:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 11:07:03.44
帰還は何かと悲しいよ

287:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 11:08:55.26
尼届いたぁぁぁ!
初プレイ行ってきます!!

288:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 11:15:47.68
課題はどんな風に改善されてんだ?
スクショ見た限り何も変わってなかった気がしたが

289:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 11:16:12.20 u86Da9rO
なんかシュタゲの後にプレイすると既視感ハンパない
時函は知らないけど

290:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 11:19:32.86
とりあえず積んであるシュタゲからやったらいいのか…?

291:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 11:44:38.81
シュタゲも好きだしCZも好きだけど、
ノリがぜんぜん違うから好きなほうからやればいい。
時空を越える系はどうしても根本が似てるけど、
味付けが違うからどっちも面白いよ。

292:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 11:53:58.71
シュタゲ自体同じ様な事言われてたりするしね
あんまり気にしない方が良いと思う

293:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 12:04:01.11
あんまり話してるとスレチと言われるぞー

294:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 12:05:23.56
追い出しキター

295:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 12:08:06.41
そんなことより限定版小冊子のSSかわいいよ皆かわいい

296:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 12:11:34.33
SSってどんなの?

297:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 12:54:14.41
>>289
そんなあなたにはバタフライエフェクトをどうぞ

298:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 13:12:15.77
ステラ通販キタ━━(゚∀゚)━━!!
SS萌えた

299:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 13:36:59.45
限定版小冊子にやにやしたww皆可愛い
課題は今のところ改善点わからないな、相変わらず面倒

300:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 13:41:00.82
マジか…それは残念

301:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 13:50:46.74
値段安いからまんま移植したんじゃ…

302:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 14:25:54.08
サイト、発売記念SSとカスタムテーマ更新!


303:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 14:38:01.25
課題は2週目からが楽になるように改善した、って話だったような
小冊子が可愛くて限定版にして良かったと思った

304:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 15:14:02.69
発売記念SS壊れた世界の方最後・・
フラグビンビン

305:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 15:45:46.55
飛ばしまくって2周目なんだが課題が選択肢式(6択)になった
あと毎晩の夢も飛ばすか選べるようになってる

306:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:03:03.56
自分は課題より夢が面倒くさかったからよかった

307:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:28:24.81
夢って攻略したいキャラ選ばなくていいんだっけ?

308:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:28:50.06
発売記念の壊れた世界SS読んだ
これは期待してもいいのか…?

309:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:50:38.00
発売記念のSS…ルーク攻略できるFDのフラグですね、分かります

310:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:57:24.53
身長高いキャラの頭頂部がちょん切れてるのが残念
PSP移植ってみんなこうなるんだっけ

311:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 17:09:32.10
なかなかブログにワリコミこないな。
wktkして待ってるんだけどなぁ。

312:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 17:12:38.49
やっぱりブログは夜じゃないかな?
夜まで冊子を読むなりCD聞くなりプレイするなりここ見るなりして過ごそうジャマイカ

313:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 17:14:47.10
>>310
SYK本編移植が切れててSYKFD移植ほぼみんな頭まで映ってた
学習してCZでもやるべき・・・

314:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 17:48:12.28
今回の移植で攻略キャラ追加はなさげかなー


315:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 17:51:02.33
序盤プレイしてるんだけど、ヒロインの喋りがくどいな
~けれど
が多すぎて違和感感じる。後半もこんなかんじなの?

316:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 18:00:36.72
>>315
主人公は見た目(年齢)以外、後半もそんなに変わらない
変わるのは(そんなに変わらないのもいるけど)攻略対象の方だから
序盤で喋り方とか性格が合わないなら進めるのキツいかも

317:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 18:11:30.31
>>316
ヒロインは特にかわらないのね…
~だけれど。を連発されると正直キツいわ
~だけど。のがすんなり読めるからなぁ 一応最後まで頑張ってみる。ありがとう

318:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 18:22:46.38
日本語としては一応「~けれど」のほうが正しいからなあ
そこは慣れるか、気になるなら飛ばすしかないんじゃ

319:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 18:49:10.71
だけどっていわゆるら抜き言葉みたいなもんじゃないの?
そっちの方がすんなり読めると言われても

320:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 19:07:51.05
口語では圧倒的に「だけど」のほうがよく使うんじゃない
まぁ撫子はお嬢様だし

321:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 19:42:36.97
撫子のそういうところがむしろ好きな私のような人もいるし好みだよね

322:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 20:00:48.18
んだんだ
お嬢様設定だから砕けた話し方じゃないのも納得できる

323:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 20:06:57.78
タイプ?もどっちかといったら若干きつい方だし、好みは分かれるかもしれないけど
性格自体は普通のしっかりしてる子だから
そこまで絶対ムリ!って思う人はいないんじゃないかなと自分は思ってる

324:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 20:10:17.47
個性は強いけど非常識ってわけじゃないからなー
ゲームやってくうちに口調も慣れた

325:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 20:10:27.46
>>313
そうなんだ
やっぱり頭切れてるの気になってしまう…CZも頭頂まで映してほしかったな

326:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 20:22:44.78
身長他の人に比べて明らかにズバ抜けてでかいなら
頭切れててもまあいいけどみんなみんなだとねー

327:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 20:23:43.72
モブ男ーーー!!!!!!!!!

328:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 20:25:45.10
キングのピョンってなった髪の毛好きだったからちょっと残念


329:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:14:24.64
ss激萌え

金魚救いってすくいと救いかけてるんだろうか
逃げた撫子は情報屋さんに遭遇するのかと思った私が通りますよっと

330:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:26:18.54
PS2版やってないが、発売記念SSを読んで購入決めた
ヤキモチ焼いて撫子にひどいことばっかり言っちゃう糸目可愛いな!
本編でも、ああいう子供っぽい嫉妬があるといいなぁ

331:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:47:30.03
追加課題イベント可愛すぎだろおい…

でもあからさまに追加部分の音声悪くない?
イベントやCG可愛いのに音声が割れ気味なの残念…

332:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:54:24.41
誰かカスタムテーマ設定できた人いる?
THEMEフォルダに保存したしバージョンアップもしたし
考えられることは全部やってみたけどできない
やっぱ他になんかミスッてるんだろうか
スレチ気味すまん

333:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:56:29.33
ブログ更新きた!

334:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:03:35.41
>>332
自分は普通に設定できてるけど
設定できないって、テーマの所に出てこないってこと?

335:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:17:19.61
若!

336:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:32:55.30
ちょおおおブログ反転文字!!?

337:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:36:45.66
>>334
マジでかー
そう

限定版小冊子バレ(?)







同窓会の方のss泣けた
大人の彼らが仲良くしてるって時点で
なにこの理想の世界
円とトラも仲悪くないし
感無量

338:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:38:51.08 mXXOBHO/
PS2版と同じに攻略したんだけど
アナザーエピローグが見れないorz

何か攻略方法とかあるんですか?

339:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:45:24.34
>>337
ダウンロードして解凍したフォルダごとPSPに入れてるとかはない?
中身のテーマ用ファイルだけ入れててもできないなら自分にも分からない

340:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:50:01.15
限定版のCD、一時間ってすごいね…

341:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:51:45.07
>>339
できた!
ありがとう!!

342:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:53:48.85
やっぱCZ大好きだ

343:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:54:01.18
>>338
え!?もうそこまでいったの?

344:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:54:02.72
まぁこれで最後だろうし詰め込んだんじゃない

345:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:55:02.16
>>338
帰還、残留両方見ないと見られないとか?

346:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:55:35.46
>>336
言われるまで気づかなかった!ありがとう!
何これ気になる!!!

347:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:56:27.56
>>343 午前中に届いたら、ずっとやってた!

348:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:56:40.45
なんだかホント最後って感じがするな・・・
寂しい!FD出してくれホント!!

349:348
11/10/13 22:57:35.00
なんかホントって言いすぎた
二回も言ってる・・・

350:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:59:45.20
>>345
帰還、残留どっちとも見た!
なんで見れないんだろ…

351:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:03:34.97
まさかはじまりの記憶後・・・とか?
ガチで「アナザー」じゃないと見られない、なんて

352:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:07:45.78
まだゲームが届いてないからなんとも言えないが
隠しの帰還残留見ないとアナザー開かないとか
だったらいいなっていう願望w

353:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:07:58.87
>>351
そうだったらかなり笑えない

354:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:11:54.75
どういうことだ?特定キャラだけじゃなくて全員クリアしないとアナザー開かないってこと?

355:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:13:37.85
!?
ごめん話してる事が分からないどういうことなのどうなってどうあってほしいの


356:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:15:02.96
アナザーエピローグってどれ?春夏秋冬みたいなタイトルのやつ?
追加分の後日談なら今のところ普通に見れてるけど

357:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:15:33.45
終夜やったんだけど
残留見た後にPS2版と同じ流れになって
そのあとにアナザーがあると思ったら、そのままスタート画面に…
帰還も同じく…

358:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:26:08.00
>>357
5人全員帰還EDをクリア→はじまりの記憶

5人見てきてくれ

359:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:52:47.49
央…

360:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:54:08.86
ブログもだけどモブ男がかっこ可愛すぎて辛い

361:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:56:21.55
アナザーは確か全クリ後だったと思ったけど
はじまりの記憶の後って言うのかな
PS2の時もそうだったような

それにしてもマジでもうFDは期待出来ないのかな…
これで終わりとか本気で悲しいよお

362:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:03:36.77
>>336
もしかして展開フラグ立ってるの?!

363:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:07:09.13
反転文字kwsk

364:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:08:56.44
中学生CD楽しみだー

365:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:18:16.12
>>362-363
反転部分にはじまりの記憶を見たあとある物語の「影」を少しだけ追うことが出来るって書いてある
詳しくは自分で直接見てこい

366:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:22:15.27
気になるなー
発売記念SSといい


期待しちゃってもいいんだろうか?

367:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:22:37.81
>>365
トンです
うーんこれからの展開のフラグって感じじゃないね…
ネタバレ配慮で反転しただけっぽい
もし何かしらのフラグならもっと違う言い方しそう
あくまで本編のヒントとかかね…

368:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:32:08.68
零さん、こっちの世界だと立ち絵ないんだね
立ち絵で比べて余計凹まされるのかと思った

369:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:47:56.08
>>357
まだ解決してなかったら、アナザーエピローグはボーナストラックから行けるよ

370:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 02:17:59.17
CZ初めてプレイなんだがウサギを埋めたらEDになっちゃった
びっくりしたー

371:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 10:54:20.03
インストールしてもシャーシャーひっきりなしに
煩くてちょっと残念

372:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 11:09:24.14
今回の限定版ドラマCDって一時間超えなんだね
ボリュームあってびっくりした!

373:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 11:14:07.68
冊子といい限定版買っといて良かった

374:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 11:16:46.42
尼のレビューw
撫子こんなに酷かったっけww

375:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 11:20:38.98
人によって印象なんてかわるもの

376:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 11:32:10.43
まあ撫子って嫌われるタイプだよね。性格が痛い
(そして、攻略対象も基本的に、あんまり好かれるタイプじゃないw)
合わないっていうのはしょうがないと思う。

撫子があまりにも「巻き込まれ型」だったから、作品内での愚痴も気にならなかったのかなー

377:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 11:45:24.71
自分もあんな事に巻き込まれたのなら愚痴の一つもこぼしたくなるのは当たり前と思ったから気にならなかった

378:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 11:46:32.70
というかぶっちゃけ愚痴何処で言ってたのか全然分からないw


379:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 12:01:09.02
あのくらいの性格じゃないと
壊れた世界に行ったらすぐに精神おかしくなりそうだけどな

380:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 12:06:30.41
表紙がばっちり~って何のことかと思って見に行ったけどいいがかりすぎね?

381:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 12:55:55.22
このスレでも何回か言われてた気がする
内容パクリ疑惑の時から、CZをなにかのパクリにしたいと思う人がいるんじゃないかな

382:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 14:25:28.86
アナザー終わった人いる?
長さと内容的にどうでした?

383:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 14:40:12.06
>>382
アナザーってどのアナザーだ
追加された後日談なら思ってたより分量あったしボイスも付いてたし
中身も萌えたり萌え転がったりちょっと涙腺にきたりしてるけど

384:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 14:54:22.46
>>383
ありがとう。まさにそんな感じのことが聞きたかった。
wktkしながら本編してくる。

385:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 15:00:59.72
このスレでアナザーって出るたびになんのこと?って思ってたんだけど
公式見たら、追加後日談のことをアナザーエピローグって言うんだね

386:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 18:18:44.13
同窓会泣きそう

387:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 19:06:06.31
初めてこの作品プレイします
前から気になってたけど、ようやく!ようやくPSPで出来るっ!
楽しむぞ!

388:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 19:20:46.72
PSP版を初めてやったけど面白いね
ショタ好きには、たまらない乙女ゲームだw
1つ残念なのは、名前固定にしても苗字しか呼んでくれない所かな
名前のとこだけ無音になるからちょっと悲しい
もしFDが出るなら名前も呼んでくれるようにしてホスィ

389:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 19:42:04.54
予約特典CD限定版CD小冊子はプレイ後読んだり聴いた方がいいかな?

390:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 19:54:45.54
>>389
PSPが初めてなら絶対プレイ後、というかフルコンプ後推奨
予約特典はED後だし限定特典CDはネタバレのオンパレードだし
小冊子は感慨深さが全然変わると思う

391:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 19:59:10.80
>>390
PS2プレイ済みだけど気持ち的にフルコンプしてからの楽しみにしたいと思いますw

392:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 20:16:51.00
理一郎√プレイしたらトラが怖くて攻略にいけなくなった
トラは√入ったらデレる?

393:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 20:18:45.76
デレデレ

楓も終夜の次に優しくなるよ

394:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 20:35:32.28
>>393
まじでか!ありがとう!心置きなくトラ√いってくる!

395:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 21:25:43.68
両想いになったあたりからすごい優しくなるよね
他の人には冷たいけどww

396:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 21:30:23.07
トラは他ルートだとしたたかで怖かったなー

397:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 21:52:39.45
はじまりの記憶まで行ったよー
Cp6と鷹斗Cp15にそれぞれ新しい選択肢が出たって表示があった
多分これが新しいED分岐だと思うから今から確かめてくる

398:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 21:54:22.80
wkwkwk

399:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 21:57:04.73
URLリンク(www.team-e.co.jp)

ドラマCD告知ムービーって既出?
鷹斗とりったんのダブルヒーロー感がいいな~

400:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:12:06.12
>>399
ねぇ、なんでこれゲームじゃないの?
ゲームっぽくてすごい期待しちゃうのにドラマCDってなにそれひどい

401:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:14:15.80
>>397
期待

402:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:27:37.31
>>399
うおおお何だこの胸が締め付けられる感じは
中学生甘酢っぺー

403:397
11/10/14 22:44:44.33
新しい選択肢でとりあえず新しいED1個見てきた、鷹斗Cp15の方
一応下げます









鷹斗Cp15の選択肢からレインを選ぶとレイン救済っぽいEDになる
過去~本編中のレインの回想が入ってかなりレインが語ってるからレイン好きは必見
EDの収束の仕方は詳しく書かないけど多分「恋愛」っていうより「救済」だと思う

404:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:50:36.84
これはFDでやるべき内容でしょう
何でCD何だよー
撫子との絡み含めゲームで見たかった
CDじゃ撫子出れないし本当もったいない

405:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:53:22.41
これはもうFD出す気絶対無いな…
完全に完結させてる感が…
でも本来FDはファンディスクって意味だしファンが望めば叶うのかな?
とりあえずせめてFDまでは出して欲しいな

406:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:54:09.96
>>403
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

待 っ て て 良 か っ た



407:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:56:46.40
今回の移植って追加は確かに多いけどスチルの追加ってミニキャラしか無いよね?
完結させるつもりなら等身大の方のスチルも見たかった
せっかくの後日談でもスチル無いと嬉しさ半減

408:397
11/10/14 22:57:09.99
あと円未来EDの央視点のSSがいつの間にか追加されてた

Cp6からの新しい選択肢が見つからない…
誰かのフラグ立ててると駄目なのかな

409:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 23:10:15.92
限定版冊子やらVFBやら発売記念ss見て色々思ったんだけど
トラとか長って撫子のこと嫌いってわけじゃないんだよなー
どっちかと言うと気に入ってる
長は一問一答で勧誘したいとか言ってたし
ただトラに関しては√以外だと
有心会=自分(の存在意義)>>>>>撫子
なだけだったわけで
長に至っては
しぐれ>>>>>>>>(36~999章にも及ぶしぐれへの愛の壁)>>>>>>>>>>撫子
ってことだろ?

410:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 23:23:44.89
ドラマCD告知辛い
同窓会でもだったけど、音として大人声のCZメンバーが
仲良く会話してるの聞くとなんだか泣けてくる
でもりったんが青春めいたセリフ言う度に笑えてくるwゴメンりったんw
っていうか鷹斗のあの黒いモコモコした服初めて見た
メールかPSPで出た?

ソフトについてたアンケートでFD出してって要望送ったら
検討してくれないかなあ・・・

411:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 23:29:50.91
まだPSPの後日談見れてないけど、それだけで終わって欲しくない
ドラマCDでこんな告知ムービーなんて初めて見たんだけどよくある事かな?
ムービーみてたらFD欲しくてたまらんくなる

412:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 23:35:52.20
>>397
そのEDにはスチルあった?

413:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 23:38:38.31
りったんルートってある意味レイン救済ルートだよね
すぺしゃる課題のボリュームの多さに驚いた
書籍化で終わってほしくないなー
もう少しだけでいいから展開してほしい
ホントCZ好きなんだ・・・

414:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 23:43:51.07
>>412
>>403で書いた方にはなかった
もう1個の方はあると思うんだけど選択肢が出てこない

415:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 23:44:05.30
どんなに好きでもねぇ…
CZのせいで砂噛んでる人がバックグラウンドにいるのを考えたら
ここで終わっとけって思うけど

416:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 23:50:55.98
>>413
すぺしゃる課題ボリューム多いんだ?wktk

417:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 23:51:47.13
>>414
ありがとう、ありそうなのか
ちょっと期待

418:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 01:05:23.16
やっともう1個ED出た、これでフルコンプ
下げます








誰のフラグも成立させない秋風のさよならBADから続けて入れた
タイムカプセルを掘り返しに来た皆のエピローグ、スチル付き
>>410の黒もこもこ鷹斗も出てきたよ、央も新衣装
このエピローグから限定版の小冊子の飲み会に続くっぽい
大人の皆が普通に仲良くしてるの見ると何かすごい嬉しいね
あと央の手紙はここで中身明かされるよ、朗読されるw

419:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 02:02:17.55
>>418
スチルってミニキャラの方?
それと後日談にもミニキャラじゃ無い新規スチルってある?

420:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 02:21:04.05
>>419
>>418のスチルはミニキャラじゃなかったよ
後日談は立ち絵のみでスチルなし
今回追加スチルはすぺしゃる課題のミニキャラ6枚と追加EDの通常1枚だと思う

追加要素(システム除く)はED2種、CG7枚、CGコメント、SS11本かな
意外なCGにまでコメントあってびっくりしたw

421:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 02:23:57.03
あ、すぺしゃる課題入れるの忘れた

422:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 05:15:52.40
>>399
アレだよね。PS2で再生したらきっと隠しFDが始まるんだよね?

なんでゲームにしなかったのぉぉぃ!

423:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 07:30:09.97
朝起きてスレ見たら>>403の情報にビックリしたんだぜ
うわぁああああん待っててよかったありがとうありがとう!!!
まだ先は長いけどレインのために頑張る

424:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 08:50:44.08
>>420
詳しくありがとう
やっぱりスチルは少ないね…
やっぱFD欲しいな自分も
もっとイチャラブしてるスチルが見たい
レインとか央のスチルも少ないからもっと見たいし
中学生時代も絵で見たかったなあ

425:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 10:27:46.22
撫子って呼んでほしいな
名字は呼んでくれるのに何で名前では呼んでくれないの(´;ω;`)

426:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 10:34:27.79
DF作品じゃいつものこと

427:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 10:55:08.66
スペシャル課題楽しかった
追加要素ボリューム多くて嬉しい

428:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 11:56:04.58
音質が若干あれかな

429:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 12:00:14.08
限定版のドラマCD夢が膨らみすぎるだろなんだよこの萌
大りったんと小りったんのやりとりカオス過ぎるわwwww

430:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 13:12:04.24
>>429
そのシーンのりったん(小)の声が揺れまくってる気がしてちょっと残念だったな
りったんの声に聞こえなかったというか

あとCDの鷹斗(小)も声がちょっと高くなってる気がしたw

431:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 13:43:09.56
>>430
ああ、それは確かに。
なんというか全体的に本編と比べて子供側の声の演技がちょっとズレあったよね。
自分的には許容範囲ではあったけど、気になる人は気になると思ってはいた。

しっかし、殿はあんな状況でもぶれないから安心した。

432:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 13:56:41.10
色々と特徴的過ぎるからw

433:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 14:47:47.74
スペシャル課題
音量のバランスと音質が…w

434:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 15:10:41.59
何であんなに音質悪いんだ?

435:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 17:44:53.09
課題の選択肢、変なのが混ざってるけど、あれ選択したら
先生なんかコメントくれるのかなw

436:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 19:14:38.82
ドラマCD告知の大人鷹斗の立ち絵って移植での追加?
PS2一通りやったつもりだけど見た記憶が全然無い
なんかあの告知ムービーみてると楽しみだけどFD無いみたいで寂しくなる…
立ち絵と撫子のセリフ付で中学時代見たかった

437:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 19:39:25.07
SS撮る時BGMなりっぱで雰囲気壊れないで良い

438:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 20:11:34.91
>>435
何もコメントなかった、残念w

>>436
PSPの追加立ち絵だね
新しいEDと鷹斗現代ED追加後日談で見れる

439:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 20:26:34.65
ドラマCDは同窓会みたいにあくまでも誰のルートでもない
中学生時代であって、個別ルートはFDでやってくれるんですよね?

・・・とも思うけど、後日談とCGコメントを見た時、
あ、完璧だ この作品は完結してしまっている
とも思ったのも事実

だけどこれで終わりなんて寂しい!!

440:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 20:55:16.38
>>438
やっぱ追加なのか。格好よくて悔しいw
移植版悩んでたけどちょっと買ってくる
ありがとう!

441:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 20:56:30.12
うん、作品として完璧になりすぎてFDの入る余地がなくなった気がするよねw
でもずっと待ってる

442:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 22:25:36.32
一番好きなゲームだから終わるの寂しいなあ

アナザーエピローグ、とりあえずりったんの見たけどニヤニヤしてしまった

443:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 22:33:11.94
ドラマCD凄く楽しみなんだけどあの音質じゃないよねw

444:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 23:01:22.57
>>443
限定版と予約特典が大丈夫だったから大丈夫なんじゃないか?
にしても追加要素の音質はどうしてああなった

445:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 23:29:28.07
色々詰め込みまくったから容量的な何かに阻まれたとか?

446:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 00:17:04.35
シナリオ量ありすぎて音は急いで入れたからとか?

447:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 00:35:23.55
円の中の人に小学生役は正直キツイだろ
ビショップは違和感なかったけどね
別ゲームでもやってたけど、円の中の人の棒読みっぽい演技ってなんか苦手
レインの中の人に円やって欲しかったな

448:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 00:44:45.57
>>447
個人的にはあの棒読み好きなんだけどw

っていうか限定版CDの最初のキングの「CLOCK ZERO」
力入りすぎててワロタwww
キング気合い入りすぎw

449:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 00:45:59.15
合う合わないは人それぞれ

450:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 00:52:18.74
小円は最初は違和感覚えたけど、それ含めて小円なんだと思うようになったw


追加エピソードのさらに小さい小トラには違和感を覚えてしまったが、
これもそのうち慣れるかな

451:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 00:53:13.78
終夜とりったんの中の人は子供の演技上手いなー
鷹斗はちょっと違和感

452:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 00:57:57.82
>>451
自分も思った
その2人だけ際立って上手いよね
りったんの中の人に小学生なんか無理だろwwとか、馬鹿にしてた自分を殴りたい
確かに鷹斗は、無理してる感が否めなかったな
先生の声は好きだけど

453:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 01:14:23.72
もしかしてスペシャル課題って回避不可?
この課題をするか聞かれて「いいえ」を選択しても無駄なんだけど

454:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 08:53:49.19
自分は鷹斗とりったんが違和感なかったんだけど円と終夜が違和感あった
あ、勿論全員声も演技も好きだけど

455:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 08:59:02.21
りったんはむしろ子供の頃の声のが好きだわ

456:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 09:07:38.21
もうフルコンプしたからあとはのほほんのほほんと楽しむだけだー

457:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 09:19:34.01
課題解答のとき、レインに頼ると妙なエフェクト入るけど、
これずっと続けてるとBADになったりするの?

458:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 09:38:38.45
夜にレインに話しかけても同じエフェクト入るだろ
レインの色が変化するエフェクトだからBADとは関係ないと思うけど・・・

459:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 10:04:27.60
分岐やフラグに関係するのかなって思ったけど、違うのか
ありがとう

460:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 10:17:56.39
>>459
あ、理一郎終夜トラ狙いなら黒くなりすぎると√入れないから注意な

461:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 10:18:58.99
レインに頼りすぎて黒いウサギになったら
理一郎、トラ、終夜は攻略できなくなるけどね

462:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 10:56:47.99
何問かレインに頼った全問正解でも個人ルートは入れるけど最終的にBADエンドしか見れなくてもう一回最初からやり直したことがある
PS2で
どれくらいレインに頼っていいのかが分からないけど基本は自力で全問正解した方がいいかも

463:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:45:25.09
2周目では選択式になるんだよね課題
答えは全部覚えてたけど漢字探すのがダルすぎる…
と、ここまで書いて思い出したけどひらがなでも良かったんだっけ

464:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:50:14.85
いちいち漢字で入力してたのかwそらダルいわ

465:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:56:30.69
漢字でよく頑張ったな
一周目で漢字見つからなくてカタカナでダメならもう知らん!と半ギレで
カタカナ入力でいけたからほっとしたものの
漢字だったら積んでたわ…課題恐ろしいよ課題

466:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:58:26.47
VFBが役に立って嬉しいよ
プレイ済みとは言え帰還EDは辛くなるから残留してからじゃないと見れないわ…

やっぱもう見納めなのかな…一番好きな作品に変わりはないから寂しい
最近のオトメイト作品はFDの気配がしないから移植した分追加要素が増えてラッキーだったのかな

467:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 12:14:37.36
2週目からプロローグとepisode01を飛ばすか選べるようになるけど
プロローグは選択肢がないからいいけど、episode01の選択肢はどうなるんだろうと思って飛ばせない

468:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 12:30:55.76
ep1は時空の歪みが±1になるだけだから飛ばしてる

469:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 15:08:13.13
新規エンディングで分岐するのって鷹斗ルートのみ?
それとか新しいストーリー(課題)はどこで出現する?
PS2版の攻略サイト見ながらでもできるかな?と心配で...

470:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 15:20:36.31
アナザーエピソード:ボーナストラックから
新規ED:>>403
追加エピソード:>>418
追加課題:必ず入る

こんな感じ?

471:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 15:26:06.30
>>470
ありがとうございます!
大丈夫そうですね。鷹斗は最後にしますw
トラからいってきまーす!!

472:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 15:44:09.47
ウサギが黒くなったり白くなったりするのはただのフラグ管理のみ?
もしかして何かの伏線だったりするの・・・?

473:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 16:36:21.10
フラグだけだと思うよ
特にその事については言及されてなかったと思うけど

本当に綺麗に完結されちゃったな…

474:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 16:46:22.36
限定版ドラマCDキング声太過ぎだろw

475:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 18:40:58.70
ステラの冊子ってどうだった?

476:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 18:42:41.29
鷹斗行きたいけど最後に残したほうがよさげだな
がまんがまん

477:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 19:26:50.53
ドラマCDの告知ムービー見たけど切ないなぁ…

478:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 20:12:53.95
トラのごほうび画像が集まらない…
トラの場合課題にヒントなしで正解すればもらえるってわけじゃないよね?

479:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 20:19:18.32
トラは課題の替わり?の時間制限イベントで何個かもらったけど

480:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 20:34:38.52
トラは通常の課題には出席しないから課題の結果は関係ないよ
1回目の下校の時にトラを選んでたら、後は自動的にイベントが発生して
その時に撫子が欠片?を拾うからそれで集まるはず

481:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 20:38:56.87
トラ攻略の時に引っかかりやすいのって>>479も言ってるイベントだと思う
時間切れの2秒前?まで待つと選択肢が変化して手伝ってもらえるやつ

482:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 21:20:10.22
>>473
トン!
メニューにもあるから何か重要な意味があるのかと勘ぐってしまった

483:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 22:56:01.53
そういやメニューのウサギってPS2の時からほとんど見なかったな…

484:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:02:02.59
たしかメニューのうさぎって喋ったよね
段階でコメント変わった記憶が
何か占いがどうたらとか
一年前だからちょっと記憶が混濁してるw
もし違ったらすまん

485:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:03:47.71
○○したほうがいいですよ~
みたいなアドバイス喋ってたな、占いと称して
攻略ヒントなのかもよくわからんかった

486:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:08:21.86
>>484>>485
そんな役割あったのかw
1回見て、ああ色ねと思って放置したw

487:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:13:06.30
挿入歌ほんと良いタイミングでくるから涙止まらんよ
トラ√の帰還ED終わったけど苦し…終夜以外の帰還は全部つらいな
トラのスチル直ってると思ったんだけど残念だ

限定版のCD面白いね~60分あるけどあっという間だった
>>474キングが凛凛しすぎてフイタw

488:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:20:33.53
スチルが直るわけないだろw
ゲームそのものがリニューアルするわけじゃないし

限定版のドラマCD聴いて子供声と大人声の違いがすごく分かった
終夜は子供の後に大人聞くとかなり真面目に聞こえてビビった
トラも声全然変わってない気がしてたけど、結構違うもんだね
ただこのキングの声は分ける為か太く低くし過ぎな気がしたけれどもww

489:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:22:29.24
スチルが直る?
何をいきなり言い出すんだ
そんな流れあったっけ?

490:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:23:54.34
と思ったら487の事か
すまない読み飛ばしてて?状態だったw
気にしないでくれ

491:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:24:07.92
トラのスチルで目が左右逆の色になってるやつがあるんだよ
直ってたらいいねって、発売前にちょっと話題になってた

492:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:26:49.66
自分は帰還の最後のスチルのトラの顎の事かと思いますた

493:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:33:36.24
文章のウインドウの左ににある時計って何か意味あるの?
話の時間帯とそんなに合ってるようには思えないんだけども

494:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:38:46.85
いやただの飾りだろ

495:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 00:15:38.33
すまんいきなり流れ読まないでの質問すまん
馬鹿にされるの覚悟で…
PSPでやってるんだが、スチルが見れないんだが……どうすれば見れるんだ?
最初のメニューみたいなのにもその選択肢はなかったと思うんだ
すまんプレイ最中にも回収スチル見てキャッキャウフフバンバンする人間なんですハイ
教えてくれると助かる…!!

496:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 00:20:38.81
誰かのED見てからスタート→特典→ギャラリーを見ろ

497:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 00:25:47.90
プラスその周回中に見たスチルは一旦ED見ないと見れないからとりあえずEDまで行け

498:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 00:29:57.26
ありがと…!
誰かのED見なきゃいけないんだな
BADだけ見てて見れないよー状態になってた…
ほんとありがとう

499:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 00:33:15.88
図書カードオクで落としたい…!
お金なくて複数買い出来なかったんだorz
神賀先生に呼ばれてる

500:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 03:33:59.12
レイン√?見れたー!
買って良かったよ…
なんかすごい三角関係が築かれちゃったけどレインがんばれw

501:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 06:52:13.15 Z+znBjOt
全員のED回収したあとにレインのほうともうひとつ追加されたよね?
見逃したのでだれかおしえてください

502:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 07:26:20.51
PS2のwikiみてやってるんだけど
鷹斗以外はあのまま攻略して大丈夫なかんじ?
全員に新規EDとかあったりする?

503:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 08:39:48.32
>>501
sageようぜ

504:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 10:32:48.39
>>502
そのままで大丈夫だよ
鷹斗分岐のEDははじまりの記憶見てからじゃないと出ないし
ちゃんとアナウンスしてくれるから鷹斗もそのままで大丈夫

505:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 11:26:10.85
ps2の攻略サイト通りやっても円残留出ない
誰か助けて キングが迎えに来て怖い


506:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 11:39:05.02
>>501です
さげ忘れたすまん
誰か分かる人頼む
それとももう既出な誰とも好感度あげないでっていうのがあれなのかな

507:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 12:30:46.30
>>505
攻略通りに見ても駄目ってのがわからんな
やっぱりどこかミスしてんだと思う

EP15までにバッドEDフラグを2つ以上か
帰りたい/帰りたくないまでのフラグ管理をミスしてる


508:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 12:43:43.43
>>507
レスありがとう
時の停滞あたりのセーブからやり直してみる

509:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 12:58:21.46
レインがだんだん黒くなっていくとクリーニングに出したくなるな

510:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 13:12:00.41
漂白剤たっぷり

511:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 13:22:50.46
央√は一体どこにあるのよ……

512:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 13:25:59.40
これ初めてやったんだけどなんでボイスの音質だけ悪いの?
子供円がえなりにしか聞こえんw

513:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 13:29:21.41
>>511
一緒に探そうぜ!
寅残留EDでも央にときめいて仕方ない

514:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 13:57:05.56
>>505 もう解決したかな?VFみないと完全なのは答えられないけど、
 「(嫌いなもの)円」「置いて行かないで」「会いたくない」「帰りたくない」
で残留EDのポイントが帰還ポイントより多くなるはずだから残留ED見れると思う。
残留EDと帰還EDのポイントが同率だと帰還EDが優先。

BADEDは 「(キングたちとの外出時)手を取る」「(嫌いなもの)虫」「(央の認識コード)政府の~」を選択すると
BADEDポイントがたまる。2ポイント以上たまってたらBADに行っちゃうはず。

見難くてごめん

515:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 15:29:54.44
>>514
ありがとう、やっぱり途中ミスって雷嫌いって言ってたみたい
幼馴染の次だったから、雷だなってなってた


516:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 17:38:40.59
>>505
今更かもしれんが円ルート入る前の「(レインに対して)騙してたの?」と
「考えるのをやめる」もBADフラグだから気をつけてな

517:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 18:10:26.34
本能の赴くまま初プレイしたらマジで誰が敵で味方かわからなくなったんぜ
そして気づいたらなんとなく信用してたりったんルートになっていた。
転校生は胡散臭い先生に何故か似ててなんか胡散臭さを感じたからパスした。
にしても最後まで幼なじみパワーってやつの偉大さ、見せてもらったぜ・・・
なんか最後が真相とかすごくうやむやになってたけど
幸せそうだったから気にしない。

518:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 18:37:06.32
>>517
1周目課題不合格でBAD行った俺はどうすれば…
うらやましすギリィッ

519:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 18:43:15.38
りったんルートおわた!
りったんルートって、あんまり真相語られないんだね
ちょっと消化不良気味だ
それにしても、あんなに可愛いかったりったんが10年経っただけであんなモッサくなるなんて…orz
なんなんだあのヲタクみたいな髪型は…
はぁ鬱だ…死のう…

520:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 18:47:47.09
最初は名目は協調性養う為だし他のメンバーとも触れ合おう…と思った頃には
他のメンバーだと課題シパーイしてしまって取り返しがつかなくなってた
最初はだめだこいつら…早く(ryと思って鷹斗選んだら
攻略制限かかってて泣いたのもいい思い出

まありったんは前髪なんとかしろよとは思った
撫子の事で頭が一杯で前髪の事忘れてたんだという事にした。
オタクっていった奴後で屋上な

521:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 18:53:23.71
PSPー3000でプレイしててサウンド設定のボイスMAX・個別MAX、PSP本体の音量もMAXなのに
音が低いんだけど、みんなもそうかな?
他のゲームだと、うるさいのにCZやる時だけかなり低くなるんだよね

522:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 18:58:45.89
これどうせならキングのせいで10年経っても小6のままの呪いとかかけられてる壊れた世界って設定にすればよかったのに
みんな小6時代のが可愛くて好きだ

523:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 18:58:53.70
>>521
まぁいつものオトメイト糞仕様システムだから
システムでBGMとかいじってもなんかまだ音おかしいんだよね
仕様だろうね

524:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 19:05:06.13
イヤフォンでプレイしてるけど他ゲーに比べて音小さいとは思わないけどな
追加要素の音質は悪すぎだけどw

525:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 19:05:37.03
EDのスチルバレ自重しろ
残留ENDなのに中学生のスチルたれ流してんじゃねえええ

526:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 19:12:43.30


527:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 19:15:27.15
ワンドの後CZやったけどかなり小さかったよ(CZが)

にしても触れない方が良さそうだけど変なのが湧いてるな

528:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 19:21:18.86
ボイスに関して答えてくれた人ありがとー
自分だけ低いのかなと、思ってたから安心した

529:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 20:13:24.83
>>524
やっぱり追加が音悪いんだよね?
急に声がこもった感じになって違和感すごかったんだが

530:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 20:19:32.66
サンプルボイスの頃から音質悪かったよね

531:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 20:58:04.96
PSP初CZでようやくトラルートクリア!
課題メンバーで仲良くなった後に撫子事故った未来が見てみたいと思った

532:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 21:00:00.49
確かに声の音質悪かったね
そして若干誰だかわからんかった人がいる
まぁ期間あいてるし仕方ない

パズルピースのスチル見て悶えた…!
なんとなくPSPワンドに似てたけども、皆かっこいいからいいや
終夜やばすぎる

533:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 21:04:42.37
>>532
声わからん人いた>同意
間あいてるからか声が変わっていて違和感あったわ
あれ?さっき聴いてたのと声の調子違うよね的なw

534:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 21:26:24.34
帰還と残留ってどっちを先に見た方がいいとかある?

535:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 21:26:24.77
幼稚園児の理一郎は、流石に女の声優にして欲しかった
感動の場面なのに声が変すぎて噴いたわ

536:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 21:56:18.00
>>534
好みとしか
一応トゥルー扱いは帰還の方だと思うけど大体切なさが混じる
終夜は帰還、トラは残留の方が後味いいと思う

537:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 22:32:23.71
鷹斗も残留→帰還の順で見たらいいと思う
ラストに鷹斗を持ってきて帰還エンド見た後にはじまりの記憶を見るといい感じ

円とりったんはどっちでもよさそう?
強いて言うなら残留→帰還の順で見るのが個人的にはしっくりくる
終夜は間違いなく残留→帰還

寅だけは帰還→残留の順で見ることをオススメする

538:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 22:49:55.98
課題で先生が「おさらいです^^」って言うけど正解がそんなの聞いてないぞって
やつばっかりなのですが、優しそうにみえて実はヤバイ人なのだろうか・・
この怪しさ全開の先生が好みすぎて辛い(´д`)
物腰柔らかくて頭が壊れてるキャラが好きなんだけど小学校の先生って職業で
それは無理かぁー むしろ先生は攻略できるのかしら

539:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 23:00:57.50
ウサギにとりあえず答え聞いて巻き戻しすればOKな訳だが、
見てもいない事をおさらいされても困るよね。
周回すれば分かるんだろうがあれはひどい
パートナーによってきちんと問題を変えろと小一時間…
システム回りがアレだけど不覚にも、
こんなコンプスチルで…くやしいっ!…でも…チャラにしちゃう!ビクンビクン

540:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 23:04:27.90
話し若干ぶった切って悪いが、
ほんの少し前のレス見れば書いてあるような事を何回も質問するやつどうなの
あんまり同じ質問多いんならテンプレに入れた方がいいんじゃない

541:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 04:59:10.80
終夜の一問一答修正されてるんだね
気になってたから嬉しい

542:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 06:41:35.94
撫子可愛げなさすぎてプレイ辛い
上から目線、8割型喧嘩腰の嫌みで疲れたorz
キャラ達は凄いいいのになあ…
てか一番顔立ち的に明るいかんじかと思えば
鷹斗さんが異様に重たいなwwwあと大人央かっこいい

543:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 07:22:51.75
PSPで初プレイ。
りったんが可愛すぎてつらい。第一印象から決めていました。
大人理一郎は嫌いじゃないけど、りったんが魅力的すぎるんだ。
りったんと普通の学園生活を過ごすだけのゲームでもいいとさえ思った。

544:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 08:41:24.59
撫子強気設定のせいで攻略キャラが全員ドMに見えてきた件

545:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 09:00:16.46
強気というかただの意固地だな
攻略対象の我慢強さ、心の広さに感服する
自分なら絶対ぶちギレかましてるわw

546:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 09:15:31.91
とはいえ理不尽な扱いを受けてるのも確かだしなあ
だから一発ずつビンタかますべきとかもっと怒っていいとか言われたわけだしw

547:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 09:16:49.94
状況的には撫子がキレてもおかしくは無いんだけどな
自分は別にそこまで気にならなかったし
いつも良い子ちゃん主人公ばっかで辟易してたから撫子見たいな子の方が人間味があって好きだな
主人公にも個性が無いと同じような話ばっかでつまらないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch