うたの☆プリンスさまっ♪と薄桜鬼なぜ差がついたかat GGIRL
うたの☆プリンスさまっ♪と薄桜鬼なぜ差がついたか - 暇つぶし2ch350:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 18:56:27.58
どっちも好きだったけどここ見たらうたプリ嫌いになりそ
うたプリアンチの自演なのかねー

351:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 18:58:46.08
史実の土方の信念なんて知らんがな
司馬版のこと言ってるのか ?

352:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:03:08.61
未プレイ者が何故ここで 作品の事を尋ねるのかね?
各作品毎にスレもあるし 購入相談スレとかもあるのにな
作為性を感じるのは自分だけか?

353:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:22:47.33
>>338
人がきゃーきゃー言ってる物に飛びつくんじゃなくて
自分がきゃーできそうな物をやったらいいじゃん
お前みたいな中途半端な人が一番邪魔

354:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:19:59.17
うたプリも薄桜鬼も楽しめたけど
キャラクターで選ぶなら斎藤が一番好きだわ


355:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:25:01.66 HktM8Nc4
比較するゲームが間違ってる

薄桜鬼と遥か
うたプリとコルダ

これじゃねーの?
キャストもかぶってるし


356:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:27:21.39
声オタは死ね

357:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:35:51.41
つまり、ネオロマとその他

358:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:37:38.33
両方主人公に難アリという共通点
システム面はうたプリの方が良かったよ、スキップ的な意味で

359:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:37:38.75
そこにGSとvitaminも入れるっと


360:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:38:24.73
うたプリはビタミン系統だよね

361:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:43:30.27
>>359
GSアニメ化してなくね?

362:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:48:51.29
>>361
OP?アニメをゲームに収録せずに別に売ったとか聞いたが
これはアニメ化になりますか?

363:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:55:16.75
>>262
573に聞いてね

364:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:55:57.43
アニメ化ならハートの国のアリスも劇場版やったな

365:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:02:46.28
薄桜鬼→うたプリに続くアニメは十三支演義じゃないかと思ってるよ
広井王子+植松伸夫だし、アニメ化も視野に入れてるだろ
て事で自分は十三支の方へ先に行っとくな

366:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:07:12.88
>>365
さよなら!

でもここで話してる人達も三年くらい経ったら
薄桜鬼にもうたプリにも見向きもしなくなりそう
こういう話題が出るうちが花だよな

367:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:09:32.60
薄桜鬼もうたプリも好きだが薄桜鬼はこれ以上の展開いらない
三国志は絶対続編来るだろうな
買うけど

368:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:10:08.43
薄桜鬼はアニメで認知度が広まりゲームのファンを増やしたけど、うたプリはアニメファンがゲームに手を出してるだけってイメージ
あと半年もしたら、スレタイが反転するよ

369:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:14:06.09
半年後こうなるわけか…
かたいつが差ぜな鬼桜薄と♪っまさスンリプ☆のたう

370:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:17:25.74
>>369
噴いたwww
つ座布団一枚
まさかその反転とはwww

371:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:22:25.38
うたプリは二期があるんです?
だったら半年後また盛り上がりますよね

372:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:17:16.02
当然のことなんだけど、アニメ化するとルートは一つだからくっつけるとなると誰か一人になっちゃうし、
くっつくキャラじゃない方好きな人はやっぱり詰らなくなっちゃうのなのかな…

373:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:53:38.47
>>369
ちょwww

374:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 00:27:40.54
一応議論してるのか
>>1ンゴwww

375:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 02:13:33.39
うたプリアニメ自体の出来の良さもあったけど、タイミングもよかったよね

話題作に乏しい夏でネタ高めだったから男のアニオタも見れた人いたし話題になった
あと最近の流行で、頭身高めの男がグループでわちゃわちゃしてる作品があまりない時期だったから腐にもうけた

うたプリは人がどれだけ残るかが課題だよな

376:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 12:08:01.27
少なくともうたプリは元儲がアンチになったりはしないと思う。制作側が汚い事してないし

377:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 12:39:12.25
一方、どんどん儲をふるいにかけるオトメイト

378:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 12:44:38.36
>>376
なんか分かるわ
うたプリ関連のスレ見てると、みんな気持ち良く金落としてる感じだもんな

379:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:14:46.58
薄桜鬼の汚ないことって何?

380:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:25:26.08
>>379
○ト○イト

381:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:27:24.37
こっちが満足する物だったらいいんだが金の臭いがする手抜きっぽい辺りが…

382:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:31:35.84
1回の移植でも荒れるのにあれだけ連発しても信者が付いて行ってるのはすごい
それだけの作品を作ったのはすごいと思うんだがいまいち手が出せないわ<薄桜鬼

383:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:04:37.74
『薄桜鬼』 PS2
『薄桜鬼 随想録』 PS2
『薄桜鬼 ポータブル』 PSP
『薄桜鬼DS』 DS
『薄桜鬼 遊戯録』 PSP
『薄桜鬼 巡想録』 PS3
『薄桜鬼 随想録 ポータブル』 PSP
『薄桜鬼 黎明録』 PS2
『薄桜鬼』 GREE
『薄桜鬼 随想録DS』 DS
『薄桜鬼 遊戯録DS』 DS
『薄桜鬼 黎明録 ポータブル』 PSP
『薄桜鬼 3D』 3DS ←★NEW★
『薄桜鬼 幕末無双録』 PSP ←★NEW★
『薄桜鬼待受絵草子』 スマフォ ←★NEW★


384:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:32:58.51
114 :枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 11:44:02.31 ID:bOaZN6Fp0
和んでる中言おうか言おまいか迷ったのだけど迷惑だったら申し訳ない

先日アイデアファクトリーからメールが来たと転載した者だけど
やっぱり怒りメール来てたわ
それはこっちが悪いから素直に謝ったけど
問題はその後
流石に問題はもうしないけど
弁護士と今後を検討中で民事・刑事の裁判を起こす権利はこっちにあり保留にしておくから
今度の怒り脅迫メールのことは一切口外せず先のメールの件もあわせて事を荒立てるな
と言ってきやがった

なんで普通に謝罪要求メールしないかな?
そうすればこちらが悪いんだから普通に謝ったのに
脅したりスルーしたり黙らせようとすれば万事解決すると思ってるの?この会社??

ただ訴えらるのは勿体無いのでその場合はなるべく騒ぎを大きくして今回の件広めたいのだけどそうしたら騒ぎになるかな?
どうなるかは知らないけどもともとトレスの件は謝罪来るまでは捨て身で拡散予定だったから私はいいとして
もし今回のことでアイデアファクトリーやオトメイトのこっそりでも謝罪するというようになった姿勢が悪化したら本当にごめん

元々の比はトレパクしたオトメイトにあるのに客脅すとか終わってるw糞企業ww
薄桜鬼無双で爆死してさっさとオワコンになってください
あ、もうオワコンなんだっけ??

385:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:43:32.55
>>383
移植しまくってるのは知ってたけど並べてみると壮観だな
緋色みたいに薄桜鬼2とか新作出したほうがまだ売れそうだが下3本は…
設定的に薄桜鬼で新作は難しいんだろうな

386:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:59:46.03
薄桜鬼移植しすぎワロタwwwww

信者の釣り方比べたらこんな感じ?

薄桜鬼→移植連発
うたプリ→CD連発※アルバムは出しません

387:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:12:31.99
>>386
中身重複しない分うたプリの方が全然いいな
薄桜鬼はPS2→PSPは据え置きから携帯へということで全然OKだったけどその後の展開はなあ
完全移植ならまだいいんだけど少しずつ追加するのが許せない
それといつ移植するかわからないからオトメイトの新作は様子見がデフォになった

388:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:17:53.85
薄桜鬼☆転生編で学園モノでも作れよ
齋藤っぽいのいれば何にでも釣られるだろ

389:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:27:59.12
>>386
てかさ、うたプリは音ゲー売りにしてるからフル聞けるキャラソン出すのって当たり前だよな
出さなかったら逆に不満出るだろ

薄桜鬼は移植する度不満でてるけど

390:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:05:45.95
>>376
>制作側が汚い事してないし
アニメスタッフは大概だと思ったがなw
ツイッターで見下し発言とか

391:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:40:06.03
薄桜鬼ミュージカルやるんだな
第2のテニミュ目指してるのか?
なんか展開がアレだよな

392:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 19:13:42.11
薄桜鬼はよく知らなかったけど>>383は同じ中身なの?
2とかミニゲーム集とかそういう位置づけとは違う?

393:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 19:33:26.71
>>392
随想録はFDで遊戯録はミニゲーだったはず
あと黎明録は外伝?主人公が新キャラの男だった
無双録はヨネ絵じゃない格ゲーと聞いた
ハードが違うだけで中身がほとんど変わらない移植

394:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 19:45:40.44
>>393
黎明録は無印の過去編
無双録は格ゲーって、おい…アクションゲーだろ
格ゲーは基本一対一の対戦型ゲームの事だよ…


395:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 19:48:05.62
アクションゲーとかふざけてる
一気に目が覚めたよ

396:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:12:41.20
調子に乗りすぎたなw

397:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:57:10.30
アクションゲーだったか
全く興味なかったからうろ覚えで書きこんでしまった
どうしてこう乙女ゲーの枠から外れていくんだろう

398:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:51:47.01
最萌キャラ動かして敵を倒していくのか?
乙女でうけるとは思えないんだが何で作ったんだろう

399:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:41:48.19
>>384
その114は中高生?
なにしでかしたか知らないけど
さすがに一般常識が無さすぎ

400:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:17:19.99
>>399
アムネシア トレパク wikiで検索するといい

401:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:23:39.29
アムネシアのトレパクを知らない人がいるのか
当たり前か

402:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:28:48.65
自分の好きな隊士がばっさばさ人殺していくゲームがしたい乙女がいるのかね?
随想録くらいでやめておけばこんなスレも立たなかったんじゃないの

403:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:33:43.55
これ114もオト○イトもどっちも悪いやんけ
オト○イトの対応はさることながら、転記した方も脅されたからって怒りすぎだし、
だいたい転記してしまった人間に脅しなしで言ってもまた転記されてしまうとおもったんじゃねww

404:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:36:35.15
この案件にこのスレは口を出してはいけない
何かが流れ込んでくるぞ

405:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:44:10.04
慢環

406:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:46:42.79
>>402
だよね
随想録で終わらしてたら綺麗だったと思うわ
最萌キャラ操作して、人を倒すとかは、ちょっとどうかと思う
手放しで喜んでるファンなんているのかなぁ


407:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:15:27.11
黎明録で脱落者増えた思う

408:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:58:54.47
男が主人公の乙女ゲーとかふざけてる
一気に目が覚めたよ

409:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 01:03:40.01
一気に目が覚めた人もう1時だから寝てていいのよ

410:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 01:13:01.11
>>407
男主人公って誰得だったんだ?

411:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 07:58:17.28
男主人公のはキャラ萌えしてる人に需要あるでしょ?
恋愛無くても楽しめるし

412:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 08:30:50.15
けど男主人公はハードル高い
乙女ゲーマーは恋愛あるから乙女ゲーを買うわけだし

413:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 11:29:20.16
いつの間にか薄桜鬼の反省会になってる

414:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 11:56:39.99
反省会w
乙女ゲーマーよりも迷走してる公式が反省会したらいいのに…

415:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 13:24:37.75
ほとんど薄桜鬼のアンチばっかじゃんwww

416:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 14:42:08.49
正直どこに差がついてるか分からん

417:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 18:05:02.23
>>390
何それkwsk

418:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 18:30:54.33
>>417
うたプリ スタッフ 見下し で検索

419:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 18:47:00.79
>>418
検索したがこれは仕方ないだろ
咎狗だもんよ
見下したっつーか正論っつーか
大概って言う程でもないだろ
実際うたプリアニメは夏の覇権取るほどだし

420:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 19:08:29.04
>>419
そういう傲慢さが反感買ってるんだろ

421:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 19:19:48.38
咎狗クオリティなのに傲慢も何も・・・

422:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 19:39:04.25
あんなんでも一応咎狗なんだぜ
お前の不幸で飯がうまいをされたほうの身になってみろよ

423:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 19:49:05.18
今さらだがなんで丸投げだったんだろうな…

424:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 21:19:24.84
うたプリはどうして丸投げにならなかったんだろ
金積んだのかな

425:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 01:38:22.17
金も積んで時間もたっぷりとったんでしょ
ライブシーンだけで半年作画だし、気合いが違うよね

無印のスチルがI.Gだったのも、はじめからあわよくば、ってアニメ化視野にいれてたんじゃないかな
I.Gがくそスチル連発してなかったらI.Gが作ってたかもしれん
そう考えると不思議背景に肩幅でよかったね

426:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 03:04:50.33
狗の原作人気はモンスター級だったのに何を今更
アニメが糞なだけで
うたプリと正反対すぎたな

427:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 04:12:05.54
@oricon_anime
オリコン公式アニメフル 10/3付オリコンデイリーランキングにてっ!
ST☆RISHさん「マジLOVE1000%」が累積推定セールス5万枚突破したことをここに宣言します♪


428:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 04:20:11.23
BD/DVD
第一巻 24,383枚

おめでとう

429:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 06:55:05.85
売上はさすがにスレチ

430:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 08:21:10.08
山南さんを攻略キャラにすればもっと売れるたと思う メガネ大事

431:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 09:01:20.70
山南さんは土方√のキャラだったら攻略したかったけど他だと怖いというか扱い悪い
無双はいらんけど薄桜鬼2とかでたらとりあえず買う

432:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 09:16:55.63
山南さんルート追加して出してくれると信じて貢ぎまくったのに

433:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 09:54:07.09
>>430
夏コミの某企業でのこと

山南さんのiPhoneをケース買いに行ったら、もう残り少ないです!と言われてあぁ山南さん人気があるんだ嬉しいって思った瞬間スタッフが「山南さんのは搬入数が少ないんで」

この一言は悲しかった



434:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 16:04:54.81
なぜ差がついたか?

結論:薄桜鬼は攻略可能キャラクターに眼鏡キャラがいなかったから

435:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 16:12:58.05
うたプリはアニメみてて薄桜鬼はやったことないしアニメもみたことないけど
周りの反響から薄桜鬼の方が人気なんだと思ってた…逆なのか?

436:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 17:46:03.73
ファン層も違うよね
うたプリは空耳で話題になって、ニコ厨や普段乙女ゲーしない層にウケた
Twitterで口コミ効果もあった

薄桜鬼は元から乙女ゲー好きな人達だけにウケてた
アニメは特に話題にもならなかった

437:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 18:38:36.68
あー薄桜鬼は根っからの乙女ゲマにウケたって感じはするね
うたプリは色々な層が混じってるのはなんとなく分かる

438:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 18:44:05.90
確かにファン層が違うだろうな

そもそも両方とも売りにしてるモノが違うしな
各々が好きなったゲームを好きで楽しめたらいいんじゃないか


439:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:49:40.78
>>430ー434

ワロタww



440:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 21:44:38.54
ブロッコリー×オトメイトで幕末のプリンスさまを出せば解決すると思う

441:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 22:00:04.17
昼間は歌って夕方におちみず飲んで夜に羅刹になって不逞浪士を斬る幕末のプリンス?

442:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 22:01:34.87
いらねええwww

443:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 22:15:50.67
これは売れる

444:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 22:18:07.66
実際、薄桜鬼はもっとキャラソン欲しいって声もあったしね

445:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 22:26:08.81
斎藤さんは黒猫に変身

446:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 22:58:51.87
キャラソン商法に慣れちゃったけど
新撰組隊士がキャラソン歌うって結構シュールだね

447:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 23:02:51.40
たとえ褌一丁でも愛する自信はある

448:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 23:11:53.64
黒猫斎藤が褌一丁でキャラソン熱唱いいと思います

449:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 23:17:05.27
薄桜鬼の事はよく知らないけど薄桜鬼オタすげえ

450:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 23:24:08.91
褌一丁って言ったら新八のイメージがなんかあるな
斎藤は黒猫もいいが猫耳(黒)がいい

451:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 23:29:12.66
うたプリで褌似合いそうなのは

452:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 23:32:44.27
>>451
音也とレンは赤褌

453:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:28:26.60
うたプリは6人それぞれにファンがばらけてる感じ
薄桜鬼は斎藤と沖田の人気が他キャラより抜け出てるよね

ま、どっちも好きなんだけどね(´・ω・`)

454:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:45:38.07
何のスレだよwww

455:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:01:04.83
斎藤さんの生まれ変わりが黒猫で王子と( ̄・・ ̄)


456:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:04:49.37
うたの☆プリンスさまっ♪と薄桜鬼になぜはまったのか?のスレ

457:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:11:30.33
無双と遊戯録はどうかと思う

458:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:16:44.66
無双は録をつけた方がいいぞ


459:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:17:51.43
どちらもやってないがなかなか興味深いスレだ

460:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:18:58.90
すまん無双シリーズに失礼だったな

461:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:20:22.44
うたプリは薄桜鬼に何が勝ったの?


462:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:28:11.11
ファンが貢いだお金の総合計?

463:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:28:12.62
一番買ったのは両方に出てる鳥海だな

464:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:28:55.25
>>456
それがいいね

いつまでもギスギスしていたら良くない

>>452
龍也さん追加で


465:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:30:58.93
>>463
遊佐も出てるけどCDは出してないな
あと森久保も追加

466:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:32:13.83
移植ラッシュについて行った薄桜鬼ファンはどれくらいいるのかね
またどこで挫けたんだろう

467:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:34:01.60
>>455
生まれ変わって日本語カタコトな斎藤さん

468:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:38:24.23
>>465
さらに遊佐と鳥海はオトメイト次回作、十三支なんちゃら
…だったか?あれにも出るんだよな


469:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:40:24.00
>>466
PS3のみ所持してる
浮き出る山南さん目当てに3DS買ったら、今後移植には手を出さない

470:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:40:46.70
乙女ゲーム御用達声優
ファンは大変だ

471:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:42:21.13
>>466
移植でシナリオ修正追加とかあったんだっけ
DSで出した後3DSで出す意味が分からん

472:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 02:19:55.11
>>466
無印PS2とPS3
ハード別に同じ内容のゲーム持つ気しないしちゃちいミニゲーとか後全部スルー

473:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 02:25:47.74
褌の話どうなったの?

474:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 02:44:42.91
無双録は買う人いるのかな
例のごたごたを抜きにしてもゲームの出来がやばそう

475:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 02:47:06.32
買わないな
アクションゲーム興味ない

476:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 02:50:09.76
>>474
雑誌に載ってたサンプル画面酷かったなw

477:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 08:50:56.39
アクションゲームでもそれなりに作ってあれば糞ゲー万歳と喜び勇んで特攻したけどな
売り方が詐欺師のそれだもんで一銭も出す気になれんレビュー街
良ゲーだったら考えようと思う

478:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 12:07:51.37
中古で3000円くらいなら買ってもいいかな
あれは乙女ゲーじゃない扱いなの?

479:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 12:15:50.26
風雲新撰組みたいなゲーム?
何を楽しめばいいんだこれ

480:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 12:22:12.79
ゼロティブってだけでもう期待ができない

481:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 12:39:35.64
>>469
3DSは浮き出ないよ
奥行きあるように見えるけど

3DSの追加要素プリクラだっけ

482:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 13:05:56.81
>>481
そうなのか 残念

でも、山南さんとのプリクラのために買うわ

483:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 13:13:35.12
プリクラってフレームにキャラがいるだけ?
まあ買わないけど

484:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 13:39:40.70
プリクラって何w

485:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 13:41:24.38
プリクラなんて次元の差を思い知らされるだけじゃん…

486:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:14:17.98
そんなことは分かってる、でも山南さんとプリクラ撮りたい

487:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:22:06.63
山南さんと撮れるかは分からないぞ
攻略キャラクターとのみ撮影可能!とかな

488:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:23:19.98
それだけで買おうと思えるのが何か普通にすげえ

489:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:25:14.63
やっぱり眼鏡キャラは大事なんだよ

490:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:29:33.14
眼鏡に外れなし

491:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:37:41.35
>>487
それだったら凹むわ

山南さんとプリクラが撮れるかどうかを確認してから予約することにする


492:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:00:24.32
山南さんの人気が異常ww

493:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:14:48.90
山南さんを攻略キャラにしなかったことで差がついたということか

494:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:22:30.47
人気あるキャラなの?

495:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:25:32.01
人気あるよ
夏コミでグッズ買いに行ったら山南さんが真っ先に売り切れそうになるくらい人気

496:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:27:31.70
>>493
正解

無双録よりも山南さん√を追加した真・薄桜鬼を出すべきだな


497:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:34:45.19
>>494
山南さんの魅力が分かる動画
URLリンク(www.youtube.com)


498:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:34:52.65
>>495
そうなんだ
なんか迷走した商法よりその人追加攻略キャラにして出した方が
ファンにも素直に喜ばれたんじゃと思う

追加にしにくいキャラなのかな?

499:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:39:05.27
山南さん知らない奴がいるだと…

500:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:39:42.59
>>497
リロってなかったありがとう
でも動画見るほど興味は持ってないんだ

501:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:40:44.70
>>497
おい変なもの貼るなww
まあ山南さんの魅力はそれでも変わらないがな

502:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:43:04.63
からかわれているぞ

503:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:47:22.59
山南さんルート欲しい人けっこういると思う


504:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 16:20:29.78
うたプリの話題があんまないね

505:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 17:07:47.02
>>498
>>433

506:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 17:14:26.51
>>504
下手にsageたりすると変なの湧きそうで怖いですう

507:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 17:14:36.37
>>456
いいな
殺伐するよりはいい


508:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 17:25:26.27
>>506
上手にageる作業に移るんだ

509:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 19:13:01.65
うたプリやってない

510:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 19:38:34.66
うたプリは曲が素晴らしかったです

511:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 19:48:23.80
音ゲーいいよね
リピはちょっと躊躇してるけどMUSICは買おうと思ってる

512:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 19:56:48.15
曲は何系がメイン?


513:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:15:29.60
オールマイティじゃないか?
流石に演歌はないが

514:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:29:48.07
うたプリは無印しかやったことないけどMUSICは欲しいかも
音ゲーって案外ハマるな

515:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 02:42:32.63
メガネメガネ

516:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 02:54:01.34
比較できないものを比較しろと言われても

乙女ゲーム業界も広くなりましたよね、で終了キエロ

517:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 04:03:23.67
>>516
はいはい^^

518:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 06:55:10.38
ミュージカルやっちゃうから差がついたんじゃないのwww

519:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 07:38:06.92
うたプリをミュージカルにしたほうが無理がなさそうだけど
なぜ、薄桜鬼でミュージカル?

520:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 10:12:10.17
テニミュに憧れて

521:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 11:05:19.95
うたプリミュージカルはアリだねえ
薄桜鬼は踊れるのか?剣舞?

522:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:14:55.96
変若水を飲んだ後のゾンビダンス楽しみです^^

523:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:17:26.52
ミュージカルのキャスト、沖田と斎藤しか発表されてないけど他のキャラはでるのかね

山南さん出ないかな

524:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:21:58.15
>>522
スリラーみたいなダンスがいいな


525:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:25:57.77
ミュージカルまでやるのか
そういや前に舞台やったんだよね?集客的に成功したのかな

526:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:28:09.44
俺たち羅刹~♪



527:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:31:01.06
うたプリも来年あたりミュージカルきそうだな

528:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 13:02:25.82
主人公ちゃんはぁはぁしないブロコリは迷走しないと信じてる

529:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 13:27:10.29
>>528
オト○イトの主人公ちゃんペロペロ具合はホントに酷いなww

530:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 13:40:05.03
なんでオト〇イトはヒロインちゃんハァハァなんですか?


531:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 14:23:26.56
・乙女ゲーなのにヒロインちゃんハァハァできるアテクシ
・純粋にヒロインちゃんハァハァ
・だって本当はギャルゲ作りたいんだもん

どれがいい?

532:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 14:36:20.20
あれは純粋にヒロインちゃんハァハァだろ

533:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 14:59:04.39
ヒロインちゃんばっかり甘やかして可愛い可愛いともてはやす飴ばかり与えたんじゃ人間としても腐っていきそうで嫌だね
まあオトメイトという会社がそんな現状か
動かすのは自分達な事をいいことにヒロインちゃんもお人形みたいに甘やかされるままになっててかわいそう
いい加減ヒロインちゃんもちょっとは嫌がったっていいと思うんだ
ス「ヒロインちゃんおっぱい大きいねハァハァ」
ヒ「…どこみてんの?気持ち悪い!この変態セクハラ親父!」
スタッフ達の公開セクシャルハラスメントに全面対抗してくれる新ヒロインは生まれないものだろうか

534:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 15:49:14.96
無双録の新キャラが斎藤に似てる


535:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 15:56:02.36
>>534
同作品内で使い回しとかどんだけ手抜きだよww


536:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 16:11:18.82
本スレでやれよw
新キャラのキャラデザは中嶋さん?

っていうか斎藤がカマキリみたい人相悪すぎでワロタw
中嶋さんは沖田が好きだから斎藤は眼中に入ってなくて似せたつもりも無いんじゃないの?
無双録おわっとる

537:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 16:49:38.80
無双録なんかどうでもいいから
千鶴たんを攻略するゲーム出してよ

538:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 17:06:07.99
>>536
中嶋が斎藤眼中に無いのは絵見たらわかるなw
書き下ろしとかいつも馬面で異常に目付き悪くていつも同じようなポーズの絵だったし
年上組の土方とかより老けて見える時もあるし

沖田はお気に入りだから気合い入れて描いてもらえてうらやましい

539:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 17:17:36.39
OVAのEDの隊士たちの顔アップのとこで皆華やかなイケメン揃いな中、
斎藤だけ妙に顔が縦長でのっぺりしてて違和感あったのは記憶に新しい

まぁ土方さん好きな自分は土方さんのオカマ化に泣いたんだけどね
中嶋は沖田だけ描いてればいいんじゃねもう 

540:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 17:31:00.35
それだけは断るw中嶋のおかま沖田はもう見たくないよ…
中嶋が個人的嗜好で気合いいれるとキャラ性無視で変な事になるし
中嶋敦子はもうモブキャラだけ描いててくれればいい

541:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 17:48:25.52
見たことないけどそんなひどいのかよw>中嶋絵
逮捕しちゃうぞの印象しかないからキレイな絵だと思ってた

542:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 18:24:22.01
昔やってたるろ剣とかハーメルのやつとかは合っててよかったっぽい
でも薄桜鬼には合ってないと思う
友達の沖田ファンは初めてEDの沖田見た後
は?誰だよこのキモイのってマジ切れしてたし

543:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 19:41:06.59
主題歌の差

544:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 20:38:53.60
だな

545:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 20:47:41.14
アニメの不思議

オカマ化
ピンク乳首祭


546:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 20:55:27.11
作画の差とインパクト

547:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 20:55:31.46
>>545
乳首に毛よりはマシ

548:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 21:00:19.40
まぁ1話の掴みは良かったよね、あとギャグってのが良かったんじゃないか?
薄桜鬼は作画綺麗だけどシリアス感漂ってたしなぁ

549:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 21:20:57.28
薄桜鬼のアニメの時は周りのアニメでなんか話題作とかあったっけ?
うたプリはそういうタイミングも良かったのかもね

550:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 21:41:33.01
薄桜鬼がやってた時は豊作だったよ
女性向けだとデュラ・おお振り・荒川とか
他はけいおん・ABとか大物話題作が放送してた

でも、薄桜鬼も大成功の部類だと思うけどね

551:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 21:48:56.82
ここ見るまで普通に大成功だと自分も思ってたよ
アニメきっかけでゲームに手出したとかも結構見たし

552:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 21:51:17.78
大成功したらファンにも何かしら恩恵があるんだろうなと思っていた頃もありました

553:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 21:56:36.70
アニメ碧血録以降の展開から何かこう予想外の方向にいくとは…ね…


554:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:01:55.60
確かDVD全巻1万本超えてんだよな>薄桜鬼
これは素直に凄いと思う
ぶっちゃけうたプリは無理な気がする

555:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:05:54.47
薄桜鬼はコアなファンつけたけどうたプリは微妙そうだもんね
今年中人気持つかどうか

556:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:15:54.97
うたプリDVDって一巻は二万以上売れたんじゃなかった?
二巻以降は売れなさそうなの?
一巻にはライブ抽選があるっぽいけど全巻購入特典ってないんだっけか

557:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:20:36.01
店舗ごとに全巻購入特典があるし、予約特典もあるけど
正直そこまで伸びるかは疑問だなー
イベント抽選券でブースト掛かったのは確かだけども2巻以降は何もないからなー
特典映像は面白いんだけど、それだけではあまりにも弱いかと

558:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:22:44.07
DVDって普通どれくらい売れるものなの?

559:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:23:25.92
このスレはなかなか興味深いな

両作品とも人気持続がどれほどのものかは今から10年程経過したらわかるさ
人気作品はたいてい10周年記念やってるしな


560:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:49:55.20
まだ薄桜鬼は4周年目
うたプリは1周年目

どっちも10年後残ってる気がしないなw
10年後も乙女ゲーをやってる根強いファンがいたらそれはかなりすごいな

561:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:56:45.32
15歳のプレイヤーが25歳
25歳のプレイヤーが35歳になるのか

562:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 23:00:58.60
10年後の乙女ゲー市場がどうなってるのか

563:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 00:08:34.53
新しいハードが出てるな

564:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 00:10:34.46
容量たーんと増やしてすべての乙女ゲーがバイノーラルになってることを祈るよ

565:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 09:52:35.27
逆に10年前って、遥かとアンジェくらいしか無かったんだっけ?
うたプリはあのシステムでキャラを変えて生き延びれるかもしれないが
薄桜鬼はちょっと無理あるな

566:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 12:20:45.10
GSもそろそろ10年じゃないか?

567:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 12:25:05.39
10年後は両者生き残ってる訳ないだろ

568:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 12:25:24.21
ここ何のスレ?w

569:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:40:31.40
遥かもアンジュも息絶え絶えだよね
残ってるのはブランドだけ

570:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 14:05:01.66
>>598
うたの☆プリンスさまっ♪と薄桜鬼が10年後も呼吸しているかを見守るスレ

571:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 14:43:11.96
( ゚,_・・゚)ブブブッ

千鶴たん無双録オチタ━?━キョロ━(゜∀゜≡゜∀゜)━キョロ━マダ━?
千鶴たん人気あるし無双録より需要ありそうじゃないか出せよ

572:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 15:49:45.70
10年間もオトメイトヒロインたんハァハァしてやついたら凄いな


573:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 16:12:31.97
きもい通り越して感心するな

574:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 20:26:08.31
そもそもオトメイトがあと10年生きていられるだろうか?
ブロッコリーは知らんけど

575:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 20:41:30.64
どっちも人気だし好きだけど
キャラが強烈に魅力的だったのは薄桜鬼かなぁ
やっぱ史実&悲劇ってのは強いわ

でもキャッチーなのはうたプリだろうねw

576:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 20:49:17.64
薄桜鬼って史実まんまなの?

577:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 20:52:53.64
歴史ものって時点でキャッチーだと思うよ薄桜鬼も
しかも新撰組
女性向け市場での歴史もの人気はすごいよなあ

578:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 20:57:45.93
史実の美味しいとこはちゃんと使ってる>薄桜鬼
乙女ゲーだからと多少舐めてたら案外硬派な作りだったって感じ

579:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 20:59:10.19
薄桜鬼、どうせなら坂本や高杉も出してほしかった…
名前だけなんて……かなしすぎるよ

580:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:03:56.85
史実()

581:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:05:24.28
薄桜鬼は乙女ゲーの割に案外しっかり作られてるんだよね

582:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:06:00.94
硬派()

583:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:07:14.98
キャッチー()

584:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:07:33.93
どのあたりがしっかりつくられてますか?

585:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:07:57.04
キャッチーって、どういう意味ですか?

586:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:08:24.82
薄桜鬼システム悪いよね

587:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:12:08.63
ここなんだかんだで薄桜鬼厨多いね

588:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:13:14.25
スレタイが魅力的だからな

589:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:14:03.93
伊東と林檎ちゃんの差

590:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:15:44.79
比べんな林檎ちゃんに失礼や

591:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:33:46.47
キャラが強烈に魅力的だとか、硬派な作りだとか
ただのファンの欲目としか思えない

592:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:36:43.57
>>589
中村林檎ちゃんは攻略できた筈
比べるのもおかしいぞ

593:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:52:36.22
薄桜鬼のほうが好き^^

594:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 22:00:28.91
うたプリのほうが好き^^

595:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 22:02:26.11
どっちも嫌い^^

596:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 22:03:06.11
どっちも好き^^

597:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 22:03:46.00
>>593->>594
10年後も好きならまた主張してみてください


598:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 22:06:21.15
10年経つと逆に思い出補正効いて加速してたりするんじゃない?
そしてその層向けにネオ薄桜鬼と真うたの☆プリンスさまっ♪がだな

599:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 22:09:34.25
薄桜鬼はRPG大作になってそう
マルチエンディング

600:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 22:24:13.93
思い出補正w
ネオ、真、RPGあり得そう
その頃の若い層には果たして受け入れられるのかな


601:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 23:43:15.43
10年後は若い子たちに古くさい絵wwwとか言われてしまうのだろうか

602:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 23:44:53.59
GSでさえBBA絵と言われてしまっているからな
薄桜鬼とあんま変わらんと思うんだがなぁ

603:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 23:52:03.02
GSは塗りの影響が大きいと思うよ

604:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 23:53:55.23
正直GSの絵は乙女ゲーの中でもかなり古臭い方だと思うよ
ゲームは好きだけど

605:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 23:56:08.55
古臭いの基準が分からん
少女漫画的なのよりはよっぽど良いと思う

606:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 00:04:10.29
うたプリファンは熱しやすく冷めやすいイメージ
みなさん早くも新アニメにお熱

607:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 00:08:22.75
アニメファンは175175言われるけど
わーきゃー騒がなくなったからって一度付いたファン層はそんなすぐに離れないと思うけどなあ
まあ、ゲームとDVDの売上で分かるんだろうけど

608:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 00:08:51.10
え?うたプリ2期やんの?

609:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 00:15:13.82
2期やOVAは売上とブロッコリーのお財布次第だろ
OPに半年かけてたっていうからもし決まっても当分先だろうし
アニメまたやるなら2期より劇場版を毎年作ってくれる方がいいな…ないだろうけど

610:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 00:16:34.16
あんだけ綺麗にまとめたんだから2期は要らんだろう

611:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 07:34:29.12
>>560
あれ3周年じゃね?


612:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 09:22:50.84
だから眼鏡を投入すべきだと言っている

613:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 09:36:00.76
眼鏡?
薄桜鬼の山南さんかね?悪くはないと思うがあの難アリヒロインで攻略したくないな


614:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 09:58:10.71
まだ薄桜鬼とうたプリに差っていうほど差ついてねーべさ!
千鶴受け人気と春歌受け人気に差はあるかもしんねーがー。がはは。

615:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 10:22:51.20
受けってなんですか?

616:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 10:44:40.56
千鶴の強烈な儲はよく見かけるけど春歌も儲ついてんのかな

617:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 10:46:59.59
>>613
ヒロインは私

618:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 10:53:29.66
主人公を自分好みに調教するところから始められるゲームを作ればいい

そして、主人公のカスタマイズが終わってから本編開始→攻略

619:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 11:00:21.26
愛チョリスみたいに、ヒロインをシューティング形式で決めればいいのに

620:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 11:03:11.69
猛獣使いのシナリオライターが出す同人のやつは選択肢で主人公のパラ変動して言動変わるっぽいけど
調教ってそんな感じってこと?

621:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 11:15:10.62
>>620
いや、たまごっち方式で主人公を育てる感じで


622:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 18:41:47.66
山南さんも素敵だけど、自分は源さんを攻略したい。

623:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:15:52.36
沖斎ってレンマサみたいな雰囲気なのになんで腐人気ないん?(´・ω・`)



624:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:21:49.70
公式が千鶴たんハァハァだからだよ(´・ω・`)

625:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:25:09.18
>>623
土斎のが好きだわ

626:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:27:19.40
うたプリは明らかに腐も狙ってるからね無印から

627:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:29:02.50
>>623
うたプリは公式が腐釣り上手だからじゃね
薄桜鬼つーかオトメイトはやる事が中途半端な千鶴ハァハァ屋だから

628:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:44:18.26
うたプリはまず絵から腐に好かれそうな感じするわ

629:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:46:25.89
よかった
好きな作品が腐人気あったりしたら、その作品好きな自分が凄く恥ずかしいわ作品の価値も下がるし
薄桜鬼は乙女人気だけでいーんだよ

630:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:55:04.81
>>628
だって咎狗さんですからね

631:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 19:55:40.96
>>629
千鶴たんブヒブヒハァハァ

632:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:04:13.19
レンは沖田と原田さん両方入ってるな
でもどっちかっていうと原田かな
主人公いじめたりしないだろレン様は

633:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:10:27.69
乙女()人気()


634:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:15:26.96
土方 一ノ瀬
沖田
斎藤 聖川
藤堂 来栖
原田 神宮寺
風間
山南 四ノ宮
    一十木

こんな感じ?


635:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:20:14.86
音やと時やって兄弟かと思ってた

636:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:23:18.18
作品の価値()

637:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:24:36.54
>>634
やはり眼鏡は攻略キャラであるべきだったのか

638:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:24:45.94
セシルは?

639:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:27:15.16
セシルは山崎?w

640:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:27:42.12
眼鏡眼鏡

641:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:18:36.84
うたプリには沖田がいないのか
まあ乙女ゲーの中じゃ沖田は珍しいキャラだよね

642:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:27:58.74
そうか?

643:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:46:31.36
どSでひねくれてるのに病弱、
っているようでいないかも

644:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:48:30.82
>>637
テニプリの一校一眼鏡の法則は、乙女ゲーにも当てはまる

645:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:51:17.37
さっちゃんは沖田でいいjn

646:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:53:01.20
さっちゃんは風間じゃね?


647:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:53:43.25
林檎ちゃんが伊東なんですね

648:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:54:38.06
>>643
その情報だと華ヤカの雅が浮かぶ

649:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:58:31.75
一十木くん…

650:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:00:37.52
音君と翔さんは平助兼任

651:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:04:38.97
共通点見つけた
女装だ!女装シーンがある乙女ゲー=売れる

652:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:05:53.92
お、おう・・・

653:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:06:45.87
沖田は一見病弱に見えない外見もポイントだからなw

654:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:13:10.30
那月が山南なのは眼鏡だから?それだけ?

655:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:18:10.34
ブロッコリーうたプリ効果で業績上方修正だとさ、アニメ当たるとウハウハだな

656:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:19:35.32
株価も上がったんだっけね

657:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:29:46.12
上場↑↑♪

658:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:35:15.15
>>654
山南さんが手のひらを太陽にを歌ってる時の声がなっちゃんに似てる

659:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:41:14.11
>>653
そのナイスポイントをぶち壊したアニメキャラデザ中嶋敦子…
今までのよくある沖田像を安易にまぜこぜにしたような沖田になって最悪だったわ

660:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:42:51.65
へー

661:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:43:29.51
>>651
斎藤の女装が見たい

662:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:44:11.64
山南さんは鬼畜眼鏡

663:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:47:30.34
うたプリやってみたいけど主人公のデザインがいまいち可愛くないな
目がなんかイッちゃってるし変なボブカットだし
性格は良いの?この主人公の子


664:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:53:12.71
性格のいい乙女ゲー主人公なんて幻想にすぎない
うたプリ主人公はいい子だけどちょっと頭おかしいというかイラッとすると思う

665:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:54:52.94
うたプリヒロインちゃんは若干喪女っぽい
オトメイトヒロインちゃんよりは好き

666:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:55:30.92
奇抜な髪型→変・可愛いじゃん論争
無難な髪型→姉妹多過ぎ

667:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:59:40.38
関連スレで散々言われてるけどあの目に慣れる時が来るらしい

668:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:01:29.09
スレ伸びててワロタ

669:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:07:14.03
>>618->>621
それ、いいな
ヒロインはカスタマイズ
ヒロインは選択制

固定ヒロインから選択制orカスタマイズでプレイヤーがヒロイン設定可能になんてなると画期的だな

難点は開発費かな

670:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:08:32.46
ポニテのいい子ちゃんヒロインなんて腐るほどいて正直ウンザリしてたから
千鶴はまず見た目から好きになれなかった。しかもキンキンうるさい桑島ボイス

て事で春歌のがまだマシ

671:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:12:14.80
僕は月子ちゃんがいいと思います

672:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:13:44.35
うたプリヒロインはアニメ見てると慣れる

673:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:14:10.07
>>671
論外

674:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:25:59.18
>>672
自分も最初見た時は?!てなったけど、今は可愛く感じる


675:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:28:09.41
どっちも可愛いのに何言ってんの

676:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:32:57.14
>>669
選択制というか、主人公の性格を3タイプから選べるのならアンジェでもうやってる
喋らない主人公だから今一性格分からなかったけどね

677:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:33:01.63
じゃあ脇の女キャラは?

678:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:34:34.90
どっちも可愛くないのに何言ってんの

679:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:37:39.52
うたプリヒロインはアニメ化して好きになったな

680:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:38:55.58
春歌ちゃんはあのイカレ目にロングヘアーだったら可愛かったのに

681:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:40:14.59
アニメの1話見たとき主人公の目全然気にならなかったのに
回が進むごとに目が気になっていったな

682:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:41:43.99
1話で気にならないってすごいな
自分は目に障害があるのかと思ったぞ
3話くらいで慣れたけど

683:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:55:16.06
ちょっとぐらい宇宙人みたいでもこういうキャラデザだと思えば不思議じゃないというかね
他のキャラも見てたら春歌ちゃんだけなんだよね、あんな色の目なのって
で、やっぱおかしいと気づいたw

684:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:57:34.95
林檎ちゃんとか翔の瞳孔の色はまともになってるのに春歌ちゃんだけ直ってなかった

685:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 04:07:53.92
>>680
そうか?なんか鬱陶しそうな気がする
というかあの目で髪がぶわっと広がったりしたらマジキチな感じになりそうで

686:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 11:33:26.98
アニメのはるかはミーハーで目がおかしい
ゲームのはるかは頭もおかしい
千鶴はとにかくお荷物

687:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 12:09:14.75
桑島のキンキン声なんて釘宮に比べたらマシだろ

688:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 12:14:22.70
くぎゅう

689:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 13:36:04.39
釘宮はハトアリのアリスの声やってたな

690:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 13:43:19.60
・史実新選組wiki改竄
・乙女ゲームwikiの歴史項目の表現
・桑島のwiki弄り


691:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 15:06:48.69
>>632
レンって主人公のこと結構大事にしてるよね
薄桜鬼やったことないからわかんないけど沖田って結構意地悪なのか
なんか主人公がやたら積極的で沖田からアプローチなさそう

692:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 15:11:46.57
原作の沖田と千鶴は好き
アニメ沖田はおかまみたいで気色悪い
アニメ千鶴は可愛いけど声がブリブリで嫌い

693:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 15:37:26.12
>>690
薄桜鬼儲痛すぎだなww

694:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 15:42:33.06 5G1DdUlw
cv桑島なのに死ななかった千鶴△

695:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 15:54:18.98
>>694
そのかわり周りがバタバタ死んだwww

696:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 15:58:28.26
いつきや智代だって生きてるだろ

697:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 15:59:44.28
死亡フラグ声優

698:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:00:50.58
桑島が演じたキャラ自身が死亡する
演じたキャラ自身が死亡しない時はその周りのキャラが死亡する

桑島伝説

699:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:04:29.71
あずまんがの神楽は生きてるんだけど

700:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:07:36.70
一時期そういう役ばっかだったんだっけか

701:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:41:10.34
フレイ、ステラ…

702:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:56:04.49
あとナタルも死んじゃったな

703:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 17:38:04.39
電脳コイルのイサコも周りの人間が死んでいくパターンだったね

桑島は薄幸キャラがよく似合う

704:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 18:51:10.11
声オタきめぇww

705:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 19:06:05.18
見たところ、薄桜鬼声優のwiki弄りは、桑島だけみたいだね

痛いヒロイン信者かやらかしたんだろうけど
wikiの代表作扱いなのは桑島ファンというより千鶴ちゃんハァハァが限度越えた結果、あーなった感じに見える

声優個人をsageてるわけではないみたいだけど、薄桜鬼だけをピックアップしてるのが浮きまくり かな


706:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 19:20:45.72
嫌いなヒロイン&女キャラ12
スレリンク(ggirl板)

707:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 19:56:14.28
アニメの千鶴って演技棒じゃね…
桑島ってあんな下手だったんだな

708:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 20:38:34.33
桑島は下手じゃねえよ
ハトプリ見ろよ
いつきの少年声と少女声上手くだしてんだぞ

709:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 20:43:28.16
うむ。ハトプリは素晴らしい

710:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 20:45:22.87
声優板へどうぞ

711:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:05:50.63
こんなスレでも委員長制度はちゃんと機能してんだな
感動した

712:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:50:06.62
こんなスレだから別にうたプリと薄桜鬼に関係があれば何でも良いじゃん

713:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:01:56.49
よく流れずに700まで来たねこのスレ

714:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:30:28.97
内容が多岐に渡るから話題が尽きないんだろう

715:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:03:54.64
薄桜鬼がここまで落ちたのは、慢心、環境のせいと言っても間違いではないな

716:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:16:14.37
薄桜鬼は移殖繰り返すなら新八、山崎、山南さんあたりを攻略キャラにすればよかったのに
ベタ移殖乱発の慢心

717:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:36:52.35
薄桜鬼好きだけどこのスレ意外と楽しいw

718:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:44:26.41
無双録とミュージカルは誰得なの

719:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:45:53.18
確かにw
両方の本スレとアンチスレの中間みたい感じだからかな


720:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:46:23.47
もともとの新撰組好きとしては薄桜鬼の各キャラはわりと魅力的だから
乙女ゲーとかヒロインとかとっぱらって
血風録的な新撰組全盛期の話をオムニバスでやれば面白そうなのに

題材もったいない気はする

721:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:58:00.26
戦隊モノみたいにカラーが決まってるのって何か好きだわ
つまんなそう…と思っても気になる

722:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:07:23.19
乙女要素をとっぱらおうとした男主人公のやつ出したじゃないですかー

723:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:08:22.54
中途半端な乙女要素の入ったOVA展開するならオムニバス展開のほうが面白そ

724:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:11:10.67
ヒロインがいないとオトメイトのやる気が出ません

725:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:17:03.58
>>634みたいなのは面白いと思った


726:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:25:36.42
薄桜鬼はパクリだらけなのがなぁ…
無理して乙女ゲー作ってんのかな?
ヒロイン好きならギャルゲ作ればいいのに

727:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 01:04:08.66
愛されヒロインが好きなんじゃない?

728:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 02:18:26.28
うたプリで戦隊もの

729:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 06:04:09.75
オレンジと紫のヒーローは聞いたことないな

730:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 06:50:23.59
ゲキバイオレットdisってんのか?

731:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 08:33:53.76
>>720
薄桜鬼って元々一般向け企画がだったが
没になってお蔵入りしたモノに乙女要素を付け足して今の薄桜鬼になったんだよな

その没になった乙女要素なしの一般向け新選組モノがどんな感じだったのかなと思うし、見てみたかったってのがある

720の言うキャラが魅力的で乙女要素なしのオムニバスに同意


732:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 08:52:26.95
数年前に嵐大野主役で、新撰組で吸血鬼って設定の舞台があったんでそ?
なら乙女要素抜いた一般企画としても完全パクリじゃん

733:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 09:02:39.26
>>728
翔ちゃんは淫乱だな

734:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 09:42:52.85
没になったとかいう一般向け企画って新撰組+吸血鬼モノだったの?


735:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 10:05:58.76
一般向けに乙女要素足してってなんかすごく納得しそうだ
千鶴役立たずだから
役立たずというか千鶴がいることで何か物語動いたか?と思って

736:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 10:17:28.73
ゲキバイオレットダサすぎワロタ

737:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 10:26:53.65
土方ルートは千鶴の後付け感が半端なかったな
薄桜鬼はBL のほうが向いてたわ

738:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 10:29:06.25
>>737
腐きめー

739:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 10:29:53.09
オレンジの戦隊ヒーローもいないことはない

740:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 11:31:40.88
オレンジヒーローなんて居たか?
記憶にない

741:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 17:20:44.57
ググったらいたバトルコサックだって

オレンジヒーローがいることが分かったし、アイドル戦隊ST☆RISHいてもいいね

742:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 17:35:12.16
セラムン見てた世代だと色分けは見てて凄く面白いのよね
分かりやすいし

743:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 18:01:05.06
ホトケンジャー買ってやれよぉぉお

744:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 18:09:36.87
薄桜鬼も明確に色分けして

745:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 18:12:04.92
全員暗い色っぽそうな雰囲気だ

746:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 18:26:34.72
ホトケンジャーってなんぞ

747:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 19:21:55.87
土方 狼
沖田 猫
斎藤 犬(シェパード)
原田 うさぎ?
藤堂 犬(柴犬)
風間 狐



748:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 19:25:20.76
ホトケンジャーは名前だけ知ってる

749:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 21:04:22.89
>>744
土方斎藤、沖田藤堂が色被るから分けられぬ

750:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 21:38:16.26
鬼は色分け出来てたね
おじゃる丸に出てくる鬼みたいで笑ったw

751:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:02:06.71
>>747
斎藤は黒芝だな。平助はチワワ

752:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:26:23.91
平助はチワワってキャラじゃない

753:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:29:03.14
芝だろjk

754:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:49:42.95
>>749
土方 紫
斎藤 青
沖田 緑
藤堂 黄
原田 赤

被らぬ

755:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 23:58:27.60
土方 蒲葡
沖田 天鵞絨
斎藤 鉄紺
藤堂 萌黄
原田 猩々緋
風間 金色

これで薄桜鬼戦隊いけるね

756:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 00:04:23.92
めんどくせーなwww

757:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 00:04:43.39
>>755
渋すぎワロタ

758:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 00:09:17.35
沖田がびろうどwww
蒲葡とか読めなかったちくしょう

759:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 01:55:11.41
桃色枠は絶対必要

760:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 04:00:06.52
桃色は千鶴
しょうじょうひが読めなくてググった

761:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 04:32:41.25
うわぁ

762:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 08:08:59.83
千鶴ちゃんいらないですう

763:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 10:04:51.62
うたプリの慢心はこれから始まるに違いない
薄桜鬼のように移植や誰得展開連発あるで

764:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 14:00:27.42
>うたプリの慢心はこれから始まるに違いない

すでに始まってるよ

765:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 14:28:53.82
うたぷりのアイマス化なら大歓迎

766:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 14:44:49.01
うたプリは今後も色々と展開できるコンテンツだね

767:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 14:46:56.68
>>763
薄桜鬼みたいな迷走はしないと思う


768:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 15:06:39.63
ブロコリだから大丈夫だろ?

769:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 21:45:42.78
>>767
薄桜鬼の迷走は予想の斜め上どころか1回転して明後日の方向に行ったからな
さすがにアクションゲーにはアゴが落ちたわ
うたプリは移植先はVitaくらいしか無いからゲーム的な迷走は
FD出しまくるとか焼き直し引き延ばしくらいしか想像できないけど
CD展開はどうなるかわからないなあ

770:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 21:47:14.48
しかしうたプリスレの新キャラ声優叩きが凄いんだが

771:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 21:50:04.43
藍ちゃん先輩でちょっと不穏な傾向が

772:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 21:50:51.14
攻略不可能な新キャラ増えるのはいいことだ
マンネリ化が防げるし、媚びたキャラばかりだと食傷気味になるから、
ある程度距離のあるキャラが欲しい
声優も慣れるだろう
ネオロマやってると、そう思える

773:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 21:53:58.36
藍ちゃん先輩以外の新キャラは喜ばれてるみたいだね

774:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:29:03.74
なぜ藍ちゃんだけ無名の声優を連れてきたのか不明
他の先輩キャラみたいに、有名な先輩連れてきた方が売れるんじゃないか?


775:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:33:20.01
無名の新人が一人位いた方がいいけどなあ
乙女ゲーって声優のリサイクルが激しいから新鮮味がないし
最近の乙女ゲーって人気声優だけを集めるのが主流なの?


776:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 12:15:51.92
養成所上がりの無名新人じゃなくて素人ごり押しってところがな…
君僕の挿入歌も微妙だったし
無難に有名所のマンネリ声優のが良かった

777:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 12:16:10.11
無名でも新人でも声優として基本的な事が出来てれば良いけど、そうじゃないから色々と言われてるんでしょ

778:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 12:23:48.64
つまりうたプリの迷走じゃなくて、
ただの声優個人アンチかよ

779:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 12:25:19.26
ゲームで声優個人をゴリ押しするのが間違ってるって言ってるんだよ

780:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 12:41:59.41
声優個人のアンチだぞ
あいつらおかしい

781:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 12:46:28.92
メインキャラに抜擢されたわけじゃないのに、ごり押し?わからん

782:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 14:06:30.20
蒼井アンチVS蒼井信者?

783:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 14:11:13.34
この話題だとどのスレでも荒れるなー
声豚怖い

784:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 14:34:22.39
薄桜鬼の無双録に比べたらまだまだだと思うけど
うたプリHollywoodとか誰得新作とかこないだろうし

785:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 14:41:52.23
佐藤ひろ美の事務所は飛蘭といいこんな叩かれ方ばっかだな
エレガとのコネの故っつーかエレガと一体だもんだから実際経営的にも

786:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 14:54:44.34
>>784
追加キャラ含めてのプリンス選抜総選挙とかは?

787:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 15:18:24.34
いっくらでも続編ネタあるよなぁ芸能界モノって
既存キャラに飽きられたら後輩新キャラで同じテーマやれるし、イナイレのように

788:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 21:09:52.28
うたぷりの迷走といえば
嵐が乙女ゲー初参戦☆位の展開しか思い付かないな
ミュージカルとかも余裕そう

789:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 14:21:19.64
新撰組()がもうオワコン

790:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 14:31:50.75
>>788
薄桜鬼のミュージカルよりはマシだな

791:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 14:39:07.45
時代はメガネ

792:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 15:35:24.45
>>789
×新撰組
〇薄桜鬼


793:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 17:28:46.28
眼鏡率が高い乙女ゲーないの?
ペルソナ4とかすごい萌える

794:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 17:32:47.51
山南さんはメガネ

795:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 17:34:26.39
攻略キャラが全員眼鏡なゲームないの?

796:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 17:40:40.41
ニッチ萌えスレ

797:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 20:36:40.69
薄桜鬼はキャラソンとか出てないの?

798:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 20:54:38.39
語りCDなら
薄桜鬼は無双録より新八を攻略できるようにしてくれ

799:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 21:18:41.01
キャラソン出てるよ
沖田と斎藤と藤堂だけだけど

800:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 07:19:08.27
山南さん攻略したい

801:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 09:59:22.17
みきしんと遊佐は拒否か
賢明だ

802:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 10:15:57.96
エロ音痴

803:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 15:19:38.37
こんなスレが立ってたのかw
ピクシブ人気すごいよね>うたプリ

やっぱアニメ効果だと思うわ
シブランキングも、タイバニアザゼルと全部アニメ系だったし
アニメから入ってゲーム買った人も多そう

804:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 20:38:12.45
薄桜鬼もアニメバブル起きてますし

805:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 20:49:07.65
はじけた後にあの無双録とミュージカルとは…

806:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 20:53:26.52
アニメ放送時は薄桜鬼もピクシブで人気だったな
千と千尋のネタ被りが有名だった

807:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 21:39:48.73
ネタ被りって何?

808:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 21:39:55.95
うたプリ再放送やんの早いね
最終回近くに興味湧いてきたから助かったけど

809:名無しって呼んでいいか?
11/10/19 17:33:53.04
BD買ったけど観ちゃう

810:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 00:39:21.43
それぞれアニメから入ってゲーム買った175だけど、薄桜鬼の方が楽しめたな。期待裏切られなかった
うたプリはなんだ…うん…

811:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 17:51:17.54
うたプリ、年内で10万いきそうだね


812:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 18:05:37.58
動画配信のおかげかね

813:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 18:22:18.46
アニメ成功の恩恵ってすごいね

814:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 19:05:23.88
薄桜鬼は移植しすぎて分からないんだけど
PSP版の8万が最高だよね
無印移植の売上全部足したらいくつくらいになるかな

815:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 20:14:24.29
売上スレ見て足してきてみたら?
たぶんどれも数字出てるだろうし

816:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 12:57:06.06
じゃ、足してきて。
わたしはめんどいから誰かやるのまってる
今まででてる歌ぷりとくらべてみようよ

817:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:23:07.55
まだ3DS版が出るだろ?
薄桜鬼の累計出すのはまだ早い

818:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 13:25:29.89
3ds自体売れてないのに売れるわきゃーない
まあ売ること目的にはしてないだろうけど

819:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 16:41:00.40
足してどうすんの?
うたプリより売れてるーってやるの?

820:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 16:58:42.57
うたプリより凄いんだから!って言いたいんだろ

821:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 17:16:40.78
無印移植足して比較ねぇ…

PS2、PSP、DS、PS3、3DS

他の乙女ゲーでもこんな各ハードに移植乱発はなかなかないよな

ぶっちゃけあらゆるハードに移植しすぎて溢れてさ稀少価値がないな

"どこにでもある薄桜鬼"


822:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 18:32:05.00
3DSまで出すのか。なんかすごいな
箱○で出してくれたら評価するw

823:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 20:51:10.43
移植は負けフラグ

824:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:33:51.95
アクションゲームもバサラ並に完成度高ければ売れるんだろうけど、
オトメイトだし無理だろうな

825:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 00:15:27.16
無双録のサンプルやべぇww

826:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 16:56:04.84
沖千と斎千と土千と原千と風千があれば買う

827:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 17:15:58.00
アクションとしてダメな感じが漂ってるなw
薄桜鬼ファン買ってやれよ

828:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 17:45:18.39
千鶴出ないなら買う意味ないわ

829:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 18:05:20.82
無双録はどの層向けなの?
まさかあのしょぼさで一般層向けとか?冗談にしては無理ありすぎなんだけど…w

超低予算ゲー臭が半端ないな


830:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 20:41:20.52
>>826
平千はいらんのかwww

831:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 23:49:44.05
確かに無双緑で狙ってるターゲット層わからんね
そもそもよくこの企画通ったな~って感じ
オトメイトってどこ目指してるんだろう

832:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 23:54:05.33
ギャルゲー作りに戻りたいんじゃないの?

833:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 14:55:35.29
なるほどギャルゲー作りに戻りたいからあえてこのようなゲームを

834:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 15:27:07.06
無双録にギャルゲのギの字も存在しないが
薄桜鬼を乙女ファンから遠ざけさせるのがギャルゲー化に向けての第一段階って事なら

835:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 16:26:47.66
派生作りすぎてやることなくなったけど
まだ薄桜鬼で小遣い稼ぎしたいからああなったんだろ

836:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 16:34:40.94
展開が苦しくなっての無双録とミュージカルだろうな

837:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 17:25:46.12
薄桜鬼はオワコン

838:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 17:26:48.31
斎藤とか一番しゃべらないキャラなのにミュージカルで主役w
別の意味で面白そうでちょっと見たいわw

839:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:30:35.29
薄桜鬼のそういうところが嫌いだな
人気だからってメインされると萎える

840:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:40:20.39
乙女ゲーの攻略対象にメインもサブも無いと思うけどね

841:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 19:42:35.76
斎藤ファンとしても普通に土方主役でいいだろって思う
なんでそこで斎藤?しかもミュージカルw
よくしゃべって歌う斎藤だなーってこら
薄桜鬼のキャラ無視具合には笑いが止まらないよw

842:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 20:01:42.33
公式でキャラ崩壊とかないわー

843:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:31:50.63
斉藤に関しては随想録ですでにキャラ壊れてた

844:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 08:59:06.80
こんなスレあったのかw
オトメイトって絵師も含め自分達のやりたいこと最優先だよな
同人みたい
無双録とか歌って踊る斎藤とか誰得
ゲームはうたプリも薄桜鬼もどっこいどっこいだと思うけど
メーカーや絵師の印象も含めればうたプリのほうが断然いいと思うわ

845:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 10:17:07.14
パクったり偽装したりオト○イトは犯罪者集団

846:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 16:40:36.16
いや、別にうたプリの印象もよくないよ

847:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 16:53:27.95
薄桜鬼はもっと前で展開やめとけば良かったのにね

848:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 17:51:55.58
>>846
??

849:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 18:04:15.51
>>846
他社のゲームのシリーズと勘違いするような宣伝してる薄桜鬼よりは
印象いいと思うんだけど
それともうたプリも成り済ましみたいな事やってるの?

850:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 18:20:28.21
カリカリしてんねw
なんでそんな対抗意識燃やしてんの?と思ったらそういうスレだったのか

851:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 18:34:50.55
うたプリの最大の悪事は初っ端のソフトの出来がひどすぎたことだな
1年で同じハードにリメイクってものすごく最低な気もするんだけど
あの無印の出来を考えるとリメイクは良心のような気もするw

852:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 18:42:50.27
最初のソフト買わされた人なんてテストプレイヤー要員でしかないからな
文句が出ないのはファンに思い入れが無いからだろうけど

853:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 18:46:25.07
無印は無印で楽しめたんだよ
リピートの出来も良かったからまあ文句は我慢できるレベル

854:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 18:57:39.34
うたプリの一番駄目なとこは無印じゃなくてイベント対応の悪さだと思う
アニメ化で人殺到し過ぎたのに対応グダグダっていう…
リピ発売の時は新しい立ち絵への不満程度だったけどグッズ買えなかった時はファン層本気で怒ってた

855:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:22:12.02
>>852
薄桜鬼の無限追加移植は初期プレイヤー的にどうなの

856:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:36:21.37
>>852
薄桜鬼ってさゲームソフト無印とGREEアプリでは色々違いあるよな

アプリはオリジナルなところはどうなんだ?


857:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 01:49:18.00
問い合わせしても返信のないオトメイトより、不手際があった時形だけでも謝罪するブロッコリーのほうが良いな

858:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 01:53:17.75
まあ無双録は爆死だろうし、コンテンツ的には静かに終わりを見守る段階じゃない?

859:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 03:20:33.54 xFrNu1wJ
無双録は合戦ポスターと同じ絵だったら買った

あんなオカマ絵になるなら、ちびキャラ無双録のがまだよかった

860:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 09:51:44.76
絵があれじゃなかったら買うのかすげえな
開発画面からしてやばそうな予感しかしないのに

861:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 13:24:35.30 xFrNu1wJ
最近薄桜鬼を知った自分としては合戦グッズを買えなかったから、無双録であの絵のグッズが出るんじゃないかと期待したんだよね。
中身なんて千鶴にイラッとすることがあるから、声付きキャラ見たさに買うようなもんかな

アニメ絵も綺麗なところは綺麗なんだけど、たまに土方さんの目とか妙に艶々してて怖いんだよね(´・ω・`)





862:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 17:13:30.83
>>861
とりあえずsageを覚えようか

863:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 18:30:47.26
すいません

これであってる?

864:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 18:43:00.31
あってるよ

865:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 21:24:52.19
教えてくれてありがと

866:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 22:24:18.76
ここsage推奨なのか
なぜ

867:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 22:32:02.79
別にsageんでも良いよ
ていうかsage分からない子がこんなスレに迷い込んじゃダメだよ

で、ここ何のスレだっけ

868:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 22:45:32.04
よく分かんないけどスレタイが糞過ぎると荒れること無く
まともにスレが機能するといういつもの謎法則でここまで進行している

つまり梅作業

869:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 22:57:59.30
よくここまで伸びたよな

870:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 23:02:16.21
sageどころか2ch初心者でした

しかもよく見たらうたぷりとの検証スレだったんですね(´・ω・`)

871:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 23:07:06.18
ここ検証スレなのか
知らなかった

872:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 05:59:52.26
なんでもありだったな
最初から読むと結構面白い

873:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 10:53:46.87
作品っていうか会社の対応比べになっとるw

874:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 11:32:49.14
乙女ゲーム会社で対応神なところなんてあるのかね

875:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 14:02:14.32
儲とアンチがあまりいないというだけで平和なスレ進行ができるんやな


876:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 14:44:24.86
儲やアンチとまではいかない中間層でスレ進行した感じだな


877:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 15:00:01.10
前に、3DSで山南さんとプリクラ撮りたいと書き込みした者です
この件をオトメイトに問い合わせしたんだけど返信貰えなかった


878:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 15:51:01.18
ヨネと倉花どっちが上手いの?

879:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 15:54:48.94
普通に一日で返信きたけど

880:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 15:56:35.82
>>877
山南さんとプリクラ撮れないならいいや


881:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 15:56:40.00
>>878
好みの問題だと思うな

882:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 17:51:57.53
>>878
同じ漫画雑誌の表紙描いてた時は倉花のが評判良かった

883:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:24:01.94
○薄桜鬼 【全6巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 13,793 15,577 16,543 10.06.23
02巻 12,048 14,347 15,316 10.07.22

○うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% 【全6巻】
巻数     初動       2週計       累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)     BD(DVD)
01巻 *8,110(12,822) *9,356(15,027) **,***(**,***) 11.09.21 ※合計 24,383枚
02巻 *5,390(*6,563) **,***(**,***) **,***(**,***) 11.10.26 ※合計 11,953枚


今対等に比べられるものといったらこれだな
ゲームは全部出し切ったらだな

884:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:27:43.92
おい何真面目に比べてんのさ

885:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:28:28.16
>>877
撮れるなら買っても良いのに返信なしか

886:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:31:57.83
うたプリ情けねえなぁw持久力なさすぎw

887:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:34:52.24
まあ、これが本来の実力か
2万いったのはアレのおかげだったわけか
頑張ったと思う

888:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:37:31.12
普通に考えてうたプリアニメの売り上げは落ちていくだろ
薄桜鬼の売り上げは異常だけど

889:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:39:57.38
薄桜鬼は信者が頑張ったからなー
それなのに無双録とか酷い仕打ちだ

890:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:42:42.31
なんかあっという間にうたプリがオワコン化していく図が浮かんでしまった・・・。

891:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:43:10.64
本来の実力は薄桜鬼以下かー

892:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:44:46.48
こんなんで二期大丈夫か
二期あるよね?

893:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:46:36.06
企業宛のメールは返信に1週間ぐらい待つこともよくある
迂闊な返答出来ないし、忙しいこともあるので
が、それ以上たってもまったく音沙汰ないなら糞会社

894:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 18:57:02.56
うたの☆リズム天国プリンスさま
出たら買うよ
wii fit買う予定だし

895:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 19:00:02.78
薄桜鬼ファンは頑張ってるのになあ
展開に恵まれないなんて
そういやすごろくみたいなのも賛否ひどかったな

896:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 19:05:54.00
うたプリ2巻の2週目が4000出たら薄桜鬼とトントン?

897:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 19:12:50.35
>>878
倉花の方が上
ヨネは倉花からもパクってるから

898:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 19:38:30.55
自分も倉花のほうが上手いと思う
ヨネって明らかに倉花の影響受けてるよな

899:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 19:41:49.81
いや流石にヨネと倉花は似てないだろ

900:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 19:44:10.80
>>897
雑誌の表紙で倉花もヨネも男子高校生って同じテーマで描いてたけど
ヨネは倉花がその雑誌で描いた、同じテーマの絵からネタやデザインパクってて
けっこうびっくりした記憶がある

ヨネと言わずオトメイト全体に言えることだけど
別のジャンルとかもっと遠いところからパクればいいのにね

901:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 19:46:33.05
>>900
それ見たことあるな
同じくすごくビックリした記憶が

902:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 19:50:33.86
>>901
驚いたよねあれは…倉花は怒っていいレベル

ヨネはSDヨダ絵でもやらかしてるし
薄桜鬼のキャラデもグレーなのあるしもう常習犯だろ

903:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 19:58:52.83
ヨネのカラーセンスの無さは逆に哀れむレベル

904:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:00:32.16
>>899
いや、自分から見たら似てるよ
だからよく比べられてるんじゃないの?
咎狗が出た後から絵柄が似てきた
特に体の描き方

905:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:08:28.22
>>900
あれかー思い出した
当時の雑誌スレでも言われてたよねコレ大丈夫?って
特にフィルターのかかってない層から見てもあからさまだった訳だ

>>904
咎狗出たあとから露骨に絵柄寄せたよね

906:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:16:34.07 hyJlq8TY
うたプリはアニメの出来の良さとギャグだなw
男の俺でも楽しめるよwあれはww

ほかの乙女アニメは見たことがないw

907:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:27:15.80
ヨネは咎狗好きなんか

908:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:34:27.91
>>907
というか腐でしょ?
あでも男描くの飽きたんだっけw

909:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:35:19.71
いつだったか咎狗の絵描いてたな、ヨネ

910:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:36:55.67
>>908
腐は知ってる
咎狗好きなのは知らなかった

911:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:38:59.12
オトメイトの絵師てパクリだらけだね

912:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:44:37.98
>>911
今も花邑が大活躍だしな
パクリで

913:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:45:34.74
>>908
ヨネ画集にフッツーに種の同人やってたって書いてた。対談で。
書くなよ。


914:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:57:36.58
カレンダー絵の千鶴はヨネじゃない人が描いてるんだな
あれって神絵レベルなのか?


915:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 20:59:52.46
ぶっちゃけカレンダーの方が可愛くね?

916:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:04:01.49
見てないから知らないけど何で急に神絵レベルなんて出てくるんだ?

917:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:16:44.45
薄桜鬼新作もアニメ絵だし、ヨネ何やってんの?
オトメイトから離脱?

918:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:22:02.02
フリー絵師になったんだからオトメイトと関わるのやめたらいいのに

919:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:23:09.07
ここはヨネスレになったの?
あと埋めるだけだし何でも良いけど

920:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:29:05.87
>>914>>916
誰か知らんがカレンダー絵の千鶴を神絵レベルだと思ったなら勝手どうぞって感じ

>>915
何と比較してんのかわからんのだが、915が見て可愛いと思ったならいいんじゃね?

>>917
オトメイトから去年で離脱というか退社してるぞ ヨネ個人の活動はどうなんだろうな?
よくTwitterやってる様だけど…

921:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:32:14.80
ヨネ URLリンク(ec2.images-amazon.com)
カレンダー URLリンク(ec2.images-amazon.com)

922:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:33:17.72
どこか別の会社に拾われたとか呟いてなかったっけ

923:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:35:10.63
どっちでもいいと思うけどあえて言うならカレンダーのあごが細すぎる…かな
しっかしよく似せるね

924:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:36:00.43
>>921
カレンダーが似せて描いてるってこと?

925:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:36:42.03
カレンダーが似せて描いてます

926:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:42:01.39
ついでに斎藤の口元もちょっとカッパに見える…

927:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:45:10.34
>>921
華やかな感じでカレンダーの方可愛いじゃん
よく似てるこれはヨネだと思い込むね

928:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:50:45.70
>>921
上は塗りのせいか血色が悪くふっくらぽっちゃりな千鶴
下は線画がシャープで胴体に頭部がのっかかっててる様に見えて全体的バランスがなんか微妙
塗りの関係で血色がよくて少し痩せ型な千鶴


929:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:52:41.06
千鶴たん可愛いよブヒブヒ

930:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:56:21.44
エロゲキャラっぽくて気持ち悪いな

931:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:56:57.54
神絵とかww

これで釣れるんだからお手軽な儲だね

932:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 21:57:55.05
ギャルゲに戻りたいんだろうな

933:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:00:54.31
>>911-912
偽装やパクリだらけ
会社も社員も倫理観が無いんだね


934:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:07:16.43
騙してなんぼ、夢見させてなんぼの商売

935:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:11:33.93
どうせ似せるなら合戦の絵で無双録出してくれないかなとちょっと思ってみたり

アニメ絵のほうが人気があるってことなのかな?

2010年の合戦カレンダーが本気で欲しい

936:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:14:05.97
>>932
とっとと戻ってほしいわ

937:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:25:18.53
千鶴かわいすぎやべえ
春歌となぜここまで差がついたのか

938:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:25:56.00
薄桜鬼はアニメで知名度上がった割にアニメ絵嫌いな人多いね
単にここがゲーム板だからかな

939:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:28:09.44
かわいいって言うより媚びすぎてて生理的に無理
オトメイトはホント主人公ちゃん推し酷いね

940:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:28:24.02
大差ないけどどちらかと言えばカレンダーの方が好きだな


941:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:34:17.31
>>935
アニメ絵が人気あるとかはどうかな?
何とも微妙なんだけど

無双録を制作するにあたって主たる出資元がアニメ製作会社だからアニメ絵なんじゃないかと

合戦カレンダーは入手困難だよな
あの合戦絵を収録してる画集とかは発売されてるみたいだが

942:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:37:09.32
うたプリはカレンダー出てないの?

943:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:39:31.16
出てるで

944:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:39:34.51
出るけど既存絵だろうな
倉花描き下ろしがあるとは思えん

945:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:42:40.34
かわいいは正義だからおkおk
主人公は常に総受けと決まっている

946:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:46:19.49
総受けって乙女ゲーで使うの?同人用語っていうかBL用語だと思ってた

947:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:47:33.68
それは乙女ゲームでは逆ハーレムと言うのだよ

948:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:50:26.08
千鶴はまあ可愛いよね。性格もいいし。なにより沖田の千鶴苛めが最高だし。

949:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:50:31.64
腐は乙女ゲースレに来んなよ・・・

950:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:52:20.16
総受けとかNLでも普通に使うと思ってたwつか
使ってるw

951:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:52:30.89
千鶴ってただの疫病神じゃん、性格いいってどの辺でそう思えんの

952:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:53:59.17
NLっていうのも同人界隈でしか見ない気がするが、お客さんか

953:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:54:16.17
×千鶴のサイトよくいくけど、その管理人千鶴総受けめっちゃ連呼してるお?

954:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:54:32.88
おお千鶴豚とアンチたんがいる?
さぁどんどんやりあってこのスレ埋めてくれ

955:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:54:45.82
>>943-944
出てるのか、ありがとう

倉花はいまいちどこまで関わってるのか分からん
キャラデザとゲームとCDのパケ絵くらいか?

956:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:55:02.45
乙女ゲーで総受けじゃなかったら色々大問題な気が…

957:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:55:04.37
春歌×千鶴誰か書いてよ


958:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:55:40.90
>>921
上の絵よく見たら首がない…
カレンダーの千鶴のほうがいいな

ヨネは最近オトメイトと距離を置いているようだけど
オトメイトと縁切ったら仕事あるのかな
フリーなら小説の挿し絵とかその他色々やってても良さそうだけど全然だよね

959:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:56:50.42
>>957
逆なら滾る

960:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:57:17.74
華鬼はフリーの仕事じゃないの?オトメイトでゲーム化されたけど

961:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:58:04.93
雪村千鶴
天皇はるか
いいねこの二人

962:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:00:45.70
天皇はるかって誰?
天王はるかのこと?セラムン?

963:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:02:36.04
>>960
やってるっていっても華鬼と緋色の小説くらいでしょ?
フリーになってから新しく挿し絵描いたのってなくない?

964:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:03:12.18
>>941
出資元がアニメ制作会社ならアニメ絵以外は無理そうかな
アニメ絵が嫌いなわけではないけど、ずっとゲームの絵を動かすとアニメ絵みたいになると勘違いしながら見てたから無双録のキャラ見て衝撃を受けたんだよね
壁紙とかトップもゲームっぽい絵だったから…

画集探してみます


965:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:04:50.68
絵師ファンじゃないのでよく分からない
倉花は最近アクエリオンやってるの見たけど

966:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:08:01.22
あ、ヨネどっかで拾われたって言ってたんだっけ
またゲームの原画やるのかな

967:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:10:14.91
ディスガイアのゲストイラストくらいしか知らないな>ヨネ

968:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:33:32.14
>>921
カレンダーの方がオーラあるな
上の絵は目が中央に寄りすぎじゃないか
AKBのセンターさんみたいなバランスだ

969:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:42:42.70
確かに表紙は力入ってるよね

970:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 00:28:37.59
>>921
上の絵はヨネの中でかなり酷い部類じゃないか?
これと比較してもなあ

971:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 00:33:41.22
うたプリとコルダ
同じ音楽題材でここまで栄枯盛衰が分かれるとは・・・

972:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 00:38:58.17
コルダ3はマジで不憫だと思うわ

973:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 00:50:13.20
>>970
ファンじゃないからそんなのわからないよ
ヨネの絵ってどれも同じような印象だから出来不出来もわからない

974:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 01:07:01.24
見分けつくファンすげー

975:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 02:24:00.41
>>970
じゃあ良い部類のヨネ絵ってどれだ?

976:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 06:35:39.21
千鶴の正面顔で比べただけですよ

977:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 06:51:11.84
ヨネアンチが多いのは分かったけど
倉花アンチっているの?

978:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 08:12:06.84
さぁ?
アンチスレでも見てきたら?

979:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 08:27:13.00
ヨネアンチなんて居たか?

980:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 08:56:59.41
パクリは良くないよね、って話です

981:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 19:16:35.97
ヨネも倉花も結構好きだが、パクリ疑惑は初めて知ったわ

URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

言われてみれば、インスパイアで済まされないレベルかもね

982:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 19:27:20.73
>>981
どっちも倉花って書いてあるけど?

983:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 19:32:29.88
これじゃないでござる

984:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 19:55:49.32
こっちでそ
URLリンク(ameblo.jp)

右側の子が手元のポーズそのまんま
左の子の制服が画像小さくて潰れちゃってるけど
タイにストライプも入っててうたぷりの制服に印象似てた

それぞれ別に出てたら何とも思わないけど
要素がいくつか被っちゃってたので、見た瞬間グレーに感じたのを今でも覚えてる

985:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 20:10:06.91
同じ雑誌じゃあんまり比較対象にならないと思うんだけど

986:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 20:13:10.95
ヨネのパク騒動は緋色時代からなかったっけ?倉花の件もどこかで読んだな
アヴァルス表紙で、他漫画家からも絵パクしてるのも話題になったよね

ヨネは他絵師を小馬鹿にした発言もしたことあるって聞いたし正直好きじゃないわ
比較agesageしてしまってすまん

987:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 20:19:57.13
>>985
…え?
同じ雑誌の同じお題からパクってるから比較対象になってるんでしょうが

988:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 20:25:47.03
一応プロとして活動してるのになんでトレスなんてできるんだろうな
技術として描ける実力があるのにトレスする気持ちが理解できん

989:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 20:26:27.33
>>987
同じお題なら似せて書くんじゃん?
編集からのイメージの指示とかもあるだろうし
出来たら全く別の雑誌とか作品で比較出してくれ

990:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 20:41:36.28
雑誌の表紙って構図は編集指示な場合もあるしねえ

991:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 20:42:46.51
>>981
メガネがいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch