乙女@オトメイト総合83at GGIRL
乙女@オトメイト総合83 - 暇つぶし2ch485:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:12:17.31
>>483
そーなんだ?
面白い世界なのね
どーしても欲しくなったらヤフオクで買うけど
どこも売る事に必死なんだということは分かったw

486:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:12:23.60
>>484
普通です

487:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:12:57.70
>>483
乙女ゲーだけじゃなくてこういうオタ狙いのゲームなんてどれもそうですよ
男向けのほうがもっともっとひどい

488:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:17:27.18
>>485
商売なんだから当たり前だろ

489:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:38:23.19
今まで予約買いした事ないのか?
別に店舗で買えという強制じゃないんだから
好きなところで買えばいいがな

490:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:38:30.19
>>487
そーなんですかー
オタ狙い?のゲーム買うのは初めてなので驚きました

491:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:41:41.55
きもっ


492:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:46:43.75
あーつまり今まで肥ゲーしか買ったことのないおばちゃんが
アンジェリークにつられてこっち来ちゃったのね

493:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:47:36.75
コーエーと変わらん言ってるのにオタ狙いゲーム初なわけがない

494:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:48:08.37
>>490
肥とか言ってるのにw

495:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:50:52.51
言ってることチュプっぽいもんなぁ

496:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:51:02.89
>>493
ごめん
無双系です

497:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:51:58.87
もういいよ

498:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:52:43.97
無双やってるなら一般ゲーでも店舗特典やってることくらいわかるじゃん
無双に店舗特典があるのか自分はやったことないんで知らないけど


499:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:53:45.59
何をこのスレで訴えたいんだ
乙女ゲ初だから知りませんでしたー
とでも言いたいならチラ裏ででも叫んでくれ

500:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:56:17.46
そりゃ「買わないと店舗特典が手に入らないなんて悪どいと思います><」だろ

501:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:58:15.34
よくわかんねーチュプだな
店舗特典なんてそれこそ乙女ゲー以外でもやってるというのに
つっこまれたら無双系ですってなにがいいたいの

502:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:02:04.08
尼安いしそれで特典分とトントンだろ
尼で限定版買おうと思って予約してたけど兄限結構良かったから切り替えたな
「若様と呼ばないで」ってルノー出てるのにユージィンでないんだな

503:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:04:58.06
>>498
ないって!
一般向けの大手ゲーム会社のゲームなんて特典なんか殆ど無いから
通販なら普通にアマで買う程度だよ!
今回ちょっと友達の影響でキャラゲーで興味もっただけなんだよ


504:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:06:18.54
ふーん
この間キ〇サリン買ったとき店舗特典でマウスパッドもらったよ

505:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:07:00.45
>>503
キャラゲってかこれ乙女ゲだよ?
恋愛ゲとわかって予約してるのか不安になるわ

506:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:08:04.20
>>503
いや普通に一般向けでも店舗特典ありますけど…
確かに大々的にやってるのはエロゲとかギャルゲとか乙女ゲだけど…


507:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:08:24.90
>>503
ちょっとは調べてから物を言いましょうね。

508:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:08:43.04
>>503
その程度の興味なら店舗特典が付いてようがどうでもいいじゃん

509:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:09:41.55
>>503
えっテイルズとかでも店舗特典あったよ

510:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:10:50.27
チュプは自分の常識=世界の常識だからな

511:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:10:56.07
>>503
じゃ普通にアマゾンで買えばいいだろwwww

512:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:12:14.86
「びっくりしたよ!」
「だよねひどいよね」
的な反応期待してたならその友達とやらに言えばいいじゃん

513:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:12:19.62
>>506
うん。
だからね、どこで予約してもサントラCDがついてくるとかそういう程度なの。
だから予約さえすればそのゲームの関連物もすべて手に入るという形で満足なの。
でもこーいうキャラゲームってのは場合によっては大金積まないと関連物はすべて手に入らないわけでしょ?
ファンとして納得いかないというかなんでこんな売り方するんだと思ったわけ。

514:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:13:49.52
友達の影響でキャラゲーに興味持った程度なのになんで
「ファンとして」とか言っちゃってるのかイミフ

515:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:13:56.38
オトメイトの特典商法は悪どい><
と言いたいならどこのメーカーでも大なり小なりやってるとしか言えんわ
店舗高いと感じてるんだろうから尼の予約特典CDで我慢しなよ

516:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:14:21.87
>>513
特典とか殆どないってのは口からでまかせって認めたんですね
乙です^^

517:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:14:43.75
>>513
いやだから商売だからだっつってんだろ
一般ゲーの市場と乙女ゲーの市場を一緒くたにしてんじゃねえよ

518:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:14:54.30
店舗特典嫌なら普通に尼で買えばいいやん…
ここで愚痴って何がしたいの?

519:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:16:01.05
>>513
さっきと言ってる事逆wwww
特典なんか殆どない→サントラCDがついてくる程度、ってwww

個人的にはドラマCDよりサントラ特典のほうが悪どいな
サントラのほうが欲しいもん

520:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:16:17.86
井戸端会議的なものを期待したんだろう
家庭板にでも書き込んでろよ

521:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:16:53.59
お前ら朝からチュプにかまってるんじゃねーよ

522:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:17:10.02
>>517
うん。そうですね。
今はこれが当たり前なんだなと驚いた。
乙女ゲー市場ってすごいわ。

523:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:17:29.07
>>513
だからファンなら全部欲しいってそりゃお前の感覚だろ
自分の感覚が全部だと思うな

524:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:18:02.54
自分の感覚がすべてで間違った事を認めようとしない
典型的なチュプだな

525:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:18:19.64
自分の家で勝手に驚いてりゃいいのに

526:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:20:27.52
そんなことより早くステラ冊子の詳細が知りたくてだな
SS入るならやっぱり欲しいな
図書カードも欲しくなるけどあの絵柄を差し出すのはなかなか勇気が

527:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:22:01.15
>>522
あと3年くらいROMってからこの板に書き込め
特典ドラマCD商法に驚いたってどこで愚痴っても浮くだけだから

528:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:22:29.03
かまべあ

529:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:24:53.75
>>526
表紙はジョヴァンニとゲルハルトの二人だけど全員分SSあるといいな
けどキャラ6人て結構多いからな…
図書カードとかは結局実用できないからスルーしがちだ

530:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:26:13.17
図書カードは使うとかじゃなくてコレクション目的になっちゃうからなぁ
自分もスルーだ

531:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:53:16.67
魔恋は店舗別まだ少ない方
店舗別CDのストーリーも知りたいな

532:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 12:07:25.97
店舗別特典がすっかり当たり前のものになってしまったからな
ゲームやる前に萌えキャラわからんから博打だよ
この博打に勝ったときの達成感は、なかなかたまらんがw

…魔恋、どうしよう

533:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 12:07:33.64
>>529
ワンド2のステラ冊子も表紙は二人だったけど
SSには(過去回想の形で)他の攻略キャラも出てきたよ
キャラ別の短いSSじゃなくて、一冊まるごとひとつの話って扱いだった

534:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 12:37:44.28
>>533
ほうほう
よければ冊子のP数とか教えてもらえるかな

535:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 13:47:54.39
何だ午前中すごい踊り子が来ていたんだなw

魔恋小冊子個人的にはそれぞれのキャラ別のが欲しいなあ…
CZの小冊子のサンプルが公開されているけどやっぱり全員系っぽい
ステラ通販システム新しく開始でまだちょっと心配なんで様子見

536:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 15:00:42.50
他のゲームでもそうだったし描かれているキャラが2人だけでも中は全員揃ってると思うよ

537:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 16:55:22.86
そうだね

538:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:02:38.75
魔恋は音声特典:CDは種類少ないんだな
とりあえず兄限定に決めた
…ミッドナイトファッションショーもSPA☆パラダイスも
それはそれは激しく気になるんだけどね

539:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:05:20.53
CD2店ダブりでむしろ助かった
全部別で4種欲しい気もするけど

540:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:10:03.60
まったく個人的な妄想だったけど店舗特典はCD多くて
各々に人数分のキャラソンでもぶっ込んでくるかと思ってた

541:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:11:04.72
レヴィアス様が歌うので皆遠慮したんだよ

542:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:11:05.64
兄限定のCDドラマがすごく気になる・・・。上の3人はまだ分かるけど
なぜそこに最少年のルノーが入っているんだ・・・?どんな話なんだ?
でももう違うところで予約しているし・・・。もう一個買おうか考え中。

543:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:13:14.11
あぁ、なんとなく分かるよ。
攻略キャラ1人にスポット当てて×キャラ分のドラマCDとかのパターンは結構あるからね。

自分は祖父にした。

544:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:14:17.58
>>543>>540へのレスだった

545:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:15:25.43
レヴィアスのキャラソンがあるから自分も少し考えた
でも後発でそういうCDは単品で出すかもな、ボーカル集的な

546:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:17:02.56
神なるもメイト、魔恋もメイト(こっちは限定)
…ポイント貯まるわー

547:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:19:55.33
お札は減るね

548:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:23:38.11
ちょっと吹いた
確かにねw

549:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:32:05.74
後で後悔したくないからと毎回限定盤を選んでしまうから
自分も結構財布にダメージ大きいな、兄限定ちょっと未だに迷ってる

550:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:32:12.88
神なるはいまじん
魔恋は兄
華ヤカはステラでバラバラだぜ

551:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:42:23.26
ブラザーなんか凄いことになりそう

552:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 18:00:22.22
ブラコンに動きあったの?

553:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 18:04:43.06
ガルスタで久々に動きがあるとかないとかないとか

554:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 18:26:43.46
ああ新しいCDの発売日が決定したんですね

555:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 21:50:42.14
魔恋、兄と祖父で迷って祖父にしたんだけど
兄人気にグラッグラ来るw
専スレでの「すげえワラタ」「禿萌えた」報告が楽しみです

556:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 21:54:56.11
そして発売後専スレでの兄特典のワラタ萌えた報告を見て
後悔で悶える>>555なのでした


兄祖父は売切れたらそれまでだからなあ

557:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 22:44:18.02
その前にゲームが良い出来になってますように
神とかじゃなくて新規を置いてけぼりにしない
普通に萌えるゲームになってればいいんだ

558:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 23:45:33.44
魔恋はヒロイン着替えないのかと思いきや着替えもするのか

559:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 00:47:34.40
死ねさん縋りつきスチルとジョヴァンニと喧嘩?イベントらしきスチルで着替えてるよね
ジョヴァンニとのスチルは公式だとテレサも言い返しているような感じだけどアマゾンだと困ったような顔してるのが気になる。
そしてジョヴァンニのマジギレな顔してる理由も気になる
そしてカインは何故テレサを足の間に座らせながら怒っているんだろうな……

560:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 01:02:09.26
それにしてもどういう流れで魔恋の製作が決まったのかが気になる
コーエーと合同イベントすると聞いた時は何かコラボするのかと思ってたけど
まさか「黒き翼のもとに」を使うとは

561:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 02:09:45.17
自分もまさかとは思ったけど同時に嬉しかったかな
もう10年以上前の作品の、それもサブ(敵)キャラなわけだし絶対になかろうと思って諦めていただけに


562:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 09:26:23.21
>>559
怒る理由はいろいろ想像できるけど
あの体勢の理由は謎だなw

563:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 17:44:55.07
ブラコンなんかはそれこそ特典は結構財布にキツイ感じになりそうだな
魔恋はメイトの限定にしたけど正直CD特典類は全部欲しいよねとか思う
神なるも予約してしまったし年内中に終わるだろうかと。

564:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 20:53:12.66
みんな魔恋続々予約してるね
自分もあとステラ予約したいんだがパソコン持ってないんだよな
どうしたものか…

565:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 20:56:23.81
>>564
近いなら店舗に出向くとか?

566:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 21:29:03.06
店舗に直接行ける人は良いけど行けない人はこういう時大変だよね
携帯サイトも無いみたいだし

567:564
11/10/03 21:58:33.74
>>565
残念ながら地方住まいだ
でも本気出せば魔恋のために行けない…ことも…な…

568:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:08:27.84
電話で注文したら?

569:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:10:28.83
そこに気づくとは...やはり天才か

570:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:13:20.18
電話注文ってできるのか!
知らんかった

571:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:23:43.45
Q&Aに書いてあったし

572:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:25:43.84
>>570良かったな!!


573:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:34:29.15
何だこの販促スレwwwwwww

574:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:38:09.23
みんなステラの社員ですし

575:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:38:27.29
ちょっと不安要素もあるから複数買いはできない
いい出来だと良いな魔恋
とりあえず明日もジョヴァ部屋楽しみだぜ

576:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:38:39.55
一緒にすんなw

577:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:43:49.35
そういえばもうジョヴァ部屋か
前回が2週間待ったから早く感じるwww

578:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:53:57.80
明日は誰のイラストか気になるw
六騎士きたしレヴィアスやヨハンがくるのかな

579:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:00:56.01
ステラに個人情報売るのは恐怖

580:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:05:35.19
魔恋は最萌え候補が揃ってくれたアリス一択だわ

581:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:15:03.82
>>578
ヨハンてどなたなんだぜ

582:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:17:26.68
ゲルハルトさんとか寝てるだけでテレサとの絡みなくて不憫
カインや死ねさんみたいにツーショットも欲しい
ジョヴァンニさんは…まぁいいや

583:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:19:55.85
>>582
なんでだよww
ジョヴァさんもツーショット欲しいよ!www

584:578
11/10/03 23:26:10.69
>>581
ヨハネだった…恥ずかしい…
ガルスタ買ってないけどそっちにはヨハネの情報きてるのかな
もうちょっと雑誌もチェックしないとダメだね

585:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:37:31.21
>>571
亀の上さっきはいい忘れてしまったがありがとう
電話してみるよ

586:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 00:16:48.78
ヨハネは小説にもいないしどんなキャラか予測しにくい

ま、まさかサブキャラに見せかけた真の隠しで
√では過去スレでもたまに言われてたみたいにレヴィアスたちをテレサと一緒に裏切る
なんて地雷になったりしないよな!…しないよな!

587:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 03:31:36.34
メイト行ったらブラコンの新刊が出てたから買ってきた
この時点で確実に地雷と言われるであろうキャラが一人、
地雷になりそうなのがもう一人いるんだけどどうなるんだろう

兄キャラ好きだから最初はキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!! とか思ってたけど
キャラ分割+発売日未定+地雷ときたら心折れそうだ

588:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 03:50:32.99
自分はもう折れた
早々と予約してたの取り消したよ…

589:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 06:17:56.15
>>587
地雷kwsk

590:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 08:09:01.66
地雷のバーゲンセールやでー

591:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 08:42:28.28
2巻までしか読んでないけど昔惚れてた女引きずってます臭
漂わせてるキャラが若干名いた気がするお

592:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 08:56:15.04
何人もいるのかよwまあ大人組ならありそうだが
引きずってるのはイラネー設定だな

593:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 09:03:09.65
>>591
最悪だ…
一番嫌いな地雷来きたか
そういう設定って結構NGな人多いのに何でわざわざ入れるのかな
漫画とゲームでは設定変えてくれるなら良いけどゲームでもやるなら買わないわ…

594:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 09:05:08.40
ブラコンはBL臭い双子とオカマっぽいのが嫌いだったけど
今月号を読んだらオカマは許した

595:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 09:05:19.25
昔の女って地雷になりやすいのに定番のネタでいれてくるよね…
別に昔の女いてもいいけど引きずってるのは嫌だな

596:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 09:41:44.69
>>587 ネタバレなので改行






昔の彼女が目の前で事故に遭い即死、それを引きずってる
地雷になりそうかも?って方は昔付き合ってた彼女が主人公そっくりという

597:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 09:43:41.10
ごめん間違えた>>589だった

598:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 09:51:44.41
ブラコンは攻略キャラが多くて地雷ネタでも入れないとネタが足りないんだろう

599:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 10:57:48.88
>>596







ありがとう
それ最萌えでやられたら死ねるわw
どっちも嫌すぎる
昔付き合ってた彼女って今も生きてる?
もし今は死んでて似てるから代わりにとかだと地雷度が格段に上がるんだが
生きてるならまだ…嫌無理です
多少はマシだけどやっぱり無理

600:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 11:00:08.05
>>596
地雷回避の為にどのキャラか聞きたい
多分上の方の兄達っぽいけど
何となく王子キャラにも地雷ありそうで恐い
まともなキャラは居ないのか…

601:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 11:12:28.02
重ね合わせるくらいメンタルポッキーなんだなってときめいてサーセン
次男あたりか?なんとなく

602:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 12:43:32.97
魔恋更新着たけどジョヴァ部屋見て店舗特典全部買ってしまいそうになった
キーファーの死ねってネタにしやすいのかなw
壁紙はジョヴァンニだけテレサと一緒で美味しいとこどりしてる感じだね

603:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 12:51:03.36
ジョヴァンニの壁紙くそかわええw

604:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 13:14:42.98
>どうしてこんなコトになったのか、知りたい?
知りたいから予約した

605:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 13:44:09.77
死ね様が死ね様路線を貫いてたw

606:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 13:55:17.44
イイもんみたww

607:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 13:57:57.24
死ねさん服になについてんだw

ちょっとまとめて予約してくるわ

608:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 14:12:56.45
くそ今パソコン見れないのが悔しい
気になりすぎる

609:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 14:19:01.67
ジョヴァ壁紙萌え度半端無いw
な何期待しちゃってもいいの?いいの?!
店舗特典絵は分かった様な分からない様なで微妙だ
大いに販促なるし釣られて良かったけどな!

610:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 14:37:46.49
この壁紙ってスチルだよな?
どんだけ発売前に出すんだよ


611:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 16:53:10.91
壁紙ジョヴァンニだけラブラブとか流石だわ
糖度期待するぞ いいんだな?

612:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 16:55:43.35
て言うか死ねさんジョヴァンニに対して丁寧語なのかw

613:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 17:56:13.10
もう騙されてもいいわ
魔恋に釣られてみせる

614:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 18:09:10.67
>>612
死ねさんってほとんどの人に基本敬語みたいだな
ふむちょっと意外

615:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 18:24:13.85
死ねさん、小説では大抵敬語だったような気がするな

616:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 19:02:57.07
嫌ですよ!までは敬語なのに死んでください!!ではないんだな

617:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 19:04:34.72
そこは…死ねさんだからw

618:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 19:23:34.99
>>616
仲が良くなると砕けた喋り方になってくれるんだよ、きっと

619:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 19:27:41.27
敬語じゃなかったのは小説の過去話のときちろっと喋ったくらいか

620:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 19:37:22.06
仲良くない時 「死んで下さい」
フラグが立って仲良くなると 「死ね」


621:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 19:44:57.62
ツンデレですなぁ

622:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 19:44:52.29
>>620
頬染めながら死ねとか言われるのか胸熱

623:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 19:51:14.85
死ねさんを思うとドキがムネムネして8時間しか寝れません

624:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 19:55:45.10
十分w

625:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 21:02:24.27
若様が一番イミフwwwwwww
ルノーをいじって遊ぼう!って感じの内容なのか?
そしてカインさん笛下手くそっぽいんだけどwww

626:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 21:22:27.94
髪がぬれて下り気味のゲルハルトに萌えた
カッコイイけど話はよくわからんw

とりあえずジョヴァ部屋でユージィンと死ねさんはネタ要因だと確信

627:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 21:24:31.55
ユージィンもっともやしかと思ったらいい筋肉だ

628:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 21:26:35.85
まあ騎士団の団長だからね

629:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 21:27:12.45
壁紙の更新はジョヴァンニさんがしたんですかってくらい
一人だけおいしいスチルなんですが

しかしスチル露出しすぎでゲームでの新規分はあんま期待できなさそうだな

630:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 21:28:38.12
なにスチル露出があっても発売まで耐えて…いれれば…問題は…

631:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 21:55:00.26
雑誌系も尼も一切目にしていない
公式もそこだけは覗いていない
なので……大丈夫か…な?

632:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 22:11:26.94
我慢できず全部見ちゃった身としては羨ましい
シナリオも小説やら読んじゃったから重複してそうだし展開わかっちゃってるよ
でも割とスチルの質安定してるね


633:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 22:27:43.78
ショナの近くに浮いてるピンクのアヒル?可愛いww

634:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 22:29:01.91
ところでユージィンは金槌なのか極度の潔癖症だから一緒にお風呂嫌なのかどっちだ

635:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 22:41:38.37
ステラの小冊子
表紙絵公開されてるね
雰囲気良くて期待も膨らむわ

636:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 22:46:55.25
>>634
金槌が理由だったら風呂で溺れるとかどんだけだwww

637:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 23:30:00.44
ゲルハルトとウォルターの二人に手と足掴まれて
そぉい!と湯船に投げ込まれるユージィンを受信した

638:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 23:51:44.69
>>637
そういうシーン無かったら詐欺すぎるwwwwww

639:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 00:46:32.46
複数買いする予定なかったからアリスで限定版ポチっちゃったのに
祖父特典欲しすぎる…
こうなるんだったらアリスでは通常版にしておけばよかったくそっくそ!

640:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 00:52:58.46
本当部屋見るとますます欲しくなる。
スルー → OPすごく気になる → 普通版尼で予約 → 複数買いしちゃおう(いまここ)
これから先どうなってしまうか心配。兄版すごくほしい。当日休みとって片道1時間以上バス乗って
兄本店行くしかないか?

641:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 00:57:03.95
アニメイトは通販あるぞ

642:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 00:59:43.09
>>641 まじっすか?予約もネットで出来るの?ありがとう背中押してくれて
兄サイトいってきます。

643:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 02:26:51.38
携帯で「魔恋」とググってみたらジョヴァンニルームがトップに来た件について
どういうことなの……

644:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 02:29:16.40
とりあえずドラマCDついてる店舗は全部ネット予約できるよ
他にも気になるのあったらググっておいで

645:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 02:29:56.56
>>644
ジョヴァさんこんな所まで宣伝しに来なくていいから

646:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 03:32:48.33
>>643
ジョヴァンニ「計画通り」

647:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 09:35:31.69
なにこのスーパージョヴァンニタイム

648:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 12:37:44.86
ワンド完結って事は、カゲローの手があいたって事だよな
よし、今こそエーデブリメイクしようぜ!
爆死したヒスイも出来たんだ
いけるいける!

649:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 13:23:25.42
確かに設定はいいし終わったまんまじゃ勿体無い
いいかオトメイト!移植じゃないぞ!リメイクだからな!
間違えるなよ!

650:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 14:18:32.24
>>649
完全移植しました!

651:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 14:34:17.86
ちょっと聞きたいんだけど、
ブログ終了後にVFB発売とかってある?
マスケさん来週ブログ終了でVFBも出る気配ないんだけど……

652:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 14:42:27.87
VFBとか発売決定したならワリコミで書くだろう
夏空やCZとかもそうだしね

653:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 15:06:27.15
え、マスケさんブログ終了なんだ
やけに早いね
アムネはまあ分からないでもないけど

654:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 15:24:39.40
更新終了分をざっと見してきたが大体発売後2ヶ月と3ヶ月で終わるのが多い感じだった
別に遅くもないっぽい

655:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 15:26:26.00
約3ヶ月で早いとか言われたら探偵さんの立つ瀬がなさすぎるお

656:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 15:29:57.36
むしろ商品展開=宣伝もなくよく続いた方

657:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 16:35:33.53
魔恋の専用スレ欲しいんだけど
発売前のスレは立てたらいけない決まりとかあるの?

658:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 16:48:06.96
特定タイトル専用の攻略スレッドが立てられるのは、発売1週間前から発売後1ヶ月。

659:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 16:56:51.42
>>657
>>1ぐらい読め

660:657
11/10/05 18:00:47.99
トン。
変なルールがあるんだなww

661:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:11:50.65
>>644 ありがとうジョヴァンニ。そしてみんな。全部のサイト見てきたよ。
ますますほしいの増えていく・・・。さすがに全部は無理だけど・・・。


662:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:35:14.67
絵モノもあるから多く感じるけど
最近主流のドラマCDだけで考えると
3種って少ない方だよな…助かったけどw

663:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:27:06.03 vZ4sjK9M
・「ミュージカル『薄桜鬼』斎藤 一編」(ミュージカル)
人気ゲーム「薄桜鬼」がミュージカル化決定。
マーベラスAQLと30-DELUXによるスーパーコラボレーションが実現しました。
上演は、2012年ゴールデンウィークです。ご期待ください。
URLリンク(www.maql.co.jp)

664:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:33:57.97
何であげるし…

665:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:09:07.02
魔恋のOPすごいかっこいいな
一回聞いただけで惚れた
あの黒い隊長って攻略できるんだろうか

666:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:10:16.81
というか専スレあるんだからそっちにだな

667:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:42:52.21
変なルールって…発売までまだ随分先なのに
今から専スレ立ててどうするのさ


668:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:43:50.35
どうするって普通に盛り上がればいいじゃん
乙女ゲーだけだよこんなルール

669:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:46:33.27
>>668
どこの板にでもロカルがあるだろう
不満なら自治スレにでも持ちこんだらどうだ

670:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:49:07.23
>>668
ローカルルールも分からない族が欲しがる専スレなんて
今から思いやられるわ

671:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:49:53.71
オトメイトだけでしょ
タイトル多いから
この板のルールは1タイトル1スレokなのに

672:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:51:55.71
せやな

673:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:52:04.62
>>671
>>1
>専スレ立てろも荒らしです

674:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:57:15.91
ぶっちゃけその>>673一文って半ば勝手に加えられたようなもんだから、元々

675:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:02:42.92
何でそんなに専スレクレクレ必死なのか分からない

676:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:03:26.72
流石ネオロマ派生意味わからんのがもう粘着してるのか

677:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:03:47.93
つか自分の好きな作品が話題にならないのが不満なら自分から話題出せばいいじゃん
魔恋は毎週更新されてる上ネタ率も高いから話題になるのはしょうがないんだから

678:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:04:58.42
発売日マダー?とホモかよ…と地雷要素しか話題にならないよりは話題にされない方が平和だと言うのに…

679:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:06:21.32
>>676
専スレ立ってもこんなのばっかかと思うとウンザリする

680:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:07:21.63
まるで生気の感じられない神なるという作品があってだな…
もうすぐ発売だと言うのに…

681:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:07:24.17
じゃブラコンの話でもすっべ

682:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:07:46.20
幽霊だけにな

683:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:07:46.02
神なるはみんな大好きDFの作品なのにね(棒)

684:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:08:43.44
DF厨もさすがにナガオカは擁護できない

685:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:09:27.79
ブラコンの地雷って誰なの?

686:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:10:55.53
>>684
ナガオカアンチさんちーす
本当隙あらば現れるねw

687:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:11:19.08
皆お待ちかねのブラコンさん
発売日発表するんだっけ?

688:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:11:36.35
悔しかったら神なるの話すれば>>686

689:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:16:12.47
神なるはナガオカのせいでは無く無い?
他作品は普通に売れてるし
あれは絵師のせいじゃ無くてどちらかというとディレクターのセンスが原因な気がする
夏空のダサ絵と違う人が描いてるのに雰囲気のダサさが似すぎ
ろく丸も他の人と組めば普通にうまい人だと思うし

690:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:17:33.02
原宿探偵だって使いどころが正しければ評価された    はず多分
絵自体は可愛い部類だし(顎以外は)

691:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:21:08.06
原宿探偵は触っちゃいけない

692:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:21:14.55
ろく丸は夏空では援護出来ないほどデザインがダサかったけど発売記念とかでは普通にうまかったと思った
神なるで違う絵師になってもダサいって事は違う要因がありそう
違う人と組んで新作出して見て欲しいな

693:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:23:40.55
ダサいっていうか購入してプレイしてみたい!と思わせないし感じない
夏空も神なるも
何でだろ

694:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:25:05.34
魔恋はスレ立ったらネオロマ厨と新規厨の戦いか

695:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:25:22.37
つまり魅力が無いって事でしょ

696:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:25:29.15
>>693
ブログが面白いと興味もったりもするんだけどなあ
まあブログの宣伝がうますぎても…うん…

697:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:25:46.64
絵のことを抜きにしても引っかかる部分が無いというか
なんというか、売りがなんなのかいまいち分からない神なる

698:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:27:58.21
神様になりましたって言われてもね
はぁそうですかって感じで

699:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:28:20.55
援護て
擁護だろ
どっちもでいいけど

他の人と組んだところが見たいってのは同意かな>ろく丸
変わるのかどうかは知らん

700:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:29:21.50
>>694
今このスレにも昔からのファンもいるみたいだけど荒れてないし
変なのさえこなければ大丈夫じゃね?

>>696
警戒してしまうなwww

701:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:31:43.61
神なるは買うって人結構見かけるよ
和物っぽいのは一定の支持あるからな

702:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:41:49.18
真面目な話、シナリオ良くできるなら絵も良くしようずって思うんだが一Dよ
基本的になんでも絵から入るし、たとえ中身いいよって言ったって、
絵で興味持ってくれなかったらアウアウじゃん
結果的に作品に合っていたとしても、それってプラスになってんの?って
ハードル高すぎ

703:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:57:11.80
自分で泣きゲーです言っちゃったもんだからさらにハードルあがっちゃってるしな

704:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:57:30.75
ここでウケる絵と世間でウケる絵にはズレがあるからな一応
十三支もここでは色々言われてるけど他では興味持たれてるみたいだし

705:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:08:42.88
シナリオのハードルが上がることに関しては、作り手からすれば本望だろうから別にいい
大抵絵がよくないやつってシナリオに相当評価の比重がいくし(他に見るべきものがないから)
でも絵で萌えるどころか萎えまでいくんじゃ何がしたいのか

706:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:18:21.27
まぁ面白きゃ絵がどうのこうの言われてたって売れる
面白くなきゃ絵が綺麗でも売れない

707:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:38:16.60
エーデブさんが物語ったな

708:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:38:27.69
人間見た目が9割だからなw


あれ何か言ってて鬱になってきたぞ…

709:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:39:43.87
でも絵が微妙だと手にすら取ってもらえないぞ
探偵、パ、夏空が物語ってる


710:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:40:58.77
>>706
逆逆

711:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:43:30.00
>>706
ただしくは話がそこそこでも絵が綺麗だったら売れる。
面白くても絵がどうこうだったら売れない
例え話の評判が良くても売れない。

712:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:45:00.45
まぁ、絵だけ微妙で良シナリオ…なら
発売後ジワジワ売れ続ける…て事もあると思うけどな

713:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:45:36.47
夏空はじわ売れしましたか?

714:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:46:23.22
>>712
良シナリオなんて人それぞれなんだから余程じゃない限りじわ売れもしないよ
あんだけ話がいい話がいい言われまくってる夏空じわ売れしてないし

715:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:47:39.15
この板で夏空が良シナリオなんてオトメイト関連のスレでしか見かけねーよw

716:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:48:09.51
>>715
つレビュー

717:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:49:35.88
まあオトメイトゲーなんて絵が第一だからな

718:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:50:48.47
一般ゲだと絵が微妙でもシナリオがいいとジワ売れするけど、
乙女ゲは今のところシナリオのみで売れてるのがない気がする

719:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:51:15.89
>>718
恋愛ゲーなんて基本そうでしょ
絵がよくないと売れない

720:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:52:08.86
>>718
だってシナリオのよしあしなんて完全に自分次第じゃん
いくら良い良い言われても絵が微妙なら興味沸かないし
寧ろプッシュうぜーなと思っちゃうよ

721:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:52:16.06
華ヤカは絵が微妙でスルーしてた

722:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:52:43.25
絵だけいいと最初だけガーッと売れて後は……と悲しいことになっちゃうから、
シナリオにもちゃんと力入れて欲しいです
音楽はエロゲ方面で評判良い人呼んだり主題歌だけだろうけど植松連れてきたり最近妙に力入れ始めてるけど

723:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:53:16.50
評判がいいから買うってもさすがに絵が酷いと買わないしね

724:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:53:55.33
>>722
乙女ゲーなんかは初動が命だから絵に力いれるのは致し方ないけどね。
正直両方に力いれるべきだと思うよ。絵で釣ってシナリオで感動させるっていう

725:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:54:12.29
>>721
スルーしてたら尼のレビューがすごいことになっててびっくりした
乙女ゲーでジワ売れっていうと真っ先に華ヤカ思いつく

726:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:54:59.26
>>721
華ヤカはじわ売れしてるね
絵も好みがあるだろうけど、そこまで変な絵ではないと思う
自分は絵というよりクリームほっぺたにくっつけながら食べてる
主人公にドン引きしてやってないけど

727:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 00:04:05.23
人間顔が9割だから仕方ないでFA

728:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 00:05:45.44
華ヤカは好き嫌いはもちろん分かれそうだけど、
絵で買い控えられるって程の絵ではないと思う
最低ラインは余裕で超えてる 表紙にもなったしな
せめてそこそこのラインの絵じゃないとじわ売れするのは難しいのかも

729:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 00:10:08.42
華ヤカ発売後に発表の高木Dの別件が気になるなぁ
新作かな?あとはカヌチは完全完結したからデスコネ?

730:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 01:02:44.76
ブラコンの地雷誰も答えてないようなので投下
ネタバレなので改行してます






彼女が目の前で死んでそれをかなり引きずってるのが祈織
昔の彼女(?)が主人公に似てるのが右京
主人公を生んですぐ亡くなったから
主人公が母親の顔を知らないっていうのがちょっと引っかかる

731:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 01:11:38.38
どう見たってホモな双子も地雷

732:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 01:13:21.07
>>730
1人の設定じゃないのかw
死んだ彼女が似てるもんだと…

733:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 01:15:05.05
ホモは最初はなんだかなーと思ってたけど
最近は主人公に矢印向いてる感じだからあまり気にならなくなってきた

734:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 01:17:46.89
>>729
デスコネもいいが新作がいい
そしてデスコネのDと絵師にはマスケも展開して欲しい

735:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 01:17:53.91
女関係でトラウマ持ってる奴多いなw
これはカウンセリング必要だ

736:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 01:28:40.06
魔恋にも居るらしいな>女絡みトラウマ

737:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 01:35:25.42
>>730
詳しくありがとう
いやそれにしてもどっちも清々しい程の地雷でワロタ








王子見た目一番好きだったのに
昔の彼女に未練ありとか泣けるぜ…
しかも相手死んでる一番嫌なパターンとか
死んだ人相手だと絶対勝てる気しないから一番嫌なんだよね…
前世ネタとかも地雷だし

738:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 02:00:49.53
昔の女やら百合やらNTRやら・・・・・・どういう流行だよ

739:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 02:06:57.44
前の彼女って別に今流行ってるわけじゃなく散々使い古されてるネタじゃね
昔からよく見る設定だと思う

740:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 02:09:48.23
オトメイト内での流行だと言いたいんだろう
だが緋色の頃からして女絡みで色々やらかしてるんだ。アキラメロン!

741:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 02:18:00.12
>>738
NTR何てあった奴あるっけ?

742:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 02:21:40.00
神なる凄く迷ってたけど予約してきた!
イケ犬の為に

743:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 08:14:49.03
オトメイトでジワ売れといえばマスケさんも該当するかな?
絵が独特&漂うネタゲ臭で回避されてて、蓋をあけたら良作&王道乙女ゲだったし
口コミで広がって、長く細々と売れていきそう

744:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 09:52:09.20
だね
ビズログでもあんまり告知してなかったから様子見してたよ
評判聞いて買った人は多いだろうね

745:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 09:57:11.71
>>734
同意
デスコネはシナリオが今一歩…

746:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 10:06:52.34
同じシナリオライターなのにねw

747:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 10:30:24.93
>>744
マスケさんはビズログでなくてガルスタメインで告知してなかった?
発売前はほとんど毎回何ページか貰ってたような

748:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 10:41:11.95
それを言うなら神なるだって宣伝されてるはずなのに
この静けさですよ

749:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 11:28:29.54
神なる
もしかしたら発売直前になって爆発するかもしれない

750:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 11:31:19.56
とりあえず10日に期待か?

751:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 11:34:08.78
発売もうすぐだよね、神なる

752:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 11:38:14.19
神なるは予約済みだ

753:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 11:53:50.23
神なる買う気起きなくて困ってる…なんか誰か!買う気起きるようなレスくれよ

754:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 11:59:46.74
神なるにもジョヴァンニ的立場の人間が必要だ

755:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 12:20:00.22
神なるはマジで絵さえ自分の許容範囲だったら即買いだった
マロ攻略する気おきねーよ。ヒロインも可愛くないし

756:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 12:25:21.45
>>746
違うだろ…

757:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:03:04.75
絵はCZと同じ人だよね?
なんかあっさりしちゃってる感じがする>神なる

758:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:20:05.85
>>756
華ヤカとデスコネのことじゃない?

759:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:23:20.56
たしかにヒロインかわいくないな...いやだからage 米

760:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:26:59.51
神なるはもっと田舎っぽさをだな…余計に地味になるか…

761:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:51:15.27
そのマロに一目惚れしたので買う

762:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:18:11.00
和神様系好きだから、神なる限定版予約済。
楽しみにしてるけど、ブログがあんまりにもあっさりしすぎてる
気はする。あと2週間なのに。

763:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:37:23.93
ブログ、前はSS掲載してたけど終わっちゃったしなぁ
オトモバのつぶやき日誌は見てる
システムページはもう更新しないのかな

764:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:59:45.31
>>754
なんか売れてる作品って事前情報で必ず1人はネタになってるキャラ居るよね
発売後に評価変わったりもするけど

765:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:03:38.52
>>764
どんな形であれネタになる=話題になるって事だからな
発売前にどれだけ話題になるかってのは大切だろ

766:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:25:19.86
せっかくネタとして話題に出てきても薄ければその場だけで流れてすぐに終わってしまうし
ネタキャラは強烈すぎるくらいが丁度いいのかもしれない

767:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:41:19.14
麿神がネタキャラなのかと思っていた
…違うの?

768:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:01:11.86
>>746
デスコネとマスケライターは別だよー

769:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:58:41.21
>>768

>>758

770:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:59:42.01
神なるは色々と真面目過ぎると思う
もうちょっとおふざけした所があってもバチは当たらないと思う

771:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:07:58.65
猫耳はどう考えてもふざけてるけどな

772:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:20:52.04
十三支「呼んだか?」

773:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:23:17.51
あれが猫神様なら耳が生えてても致し方ない

774:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:44:13.20
ある意味唯一のおふざけポイントを
十三支が攫っていった形なんだろうかw

775:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:02:19.63
わろたwww

776:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:05:59.80
幽霊が攻略キャラはおふざけじゃないのか

777:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:31:41.15
背後りたいは明らかにふざけてた

778:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 19:31:55.32
他のタイトルが色々と濃いからなぁ…
時期が被ってなければ違う評価を受けていたかもしれない

779:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 19:35:50.00
悪くはなさそうなんだけどね
シナリオの評判が良ければ買おうかな

780:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:26:46.51
神なるは何故にあんなボヤけた塗りにしたんだ…

781:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:06:05.62
幼なじみ萌えだから買おうかな…でもマロは無理

782:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:09:59.31
魔恋とか十三支とかバクダンとか
確かに周りに濃いのが揃ってるなw

783:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:18:27.43
神なるは雰囲気も嫌いじゃないしひとりふたり気になるキャラいるんだけど
購入に踏み込むにはまだ足りない感じ

784:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:24:05.43
神なる人気無さすぎw

785:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:24:30.53
ナガオカだしね

786:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:27:58.10
島Dとライター砂原だったら買ってた

787:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:35:10.18
また島Dコンビに戻って欲しいな
どうも夏空のDは微妙
ブログも微妙だし作品がとにかく地味
乙女ゲならもう少し華やかさが欲しい
と言いつつ神なるはナガオカ好きだから予約したけどw

788:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:48:50.06
ブログはつまらんけど作品は楽しみにしてる。

789:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:54:19.36
神なるみたいなSSって作品をプレイした後の方が楽しめそう
発売前はANみたいなノリの方が興味惹かれやすい

790:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:03:06.77
ブログはあっさりで良いよ
発売前に期待度が上がりすぎると痛い目に合う

791:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:10:55.13
SYKで苦手だなーと思ってたのがCZで大丈夫になったと思ったのに
神なるで前以上に苦手な絵になってしまった…
雰囲気好きだから買う気ではいるんだけど
未だにどこで予約するか決めかねてる

792:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:16:36.50
>SYKで苦手だな~
絵についての文同意すぎる…どうしてああなったんだ…

793:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:18:01.39
まぁあえて華やかさとは間逆を行かせてるんだろうけど>神なる
自分はシナリオと雰囲気好きだから買う

794:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:20:52.88
ちょっと癒されたいので買います

795:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 07:32:35.50
神なるはもふもふ次第です
多少絵やシナリオ微妙でも良もふもふならイケル…

796:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 08:58:15.09
もふもふってどっちのもふもふだ
犬かミコトさまか

797:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 09:09:45.45
>>787
島Dはパクやらかしたから無理ぽ

798:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 11:12:27.43
>>796
犬だよ犬
けだものハァハァ

799:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 11:49:40.90
どっちもモフればいいじゃない
ミコトのあれはアクセサリーなんだろうか?体毛?

800:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 12:48:26.41
ファーじゃない?

801:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 13:49:07.14
神なるのヒロインはなんであんな面白い顔してるんだ

802:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 14:04:09.27
ちょっと不思議な顔だよな
目が特殊なのか?

803:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 14:27:08.98
目変だよね…髪型も色も変

804:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 14:38:52.90
髪なる主人公は右手が気になる

805:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 15:10:29.50
>>715
夏空はAmazonとか購入者の感想とか見ると結構評判良いんじゃないか?

806:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 15:26:34.35
なんとなく眠たそうな印象がある>ヒロイン
幼馴染もだけどw

807:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 15:43:27.88
神なるは公式サイトのシステムページもうちょっと頑張れ
いつものノベルゲーなんだろうけど簡素すぎて謎

808:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 16:32:38.34
神なるのヒロインは太股が気になりすぎて心配
三角座り絶対おパンツ見えてるよ…;

809:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 17:08:44.91
かつてここまで空気感に溢れたタイトルがあっただろうか
なんか知らない内に発売とかしてそうで怖い

810:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 17:37:20.14
空気は夏空とか探偵とかパさんとか花邑の前作とか沢山あるわ

811:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 17:59:16.54
パさんはともかく探偵とかすっかり存在忘れてたわ

812:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 18:04:15.52
ディレクターもうやめちゃったのかね

813:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 18:04:37.37
探偵でいいって言われてたOPED歌ってた人も解散しちゃったしね

814:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 18:29:40.30
呪われてでもいるのかよ…

815:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 18:30:38.89
>>814
ディレクターの話も入れると洒落になんないからやめれ<呪われる

816:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 19:49:23.00
神なるは愛キャッチがあるのかどうかが気になる

817:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 19:56:41.00
そこははっきりしてる
夏空と同じで無いよ

818:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 20:18:32.52
ワンド2限定版本棚にしまおうと思ったけどあれ箱サイズ大きいのね
自分の本棚じゃ縦幅が足りなくて入らなかった

819:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 20:35:45.33
そこは統一して欲しい乙女心
厚みはなんぼでも変わっていいんだけどね

820:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 20:57:40.64
ワンド2のでかさはワンド移植のと合わせたんだろうな
本編PSPのにPSP収納ポーチ付いてたからその分箱がデカかった

821:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 23:40:43.88
神なるはデフォ呼びがあるのか無いのかさっさとハッキリしてくれ
もしあるなら特攻してみるけど無いなら様子見にしたいのに
いつもなら公式サイトでシステムのとこに名前変換の紹介あるよね?
デフォ呼びありだとそこに書いてあったりするからそこ見て決めてるのに
神なるは何もないから困る

822:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 23:48:10.73
システム紹介のやる気の無さは半端無いw
デフォ名呼びがあれば早々に発表していそうだけどな

823:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 00:07:58.58
デフォ呼びあったにもかかわらず宣伝してなかった二世の例もあるからなぁ
でもデフォ呼びあったらサンプルボイスに
一つくらい紛れ込ませそうな気もする

824:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 00:18:19.22
>>823
IFは基本デフォ名呼びはデフォっぽい
DFはデフォ名呼びあればここぞとばかりにアピールする

825:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 00:22:47.80
神なるってアニメイト限定版無いしあんまり力入れてないように見える

826:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 00:29:39.81
いらんショッパーとかついてくるよりはマシ
メイトの特典ってろくなのないし

827:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 00:46:14.73
アニメイトのは金額と釣り合わな過ぎ

828:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 00:53:23.94
アニメイトはいい加減通販の送料無料にしろと

829:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 01:31:04.01
最近はデフォ呼び増えてるからわかんないんだよね
だからこそ無いならないあるならあるでハッキリしてくれればいいのに
無いからってあやふやにして発売は何かせこい

830:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 02:15:58.97
別にせこくはないと思うが…ある場合宣伝しないのは損だとは思うけど
名前呼びあるなら買うって人はいても逆はいないだろ
どこのゲームもデフォ呼びあるのが当たり前ってわけでもないし

831:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 10:25:09.59
そんなに気になるなら問い合わせしたらいいのに

832:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 10:27:05.49
ほんとにな

833:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 10:42:31.01
ここでセコいとか言う前にね
自分で聞く程興味は無いって事か

834:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 11:17:32.81
神なる兄店頭予約終了してた…
買う気になるのが遅かった

835:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 16:59:45.01
神なるここだと空気扱いだったけど意外と人気あるのかな?

836:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 17:03:09.52
兄通販でも終了しているね

837:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 18:43:31.61
入荷が少ないか
兄は限定盤とかたいてい予約は1カ月前くらいに締め切る印象

838:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:02:10.25
メイトはしばらくすると再販するよ

839:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 21:24:14.03
知り合いも神なる買うとか言ってたし
密かに人気あるのかも知れないね

840:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 22:09:05.54
そもそもここを基準に考えるのが間違い

841:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 22:16:48.19
ここは嗜好が極端だからなw

842:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 22:36:53.19
ツイッターとか見ると世間とのズレを感じるよね

843:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 23:54:31.34
盛り上がってるように見えても実際は十数人とかで回してたりしてそうだしね
プレイ感想とかを参考にするくらいが丁度良い見方だと思う

844:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:08:05.20
神なるに関しては公式がヤル気ないように見える
ツイッタ()ブログ()もそう言うほど盛り上がってないんだよな

845:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:17:36.36
やっぱりジョバンニの部屋みたいなネタが無いと駄目だな
というかもっとキャラ押しで宣伝すれば良いのに

846:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:23:29.78
ネタはともかくコンスタントに燃料は欲しかったな神なる
発売近いのに公式の情報もイマイチ弱い
特にシステム

847:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:25:56.73
神なるはナガオカの劣化と塗りも2軍か?ってくらい所々怪しい

848:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:28:09.47
一見綺麗な塗りだけどよく見ると固いね

849:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:37:03.67
ワンド2みたいに情報だけでおなかいっぱいになるよりいいや…>燃料
SSや本編抜粋だけで自分はかなり滾ったし、ものによっては涙ぐんだな
切ない雰囲気つくるの上手いなー

850:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:39:59.44
OP曲は好きだ
でもライター的に買えない
日本語うんぬんが直っても文体と話の進め方が合わない

851:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:45:31.78
ドソマイ

852:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:46:32.89
ライター合わないなら無理して買っても絶対合わないだろうな

853:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:50:52.63
自分はとりあえず様子見
評判聞いてから考える

絵も許容範囲だし本当にもっと宣伝してくれれば良いのに

854:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:59:20.79
絵柄の劣化以前に攻略キャラのデザインがなぁ
どれもひっかからない
SYKもCZもその辺はきちんとできてた気がするのに

855:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:00:56.69
絵はプレイしてるうちに大抵慣れるなぁ自分は
そんなに気にならない

856:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:01:30.26
自分は逆にCZのがひっかからないや

857:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:06:45.64
話が良けりゃデッサン的な意味での崩れは慣れる
でもプレイしたい気にならないキャラデザは購入に至らない

858:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:13:17.24
もう絵についてはいいよ、ループだし
サクヤヒメの姉貴のイワナガヒメネタが出てきたら布教用にもう1本買うわ一D

859:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:21:12.02
咲耶ってやっぱり木花咲耶と関係あるんかな
千年の約束だし

860:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 07:55:00.20
ミコト様は天津神だよね
神話ネタなんだろうか

861:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 08:38:42.91
ミコトは天津国のニニギノミコトじゃない?
結婚して3人子供生む>サクヤ姫

862:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 12:57:54.58
>>850
禿同
文体が合わないんだよね
S.Y.Kでもこの人のシナリオは合わなかった

863:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 13:21:57.14
SYK・CZ=砂原
緋色・夏空・神なる=西村
だろ、ライター

864:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 13:27:32.79
SYKにも西村関わってなかったっけ

865:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 13:32:45.93
サブにいたね
共通ルートと個別のシナリオ一部が砂原で、他の個別は西村と島D
うん、悟空ルートで日本語怪しい所あったわw

866:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 13:50:28.07
島Dもシナリオ書く人だっけ?

867:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 13:58:02.95
島DといわたDは二人ともライター出身だったはず

868:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:05:19.85
西村夏空のレビューとかみるにこれといったあやしい日本語なかったみたいだから直ったと思ってたのに>>865の言う通りだとするとそうでもないのか?
どうしようそれ聞いたらむしろ神なる欲しくなってきた
スルー予定だったのに

869:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:10:25.28
ブラコンさんマジでいつ発売すんだよ

870:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:16:55.26
2011年後までにはなんとか

871:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:23:17.29
生きてねーよw

872:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:26:56.20
どんだけCDだけ売るつもりだよwwww

873:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 14:47:42.40
ブラコンはガルスタにも発売日載ってないの?

874:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:07:21.25
2011年発売予定になってるけど無理だろうね
月1ペースでCDリリースしきってからの発売だと来年の4月以降になりそうだけど
流石にそれよりは早く発売する…してくれますよね?

875:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:11:52.02
忍耐力が試されるな

876:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:22:33.59
ガルスタの魔恋紹介読んでるとゲルハルトだけ別ゲーに見えたw
水着着て泳ぎ方教えるイベントとか平和な感じだな


877:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:30:25.92
死ねさんは腕に矢が刺さっているというのに

878:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 15:33:23.38
ガルスタ買うの止めとこう…

879:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 17:50:50.86
死ねさんとは歌を通してラブラブになっていくんだろうか……想像できねえ

880:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 18:00:05.60
死ねさんは
「死ね」→依存までの中間が想像できない

881:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 20:20:55.86
なんか重そうなキャラにはジョヴァンニさんとかゲルハルト挟みたいな

882:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 20:40:17.75
ジョヴァンニも最初は嘘つきみたいだしサンプルボイスで不穏な事言ってるし心配です><

883:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 20:43:36.85
神なるのつぶやき日誌
もふもふに我が主って呼んでもらえるのを知ってメーター振り切れた
やべぇ…我が主だと…萌えるっていうか悶える

884:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 20:45:44.13
ブラコンは通常版ジャケット要らすととか公開する前に
発売日を決めてくれよと(ry
あと棗が攻略できるのかできないのかそれが気になる

885:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 20:47:20.25
ブラコンは日に日に印象が薄くなっていくな

886:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 20:51:41.55
発表から間が空きすぎだからな
パケ絵&スケジュール画面公開までこぎつけたから
来月か再来月辺りには発売日確定来るだろうか

887:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 20:56:19.93
神なる陰陽師の方が可愛いな
そしてキャラ紹介の横のあおり文が微妙すぎて萎える

888:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:36:39.80
このスレは魔恋が一番人気だな

889:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:45:16.54
話題もネタもあるからね

890:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:46:21.64
魔恋は楽しみにしてるけど他ゲーとトントンだと思うよ
最近は落ち着いてるし

891:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:47:00.22
煽りっぽいなー
一番とかそういうのいいよ
どれも皆それぞれ楽しみにしてる

892:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:48:40.64
ブラコンさんが一番人気に決まってんだろ!

893:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:49:23.96
自分は天レク未プレイのまま魔恋買う気だけど
いわゆるネオロマンサー元祖のひとたちって魔恋買うのかな

894:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:53:10.62
>>887
あおり文って重要だよね
神なるは好きな題なんで楽しみにしてたけどあおり文に若干の不安を感じてる

895:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:55:58.44
泣きゲー要素満載な雰囲気だけどそれが外れたら怖いな<神なる

896:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:57:30.31
>>893
元が古い作品だし乙女ゲーから離脱してる人も多そう
主人公ないしカップリングにこだわりのある層は恐らく買わない

神なるは泣ける仕上がりになってるかな

897:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:59:13.15
泣きゲー宣言しているんだし大丈夫…多分?

898:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:05:49.89
>>893
所謂の1人だけど思い出補正があるからさ
全くの別物と考えて買うよー

899:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:08:40.91
レヴィアスはそもそも恋愛あるのか謎だし割り切ってプレイする
シナリオ上での描写が良ければなんでもいい
思い入れが強くて魔恋無理!って人はそもそもこのスレに来てすらいないと予想

900:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:09:37.62
>>896
独身なのに神前結婚とか初詣のカップルのいちゃつきとか
延々見ることになったら…



┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:



901:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:11:43.70
ある意味泣きゲーw

902:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:13:12.40
願い叶えないと神様レベルが下がったりとかあるのかなあ

903:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:13:48.83
>>900
オヴァ乙
主人公は確か17歳だ

904:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:16:59.93
つーか雑誌とか買ってないから
システムページもうちょいなんとかしてくれないと
ゲームの概要わかんね

905:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:20:13.29
>>903
将来ずーっと神様やってたらそんな光景見るんじゃないかって意味では?

906:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:21:58.09
>>893 かつてはイベント行くほどのネオロマンサーだったが今は普通のRPGファン
になっている。でも元々好きだったが最初はスルー対象だったのに公式サイトの
キャラ設定絵とOPに惹かれて予約した。(どうでもいいですがネオロマンサー
てネクロマンサーみたい。最初ネクロマンサーってなんだろうと思ってしまった。)

907:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:27:08.60
>>904
雑誌買っててもゲームの概要はよくわからないぞw

908:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:28:21.79
>>905
現人神って寿命どうなるんだろうな?
人間のまんまなのか不老不死になっちゃうのか

909:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:29:17.82
ゲーム内容ほぼ不明なまま発売日を迎えるのか

910:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:29:31.28
つか普通のノベルゲならシステム項もそんなにいらないのかなって思った
名前変換画面とか他タイトルなら載ってるけど、それも今さらだし
周回でシナリオがかわることも…何か違う気がするし

911:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:37:36.57
>>908
現実だと稚児を神に見立てたり、色々と伝承があるね>現人神
一年神主なんかの例もある
神なるは普通に人のまま神になる=寿命は人のままかと思ってた

912:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:38:08.81
>>893
自分も一応その一人
でも天レク自体プレイしたのはほんの数年前だったしファン歴はそんなたいしてないが
プレイした当時から騎士団好きだったから魔恋は普通に楽しみにしてるけど
>>899が言うように本気で駄目な人はネオロマスレにいるんじゃないかね

913:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:40:10.05
神になったからか幼馴染がやたらと別れを意識した言動してるし
何かあるんじゃないか

914:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:57:03.75
>>910
いまさらでもサイトの体裁としてきちんと載せといて欲しいな
公式見る誰もが乙女ゲーになれてるってわけでもないだろ
周回でシナリオ変わりますとか初耳だけど普通に購買意欲そそる情報

単純に現状ページだとヤル気内容にしか見えなくて残念


915:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:58:05.07
不死とか同じ時を生きられないとか神様になるリスクがあって
泣かせる展開を普通に予想してる

916:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:59:51.38
あと幽霊君を生き返らせなくて運命変えられなくてウワアアアァァンとかな

917:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 23:00:51.76
>ウワアアアァァン
桜思い出すからやめてwwwwww

918:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 23:25:40.23
爆弾スレってどこだっけ
テンプレにある?

919:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 23:41:24.90
乙女@バクダン★ハンダン
スレリンク(ggirl板)

920:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 23:42:47.10
>>917
さいきんまさにその桜をやり始めたんだが
あれって絵師誰?
ちゃんと見てもさっぱりわからん

921:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 23:56:30.66
>>893
ネオロマのサイト見て「あー、こんなの出るんだー」ってオトメイト行って
かつての偽守護聖の中の人はこんなんだったのか!イケメン!これは買いだ!と来た
あとここで盛り上がっててテンションあがったのもあるな

922:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:11:39.83
電撃GSにブラコンさんのシステムが紹介されててびびった
発売する気ちゃんとあったんだね…

923:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:21:05.72
>>920
ぐぐってから聞けばいいのに
「悠久ノ桜 原画」でぐぐったら出てきたよ
貴里みちって人

924:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:30:30.62
>>923
ごめん質問する前に一回ググったけど何でか見落としてたようだ
ありがとう

925:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:40:14.32
>>919
ありがとう

926:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 04:00:07.62
クソスレ

927:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 04:38:52.44
アンチは巣にハウス

928:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 07:40:19.65
帰りませんよ^^

929:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 10:29:27.96
いきなりなんだ?

930:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 10:31:21.99
何故スルー出来ない

931:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 11:27:08.67
ブラコンのシステムは華ヤカ思い出すな
てか一人だけ女がいるから母親だと思ってたら女装小説家って…
中の人がどんなふうにしゃべるのか想像つかない

932:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 12:18:54.90
テッテレー

933:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 13:05:00.56
原作知らないけどブラコンって主人公以外の女キャラとか出るんだろうか?
なんかサブキャラ自体少なそうな印象だけど

934:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 13:47:20.41
ゲームオリジナルで友達は出るらしい
あとは義母くらいかな

935:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 13:57:25.10
おばあちゃんコンニチワ

936:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 14:56:10.50
ご機嫌いかが

937:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 15:34:29.88
ブラコン公式は今週も更新なしか

938:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 15:43:49.46
ヒゲ食いしん坊ダメ人間

939:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 17:25:34.18
>>863
うわあああマジか
私が買ってるゲームは全部西村が関わってる予感w

940:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 21:38:18.90
ブラコン情報遅いのはやっぱり何かトラブってるのかね

941:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 21:47:05.67
買う予定端から無いから何の問題もないけど
楽しみにしていた人にしてみたら情報なさすぎで堪らないだろうな

942:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 21:49:24.29
最初はそこそこ楽しみにしてたけど今はもうどうでも良いや
延びるにしてもワンドみたいに小出しにいろいろネタが有ればまだいいんだけど
まるっきりだし興味薄れた

943:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 21:50:51.96
ブラコンの内容知りたかったらシルフ買ってくださいね^^

944:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:11:47.00
一応システムは公開されたんだしこれで少しは盛り返す…か?
しかしガルスタに載ってるCDジャケの長男と昴、すっごい幼顔に見える
特に長男

945:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:19:39.46
お前そんな顔だっけ?って思ったw

946:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:24:46.97
ブラコンって、ゲームの内容はシルフ連載なの?

947:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:39:35.44
>>946
意味がよくわからないんだが
ブラコンの小説(?)ならシルフで連載してるよ

948:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:46:49.76
雑誌スレ見たけどブラコンは今年中の発売はなさそう

949:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:59:30.47
もう10月だし誰も今年中に発売するとは思ってないよ
延期するならするでいいけどとっとと発売日決めてほしいわ…
なんかたくさんCDが発売されるみたいだけど
これってやっぱり本当はゲーム発売→CD販売の流れだったのかな

950:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 23:06:05.66
>>947
ごめん文章力なくて
シルフで連載してる小説の内容がそのままゲームになるのかと思って


951:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 23:12:24.97
公開されているスチルは小説と全く同じだよ
バスケ大学生の海水浴スチルを見ると追加されている可能性もあるけどね

952:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 23:17:43.34
>>951
ありがとう、追加はあるけど連載と同じ内容なんだね

953:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 23:22:53.29
内容一緒かぁ
CD出すし声オタ向けな感じなのかな

954:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 23:58:22.66
一応家族愛エンドと恋愛エンドがあるって言ってるし
全部が全部同じって訳じゃないだろうけど
どれくらい内容被ってるかってのは気になるな

955:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 00:07:08.42
流石に原作のテキストまんまだとゲーム一本分の量にはならないだろうから
それなりの追加分はあるんじゃない?

956:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 00:11:19.04
原作は誰か一人に特化してるわけじゃなくハーレム状態だからなぁ
ゲームでは一人一人のイベントちゃんと作って間の補完とかもしてくれれば
原作と同じ部分があっても気にならないな

957:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 07:31:05.68
ワッセロ~イ

958:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 10:28:43.06
原作では今は何人とキスしたんだろう

959:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 11:06:52.59
トイレ祭

960:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 11:16:52.74
原作だと坊さんが押されてるらしいけど
逆に日の目を見てないキャラとかも居るんだろうか?

961:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 11:22:20.80
>>960
次スレ頼む

962:テンプレ1
11/10/11 11:55:59.33
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
専用スレ、関連スレは>>2にあります
発売予定ゲーム一覧は>>3
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。

次スレは>>960

◆公式サイト
URLリンク(www.otomate.jp)

◆前スレ
乙女@オトメイト総合83
スレリンク(ggirl板)

◆恋愛番長・月華繚乱ROMANCEに関してはこちらのスレでお願いします
乙女@Rejet総合スレ4
スレリンク(ggirl板)
乙女@恋愛番長  攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

◆カヌチ・華ヤカ等ヴァンテアンシステムズ開発作品はこちらのスレでお願いします。
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合17
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 20ゴミ目 (実質21)
スレリンク(ggirl板)

◆雅恋の話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
サンクチュアリ総合7
スレリンク(ggirl板)

◆ガーネット・クレイドル ポータブル ~鍵の姫巫女~に関する話題はこちらでお願いします。
乙女@GARNET CRADLE ガーネット・クレイドルその7
スレリンク(ggirl板)

◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ5
スレリンク(ggirl板)

◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
URLリンク(www7.atwiki.jp)

963:テンプレ2
11/10/11 11:57:05.15 MXkXqk9f
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その14
スレリンク(ggirl板)
乙女@蜜×蜜ドロップス
スレリンク(ggirl板)
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
スレリンク(ggirl板)
乙女@ワンドオブフォーチュン27
スレリンク(ggirl板)
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 5天竺
スレリンク(ggirl板)
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! -27kg目
スレリンク(ggirl板)
乙女@二世の契り 御使い様17人目
スレリンク(ggirl板)
乙女@猛獣使いと王子様 その2
スレリンク(ggirl板)
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
スレリンク(ggirl板)
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 13刻目
スレリンク(ggirl板)
乙女@マスケティア-Le sang des chevaliers- 7
スレリンク(ggirl板)
乙女@エルクローネのアトリエ Dear for Otomate 2
スレリンク(ggirl板)
エルクローネのアトリエ~Dear for Otomate~ 2 (ゲームサロン板)
スレリンク(gsaloon板)
薄桜鬼総合 其の伍拾弐(携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)

◆攻略スレ
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@薄桜鬼―黎明録―攻略ネタバレスレ 其の六
スレリンク(ggirl板)
乙女@デス・コネクション 2コール目
スレリンク(ggirl板)
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@夏空のモノローグ攻略バレスレ 2ループ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール攻略ネタバレスレ part2
スレリンク(ggirl板)

◆関連スレ
オトメイトアンチスレ その24
スレリンク(ggirl板)

964:テンプレ3
11/10/11 11:58:06.52
◆発売予定
◇PSP
2011年10月13日 『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ Portable』
2011年10月20日 『神なる君と』
2011年11月17日 『アンジェリーク魔恋の六騎士』
2011年12月8日 『華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク』
2011年12月   『恋愛番長2 MidnightLesson!!!』

2012年1月19日 『官能昔話 ポータブル』

2012年2月 『薄桜鬼 幕末無双録』
2012年3月 『エルクローネのアトリエ ~Dear for Otomate~』
2012年4月 『十三支演義』

未定     『BROTHERS CONFLICT -PASSION PINK-』
未定     『BROTHERS CONFLICT -BRILLIANT BLUE-』
未定     『雅恋~MIYAKO~ あわゆきのうたげ』
未定     『バクダン★ハンダン』

◇3DS
2011年11月24日 『薄桜鬼3D』

965:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 11:59:40.71
テンプレのリンク切れ修正しといた
アムネの攻略スレが見付からなかったから削除してしまった
他に不備があったら直してくれたら嬉しい
あとageてしまってスマン

966:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 12:07:59.73
アムネは携帯ゲーソフト板にあった
乙女@AMNESIA
スレリンク(handygame板)

967:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 12:42:56.29
スレリンク(ggirl板)

>>960がいなかったようなので立ててきた

968:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:02:03.77
>>967スレ立て乙!

ジョヴァ部屋のスチルどっちもいいね
2枚目のレヴィアスがお父さんの様だw


969:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:14:38.20
>>967
乙!

>>968
そうか、今日はジョヴァ部屋の日か!
早速行ってくるわ

970:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:21:56.71
>>967
乙乙

マジでレヴィアス様がパパンだった

971:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:22:59.47
>>967 乙です

ジョヴァ部屋の2枚目すっごくかわえええw
ルノーのお兄ちゃんに似てるんだっけレヴィアスって
懐いてるねー

972:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:27:38.75
ふつーにお父さんだよレヴィアスwwwwwwwwww

973:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:29:06.71
読書しながらテレサにちょっかいかけてるジョヴァンニ萌えとか思ったら2枚目にやられた
普段通りのクールな顔してるのが余計に笑えるwww

974:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:48:26.18
ビューティー田村

975:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 14:19:57.29
減量大作戦といい、どんな事でも真面目なんだなレヴィアス様って。

976:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 15:47:50.13
>>967乙ですん

毎更新ごとにだけど
今日のジョヴァ部屋も萌えた!
1枚目でニヤニヤして2枚目で癒されたw
保護者的な位置が似合うわー

977:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 15:57:20.18
1枚目のジョヴァンニの椅子の足を蹴ってやりたい

978:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 16:18:56.01
>>977
そうなっても華麗に受身を取って立ち上げるのがジョヴァンニクオリティ

979:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 16:22:37.30
>>967乙乙

もう予約完了しているせいか
ジョヴァ部屋心穏やかに見る事が出来る

980:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 16:57:57.76
魔恋は宣伝上手だなぁ
話題提供し続ければそれだけ興味を引いてもらえるし
神なるも見習いなさい

981:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:04:09.49
いちいちウゼー

982:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:05:32.07
社員まじってそうだよねここ

983:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:05:55.59
お前の真上にいるな

984:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:07:36.70
いちいちディスらないといられない病気なんだろ

985:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:10:53.66
これで中身がクソだったら手の平返したように、
どうせネオロマだからって言い出しそうw

986:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:12:21.23
IDが出ない板で社員がいない方が怖い件

987:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:16:13.07
社員宣伝乙だなー

988:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:22:57.00
ID出ないからアンチも自演し放題だな

989:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:23:04.96
魔恋がクソゲー→オトメイトとネオロマが作るんだから仕方ない

990:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:28:46.90
何だネオロマアンチか

991:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:28:55.27
素直に「魔恋宣伝うまいね」だけでやめておけばいいのにアホか
うざがられても仕方ないんじゃないの?
梅梅

992:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:36:23.84
宣伝とかよりゲームが面白ければ売れるだろ

993:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:36:38.01
どんな板・スレでも盛り上がりウザいと思うならスルーするか別の話題出せというのが鉄板だけどな

神なるの話題が無いのがムカつくと言うのならこの場合は広報の宣伝下手をどうにかするべき
発売日が来月の魔恋が毎週更新すると言った以上今月発売の神なるはもっとブログ等ではっちゃけるべき
もしくはモフモフをもっとピックアップするべきだ
いや今からでも遅くないからやれ

994:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:39:09.73
余程の事がない限り攻略スレは盛り上がると思うよ
カヌチだってほぼ空気だったしね(ヴァンテ製で勝手に個別スレが立てられたってのもあるけど)

995:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:41:00.92
なんかマスケさんのことを思い出す流れだお
あれはブログ始まるの自体遅かったけど

996:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:42:10.63
神なる関連のレスつくと完全に別方向から叩く病人が随分前からいるから、
自然と話題出なくなると思うよ
宣伝内容が少ないのもあるけど

997:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 18:00:16.80
デスコネは当日になってもサイトがオープンされないからデスコネー('A`)とか言われてたおw

998:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 18:21:08.81
998なら今月のビズログで驚きの発表がある

999:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 18:24:42.77
999ならブラコンさんの発売日さらに延期

1000:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 18:26:47.37
1000なら998-999阻止

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch